JP2017088188A - 調味料・具材を同梱する食料品包装用具、調味料・具材を同梱する食料品の包装方法、調味料・具材を同梱する食料品 - Google Patents
調味料・具材を同梱する食料品包装用具、調味料・具材を同梱する食料品の包装方法、調味料・具材を同梱する食料品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017088188A JP2017088188A JP2015216340A JP2015216340A JP2017088188A JP 2017088188 A JP2017088188 A JP 2017088188A JP 2015216340 A JP2015216340 A JP 2015216340A JP 2015216340 A JP2015216340 A JP 2015216340A JP 2017088188 A JP2017088188 A JP 2017088188A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pack
- seasoning
- ingredients
- container
- wrap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
- Packages (AREA)
Abstract
【解決手段】開放端17aを有する防水性のパック保護袋17Aと、蒲焼15a、15bと防水性のパック保護袋17Aの中に配され開放端17aから挿入と取出しが可能なたれ・山椒のパック14とを内部に収納するための立上部11cを有する商品容器11Aと、蒲焼15a、15bとパック保護袋17Aの中のたれ・山椒のパック14とを内部に収納した状態の商品容器11Aを包むラップ12と、を備える。ラップ12はパック保護袋17Aが商品容器11Aの立上部11cの上面11aに接するように商品容器11Aを包む。
【選択図】図3
Description
図3は第1実施形態の調味料・具材を同梱する食料品包装用具および調味料・具材を同梱する食料品を示す図である。
図7は第2実施形態の調味料・具材を同梱する食料品包装用具および調味料・具材を同梱する食料品を示す図である。
図8は第3実施形態の調味料・具材を同梱する食料品包装用具および調味料・具材を同梱する食料品を示す図である。
図9は第4実施形態の調味料・具材を同梱する食料品包装用具および調味料・具材を同梱する食料品を示す図である。
図10は第5実施形態の調味料・具材を同梱する食料品包装用具および調味料・具材を同梱する食料品を示す図である。
図11は第6実施形態の調味料・具材を同梱する食料品包装用具および調味料・具材を同梱する食料品を示す図である。
Claims (8)
- 開放端を有する防水性のパック保護袋と、
食料品本体と前記パック保護袋の中に配され前記開放端から挿入と取出しが可能な調味料・具材(調味料または/および具材)を封入する調味料・具材パックとを内部に収納するための立上部を有する商品容器と、
前記食料品本体と前記パック保護袋の中の前記調味料・具材パックとを前記内部に収納した状態の前記商品容器を包むラップと、を備え、
前記ラップは、前記パック保護袋が前記商品容器の前記立上部の上面に接するように前記商品容器を包む、
調味料・具材を同梱する食料品包装用具。 - 前記ラップは、前記商品容器の前記内部において前記商品容器の底部内面、前記パック保護袋の前記調味料・具材パックの配置部分、前記食料品本体の順に配置されるように前記商品容器を包む、請求項1に記載の調味料・具材を同梱する食料品包装用具。
- 前記ラップは、前記商品容器の前記内部において前記商品容器の底部内面、前記食料品本体、前記パック保護袋の前記調味料・具材パックの配置部分の順に配置されるように前記商品容器を包む、請求項1に記載の調味料・具材を同梱する食料品包装用具。
- 前記ラップは、前記パック保護袋が前記商品容器の前記立上部の側面に接するように前記商品容器を包む、請求項1ないし請求項3の1項に記載の調味料・具材を同梱する食料品包装用具。
- 前記ラップは、前記パック保護袋が前記商品容器の底部外面に接するように前記商品容器を包む、請求項1ないし請求項4の1項に記載の調味料・具材を同梱する食料品包装用具。
- 前記ラップは、前記商品容器の内部を視認可能にする光透過性部材で形成される請求項1ないし請求項5に記載の調味料・具材を同梱する食料品包装用具。
- 食料品本体と、開放端を有する防水性のパック保護袋の中に配され前記開放端から挿入と取出しが可能な調味料・具材(調味料または/および具材)を封入する調味料・具材パックと、を立上部のある商品容器の内部に積層する積層ステップと、
前記パック保護袋が前記商品容器の前記立上部の上面に接するように前記商品容器をラップで包むラップ包装ステップと、を有する、
調味料・具材を同梱する食料品の包装方法。 - 食料品本体と、
開放端を有する防水性のパック保護袋と、
前記防水性のパック保護袋の中に配され前記開放端から挿入と取出しが可能な調味料・具材(調味料または/および具材)を封入する調味料・具材パックと、
前記食品本体と前記パック保護袋の中の前記調味料・具材パックとを内部に収納するための立上部を有する商品容器と、
前記食料品本体と前記パック保護袋の中の前記調味料・具材パックとを前記内部に収納した状態の前記商品容器を包むラップと、を備え、
前記ラップは、前記パック保護袋が前記商品容器の前記立上部の上面に接するように前記商品容器を包む、
調味料・具材を同梱する食料品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015216340A JP6483589B2 (ja) | 2015-11-04 | 2015-11-04 | 調味料・具材を同梱する食料品包装用具、調味料・具材を同梱する食料品の包装方法、調味料・具材を同梱する食料品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015216340A JP6483589B2 (ja) | 2015-11-04 | 2015-11-04 | 調味料・具材を同梱する食料品包装用具、調味料・具材を同梱する食料品の包装方法、調味料・具材を同梱する食料品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017088188A true JP2017088188A (ja) | 2017-05-25 |
JP6483589B2 JP6483589B2 (ja) | 2019-03-13 |
Family
ID=58767668
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015216340A Active JP6483589B2 (ja) | 2015-11-04 | 2015-11-04 | 調味料・具材を同梱する食料品包装用具、調味料・具材を同梱する食料品の包装方法、調味料・具材を同梱する食料品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6483589B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024144528A1 (en) * | 2022-12-29 | 2024-07-04 | Eti Makine Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi | A channel closure system for use in grouping food products |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49138185U (ja) * | 1973-03-31 | 1974-11-28 | ||
JPS646276U (ja) * | 1987-06-29 | 1989-01-13 | ||
JPH09278047A (ja) * | 1996-04-11 | 1997-10-28 | Risupatsuku Kk | 食品包装用容器の蓋 |
JPH1042800A (ja) * | 1996-07-30 | 1998-02-17 | Ajinomoto Co Inc | 電子レンジ用容器入り調理用食品 |
JP3082300U (ja) * | 2001-03-21 | 2001-12-07 | 大山豆腐株式会社 | 食品容器の内蓋或いは外蓋の代わりにフィルムによる添付品及び副食物等の収納可能なトップシール包装 |
JP3127633U (ja) * | 2006-09-27 | 2006-12-07 | 株式会社第一包装機製作所 | 容器 |
-
2015
- 2015-11-04 JP JP2015216340A patent/JP6483589B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49138185U (ja) * | 1973-03-31 | 1974-11-28 | ||
JPS646276U (ja) * | 1987-06-29 | 1989-01-13 | ||
JPH09278047A (ja) * | 1996-04-11 | 1997-10-28 | Risupatsuku Kk | 食品包装用容器の蓋 |
JPH1042800A (ja) * | 1996-07-30 | 1998-02-17 | Ajinomoto Co Inc | 電子レンジ用容器入り調理用食品 |
JP3082300U (ja) * | 2001-03-21 | 2001-12-07 | 大山豆腐株式会社 | 食品容器の内蓋或いは外蓋の代わりにフィルムによる添付品及び副食物等の収納可能なトップシール包装 |
JP3127633U (ja) * | 2006-09-27 | 2006-12-07 | 株式会社第一包装機製作所 | 容器 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024144528A1 (en) * | 2022-12-29 | 2024-07-04 | Eti Makine Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi | A channel closure system for use in grouping food products |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6483589B2 (ja) | 2019-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5279179B2 (ja) | 即席麺包装体 | |
KR20130042705A (ko) | 식품용 포장용기 | |
JP6483589B2 (ja) | 調味料・具材を同梱する食料品包装用具、調味料・具材を同梱する食料品の包装方法、調味料・具材を同梱する食料品 | |
JP3127633U (ja) | 容器 | |
JP3195674U (ja) | 包装体 | |
KR20190003194U (ko) | 진공포장지 | |
JP6562290B2 (ja) | スイカ袋 | |
JP4195175B2 (ja) | カットスイカ用包装袋 | |
JP2014073115A (ja) | 包装飯塊 | |
JP2007015731A (ja) | 食品包装材 | |
KR101427470B1 (ko) | 포장된 롤형 김밥 및 이의 제조방법 | |
JP4722521B2 (ja) | 袋付き包装紙とそれを用いた食品の包装方法および包装済み食品 | |
JP3087209U (ja) | 個包装食品の多重包装体 | |
JP3203347U (ja) | 袋体 | |
JP3123385U (ja) | 食品包装容器 | |
JP2018115033A (ja) | スイカ袋 | |
JP7249002B2 (ja) | 包装サンドイッチ | |
JP2019182513A (ja) | くびれ部を有する袋体 | |
JP7196570B2 (ja) | 包装袋 | |
KR20150001954U (ko) | 식품 포장용 파우치 | |
JP3154143U (ja) | 手巻きサンドイッチおよびその包装体 | |
JP2000072153A (ja) | 米用包装袋 | |
JP3139941U (ja) | 食材収納容器 | |
KR200351582Y1 (ko) | 생선 포장띠 | |
JP7089892B2 (ja) | 包装袋 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180919 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6483589 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |