JP2011062977A - ガスバリア性積層フィルム - Google Patents
ガスバリア性積層フィルム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011062977A JP2011062977A JP2009217178A JP2009217178A JP2011062977A JP 2011062977 A JP2011062977 A JP 2011062977A JP 2009217178 A JP2009217178 A JP 2009217178A JP 2009217178 A JP2009217178 A JP 2009217178A JP 2011062977 A JP2011062977 A JP 2011062977A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas barrier
- film
- layer
- laminate film
- barrier laminate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
【解決手段】プラスチックフィルムからなる基材層の少なくとも片面に、アンカー層と、SiOxCy(xは1.5以上2.0以下、yは0以上0.5以下の数を表す。)で表される酸化珪素からなるガスバリア層が順次形成されたガスバリア性積層フィルムにおいて、前記アンカー層がポリビニルアセタール、ポリエステルポリオール、イソシアネート化合物およびシランカップリング剤を含んでいることを特徴とするガスバリア性積層フィルムである。
【選択図】図1
Description
(混合液A)
希釈溶媒中、ポリビニルブチラール(分子量800、Tg70℃)とアジピン酸系ポリエステルポリオール(分子量1500、Tg100℃)を7/3の重量比で混合し、攪拌する。ポリビニルブチラールおよびポリエステルポリオールのヒドロキシル基に対し、イソシアネート化合物のイソシアネート基が等量となるように、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)を添加する。γ-イソシアネートプロピルトリエトキシシランを全固形分に対して0.5重量%となるように加え、任意の濃度に希釈したものを(混合液A)とする。
(混合液A)において、γ-イソシアネートプロピルトリエトキシシランを全固形分に対して5重量%となるように加え、それ以外は(混合液A)と同様に調液したものを(混合液B)とする。
(混合液A)において、γ-イソシアネートプロピルトリエトキシシランを加えず、それ以外は(混合液A)と同様に調液したものを(混合液C)とする。
基材層1として、厚さ100μmのポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムを用意し、フィルムの片面に(混合液A)をグラビアコート法によりコーティングし、乾燥・硬化させ厚さ80nmのアンカー層(2)を形成した。続いてプラズマ化学蒸着法を用い、ヘキサメチルジシロキサン(HMDSO)/酸素=10/100sccmの混合ガスを電極間に導入し、電力を0.5kW印加してプラズマ化し、アンカー層(2)上にSiOxCy(x=1.8、y=0.05)で表される厚さ100nmのガスバリア層(3)を積層した。こうして(実施例1)のガスバリア性積層フィルムを作製した。
(実施例1)のガスバリア性積層フィルムにおいて、(混合液B)を用いてアンカー層(2)を形成した。その他の条件は(実施例1)と同様とし、(実施例2)のガスバリア性積層フィルムを作製した。
(実施例1)のガスバリア性積層フィルムにおいて、基材層(1)として厚さ100μmのポリエチレンナフタレート(PEN)を用意し、(実施例1)と同様にしてアンカー層(2)およびガスバリア層(3)を積層し、(実施例3)のガスバリア性積層フィルムを作製した。
(実施例1)のガスバリア性積層フィルムにおいて、基材層(1)上に(実施例1)と同様にしてSiOxCy(x=1.8,y=0.05)で表される酸化珪素からなるガスバリア層(3)のみを積層し、アンカー層(2)は積層しなかった。こうして(比較例1)のガスバリア性積層フィルムを作製した。
(実施例1)のガスバリア性積層フィルムにおいて、(混合液C)を用いてアンカー層(2)を形成した。それ以外は(実施例1)と同様とし、(比較例2)のガスバリア性積層フィルムを作製した。
(実施例3)のガスバリア性積層フィルムにおいて、(混合液C)を用いてアンカー層(2)を形成した。それ以外は、(実施例3)と同様にして(比較例3)のガスバリア性積層フィルムを作製した。
「水蒸気透過度」
(実施例1)、(実施例2)および(比較例1)、(比較例2)の単体フィルムについて、モダンコントロール社製の水蒸気透過度計(MOCON PERMATRAN-W 3/31)により、40℃-90%RH雰囲気下での水蒸気透過度(g/m2/day)を測定した。
(実施例1)、(実施例2)および(比較例1)、(比較例2)の積層フィルムから15mm幅にスリットした試験片について、テンシロン型万能試験機により、ラミネート強度(N/15mm)を測定した。
2 アンカー層
3 ガスバリア層
Claims (9)
- プラスチックフィルムからなる基材層の少なくとも片面に、アンカー層と、SiOxCy(xは1.5以上2.0以下、yは0以上0.5以下の数を表す。)で表される酸化珪素からなるガスバリア層が順次形成されたガスバリア性積層フィルムにおいて、前記アンカー層が少なくともポリビニルアセタール、ポリエステルポリオール、イソシアネート化合物およびシランカップリング剤を含むことを特徴とするガスバリア性積層フィルム。
- 前記アンカー層の厚みが、10nm以上1000nm以下であることを特徴とする請求項1に記載のガスバリア性積層フィルム。
- 前記シランカップリング剤が、前記アンカー層中に0.01重量%以上20重量%以下含むことを特徴とする請求項1または2に記載のガスバリア性積層フィルム。
- 前記ポリビニルアセタールのガラス転移点が、50℃以上130℃以下であることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のガスバリア性積層フィルム。
- 前記ポリエステルポリオールのガラス転移点が、50℃以上130℃以下であることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載のガスバリア性積層フィルム。
- 前記イソシアネート化合物が、TDI系、MDI系、XDI系、HDI系から選択される1または2以上のイソシアネート化合物であることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載のガスバリア性積層フィルム。
- 前記ガスバリア層が、プラズマ化学蒸着法により形成されたことを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載のガスバリア性積層フィルム。
- 前記ガスバリア層の厚みが、10nm以上1000nm以下であることを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載のガスバリア性積層フィルム。
- 前記ポリビニルアセタールと前記ポリエステルポリオールとの配合比が、重量比換算で99/1以上10/90以下の範囲にあることを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載のガスバリア性積層フィルム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009217178A JP5446656B2 (ja) | 2009-09-18 | 2009-09-18 | 水蒸気ガスバリア性積層フィルム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009217178A JP5446656B2 (ja) | 2009-09-18 | 2009-09-18 | 水蒸気ガスバリア性積層フィルム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011062977A true JP2011062977A (ja) | 2011-03-31 |
JP5446656B2 JP5446656B2 (ja) | 2014-03-19 |
Family
ID=43949736
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009217178A Expired - Fee Related JP5446656B2 (ja) | 2009-09-18 | 2009-09-18 | 水蒸気ガスバリア性積層フィルム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5446656B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013147013A (ja) * | 2011-12-22 | 2013-08-01 | Dic Corp | 透明蒸着層を含む層を有するガスバリア性多層フィルム |
WO2013180139A1 (ja) * | 2012-05-29 | 2013-12-05 | リンテック株式会社 | 易接着性基材およびその製造方法、当該易接着性基材を備える太陽電池用保護シートおよびその製造方法、ならびに太陽電池モジュール |
JP2014061596A (ja) * | 2012-09-19 | 2014-04-10 | Toppan Printing Co Ltd | ガスバリア性積層フィルム |
JP2014162176A (ja) * | 2013-02-27 | 2014-09-08 | Toppan Printing Co Ltd | ガスバリア性積層フィルム |
WO2015175712A1 (en) * | 2014-05-14 | 2015-11-19 | Avery Dennison Corporation | Digitally printable topcoat |
WO2018063468A1 (en) * | 2016-09-28 | 2018-04-05 | Printpack Illinois, Inc. | Microwaved multi-ply structures, microwaved packages, and methods of sterilization |
US10800148B2 (en) | 2016-09-28 | 2020-10-13 | Printpack Illinois, Inc. | Multi-ply structures, packages, and methods of sterilization |
JP2024008949A (ja) * | 2021-01-12 | 2024-01-19 | 東洋紡株式会社 | 積層フィルム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07137192A (ja) * | 1993-09-20 | 1995-05-30 | Toppan Printing Co Ltd | 蒸着フィルム積層体 |
JP2000127300A (ja) * | 1998-10-22 | 2000-05-09 | Toppan Printing Co Ltd | 強密着ガスバリア透明積層体 |
JP2002011824A (ja) * | 2000-06-30 | 2002-01-15 | Toppan Printing Co Ltd | ガスバリアフィルム積層体 |
JP2005096353A (ja) * | 2003-09-26 | 2005-04-14 | Toppan Printing Co Ltd | ガスバリアフィルム積層体 |
JP2009202588A (ja) * | 2008-01-31 | 2009-09-10 | Mitsubishi Plastics Inc | 耐候性に優れたガスバリア性フィルム |
-
2009
- 2009-09-18 JP JP2009217178A patent/JP5446656B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07137192A (ja) * | 1993-09-20 | 1995-05-30 | Toppan Printing Co Ltd | 蒸着フィルム積層体 |
JP2000127300A (ja) * | 1998-10-22 | 2000-05-09 | Toppan Printing Co Ltd | 強密着ガスバリア透明積層体 |
JP2002011824A (ja) * | 2000-06-30 | 2002-01-15 | Toppan Printing Co Ltd | ガスバリアフィルム積層体 |
JP2005096353A (ja) * | 2003-09-26 | 2005-04-14 | Toppan Printing Co Ltd | ガスバリアフィルム積層体 |
JP2009202588A (ja) * | 2008-01-31 | 2009-09-10 | Mitsubishi Plastics Inc | 耐候性に優れたガスバリア性フィルム |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013147013A (ja) * | 2011-12-22 | 2013-08-01 | Dic Corp | 透明蒸着層を含む層を有するガスバリア性多層フィルム |
WO2013180139A1 (ja) * | 2012-05-29 | 2013-12-05 | リンテック株式会社 | 易接着性基材およびその製造方法、当該易接着性基材を備える太陽電池用保護シートおよびその製造方法、ならびに太陽電池モジュール |
JP5820068B2 (ja) * | 2012-05-29 | 2015-11-24 | リンテック株式会社 | 易接着性基材およびその製造方法、当該易接着性基材を備える太陽電池用保護シートおよびその製造方法、ならびに太陽電池モジュール |
JP2014061596A (ja) * | 2012-09-19 | 2014-04-10 | Toppan Printing Co Ltd | ガスバリア性積層フィルム |
JP2014162176A (ja) * | 2013-02-27 | 2014-09-08 | Toppan Printing Co Ltd | ガスバリア性積層フィルム |
WO2015175712A1 (en) * | 2014-05-14 | 2015-11-19 | Avery Dennison Corporation | Digitally printable topcoat |
CN106459661A (zh) * | 2014-05-14 | 2017-02-22 | 艾利丹尼森公司 | 数字可印刷的面涂层 |
WO2018063468A1 (en) * | 2016-09-28 | 2018-04-05 | Printpack Illinois, Inc. | Microwaved multi-ply structures, microwaved packages, and methods of sterilization |
US10800148B2 (en) | 2016-09-28 | 2020-10-13 | Printpack Illinois, Inc. | Multi-ply structures, packages, and methods of sterilization |
US11396168B2 (en) | 2016-09-28 | 2022-07-26 | Printpack Illinois, Inc. | Microwaved multi-ply structures, microwaved packages, and methods of sterilization |
JP2024008949A (ja) * | 2021-01-12 | 2024-01-19 | 東洋紡株式会社 | 積層フィルム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5446656B2 (ja) | 2014-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5446656B2 (ja) | 水蒸気ガスバリア性積層フィルム | |
JP5899044B2 (ja) | ガスバリア性フィルム | |
CN111886131B (zh) | 阻隔树脂膜、阻隔层积体和使用了该阻隔层积体的包装材料 | |
JP2008001111A (ja) | 積層体 | |
JP2009200385A (ja) | 太陽電池用保護シート及びこれを用いた太陽電池モジュール | |
JP5515861B2 (ja) | ガスバリア性積層フィルム | |
JP2010000743A (ja) | ガスバリア積層体 | |
JP5789938B2 (ja) | ガスバリア性積層フィルム | |
JP5948928B2 (ja) | ガスバリア性積層フィルム | |
JP6303350B2 (ja) | ガスバリア性積層フィルム | |
JP5286643B2 (ja) | 太陽電池用裏面保護シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール | |
JP6361264B2 (ja) | ガスバリア性積層体 | |
JP5990945B2 (ja) | ガスバリア積層フィルム | |
JP6467867B2 (ja) | 透明ガスバリア性フィルム | |
JP2013202822A (ja) | ガスバリア性積層フィルム | |
JP2012166499A (ja) | ガスバリア性積層フィルム | |
JP2012061651A (ja) | ガスバリア性積層フィルム | |
JP4654662B2 (ja) | 加熱処理耐性を有するガスバリア性フィルム積層体を用いた包装体 | |
JP6102135B2 (ja) | ガスバリア性積層フィルム | |
JP2013226773A (ja) | ガスバリア性フィルム | |
JP2011051277A (ja) | ガスバリア性積層フィルム | |
JP2014162176A (ja) | ガスバリア性積層フィルム | |
JP2013071339A (ja) | ガスバリア性積層フィルム | |
JP6547241B2 (ja) | ガスバリア性積層フィルム | |
JP2015058590A (ja) | ガスバリア性積層フィルム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120823 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130507 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130701 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131216 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |