[go: up one dir, main page]

JPH0326554Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0326554Y2
JPH0326554Y2 JP1985006309U JP630985U JPH0326554Y2 JP H0326554 Y2 JPH0326554 Y2 JP H0326554Y2 JP 1985006309 U JP1985006309 U JP 1985006309U JP 630985 U JP630985 U JP 630985U JP H0326554 Y2 JPH0326554 Y2 JP H0326554Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
pressed
pressing force
lever
base end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985006309U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61124098U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985006309U priority Critical patent/JPH0326554Y2/ja
Priority to US06/820,984 priority patent/US4667563A/en
Publication of JPS61124098U publication Critical patent/JPS61124098U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0326554Y2 publication Critical patent/JPH0326554Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/32Constructional details
    • G10H1/34Switch arrangements, e.g. keyboards or mechanical switches specially adapted for electrophonic musical instruments
    • G10H1/344Structural association with individual keys
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10CPIANOS, HARPSICHORDS, SPINETS OR SIMILAR STRINGED MUSICAL INSTRUMENTS WITH ONE OR MORE KEYBOARDS
    • G10C3/00Details or accessories
    • G10C3/12Keyboards; Keys

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、電子ピアノ等の電子楽器の鍵装置に
関する。
(従来の技術) 従来、電子楽器例えば電子ピアノにおいて、鍵
aは、第1図示のようにフレームbの支点cに揺
動自在に支持され、基端部に引張りばねdが引張
されているのが一般である。
(考案が解決しようとする問題点) 上記した従来のものは、鍵aの押圧力とストロ
ークとの関係が第2図示のような関係にあり、鍵
aの押し始めより徐々に押圧力が強くなる単調な
タツチ感しか得ることができなかつた。
本考案はこの点を改良すべくなされたもので、
ピアノの鍵タツチと同様な鍵タツチで演奏ができ
る電子楽器の鍵装置を提供することをその目的と
するものである。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、支点に揺動自在に支持され基端部に
押鍵による回動と逆方向に回動させる押圧力が付
与される鍵を有する電子楽器において、鍵の基端
部におもりを取付けると共に、鍵を押鍵による回
動と逆方向に回動させる押圧力を付与するレバー
を調節スクリユーを介して載せ、所定距離押下げ
られた鍵が更に下動した時該鍵により押圧されて
変形する弾性材から成る椀状部を具備することを
特徴とする。
(実施例) 本考案の実施例を図面につき説明する。
第3図において、1は支点14に揺動動自在に
支持された鍵で、該鍵1の基端部にはおもり2が
埋設されると共にその上面にブツシングクロス
(又は皮等)3が貼着されている。4はレバーフ
レンジ5に一端が枢着され他端におもり2Aが埋
設されたレバーで、該レバー4は調節スクリユー
6を介して鍵1の基端部のブツシングクロス3上
に載せられ、鍵1を押鍵による回動と逆方向に回
動させる押圧力を鍵1に与えるようにしている。
7はゴム等の弾性材から成り、フロントピンフレ
ーム8上に載置された椀状部材、9はレバースト
ツパ10に固着されたストツパフエルト、11は
鍵ストツパ、12はアクチユエータ13により作
動するキースイツチである。
該椀状部材7は第4図A及びBに示すような形
状に形成され、鍵1をストロークの約2/3すなわ
ち距離l1下動した時鍵1と接触するような大きさ
である。
次にその作動について説明する。
鍵1を押下げると、支点を中心にして回動する
が、距離l1すなわちストロークの内の約2/3押下
げるまでおもり2及びレバー4の重さだけを押圧
力として指に感じ、第5図示のように押圧力の変
化はほとんどない。この押下げ状態において鍵1
は椀状部材7と接触し、鍵1を更にストロークの
残りの1/3押下げると、椀状部材7は第6図A及
びBに示すように変形する。この過程において、
第5図示のように押鍵開始時より約1.5倍程度押
圧力が増加し、次いで押圧力は増加した押圧力の
50〜70%程度に減少する。この押圧力の変化が指
に伝わるクリツク感であり、ピアノの押鍵時にお
いて、アクシヨンのジヤツクがバツト又はハンマ
ーシヤンクローラを押し上げて外れた時のタツチ
と同じである。更に押鍵すると、鍵1の下面は鍵
ストツパ11に当接し、鍵1の回動は終了する。
鍵1の押圧を止めると、おもり2及びレバー4
の重さにより鍵1は元の位置に戻る。
前記実施例では、椀状部材7をフロントピンフ
レーム8上に伏せて配置したが、第7図示のよう
に鍵1の下面に貼着してもよく、また第8図示及
び第9図示のように、レバーストツパ10の下面
あるいはレバー4の上面に設けてもよい。このい
ずれの場合でも第5図示のような特性のタツチ感
が得られる。
尚、鍵1の押下げによりその基端部でレバー4
を持上げる際張設スクリユー6の先端とブツシン
グクロス3とが互いに摺接するので、雑音が発生
することなく、また適当な摩擦力が得られる。
(考案の効果) 本考案は、鍵の基端部におもりを取付けると共
に鍵を押鍵による回動と逆方向に回動させる押圧
力を付与するレバーを張設レバーを介して載せ、
所定距離押下げられた鍵が更に下動した時該鍵に
より押圧されて変形する弾性材から成る椀状部材
を具備するので、ピアノの鍵タツチと同様のタツ
チを得ることができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の側面図、第2図はその鍵スト
ロークと鍵押圧力との関係を示す図、第3図は本
考案の一実施例の側面図、第4図A及びBは椀状
部材の斜視図及び断面図、第5図はその鍵ストロ
ークと鍵押圧力との関係を示す図、第6図A及び
Bは押しつぶされた状態の椀状部材の斜視図及び
断面図、第7図は本考案の他の実施例の側面図、
第8図及び第9図は本考案の更に他の実施例の要
部の側面図である。 1……鍵、2,2A……おもり、3……ブツシ
ングクロス、4……レバー、5……レバーフレン
ジ、7……椀状部材、12……キースイツチ、1
3……アクチユエータ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 支点に揺動自在に支持され基端部に押鍵による
    回動と逆方向に回動させる押圧力が付与される鍵
    を有する電子楽器において、鍵の基端部におもり
    を取付けると共に、鍵を押鍵による回動と逆方向
    に回動させる押圧力を付与するレバーを調節スク
    リユーを介して載せ、所定距離押下げられた鍵が
    更に下動した時該鍵により押圧されて変形する弾
    性材から成る椀状部材を具備することを特徴とす
    る電子楽器の鍵装置。
JP1985006309U 1985-01-22 1985-01-22 Expired JPH0326554Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985006309U JPH0326554Y2 (ja) 1985-01-22 1985-01-22
US06/820,984 US4667563A (en) 1985-01-22 1986-01-21 Key apparatus for electronic musical instrument

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985006309U JPH0326554Y2 (ja) 1985-01-22 1985-01-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61124098U JPS61124098U (ja) 1986-08-05
JPH0326554Y2 true JPH0326554Y2 (ja) 1991-06-07

Family

ID=11634770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985006309U Expired JPH0326554Y2 (ja) 1985-01-22 1985-01-22

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4667563A (ja)
JP (1) JPH0326554Y2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4890533A (en) * 1987-10-12 1990-01-02 Kabushiki Kaisha Kawai Gakki Seisakusho Key device for electronic keyboard musical instrument
DE3905646C1 (ja) * 1989-02-24 1990-08-02 Wersi Gmbh & Co, 5401 Halsenbach, De
US5204486A (en) * 1990-04-30 1993-04-20 Gold Star Co., Ltd. Keyboard device of an electronic keyboard instrument
KR920002363A (ko) * 1990-07-31 1992-02-28 한태희 전자식 타자기의 페이지 설정방법
US5763799A (en) * 1996-10-24 1998-06-09 Baldwin Piano & Organ Co., Inc. Simulated escapement apparatus for electronic keyboard
DE19716177C2 (de) * 1997-04-18 2002-09-19 Seiler Ed Pianofortefab Gmbh Elektrophones Tasteninstrument
JP3753645B2 (ja) * 2001-10-16 2006-03-08 株式会社河合楽器製作所 鍵盤
US6930234B2 (en) * 2002-06-19 2005-08-16 Lanny Davis Adjustable keyboard apparatus and method
JP4518760B2 (ja) * 2003-07-30 2010-08-04 株式会社河合楽器製作所 ピアノの打弦装置
US20060032366A1 (en) * 2004-08-11 2006-02-16 Chun-Kuan Lin Keyboard device with adjustable key touch sensation for an electronic musical instrument
US20060032367A1 (en) * 2004-08-11 2006-02-16 Chun-Kuan Lin Keyboard device for an electronic musical instrument
JP2008008973A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 鍵盤装置
JP4838063B2 (ja) * 2006-06-27 2011-12-14 株式会社河合楽器製作所 鍵盤装置
WO2008014683A1 (fr) * 2006-07-24 2008-02-07 Shenyang Boyun Electronic Technology Limited Company Composant de touche destiné à simuler un contact de main classique et instrument de clavier électrique comportant ce composant
US7678989B2 (en) * 2006-10-26 2010-03-16 Magnekey Use of constant force spring in keyboard assembly
JP5552260B2 (ja) * 2009-05-07 2014-07-16 株式会社河合楽器製作所 電子鍵盤楽器の鍵盤装置
US9006549B2 (en) 2011-12-16 2015-04-14 Kabushiki Kaisha Kawai Gakki Seisakusho Hammer device and keyboard device for electronic keyboard instrument
JP6878987B2 (ja) * 2017-03-24 2021-06-02 ヤマハ株式会社 回動部材および鍵盤装置
JP6930258B2 (ja) * 2017-07-12 2021-09-01 カシオ計算機株式会社 鍵盤装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2848920A (en) * 1955-03-02 1958-08-26 John M Lester Key contact system for electronic organs
JPS5419728A (en) * 1977-07-14 1979-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Key board device
US4217803A (en) * 1979-01-02 1980-08-19 Arp Instruments, Inc. Piano-action keyboard
US4375179A (en) * 1980-10-27 1983-03-01 The Wurlitzer Company Action for electronic piano
US4479415A (en) * 1983-01-06 1984-10-30 Allen Organ Company Tracker action touch for keys in a keyboard musical instrument

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61124098U (ja) 1986-08-05
US4667563A (en) 1987-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0326554Y2 (ja)
JPH06230770A (ja) 電子楽器用鍵盤装置
JPH0643837Y2 (ja) 電子楽器の鍵装置
JP2887853B2 (ja) スイッチ装置
JP2567774Y2 (ja) 電子楽器用鍵盤装置の鍵
JP2949395B2 (ja) 電子楽器の鍵盤装置
JPH0326556Y2 (ja)
JPH0449674Y2 (ja)
JPH0750792Y2 (ja) 電子楽器の鍵盤装置
JPH04372992A (ja) 電子楽器の鍵盤装置
JP2567773Y2 (ja) 電子楽器の鍵盤装置
JPH0442877Y2 (ja)
KR930008331Y1 (ko) 전자건반악기의 건반장치
JP2699384B2 (ja) 電子楽器の鍵盤装置
JPS5814496Y2 (ja) 電子楽器のダブルキ−装置
JP2567763Y2 (ja) 電子楽器の鍵盤装置
JPH0548237Y2 (ja)
JPS6134553Y2 (ja)
JPH0590571U (ja) 電子楽器の鍵盤装置
JPH0470698U (ja)
JPH0635472A (ja) 電子楽器の操作子装置
JPH04372991A (ja) 電子楽器の鍵盤装置
JPH0449675Y2 (ja)
JP2581771Y2 (ja) 電子楽器用鍵盤装置
JP2501792Y2 (ja) フットペダル