JP2020066244A - 重荷重用空気入りタイヤ - Google Patents
重荷重用空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020066244A JP2020066244A JP2018198199A JP2018198199A JP2020066244A JP 2020066244 A JP2020066244 A JP 2020066244A JP 2018198199 A JP2018198199 A JP 2018198199A JP 2018198199 A JP2018198199 A JP 2018198199A JP 2020066244 A JP2020066244 A JP 2020066244A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- apex
- bead
- recess
- pneumatic tire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims abstract description 106
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims abstract description 55
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 6
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 abstract description 34
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 abstract description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 20
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 20
- 241000254043 Melolonthinae Species 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 6
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LLQHSBBZNDXTIV-UHFFFAOYSA-N 6-[5-[[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]methyl]-4,5-dihydro-1,2-oxazol-3-yl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)CC1CC(=NO1)C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1 LLQHSBBZNDXTIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C15/00—Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
- B60C15/06—Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
- B60C15/0603—Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead characterised by features of the bead filler or apex
- B60C15/0607—Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead characterised by features of the bead filler or apex comprising several parts, e.g. made of different rubbers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C2200/00—Tyres specially adapted for particular applications
- B60C2200/06—Tyres specially adapted for particular applications for heavy duty vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tires In General (AREA)
Abstract
Description
図1及び2に示された基本構成を備え、下記の表1に示された仕様を備えた重荷重用空気入りタイヤ(タイヤサイズ=11R22.5)を得た。
比較例1は、図4に示された従来のタイヤ(タイヤサイズ=11R22.5)である。この比較例1では、エイペックス以外は実施例1と同等の構成である。
第一エイペックスの外端を折り返し部の端よりも径方向外側に配置させた他は実施例1と同様にして、実施例2のタイヤを得た。表1には、第一エイペックスの外端が折り返し部の端よりも外側に位置することが「out」で表されている。
第一エイペックスの外端をフランジ接触端よりも径方向内側に配置させた他は実施例1と同様にして、実施例3のタイヤを得た。表1には、第一エイペックスの外端がフランジ接触端よりも内側に位置することが「in」で表されている。
図3に示された基本構成を備え、下記の表1に示された仕様を備えた重荷重用空気入りタイヤ(タイヤサイズ=11R22.5)を得た。側面に凹みを設けた他は、実施例1と同等の構成を有する。
距離DBを下記の表2の通りとした他は実施例1と同様にして、実施例5−6のタイヤを得た。
距離HAを下記の表2の通りとした他は実施例1と同様にして、実施例7−10のタイヤを得た。
ビード耐久性として、耐PTL(プライ・ターンアップ・ルース)性能を評価した。この評価では、タイヤをリム(サイズ=22.5×8.75)に組み込み、タイヤの内部に空気を充填した。タイヤの内圧が1000kPaに調整された。駆動ドラムを有する台上試験機にこのタイヤを装着した。76.53kNの縦荷重をタイヤに負荷し、このタイヤを20km/hで走行させて、ビードに損傷が生じるまでの走行時間とPTLの発生状況を確認した。この結果が、実施例1のタイヤを100とした指数として、下記の表1及び2に示されている。数値が大きいほどPTLが発生しにくく、ビード耐久性に優れることを表す。
タイヤをリム(サイズ=22.5×8.75)に組み込み、タイヤの内部に空気を充填した。タイヤの内圧が800kPaに調整された。転がり抵抗試験機にこのタイヤを装着した。26.72kNの縦荷重をタイヤに負荷し、このタイヤを80km/hで走行させて、転がり抵抗を測定した。その結果が、実施例1を100とした指数として、下記の表1及び2に示されている。数値が大きいほど転がり抵抗は小さく好ましい。
ビード耐久性として、耐CBU(ケーシング・ブレイク・アップ)性能を評価した。この評価では、タイヤをリム(サイズ=22.5×8.75)に組み込み、タイヤの内部に300ccの水を投入するとともに、空気を充填した。タイヤの内圧が800kPaに調整された。80℃に調整した雰囲気で、2週間静置した。この前処理の後、タイヤの内部に300ccの水を投入するとともに空気を充填し、内圧を1000kPaに調整した。駆動ドラムを有する台上試験機にこのタイヤを装着した。76.53kNの縦荷重をタイヤに負荷し、このタイヤを20km/hで走行させて、ビードに損傷が生じるまでの走行時間とCBUの発生状況を確認した。この結果が、実施例1のタイヤを100とした指数として、下記の表1及び2に示されている。数値が大きいほどCBUが発生しにくく、ビード耐久性に優れることを表す。
4、40・・・ビード
6、82・・・カーカスプライ
8、84・・・プライ本体
10、86・・・折り返し部
10a・・・折り返し部10の端
12、64・・・コア
14、66・・・エイペックス
16・・・第一エイペックス
16a・・・第一エイペックス16の外端
18・・・第二エイペックス
20、52・・・フィラー
20a・・・フィラー20の内端
20b・・・フィラー20の外端
22、42・・・チェーファー
24、68・・・ワイヤ
34・・・側面
36・・・トレッド
38・・・サイドウォール
44・・・カーカス
54・・・トレッド36の外面(トレッド面)
70・・・第一エイペックス
72・・・第二エイペックス
74・・・第二エイペックス72の底面
76・・・チェーファー42の外端
78・・・第二エイペックス72の外端(エイペックス66の外端)
80・・・サイドウォール38の内端
88・・・折り返し部86の端
92・・・フィラー52の第一端
94・・・フィラー52の第二端
96・・・第一エイペックス70の外端
104・・・凹み
106・・・外側部
108・・・内側部
110・・・底部
112・・・外側境界部
114・・・内側境界部
Claims (11)
- 一対のビードと、
一方のビードと他方のビードとの間を架け渡すプライ本体と、前記プライ本体に連なり前記ビードの周りにて軸方向内側から外側に折り返される折り返し部とを有する、カーカスプライと、
軸方向において前記折り返し部の外側に位置し、金属コードを含む、一対のフィラーと、を備え、
径方向において、前記フィラーの第一端がビードベースラインよりも内側に位置し、当該フィラーの第二端が前記折り返し部の端と前記ビードベースラインとの間に位置し、
前記ビードが、コアと、当該コアを包囲する第一エイペックスと、当該第一エイペックスの径方向外側に位置する第二エイペックスとを備え、
前記第一エイペックスの外周が丸みを帯びた輪郭を有し、
前記第一エイペックスが前記第二エイペックスよりも硬質である、重荷重用空気入りタイヤ。 - 前記タイヤの側面と、当該タイヤが嵌め合わされるリムのフランジとの接触面の外端に対応する、当該側面上の位置をフランジ接触端としたとき、
径方向において、前記第一エイペックスの外端が、前記折り返し部の端よりも内側に位置し、前記フランジ接触端よりも外側に位置する、請求項1に記載の重荷重用空気入りタイヤ。 - 前記コアの径方向内端から前記第一エイペックスの外端までの径方向距離が15mm以上45mm以下である、請求項1又は2に記載の重荷重用空気入りタイヤ。
- 前記コアの軸方向内端からカーカスプライまでの距離が1mm以上である、請求項1から3のいずれかに記載の重荷重用空気入りタイヤ。
- 前記タイヤの側面のうち、最大幅位置と前記折り返し部の端との間のゾーンに、凹みが設けられる、請求項1から4のいずれかに記載の重荷重用空気入りタイヤ。
- 前記プライ本体から前記凹みまでの最小厚さの、当該最小厚さを示す線分に沿って計測される、当該プライ本体から当該凹みがないとして得られる仮想側面までの仮想厚さに対する比が、0.3以上0.7以下である、請求項5に記載の重荷重用空気入りタイヤ。
- 前記折り返し部の端から前記凹みの内端までの径方向距離が10mm以上20mm以下である、請求項5又は6に記載の重荷重用空気入りタイヤ。
- 前記凹みが、底部と、当該底部の径方向外側に位置する外側境界部とを備え、
前記外側境界部のプロファイルが、外側に凸な円弧で表され、当該円弧の半径が40mm以上である、請求項5から7のいずれかに記載の重荷重用空気入りタイヤ。 - 前記凹みが、底部と、前記底部の径方向内側に位置する内側境界部とを備え、
前記内側境界部のプロファイルが、外側に凸な円弧で表され、当該円弧の半径が40mm以上である、請求項5から8のいずれかに記載の重荷重用空気入りタイヤ。 - 前記底部のプロファイルが内向きに凸な円弧で表される、請求項8又は9に記載の重荷重用空気入りタイヤ。
- 前記底部のプロファイルが直線で表される、請求項8又は9に記載の重荷重用空気入りタイヤ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018198199A JP7180273B2 (ja) | 2018-10-22 | 2018-10-22 | 重荷重用空気入りタイヤ |
EP19203867.7A EP3643536B1 (en) | 2018-10-22 | 2019-10-17 | Heavy duty pneumatic tire |
US16/658,666 US20200122523A1 (en) | 2018-10-22 | 2019-10-21 | Heavy duty pneumatic tire |
CN201911001219.2A CN111070977A (zh) | 2018-10-22 | 2019-10-21 | 重型充气轮胎 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018198199A JP7180273B2 (ja) | 2018-10-22 | 2018-10-22 | 重荷重用空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020066244A true JP2020066244A (ja) | 2020-04-30 |
JP7180273B2 JP7180273B2 (ja) | 2022-11-30 |
Family
ID=70389334
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018198199A Active JP7180273B2 (ja) | 2018-10-22 | 2018-10-22 | 重荷重用空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7180273B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7131665B1 (ja) | 2021-07-07 | 2022-09-06 | 住友ゴム工業株式会社 | 重荷重用タイヤ |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04151309A (ja) * | 1990-10-16 | 1992-05-25 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
JPH0632122A (ja) * | 1992-07-14 | 1994-02-08 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
JP2001071716A (ja) * | 1999-09-06 | 2001-03-21 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りタイヤ |
JP2005313735A (ja) * | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 重荷重用空気入りラジアルタイヤ |
JP2015157524A (ja) * | 2014-02-24 | 2015-09-03 | 住友ゴム工業株式会社 | 重荷重用空気入りタイヤ |
-
2018
- 2018-10-22 JP JP2018198199A patent/JP7180273B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04151309A (ja) * | 1990-10-16 | 1992-05-25 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
JPH0632122A (ja) * | 1992-07-14 | 1994-02-08 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
JP2001071716A (ja) * | 1999-09-06 | 2001-03-21 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りタイヤ |
JP2005313735A (ja) * | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 重荷重用空気入りラジアルタイヤ |
JP2015157524A (ja) * | 2014-02-24 | 2015-09-03 | 住友ゴム工業株式会社 | 重荷重用空気入りタイヤ |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7131665B1 (ja) | 2021-07-07 | 2022-09-06 | 住友ゴム工業株式会社 | 重荷重用タイヤ |
JP2023009370A (ja) * | 2021-07-07 | 2023-01-20 | 住友ゴム工業株式会社 | 重荷重用タイヤ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7180273B2 (ja) | 2022-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2017109527A (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JP6665561B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6901819B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2016041563A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6214368B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2017136910A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP7172213B2 (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JP6292710B2 (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JP7225669B2 (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JP7183689B2 (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JP2011020621A (ja) | 空気入りタイヤ | |
EP3643536B1 (en) | Heavy duty pneumatic tire | |
JP6740711B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP7275464B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP7172215B2 (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JP7180273B2 (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JP6214443B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6728795B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6733196B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6434235B2 (ja) | タイヤ | |
JP7225590B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2017213958A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6627545B2 (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JP5465990B2 (ja) | 重荷重用空気入りラジアルタイヤ | |
JP2019137116A (ja) | 空気入りタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210827 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220509 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7180273 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |