JP2015531442A - パイル打込ガイド - Google Patents
パイル打込ガイド Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015531442A JP2015531442A JP2015536125A JP2015536125A JP2015531442A JP 2015531442 A JP2015531442 A JP 2015531442A JP 2015536125 A JP2015536125 A JP 2015536125A JP 2015536125 A JP2015536125 A JP 2015536125A JP 2015531442 A JP2015531442 A JP 2015531442A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide
- pile
- counterweight
- guide member
- base frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims abstract description 48
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 9
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 16
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 14
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 5
- 241001317177 Glossostigma diandrum Species 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 101100495256 Caenorhabditis elegans mat-3 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02D—FOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
- E02D9/00—Removing sheet piles bulkheads, piles, mould-pipes or other moulds or parts thereof
- E02D9/04—Removing sheet piles bulkheads, piles, mould-pipes or other moulds or parts thereof by cutting-off under water
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02D—FOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
- E02D13/00—Accessories for placing or removing piles or bulkheads, e.g. noise attenuating chambers
- E02D13/04—Guide devices; Guide frames
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02D—FOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
- E02D7/00—Methods or apparatus for placing sheet pile bulkheads, piles, mouldpipes, or other moulds
- E02D7/02—Placing by driving
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49815—Disassembling
- Y10T29/49817—Disassembling with other than ancillary treating or assembling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Paleontology (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)
- Jib Cranes (AREA)
Abstract
Description
a) パイルガイド1を例えば水中の基部、海底上に配置するステップと;
b) 好ましくはステップaの前に、しかしながら可能であればステップaの間及び/又はステップaの後に、ガイド部材5を作用位置に配置するステップであって、好ましくは、作用位置においてガイド部分7に掛け金をかけることを含む、ステップと;
c) パイルがパイルガイド部材5によって少なくとも部分的に支持されるように、パイルガイド1内に打ち込まれるパイルを配置するステップと;
d) 基部においてパイル自身が安定するポイントまで、パイルを基部に打ち込むステップと、
e) ガイド部材5を非作用位置に開放するステップであって、
f) 例えばガイド部分7を作用位置に保つための選択的ラッチをロック解除するステップと;
g) ガイド部分の重力の作用に対抗して且つガイド部分7の重心CoG7を相殺するのに十分に、例えば鉛直から離れるように約30°/水平に対して60°、カウンターウエイト9がガイド部分7を後退させることを可能にするステップと;
h) カウンターウエイト9の少なくとも一部を変形させる間、例えばカウンターウエイト9が余剰のベースフレーム/マッドマット3上に横になる間、ガイド部分7が重力を受けてさらに開放することを可能にする、例えば、鉛直及び水平に対しておよそ45°までガイド部分7をさらに開放するステップと;
を備えるステップと;
i) パイルの最終的な侵入のために、パイル打込用船舶装具、例えばパイルアイプレート及び/又は打込ハンマーが、開放されたガイド部材5を通過することを可能にするステップと;
を備える。
Claims (16)
- ベースフレーム(3)と、
前記ベースフレームが基部に載置している場合にパイルが前記基部に打ち込まれるときに前記パイルをガイドするためのパイルガイド部材(5)であって、前記パイルガイド部材が、作用位置と非作用位置との間でそれぞれ移動可能である複数のガイド部分(7)を備え、各ガイド部分が、前記ベースフレームに回動可能に取り付けられる、パイルガイド部材(5)と、
を備えるパイルガイド(1)であって、
少なくとも1つのガイド部分が、重力下で前記ガイド部材の非作用位置に前記ガイド部材を開放するために、関連するカウンターウエイトと操作可能に結合されるか又は結合可能であり、このため、少なくとも非作用位置では、前記カウンターウエイトの少なくとも一部と、前記関連するガイド部分と、が、互いに対して移動可能であることを特徴とするパイルガイド(1)。 - 前記カウンターウエイト(9)の少なくとも一部が、前記関連するガイド部分と回動可能に接続されていることを特徴とする請求項1に記載のパイルガイド(1)。
- 少なくとも1つのガイド部分(7)と、前記関連するカウンターウエイト(9)の少なくとも一部と、が、共通の回動軸(A)回りで前記ベースフレームに対して回動可能であることを特徴とする請求項1又は2に記載のパイルガイド(1)。
- 前記パイルガイドは、前記作用位置では、重力下で前記ガイド部材(5)を第1の非作用位置に開放するために、少なくとも1つの前記ガイド部分(7)の重心(CoG7)が、前記回動軸(A)の第1の横方向側に配置され、且つ前記関連するカウンターウエイト(9)の重心が、前記第1の横方向側と反対の第2の横方向側に配置可能であるか又は配置されるように構成され、
前記第1の非作用位置では、前記少なくとも1つのガイド部分の重心が、重力下で前記ガイド部材を第2の非作用位置にさらに開放するために、前記回動軸の前記第2の横方向側に配置されることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のパイルガイド(1)。 - ベースフレーム(3)と、前記ベースフレームが基部に載置している場合にパイルが前記基部に打ち込まれるときに前記パイルをガイドするためのパイルガイド部材(5)であって、前記パイルガイド部材が、作用位置と非作用位置との間でそれぞれ移動可能である複数のガイド部分(7)を備え、各部分が、前記ベースフレームに回動可能に取り付けられる、パイルガイド部材(5)と、を備えるパイルガイド(1)であって、
少なくとも1つのガイド部分が、重力下で前記ガイド部材の非作用位置に前記ガイド部材を開放するために関連するカウンターウエイト(9)と操作可能に結合されるか又は結合可能であり、
前記ガイド部分の少なくとも1つ及び/又は前記カウンターウエイトの少なくとも1つが、前記ベースフレームと及び/又は互いに取り外し可能に接続されていることを特徴とするパイルガイド(1)、特に請求項1から4のいずれか一項に記載のパイルガイド。 - 前記カウンターウエイトが、ウエイト付きアーム(11,13)を備え、前記アームが、長さが調節可能であり、且つ/又は前記ウエイト付きアームの少なくとも一部が、変形可能部材(15)によって前記関連するガイド部分(7)から支持されていることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載のパイルガイド(1)。
- 前記関連するガイド部分(7)の前記作用位置では、前記ウエイト付きアームが、前記ガイド部分の前記回動軸(A)回りで水平に対しておよそ20°から60°の角度(a)で延在していることを特徴とする請求項6に記載のパイルガイド(1)。
- 少なくとも1つのガイド部分(7)が、45°を超える、好ましくは約60°を超える、より好ましくは約90°まで、前記作用位置から非作用位置への回動角度にわたって前記ベースフレームに対して回動可能であることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載のパイルガイド(1)。
- 前記ガイド部材(5)が、パイルと及び/又はパイルが基部に打ち込まれるときに前記パイルガイドによってガイドされる前記パイルの対応する外形部材とスライド可能に係合するためのスペーサ部材(19)を備え、
1つ以上のスペーサ部材が、少なくとも1つのガイド部分(7)に取り外し可能且つ/又は調節可能に取り付けられていることを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載のパイルガイド(1)。 - 少なくとも1つのガイド部分(7)及び/又はカウンターウエイト(9)の回動軸(A)の位置及び/又は向きは、前記ベースフレーム(3)に対して調節可能であることを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載のガイドパイル(1)。
- 前記作用位置において前記ガイド部分(7)をロックするためのロック部を備えていることを特徴とする請求項1から10のいずれか一項に記載のパイルガイド(1)。
- 前記ガイド部材(5)の部分及び/又は前記カウンターウエイト(9)を、前記ガイド部材(5)及び/又は前記カウンターウエイト(9)の非作用位置から作用位置へ復帰させるための機構(25−39)を備えていることを特徴とする請求項1から11のいずれか一項に記載のパイルガイド(1)。
- ベースフレーム(3)と、
前記ベースフレームが基部に載置している場合にパイルが前記基部に打ち込まれるときに前記パイルをガイドするためのパイルガイド部材(5)であって、前記パイルガイド部材が、作用位置と非作用位置との間でそれぞれ移動可能である複数の部分(7)を備え、それぞれの部分が、前記ベースフレームに回動可能に取り付けられる、パイルガイド部材(5)と、
を備えるパイルガイド(1)であって、
少なくとも1つのガイド部分(7)が、重力下で前記ガイド部材を前記ガイド部材の非作用位置に開放するために、関連するカウンターウエイト(9)と操作可能に結合されるか又は結合可能であり、
前記ガイド部分及び/又は前記カウンターウエイトの少なくとも1つが、前記ベースフレームに対する前記ガイド部分及び/又は前記カウンターウエイトの位置を調節するためにアクチュエータ(25)と結合され、
前記アクチュエータが、前記ガイド部分及び/又は前記カウンターウエイトに調節可能に取り付けられた中間アーム(29)に回動可能に取り付けられていることを特徴とするパイルガイド(1)、特に請求項1から12のいずれか一項、そのうち特に請求項12に記載のパイルガイド。 - 前記中間アーム(29)が、長さが調節可能であり、且つ/又は角度が調節可能に前記ガイド部分(7)及び/又は前記カウンターウエイト(9)に取り付けられていることを特徴とする請求項13に記載のパイルガイド(1)。
- 少なくとも請求項4に記載のパイルガイドを提供するステップと、ガイド部分(7)及び/又はカウンターウエイト(9)を交換するステップと、を備えることを特徴とするガイドパイル(1)を修正する方法。
- パイルを基部に打ち込む、特にパイルを水中で基部に打ち込むための方法であって、
請求項1から14のいずれか一項に記載のパイルガイド(1)を提供するステップであって、前記パイルガイドの少なくとも1つのガイド部分(7)が、前記作用位置では前記ガイド部分の回動軸(A)の第1の横方向側に配置される重心(CoG7)を有する、ステップと;
重力下で非作用位置に前記ガイド部材(5)を開放するステップと;
を備え、
前記開放するステップによって、前記少なくとも1つのガイド部分の重心が、前記第1の横方向側と反対の前記回動軸の第2の横方向側へ動かされ、
前記関連するカウンターウエイトに対して前記ガイド部分の少なくとも一部を移動させる間に、重力下でさらなる非作用位置に前記ガイド部材をさらに開放するステップを好ましくはさらに備えることを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
NL2009610A NL2009610C2 (en) | 2012-10-11 | 2012-10-11 | Pile driving guide. |
NL2009610 | 2012-10-11 | ||
PCT/EP2013/071160 WO2014057034A1 (en) | 2012-10-11 | 2013-10-10 | Pile driving guide |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015531442A true JP2015531442A (ja) | 2015-11-02 |
JP6246819B2 JP6246819B2 (ja) | 2017-12-13 |
Family
ID=47521114
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015536125A Active JP6246819B2 (ja) | 2012-10-11 | 2013-10-10 | パイル打込ガイド |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10316484B2 (ja) |
EP (1) | EP2909379B1 (ja) |
JP (1) | JP6246819B2 (ja) |
CN (1) | CN104797758B (ja) |
AU (1) | AU2013328635B2 (ja) |
CA (1) | CA2886008C (ja) |
DK (1) | DK2909379T3 (ja) |
ES (1) | ES2602928T3 (ja) |
NL (1) | NL2009610C2 (ja) |
PT (1) | PT2909379T (ja) |
SG (1) | SG11201501962YA (ja) |
WO (1) | WO2014057034A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020090839A (ja) * | 2018-12-05 | 2020-06-11 | 株式会社フジタ | 逆打支柱位置決め冶具 |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL2012858B1 (en) * | 2014-05-22 | 2016-03-15 | Ihc Holland Ie Bv | Tubular foundation element, assembly and method for installing tubular foundation elements in a ground formation. |
NL2014689B1 (en) * | 2015-04-22 | 2017-01-18 | Ihc Iqip Uk Ltd | A pile guide for guiding a pile during submerged pile driving and a method of installing a pile in the sea bottom. |
NL2016401B1 (en) * | 2016-03-09 | 2017-09-26 | Ihc Holland Ie Bv | Frame for guiding and supporting a foundation element, the frame comprising a plurality of guide mechanisms. |
GB2551333B (en) * | 2016-06-10 | 2020-04-08 | Subsea 7 Norway As | Subsea foundations |
NL2017560B1 (en) * | 2016-09-30 | 2018-04-10 | Ihc Iqip Uk Ltd | Pile guide comprising a base frame and a guide member |
NL2019065B1 (en) * | 2017-06-13 | 2018-12-19 | Boskalis Bv Baggermaatschappij | Pile guide |
ES2665914A1 (es) * | 2017-07-21 | 2018-04-30 | Clever Solutions S.L. | Máquina y método para la prospección y cimentación profunda simultánea y óptima de construcciones mediante la autohinca monitorizada de barras de acero |
BE1025255B1 (nl) * | 2017-09-22 | 2018-12-19 | Jan De Nul N.V. | Herbruikbare offshore installatietemplate en gebruik daarvan |
NL2020037B1 (en) * | 2017-12-07 | 2019-06-19 | Ihc Holland Ie Bv | A coupling system, an assembly of a vessel and a coupling system, and an assembly of a coupling system, jacket pile and foundation pile |
NL2020536B1 (en) * | 2018-03-06 | 2019-09-13 | Itrec Bv | Pile holding system, vessel and pile installation method |
CN109972618B (zh) * | 2019-03-13 | 2024-02-02 | 上海雄程海洋工程股份有限公司 | 打桩设备的伸缩式抱桩器 |
CN110699138B (zh) * | 2019-08-26 | 2021-05-14 | 河北华丰能源科技发展有限公司 | 一种捶压装置 |
CN111139829B (zh) * | 2020-01-07 | 2024-10-22 | 南京林业大学 | 一种防屈曲可更换钢桩套筒 |
KR102392135B1 (ko) | 2020-09-29 | 2022-04-28 | 현대건설주식회사 | 해상 자켓 기초 구조물의 프리파일링 시공 장치 및 시공 방법 |
WO2022084155A1 (en) * | 2020-10-23 | 2022-04-28 | Itrec B.V. | Apparatus for guiding a pile into the seafloor and corresponding methods |
CN112459064B (zh) * | 2020-11-11 | 2022-02-11 | 江苏中达建设工程有限公司 | 一种全护筒钻孔灌注桩护筒校正装置及施工方法 |
CN113832966B (zh) * | 2021-10-09 | 2023-01-31 | 中铁大桥局第七工程有限公司 | 一种大直径超长钢护筒的精确定位装置及其精确安装方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6354767B1 (en) * | 1997-08-28 | 2002-03-12 | Fast Frames U.K. Limited | Pile guide for supporting a pile as it is driven into a substrate and the method of using the same |
US20050117976A1 (en) * | 2002-03-04 | 2005-06-02 | Clive Jones | Pile driving system and pile for engagement with said system |
US20090166092A1 (en) * | 2005-12-06 | 2009-07-02 | Fast Frames (Uk) Limited | Pile driving |
WO2011083324A1 (en) * | 2010-01-05 | 2011-07-14 | Fast Frames (Uk) Ltd | Method and apparatus for driving a pile into a substrate |
US20110211917A1 (en) * | 2007-08-20 | 2011-09-01 | Fast Frames (UK)Limited | Method and Apparatus for Driving a Pile into a Substrate |
US20120177447A1 (en) * | 2009-04-01 | 2012-07-12 | Fraenkel Peter L | Methods and apparatus for the installation of columns/piles |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2001262494B2 (en) | 2000-05-31 | 2005-06-02 | Ihc Sea Steel Limited | Pile driving |
US7258510B2 (en) * | 2001-03-29 | 2007-08-21 | Masasuke Kawasaki | Systems and methods useful in stabilizing platforms and vessels having platforms and legs |
CN2476587Y (zh) * | 2001-04-23 | 2002-02-13 | 梁毅 | 压桩机的导桩机构 |
CN2581511Y (zh) * | 2002-12-10 | 2003-10-22 | 胜利油田胜利石油化工建设有限责任公司 | 浅海打桩桩管扶正架 |
GB0507549D0 (en) * | 2005-04-14 | 2005-05-18 | Fast Frames Uk Ltd | Method and apparatus for driving a pile into underwater substrates |
CN102392450A (zh) * | 2011-10-14 | 2012-03-28 | 江苏海上龙源风力发电有限公司 | 一种海上风电沉桩扶正导向架专用设备 |
-
2012
- 2012-10-11 NL NL2009610A patent/NL2009610C2/en not_active IP Right Cessation
-
2013
- 2013-10-10 EP EP13780094.2A patent/EP2909379B1/en active Active
- 2013-10-10 PT PT137800942T patent/PT2909379T/pt unknown
- 2013-10-10 WO PCT/EP2013/071160 patent/WO2014057034A1/en active Application Filing
- 2013-10-10 AU AU2013328635A patent/AU2013328635B2/en active Active
- 2013-10-10 CA CA2886008A patent/CA2886008C/en active Active
- 2013-10-10 ES ES13780094.2T patent/ES2602928T3/es active Active
- 2013-10-10 JP JP2015536125A patent/JP6246819B2/ja active Active
- 2013-10-10 DK DK13780094.2T patent/DK2909379T3/en active
- 2013-10-10 US US14/434,676 patent/US10316484B2/en active Active
- 2013-10-10 CN CN201380053548.6A patent/CN104797758B/zh active Active
- 2013-10-10 SG SG11201501962YA patent/SG11201501962YA/en unknown
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6354767B1 (en) * | 1997-08-28 | 2002-03-12 | Fast Frames U.K. Limited | Pile guide for supporting a pile as it is driven into a substrate and the method of using the same |
US20050117976A1 (en) * | 2002-03-04 | 2005-06-02 | Clive Jones | Pile driving system and pile for engagement with said system |
US20090166092A1 (en) * | 2005-12-06 | 2009-07-02 | Fast Frames (Uk) Limited | Pile driving |
US20110211917A1 (en) * | 2007-08-20 | 2011-09-01 | Fast Frames (UK)Limited | Method and Apparatus for Driving a Pile into a Substrate |
US20120177447A1 (en) * | 2009-04-01 | 2012-07-12 | Fraenkel Peter L | Methods and apparatus for the installation of columns/piles |
WO2011083324A1 (en) * | 2010-01-05 | 2011-07-14 | Fast Frames (Uk) Ltd | Method and apparatus for driving a pile into a substrate |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020090839A (ja) * | 2018-12-05 | 2020-06-11 | 株式会社フジタ | 逆打支柱位置決め冶具 |
JP7181069B2 (ja) | 2018-12-05 | 2022-11-30 | 株式会社フジタ | 逆打支柱位置決め冶具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2014057034A1 (en) | 2014-04-17 |
SG11201501962YA (en) | 2015-05-28 |
CA2886008A1 (en) | 2014-04-17 |
AU2013328635A1 (en) | 2015-04-02 |
NL2009610C2 (en) | 2014-04-14 |
DK2909379T3 (en) | 2016-12-12 |
ES2602928T3 (es) | 2017-02-22 |
US20150284927A1 (en) | 2015-10-08 |
JP6246819B2 (ja) | 2017-12-13 |
CN104797758B (zh) | 2017-07-18 |
CN104797758A (zh) | 2015-07-22 |
EP2909379A1 (en) | 2015-08-26 |
US10316484B2 (en) | 2019-06-11 |
PT2909379T (pt) | 2016-11-22 |
EP2909379B1 (en) | 2016-08-24 |
AU2013328635B2 (en) | 2017-11-02 |
CA2886008C (en) | 2020-12-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6246819B2 (ja) | パイル打込ガイド | |
US10407283B2 (en) | Moving device for counterweight | |
JP4142692B2 (ja) | 作業車のバッテリ配置構造 | |
AU8871098A (en) | Pile driving | |
JP2007162454A (ja) | カウンタウェイトの着脱装置 | |
AU1642599A (en) | Quick change attachment for powered auxiliary tool | |
KR20150093743A (ko) | 롤러 프레스 | |
JP2009007764A (ja) | 建設機械 | |
US11613868B2 (en) | Excavator mounted head and assembly for supporting and angularly adjusting a clamshell style bucket assembly during such as a dredging operation | |
CN114775603A (zh) | 一种用于受限空间的液压拔桩装置及其施工方法 | |
JP4643603B2 (ja) | 建設機械 | |
JP6559605B2 (ja) | 補助吊上装置および補助吊上装置を備えた作業機械 | |
KR100881708B1 (ko) | 맨웨이 커버용 리프트 | |
JP5225784B2 (ja) | 荷受台昇降装置 | |
CN206720606U (zh) | 翻转辅助装置 | |
JP4071796B2 (ja) | 作業車 | |
JP2010023618A (ja) | 荷受台昇降装置 | |
JP2019163173A (ja) | 補助吊上げ装置およびシリンダ | |
JP7640310B2 (ja) | カム調整機構、カム調整方法、アウトリガ | |
JP5301324B2 (ja) | 荷受台昇降装置および荷受台取り外し方法 | |
JP2010023822A (ja) | 荷受台昇降装置 | |
JP2011251655A (ja) | 脱着ダンプボディを備えた車両 | |
JP2016102373A (ja) | 建設機械 | |
JP2010215116A (ja) | 荷受台昇降装置およびその取り外し方法 | |
JP2011162991A (ja) | 作業機械の組立・分解方法、及び組立・分解用ブーム受台 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161005 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170926 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171016 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6246819 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |