[go: up one dir, main page]

JP2018505112A - 保管システム - Google Patents

保管システム Download PDF

Info

Publication number
JP2018505112A
JP2018505112A JP2017544651A JP2017544651A JP2018505112A JP 2018505112 A JP2018505112 A JP 2018505112A JP 2017544651 A JP2017544651 A JP 2017544651A JP 2017544651 A JP2017544651 A JP 2017544651A JP 2018505112 A JP2018505112 A JP 2018505112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage system
elongated
mounting
elongate
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017544651A
Other languages
English (en)
Inventor
アンドレ・パレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2018505112A publication Critical patent/JP2018505112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B81/00Cabinets or racks specially adapted for other particular purposes, e.g. for storing guns or skis
    • A47B81/005Devices for storing or displaying rifles, guns, pistols or elongated objects such as fishing rods storing fishing rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/16Special arrangements of articles in storage spaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/0442Storage devices mechanical for elongated articles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B47/00Cabinets, racks or shelf units, characterised by features related to dismountability or building-up from elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F5/00Show stands, hangers, or shelves characterised by their constructional features
    • A47F5/08Show stands, hangers, or shelves characterised by their constructional features secured to the wall, ceiling, or the like; Wall-bracket display devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F7/00Show stands, hangers, or shelves, adapted for particular articles or materials
    • A47F7/0021Show stands, hangers, or shelves, adapted for particular articles or materials for long or non-stable articles, e.g. fishing rods, pencils, lipsticks or the like; Compartments or recesses as stabilising means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Assembled Shelves (AREA)

Abstract

地面(13)を基準として実質的に垂直の向きで細長い物体(26)を保管するための保管システム(10)であって、支持構造(30)、地面(13)の上方で支持構造(30)によって支持される第1の部材(14)、および、第1の部材(14)よりも高い地面(13)の上方で支持構造(30)によって支持される第2の部材(12)を有するラック(11)と、細長い物体(26)を第1の部材(12)に装着するために細長い物体(26)および第1の部材(14)の両方に同時に固定可能である第1の装着要素(22)と、第1の装着要素(22)および第2の部材(12)の両方に同時に固定可能である第2の装着要素(20)と、を有する。【選択図】図1

Description

[0001]本発明は概して保管システムに関し、より詳細には、細長い物体を保管するための保管システムおよび保管方法に関する。
[0002]細長い物品または細長い物体のための保管ラックシステムは当技術分野で知られており、例えば、細長いH形鋼、山形鋼、Cチャンネル、および、方形または円形の管材料などの、比較的長くて重い多数の構造部材を保管、整理および陳列するのに有用である。
[0003]細長い物品のための一般的な従来技術の保管ラックシステムはサイズおよび複雑さが多様である可能性があり、これは、その上で細長い物品が水平方向に積み重ねられるような、フロア上に置かれる単純な一対の木製横断物(wooden transverse)から、多段式の水平方向または垂直方向の固定されるラッキング構造にまで、さらには、細長い物品を保管するための垂直方向において離間されて水平方向に摺動可能である引出しを備えるより複雑なラック構造にまで、及ぶ。重さのある細長い物品は一般にこれらの従来技術の保管ラックシステムに保管され、シングルフックまたはダブルフックの天井クレーンを使用してそこから回収される。
[0004]これらの従来技術のデバイスは、一般に細長い物品を保管するための保管ラックシステムを提供するが、以下の欠点のうちの1つまたは複数をも伴う。1つには、水平方向に配置されるパイルまたは垂直のスタック内に細長い物品を保管するそれらの方法は、インベントリ内で保管される各々の個別の物品の明瞭かつ簡潔な視界をもたらさない。また、細長い物品を保管するそれらの方法はやはり、一般に、各々の個別の物品への直接的な妨害のないアクセスを提供せず、それによりしばしば、パイルの中間または底部にある選択される物品に到達して回収する作業に時間を要することになる。さらには、細長い物品を取り扱うおよび保管するそれらの方法は、資材を取り扱う作業員(material handling personnel)にとっての安全問題をしばしば引き起こし、さらには、保管される物品の外側表面を損傷することの高い危険性をもたらす。例えば、水平方向に配置されるH形鋼のパイルが誤って崩壊して横に広がることは珍しくない。保管される細長い物品を水平方向に配置するには、一般に、保管システムに入れたり出したりするために水平方向に配置される細長い物品を適切にかつ安全に取り扱うための比較的高価で扱いにくいダブルフッククレーンが必要となる。そうではなくシングルフックのクレーンが使用される場合、その取り付けポイントが水平荷重の平衡点(balance point)のほぼ上方に位置しなければならず、これもやはり、しばしば、工業的作業環境(industrial working environment)における安全問題の原因となる。
[0005]これらの保管システムはまた、一般に、相当な大きさのフロアスペースを占有し、一般に、平均的な物品よりも比較的短い物品を保管するのに良好には適しない。その理由は、これらの物品は、同様の物品の水平方向のパイルの中間で保管される場合に隣接する細長い物品をアンバランスにするかまたは曲げるからである。平均的な物品よりも短いこれらの物品はしばしば再生利用プロセスに送られるが、再生利用プロセスが必ずしも最も環境に優しい解決策であるとは限らない。
[0006]いくつかの保管ラックシステムは水平方向に移動可能な引出しを備えるが、これらの水平方向に移動可能な引出しは、しばしば、製造することが複雑であり、高価である。
[0007]上記を考慮すると、改善された保管ラックシステムが当業界で必要とされる。
[0008]本発明の目的は、このような保管ラックシステムを提供することである。
[0009]広い態様では、本発明は、地面を基準として実質的に垂直の向きで細長い物体を保管するための保管システムを提供し、この保管システムは、支持構造、地面の上方で支持構造によって支持される第1の部材、および、第1の部材よりも高い地面の上方で支持構造によって支持される第2の部材を有するラックと、細長い物体を第1の部材に装着するために細長い物体および第1の部材の両方に同時に固定可能である第1の装着要素と、第1の装着要素および第2の部材の両方に同時に固定可能である第2の装着要素と、を備える。
[0010]本発明は保管システムをさらに提供することができ、第2の装着要素は、第1の装着要素に着脱自在に取り付け可能である細長いフレキシブル要素を含む。
[0011]本発明は保管システムをさらに提供することができ、細長いフレキシブル要素はチェーンを含む。
[0012]本発明は保管システムをさらに提供することができ、第2の装着要素は、第2の装着要素に対しておよび第1の部材に対して第1の装着要素が固定されている場合に細長いフレキシブル要素内の張力を調整するための張力調整装置を含む。
[0013]本発明は保管システムをさらに提供することができ、張力調整装置は、細長いフレキシブル要素が固定されるフレキシブル要素装着ブラケットと、フレキシブル要素装着ブラケットを第2の装着要素に固定する固定具と、を備え、フレキシブル要素装着ブラケットと第2の部材との間で距離を変えるために固定具を締着することにより細長い要素に張力が加えられる。
[0014]本発明は保管システムをさらに提供することができ、張力調整装置は、細長いフレキシブル要素に沿って設けられる可変長要素を含む。
[0015]本発明は保管システムをさらに提供することができ、この保管システムは、第1の部材よりも低い地面の上方で支持構造によって支持される第3の部材と、細長い物体を第3の部材に装着するために細長い物体および第3の部材の両方に同時に固定可能である第3の装着要素と、さらに備える。
[0016]本発明は保管システムをさらに提供することができ、第3の装着要素は、細長い物体を第3の部材に連結するためのフレキシブル連結要素を含む。
[0017]本発明は保管システムをさらに提供することができ、第3の部材は、フレキシブル連結要素が細長い物体を第3の部材に連結するときに、第3の部材に細長い物体を当接させるための第3の部材当接面を有する。
[0018]本発明は保管システムをさらに提供することができ、第3の部材は、連結要素を第3の部材の中に挿入するための一対の離間されるスロットを画定する。
[0019]本発明は保管システムをさらに提供することができ、第1の装着要素は、第1、第2および第3の部分を画定する装着ブラケットを有し、第1の部分は第1の部材および第2の装着要素に解放可能に取り付けられるように構成およびサイズ決定され、第3の部分は細長い物体に解放可能に取り付けられるように構成およびサイズ決定され、第2の部分は第1の部分と第3の部分との間に延在する。
[0020]本発明は保管システムをさらに提供することができ、第2の部分は、ホイストを第2の部分に固定するための揚送アパーチャを画定する。
[0021]本発明は保管システムをさらに提供することができ、第3の部分は、第3の部分を細長い物体に締着するためにそれを通して固定具を受け取るための少なくとも1つの締着アパーチャを画定する。
[0022]本発明は保管システムをさらに提供することができ、第1の部分はアンカーアパーチャを画定し、第1の部材はアンカースロットを画定し、細長い物体を保管するときにアンカースロットおよびアンカーアパーチャは互いに位置合わせされ、それにより固定具を用いて装着ブラケットを第1の部材に締着することが可能となる。
[0023]本発明は保管システムをさらに提供することができ、第1の部分はアンカースロットを画定し、第1の部材はアンカーアパーチャを画定し、細長い物体を保管するときにアンカースロットおよびアンカーアパーチャは互いに位置合わせされ、それにより固定具を用いて装着ブラケットを第1の部材に締着することが可能となる。
[0024]本発明は保管システムをさらに提供することができ、第2および第3の部分は単一の第1のプレートによって一体に画定され、第1の部分は、第1のプレートに対して垂直に延在する第2のプレートによって画定される。
[0025]本発明は保管システムをさらに提供することができ、支持構造は、第1および第2の部材を支持する実質的に垂直に延在する柱を有する。
[0026]本発明は保管システムをさらに提供することができ、第1および第2の部材は実質的に細長であり、水平に延在する。
[0027]本発明は、第1の部材に実質的に隣接して延在するキャットウォークをさらに備える保管システムをさらに提供することができる。
[0028]別の広い態様では、本発明は、地面上で支持される保管システム・ビーム組立体を提供し、この組立体は、複数の支持柱、地面の上方で支持柱により実質的に水平に支持される第1の部材、および、第1の部材よりも高い地面の上方で支持柱により実質的に水平に支持される第2の部材を有するラックと、地面に対して実質的に垂直の向きで配置される複数の細長いビームと、細長いビームのうちの1つおよび第1の部材に各々が着脱自在に取り付けられる複数の装着ブラケットと、第2の部材に各々が固定され、装着ブラケットのうちの1つに各々が着脱自在に取り付けられる、複数の細長いフレキシブル要素と、を備える。
[0029]本発明は、第1の部材より低い地面の上方で支持柱により実質的に水平に支持される第3の部材と、各々が細長いビームのそれぞれ1つを第3の部材に連結する複数のフレキシブル連結要素と、をさらに備える組立体をさらに提供することができる。
[0030]本発明は、細長いフレキシブル要素内の張力を選択的に調整するために各々が第2の部材と装着ブラケットのそれぞれ1つとの間にある複数の張力調整装置をさらに備える組立体をさらに提供することができる。
[0031]有利には、本発明は、インベントリ内に保管される各々の個別の細長い物体の明瞭かつ簡潔な視界を提供し得る保管システムおよび方法であり、それにより、インベントリ内の各々の個別の細長い物体に、迅速に、経済的に、および、安全に、アクセスするのを可能にし、それにより、従来の保管システムと比較して、保管作業および回収作業に付随する時間を大幅に短縮し、そのコストおよび安全に関する問題を大幅に低減し、また、実質的に直立の姿勢で細長い物体を取り扱って保管するというその方法より、保管作業および回収作業中に細長い物体を損傷するリスクが低減される。
[0032]加えて、いくつかの実施形態では、本発明は、資材を取り扱う作業員による怪我のリスクも低減するような、細長い物体を取り扱って保管するための比較的単純で確実である方法を提供し、相当な大きさのフロアスペースを節約することができ、また、非常に広範囲の長さの細長い物体を保管することができるというその能力により、通常であれば再生利用に送られるような比較的短い細長い物体の数を削減することが可能となり、したがって本発明は、従来の保管システムよりも環境に優しい。加えて、細長い物体を垂直に保管することにより、多くの異なる長さを有する物体が隣同士で容易に保管され得、それにより、例えば鉄骨梁製造の業界でのそのような多くの異なる長さを有する細長い物体を保管することが容易となり得る。
[0033]本発明は、複数の取り付けポイントを使用して細長い物体を保管ラックに解放可能に固定するシステムおよび方法をさらに提供し、それにより、細長い物体がラック構造から過ってまたは意図されずに解放されるのを防止するための追加的な完全処置が可能となり、また、保管ラックに適用されるその荷重構成により、保管システムの支持構造の安定性が向上する。いくつかの実施形態では、保管システムは、製造および組み立てを行うことが比較的単純で経済的である。
[0034]添付図面を参照して単に例として与えられる本発明のいくつかの実施形態の以下の非限定的な説明を読むことにより、本発明の他の目的、利点および特徴がより明らかとなる。
[0035]本発明の実施形態による保管システムを示す斜視図である。 [0036]細長いH形鋼部材の形態の複数の細長い要素がその上に垂直に固着されている、図1の保管システムを示す分裂した正面図である。 [0037]図2の細長いH形鋼部材のうちの1つをその上側端部で保管システムの部材に固着することを示す斜視図である。 [0038]図2の細長いH形鋼部材のうちの1つをその下側端部で保管システムの別の部材に取り付けることを示す斜視図である。 [0039]図1から4の保管システムの装着ブラケット部分を示す斜視図である。 [0040]代替のH形鋼部材の上側端部に締着される図5の装着ブラケットを示す斜視図である。 [0041]図3に示される部材に装着される図6の装着ブラケットおよびH形鋼部材を示す側面図である。 [0042]図6のH形鋼を図1のラック保管システムに取り付けることにおける第1のステップを示す部分斜視図である。 [0043]図6のH形鋼を図1のラック保管システムに取り付けることにおける第2のステップを示す部分側面図である。 [0044]図6のH形鋼を図1のラック保管システムに取り付けることにおける第3のステップを示す部分側面図である。 [0045]図6のH形鋼を図1のラック保管システムに取り付けることにおける第4のステップを示す部分側面図である。 [0046]図6のH形鋼を図1のラック保管システムに取り付けることにおける第5のステップを示す部分側面図である。 [0047]ホイストを装着ブラケットに取り付ける代替の手法を示す側面図である。 [0048]図1の保管システムで使用可能である張力調整装置を示す側面図である。 [0049]図1の保管システムで使用可能である別の張力調整装置を示す側面図である。 [0050]図1の保管システムで使用可能である別の張力調整装置を示す側面図である。
[0051]「実質的に」という用語は、本書を通して、そのようにして定量化される用語の変動量を示すのに使用される。これらの変動量は、本発明が機能する手法に実質的に影響しないような変動量であり、また、例えば、製造プロセスの不確かさを原因とするか、または、本発明に有意な変化を与えないような公称値または理想の形状からの小さい偏差を原因としてよい変動量である。これらの変動量は当業者の視点から解釈されるものとする。
[0052]図1および2は、地面13を基準として実質的に垂直な向きで1つまたは複数の細長い物体26を保管するための本発明による保管システム10の実施形態を示す。保管システム10は、概して、ラック11と、第1の装着要素と、第2の装着要素とを有する。ラック11は、通常、支持構造30と、地面13の上方で支持構造30によって支持される第1の部材と、第1の部材14より高い地面13の上方で支持構造30によって支持される第2の部材と、を有する。第1の装着要素は、細長い物体26を第1の部材に装着するために、細長い物体26および第1の部材の両方に同時に固定可能であり、第2の装着要素は、第1の装着要素および第2の部材の両方に同時に固定可能である。
[0053]この実施形態では、第1および第2の部材はそれぞれ上側支持部材14および補助支持部材12によって示される。いくつかの実施形態ではラック11は上側支持部材14および補助支持部材12の各々1つのみを有するが、ラック11は、通常、対として設けられる、複数の補助支持部材12および複数の上側支持部材14を有する。
[0054]また、通常、ラック11は、第1の部材よりも低い地面13の上方で支持構造30によって支持される第3の部材と、細長い物体を第3の部材に装着するために細長い物体26および第3の部材に同時に固定可能である第3の装着要素と、を有する。この実施形態では、第3の部材は下側支持部材16によって示される。図2に見られるように、単一の下側支持部材16の上方で垂直に離間される複数の対の補助支持部材12および上側支持部材14が存在してよい。
[0055]通常は複数である少なくとも1つの水平方向に離間される垂直方向保管位置18は、補助支持部材12、上側支持部材14および下側支持部材16に沿って画定され得、これらを垂直方向で取り囲む。垂直保管位置18の各々の1つに、それぞれ装着ブラケット22および補助支持体20の形態である第1のおよび第2の装着要素のうちの1つが設けられる。存在する場合、第3の装着要素は、細長い物体26を下側支持部材16に連結するための例えばフレキシブル連結要素24の形態をとることができる。装着ブラケット22、補助支持体20およびフレキシブル連結要素24は、指定される垂直保管位置18内で上側支持部材14および下側支持部材16に当接させる状態で実質的に垂直の姿勢で細長い物体26を配置してしっかりと固定するのに、協働的に使用される。
[0056]通常、補助支持部材12、上側支持部材14および下側支持部材16は、例えば肉厚の金属などの適する剛体材料で作られる実質的に細長い水平に延在するビームである。しかし、他の実施形態では、細長い物体を取り付けるのを可能にする任意の第1、第2および第3の部材が本発明の範囲内にある。
[0057]水平の、補助支持部材12、上側支持部材14および下側支持部材16は、例えば溶接プロセスまたはねじ切りされた固定部およびナットの組み合わせなどの任意適切な手段を使用して、複数の実質的に直立の柱60などを有する支持構造30に堅固に取り付けられるように適合され得る。別の実施形態では、上側支持部材14および下側支持部材16が支持構造30から一体的に延在する。
[0058]いくつかの実施形態では、補助支持部材12は、その下面部分に沿って長手方向に離間される複数の適するアタッチメント32を有し、これらは、1つの補助支持体20の上側端部に設けられ、各々が垂直保管位置18のうちの1つに位置合わせされる。
[0059]次に図9をより具体的に参照すると、補助支持体20は実質的に細長いリンク要素34をさらに有し、その第1の端部はアタッチメント32のうちの1つに枢動可能に取り付けられ、その第2の端部は、装着ブラケット22への着脱自在の取り付けを可能にする従来のフック36または同様の要素に取り付けられる。細長いリンク要素34は、例えば、金属リンクチェーン(示されるような)、金属ケーブルリンク、または、平坦なナイロンストラップなどの、適切な強度を有する細長いフレキシブル要素によって示され得る。他の実施形態では、細長いリンク要素34は、各端部に適切なアイレット手段を備える細長い棒または平坦な棒などの、より高い剛性を有する細長いリンク要素によっても示され得る。
[0060]いくつかの実施形態では、図14に示されるように、代替の補助支持体130は、補助支持部材12および装着ブラケット22(図14には図示されない)に対して細長いリンク要素34が固定されている場合に細長いリンク要素34内の張力を調整するための張力調整装置106をさらに有することができる。張力調整装置106はアタッチメント32に取って代わるフレキシブル要素装着ブラケット112を有し、細長いリンク要素34は、例えば、Uリンクおよびボルトの組み合わせ98などの適切な結合手段を介してフレキシブル要素装着ブラケット112に固定され、いくつかの実施形態ではボルトはロックピン99により定位置で固定される。1つまたは複数の固定具108はフレキシブル要素装着ブラケット112を細長いリンク要素34に固定する。フレキシブル要素装着ブラケット112と補助支持部材12との間の距離を変化させるために、固定具108を締着することにより細長いリンク要素34に張力が加えられる。
[0061]例えば、フレキシブル要素装着ブラケット112は、互いに垂直である第1のプレート114および第2のプレート116を有する。第1のプレートは、細長いリンク要素34を第1のプレートに取り付けるためのアパーチャ118を画定する。第2のプレートは補助支持部材12の下側表面に実質的に平行であり、第2のプレート内で固定部108を受けるための固定具受けアパーチャ120を画定する、固定具受けアパーチャ120は、補助支持部材12を通って延在する対応する固定具受けアパーチャ122に位置合わせされる。張力調整装置106は、図14の実施形態では4つ存在する、1つまたは複数のねじ切りされた固定具108とナット109のペアを有する。各固定具108はフレキシブル要素装着ブラケット112を通りさらには補助支持部材12の適する形で成形された部分を通って延在する。ナット109は例えば溶接によりフレキシブル要素装着ブラケット112に例えば固定される。ねじ切りされた固定具108をナット109に対してねじ込むことによりまたはねじを緩めることにより、それぞれ、細長いリンク要素34に張力が加えられ得、また、細長いリンク要素34から張力が解放され得る。いくつかの実施形態では、ナット109から固定具108が意図されずに完全に取り外されるのを防止するために、ロックピン99が固定具108を通して挿入される。
[0062]他の実施形態では、図15に見られる張力調整装置140は、細長いリンク要素34に沿うように設けられて細長いリンク要素34を2つのセクションに分離する可変長要素142を有し、これらの2つのセクションは多様な距離で離間され得る。可変長要素142はボディ144を有し、ループ148で終端する長手方向の反対側にあるねじ切りされた棒146はボディ144を通してねじ込まれ、棒146は細長いリンク要素34に取り付けられる。
[0063]他の実施形態では、図16に見られる張力調整装置150は細長いリンク要素34とフック152との間に挿入され、ここではフック152は安全ラッチ155を有するものとして示される。張力調整装置150はボディ158に固定されたナット156を通して挿入されるねじ切りされた固定具154をやはり使用し、ねじ切りされた固定具154はやはりボディ158を通って延在し、張力調整装置106および140の長さを変更する場合と同様の手法で張力調整装置150の長さを変更する。
[0064]存在する場合、張力調整装置は、張力の解放時にフック36および152を装着ブラケット22に容易に取り付けることおよびフック36および152を装着ブラケット22から容易に外すことを可能にする。張力が加えられるとき、保管システム10の安定性が補助支持体20内の張力により大幅に向上する。この場合、保管システム10に対しての、風圧、小さい地震または偶発的な衝撃などの、小さい外乱により、保管システム10全体を最終的に崩壊させる可能性がある、振幅を増大させる壊滅的な振動が生じる可能性が低くなる。
[0065]図3は、最上部で保管される細長い物体26の方を向く長手方向当接面40を画定する水平に配置される細長い部材によって概して示される上側支持部材14の実施例を最も良好に示す。長手方向当接面40の上側部分は、通常は複数である少なくとも1つの水平方向に離間される対の、隣接するアンカーホールつまり垂直の向きのアンカースロットホール44と、概略円形のアンカーホール46とを装備する上方に延在する長手方向フランジ42によって概して画定される。対のアンカーホール44、46の相対的な配置は、アンカースロットホール44の上側部分を隣接する円形のアンカーホール46に実質的に水平方向において位置合わせするような、配置である。後でさらに説明するように、対のアンカーホール44、46は、後でさらに説明される装着ブラケット22内に設けられる対応するアンカーホールに位置合わせされるように適切に配置される。
[0066]このようにフランジ42に沿って長手方向に配置されるこの数のおよびこの位置の対のアンカーホール44および46は、好適には、その数および位置は、上述の補助支持部材12の下側から下方に延在する補助支持体20に垂直方向において対応する。
[0067]いくつかの実施形態では、例えば横方向に配置されるプレート部材48などの複数の補強要素がフランジ42の内部表面部分を上側支持部材14の頂面部分に接合し、したがって、それらの間に相対的に直角の構成を確保する。補強プレート部材48は、例えば、1つの対内の隣接するアンカーホール44、46の間の概略中間位置の定位置で横方向に溶接され、それにより、プレート部材48の補強特性を最大にし、補強特性は、各垂直保管位置18内で水平方向において中央にある場合に最も効率が高い。
[0068]図3は斜視断面図として上側支持部材14の実施例を示しており、この部材は一対の重ねて配置されるH形鋼部材50によって概して示されており、その頂部の上側長手方向部分は下向きに開いているCチャンネル部材52によって覆われる。さらに、Cチャンネル52は、その頂面54の縁部分は細長い山形鋼部材56で覆われる。Cチャンネル部材52および山形鋼部材56のこのようにして位置合わせされるそれぞれの側面部分58および59は、協働的に、実質的に平坦な長手方向当接面40を形成する。
[0069]さらに、重ねて配置されるHビーム50、Cチャンネル部材52および山形鋼部材56は溶接プロセスを使用して互いに堅固に取り付けられ、例えば、それにより、費用効率の高い標準的な構造部材を有利に統合することにより高い剛体特性を提供するような支持部材を形成する。
[0070]同程度のまたはより優れた支持特性を提供するような、上側支持部材14の任意の他の等価の構造組立体が使用されてもよいことを理解されたい。
[0071]さらに、通常、上述の補助支持部材12および上側支持部材14は、保管システム10の設計の対象である通常であれば複数である少なくとも1つの細長い物体26の重量を個別に支持することができる、ことを特徴とするような適切な剛体の細長い部材によって示されることに留意されたい。例えば、安全処置として、支持構造30の2つの隣接する直立の柱60の間に配置される上側支持部材14の水平部分は、所定の数の細長い物体26の重量を支持するのに十分に高い剛性を有することができ、各細長い物体は保管システム10と同程度の最大重量および最大長さを有する。所定の数の細長い物体26は、上側支持部材14の当該の水平部分に沿うように設けられる垂直方向保管位置18の数に一致してよい。
[0072]いくつかの実施形態では、図7に示されるように、保管システム10の垂直保管位置18の反対側に、上側支持部材14の側方部分に沿って長手方向に配置される適切なサイズおよび配置のキャットウォーク62が設けられる。キャットウォーク62は当業界の適用可能な作業員安全処置に適合することができ、保管システム10の垂直保管位置18内で細長い物体26を配置することならびに固着することおよび固着を解放することにおいて天井クレーンのオペレータを補助するために、資材を取り扱う作業員によって使用される。安全のために、キャットウォーク62は、例えば、チェッカープレートまたは金属グリッドなどのアンチスリップまたはアンチスキッドの表面を提供するフロア構造によって示される。キャットウォーク62へのアクセスは、はしご、階段またはエレベータ(図示せず)などの、任意適切な従来の手段によって提供され得る。
[0073]図1、2および4は下側支持部材16を最も良好に示す。例えば図4で見られるように、上側支持部材14と同様に、下側支持部材16は、フレキシブル連結要素24により細長い物体26を下側支持部材16に連結するときに細長い物体26を下側支持部材16に当接するための長手方向当接面64を画定する水平に配置される細長い部材によって概して示される。いくつかの実施形態では、下側支持部材16が省かれること、および、その場合に細長い部材26の下側端部が任意適切な手法で支持されること、に留意されたい。
[0074]長手方向当接面64の上側部分は、フランジ66の上側縁部から下方に延在する通常は複数である少なくとも1つの対の隣接する細長いオープンスロット68を装備する上方に延在する長手方向フランジ66によって概して画定される。このようにフランジ66に沿って長手方向に配置される、この数のおよびこの位置の対のオープンスロット68は、通常、その数および位置は、上述の上側支持部材14のフランジ42に沿って配置されるアンカーホール44および46に垂直方向において対応する。1つの対内の2つのオープンスロット68の間の最小水平方向距離は、通常、対応する垂直保管位置18で保管されることになる意図される細長い物体26の最大横幅をわずかに超える。オープンスロット68は、後でさらに説明されるように、フレキシブル連結要素24の概略平坦な断面部分を、自由に摺動可能である形で、その中で受けるように、適切にサイズ決定および成形される。
[0075]図4に示されるように、下側支持部材16は、H形鋼部材50を1つのみ有することができることおよび対のアンカーホール44、46が対のオープンスロット68に置き換えられることを除いて、上述の上側支持部材14に非常に類似する構造組立体を示す。上側支持部材14と同様に、同程度のまたはより優れた支持特性を提供するような、下側支持部材16の任意の他の等価の構造組立体が使用されてもよいことを理解されたい。さらに、上側支持部材14と同様に、下側支持部材16の垂直保管位置18の反対側に、下側支持部材16の側方部分に沿って適切に配置されるキャットウォークが設けられ得る。
[0076]補助支持部材12および上側支持部材14から構成される複数の平行に配置される対の水平支持部材は単一の下側部材16の上方の適切な位置で垂直に離間され得、それにより、図2に示されるように、多様な長さの細長い物体26を受け入れるのを可能にする。逆の構成(図示せず)も可能であることに留意されたい。逆の構成では、補助支持部材12および上側支持部材14から構成される単一の対の下方の適切な位置で垂直に離間される複数の平行に配置される下側支持部材16も、多様な長さの細長い物体26を受け入れるのを可能にし得る。
[0077]任意選択で、適切にサイズ決定されるゴムパッドなどの従来の緩衝要素(図示せず)は、上側支持部材14および下側支持部材16のそれぞれの長手方向当接面40および64に締着または接着され得、それにより、誤っての保管システム10との衝突時に細長い物体26のそれらの外側表面が損傷することから保護される。
[0078]図3および5は装着ブラケット22の一実施形態を最も良好に示す。図5を参照すると、この装着ブラケット22は、第1の部分80、第2の部分82および第3の部分84を有するものとして概して画定される一部片の要素によって示されており、ここでは第2の部分82は第1の部分80と第3の部分84との間に延在する。第2の部分82および第3の部分84は、例えば、第1の部分80を示す第2のプレートの中間部分から垂直に延在する単一のプレートによって示される。
[0079]第1の部分80は、保管システム10内で、第1の部分80と上側支持部材14との間のねじ切りされた固定具およびナットの組み合わせ86と、第1の部分80と補助支持部材12(図1に最も良好に示される)との間の補助支持体20と、を同時に介して、解放可能に取り付けられるように構成およびサイズ決定される。したがって、円形のアンカーホール87および垂直の向きのアンカースロットホール88は、垂直に延在する第2の部分82の両側に設けられる。アンカースロットホール88の長さは、上側支持部材14のフランジ42を通るように設けられるアンカースロットホール44の長さに実質的に等しい。対のアンカーホール87および88の間の相対的な配置は、円形のアンカーホール87をアンカースロットホール88の底部分に実質的に水平方向において位置合わせするような、配置である。
[0080]さらに、アンカーホール87および88の配置は、第1の部分80の外側表面90を上側支持部材14の長手方向当接面40に沿って垂直保管位置18に対して当接させる場合に、上側支持部材14のフランジ42を通る対応するアンカースロットホール44によって円形のアンカーホール87を取り囲み、一方で、装着ブラケット22の垂直方向のアンカースロットホール88により、フランジ42を通る対応する円形のアンカーホール46を取り囲むようになる、配置である
[0081]対応する対の円形およびスロットのアンカーホール44、46および87、88のそれぞれをこのように特別に反対側に配置することにより、固定の上側支持部材14を基準として装着ブラケット22を垂直方向に移動させることが可能となる。後で説明する保管システムの使用方法10の説明により、この相対的な垂直方向の移動の目的を明示する。
[0082]第1の部分80はやはり補助支持体20に解放可能に取り付けられるように構成およびサイズ決定される。そのために、例えば、フックホール92は第1の部分80の上側端部の近位側に設けられ、それにより、図10および11で最も良好に例示されるように、補助支持体20のフック36をその中に係合させることが可能となる。
[0083]第1の部分80と第3の部分84との間の中間位置を概して示すことができる第2の部分82は、天井クレーン115のホイストケーブル94の遠位端など(図8よび9に示される)の適切なホイスト手段に対して解放可能にフックで留められるかまたは他の形で取り付けられるように適合される。保管システム10までのまたは保管システム10からの、装着ブラケット22を装備する細長い物体26の一般的な操作および移送のために、従来の単一のフックホイスト手段が使用され得る。第2の部分82は、例えば、Uリンクおよびボルトの組み合わせ98などの、適切な結合手段を介してホイストケーブル94の遠位端を装着ブラケット22に結合するために、第2の部分82の上側縁部に沿うように水平方向に例えば分布される1つまたは複数の揚送アパーチャ96を装備し、図13に示されるように、ボルトがナットまたはロックピン99によって固定される。図8および9を参照すると、第2の部分82の上側縁部に沿わせて揚送アパーチャ96を水平に分布させることにより、細長い物体26の垂直方向の重心(upright center of gravity)に最も近い位置にホイストケーブル94に結合することが可能となる。
[0084]図5を参照すると、第3の部分84は、第3の部分84を通って延在する選択される数の締着アパーチャを100および102を介して細長い物体26の上側端部に解放可能に締着されるように適合される、第2の部分82を基準として下方に延在する部分を画定する。締着アパーチャ100は互いに水平方向に離間され、対して、締着アパーチャ102は互いに垂直方向に離間される。締着アパーチャ100および102は、商用および工業建設の業界で使用される鉄骨梁内に設けられる例えば標準的なアパーチャなどの、細長い物体26内に設けられる対応するアパーチャに位置合わせされるように配置およびサイズ決定され得る。
[0085]より具体的には、いくつかの実施形態では、第3の部分84は、例えば、H形鋼または細長い鉄製の平坦な棒などの、中央で軸方向に延在する平坦部分104を有する細長い物体26の端部に締着されるように適切に成形およびサイズ決定される。例えば、水平に配置される締着アパーチャ100は、図3に示されるように比較的広い平坦部分104を有するH形鋼部材に装着ブラケット22を締着するのに使用され得、一方で、垂直に配置される締着アパーチャ102は、図6および7に示されるように比較的狭い平坦部分104を有するH形鋼部材に装着ブラケット22を締着するのに使用され得る。
[0086]H形鋼の中央部分などの中央を延在する平坦部分104を有する細長い物体26に締着するように適合されるものとして第3の部分84を説明したが、第3の部分84は、異なる形状の断面を有する細長い物体26に締着されるように適切に成形およびサイズ決定されてもよいことを理解されたい。例えば、第3の部分84は、方形または円形の中空断面を有する細長い物体の遠位端にそれぞれ挿入されるようにおよび締着されるように適合される方形または円形の断面を有することもできる(図示せず)。もちろん、実質的に中央でバランスをとる形で細長い物体26の対応するように成形される端部に対して締着されるのを容易にするための、例えば三角形、六角形および八角形などの、第3の部分84の他の断面構成も可能である。
[0087]さらに、保管システム10内で保管される細長い物体26は、例えば、液体または乾燥粒状材料を保管するための細長い円筒容器などの細長い容器を示すものでもあってよいか、あるいは、適合するサイズの細長い物体を保管するための細長くて比較的狭いシェルフラックを示すものであってもよいことに留意されたい。
[0088]これまで一部片の要素として装着ブラケット22を説明してきたが、装着ブラケット22は、ねじ切りされた固定具または溶接プロセスなどの任意適切な手段を使用して互いに堅固に締着される適切な要素の等価の組立体によって示されてもよいことを理解されたい。
[0089]補助支持体20は、図面に示されるH形鋼などの細長い物体26を補助支持体20を介して単に吊り下げる場合に装着ブラケット22のアンカーホール87、88を上側支持部材14の対応するアンカーホール44、46に実質的に位置合わせすることになるような、適切な長さであることに留意されたい。
[0090]図4で最も良好に示されるように、フレキシブル連結要素24の実施例は、概して、フレキシブルベルト110およびバックル113の組み合わせからなる。フレキシブルベルト要素110は、好適には、例えば、織物ナイロン、天然線維または皮などの、十分な強度の任意適切なフレキシブル材料で作られ得る実質的に細長い平坦な要素によって示される。バックル113は、例えば、錆止め処理を施される金属などの、適切な剛体の錆止め材料で作られる。
[0091]したがって、複数の取り付けポイントを使用して細長い物体26を保管システム10に解放可能に固定するシステムおよび方法は、細長い物体26がラック構造から誤ってまたは意図されずに解放されるのを防止するための実質的にフェイルセーフの安全処置を実現する。
[0092]保管システムの技術分野の当業者には容易に明らかとなるであろうが、本発明の保管システム10の使用方法は以下のようなものである。例えば、細長いH形鋼部材などの、細長い物体26を、保管システム10内の所望の保管位置に装着するために、装着ブラケット22は、最初に、適切なサイズのねじ切りされた固定具およびナットの組み合わせ86を使用して細長い物体26の端部で締着される。まだ設けられてない場合、装着ブラケット22を細長い物体26に締着するのを可能にするために、その遠位端の近位側で、細長い物体の一部分を通るように適切なアパーチャを穿孔することが必要である可能性がある。
[0093]次いで、図8に示されるように、天井クレーン115などからのホイストケーブル94の端部は、例えば、Uリンクおよびボルトの組み合わせ98を使用して装着ブラケット22に結合される。このようにして天井クレーン115に結合された細長いH形鋼26は実質的に直立の姿勢で地面から持ち上げられ、保管システム10内の所望の垂直保管位置18の近位側まで送られ、その結果、図9に示されるように、装着ブラケット22の第1の部分80の外側表面90は上側支持部材14の長手方向当接面40に対向するようになる。
[0094]次いで、補助支持体20のフック36は装着ブラケット22のフックホール92の中に係合され、次いで装着ブラケット22および細長い物体26の組立体が下げられ、最終的に図10に示されるように補助支持体20を介して実質的に吊り下げられるようになる。このようにして、装着ブラケット22および細長い物体26の組立体が固定されて補助支持体20を介して自由に吊り下げられることで、上側支持部材14および装着ブラケット22のそれぞれの、対応する対のアンカーホール44および46ならびに87および88の重力により自然に位置合わせすることが可能となる。垂直の向きのアンカースロットホール44および88は、固定の上側支持体14と、装着ブラケット22および細長い物体26の組立体との間の垂直方向の距離をわずかに変化させるのを可能にする。次いで、一対のねじ切りされた固定部およびナットの組み合わせ86がそこを通るように挿入され得、図11に示されるように定位置できつく締着される。
[0095]次いで、フレキシブル連結要素24は一対のオープンスロット68を通して係合され得、細長い物体26の円周の一部分の周りに連結され得、その結果、図12に示されるように、細長い物体26は下側支持部材16に対して堅固に当接される。最後に、ホイストケーブルが緩められ、Uリンク98が取り外される。このようにして、細長い物体26は定位置で堅固に保持され、その重量が補助支持部材12および上側支持部材14を介するように分布される。
[0096]保管システム10内のその垂直保管位置18から上で言及したH形鋼などの細長い物体26を取り外す場合、上述の一連の作業が逆の順序で実行され得る。
[0097]代替的実施形態(図示せず)では、追加の対の隣接する細長いオープンスロットは、保管システム10の各上側支持部材14のフランジ59の上側縁部から下方に延在する。1つの対内の各オープンスロットの間の距離は、上側支持部材14のフランジ59を通るように設けられるアンカースロットホール44およびアンカーホール46によって形成される対の間の距離より相対的に広いことから、1つの対内の各オープンスロットがその各側上で等距離に設けられ得る。したがって、複数の垂直に離間される上側支持部材14の各フランジ59に沿うように設けられる追加の対のオープンスロットにより、共通の垂直保管位置18内で2つ以上の比較的短い細長い物体26を互いの上で保管することが可能となる。この実施形態は、保管システム10内の保管スペースの使用を最適化するのを可能にする。
[0098]変形形態では、提案される保管システム10は、保護壁を形成するように横方向において互いに当接される細長い物体と共に使用され得、それにより、例えば、ダイナマイトまたは他の爆発物によって引き起こされる爆発から保護する。この場合、細長い物体はコンクリートまたは他の適切な材料で作られてよい。
[0099]上記では本発明の例示の実施形態により本発明を説明してきたが、本発明の新規の教示および利点から実質的に逸脱することなく例示の実施形態で多くの修正が可能であることが容易に認識されよう。したがって、特許請求の範囲の範囲は例示の実施形態によって限定されるべきではなく、全体として本記述に一致する最も広い解釈が与えられるべきである。したがって、本発明は、添付の特許請求の範囲で定義される本発明の精神および性質から逸脱することなく修正され得る。

Claims (22)

  1. 地面を基準として実質的に垂直の向きで細長い物体を保管するための保管システムであって、
    支持構造、前記地面の上方で前記支持構造によって支持される第1の部材、および、前記第1の部材よりも高い前記地面の上方で前記支持構造によって支持される第2の部材を有するラックと、
    前記細長い物体を前記第1の部材に装着するために前記細長い物体および前記第1の部材に両方に同時に固定可能である第1の装着要素と、
    前記第1の装着要素および前記第2の部材の両方に同時に固定可能である第2の装着要素と、
    を備える、保管システム。
  2. 前記第2の装着要素は、前記第1の装着要素に着脱自在に取り付け可能である細長いフレキシブル要素を含む、請求項1に記載の保管システム。
  3. 前記細長いフレキシブル要素はチェーンを含む、請求項2に記載の保管システム。
  4. 前記第2の装着要素は、前記第2の装着要素に対しておよび前記第1の部材に対して前記第1の装着要素が固定されている場合に前記細長いフレキシブル要素内の張力を調整するための張力調整装置を含む、請求項2または3に記載の保管システム。
  5. 前記張力調整装置は、前記細長いフレキシブル要素が固定されるフレキシブル要素装着ブラケットと、前記フレキシブル要素装着ブラケットを前記第2の装着要素に固定する固定具と、を備え、前記フレキシブル要素装着ブラケットと前記第2の部材との間で距離を変えるために前記固定具を締着することにより前記細長い要素に張力が加えられる、請求項4に記載の保管システム。
  6. 前記張力調整装置は、前記細長いフレキシブル要素に沿って設けられる可変長要素を含む、請求項4に記載の保管システム。
  7. 前記第1の部材よりも低い前記地面の上方で前記支持構造によって支持される第3の部材と、前記細長い物体を前記第3の部材に装着するために前記細長い物体および前記第3の部材の両方に同時に固定可能である第3の装着要素と、をさらに備える、請求項1から6までのいずれか1項に記載の保管システム。
  8. 前記第3の装着要素は、前記細長い物体を前記第3の部材に連結するためのフレキシブル連結要素を含む、請求項7に記載の保管システム。
  9. 前記第3の部材は、前記フレキシブル連結要素が前記細長い物体を前記第3の部材に連結するときに、前記第3の部材に前記細長い物体を当接させるための第3の部材当接面を有する、請求項8に記載の保管システム。
  10. 前記第3の部材は、前記連結要素を第3の部材の中に挿入するための一対の離間されるスロットを画定する、請求項9に記載の保管システム。
  11. 前記第1の装着要素は、第1、第2および第3の部分を画定する装着ブラケットを有し、前記第1の部分が前記第1の部材および前記第2の装着要素に解放可能に取り付けられるように構成およびサイズ決定され、前記第3の部分が前記細長い物体に解放可能に取り付けられるように構成およびサイズ決定され、前記第2の部分が前記第1の部分と前記第3の部分との間に延在する、請求項1から10までのいずれか1項に記載の保管システム。
  12. 前記第2の部分は、ホイストを前記第2の部分に固定するための揚送アパーチャを画定する、請求項11に記載の保管システム。
  13. 前記第3の部分は、前記第3の部分を前記細長い物体に締着するためにそこを通して固定具を受け取るための少なくとも1つの締着アパーチャを画定する、請求項11または12に記載の保管システム。
  14. 前記第1の部分はアンカーアパーチャを画定し、前記第1の部材はアンカースロットを画定し、前記細長い物体を保管するときに前記アンカースロットおよび前記アンカーアパーチャは互いに位置合わせされることにより固定具を用いて前記装着ブラケットを前記第1の部材に締着することが可能となる、請求項11から13までのいずれか1項に記載の保管システム。
  15. 前記第1の部分はアンカースロットを画定し、前記第1の部材はアンカーアパーチャを画定し、前記細長い物体を保管するときに前記アンカースロットおよび前記アンカーアパーチャは互いに位置合わせされることにより固定具を用いて前記装着ブラケットを前記第1の部材に締着することが可能となる、請求項11から13までのいずれか1項に記載の保管システム。
  16. 前記第2および第3の部分は単一の第1のプレートによって一体に画定され、前記第1の部分は、前記第1のプレートに対して垂直に延在する第2のプレートによって画定される、請求項11から15までのいずれか1項に記載の保管システム。
  17. 前記支持構造は、前記第1および第2の部材を支持する実質的に垂直に延在する柱を有する、請求項1から16までのいずれか1項に記載の保管システム。
  18. 前記第1および第2の部材は実質的に細長であり、水平に延在する、請求項1から17までのいずれか1項に記載の保管システム。
  19. 前記第1の部材に実質的に隣接して延在するキャットウォークをさらに備える、請求項1から18までのいずれか1項に記載の保管システム。
  20. 地面上で支持される保管システム・ビーム組立体であって、
    複数の支持柱、前記地面の上方で前記支持柱により実質的に水平の支持される第1の部材、および、前記第1の部材よりも高い前記地面の上方で前記支持柱により実質的に水平に支持される第2の部材を有するラックと、
    前記地面に対して実質的に垂直の向きで配置される複数の細長いビームと、
    前記細長いビームのうちの1つおよび前記第1の部材に各々が着脱自在に取り付けられる複数の装着ブラケットと、
    第2の部材に各々が固定され、前記装着ブラケットのうちの1つに各々が着脱自在に取り付けられる、複数の細長いフレキシブル要素と
    を備える、
    保管システム・ビーム組立体。
  21. 前記第1の部材より低い前記地面の上方で前記支持柱により実質的に水平に支持される第3の部材と、各々が前記細長いビームのそれぞれ1つを前記第3の部材に連結する複数のフレキシブル連結要素と、をさらに備える、請求項20に記載の組立体。
  22. 前記細長いフレキシブル要素内の張力を選択的に調整するために各々が前記第2の部材と前記装着ブラケットのそれぞれ1つとの間にある複数の張力調整装置をさらに備える、請求項20または21に記載の組立体。
JP2017544651A 2015-02-19 2016-02-17 保管システム Pending JP2018505112A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1502792.3 2015-02-19
GB201502792A GB201502792D0 (en) 2015-02-19 2015-02-19 Storage rack systeme and method
PCT/CA2016/000038 WO2016131123A1 (en) 2015-02-19 2016-02-17 Storage system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018505112A true JP2018505112A (ja) 2018-02-22

Family

ID=52821869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017544651A Pending JP2018505112A (ja) 2015-02-19 2016-02-17 保管システム

Country Status (11)

Country Link
US (1) US10479606B2 (ja)
EP (1) EP3259212A4 (ja)
JP (1) JP2018505112A (ja)
CN (1) CN107250005A (ja)
AU (1) AU2016222214A1 (ja)
BR (1) BR112017017775A2 (ja)
CA (1) CA2948403C (ja)
GB (1) GB201502792D0 (ja)
MX (1) MX2017010665A (ja)
RU (1) RU2017132367A (ja)
WO (1) WO2016131123A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201502792D0 (en) 2015-02-19 2015-04-08 Pare Andre Storage rack systeme and method

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4340144A (en) * 1980-06-20 1982-07-20 Heller Designs, Inc. Article support arrangement
JPH0347955U (ja) * 1989-09-12 1991-05-07
JPH0592894A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Kito Corp 棚積クレーン
JPH07228471A (ja) * 1994-02-21 1995-08-29 Toshiba Eng & Constr Co Ltd ガスボンベの搬送用ラック
JP2002005151A (ja) * 2000-06-22 2002-01-09 Hinaka Seisakusho:Kk 吊下装置
JP2005323439A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Daiwa Kasei Ind Co Ltd ベルトクランプ
US20070170128A1 (en) * 2006-01-26 2007-07-26 Punzel William H Retainer arrangement for engagement with the end of an elongated article, such as a firearm or related accessory
JP2009127753A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Toyota Industries Corp 長尺物用固定具

Family Cites Families (155)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2714965A (en) * 1955-08-09 Clothes hanger support
US456175A (en) * 1891-07-21 Half to pier n
US365389A (en) * 1887-06-28 Portable parcel-holder
US869959A (en) * 1905-12-20 1907-11-05 Frederic J Bryant Fire-escape.
US896295A (en) * 1907-05-15 1908-08-18 Albert L Haines Fire-ladder.
US1027672A (en) * 1911-12-18 1912-05-28 Thomas C Sime Seed-corn drier.
US1240365A (en) * 1916-02-15 1917-09-18 Robert F Plumb Seed-corn drier.
US1591973A (en) * 1922-05-10 1926-07-13 Grossheim John George Punching-bag suspension hanger
US1924096A (en) * 1931-07-21 1933-08-29 Western Electric Co Filing rack
US2070507A (en) * 1935-08-01 1937-02-09 Harry W Bishop Display rack for lumber
US2246081A (en) * 1940-06-15 1941-06-17 Gates Rubber Co Display rack for belts
US2576005A (en) * 1949-03-01 1951-11-20 Silvius A Ferrary Combined heddle and lingo and method of making the same
US2687270A (en) * 1950-11-21 1954-08-24 Robinson Aviat Inc Vibration absorption beam mount
US2749072A (en) * 1952-05-07 1956-06-05 James J Long Attachment bracket for supporting decorative articles from a venetian blind
US2919032A (en) * 1957-02-25 1959-12-29 Walden F Sinawski Ski rack
US2966991A (en) * 1958-01-29 1961-01-03 Lift All Leasing Corp Rack for holding manufactured parts separated during transfer
GB869195A (en) 1959-03-03 1961-05-31 Bertram Thomas Engineers Ltd Improvements in vertical storage racks for rods, bars, tubes, and the like
US2953626A (en) * 1959-06-02 1960-09-20 Gen Electric Electrical system
US3006591A (en) * 1959-10-13 1961-10-31 Gen Electric Hanger for electrical distribution system
US3227503A (en) * 1964-05-18 1966-01-04 Slick Ind Company Window shade display case
US3338422A (en) * 1965-08-09 1967-08-29 Harry N Hickok Ski rack
US3385451A (en) * 1966-06-23 1968-05-28 New London Mills Inc Display fixture
US3521848A (en) * 1967-08-03 1970-07-28 Kermit Ase Wall mounted exercising apparatus
US3477585A (en) * 1967-09-05 1969-11-11 Katharen B Adams Rack for electrical cords
US3537595A (en) * 1969-01-09 1970-11-03 Eaz Lift Spring Corp Fishing rod rack
FR2067634A5 (ja) 1969-11-12 1971-08-20 Petroles Cie Francaise
CH558747A (de) * 1971-02-09 1975-02-14 Wildenauer Anton Vorrichtung zur ein- und auslagerung von guetern.
US3715100A (en) * 1971-02-16 1973-02-06 Rax Corp Support rack for camper bodies
US3685667A (en) * 1971-03-15 1972-08-22 William W Bell Holder apparatus for skis
US3848747A (en) * 1973-04-16 1974-11-19 Interlake Inc Stacking frame
US3887078A (en) 1973-08-08 1975-06-03 Jarke Corp Unitized modular rack for vertical storage of flat sheet materials
DE2509859A1 (de) 1974-03-13 1975-09-18 Schmied Peter Jens Vorrichtung zur ablage und entnahme von profilelementen
FR2272627B1 (ja) * 1974-05-29 1976-12-24 Joussemet Pierre
US3917201A (en) * 1974-11-07 1975-11-04 Ehrenreich Photo Optical Ind Vibration isolated table with improved mounts
US4078708A (en) * 1975-07-21 1978-03-14 Mayer Leo W Rack for vehicle mounting of ski equipment
US4044895A (en) 1976-06-04 1977-08-30 Barney Silis Adams, Jr. Pipe racking system
US4061092A (en) * 1976-07-29 1977-12-06 Skyhook Sales Corporation Suspended shelf bracket
US4121720A (en) * 1977-01-21 1978-10-24 Hayes Doris A Apparatus for displaying jewelry
SE407047B (sv) 1977-08-24 1979-03-12 Aspen Kjell G Materialstell med vagnfack
US4291812A (en) * 1979-09-24 1981-09-29 Algona Food Engineering Company Pallet storage rack attachment
US4318518A (en) * 1980-03-20 1982-03-09 Davis Lynwood A Insulated hanger strap
CA1137450A (en) * 1982-02-19 1982-12-14 John S. Garrett Storage rack
US4561549A (en) * 1982-12-10 1985-12-31 Nobuyuki Yokohori Apparatus for supporting baby toys
US4561547A (en) * 1983-09-28 1985-12-31 Estwanik Iii Joseph J Suspendible storage assembly
FR2569549A3 (fr) * 1984-09-06 1986-03-07 Albadecor Meuble presentoir de pieces de grande hauteur, telles que moulures d'encadrement, cornieres, tringles, lattes, lames de parquet et similaires
US4684091A (en) * 1986-03-18 1987-08-04 Latin Percussion, Inc. Portable musical instrument stand
US4850261A (en) * 1986-06-03 1989-07-25 Technical Manufacturing Corporation Non-contacting electro-pneumatic servo for vibration isolation
SE461034B (sv) 1987-06-24 1989-12-18 Evald Valdemar Johansson Manoevreringsanordning foer manoevrering av en lagringsanordning
US4807763A (en) * 1987-11-13 1989-02-28 Peter Jankovsky Portable, disassemblable stand for baseball bats and the like
US4863020A (en) * 1988-03-24 1989-09-05 Klemow Jerry R Spark plug wire hanger device
FR2655957A1 (fr) * 1989-12-20 1991-06-21 Fournis Claude Dispositif autorisant le stockage vertical par suspension de tubes et tuyaux.
US5025935A (en) * 1990-04-09 1991-06-25 Hadachek Josh L Portable upright scuba cylinder retention rack
US5156451A (en) * 1990-06-25 1992-10-20 The Vendo Company Apparatus having a high center of gravity with energy absorbing device
US5090653A (en) * 1990-12-03 1992-02-25 Panos Theodorides Fender washer
US5297685A (en) * 1991-01-22 1994-03-29 Ramey Arthur J Method and apparatus for displaying a plurality of articles
US5111943A (en) * 1991-01-22 1992-05-12 Marley Mouldings Inc. Method and apparatus for displaying a plurality of articles
JP2529907B2 (ja) * 1991-08-30 1996-09-04 ホシザキ電機株式会社 ラックのコップ移載方法およびその装置
NZ239035A (en) * 1991-09-28 1994-10-26 Antony Philip Collins Ski rack: ski front and rear bindings retained on respective upper and lower brackets
US5285995A (en) * 1992-05-14 1994-02-15 Aura Systems, Inc. Optical table active leveling and vibration cancellation system
US5326204A (en) * 1992-11-20 1994-07-05 Wolpac, Inc. Dunnage support bar
US5346076A (en) * 1993-03-16 1994-09-13 Orepac Building Products Elongated element display and retention apparatus
US5487473A (en) * 1993-08-18 1996-01-30 Reborn Products Co., Inc. Belt rack vending fixture
US5405111A (en) * 1993-10-20 1995-04-11 Medlin, Jr.; Lewis B. Bracket for anchoring apparatus between wall studs
FR2716505B1 (fr) * 1994-02-18 1996-05-24 Automaxi Ind Sa Dispositif d'attache pour objets de grande longueur.
US5526941A (en) * 1994-03-31 1996-06-18 Ford; Allan L. Suspender display fixture
US5477968A (en) * 1994-04-04 1995-12-26 Largent; Kevin C. Self-supporting rack system for storage, protection and display of sports equipment
US5522633A (en) * 1995-02-21 1996-06-04 Massi; Nathaniel G. Material handler
WO1996028991A1 (en) * 1995-03-22 1996-09-26 Fahringer Stephen A Sr Fishing pole holder
DE19517925C1 (de) * 1995-05-16 1996-05-15 Ver Glaswerke Gmbh Gestell zum Lagern und/oder Transportieren von Glasscheibenpaketen
US5678348A (en) * 1995-10-11 1997-10-21 Zielinski; Robert Anthony Portable fishing rod organizer
US5749479A (en) * 1996-01-18 1998-05-12 Belokin; Paul Display assembly
US5653070A (en) * 1996-01-24 1997-08-05 Seguin; Serge Self-stabilizing system for rack-mounting equipment
US5837922A (en) 1996-12-16 1998-11-17 General Dynamics Armament Systems, Inc. Ammunition storage and retrieval system
US5889648A (en) * 1997-07-25 1999-03-30 Storage Technology Corporation Seismic cabinet
JP3465555B2 (ja) * 1997-10-08 2003-11-10 三菱自動車工業株式会社 エネルギ吸収部材
US6109459A (en) * 1998-09-29 2000-08-29 Downey; William A. Storage system for deep sea fishing rods and reels
US6199839B1 (en) * 1998-12-15 2001-03-13 Emc Corporation Vibration dampening mechanism
US6164465A (en) * 1999-01-27 2000-12-26 Patricia O'Neil Sports equipment rack
US6116164A (en) * 1999-03-30 2000-09-12 Justen, Jr.; Eugene James Suspended shelving apparatus
JP3603765B2 (ja) * 2000-01-05 2004-12-22 村田機械株式会社 制震ラック
US6487071B1 (en) * 2000-07-31 2002-11-26 Emc Corporation Methods and apparatus for dampening vibration of a disk drive
GB2378979B (en) * 2001-08-23 2003-07-30 Gripple Ltd Suspending equipment
US6530170B1 (en) * 2001-10-19 2003-03-11 James D. Sweeney Secure fishing pole and reel locking assembly
US6659316B2 (en) * 2002-01-29 2003-12-09 Rebecca B Fleming Convertible quiver for carrying fencing or other equipment and tools
US6708937B2 (en) * 2002-03-04 2004-03-23 Todd Thurman Wall mount bracket for well tanks
US7080864B2 (en) * 2002-05-03 2006-07-25 Drilltec Patents & Technologies Company, Inc. Apparatus for shipping and storing elongated members
DE10257109B3 (de) 2002-12-05 2004-05-19 EISENMANN Maschinenbau KG (Komplementär: Eisenmann-Stiftung) Regalbediengerät
DE10304580B4 (de) 2003-02-05 2005-04-28 Eisenmann Kg Maschbau Regalbediengerät
JP2004284704A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Daifuku Co Ltd 物品搬送装置
JP4468051B2 (ja) * 2003-05-15 2010-05-26 有限会社 エー・ジー・ケー 物品吊り下げシステム、スライド式ワイヤー留め具、脱着自在ワイヤー留め具、ワイヤーフック及びワイヤーグリッパー
CN2619894Y (zh) * 2003-05-15 2004-06-09 鞍钢附企科达设备有限公司 一种钢卷运输用可调索具
US20050000928A1 (en) * 2003-07-02 2005-01-06 Calleja Michael J. Offset pallet-rack safety net system
CN2713892Y (zh) * 2004-03-05 2005-08-03 宝熊渔具股份有限公司 置杆架
US7150361B2 (en) * 2004-03-10 2006-12-19 Calleja Michael J M-divider material-bay restraining cable system
US20050252871A1 (en) * 2004-05-11 2005-11-17 Benoit Le Roux System for holding tools in a position facilitating storage
US20060011566A1 (en) * 2004-07-19 2006-01-19 Guy Michael T Lacrosse stick holder
NO322288B1 (no) * 2005-01-12 2006-09-11 Morten Eriksen Anordning for handtering av ror ved et boredekk
US20060207952A1 (en) * 2005-02-02 2006-09-21 Timmons Edward P Suspended baby clothes hanger
US7651056B2 (en) * 2005-02-08 2010-01-26 Potential Design, Inc. Method of mounting support assemblies for pipes, conduits and tubes
US7314205B2 (en) * 2005-05-31 2008-01-01 Siemens Energy & Automation, Inc. System and method for mounting a breaker panel to a pole
US7293664B2 (en) * 2005-08-08 2007-11-13 Displays By Martin Paul, Inc. - Creative Center Suspended display shelves
US7874435B2 (en) * 2005-08-23 2011-01-25 Integris Rentals, L.L.C. Pipeline pig storage rack apparatus
US20070095768A1 (en) * 2005-11-02 2007-05-03 Huo Feng Hsia K Adjustable storage rack
JP4327790B2 (ja) * 2005-11-28 2009-09-09 富士通株式会社 制振ユニット
US20070138158A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-21 Young Steven B Steel mesh welding stock rack
US8240490B2 (en) * 2006-01-11 2012-08-14 Mohammad Ghassem Malekmadani Anti-vibration rack, mount and feet for computer servers
US7628281B2 (en) * 2006-01-18 2009-12-08 Yellow Rack, Llc Storage apparatus for locking load bars during transport
US7441669B1 (en) * 2006-02-09 2008-10-28 Dalbey Doyle J Hockey stick rack system
US20080022610A1 (en) * 2006-07-26 2008-01-31 Signature Metals, Inc. Composite energy absorbing structure
US7789249B1 (en) * 2006-08-02 2010-09-07 Merbeth Laura J Award racks
US7954654B1 (en) * 2007-02-26 2011-06-07 Karl Hoyt Bow caddy
US7866592B2 (en) * 2007-03-16 2011-01-11 Drives Incorporated Revolving rack for chain spools
US8231299B2 (en) * 2007-09-04 2012-07-31 David Klauer Lumber storage and stacking protection device
US7871045B2 (en) * 2007-12-11 2011-01-18 Certus Consulting, Inc. Method and system for bracing pipes
US20090184077A1 (en) * 2008-01-23 2009-07-23 Daniel Curet Styling station
US20090199504A1 (en) * 2008-02-07 2009-08-13 Tomarco Contractor Specialties, Inc. Support structure for use with metal beams
ITMI20080979A1 (it) 2008-05-27 2009-11-28 Bottene Srl Procedimento e dispositivo per l'immagazzinamento controllato di pezzi destinati alla realizzazione di serramenti
US20100108626A1 (en) * 2008-10-30 2010-05-06 Ed Sorensen Portable and adjustable storage device
US8511929B2 (en) * 2009-02-25 2013-08-20 Haldex Brake Corporation Trailer/dolly ABS system module
SG174946A1 (en) * 2009-05-01 2011-11-28 Cameron Int Corp Safety-harness attachment
US8210368B2 (en) * 2009-06-02 2012-07-03 Knape & Vogt Manufacturing Company Storage systems and methods of use of the same
JP5537856B2 (ja) * 2009-07-24 2014-07-02 株式会社田中制震構造研究所 制振装置
GB2473329A (en) * 2009-09-02 2011-03-09 Mark Woolard Pallet retainer
CN102020091B (zh) * 2009-09-21 2012-07-25 深圳中集天达空港设备有限公司 阻挡装置、存储辊道台、摩擦提取器以及堆垛机
CN201624343U (zh) * 2009-12-29 2010-11-10 朱建华 书画密集架的加固装置
NO341320B1 (no) * 2010-02-09 2017-10-09 Offshore Tech Partner As Støtdempingsanordning på lastbærer
US8458982B2 (en) * 2010-04-09 2013-06-11 Dwight Burr Smith, III Dual tension connector
US9779780B2 (en) * 2010-06-17 2017-10-03 Teradyne, Inc. Damping vibrations within storage device testing systems
US8939143B2 (en) * 2011-05-09 2015-01-27 Michael Zuritis Solar array column cap
US8870135B2 (en) * 2011-08-10 2014-10-28 Robert Grubbs Universal hanger device
US9765953B2 (en) * 2011-10-16 2017-09-19 Robert E. Townsend, Jr. Devices and systems for improved traffic control signal assembly
CH706067A2 (de) * 2011-11-21 2013-07-15 Vsr Gmbh Haengesysteme Aufhängeeinrichtung für Sportgeräte.
US8800788B1 (en) * 2012-01-19 2014-08-12 Lance D. Guidry Transportable fishing rod holder
US8998010B1 (en) * 2012-04-20 2015-04-07 Lois E. Kennedy Tiered organizer and display rack
WO2013177569A1 (en) * 2012-05-25 2013-11-28 Ly Long Customizable organizer assembly
US8888064B2 (en) * 2012-05-30 2014-11-18 Jerry Skorupa Coil retainer and method of use
US8967392B1 (en) * 2012-09-24 2015-03-03 Amazon Technologies, Inc. Stabilizing rack systems for seismic loads
US20140110547A1 (en) * 2012-10-24 2014-04-24 Robert M. Consaul Adaptable bracket assembly for pallet rack load stop system
US9206942B2 (en) * 2013-01-23 2015-12-08 Amiralin, LLC Instrument mounting apparatus
US20140265772A1 (en) * 2013-03-13 2014-09-18 Jared Newman Hanging rack system
US9181764B2 (en) 2013-05-03 2015-11-10 Honghua America, Llc Pipe handling apparatus
US9604825B2 (en) * 2014-02-12 2017-03-28 Andrew Avila Hoist device and method
US9951558B2 (en) * 2014-03-17 2018-04-24 John J. Maragliano Apparatus for detachably securing a ladder to a shoring structure and method of use thereof
USD741438S1 (en) * 2014-04-04 2015-10-20 My Bow Buddy Michigan, Llc Compact crossbow holder for a tree stand
US9546889B2 (en) * 2014-04-29 2017-01-17 Usa Industries, Inc. Lock rack for hydro, isolation or test blinds
US9863580B2 (en) * 2014-07-21 2018-01-09 Eliahu Mizrahi System and apparatus for hanging heavy objects
JP5864067B1 (ja) * 2014-08-28 2016-02-17 Kyb株式会社 転倒防止装置及びその取付方法
US20160143437A1 (en) * 2014-11-24 2016-05-26 Geoff Gabriel Transportable telescoping fishing rod rack
GB201502792D0 (en) 2015-02-19 2015-04-08 Pare Andre Storage rack systeme and method
CN205045339U (zh) * 2015-02-27 2016-02-24 江苏高科物流科技股份有限公司 一种自动化立体仓储系统
US9333926B1 (en) * 2015-03-27 2016-05-10 Fredrick L. Henning Bungee storage devices and related methods of use
US9291304B1 (en) * 2015-04-04 2016-03-22 Lucian S. Tu Skateboard wall mount hanger display
US9995365B1 (en) * 2017-03-28 2018-06-12 SK Commercial Construction, Inc. Method and system for improved semiconductor processing equipment vibration isolation and reduction
US10183209B1 (en) * 2017-07-24 2019-01-22 The Prophet Corporation Storage device
US10464750B2 (en) * 2017-11-17 2019-11-05 Mark Alan Pruskauer Rack and hoist system

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4340144A (en) * 1980-06-20 1982-07-20 Heller Designs, Inc. Article support arrangement
JPH0347955U (ja) * 1989-09-12 1991-05-07
JPH0592894A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Kito Corp 棚積クレーン
JPH07228471A (ja) * 1994-02-21 1995-08-29 Toshiba Eng & Constr Co Ltd ガスボンベの搬送用ラック
JP2002005151A (ja) * 2000-06-22 2002-01-09 Hinaka Seisakusho:Kk 吊下装置
JP2005323439A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Daiwa Kasei Ind Co Ltd ベルトクランプ
US20070170128A1 (en) * 2006-01-26 2007-07-26 Punzel William H Retainer arrangement for engagement with the end of an elongated article, such as a firearm or related accessory
JP2009127753A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Toyota Industries Corp 長尺物用固定具

Also Published As

Publication number Publication date
US10479606B2 (en) 2019-11-19
EP3259212A4 (en) 2018-10-17
AU2016222214A1 (en) 2017-10-05
US20180072500A1 (en) 2018-03-15
WO2016131123A1 (en) 2016-08-25
CA2948403A1 (en) 2016-08-25
MX2017010665A (es) 2018-08-15
GB201502792D0 (en) 2015-04-08
EP3259212A1 (en) 2017-12-27
CN107250005A (zh) 2017-10-13
RU2017132367A (ru) 2019-03-19
BR112017017775A2 (pt) 2018-04-03
RU2017132367A3 (ja) 2019-07-24
CA2948403C (en) 2017-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9506267B2 (en) Method for supporting an upstanding mast
US10842270B2 (en) Safety devices for storage racks and methods of protecting objects positioned on storage racks
JP4767929B2 (ja) トラック用の親綱支柱及び親綱架設装置
US10259687B2 (en) End cap and spreader bar system and method for sizing same
US10458133B2 (en) Perimeter warning system
US8356720B2 (en) Container storage system
US6729485B2 (en) Storage device mounting system
JP2015068037A (ja) アングル鉄塔用の支線取付金具
US10640993B2 (en) Method for adjustably suspending a structure
JP7062279B2 (ja) 墜落防止器具
US9546082B2 (en) Fork truck boom apparatus
CN113071976B (zh) 移动系统、移动物品的方法和相关构件
CA2948403C (en) Storage system
US20160157637A1 (en) Forklift fork storage rack
US20080124184A1 (en) Self-gripping rack for cantilevered tanks
RU2590780C1 (ru) Стапель и способ перевозки автомобиля внутри контейнера
US20090014620A1 (en) Anchoring assembly for scaffolding bracket and method of use thereof
EP2853512B1 (en) Device to connect a lifting means, such as a crane, to an object that shall be lifted
US10980342B2 (en) Tire rack securing system
JP2012086651A (ja) 荷崩れ防止用台車
US10994925B2 (en) Storage system for a shipping container
KR200452252Y1 (ko) 로로선 카 데크 대차 인입용 지그
JP5448878B2 (ja) 移動式墜落防止治具
KR101469373B1 (ko) 용접기 함
JPH06329384A (ja) 荷滑り防止装置を備える搬送荷台

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190213

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200811