JP2011124851A - 信号処理装置 - Google Patents
信号処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011124851A JP2011124851A JP2009281621A JP2009281621A JP2011124851A JP 2011124851 A JP2011124851 A JP 2011124851A JP 2009281621 A JP2009281621 A JP 2009281621A JP 2009281621 A JP2009281621 A JP 2009281621A JP 2011124851 A JP2011124851 A JP 2011124851A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- moving image
- recording
- conversion
- image signal
- format
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Abstract
記録された動画像の記録形式を変換する際に変換部分を容易に確認できるようにする。
【解決手段】
記録媒体(110)に記録される動画像を再生し、変換開始したい位置で再生を一時停止する。制御部(107)は、再生一時停止点からシーン終端までの変換後のデータ量(予測値)を算出し、記録先の記録媒体(112)に記録できない場合には、変換を終了する。ユーザによる操作部108の変換開始の指示に従い、信号処理部(103)は、GOP単位で動画像を変換先の形式に変換する。変換された動画像は、記録媒体(112)に記録可能な範囲で記録される。
【選択図】 図1
Description
(条件1)記録可能残量が所定値以上である。
(条件2)記録されている動画像のシーン(動画ファイルの数)が、記録フォーマットで既定されたシーン数の上限未満である。
(条件3)ファイルフォーマットが正しい。
(条件4)ファイルシステムが正しい。
(条件5)既に記録されている動画像の放送方式が、ビデオカメラ100により記録される動画像の放送方式と一致している。
(条件6)プロテクトがかかっていない。
(条件7)書き込み速度が所定の速度以上である。
Claims (2)
- 第1の記録媒体から第1の記録形式の動画像信号を再生する再生手段と、
前記再生手段により再生された前記動画像信号を前記第1の記録形式とは異なる第2の記録形式の動画像信号に変換する変換手段と、
前記変換手段により変換された第2の記録形式の動画像信号を第2の記録媒体に記録する記録手段と、
前記再生手段による再生の開始と停止、及び前記変換手段による変換の開始と停止を指示する指示手段と、
前記再生手段による前記動画像信号の再生一時停止状態における変換開始の指示に応じて前記再生手段による前記動画像信号の再生を開始させて前記変換手段による変換処理を開始させ、前記記録手段により前記第2の記録形式の動画像信号の記録を開始させると共に、前記動画像信号の再生中における変換停止の指示に応じて、前記再生手段による前記動画像信号の再生を一時停止させ、前記記録手段により前記第2の記録形式の動画像信号の記録を停止させる制御手段
とを備えることを特徴とする信号処理装置。 - 前記第1の記録形式による動画像信号の符号化形式は、前記第2の記録形式による動画像信号の符号化形式とは異なっており、前記変換手段は、前記再生された前記動画像信号の符号化形式を前記第2の記録形式による符号化形式に変換することを特徴とする請求項1に記載の信号処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009281621A JP2011124851A (ja) | 2009-12-11 | 2009-12-11 | 信号処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009281621A JP2011124851A (ja) | 2009-12-11 | 2009-12-11 | 信号処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011124851A true JP2011124851A (ja) | 2011-06-23 |
Family
ID=44288299
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009281621A Pending JP2011124851A (ja) | 2009-12-11 | 2009-12-11 | 信号処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011124851A (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005191931A (ja) * | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Funai Electric Co Ltd | 複合装置 |
JP2005318185A (ja) * | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Funai Electric Co Ltd | 映像記録装置 |
JP2008199528A (ja) * | 2007-02-15 | 2008-08-28 | Sony Corp | 情報処理装置および情報処理方法、プログラム、並びに、プログラム格納媒体 |
JP2008311871A (ja) * | 2007-06-13 | 2008-12-25 | Hitachi Ltd | 情報記録再生装置及びビデオカメラ装置 |
JP2009200831A (ja) * | 2008-02-21 | 2009-09-03 | Canon Inc | 再生装置、再生方法、プログラム及び記録媒体 |
-
2009
- 2009-12-11 JP JP2009281621A patent/JP2011124851A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005191931A (ja) * | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Funai Electric Co Ltd | 複合装置 |
JP2005318185A (ja) * | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Funai Electric Co Ltd | 映像記録装置 |
JP2008199528A (ja) * | 2007-02-15 | 2008-08-28 | Sony Corp | 情報処理装置および情報処理方法、プログラム、並びに、プログラム格納媒体 |
JP2008311871A (ja) * | 2007-06-13 | 2008-12-25 | Hitachi Ltd | 情報記録再生装置及びビデオカメラ装置 |
JP2009200831A (ja) * | 2008-02-21 | 2009-09-03 | Canon Inc | 再生装置、再生方法、プログラム及び記録媒体 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8428423B2 (en) | Reproducing apparatus for video data | |
JP3912536B2 (ja) | 記録方法、記録装置、記録媒体、撮像装置および撮像方法 | |
CN102833480B (zh) | 再现设备和再现方法 | |
JP2009225361A (ja) | 記録装置および記録方法、ならびに、編集装置および編集方法 | |
JPWO2009072276A1 (ja) | 画像符号化装置、ビデオカメラ、集積回路及び画像符号化方法 | |
JP5164610B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
WO2009136469A1 (ja) | 動画像の記録並びに再生を行う装置 | |
US20140178039A1 (en) | Recording apparatus and control method thereof | |
JP2005303336A (ja) | 映像信号記録装置および映像信号再生装置 | |
JP2008067364A (ja) | 画像復号化装置及びその制御方法 | |
JP2006261953A (ja) | 記録再生装置及びその制御方法並びに撮像装置 | |
JP2007110223A (ja) | 画像処理装置、撮像装置、および画像処理方法、並びにコンピュータ・プログラム | |
JP2015099995A (ja) | 記録装置及び記録装置の制御方法 | |
JP2011124851A (ja) | 信号処理装置 | |
JP2015029211A (ja) | 撮像装置 | |
JP2001211414A (ja) | 撮像装置及び記録装置 | |
JP4164696B2 (ja) | 撮像装置および撮像方法 | |
JP2011244294A (ja) | 画像処理装置 | |
JP5683127B2 (ja) | 記録装置 | |
JP5312104B2 (ja) | 撮像装置 | |
KR20080057142A (ko) | 카메라 기기 및 카메라 기기의 정지 화상 생성 방법 | |
JP2008113111A (ja) | 記録装置 | |
JP4563125B2 (ja) | ビデオカメラ装置 | |
JP2006093985A (ja) | 撮像装置 | |
JP4573166B2 (ja) | 情報記録装置、情報再生装置、情報記録方法、及び情報再生方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130528 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130723 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130813 |