JP2018163262A - 回動部材および鍵盤装置 - Google Patents
回動部材および鍵盤装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018163262A JP2018163262A JP2017060138A JP2017060138A JP2018163262A JP 2018163262 A JP2018163262 A JP 2018163262A JP 2017060138 A JP2017060138 A JP 2017060138A JP 2017060138 A JP2017060138 A JP 2017060138A JP 2018163262 A JP2018163262 A JP 2018163262A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- identifier
- key
- weight
- hammer
- keyboard device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10C—PIANOS, HARPSICHORDS, SPINETS OR SIMILAR STRINGED MUSICAL INSTRUMENTS WITH ONE OR MORE KEYBOARDS
- G10C3/00—Details or accessories
- G10C3/10—Tuning pins; Tensioning devices
- G10C3/103—Tuning pins; Tensioning devices the axis of the pins being parallel to the strings
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10C—PIANOS, HARPSICHORDS, SPINETS OR SIMILAR STRINGED MUSICAL INSTRUMENTS WITH ONE OR MORE KEYBOARDS
- G10C3/00—Details or accessories
- G10C3/12—Keyboards; Keys
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J5/00—Devices or arrangements for controlling character selection
- B41J5/08—Character or syllable selected by means of keys or keyboards of the typewriter type
- B41J5/10—Arrangements of keyboards, e.g. key button disposition
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H1/00—Details of electrophonic musical instruments
- G10H1/32—Constructional details
- G10H1/34—Switch arrangements, e.g. keyboards or mechanical switches specially adapted for electrophonic musical instruments
- G10H1/344—Structural association with individual keys
- G10H1/346—Keys with an arrangement for simulating the feeling of a piano key, e.g. using counterweights, springs, cams
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H2220/00—Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
- G10H2220/155—User input interfaces for electrophonic musical instruments
- G10H2220/265—Key design details; Special characteristics of individual keys of a keyboard; Key-like musical input devices, e.g. finger sensors, pedals, potentiometers, selectors
- G10H2220/275—Switching mechanism or sensor details of individual keys, e.g. details of key contacts, hall effect or piezoelectric sensors used for key position or movement sensing purposes; Mounting thereof
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
Abstract
Description
前記第1の識別子は前記第1部材の種類に応じた情報を有してもよい。
図1は、一実施形態における鍵盤装置の構成を示す図である。鍵盤装置1は、この例では、電子ピアノなどユーザ(演奏者)の押鍵に応じて発音する電子鍵盤楽器である。なお、鍵盤装置1は、外部の音源装置を制御するための制御データ(例えば、MIDI)を、押鍵に応じて出力する鍵盤型のコントローラであってもよい。この場合には、鍵盤装置1は、音源装置を有していなくてもよい。
図3は、一実施形態における筐体内部の構成をスケール方向に見た場合の説明図である。図3に示すように、筐体90の内部において、鍵盤アセンブリ10およびスピーカ80が配置されている。すなわち、筐体90は、少なくとも、鍵盤アセンブリ10の一部(接続部180およびフレーム500)およびスピーカ80を覆っている。スピーカ80は、鍵盤アセンブリ10の奥側に配置されている。このスピーカ80は、押鍵に応じた音を筐体90の上方および下方に向けて出力するように配置されている。下方に出力される音は、筐体90の下面側から外部に進む。一方、上方に出力される音は筐体90の内部から鍵盤アセンブリ10の内部の空間を通過して、外観部PVにおける鍵100の隣接間の隙間または鍵100と筐体90との隙間から外部に進む。なお、スピーカ80からの音の経路は、経路SRとして例示されている。このように、スピーカ80からの音は、鍵盤アセンブリ10の内部の空間、すなわち鍵100(鍵本体部)の下方側の空間に到達する。
図4は、負荷発生部(ハンマ支持部および前端部)の説明図である。ハンマアセンブリ200の前端部210は、力点部211および押圧部215を備える。これらの各構成はいずれも、ハンマ本体部205に接続されている。ハンマ本体部205は、この例では板状であり、略円柱形状の力点部211は、ハンマ本体部205に対して概ね垂直方向に突出している。力点部211は、フレーム500の回動軸520と平行(スケール方向)に、ハンマ支持部120の内部空間SPに配置される。すなわち、板状のハンマ本体部205は、回動軸520の方向を法線に持つ回動面に対して平行ではなく、わずかに傾いて配置される。押圧部215は、前端部210の下方に設けられ、板形状に厚みを持たせるよう回動方向に対して面を有する。押圧部215は、押鍵動作により前端部210の下面側でセンサ300と接触する。
図5は、一実施形態における白鍵に対応するハンマアセンブリの説明図である。図5(A)は、ハンマアセンブリをスケール方向(回動軸方向、図3D1方向)に見た図である。図5(B)は、ハンマアセンブリを回動方向(図3D2方向)に下面側から見た図である。図5(C)は、ハンマアセンブリの延びる方向(図3D3方向)に奥側(鍵後端側)から見た図である。
図6は、一実施形態におけるハンマ本体部の説明図である。図6(A)は、白鍵に対応するハンマ本体部205wをスケール方向(回動軸方向、図3D1方向)に見た図である。図6(B)は、黒鍵に対応するハンマ本体部205bをスケール方向(回動軸方向、図3D1方向)に見た図である。図6に示すように、ハンマ本体部205は、白鍵に対応するハンマ本体部205wと、黒鍵に対応するハンマ本体部205bとの少なくとも2種類に分類可能である。白鍵に対応するハンマ本体部205wの軸受部220から後端部212の距離Lhw1と、黒鍵に対応するハンマ本体部205bの軸受部220から後端部212の距離Lhb1とは同じである。一方で、白鍵に対応するハンマ本体部205wの力点部211から軸受部220の距離Lhw2より、黒鍵に対応するハンマ本体部205bの力点部211から軸受部220の距離Lhb2は大きく調整されている。本実施形態において、白鍵に対応するハンマ本体部205wは52個、黒鍵に対応するハンマ本体部205bは36個であるが、この数に限られない。また、白鍵1種類と黒鍵1種類のハンマ本体部205としたが、この種類数に限られず、1種類で構成してもよいし、さらに種類数を増やしてもよい。
図7は、一実施形態における錘部の説明図である。図7(A)は、低音白鍵に対応する錘部230wl1をスケール方向(回動軸方向、図3D1方向)に見た図である。図7(B)は、錘部230wl1をハンマアセンブリの回動方向(図3D2方向)に下面側から見た図である。図7(C)は、錘部230wl1をハンマアセンブリの延びる方向(ハンマアセンブリが鍵盤装置に組み付けられた状態においては演奏者から見た手前から奥側方向、図3D3逆方向)に見た図である。図7(D)は、低音側1番目の白鍵に対応する錘部230wlをハンマアセンブリ200の延びる方向(ハンマアセンブリが鍵盤装置に組み込まれた状態においては演奏者から見た奥側から手前方向、図3D3方向)に見たA−A’断面図である。
図11を用いて、錘部の製造方法について説明する。図11は、本発明の一実施形態における錘部230を成形するための金型と、錘部230の模式図である。図11(A)は、最低音白鍵に対応する錘部230wl1を成形するための金型と、錘部230wl1の断面模式図である。図11(B)は、低音側5番目の白鍵に対応する錘部230w5を成形するための金型と、錘部230wl5の断面模式図である。図11(C)は、低音側25番目の白鍵に対応する錘部230w25を成形するための金型と、錘部230wl25の断面模式図である。
図12は、一実施形態における鍵(白鍵)を押下したときの鍵アセンブリの動作を説明する図である。図12(A)は、鍵100がレスト位置(押鍵していない状態)にある場合の図である。図12(B)は、鍵100がエンド位置(最後まで押鍵した状態)にある場合の図である。鍵100が押下されると、棒状可撓性部材185は回動中心となって曲げ変形を生じる。このとき鍵100は、前端鍵ガイド151および側面鍵ガイド153による前後方向の移動の規制によって、上下方向(回動方向)に移動する。これに伴い、ハンマ支持部120が前端部210を押し下げることで、ハンマアセンブリ200が回動軸520を中心に回動する。錘部230が上側ストッパ430に衝突することによって、ハンマアセンブリ200の回動が止まり、鍵100がエンド位置に達する。また、センサ300が前端部210によって押されると、センサ300は、押された量(押鍵量)に応じた複数の段階で、検出信号を出力する。
Claims (14)
- 回動軸を中心に回動する第1部材と、
少なくとも一部に平面を含む接続面を有し、当該平面と前記第1部材とが対向して配置され、前記平面以外の表面に第1の識別子および第2の識別子を有し、前記第1の識別子は、前記平面と直交する第1の方向から視認可能であり、前記第2の識別子は、前記第1の方向および前記第1の識別子を視認できない第2の方向から視認可能である第2部材と、
を備えることを特徴とする回動部材。 - フレームと、
前記フレームに対して回動可能に配置された複数の鍵と、
前記複数の鍵に対応して配置された請求項1に記載の複数の回動部材と、
を備え、
前記回動軸は、前記フレームに対する位置が固定され、
前記鍵の回動に応じて、当該鍵に対応する前記回動部材が回動することを特徴とする鍵盤装置。 - 前記複数の回動部材が備える前記第1部材は、少なくとも2種類に分類可能であり、
前記第1の識別子は前記第1部材の種類に応じた情報を有する請求項2に記載の鍵盤装置。 - 前記第1の識別子は、前記第1部材の種類に応じた前記回動部材の軸方向における並び順の情報をさらに有する請求項3に記載の鍵盤装置。
- 1つの回動部材が備える第2部材と他の1つの回動部材が備える第2部材の質量が異なる請求項2に記載の鍵盤装置。
- 1つの回動部材が備える第2部材と他の1つの回動部材が備える第2部材の重心が異なる請求項2に記載の鍵盤装置。
- 前記第2の識別子は、前記回動部材の軸方向における並び順の情報を有する請求項2に記載の鍵盤装置。
- 前記第1の識別子を有する面は、隣接する前記第2部材の前記平面と対向する請求項2に記載の鍵盤装置。
- 前記第2の識別子は、回動方向から視認可能である請求項2に記載の鍵盤装置。
- 前記第2部材は、前記第1の識別子を有する面に凹部を有する請求項1に記載の回動部材。
- 前記第1の識別子は凹凸構造を有し、前記凹凸構造は前記凹部より浅い請求項10に記載の回動部材。
- 前記第2部材は、前記接続面の外周より、前記第1の識別子を有する面の外周のほうが大きい請求項1に記載の回動部材。
- 鍵盤装置において鍵に対応して設けられ、回動軸方向に複数配設される鍵盤楽器のアクション機構用の回動部材であって、
少なくとも一部に平面を含む接続面を有し、当該平面と前記第1部材とが対向して配置され、前記平面以外の表面に第1の識別子および第2の識別子を有し、前記第1の識別子は、前記回動軸方向から視認可能であり、前記第2の識別子は、前記回動軸方向および前記回動軸に直交する方向から視認可能であることを特徴とする回動部材。 - 鍵盤装置において鍵に対応して設けられ、回動軸方向に複数配設される鍵盤楽器のアクション機構用回動部材であって、
第1の識別子および第2の識別子を有し、前記第1の識別子は、前記回動軸方向から視認可能であり、前記第2の識別子は、前記回動軸方向および前記回動軸に直交する方向から視認可能であることを特徴とする回動部材。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017060138A JP6878987B2 (ja) | 2017-03-24 | 2017-03-24 | 回動部材および鍵盤装置 |
PCT/JP2018/011403 WO2018174156A1 (ja) | 2017-03-24 | 2018-03-22 | 回動部材および鍵盤装置 |
US16/574,599 US10885884B2 (en) | 2017-03-24 | 2019-09-18 | Pivot member and keyboard apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017060138A JP6878987B2 (ja) | 2017-03-24 | 2017-03-24 | 回動部材および鍵盤装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018163262A true JP2018163262A (ja) | 2018-10-18 |
JP6878987B2 JP6878987B2 (ja) | 2021-06-02 |
Family
ID=63584502
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017060138A Active JP6878987B2 (ja) | 2017-03-24 | 2017-03-24 | 回動部材および鍵盤装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10885884B2 (ja) |
JP (1) | JP6878987B2 (ja) |
WO (1) | WO2018174156A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6878987B2 (ja) * | 2017-03-24 | 2021-06-02 | ヤマハ株式会社 | 回動部材および鍵盤装置 |
JP6780768B2 (ja) * | 2017-03-24 | 2020-11-04 | ヤマハ株式会社 | 鍵盤装置 |
JP7346949B2 (ja) * | 2019-07-08 | 2023-09-20 | ヤマハ株式会社 | 鍵盤、鍵盤用部品 |
US11210138B1 (en) | 2020-09-24 | 2021-12-28 | OnScale, Inc. | Dynamic resource allocation for computational simulation |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008164760A (ja) * | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Yamaha Corp | 電子鍵盤楽器の鍵盤構造におけるハンマ部材の加工方法及びそのハンマ部材を備えた電子鍵盤楽器の鍵盤構造 |
JP2012173556A (ja) * | 2011-02-22 | 2012-09-10 | Yamaha Corp | 電子楽器の鍵盤装置 |
JP2013041084A (ja) * | 2011-08-15 | 2013-02-28 | Yamaha Corp | 電子楽器の鍵盤装置 |
Family Cites Families (53)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3616723A (en) * | 1969-08-15 | 1971-11-02 | Cecil F Gullickson | Music system with clips |
SE449579B (sv) * | 1982-08-17 | 1987-05-11 | Matti Viio | Hallare for verktyg |
US4531443A (en) * | 1984-10-09 | 1985-07-30 | Gillis Jr Richard P | Percussion stick holder |
JPH0326554Y2 (ja) * | 1985-01-22 | 1991-06-07 | ||
USD319836S (en) * | 1989-06-07 | 1991-09-10 | Clouse Thomas J | Drumstick holder |
US5117724A (en) * | 1991-01-11 | 1992-06-02 | Gardner Gary D | Drumstick carrier apparatus and method |
US5199621A (en) * | 1991-03-11 | 1993-04-06 | Mclennan Stephen J | Drumstick holder holster |
US5435220A (en) * | 1993-04-15 | 1995-07-25 | Pultz; Richard | Storage and retrieval of drumsticks |
US5370288A (en) * | 1993-05-27 | 1994-12-06 | Field; Bradley J. | Adjustable loop-type holder |
US5546853A (en) * | 1995-03-15 | 1996-08-20 | Bowles Fluidics Corporation | Barbecue grill with fluidic burner and heat distribution system |
US5546843A (en) * | 1995-09-15 | 1996-08-20 | Degaard; John | Piano key identification system |
US5967391A (en) * | 1997-09-03 | 1999-10-19 | Hunt; Charles D. | Game call holder |
US6284961B1 (en) * | 2000-09-01 | 2001-09-04 | Richard C. Kimmel, Jr. | System for associating musical notation with keys on a musical instrument |
JP2003005753A (ja) * | 2001-06-26 | 2003-01-08 | Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd | 電子鍵盤楽器の鍵盤装置 |
US20040187370A1 (en) * | 2003-03-26 | 2004-09-30 | Buzby Suzanne M. | Container with identifier |
GB2412225A (en) * | 2004-03-17 | 2005-09-21 | Stephen William Briggs | Drum stick holder |
US20060075910A1 (en) * | 2004-10-12 | 2006-04-13 | Guofang Cao | Method of producing logos or color codes for weight plates and weight heads |
US20060168765A1 (en) * | 2005-02-03 | 2006-08-03 | Annette Beatty | Pacifier securement device |
US7164074B1 (en) * | 2005-07-25 | 2007-01-16 | Neal Edwin Graham | Quick release mallet holder and rim protector |
KR20070108307A (ko) * | 2006-02-21 | 2007-11-09 | 김영조 | 학습용 게임기 |
JP4838063B2 (ja) * | 2006-06-27 | 2011-12-14 | 株式会社河合楽器製作所 | 鍵盤装置 |
USD570096S1 (en) * | 2006-08-18 | 2008-06-03 | Vanderpal Jason A | Drum stick bag with integrated practice pad |
JP5082603B2 (ja) * | 2007-06-07 | 2012-11-28 | ヤマハ株式会社 | 電子楽器の鍵盤装置 |
US7750222B2 (en) * | 2007-09-21 | 2010-07-06 | Yamaha Corporation | Keyboard apparatus of electronic musical instrument |
US7795548B2 (en) * | 2007-11-23 | 2010-09-14 | Charles Woods | Weighing serving implement |
US7601903B1 (en) * | 2008-06-13 | 2009-10-13 | Elmer Monk | Drum stick holder |
USD614860S1 (en) * | 2008-10-14 | 2010-05-04 | Sikora Jeffrey M | Drumstick pouch |
JP4883377B2 (ja) * | 2009-07-10 | 2012-02-22 | カシオ計算機株式会社 | 鍵盤装置 |
JP5379587B2 (ja) * | 2009-07-17 | 2013-12-25 | 株式会社河合楽器製作所 | 電子鍵盤楽器のハンマー |
GB2473898B (en) * | 2010-04-08 | 2014-07-30 | Stageworks Gear Company Ltd | Drumstick holder |
USD715851S1 (en) * | 2010-07-12 | 2014-10-21 | The Stageworks Gear Company a division of Insomnia Music UK Ltd. | Drumstick holder |
US8766075B2 (en) * | 2012-01-13 | 2014-07-01 | Kabushiki Kaisha Kawai Gakki Seisakusho | Keyboard device for electronic keyboard instrument |
US9564113B2 (en) * | 2012-08-31 | 2017-02-07 | Graham Bradfield | Pliable one-piece self-adjusting dual-mount drumstick holder |
US9567134B1 (en) * | 2012-12-13 | 2017-02-14 | Victoria Graves | Method and apparatus of personal stain identification |
US9290302B2 (en) * | 2013-01-29 | 2016-03-22 | Kimberlee Ann Horn | Medicine dispensing record system |
US8969698B1 (en) * | 2013-10-18 | 2015-03-03 | Kabushiki Kaisha Kawai Gakki Seisakusho | Keyboard chassis and key guide structure for keyboard instrument |
US9177535B2 (en) * | 2013-10-31 | 2015-11-03 | Kabushiki Kaisha Kawai Gakki Seisakusho | Hammer device for keyboard instrument |
JP6024996B2 (ja) * | 2014-03-20 | 2016-11-16 | カシオ計算機株式会社 | 鍵盤装置および鍵盤楽器 |
US9495940B2 (en) * | 2014-03-20 | 2016-11-15 | Casio Computer Co., Ltd. | Keyboard device and keyboard instrument |
US9330641B2 (en) * | 2014-04-21 | 2016-05-03 | Brian Massimo | Percussionists' mallet towel |
US10046594B1 (en) * | 2014-07-03 | 2018-08-14 | Keith George Ferry | Decorative decal assembly for a weight plate |
TWI569850B (zh) * | 2014-09-30 | 2017-02-11 | 愛康運動與健康公司 | 能夠接收遠端指令的可調整啞鈴組件 |
US20160245610A1 (en) * | 2015-02-20 | 2016-08-25 | David Alan Schulz | Loaded Magazine Simulator |
US10627905B2 (en) * | 2015-03-26 | 2020-04-21 | Tianma Microelectronics Co., Ltd. | Tactile sense presentation device, electronic apparatus, and method of driving tactile sense presentation device |
US20170112299A1 (en) * | 2015-10-26 | 2017-04-27 | Shaunta Jones | Four-sided baby blanket |
USD779812S1 (en) * | 2015-11-30 | 2017-02-28 | Stephan Cohen | Drumstick bag |
US10062364B1 (en) * | 2016-11-10 | 2018-08-28 | Justin M. Amaral | Drumstick sleeve |
JP6745042B2 (ja) * | 2017-01-10 | 2020-08-26 | カシオ計算機株式会社 | 鍵盤装置および鍵盤楽器 |
JP6780768B2 (ja) * | 2017-03-24 | 2020-11-04 | ヤマハ株式会社 | 鍵盤装置 |
JP6878987B2 (ja) * | 2017-03-24 | 2021-06-02 | ヤマハ株式会社 | 回動部材および鍵盤装置 |
JP2018169883A (ja) * | 2017-03-30 | 2018-11-01 | Agc株式会社 | 電子デバイス |
US20180293591A1 (en) * | 2017-04-05 | 2018-10-11 | General Electric Company | System and Method for Authenticating Components Using Dual Key Authentication |
US10741152B2 (en) * | 2018-10-15 | 2020-08-11 | Shahinian Drum Accessories, LLC | Wearable drumstick holder providing tear-away retrieval and integrated practice pad |
-
2017
- 2017-03-24 JP JP2017060138A patent/JP6878987B2/ja active Active
-
2018
- 2018-03-22 WO PCT/JP2018/011403 patent/WO2018174156A1/ja active Application Filing
-
2019
- 2019-09-18 US US16/574,599 patent/US10885884B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008164760A (ja) * | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Yamaha Corp | 電子鍵盤楽器の鍵盤構造におけるハンマ部材の加工方法及びそのハンマ部材を備えた電子鍵盤楽器の鍵盤構造 |
JP2012173556A (ja) * | 2011-02-22 | 2012-09-10 | Yamaha Corp | 電子楽器の鍵盤装置 |
JP2013041084A (ja) * | 2011-08-15 | 2013-02-28 | Yamaha Corp | 電子楽器の鍵盤装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6878987B2 (ja) | 2021-06-02 |
US20200013378A1 (en) | 2020-01-09 |
US10885884B2 (en) | 2021-01-05 |
WO2018174156A1 (ja) | 2018-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6780768B2 (ja) | 鍵盤装置 | |
WO2018174156A1 (ja) | 回動部材および鍵盤装置 | |
JP6682945B2 (ja) | 回動機構および鍵盤装置 | |
JP6682944B2 (ja) | 鍵盤装置及び電子鍵盤楽器 | |
JP2018180527A (ja) | 鍵盤装置 | |
US10636394B2 (en) | Hammer assembly, keyboard instrument, and hammer | |
JP2008158066A (ja) | 鍵盤装置 | |
JP6834666B2 (ja) | 識別子を有する回動部材、および鍵盤装置 | |
US10825427B2 (en) | Hammer assembly and keyboard instrument | |
WO2018174261A1 (ja) | ハンマアセンブリおよび鍵盤装置 | |
EP3073483B1 (en) | Support assembly and keyboard apparatus | |
US20240046905A1 (en) | Keyboard apparatus | |
JP6464867B2 (ja) | サポートアセンブリおよび鍵盤装置 | |
WO2018173926A1 (ja) | 回動部材および鍵盤装置 | |
JP6707942B2 (ja) | 回動機構および鍵盤装置 | |
JP6464868B2 (ja) | サポートアセンブリおよび鍵盤装置 | |
WO2017163707A1 (ja) | 回動機構、その製造方法および鍵盤装置 | |
JP2018163270A (ja) | 回動部材および鍵盤装置 | |
JP2018180070A (ja) | 電子機器 | |
JP2010039104A (ja) | 電子楽器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210304 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210330 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210412 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6878987 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |