JP2007211026A - パピロマウイルス偽ウイルス及びその調製方法 - Google Patents
パピロマウイルス偽ウイルス及びその調製方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007211026A JP2007211026A JP2007124042A JP2007124042A JP2007211026A JP 2007211026 A JP2007211026 A JP 2007211026A JP 2007124042 A JP2007124042 A JP 2007124042A JP 2007124042 A JP2007124042 A JP 2007124042A JP 2007211026 A JP2007211026 A JP 2007211026A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pseudovirus
- cells
- papillomavirus
- mice
- dna plasmid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 241001631646 Papillomaviridae Species 0.000 title claims abstract description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 20
- 241000700605 Viruses Species 0.000 title abstract description 10
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 claims abstract description 109
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 claims abstract description 31
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 13
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 40
- 108090000565 Capsid Proteins Proteins 0.000 claims description 21
- 102100023321 Ceruloplasmin Human genes 0.000 claims description 21
- 238000013492 plasmid preparation Methods 0.000 claims description 15
- 210000004877 mucosa Anatomy 0.000 claims description 14
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 244000052769 pathogen Species 0.000 claims description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 10
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 claims description 9
- 241000701806 Human papillomavirus Species 0.000 claims description 7
- 241000701822 Bovine papillomavirus Species 0.000 claims description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 6
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 6
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims description 4
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000002649 immunization Methods 0.000 abstract description 27
- 230000003053 immunization Effects 0.000 abstract description 27
- 210000001986 peyer's patch Anatomy 0.000 abstract description 20
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 abstract description 20
- 108010041986 DNA Vaccines Proteins 0.000 abstract description 17
- 229940021995 DNA vaccine Drugs 0.000 abstract description 17
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 9
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 abstract description 4
- 241001112090 Pseudovirus Species 0.000 description 165
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 99
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 90
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 44
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 33
- 230000004044 response Effects 0.000 description 29
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 27
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 24
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 23
- 210000004400 mucous membrane Anatomy 0.000 description 19
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 18
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 14
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 14
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 13
- 210000003563 lymphoid tissue Anatomy 0.000 description 13
- AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M caesium chloride Chemical compound [Cl-].[Cs+] AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 241000341655 Human papillomavirus type 16 Species 0.000 description 11
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 11
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 11
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 10
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 10
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 10
- 210000002443 helper t lymphocyte Anatomy 0.000 description 10
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 9
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 9
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 9
- 241000388186 Deltapapillomavirus 4 Species 0.000 description 8
- 102100037850 Interferon gamma Human genes 0.000 description 8
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 description 8
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 210000001165 lymph node Anatomy 0.000 description 8
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 8
- 210000004989 spleen cell Anatomy 0.000 description 8
- 230000003393 splenic effect Effects 0.000 description 8
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 7
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 7
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 7
- 239000012894 fetal calf serum Substances 0.000 description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 7
- 210000000813 small intestine Anatomy 0.000 description 7
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 6
- 101800001466 Envelope glycoprotein E1 Proteins 0.000 description 6
- 102000004388 Interleukin-4 Human genes 0.000 description 6
- 108090000978 Interleukin-4 Proteins 0.000 description 6
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 6
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 6
- 210000004443 dendritic cell Anatomy 0.000 description 6
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 6
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 6
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 6
- 101710112752 Cytotoxin Proteins 0.000 description 5
- 102100022297 Integrin alpha-X Human genes 0.000 description 5
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 5
- 108090001012 Transforming Growth Factor beta Proteins 0.000 description 5
- 102000004887 Transforming Growth Factor beta Human genes 0.000 description 5
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 5
- VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N dithiothreitol Chemical compound SC[C@@H](O)[C@H](O)CS VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 5
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 229940027941 immunoglobulin g Drugs 0.000 description 5
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 5
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 5
- 210000004347 intestinal mucosa Anatomy 0.000 description 5
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- ZRKFYGHZFMAOKI-QMGMOQQFSA-N tgfbeta Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](N)CCSC)C(C)C)[C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(O)=O)C1=CC=C(O)C=C1 ZRKFYGHZFMAOKI-QMGMOQQFSA-N 0.000 description 5
- 241000701447 unidentified baculovirus Species 0.000 description 5
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 5
- 108010067770 Endopeptidase K Proteins 0.000 description 4
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 4
- 101001046686 Homo sapiens Integrin alpha-M Proteins 0.000 description 4
- 102100022338 Integrin alpha-M Human genes 0.000 description 4
- 229930182816 L-glutamine Natural products 0.000 description 4
- 108700026244 Open Reading Frames Proteins 0.000 description 4
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 4
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 description 4
- 108010034546 Serratia marcescens nuclease Proteins 0.000 description 4
- IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N Thymidine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N 0.000 description 4
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 231100000599 cytotoxic agent Toxicity 0.000 description 4
- 239000002619 cytotoxin Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000003114 enzyme-linked immunosorbent spot assay Methods 0.000 description 4
- DEFVIWRASFVYLL-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol bis(2-aminoethyl)tetraacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCOCCOCCN(CC(O)=O)CC(O)=O DEFVIWRASFVYLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 4
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 4
- 210000000664 rectum Anatomy 0.000 description 4
- 230000003248 secreting effect Effects 0.000 description 4
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 4
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 4
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 4
- 229940104230 thymidine Drugs 0.000 description 4
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 3
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 3
- 102000015696 Interleukins Human genes 0.000 description 3
- 108010063738 Interleukins Proteins 0.000 description 3
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 3
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 3
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 3
- 239000012980 RPMI-1640 medium Substances 0.000 description 3
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 3
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 3
- 230000024932 T cell mediated immunity Effects 0.000 description 3
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 3
- 210000000612 antigen-presenting cell Anatomy 0.000 description 3
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 3
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 3
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 3
- 239000011536 extraction buffer Substances 0.000 description 3
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 3
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 3
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 3
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 3
- 229940079322 interferon Drugs 0.000 description 3
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 3
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 3
- 230000016379 mucosal immune response Effects 0.000 description 3
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 3
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 3
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 3
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 3
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 3
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 3
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 3
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 3
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 3
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 3
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 3
- 238000002255 vaccination Methods 0.000 description 3
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 3
- ZRPAUEVGEGEPFQ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]pyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 ZRPAUEVGEGEPFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JVKRKMWZYMKVTQ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]pyrazol-1-yl]-N-(2-oxo-3H-1,3-benzoxazol-6-yl)acetamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C=NN(C=1)CC(=O)NC1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1 JVKRKMWZYMKVTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VXZBYIWNGKSFOJ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[5-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrazin-2-yl]pyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC=1N=CC(=NC=1)C=1C=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 VXZBYIWNGKSFOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010059313 Anogenital warts Diseases 0.000 description 2
- 102100024222 B-lymphocyte antigen CD19 Human genes 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N Beta-D-1-Arabinofuranosylthymine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 2
- -1 CSF Proteins 0.000 description 2
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 2
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 2
- 238000011510 Elispot assay Methods 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 2
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 2
- 101000980825 Homo sapiens B-lymphocyte antigen CD19 Proteins 0.000 description 2
- 101000914484 Homo sapiens T-lymphocyte activation antigen CD80 Proteins 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100024640 Low-density lipoprotein receptor Human genes 0.000 description 2
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 description 2
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 2
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 2
- 230000005867 T cell response Effects 0.000 description 2
- 102100027222 T-lymphocyte activation antigen CD80 Human genes 0.000 description 2
- 238000000246 agarose gel electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 2
- IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N beta-L-thymidine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(CO)C(O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 2
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 2
- 210000000234 capsid Anatomy 0.000 description 2
- 239000006143 cell culture medium Substances 0.000 description 2
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 2
- 238000004624 confocal microscopy Methods 0.000 description 2
- 230000000139 costimulatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000001461 cytolytic effect Effects 0.000 description 2
- 210000001151 cytotoxic T lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 2
- 238000001493 electron microscopy Methods 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 2
- 210000000981 epithelium Anatomy 0.000 description 2
- 230000002550 fecal effect Effects 0.000 description 2
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 2
- 238000001415 gene therapy Methods 0.000 description 2
- 210000004392 genitalia Anatomy 0.000 description 2
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000028996 humoral immune response Effects 0.000 description 2
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 2
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 230000009696 proliferative response Effects 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 238000012552 review Methods 0.000 description 2
- 238000001338 self-assembly Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N β‐Mercaptoethanol Chemical compound OCCS DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 1
- 101710169336 5'-deoxyadenosine deaminase Proteins 0.000 description 1
- OXEUETBFKVCRNP-UHFFFAOYSA-N 9-ethyl-3-carbazolamine Chemical compound NC1=CC=C2N(CC)C3=CC=CC=C3C2=C1 OXEUETBFKVCRNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 1
- 102000055025 Adenosine deaminases Human genes 0.000 description 1
- 208000007860 Anus Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 102000015081 Blood Coagulation Factors Human genes 0.000 description 1
- 108010039209 Blood Coagulation Factors Proteins 0.000 description 1
- 101100317042 Bovine papillomavirus type 1 L1 gene Proteins 0.000 description 1
- 208000003174 Brain Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 102000017420 CD3 protein, epsilon/gamma/delta subunit Human genes 0.000 description 1
- 108060001064 Calcitonin Proteins 0.000 description 1
- 102000055006 Calcitonin Human genes 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 description 1
- 102100025064 Cellular tumor antigen p53 Human genes 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- 206010008342 Cervix carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 102000009660 Cholinergic Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010009685 Cholinergic Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 1
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000000907 Condylomata Acuminata Diseases 0.000 description 1
- 206010053138 Congenital aplastic anaemia Diseases 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000011231 Crohn disease Diseases 0.000 description 1
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 1
- 206010012438 Dermatitis atopic Diseases 0.000 description 1
- 238000010159 Duncan test Methods 0.000 description 1
- 102000001039 Dystrophin Human genes 0.000 description 1
- 108010069091 Dystrophin Proteins 0.000 description 1
- 102000016942 Elastin Human genes 0.000 description 1
- 108010014258 Elastin Proteins 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 206010014561 Emphysema Diseases 0.000 description 1
- 102000003951 Erythropoietin Human genes 0.000 description 1
- 108090000394 Erythropoietin Proteins 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000004939 Fanconi anemia Diseases 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 208000007842 Fibroepithelial Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 102000016359 Fibronectins Human genes 0.000 description 1
- 108010067306 Fibronectins Proteins 0.000 description 1
- 206010018691 Granuloma Diseases 0.000 description 1
- 108010051696 Growth Hormone Proteins 0.000 description 1
- 108010091938 HLA-B7 Antigen Proteins 0.000 description 1
- 102000001554 Hemoglobins Human genes 0.000 description 1
- 108010054147 Hemoglobins Proteins 0.000 description 1
- 208000031220 Hemophilia Diseases 0.000 description 1
- 208000009292 Hemophilia A Diseases 0.000 description 1
- 208000028782 Hereditary disease Diseases 0.000 description 1
- 101710121996 Hexon protein p72 Proteins 0.000 description 1
- 101000721661 Homo sapiens Cellular tumor antigen p53 Proteins 0.000 description 1
- 101001002657 Homo sapiens Interleukin-2 Proteins 0.000 description 1
- 101000611183 Homo sapiens Tumor necrosis factor Proteins 0.000 description 1
- 101000641177 Human papillomavirus type 16 Major capsid protein L1 Proteins 0.000 description 1
- 208000000563 Hyperlipoproteinemia Type II Diseases 0.000 description 1
- 206010061598 Immunodeficiency Diseases 0.000 description 1
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 1
- 102100023915 Insulin Human genes 0.000 description 1
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 description 1
- 102000004310 Ion Channels Human genes 0.000 description 1
- 108090000862 Ion Channels Proteins 0.000 description 1
- 108010001831 LDL receptors Proteins 0.000 description 1
- 206010023849 Laryngeal papilloma Diseases 0.000 description 1
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 description 1
- 241000712899 Lymphocytic choriomeningitis mammarenavirus Species 0.000 description 1
- 102000043129 MHC class I family Human genes 0.000 description 1
- 108091054437 MHC class I family Proteins 0.000 description 1
- 101710125418 Major capsid protein Proteins 0.000 description 1
- 201000009906 Meningitis Diseases 0.000 description 1
- 206010027406 Mesothelioma Diseases 0.000 description 1
- 206010065764 Mucosal infection Diseases 0.000 description 1
- 208000034578 Multiple myelomas Diseases 0.000 description 1
- 102000016943 Muramidase Human genes 0.000 description 1
- 108010014251 Muramidase Proteins 0.000 description 1
- 108010062010 N-Acetylmuramoyl-L-alanine Amidase Proteins 0.000 description 1
- 206010029260 Neuroblastoma Diseases 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 208000001132 Osteoporosis Diseases 0.000 description 1
- 206010033128 Ovarian cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 102000003982 Parathyroid hormone Human genes 0.000 description 1
- 108090000445 Parathyroid hormone Proteins 0.000 description 1
- 208000018737 Parkinson disease Diseases 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 208000018262 Peripheral vascular disease Diseases 0.000 description 1
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 1
- 101710101148 Probable 6-oxopurine nucleoside phosphorylase Proteins 0.000 description 1
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 1
- 201000004681 Psoriasis Diseases 0.000 description 1
- 108700017801 Purine Nucleoside Phosphorylase Deficiency Proteins 0.000 description 1
- 102000030764 Purine-nucleoside phosphorylase Human genes 0.000 description 1
- 239000012979 RPMI medium Substances 0.000 description 1
- 208000006265 Renal cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 241000270295 Serpentes Species 0.000 description 1
- 208000000453 Skin Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 102100038803 Somatotropin Human genes 0.000 description 1
- 241000256248 Spodoptera Species 0.000 description 1
- 241000256251 Spodoptera frugiperda Species 0.000 description 1
- 108010006785 Taq Polymerase Proteins 0.000 description 1
- 210000000447 Th1 cell Anatomy 0.000 description 1
- 229920004890 Triton X-100 Polymers 0.000 description 1
- 239000013504 Triton X-100 Substances 0.000 description 1
- 101710162629 Trypsin inhibitor Proteins 0.000 description 1
- 229940122618 Trypsin inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 1
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 1
- 102000044209 Tumor Suppressor Genes Human genes 0.000 description 1
- 108700025716 Tumor Suppressor Genes Proteins 0.000 description 1
- 102100040247 Tumor necrosis factor Human genes 0.000 description 1
- 206010045261 Type IIa hyperlipidaemia Diseases 0.000 description 1
- COQLPRJCUIATTQ-UHFFFAOYSA-N Uranyl acetate Chemical compound O.O.O=[U]=O.CC(O)=O.CC(O)=O COQLPRJCUIATTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000006105 Uterine Cervical Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000002495 Uterine Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000036142 Viral infection Diseases 0.000 description 1
- 208000004354 Vulvar Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000000260 Warts Diseases 0.000 description 1
- 206010052428 Wound Diseases 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 208000037919 acquired disease Diseases 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 102000015395 alpha 1-Antitrypsin Human genes 0.000 description 1
- 108010050122 alpha 1-Antitrypsin Proteins 0.000 description 1
- 208000006682 alpha 1-Antitrypsin Deficiency Diseases 0.000 description 1
- 229940024142 alpha 1-antitrypsin Drugs 0.000 description 1
- 230000009435 amidation Effects 0.000 description 1
- 238000007112 amidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000540 analysis of variance Methods 0.000 description 1
- 208000025009 anogenital human papillomavirus infection Diseases 0.000 description 1
- 201000004201 anogenital venereal wart Diseases 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000000692 anti-sense effect Effects 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 230000005875 antibody response Effects 0.000 description 1
- 230000006907 apoptotic process Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 1
- 201000008937 atopic dermatitis Diseases 0.000 description 1
- 229940031567 attenuated vaccine Drugs 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 208000012999 benign epithelial neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 239000003114 blood coagulation factor Substances 0.000 description 1
- 229940019700 blood coagulation factors Drugs 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 229960004015 calcitonin Drugs 0.000 description 1
- BBBFJLBPOGFECG-VJVYQDLKSA-N calcitonin Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(N)=O)C(C)C)C(=O)[C@@H]1CSSC[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1 BBBFJLBPOGFECG-VJVYQDLKSA-N 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000006037 cell lysis Effects 0.000 description 1
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 1
- 230000036755 cellular response Effects 0.000 description 1
- 201000010881 cervical cancer Diseases 0.000 description 1
- 210000003161 choroid Anatomy 0.000 description 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 1
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 210000002808 connective tissue Anatomy 0.000 description 1
- 229940028617 conventional vaccine Drugs 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 230000016396 cytokine production Effects 0.000 description 1
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 1
- SUYVUBYJARFZHO-RRKCRQDMSA-N dATP Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 SUYVUBYJARFZHO-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 1
- SUYVUBYJARFZHO-UHFFFAOYSA-N dATP Natural products C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1C1CC(O)C(COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 SUYVUBYJARFZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGWHQCVHVJXOKC-SHYZEUOFSA-J dCTP(4-) Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@@H]1O[C@H](COP([O-])(=O)OP([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O)[C@@H](O)C1 RGWHQCVHVJXOKC-SHYZEUOFSA-J 0.000 description 1
- HAAZLUGHYHWQIW-KVQBGUIXSA-N dGTP Chemical compound C1=NC=2C(=O)NC(N)=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 HAAZLUGHYHWQIW-KVQBGUIXSA-N 0.000 description 1
- NHVNXKFIZYSCEB-XLPZGREQSA-N dTTP Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)[C@@H](O)C1 NHVNXKFIZYSCEB-XLPZGREQSA-N 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 1
- 239000006196 drop Substances 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 229920002549 elastin Polymers 0.000 description 1
- 238000000635 electron micrograph Methods 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 210000005081 epithelial layer Anatomy 0.000 description 1
- 229940105423 erythropoietin Drugs 0.000 description 1
- 239000013613 expression plasmid Substances 0.000 description 1
- 201000001386 familial hypercholesterolemia Diseases 0.000 description 1
- 235000013861 fat-free Nutrition 0.000 description 1
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 1
- 210000001752 female genitalia Anatomy 0.000 description 1
- 206010016629 fibroma Diseases 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 description 1
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 1
- 239000000122 growth hormone Substances 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 201000010536 head and neck cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000014829 head and neck neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 108091008039 hormone receptors Proteins 0.000 description 1
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 description 1
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 1
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 210000002429 large intestine Anatomy 0.000 description 1
- 201000000089 larynx squamous papilloma Diseases 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 1
- 239000000865 liniment Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 201000007270 liver cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000014018 liver neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 210000002751 lymph Anatomy 0.000 description 1
- 239000012139 lysis buffer Substances 0.000 description 1
- 230000002132 lysosomal effect Effects 0.000 description 1
- 210000003712 lysosome Anatomy 0.000 description 1
- 230000001868 lysosomic effect Effects 0.000 description 1
- 229960000274 lysozyme Drugs 0.000 description 1
- 239000004325 lysozyme Substances 0.000 description 1
- 235000010335 lysozyme Nutrition 0.000 description 1
- 230000002101 lytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000036244 malformation Effects 0.000 description 1
- 230000003211 malignant effect Effects 0.000 description 1
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 201000002273 mucopolysaccharidosis II Diseases 0.000 description 1
- 208000022018 mucopolysaccharidosis type 2 Diseases 0.000 description 1
- 201000006938 muscular dystrophy Diseases 0.000 description 1
- 210000003928 nasal cavity Anatomy 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 238000003305 oral gavage Methods 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 229960001319 parathyroid hormone Drugs 0.000 description 1
- 239000000199 parathyroid hormone Substances 0.000 description 1
- 230000007918 pathogenicity Effects 0.000 description 1
- 210000001289 peyer's patch macrophage Anatomy 0.000 description 1
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 1
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000729 poly(L-lysine) polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000002264 polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 230000008488 polyadenylation Effects 0.000 description 1
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000013641 positive control Substances 0.000 description 1
- OXCMYAYHXIHQOA-UHFFFAOYSA-N potassium;[2-butyl-5-chloro-3-[[4-[2-(1,2,4-triaza-3-azanidacyclopenta-1,4-dien-5-yl)phenyl]phenyl]methyl]imidazol-4-yl]methanol Chemical compound [K+].CCCCC1=NC(Cl)=C(CO)N1CC1=CC=C(C=2C(=CC=CC=2)C2=N[N-]N=N2)C=C1 OXCMYAYHXIHQOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000000770 proinflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000017854 proteolysis Effects 0.000 description 1
- 208000001917 purine nucleoside phosphorylase deficiency Diseases 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 1
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003362 replicative effect Effects 0.000 description 1
- 210000005000 reproductive tract Anatomy 0.000 description 1
- 210000001533 respiratory mucosa Anatomy 0.000 description 1
- 210000002345 respiratory system Anatomy 0.000 description 1
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 1
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 1
- 208000002491 severe combined immunodeficiency Diseases 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 201000000849 skin cancer Diseases 0.000 description 1
- 201000010153 skin papilloma Diseases 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 238000007910 systemic administration Methods 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 239000002753 trypsin inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000029069 type 2 immune response Effects 0.000 description 1
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 description 1
- 239000012646 vaccine adjuvant Substances 0.000 description 1
- 208000013139 vaginal neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N7/00—Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
- A61P31/18—Antivirals for RNA viruses for HIV
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
- A61P35/02—Antineoplastic agents specific for leukemia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/51—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
- A61K2039/525—Virus
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2710/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
- C12N2710/00011—Details
- C12N2710/20011—Papillomaviridae
- C12N2710/20023—Virus like particles [VLP]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2710/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
- C12N2710/00011—Details
- C12N2710/20011—Papillomaviridae
- C12N2710/20061—Methods of inactivation or attenuation
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Virology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Oncology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- AIDS & HIV (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
【解決手段】 少なくとも、パピロマウイルスウイルス様粒子と該パピロマウイルスウイルス様粒子に包膜されたプラスミドとからなることを特徴とするパピロマウイルス偽ウイルスに関する。
【選択図】なし
Description
L1タンパク質は自己集合組立能を有するために、昆虫、酵母、バクテリア内で発現した場合、ウイルス様粒子(以下、VLPsという。)を形成することが知られている。
またパピロマウイルスウイルス様粒子(以下、PVVLPsという。)は全身性の免疫化のために使用された時、強い体液性と細胞性の免疫反応を引き起こすことが知られている。さらに、VLPsはPV偽ウイルスを形成する関連性のないプラスミドをパッケージにするために使用される。
Van Ranst.1996.Human papillomaviruses: A never-ending story? in:Papillomavirus reviews:current research on papillomaviruses. Ed: C. Lacey, Leeds University Press, Leeds, 1-19
さらに、経口投与により、PV偽ウイルスはパイエル板、粘膜固定層、脾臓に到達でき、全身性の免疫化によって、PV偽ウイルスはプラスミドDNAワクチンによるものと比べて強力なCTL反応を誘導できることを見出した。
1.DNAプラスミドをパピロマウイルスのカプシドタンパク質で包膜した、経口投与用DNAプラスミド製剤。
2.パピロマウイルスのカプシドタンパク質で包膜したDNAプラスミドが、粘膜に到達3.パピロマウイルスのカプシドタンパク質で包膜したDNAプラスミドが、粘膜免疫系に作用する、前項1または2に記載の経口投与用DNAプラスミド製剤。
4.パピロマウイルスのカプシドタンパク質で包膜したDNAプラスミドが、さらに全身性の免疫系に作用する、前項1〜3のいずれか1に記載の経口投与用DNAプラスミド製剤。
5.該パピロマウイルスのカプシドタンパク質が、ヒトパピロマウイルスウイルス16L1生成物又はウシパピロマウイルス1L1生成物である、前項1〜4のいずれか1に記載の経口投与用DNAプラスミド製剤。
6.DNAプラスミドが、病原体の遺伝子または治療用遺伝子を含む、前項1〜5のいずれか1に記載の経口投与用DNAプラスミド製剤。
7.少なくとも以下の工程を含む、経口投与用DNAプラスミド製剤の調製方法。
(a)パピロマウイルスのカプシドタンパク質からなる粒子を破壊する工程。
(b)DNAプラスミドの存在下で、前記粒子を再構築し、前記DNAプラスミドをパピロマウイルスのカプシドタンパク質で包膜する工程。
8.工程(b)においてDMSOが用いられる、前項7に記載の調製方法。
9.DNAプラスミドをパピロマウイルスのカプシドタンパク質で包膜する、DNAプラスミドの経口投与製剤化方法。
10.経口投与用DNAプラスミド製剤の製造のための、パピロマウイルスのカプシドタンパク質で包膜されたDNAプラスミドの使用。
11.パピロマウイルスのカプシドタンパク質で包膜したDNAプラスミドが、粘膜免疫系に作用する、前項10に記載の使用。
12.前項7もしくは8に記載の方法によって調製される、または前項9に記載の方法によって製剤化される、前項1〜6のいずれか1に記載の経口投与用DNAプラスミド製剤。
PVVLPsは、PVウイルスのカプシドを構成するL1タンパク質から構成され、L1タンパク質とL2タンパク質の双方から構成されても構わない。
このようなPVVLPsの調製方法は特に限定されず、例えば、PVVLPsを発現することができる大腸菌、酵母、植物細胞、ほ乳動物細胞を用いたタンパク質細胞発現系を利用して調製する方法を例示することができる。特に、バキュロウイルスをベクターとして夜蛾の幼虫由来株化細胞を使用した発現系を用いることが好ましい。この理由は、生物活性を保持した形で目的とするタンパク質を大量に発現することができるからである。
PVVLPsにはプラスミドが包膜されている。プラスミドをPVVLPsにより包膜する方法は特に限定されず、例えば、PVVLPsを破壊した後に、プラスミドの存在下、PVVLPsの自己集合作用によりPVVLPsを再構築する方法を例示することができる。
さらに具体的な調製方法について説明すると、まず、HPV−VLP又はBPV−VLPを、溶解緩衝液(20mM EGTA、40mM DTT、300mM NaCl、100mM Tris−HCl(pH8.0))に、体積比1:1となるように混合する。次に、1/10体積比のプラスミド(0.5〜1.0μg/μL)を加える。停止緩衝液(25mMCaCl2、20%(体積)DMSO)を加える。最後に、一晩、4℃でインキュベートする。BPV1−VLPを使用して調製された偽ウイルスは、2001年3月23日に中華人民共和国のCGMCCに寄託されている(CGMCC0546)。
また、後述する試験例に示されるように、偽ウイルスが主要組織抗体複合体(MLN)や脾臓に到達することを見いだした。粘膜固有層の樹状細胞やマクロファージが偽ウイルスに取り付き、MLNや脾臓に直接移動することが可能である。しかしながら、偽ウイルスが脾臓やMLNに直接到達する可能性を排除することはできなかった。
GLPがエンコードされたPV偽ウイルスをマウスの鼻腔又は膣粘膜に投与したところ、ウサギの粘膜や女性生殖器の管においてGLPが発現することが確認された。粘膜組織における偽ウイルスによる免疫化は、膣粘膜や気道においてCTL反応を生じさせることができる。事実、PVVLPsによる鼻腔内の免疫化は粘膜の抗体反応を引き起こす。このことは、結果として、この場所における粘膜の細胞性の免疫反応が誘導されることを示している。
実際に、PVVLPsは、ヒトとマウスの樹状細胞に感染し活性化することが知られている。PVVLPsにより活性化されたマウスの樹状細胞は、CD80のような共刺激の分子のレベルを高める発現をすることができる。そして、IL−6やTNFαのような炎症誘発性のサイトカインが産生される。これらの抗原提示細胞の活性化は、プラスミド(DNAワクチン)単体によって形質導入された樹状細胞と比較して、プラスミドによってエンコードされた抗体のための未処置の特異的CTLsを活性化するための能力を高めることができる。
RMA細胞(マウスのT−リンパ腫細胞),RMA−neo細胞,RMA−E7細胞は、熱で不活性化した10%−ウシ胎児血清(FCS)、2mMのL−グルタミン、100U/mLのペニシリン、100μg/mLのストレプトマイシンが追加されたRPMI培地(GIBCO−BRL社製)で維持された。
プラスミドpCI−neoはPromega社から購入した。グリーンランタンタンパク質(GLP)のための発現カセットは、プラスミドpCI−neoのNotIサイトにGLPのcDNAの全長を導入することで調製した。融合タンパク質である、GLPが融合したリンパ球性脈絡髄膜炎ウイルス(LCMV)gp33主要組織抗原複合体(MHC)クラスIH−2Db制限的エピトープ(アミノ酸33〜41、KAVYNFATC)のための発現カセットは、テンプレートとしてpCI−GLPを、オリゴヌクレオチド5’プライマーとして「GCCACCATGAGCAAGGGCGAGGAACTGT」(配列番号1)を、オリゴヌクレオチド3’プライマーとして、(GLPとLCMVgp 33エピトープとの間に、下線部のリンカー配列(Gly4Ser3)を有する)「TCAACAGGTGGCAAAATTGTAGACAGCCTTAGATCCGCCGCCACCGCCACCCTTGTACAGCTCGTCCAT」(配列番号2)を、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を利用して調製された。増量混合物(50μL)には、dGTP,dATP,dTTP,dCTP(それぞれ200μM)オリゴヌクレオチドプライマー(1μM)、テンプレートDNA(25ng)、TaqDNAポリメラーゼ(5μM,Promega社製)が含まれている。反応混合液は94℃で1分間、60℃で1分間、72℃で1分間を30サイクル、最後の10分間は72℃で維持された。増幅されたDNAはゲル濾過されてT−イージーベクター(Promega社製)に結合された。それから、DNAはEcoRIで分解されて、対応する酵素で分解されたpCI−neoに結合された。HPV16E7オープンリーディングフレーム(ORF)は、同じリンカー(Gly4Ser3)を用いたPCRによりGLPに融合された。そのフラグメントは、pCI−GLP−E7を形成するためにpCI−neoに挿入された。E7ORFはpCMVに挿入された。
Spodoptera fugiperda(Sf9)細胞は、10%FCSと2mMのグルタミンを補足したTNMFH培地(シグマ社)において27℃で単層培養された。Sf9細胞に形質移入するための10μgのトランスファープラスミド(PVL1933 BPV-1 L1Δ or PVL1932 HPV-16 L1Δ)が、0.2μgの直線化されたBaculo−GoldDNA(Pharmingen社)とともに使用された。組換えウイルス体は、(Muller, M., J. Zhou, T. D. Reed, C. Rittmuller, A. Burger, J. Gabelsberger, J. Braspenning, and L. Gissmann. 1997. Chimeric papillomavirus-like particles. Virology 234:93-111)や(Paintsil, J., M. Muller, M. Picken, L. Gissmann, and J. Zhou. 1996. Carboxyl terminus of bovine papillomavirus type-1 L1 protein is not required for capsid formation. Virology 223:238-244)に述べられているような方法により生成された。
Sf9細胞は、1〜2×106個の細胞/mLの濃度でスピナフラスコ中で10%FCSと2mMのグルタミンを補足したTNMFH培地で培養された。約2×108個の細胞は、10mLの培地に再懸濁されて、5分間1500gでペレット化された。それから、室温で1時間10mL、2〜5の感染効率でバキュロウイルス組換え体を加えた。125mLの培地を加えた後に、細胞は5個の円形シャーレ(直径150mm)に蒔かれ、27℃で3〜4日間培養された。細胞は回収されて、10mLの抽出緩衝液(5mM MgCl2,5mM CaCl2,150mM NaCl,20mM HEPES,0.01% Triton X−100)で懸濁されてペレット状にされた。この細胞はスピード3で1分間超音波処理され、抽出物は4℃で30分間10,000rpmでペレット状にされた。このペレットは8mLの抽出緩衝液で懸濁されて、スピード4.5で30秒間再び超音波処理されて再び遠心分離された。上澄の合計は、8mLのCsCl溶液(4.6gのCsCl/8mLの抽出緩衝液)の上に14mLの40%ショ糖溶液が接した二段階の勾配の上に層を形成され、Sorvall AH629スイングバケットロータを使用して10℃で二時間、27000rpmで遠心分離された。CsClとショ糖と完全なCsCl層の中間層を回収して、抽出緩衝液が満たされた13.4mLのQuickseal tubeに注いだ。試料は20℃、50000rpmで一晩遠心分離された。21ゲージの針でチューブの上部と下部に孔を開けることによって、勾配が画分された。そして、それぞれの画分5μLを10%SDS−PAGEとウェスタン法によって分析した。
感染させたインサート細胞からの抽出物は、10%SDS−PAGEで分離されて、セミドライブロティングシステム(Semi−DryBlottingUnit,Fisher Biotech)を使用してニトロセルロースに転写された。その膜は、5%乾燥無脂肪乳で一晩遮断された。そして、マウス抗HPV16 L1モノクローナル抗体(PharMingen)又はウサギ抗BPV1 L1抗体と培養された。それから、その膜は抗マウスIgG−HRPまたは抗ウサギIgG−HRPと培養された。最後に、その膜は、ECL装置(Amersham)で処理された。陽性反応の画分は、電子顕微鏡によるVLPsの存在を確認する試験が行なわれた。
ヒトPV(HPV)16VLPs又はウシPV(BPV) 1 VLPs組換え体の分解または再構築は、TouzeやCoursaget(Touze, A., P. Coursaget. 1998. In vitro gene transfer using human papillomavirus-like particles. Nucleic Acids Res. 26:1317-1323)の改良方法で行った。精製した5μgのHPV16 VLPs又はBPV1 VLPs(理論上、1.5×1011粒子)は、150mM NaCl、10mM EGTA、20mM DTTを含み、最終の体積が100μLの50mMのTris−HCl緩衝液(pH7.5)で、室温で30分間培養した。このステップで、50mM Tris−HCl緩衝液と150mM NaClに加えられた1μgの発現プラスミドを、分裂したVLPsに加えた。この試料は、室温で一時間、等量のCaCl2(25mm)と20%ジメチルスルホキシド(DMSO)により希釈された。この試料は、室温で1時間10Uベンゾナーセ+プロテナーゼK(1mg/mL)で処理された。そして、プラスミドDNAの存在は、DNAプラスミドがVLPsの中にパッケージされているかどうか証明するために、アガロースゲル電気泳動法で決定された。その結果、0.5μgのDNAプラスミド(約7×1010のプラスミドのコピー)が200μLの偽ウイルスに組み込まれていた。尚、2001年3月23日に中華人民共和国のCGMCCに寄託されている(CGMCC0546)。
CsCl勾配から得られたそれぞれの画分20μLは、フローティングフィルターパット(孔の径0.02μm、Millipore)の上で45分間10mMのHEPESによって透析された。炭素コートされた銅グリッド(200メッシュの大きさ,EMSciences)は2分間、20μLのポリL−リジン(1mg/mL、Sigma)で処理された。この試料は、2分間そのグリッドの上に置かれた。斑点のあるグリッドは、2分間、30μLのウラニルアセテートで染色された。過剰の染色剤は除去されて、そしてグリッドは、空気乾燥された。検体はZeiss EM 900電子顕微鏡で観察された。
6週齢〜8週齢の雌のC57BL/6系マウス(JacksonLaboratoryから購入した。)を使用した。全てのマウスは病原体フリーの状態に維持された。
全身の免疫化のために、マウスは100μLのHPV偽ウイルス(約3.5×1010偽ウイルス又は0.25μgのプラスミド)、100μLのHPV VLPs、100μLのPBSに混合した20μgのプラスミド、100μLのIFAに混合した100μgのペプチド(LCMVgpaa 33−41)で免疫された。免疫化の14日後、五匹のマウスのグループは、100μLのBPV偽ウイルス(約3.5×1010偽ウイルス又は0.25μgのプラスミド)、100μLのBPV VLPs、20μgのプラスミド、100μLのペプチド(LCMV gp aa 33−41)で追加免疫された。粘膜の免疫化のために、マウスは100μLのPV偽ウイルス、100μLのVLPs、陰性対照として100μLのPBSに混合した20μgのプラスミドを強制栄養による経口投与によって免疫化された。そして、同じ方法で14日目にも追加免疫された。
追加免疫してから二週間の後、マウス(5グループ)は屠殺された。そして、それぞれのマウスから脾臓細胞が単離された。5%CO2、37℃で1時間、ナイロンウールカラムでインキュベーションした後に、濃縮されたT−細胞は、カラムに完全な細胞培養培地(RPMI1640培地、10%の熱不活性化されたFCS、2mMのL−グルタミン、100U/mLのペニシリン、100μg/mLのストレプトマイシンが含まれている。)を通すことで洗浄された。細胞は、10%の熱不活性化されたFCS、2mMのL−グルタミン、100U/mLのペニシリン、100μg/mLのストレプトマイシン、10U/mLのIL−2、5μg/mLのE7ペプチド(aa49−57,RAHYNIVTF,H−2Db−制限エピトープ)又はLCMV gp ペプチドが混合されたRPMI 1640培地で37℃、5%CO2で7日間培養された。特異的な細胞溶解活性は、以下の51Cr−遊離試験法によって決定された。
マウスを屠殺した後に、腸間膜のリンパ節細胞(MLN)は腸間膜のリンパ節から分離された。そして、パイエル板を確認して小腸から取り外した。単細胞浮遊液を完全な細胞培養培地で作成した。新たに単離された腸のT−細胞は試験管内でアポトーシスを受けるための、それらの特異的な細胞溶解活性は、直ちに51Cr−遊離試験法によって決定された。
ターゲット細胞(RMA細胞,RMA−neo細胞,RMA−E7細胞)は37℃で1時間、51Cr(100μCi)で標識され、三回洗浄された。RMA細胞は、細胞に5μg/mLのペプチドを直接に導入することによって、ペプチドによって標識された。それからターゲット細胞(2000個の細胞/ウェル)は、異なる比(イフェクター:ターゲット)でイフェクター細胞とともに、37℃、6時間、V底の96ウェルの微量定量プレートでインキュベートされた。上澄が回収されて、γカウンター(ICNBiomedical Inc.)によって51Cr放出量を定量された。特異的な溶解が以下の計算式(数1)に従って計算された。自然発生した放出は、効果細胞が加えられていない培養培地の51Crで標識されたターゲット細胞を含む微量培養から決定された。また最大の放出は、0.5%(v/v)NP−40を有する51Crで標識されたターゲット細胞の溶解によって決定された。
田口ら(Taguchi, T., 1990. J. Immunol. Methods 128:65-73)によって述べられているELISPOTアッセイは、CD8Tリンパ球を検出するために改良された。まず、96−ウェルフィルトレーションプレート(Millpore)を抗マウスIFN−γ抗体(Pharmingen)でコートした。10%FCS、L−グルタミン、2−メルカプトエタノール、抗生物質を加えたRPMI1640培地で三倍希釈した脾臓細胞は、1×106γ−線照射(50Gy)された脾臓細胞供給装置で、10Unites/ウェルの組換えヒトIL−2(PharMingen)とともににウェルに加えられた。細胞はペプチド刺激とともに48時間培養された。培養の後、プレートは、ビオチン化された抗マウスIFN−γ抗体(Pharmingen)のインキュベーションで洗浄された。スポットは、新たに調製された基質緩衝液(0.33mg/mLの3−アミノ−9−エチル−カルバゾールと0.1M酢酸ナトリウムに添加された0.015%過酸化水素に、pH5)によって発現された。
組織のスライド(5〜7μm)は、10分間、2%ホルムアルデヒドが添加されて冷却されたリン酸緩衝食塩水で固定された。そして、Zeiss EM 900コンフォーカル顕微鏡で観察された。画像はZeissにより開発されたソフトウェアを使用して撮影して記録された。
異なる二つのグループの比較は、分散分析により行った。グループ間の比較は、Duncan試験により行った。α値が0.05を有意義なデータとした。
ヒトパピロマウイルス(HPV)16L1VLPs又はウシパピロマウイルス(BPV)1L1VLPsは、バキュロウイルス組換え体を使用したSpodoptera frugiperda(Sf9)昆虫細胞内で調製された。その細胞は、C端欠失のHPV16L1又はBPV1L1の一方をエンコードされた組換えバキュロウイルスによって感染された。C端欠失はPVVLPsの製造の増強作用を有する。感染から三日後、細胞は溶解され、そしてVLPsはCsClとショ糖の勾配により精製された。勾配は(一フラクション当り1mL)分割されて、それぞれのフラクション5μLは、10%ドデシル硫酸ナトリウム−ポリアクリルアミドゲル電気泳動(SDS−PAGE)とウェスタン法により分析された。L1タンパク質の陽性画分は、電子顕微鏡によりVLPsの存在を確認する試験が行なわれた。VLPsを含む画分は、一時間、10mM HEPEs(pH7.5)で透析された。BPV1又はHPV16VLPs(図1a、b参照)は、EGTAとジチオスレイトール(DTT)を含む等体積の緩衝液に加えられ、室温で30分間インキュベーションされた。図1に示されるように、このようなコンディションではVLPsは完全に分裂された(図1のb、e参照)。プラスミドDNA(pCI−GLP)が加えられた。そして、その調製液はVLPs(図1c、f参照)を再生する目的でCaCl2とDMSOを加えてインキュベートした。多くのL1タンパク質はこのコンディションで再構築されるものと思われる。DNAプラスミドがVLPsの内部にパッケージされているか、またはその表面に存在するのかを決定するために、VLPsの表面のDNAを分解するために、再生の後にベンゾナーゼ(Bz)を使用した。それから、この偽ウイルスは、VLPsを破壊するために、プロテナーゼK(pK)で処理された。そして、VLPs内部のプラスミドDNAの存在は、アガロースゲル電気泳動により決定された。BzとpKで処理された偽ウイルス内にDNAプラスミドが存在していた。これにより、DNAプラスミドは、VLPsの内部に取り込まれていることが確かめられた(図2)。
プラスミドDNAワクチンに比べて、PV偽ウイルスがより強いCTL反応を誘導するかどうか試験した。グリーンランタンタンパク質(GLP)が融合したリンパ球性脈絡髄膜炎ウイルス(LCMV)gp(アミノ酸33〜41)のH−2Db制限的エピトープがエンコードされたプラスミドを含むHPV−16偽ウイルス(HPV−pCI−GLP−LCMV)又はプラスミド単体(pCI−GLP−LCMV)をマウスに皮下注射することで免疫化した。pCI−GLP、HPV−16VLPs、GLP(HPV−pCI−GLP)がエンコードされた偽ウイルスは陰性対照として使用された。不完全フロインドアジュバント中のLCMVgp ペプチド(aa 33−41)は陽性対照として使用された。免疫接種から14日後、マウスは、GLP−LCMV又はGLPがエンコードされたBPV−1偽ウイルス、pCI−GLP−LCMVプラスミド又はpCI−GLPプラスミド、VLPsBPV−1、或いはgp33ペプチド、を皮下に追加免疫された。追加免疫から14日後、脾臓細胞が単離されて、LCMV gp 33ペプチド(aa 33−41)とともに、T−Stim培地(ConAを除く)で、1週間、37℃、5%CO2で培養した。標準的な51Cr遊離試験は、LCMVペプチド又はターゲット細胞である対照ペプチド(HPV16E7aa 49−57)でラベルしたマウスのRMA細胞を使用したLCMV特異的CTLsを検出するために採用された。LCMVエピトープがエンコードされたPV偽ウイルスは、LCMVエピトープがエンコードされたプラスミドに比べて、より強いCTL反応を示すことが分かる(図3参照)。さらに、ELISPOT試験法により、PV偽ウイルスは、プラスミド単体に比べて、LCMVペプチドに特異的なインターフェロン(IFN)−γ−産生CD8+細胞を、3倍以上発現させることが確かめられた(表1参照)。
VLPsがDNAワクチンによるCTL誘導のアジュバンドとしての効果を有するかどうか試験するために、プラスミド単体(20μg)、BPVVLPs(2.5μg)とプラスミド(2.5μg)、コントロールとしてVLPs(2.5μg)単体、をマウス(一群五匹)に免疫接種した。そして、γ−IFNELISPOTによってLCMV gp 33特異的CTLsの発現を決定した。プラスミド単体で免疫接種したグループは、LCMV gp 33エピトープが10.7±7.25(SD)/2×104脾臓細胞数観察された。一方、プラスミドに加えてVLPsを免疫接種した場合、23.35±1.26(SD)/2×104脾臓細胞数観察された。VLPs単体では特異的なT細胞は誘発されなかった。このように、プラスミドとVLPsの共同した免疫化はプラスミド単独(p<0.05)による免疫化に比べてより多くのCTLsを誘導するから、VLPsはDNAワクチンによるCTLsの発生のためのアジュバンドとなりえることが示された。
粘膜及び全身のリンパ組織にPV偽ウイルスが偽感染するかどうか確認するために、GLP(PV−pCI−GLP)がエンコードされたプラスミドを含む偽ウイルスの経口投与により粘膜または全身のリンパ組織にGLPを発現するかどうかを決定した。もし、偽ウイルスが粘膜又は全身のリンパ組織に偽感染すれば、コンフォーカル顕微鏡でGLPの発現を確認することができる。C57/BL6系マウス(一群五匹)にHPV又はBPV偽ウイルス(HPV−pCI−GLP又はBPV−pCI−GLP)、VLPs単体(HPVVLPs又はBPVVLPs)、又はプラスミド単体(pCI−GLP)を与えた。与えてから1日後又は7日後に、マウスを屠殺した。小腸、直腸、脾臓、腸間膜リンパ節(MLN)、筋肉を直ぐに取り出して凍結した。切り取った組織を作成して、そしてGLP反応をコンフォーカル顕微鏡で決定した。一日後(図4A参照)及び七日後にパイエル板、粘膜固有層、直腸、脾臓、MLNにGLPが発現していることが確認された。PV偽ウイルスが皮下注射により与えられた場合、GLPの発現は、リンパ節の排泄管、脾臓で確認されたが、筋肉では確認できなかった(図4B参照)。偽ウイルスによる誘発された細胞であるかどうかを決定するために、CD11b、CD11c、CD3、CD19に対するPEで標識された抗体により組織を染色した。そして、GLPと共存しているかどうかで決定した。CD11b+、CD11c+細胞はGLPと共存していた(図5参照)。これにより、マクロファージ及び樹状突起細胞が、PV偽ウイルスによって偽感染することが確かめられた。一方、CD3+、CD19+細胞はGLPと共存していなかった。
PV偽ウイルスの経口投与が粘膜又は全身性のCTL反応を誘発するかどうかを確認するために、全身にCTL反応を効果的に誘発することで知られているHPV16E7変異体がエンコードされたプラスミドを使用した。マウス(C57/BL6系、一群五匹)はE7変異体(HPV−pCMV−E7)がエンコードされたHPV−16偽ウイルス、E7変異体(pCMV−E7)がエンコードされたプラスミド、HPV−16VLPs単体が入った餌が与えられた。餌が与えられてから14日後、E7変異体(BPV−pCMV−E7)がエンコードされたBPV−1偽ウイルス、プラスミドpCMV−E7、BPV−1VLPs単体によりマウスは追加免疫された。追加免疫されてから14日後、MLN、パイエル板、脾臓が単離された。MLNとパイエル板からのリンパ球は直ちにE7−特異的CTLsが検出された。脾臓由来のリンパ球は、1週間、E7ペプチド(aa49−57,RAHYNIVTF)で刺激された。標準的な51Cr遊離試験法を行った。PV−pCMV−E7が経口投与されたマウスのT細胞は、E7発現ターゲット細胞に対する粘膜および全身性のCTL反応を有することが分かった(図6参照)。プラスミド単体またはPVVLPsによる経口投与による免疫化は、E7−特異的CTL反応を誘発しなかった。偽ウイルスは、皮下注射による免疫化では、粘膜の免疫反応を誘発しなかった。
可溶性タンパク質の経口投与では、全身の耐性を誘発することが知られている。経口投与によって、PV偽ウイルスが全身の耐性を誘発するかどうか試験を行った。マウス(C57/BL6系、一群五匹)に、HPV−pCMV−E7、pCMV−E7、HPVVLPs単体を与えた。経口投与から14日後、BPV−pCMV−E7を皮下注射した。脾臓のT細胞が単離され、そして、T−stim培地(ConAなし)で、5%CO2、37℃の条件下で一週間、E7タンパク質とともにインキュベートされた。標準的な51Cr遊離試験を行ったところ、RMA−E7、RMA−neoをターゲット細胞として使用した場合、特異的なCTLsが検出された。三グループの全てのマウスは、RMA−E7に対するCTLsを有していた。しかし、RMA−neoに対しては有していなかった。(図7参照)
PV偽ウイルスの経口投与によって、粘膜防御を誘発するかどうかを試験した。E7がエンコードされたHPV−16偽ウイルスを用いてマウスを免疫化した。そして、GLP−E7でエンコードされたBPV−1偽ウイルスを感染させた。もしHPV−16偽ウイルスが防御免疫反応を誘発するのであれば、粘膜の免疫系はBPV−1偽ウイルス感染細胞を駆除することができるのではないかと考えた。そのような反応はコントロールの免疫化された場合よりもHPV−16偽ウイルスで免疫化された場合のウサギの組織におけるGLPの発現が少ないこと又はないことによって検出することができる。HPV−pCMV−E7、pCMV−E7、HPV−16VLPsをマウス(一群五匹)に与えた。経口投与の後、十四日後、HPV−pCMV−E7、pCMV−E7単体、HPV−16VLPsで追加免疫された。追加免疫の後14日後、全ての三グループが、GLP−E7溶解タンパク質をエンコードするBPV−1偽ウイルスにより感染させた。一日後、マウスが屠殺された。そしてパイエル板におけるGLP発現が決定された。GLP発現は、PV偽ウイルス(それぞれの顕微鏡の範囲に平均4緑スポット±1)で免疫化されたマウスのパイエル板では、VLP(それぞれの顕微鏡の範囲に平均20緑スポット±3)又はプラスミド(それぞれの顕微鏡の範囲に平均21緑スポット±4)で免疫化された場合に比べて著しく少なかった(p<0.05)(図8参照)。
LCMV gp aa33−41がエンコードされたプラスミドがパッケージされたウシパピロマウイルスウイルス様粒子(BPVVLPs)からなる偽ウイルス40μgをB6マウス(12ヶ月齢、3ヶ月齢)に経口投与して免疫化した。いくつかのグループのマウスは、PV偽ウイルス−LCMV(PV偽ウイルスはIL−2がエンコードされている)で免疫化された。マウスは二週間後に追加免疫された。ターゲット細胞としてRMA細胞を使用した51Cr遊離試験により、LCMV gp aa33−41に対する全身性及び粘膜における細胞傷害性T−細胞反応を試験するために、追加免疫から二週間後に、脾臓と粘膜リンパを単離した。さらに、ELISAによって、血清イムノグロブリンg(IgG)及びVLPsに特異的な腸の分泌型IgAを測定した。さらに、ELISPOTによるマウスの免疫化に従って、IL−2、IL−4、IFN−γ、TGF−βのような全身および粘膜性のT細胞インターロイキン産生を測定した。また、3H−細胞の取り込みによって、ヘルパーT細胞の増殖を測定した。以下、この試験例について詳細に説明する。尚、図9〜14中のpsvはPV偽ウイルスのことである。
高齢(12ヶ月齢)B6マウスと若い(3ヶ月齢)B6マウスは、(IL−2エンコードされたPV偽ウイルス又はPBSが加えられた又は加えられていない)100μLのPBSに溶解された40μgのBPV偽ウイルスにより免疫化された(一群5匹)。二週間後、マウスは屠殺されて、小腸は洗浄されて、トリプシン阻害剤で処理された。200ng/100μL/ウェルのBPVVLPs、コントロールとしてのPBSが、室温で96ウェルプレートで培養された。ブロッキング緩衝液が室温で一時間インキュベーションされた。そして、糞抽出物が100μL/ウェルのプレートごとに異なる濃度でインキュベーションされた。糞抽出物は洗浄され、そして、抗−IgA抗体がウェルに添加されて室温で1〜2時間インキュベーションされ、洗浄された。第二の抗体であるHRPは5000倍に希釈されて100μL/ウェルで30分間インキュベートされた。洗浄され、発色緩衝液が添加され、2N H2SO4の添加により反応が停止された。糞抽出物の異なる濃度におけるELISAによるODの平均値の結果に示した。
高齢(12ヶ月齢)B6マウスと若い(3ヶ月齢)B6マウスは、(IL−2エンコードされたPV偽ウイルスが加えられた又は加えられていない)100μLのPBSに溶解された40μgのBPV偽ウイルスが与えられた(一群5匹)。二週間後、マウスは屠殺されて、血液が回収された。100μL/ウェル当たり200ngのBPVVLPs又はコントロールとしてのPBSが、室温で一晩、96ウェルプレートで培養された。ブロッキング緩衝液が室温で一時間インキュベーションされた。血清のサンプルが、100μL/ウェルに異なる濃度で加えられてインキュベーションされた。血清は洗浄され、ウェルに抗マウスIgGが加えられて、室温で1〜2時間インキュベーションされた。そして洗浄された。第二の抗体であるHRPが、5000倍希釈されて100μL/ウェルで30分間インキュベーションされた。そして、洗浄され、発色緩衝液が添加され、反応が2NH2SO4を加えることで停止された。異なる濃度で添加された血清のOD(ELISA)の平均を測定した。
高齢(12ヶ月齢)B6マウスと若い(3ヶ月齢)B6マウス(一群5匹)は、PV偽ウイルス−IL−2とともに或いはPV偽ウイルス−IL−2なしで、40μgのLCMVgp aa33−41がエンコードされたPV偽ウイルスが経口投与された。二週間後、追加免疫された。追加免疫から二週間後、マウスは屠殺されて、粘膜固有層とパイエル板のリンパ球が回収された。ターゲット細胞である、RMA細胞が37℃で1時間、51Crでラベリングされ、三回洗浄された。一部のRMA細胞には、さらに、LCMV gp aa33−41ペプチドを5μg/mL直接与えることでラベリングした。ターゲット細胞(2000細胞/ウェル)はイフェクター細胞(イフェクター:ターゲット細胞の比が異なるように添加して)とともに、96ウェルのV字底マイクロタイタープレートで37℃、6時間、インキュベーションされた。上清が回収されて51Cr放出をγ−カウンターで測定した。結果を図11に示す。尚、図11中の横軸はイフェクターとターゲット細胞の比である。
高齢(12ヶ月齢)B6マウスと若い(3ヶ月齢)B6マウス(一群5匹)は、PV偽ウイルス−IL−2とともに或いはPV偽ウイルス−IL−2なしで、40μgのLCMVgp aa33−41がエンコードされたPV偽ウイルスが経口投与された。二週間後、追加免疫された。追加免疫から二週間後、マウスは屠殺されて、脾臓のリンパ球が回収された。ターゲット細胞である、RMA細胞が37℃で1時間、51Crでラベリングされ、三回洗浄された。一部のRMA細胞には、さらに、LCMV gp aa33−41ペプチドを5μg/mL直接与えることでラベリングした。ターゲット細胞(2000細胞/ウェル)はイフェクター細胞(エフェクター:ターゲット細胞の比が異なるように添加して)とともに、96ウェルのV字底マイクロタイタープレートで37℃、6時間、インキュベーションされた。上清が回収されて51Cr放出をγ−カウンターで測定した。結果を図12に示す。尚、図12中の横軸はイフェクターとターゲット細胞の比である。
高齢(12ヶ月齢)B6マウスと若い(3ヶ月齢)B6マウスは、PV偽ウイルス−IL−2とともに或いはPV偽ウイルス−IL−2なしで、PV偽ウイルス−LCMVが経口投与された。二週間後、追加免疫された。追加免疫から二週間後、マウスは屠殺されて、粘膜固有層とパイエル体のリンパ球が回収された。通常のB6マウスからの脾臓のフィーダー細胞が単離されて照射された。粘膜細胞は異なるVLPsの投薬量で培養された。そして脾臓フィーダー細胞により照射された。インキュベーションから三日後、細胞は16時間H3−チミジンで適用された。そしてH3−チミジンの取り込みを測定した。PV偽ウイルス−LCMVで免疫化された高齢マウスからのTヘルパー細胞の増殖は、若いマウスのそれと比較すると、減少した。対照的に、PV偽ウイルス−LCMV+PV偽ウイルス−IL−2で免疫化された高齢マウスのTヘルパー細胞の増殖は、PV偽ウイルス−LCMV単体で免疫化された高齢マウスのそれと比較すると有意な回復を見せた。結果を表2に記載する。表2の結果は、それぞれ一群当り、五匹の平均値(CPM)である。
高齢(12ヶ月齢)B6マウスと若い(3ヶ月齢)B6マウスは、PV偽ウイルス−IL−2とともに或いはPV偽ウイルス−IL−2なしで、PV偽ウイルス−LCMVが経口投与された。二週間後、追加免疫された。追加免疫から二週間後、マウスは屠殺されて、脾臓のリンパ球が回収された。通常のB6マウスからの脾臓のフィーダー細胞が単離されて照射された。T細胞は異なるVLPsの投薬量で培養された。そして脾臓フィーダー細胞で照射された。インキュベーションから三日後、細胞は16時間H3−チミジンで適用された。そしてH3−チミジンの取り込みを測定した。PV偽ウイルス−LCMVで免疫化された高齢マウスからのTヘルパー細胞の増殖は、若いマウスのそれと比較すると、減少した。対照的に、PV偽ウイルス−LCMV+PV偽ウイルス−IL−2で免疫化された高齢マウスのTヘルパー細胞の増殖は、PV偽ウイルス−LCMV単体で免疫化された高齢マウスのそれと比較すると有意な回復を見せた。結果を表3に記載する。表3の結果は、それぞれの群当り、3匹の平均値(CPM)である。
高齢(12ヶ月齢)B6マウスと若い(3ヶ月齢)B6マウスは、PV偽ウイルス−IL−2とともに、或いはなしで、PV偽ウイルス−LCMVが経口投与された。二週間後、追加免疫された。追加免疫から二週間後、マウスは屠殺されて、粘膜固有層とパイエル体のリンパ球が回収された。そして、IL−2、IL−4、IFN−γ、TGF−βに対する抗体がコートされた96ウェルプレートで、120μg/mLのVLPで刺激された。脾臓細胞が単離され、照射されて、37℃で48時間、粘膜細胞とともにインキュベートされた。このプレートは洗浄され、抗−マウスIL−2,IL−4,IFN−γ,TGF−βでラベルされたビオチンが加えられて、4℃で一晩培養された。このプレートは洗浄されて、ストレプタビジンとペルオキシダーゼ結合体が加えられ、AECペロオキシダーゼの基質が加えられ、そしてプレートは二回洗浄された。結果を図13に記載する。図13の結果は、一サンプル三回、一群三匹からの100×103粘膜細胞当りのT−細胞のサイトトキシン産生の平均値を示している。
高齢(12ヶ月齢)B6マウスと若い(3ヶ月齢)B6マウスは、PV偽ウイルス−IL−2とともに、或いはなしで、PV偽ウイルス−LCMVが経口投与された。二週間後、追加免疫された。追加免疫から二週間後、マウスは屠殺されて、脾臓のリンパ球が回収された。そして、IL−2,IL−4,IFN−γ,TGF−βに対する抗体がコートされた96ウェルプレートで、120μg/mLのVLPで刺激された。脾臓細胞が単離され、照射されて、37℃で48時間、脾臓のリンパ球とともにインキュベートされた。このプレートは洗浄され、抗−マウスIL−2,IL−4,IFN−γ,TGF−βでラベルされたビオチンが加えられて、4℃で一晩培養された。このプレートは洗浄されて、ストレプタビジンとペルオキシダーゼ結合体が加えられ、AECペロオキシダーゼの基質が加えられ、そしてプレートは二回洗浄された。結果を図14に記載する。図14の結果は、一サンプル三回、一群三匹からの100×103粘膜細胞当りのT−細胞のサイトトキシン生産の平均値を示している。
以上詳述した如く、本発明に係るパピロマウイルス偽ウイルスは、経口的な投与で免疫反応を誘発することができる。従って、この偽ウイルスは、ウイルスの感染や粘膜の腫瘍などの様々な疾病の治療及び予防に効果を発揮する。また本発明は、経口投与によって、パイエル板、粘膜固定層、脾臓に到達することができ、全身性の免疫化によって、プラスミドDNAワクチンよりも強力なCTL反応を誘導することができる。
Claims (12)
- DNAプラスミドをパピロマウイルスのカプシドタンパク質で包膜した、経口投与用DNAプラスミド製剤。
- パピロマウイルスのカプシドタンパク質で包膜したDNAプラスミドが、粘膜に到達する、請求項1に記載の経口投与用DNAプラスミド製剤。
- パピロマウイルスのカプシドタンパク質で包膜したDNAプラスミドが、粘膜免疫系に作用する、請求項1または2に記載の経口投与用DNAプラスミド製剤。
- パピロマウイルスのカプシドタンパク質で包膜したDNAプラスミドが、さらに全身性の免疫系に作用する、請求項1〜3のいずれか1に記載の経口投与用DNAプラスミド製剤。
- 該パピロマウイルスのカプシドタンパク質が、ヒトパピロマウイルスウイルス16L1生成物又はウシパピロマウイルス1L1生成物である、請求項1〜4のいずれか1に記載の経口投与用DNAプラスミド製剤。
- DNAプラスミドが、病原体の遺伝子または治療用遺伝子を含む、請求項1〜5のいずれか1に記載の経口投与用DNAプラスミド製剤。
- 少なくとも以下の工程を含む、経口投与用DNAプラスミド製剤の調製方法。
(a)パピロマウイルスのカプシドタンパク質からなる粒子を破壊する工程。
(b)DNAプラスミドの存在下で、前記粒子を再構築し、前記DNAプラスミドをパピロマウイルスのカプシドタンパク質で包膜する工程。 - 工程(b)においてDMSOが用いられる、請求項7に記載の調製方法。
- DNAプラスミドをパピロマウイルスのカプシドタンパク質で包膜する、DNAプラスミドの経口投与製剤化方法。
- 経口投与用DNAプラスミド製剤の製造のための、パピロマウイルスのカプシドタンパク質で包膜されたDNAプラスミドの使用。
- パピロマウイルスのカプシドタンパク質で包膜したDNAプラスミドが、粘膜免疫系に作用する、請求項10に記載の使用。
- 請求項7もしくは8に記載の方法によって調製される、または請求項9に記載の方法によって製剤化される、請求項1〜6のいずれか1に記載の経口投与用DNAプラスミド製剤。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN01118003A CN1114690C (zh) | 2001-05-15 | 2001-05-15 | 乳头瘤假病毒及其制备方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001321828A Division JP4511090B2 (ja) | 2001-05-15 | 2001-10-19 | Dnaプラスミドワクチン用アジュバンド及びその調製方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007211026A true JP2007211026A (ja) | 2007-08-23 |
JP2007211026A5 JP2007211026A5 (ja) | 2008-10-23 |
JP4472724B2 JP4472724B2 (ja) | 2010-06-02 |
Family
ID=4662911
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001321828A Expired - Fee Related JP4511090B2 (ja) | 2001-05-15 | 2001-10-19 | Dnaプラスミドワクチン用アジュバンド及びその調製方法 |
JP2007124042A Expired - Fee Related JP4472724B2 (ja) | 2001-05-15 | 2007-05-09 | パピロマウイルス偽ウイルス及びその調製方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001321828A Expired - Fee Related JP4511090B2 (ja) | 2001-05-15 | 2001-10-19 | Dnaプラスミドワクチン用アジュバンド及びその調製方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US6878541B2 (ja) |
JP (2) | JP4511090B2 (ja) |
CN (1) | CN1114690C (ja) |
WO (1) | WO2002092796A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8129144B2 (en) | 2001-05-15 | 2012-03-06 | Loyola University Chicago | Papilloma pseudovirus and preparation |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120164173A1 (en) * | 2001-05-15 | 2012-06-28 | Liang Qiao | Papilloma Pseudovirus and Preparation |
EP1877087B1 (en) | 2005-04-15 | 2013-02-20 | GOVERNMENT OF THE UNITED STATES OF AMERICA, as represented by THE SECRETARY, DEPARTMENT OF HEALTH AND HUMAN SERVICES | Methods and compositions for producing an enhanced immune response to a human papillomavirus immunogen |
WO2008140961A2 (en) * | 2007-05-08 | 2008-11-20 | The Government Of The U.S.A, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services | Papillomavirus pseudoviruses for detection and therapy of tumors |
ES2683352T3 (es) | 2009-04-13 | 2018-09-26 | Inserm - Institut National De La Santé Et De La Recherche Médicale | Partículas de HPV y usos de las mismas |
WO2011039646A2 (en) | 2009-09-30 | 2011-04-07 | Inserm (Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale) | Papilloma virus -like particles for targeted gene delivery |
BR112012009801A8 (pt) | 2009-10-30 | 2016-08-30 | Cns Therapeutics Inc | Polipeptídeo neurturina e variante de neurturina |
US9700639B2 (en) | 2012-02-07 | 2017-07-11 | Aura Biosciences, Inc. | Virion-derived nanospheres for selective delivery of therapeutic and diagnostic agents to cancer cells |
EP3311847A1 (en) | 2012-02-16 | 2018-04-25 | Atyr Pharma, Inc. | Histidyl-trna synthetases for treating autoimmune and inflammatory diseases |
HUE043463T2 (hu) | 2013-09-18 | 2019-08-28 | Aura Biosciences Inc | Vírusszerû részecske konjugátumok tumorok kezelésére |
AU2016343722A1 (en) | 2015-10-30 | 2018-05-24 | Aleta Biotherapeutics, Inc. | Targeted cancer therapy |
AU2016343805A1 (en) | 2015-10-30 | 2018-06-07 | Aleta Biotherapeutics Inc. | Compositions and methods for tumor transduction |
MA43135A (fr) | 2015-10-30 | 2018-09-05 | Aleta Biotherapeutics Inc | Compositions et méthodes pour le du traitement du cancer |
US10751398B2 (en) * | 2016-10-07 | 2020-08-25 | Loyola University Chicago | Inflammasome activators and methods of use to treat tumors |
US11285203B2 (en) | 2017-06-23 | 2022-03-29 | Verimmune Inc. | Chimeric virus-like particles and uses thereof as antigen-specific redirectors of immune responses |
WO2019090304A1 (en) | 2017-11-06 | 2019-05-09 | The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services | Cancer treatment utilizing pre-existing microbial immunity |
WO2019096796A1 (en) | 2017-11-14 | 2019-05-23 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Non-human papillomaviruses for gene delivery in vitro and in vivo |
JP7641005B2 (ja) | 2018-12-27 | 2025-03-06 | ヴェリミューン インコーポレイテッド | コンジュゲート型ウイルス様粒子および抗腫瘍免疫リダイレクタとしてのその使用 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19526752C2 (de) * | 1995-07-21 | 1997-08-07 | Lutz Prof Dr Gissmann | Hocheffiziente Bildung von Papillomavirusähnlichen Partikeln |
FR2749323B1 (fr) * | 1996-06-04 | 1998-07-10 | Pasteur Merieux Serums Vacc | Pseudo-particules virales utiles en tant que vecteur de delivrance d'acide nucleique |
JP2000515741A (ja) * | 1996-07-17 | 2000-11-28 | アメリカ合衆国 | 感染性パピローマウイルス偽ウイルス粒子 |
WO1999013056A1 (en) * | 1997-09-05 | 1999-03-18 | Medimmune, Inc. | IN VITRO METHOD FOR DISASSEMBLY/REASSEMBLY OF PAPILLOMAVIRUS VIRUS-LIKE PARTICLES (VLPs) |
GB9806666D0 (en) * | 1998-03-27 | 1998-05-27 | Stanley Margaret | Antigen preparation and use |
CN1241636A (zh) * | 1999-07-05 | 2000-01-19 | 第一军医大学珠江医院 | 抗hpv16e6核酶质粒及其在人乳头瘤病毒与肿瘤治疗中的应用 |
GB0007231D0 (en) * | 2000-03-24 | 2000-05-17 | Chiron Spa | Modified rna for gene delivery |
CN1114690C (zh) * | 2001-05-15 | 2003-07-16 | 乔良 | 乳头瘤假病毒及其制备方法 |
-
2001
- 2001-05-15 CN CN01118003A patent/CN1114690C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2001-10-19 JP JP2001321828A patent/JP4511090B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-03-22 WO PCT/CN2002/000187 patent/WO2002092796A1/zh not_active Application Discontinuation
- 2002-11-14 US US10/294,087 patent/US6878541B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-02-17 US US11/060,034 patent/US7205126B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-04-09 US US11/784,626 patent/US8129144B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-05-09 JP JP2007124042A patent/JP4472724B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8129144B2 (en) | 2001-05-15 | 2012-03-06 | Loyola University Chicago | Papilloma pseudovirus and preparation |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003024058A (ja) | 2003-01-28 |
WO2002092796A1 (fr) | 2002-11-21 |
US7205126B2 (en) | 2007-04-17 |
JP4511090B2 (ja) | 2010-07-28 |
US20030129728A1 (en) | 2003-07-10 |
JP4472724B2 (ja) | 2010-06-02 |
US6878541B2 (en) | 2005-04-12 |
US8129144B2 (en) | 2012-03-06 |
CN1114690C (zh) | 2003-07-16 |
US20100255027A1 (en) | 2010-10-07 |
CN1333338A (zh) | 2002-01-30 |
US20050142115A1 (en) | 2005-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4472724B2 (ja) | パピロマウイルス偽ウイルス及びその調製方法 | |
US7097843B2 (en) | Immunogenic peptides from the HPV E7 protein | |
Shi et al. | Papillomavirus pseudovirus: a novel vaccine to induce mucosal and systemic cytotoxic T-lymphocyte responses | |
Jochmus et al. | Chimeric virus-like particles of the human papillomavirus type 16 (HPV 16) as a prophylactic and therapeutic vaccine | |
US7754430B2 (en) | Papilloma virus capsomere vaccine formulations and methods of use | |
Schiller | Papillomavirus-like particle vaccines for cervical cancer | |
CA2305683C (en) | Immunogenic peptides from the hpv e7 protein | |
US20020025328A1 (en) | Attenuated microorganism strains expressing hpv proteins | |
Fernando et al. | Th2-type CD4+ cells neither enhance nor suppress antitumor CTL activity in a mouse tumor model | |
Cornelison | Human papillomavirus genotype 16 vaccines for cervical cancer prophylaxis and treatment | |
AU9015498A (en) | In vitro method for disassembly/reassembly of papillomavirus virus-like particles (VLPs) | |
EP1018555A2 (en) | Chimeric papilomavirus-like particles | |
Dupuy et al. | Cell mediated immunity induced in mice by HPV 16 L1 virus-like particles | |
Revaz et al. | Mucosal vaccination with a recombinant Salmonella typhimurium expressing human papillomavirus type 16 (HPV16) L1 virus-like particles (VLPs) or HPV16 VLPs purified from insect cells inhibits the growth of HPV16-expressing tumor cells in mice | |
JPH08308575A (ja) | 組換アデノウイルス | |
Coukos et al. | Immunotherapy for gynaecological malignancies | |
Oh et al. | Enhanced mucosal and systemic immunogenicity of human papillomavirus-like particles encapsidating interleukin-2 gene adjuvant | |
JP2002516291A (ja) | パピローマウイルス・ウイルス様粒子による経口免疫感作 | |
ZA200200886B (en) | Vaccine. | |
KR100904844B1 (ko) | 인유두종 바이러스(hpv)유전자를 포함하는자궁경부암의 치료 또는 예방용 dna 백신 | |
Maclean et al. | Vaccination strategies for the prevention of cervical cancer | |
US20040081661A1 (en) | Papillomavirus truncated L1 protein and fusion protein constructs | |
EP1390074B1 (en) | Novel compositions and uses therefor | |
Hu et al. | Protective cell-mediated immunity by DNA vaccination against papillomavirus L1 capsid protein in the cottontail rabbit papillomavirus model | |
Wei et al. | Interleukin-12 gene adjuvant increases the immunogenicity of virus-like particles of human papillomavirus type 16 regional variant strain |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080908 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20080908 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20081008 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081015 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090114 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090629 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090929 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20091002 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20091028 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20091102 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20091126 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20091201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100301 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100303 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |