JP5312104B2 - 撮像装置 - Google Patents
撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5312104B2 JP5312104B2 JP2009054106A JP2009054106A JP5312104B2 JP 5312104 B2 JP5312104 B2 JP 5312104B2 JP 2009054106 A JP2009054106 A JP 2009054106A JP 2009054106 A JP2009054106 A JP 2009054106A JP 5312104 B2 JP5312104 B2 JP 5312104B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- moving image
- search
- recording medium
- recorded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 2
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
本発明に係る撮像装置は、撮像手段と、記録媒体と、動画の記録開始と記録停止を指示する記録開始停止手段と、前記記録開始の指示に従い、前記撮像手段による動画像を前記記録媒体に記録し、前記記録停止の指示に従い、前記記録媒体への記録を停止する通常記録モードと、前記記録開始の指示に従い、前記記録開始の指示に先行するプレ記録期間を含めて前記撮像手段による動画像を前記記録媒体に記録し、前記記録停止の指示に従い、前記記録媒体への記録を停止するプレ記録モードを具備する記録処理手段であって、前記記録媒体に記録される動画のプレ記録時間を示す情報を記録する記録処理手段と、前記記録媒体に記録される動画をサーチ再生する再生処理手段であって、正方向サーチの場合は、前記記録開始の指示に相当する位置からサーチ再生を開始し、逆方向サーチの場合は、前記録開始の指示に相当する位置でサーチ再生を終了する再生処理手段とを具備することを特徴とする。
14:カメラ信号処理回路 16:記録再生処理回路
18:メモリ制御回路 20:一時メモリ
22:記録媒体 24:システム制御回路
26:記録開始停止スイッチ 28:記録モード切替えスイッチ
30:動作モード切替えスイッチ 32:メニューキー
34:再生キー
Claims (5)
- 撮像手段と、
記録媒体と、
動画の記録開始と記録停止を指示する記録開始停止手段と、
前記記録開始の指示に従い、前記撮像手段による動画像を前記記録媒体に記録し、前記記録停止の指示に従い、前記記録媒体への記録を停止する通常記録モードと、前記記録開始の指示に従い、前記記録開始の指示に先行するプレ記録期間を含めて前記撮像手段による動画像を前記記録媒体に記録し、前記記録停止の指示に従い、前記記録媒体への記録を停止するプレ記録モードを具備する記録処理手段であって、前記プレ記録モードで前記記録媒体に記録される動画のプレ記録時間を示す情報を記録する記録処理手段と、
前記記録媒体に記録される動画をサーチ再生する再生処理手段であって、前記記録媒体に記録される動画が前記プレ記録モードで記録された動画である場合に、正方向サーチのときには、前記記録開始の指示に相当する位置からサーチ再生を開始し、逆方向サーチのときには、前記記録開始の指示に相当する位置でサーチ再生を終了する再生処理手段
とを具備することを特徴とする撮像装置。 - 撮像手段と、
記録媒体と、
動画の記録開始と記録停止を指示する記録開始停止手段と、
前記記録開始の指示に従い、前記撮像手段による動画像を前記記録媒体に記録し、前記記録停止の指示に従い、前記記録媒体への記録を停止する通常記録モードと、前記記録開始の指示に従い、前記記録開始の指示に先行するプレ記録期間を含めて前記撮像手段による動画像を前記記録媒体に記録し、前記記録停止の指示に従い、前記記録媒体への記録を停止するプレ記録モードを具備する記録処理手段であって、前記記録媒体に記録される動画のプレ記録時間を示す情報を記録する記録処理手段と、
前記記録媒体に記録される動画をサーチ再生する再生処理手段であって、正方向サーチの場合は、前記記録開始の指示に相当する位置からサーチ再生を開始し、逆方向サーチの場合は、前記録開始の指示に相当する位置でサーチ再生を終了する再生処理手段
とを具備することを特徴とする撮像装置。 - 前記再生処理手段は、前記記録媒体に記録される動画の、前記プレ記録期間を示す情報を読み取る手段と、前記プレ記録期間を示す情報に従い、正方向サーチのサーチ再生の開始点と逆方向サーチの終了点を決定する手段とを具備することを特徴とする請求項1または2に記載の撮像装置。
- 前記記録処理手段は、前記通常記録モードか前記プレ記録モードかを示す記録モード情報を前記記録媒体に記録される動画に記録することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
- 前記再生処理手段は、再生対象となる動画像が前記通常記録モードで記録されたものである場合に、サーチ再生の開始点からのオフセット値を0秒に設定することを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009054106A JP5312104B2 (ja) | 2009-03-06 | 2009-03-06 | 撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009054106A JP5312104B2 (ja) | 2009-03-06 | 2009-03-06 | 撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010212802A JP2010212802A (ja) | 2010-09-24 |
JP5312104B2 true JP5312104B2 (ja) | 2013-10-09 |
Family
ID=42972568
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009054106A Expired - Fee Related JP5312104B2 (ja) | 2009-03-06 | 2009-03-06 | 撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5312104B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5686574B2 (ja) * | 2010-11-04 | 2015-03-18 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08191430A (ja) * | 1995-01-09 | 1996-07-23 | Hitachi Ltd | 画像記録再生装置 |
JP2005311505A (ja) * | 2004-04-19 | 2005-11-04 | Canon Inc | 画像処理装置 |
JP4349288B2 (ja) * | 2005-01-17 | 2009-10-21 | カシオ計算機株式会社 | 撮像装置、画像処理方法及びプログラム |
-
2009
- 2009-03-06 JP JP2009054106A patent/JP5312104B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010212802A (ja) | 2010-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4983961B2 (ja) | 撮像装置 | |
EP2352285A1 (en) | Recording apparatus, reproducing apparatus, recording/reproducing apparatus, image pickup apparatus, recording method, and program | |
JP2001111963A (ja) | 光ディスクを利用したビデオカメラにおける録画再生方法 | |
KR101445204B1 (ko) | 재생장치 | |
JP4646046B2 (ja) | 録画再生装置 | |
JPWO2009072276A1 (ja) | 画像符号化装置、ビデオカメラ、集積回路及び画像符号化方法 | |
JP2008301475A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP4343765B2 (ja) | 記録装置及び再生装置 | |
JP4865386B2 (ja) | ビデオカメラ | |
JP5312104B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP4743264B2 (ja) | 録画再生装置 | |
JP2010183370A (ja) | 画像再生装置 | |
JP4915978B2 (ja) | 動画再生装置及びそのプログラム | |
JP2015099995A (ja) | 記録装置及び記録装置の制御方法 | |
JP2006323953A (ja) | 情報記録装置及び情報記録再生装置 | |
JP2006093985A (ja) | 撮像装置 | |
JP5682590B2 (ja) | 撮像装置及び画像表示装置 | |
JP2006166184A (ja) | 撮像装置 | |
JP2011129183A (ja) | 記録装置 | |
JP2009111841A (ja) | 画像管理装置及び方法 | |
JP6082269B2 (ja) | 記録装置及びその制御方法 | |
JP2006148683A (ja) | 画像音声記録再生装置 | |
JP2016208210A (ja) | 記録装置 | |
JP2021061542A (ja) | 撮影装置及びその制御方法並びにプログラム | |
JP4228479B2 (ja) | 撮像装置及び撮像方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130516 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130702 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5312104 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |