JP2006506514A - ジオキサン−を基礎とするジ(ケテンアセタ−ル)由来の生物侵食性ポリ(オルトエステル)およびそれらを含有するブロック共重合体 - Google Patents
ジオキサン−を基礎とするジ(ケテンアセタ−ル)由来の生物侵食性ポリ(オルトエステル)およびそれらを含有するブロック共重合体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006506514A JP2006506514A JP2004553783A JP2004553783A JP2006506514A JP 2006506514 A JP2006506514 A JP 2006506514A JP 2004553783 A JP2004553783 A JP 2004553783A JP 2004553783 A JP2004553783 A JP 2004553783A JP 2006506514 A JP2006506514 A JP 2006506514A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- poly
- integer
- active ingredient
- copolymer
- alkyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 0 CNOC1(*)OCC(*)(*C2(*)COC(*)(OC)OC2)CO1 Chemical compound CNOC1(*)OCC(*)(*C2(*)COC(*)(OC)OC2)CO1 0.000 description 3
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G2/00—Addition polymers of aldehydes or cyclic oligomers thereof or of ketones; Addition copolymers thereof with less than 50 molar percent of other substances
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/30—Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
- A61K47/34—Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/74—Synthetic polymeric materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G2/00—Addition polymers of aldehydes or cyclic oligomers thereof or of ketones; Addition copolymers thereof with less than 50 molar percent of other substances
- C08G2/18—Copolymerisation of aldehydes or ketones
- C08G2/24—Copolymerisation of aldehydes or ketones with acetals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G61/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
- C08G61/12—Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G65/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
- C08G65/002—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G65/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
- C08G65/34—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0019—Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
- A61K9/0024—Solid, semi-solid or solidifying implants, which are implanted or injected in body tissue
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/10—Dispersions; Emulsions
- A61K9/107—Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
- A61K9/1075—Microemulsions or submicron emulsions; Preconcentrates or solids thereof; Micelles, e.g. made of phospholipids or block copolymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G2650/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
- C08G2650/28—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type
- C08G2650/38—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type containing oxygen in addition to the ether group
- C08G2650/42—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type containing oxygen in addition to the ether group containing orthoester groups
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Polyethers (AREA)
- Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
- Biological Depolymerization Polymers (AREA)
Abstract
Description
本出願はポリ(オルトエステル)に関する。ある実施態様において、本発明が提供するものは、ジオキサン−を基礎とするジ(ケテンアセタ−ル)由来の生物侵食性ポリ(オルトエステル)類;およびそれらを含有するブロック共重合体である。
治療成分を全身的に送達(デリバリー)するための生物分解性合成ポリマーへの関心が、1970年代の早期に、ポリ(乳酸)を用いた Yolles et al., Polymer News 1:9-15 (1970) の研究によって高まった。以来、夥しい他のポリマーが製造され、治療成分の制御放出のための生物侵食性マトリックスとして検討されてきた。
癌治療における主要な課題のひとつは、腫瘍中での抗癌剤濃度を十分高くするのが困難なことである。これは、それら抗癌剤の毒性が、往々にして激烈で使用可能量を厳しく制限するからである。しかしながら、癌化学療法における主要な発見である、いわゆるEPR(増強された浸透および滞留)効果がなされた。このEPR効果は、本質的に大型分子に対して非浸透性である確立された古い血管系より、腫瘍の血管系は、新生されつつある血管系であって上皮形成が不完全であるため浸透性が極めて多大である、との観察に基づくものである。さらに、リンパ液の漏出(lymphatic drainage)が腫瘍中では非常に貧弱なことが、腫瘍に送達された抗癌剤を滞留させることとなっている。
親水性A−ブロックと疎水性B−ブロックを含む、AB、ABAまたはBABブロック共重合体においては、これらのAおよびBブロックは不調和で、かつ顕微鏡的スケールで相−分離するものである。この相分離は、これらの材料にユニークで有用な性質を付与する。
本節および本出願のどこかで挙げた書類は、参照して本明細書の一部とする。
本発明が提供するものは、第1の態様において、式I:
但し、式中、
nは少なくとも5の整数であり、
Rは単結合、−(CH2)a−、または−(CH2)b−O−(CH2)c−であり;ここでaは1ないし10の整数であり、bおよびcは独立して1ないし5の整数である;
RaはC1−C4のアルキルであり;
Rbは水素またはC1−C2のアルキルであり;そして、
各Aは独立してR1、R2、R3、およびR4から選択されることを意味し、ここで
R1は
〔式中、pは1ないし20の整数であり;
R5は水素またはC1−C4アルキルであり;そして
R6は
式中、sは0ないし30の整数であり;
tは2ないし200の整数であり;そして
R7は水素またはC1−C4アルキルである〕;
R2は
R3は
〔式中、xは0ないし30の整数であり;
yは2ないし200の整数であり;
R8は水素またはC1−C4アルキルであり;
R9およびR10は独立してC1−C12のアルキレンであり;
R11は水素または独立してC1−C6のアルキルであり、そしてR12はC1−C6のアルキルであるか;またはR11およびR12は一緒になってC3−C10のアルキレンである〕;そして
R4は(i)その中へ導入された少なくとも一つのアミン官能性を含有するジオールの残基であるか、または
(ii)アミド、イミド、尿素、およびウレタン基から独立して選択される、少なくとも一つの官能基を含有するジオールの残基である。
(a)活性成分;および
(b)送達媒体(vehicle)としての、上記したポリ(オルトエステル)、
を含む、医療用放出制御組成物である。
RA−[OCH2CH2]f−[POE]g−H (X)、
RA−[OCH2CH2]f−[POE]g−[OCH2CH2]h−ORB (Y)、
H−A−[POE]g−[OCH2CH2]h−[POE]j−H (Z)、
のブロック共重合体である。
但し、式中、
RAはC1−C4アルキルであり;
RBはC1−C4アルキルであり;
fおよびhは独立して2ないし1000の整数であり;
gおよびjは独立して2ないし200の整数であり;
POEは式II:
但し、式中、
Rは単結合、−(CH2)a−、または−(CH2)b−O−(CH2)c−であり;ここでaは1ないし10の整数であり、bおよびcは独立して1ないし5の整数である;そして
RaはC1−C4のアルキルであり;
Rbは水素またはC1−C2のアルキルであり;そして、
各Aは独立してR1、R2、R3、およびR4から選択され、ここで
R1は
pは1ないし20の整数であり;
R5は水素またはC1−C4アルキルであり;そして
R6は
sは0ないし30の整数であり;
tは2ないし200の整数であり;そして
R7は水素またはC1−C4アルキルである)〕;
R2は
R3は
xは0ないし30の整数であり;
yは2ないし200の整数であり;
R8は水素またはC1−C4アルキルであり;
R9およびR10は独立してC1−C12のアルキレンであり;
R11は水素またはC1−C6のアルキルであり、そしてR12はC1−C6のアルキルであるか;またはR11およびR12は一緒になってC3−C10のアルキレンである);そして
R4は(i)その中へ導入された少なくとも一つのアミン官能(functionality)を含有するジオールの残基であるか、または
(ii)アミド、イミド、尿素、およびウレタン基から独立して選択される、少なくとも一つの官能基を含有するジオールの残基である、
ことを意味する。
定義
本明細書中では、全ての技術的並びに科学的用語を、特に異なって定義しない限り、合成化学および薬化学の技術分野で当業者によって共通的に使用され、理解されてきている在来からの定義に従って使用している。
本発明のポリ(オルトエステル)類は、式I:
但し、式中、
nは少なくとも5の整数であり、
Rは単結合、−(CH2)a−、または−(CH2)b−O−(CH2)c−であり;ここでaは1ないし10の整数であり、bおよびcは独立して1ないし5の整数である;
RaはC1−C4のアルキルであり;
Rbは水素またはC1−C2のアルキルであり;そして、
各Aは独立してR1、R2、R3、およびR4から選択されることを意味し、ここで
R1は
〔式中、pは1ないし20の整数であり;
R5は水素またはC1−C4アルキルであり;そして
R6は
sは0ないし30の整数であり;
tは2ないし200の整数であり;そして
R7は水素またはC1−C4アルキルである〕;
R2は
R3は
〔式中、xは0ないし30の整数であり;
yは2ないし200の整数であり;
R8は水素またはC1−C4アルキルであり;
R9およびR10は独立してC1−C12のアルキレンであり;
R11は水素または独立してC1−C6のアルキルであり、そしてR12はC1−C6のアルキルであるか;またはR11およびR12は一緒になってC3−C10のアルキレンである〕;そして
R4は(i)その中へ導入された少なくとも一つのアミン官能性を含有するジオールの残基であるか、または
(ii)アミド、イミド、尿素、およびウレタン基から独立して選択される、少なくとも一つの官能基を含有するジオールの残基である。
(1)nは、5ないし500の、ある実施態様では20ないし500の整数であり、30ないし300を含む;
(2)Rは−CH2OCH2−である;
(3)RaはC2−C4アルキルであり、エチルを含む;そして
(4)Rbはエチルである;
そして各ユニットの比率は上記したとおりである。
本明細書の開示の範囲には、上記各実施態様の全ての組合せが含まれる。
本発明のポリ(オルトエステル)類は、米国特許第4,764,364号、第4,855,132号および第5,968,543号に記載されている方法に従って製造される。特定的には、これらのポリ(オルトエステル)類は、式III:
のジ(ケテンアセタール)と、式HO−R1−OHのジオールとの反応、場合により式HO−R2−OH、HO−R3−OH、およびHO−R4−OHのジオールの少なくとも1つとの反応、により製造される。
これらの方法には、直前で言及したトリス(トリフェニルホスフィン)ルテニウムジクロリドの使用に加えて、アルカリ金属低級n−アルキル/水溶性第1級アミン溶液中での異性化(米国特許第4,513,143号)およびアルカリ金属アルコキシド/エチレンアミン溶液中での異性化(米国特許第4,532,335号)も含まれる。さらなる異性化方法は、増感剤例えば、遷移金属有機金属化合物(例えば、ペンタカルボニル鉄)の存在下、アルカン(例えばペンタン、ヘキサン、またはヘプタン)溶媒中での、不活性雰囲気下の光学的異性化である。
第5の態様において、本発明は、式X、式Y、および式Z:
RA−[OCH2CH2]f−[POE]g−H (X)、
RA−[OCH2CH2]f−[POE]g−[OCH2CH2]h−ORB (Y)、
H−A−[POE]g−[OCH2CH2]h−[POE]j−H (Z)、
のブロック共重合体を提供するものである:
但し、式中、
RAはC1−C4アルキルであり;
RBはC1−C4アルキルであり;
fおよびhは独立して2ないし1000の整数であり;
gおよびjは独立して2ないし200の整数であり;
POEは式II:
〔式II中、
Rは単結合、−(CH2)a−、または−(CH2)b−O−(CH2)c−であり;ここでaは1ないし10の整数であり、bおよびcは独立して1ないし5の整数である;そして
RaはC1−C4のアルキルであり;
Rbは水素またはC1−C2のアルキルであり;
各Aは独立してR1、R2、R3、およびR4から選択され、<ここで、
R1は
pは1ないし20の整数であり;
R5は水素またはC1−C4アルキルであり;そして
R6は
sは0ないし30の整数であり;
tは2ないし200の整数であり;そして
R7は水素またはC1−C4アルキルである);
R2は
R3は
xは0ないし30の整数であり;
yは2ないし200の整数であり;
R8は水素またはC1−C4アルキルであり;
R9およびR10は独立してC1−C12のアルキレンであり;
R11は水素または独立してC1−C6のアルキルであり、そしてR12はC1−C6のアルキルであるか;またはR11およびR12は一緒になってC3−C10のアルキレンである);そして
R4は(i)その中へ導入された少なくとも一つのアミン官能性を含有するジオールの残基であるか、または
(ii)アミド、イミド、尿素、およびウレタン基から独立して選択される、少なくとも一つの官能基を含有するジオールの残基である>〕。
(1)fおよびhが、ミセル性送達については、独立して10ないし500(50ないし250、例えば100を含む)の整数であり;そしてfおよびhが、生物侵食性については、独立して50ないし1000(100ないし1000、例えば250ないし1000を含む)の整数であり;そしてある実施態様では、もし両方とも存在する場合、fおよびhが同一である;
(2)gおよびjは、ミセル性送達については、独立して5ないし100(10ないし50、例えば15を含む)の整数であり;そしてgおよびjが、生物侵食性マトリックスについては、独立して10ないし200(20ないし200、例えば50ないし200を含む)の整数であり;そしてある実施態様では、もし両方とも存在する場合、gおよびjが同一である;
(3)RAおよびRBがメチルである;
(4)Rが−CH2OCH2−である;
(5)RaがC2−C4アルキル(エチルを含む)である;そして
(6)Rbがエチルである;
さらに、個々のPOEユニットの比率が、ポリ(オルトエステル)類について上記したとおりである。
式Xのジブロック共重合体は、2段階合成で製造される。
第1段階で、式RA−[OCH2CH2]f−OHのPEG低級アルキルエーテル(式中、RAはC1−C4アルキルである)(RPEG)を、過剰の式III:
第1段階では、過剰の式IIIのジ(ケテンアセタール)を、式HO−R1−OH、HO−R2−OH、HO−R3−OH、またはHO−R4−OHのジオールまたはそれらの混合物と反応させ、両端でジ(ケテンアセタール)ユニットで終わるPOEブロックを形成させ、式VI:
本発明のポリ(オルトエステル)は、活性成分の持続放出用媒体などの、生物侵食性ポリマーを使用し得るいかなる用途にも使用できる。
本発明で提供される例示的組成物およびそれらの使用には、以下のものが含まれる:
(1)局所疼痛の長期的軽減または長期的神経遮断のための、場合により、デキサメタゾン、コルチゾン、ヒドロコルチゾン、プレドニゾン、プレドニゾロン、ベクロメタゾン、ベタメタゾン、フルニソリド、フルオシノロン、アセトニド、フルオシノニド、トリアムシノロンなどの糖質ステロイドと組み合わせて、局所麻酔薬を含有する組成物;
(2)腫瘍の制御または処置および/または腫瘍除去後の残存腫瘍細胞からの腫瘍再増殖の抑制のために、注射器により、または腫瘍または腫瘍を除去した手術部位への注射により、沈積(deposition)させるための、上記「活性成分」に列挙したもののような癌化学療法剤を含有する組成物;
(3)発情同調または避妊のための、フルロゲストン(flurogestone)、メドロキシプロゲステロン、ノルゲストレル、ノルゲスチメート、ノルエチンドロンなどの黄体ホルモンを含有する組成物;
(4)緑内障濾過手術への添加物としての、フルオロウラシルなどの抗代謝剤を含有する組成物;黄斑変性症および網膜血管新生の処置用の、コンブレスタチン(combrestatin)、コントロトロスタチン、および抗VEGF物質などの抗血管新生剤を含有する組成物;および眼用眼科薬の制御放出のための他の組成物;
(5)ポリペプチドを制御送達して毎日または他の頻繁な注射を回避するための、インシュリン、黄体形成ホルモン放出因子アンタゴニストなどの治療用ポリペプチド(タンパク質)を含有する組成物;
(6)炎症組織への注射または関節内注射による沈積のための、NSAID類、例えば、イブプロフェン、ナプロキセン、COX−1またはCOX−2阻害因子などの抗炎症剤、または抗炎症ステロイド類を含有する組成物;
(7)感染の予防または処置用、特に術後感染の抑制のための手術部位への、または創傷上もしくは創傷への沈積用、感染(例えば、創傷中の異物由来の)の抑制用の、抗生物質を含有する組成物;
(8)骨形態形成タンパク質などの形態形成タンパク質を含有する組成物;および
(9)DNAまたはアンチセンスオリゴヌクレオチドなどの他のポリヌクレオチドを含有する組成物。
本発明で提供されるブロック共重合体は、活性成分の持続放出用の媒体、整形外科のインプラント、分解可能縫合糸などとしての使用を含む、生物分解性ポリマーが有用である使用のいずれにも用途を見出すが、それらはまた、ある種の実施態様では、疎水性と親水性のブロックの両方を有するブロック共重合体としてのそれらの性質が特別な利益を与える適用においても、用途を見出す。当業者は生物分解性ポリマーの使用に精通しており、当分野の技術および本開示を参照して、本発明で提供されるブロック共重合体をそのような使用に適合させることに困難を有さないので、これらの使用はより詳細に対処されるであろう。
ミセル送達系として有用なポリマーは、親水性ポリ(エチレングリコール)Aブロックおよび疎水性ポリ(オルトエステル)Bブロックを含む、2ブロックAB、または3ブロックABAもしくはBABの共重合体を形成させることにより調製できる。
本発明で提供されるブロック共重合体では、Bブロックのドメインが連続的A相内に形成される(逆もある)相分離が起こる。そのような相分離物質は、独特かつ有用な熱特性を有する。特に、加熱すると徐々に軟化する、ポリ(オルトエステル)内に短いPEGセグメントを含有するポリ(オルトエステル)と異なり、PEG/POE AB、ABAまたはBABブロック共重合体は、比較的はっきりした融点を有する。さらに、軟化温度の低い短いポリ(エチレングリコール)セグメントを含有するポリ(オルトエステル)は、機械的特性が非常に弱いが、本発明で提供される共重合体は、非常に低い融点のものであっても、インプラントとしての使用に適する機械的特性を保持している。
組成物はまた、安定である。活性成分の放出速度は、滅菌用の照射に影響されない。
局所麻酔剤は、一時的な神経伝導遮断を誘発し、数分ないし数時間継続する疼痛の軽減をもたらす。それらは、外科手術処置、歯科処置または傷害における疼痛の防止に頻繁に使用される。
以下の製造例および実施例は、本発明で提供されるポリ(オルトエステル)およびブロック共重合体の製造を例示説明する。
100mLの丸底フラスコに、ジ[(5−エチル−2−エチリデン−[1,3]ジオキサン−5−イル)メチル]エーテル(DEEDME)1.1.43g(3.5mmol)、トリエチレングリコール(TEG)0.743g(4.95mmol)、トリエチレングリコールモノグリコリド(TEG−GL)0.013g(0.05mmol)およびテトラヒドロフラン(THF)5mLを入れた。少量のサリチル酸THF溶液の添加により反応を開始させた。約30分後、トリエチルアミン0.1mLを添加して酸性触媒を中和し、溶媒を蒸発により除去し、式Iのポリ(オルトエステル)[式中、Rは−CH2OCH2−であり、Raはエチルであり、Rbはエチルであり、そしてAは1モル%R1(ここで、pは1であり、R5は水素であり、R6は−CH2CH2OCH2CH2OCH2CH2−である)と99%R3(ここで、R3は−CH2CH2OCH2OCH2CH2−である)の混合物である]を得た。[粘性およびNWtを記入する必要がある。]
他の式Iのポリ(オルトエステル)を、同様に製造した。
実施例1の手法に従い、DEEDME1.632g(5.0mmol)およびtrans−シクロヘキサンジメタノール(CDM)0.721g(5.0mmol)を使用して、ポリ(オルトエステル)を得た。分子量は11,400Daであり、ガラス転位温度は31.9℃であった。DEEDMEの代わりにDETOSUを使用して、ガラス転位温度115℃の同様のポリ(オルトエステル)を得た。このことは、可撓性の式IIIのジ(ケテンアセタール)の使用により達成できるポリ(オルトエステル)のガラス転位温度の劇的な低下を例示説明している。
無水条件下で、PEG2000モノ−メチルエーテル(MPEG2000)2g(1mmol)およびDEEDME3.26g(10mmol)を50mLフラスコに秤量し、THF5mLに溶解した。p−トルエンスルホン酸のTHF溶液(5μL、20mg/mL)をMPEG2000/DEEDME溶液に添加し、MPEG2000とDEEDMEとの間の反応を開始させ、反応混合物を約20分間撹拌した。THF5mL中のCDM(1.32g、9.15mmol)およびTEG−mGL0.021g(0.1mmol)をフラスコに添加し、続いてさらに5μLのp−トルエンスルホン酸溶液を添加した。反応混合物を約30分間撹拌し、次いで、約100mLのヘキサンに、激しく撹拌しながら滴下して添加し、ジブロック共重合体生成物を沈殿させ、それを濾過により分離し、真空オーブン中で乾燥させた。
無水条件下で、PEG10001.5g(1.5mmol)およびDEEDME3.26g(10mmol)を50mLフラスコに秤量し、THF5mLに溶解した。p−トルエンスルホン酸のTHF溶液(5μL、20mg/mL)をPEG1000/DEEDME溶液に添加し、PEG1000とDEEDMEとの間の反応を開始させ、反応混合物を約20分間撹拌した。THF5mL中のCDM(1.15g、8mmol)およびTEG−mGL0.226g(0.85mmol)をフラスコに添加し、続いてさらに5μLのp−トルエンスルホン酸溶液を添加した。反応混合物を約30分間撹拌し、次いで、約100mLのヘキサンに、激しく撹拌しながら滴下して添加し、トリブロック共重合体生成物を沈殿させ、それを濾過により分離し、真空オーブン中で乾燥させ、トリブロックPOE−PEG−POE共重合体を得た。
他の式X、YおよびZの共重合体を、同様に製造した。
Claims (95)
- 式I:
但し、式中、
nは少なくとも5の整数であり、
Rは単結合、−(CH2)a−、または−(CH2)b−O−(CH2)c−であり;ここでaは1ないし10の整数であり、bおよびcは独立して1ないし5の整数である;
RaはC1−C4のアルキルであり;
Rbは水素またはC1−C2のアルキルであり;そして、
各Aは独立してR1、R2、R3、およびR4から選択されることを意味し、ここで
R1は
〔式中、pは1ないし20の整数であり;
R5は水素またはC1−C4アルキルであり;そして
R6は
tは2ないし200の整数であり;そして
R7は水素またはC1−C4アルキルである〕;
R2は
R3は
〔式中、xは0ないし30の整数であり;
yは2ないし200の整数であり;
R8は水素またはC1−C4アルキルであり;
R9およびR10は独立してC1−C12のアルキレンであり;
R11は水素または独立してC1−C6のアルキルであり、そしてR12はC1−C6のアルキルであるか;またはR11およびR12は一緒になってC3−C10のアルキレンである〕;そして
R4は(i)その中へ導入された少なくとも一つのアミン官能性を含有するジオールの残基であるか、または
(ii)アミド、イミド、尿素、およびウレタン基から独立して選択される、少なくとも一つの官能基を含有するジオールの残基である。 - nが約5ないし約500である、請求項1に記載のポリ(オルトエステル)。
- Rが−CH2OCH2−である、請求項1または請求項2に記載のポリ(オルトエステル)。
- Raがエチルである、請求項1に記載のポリ(オルトエステル)。
- Rbがエチルである、請求項1に記載のポリ(オルトエステル)。
- その中のAがR1であるユニット群を少なくとも0.1mol%含む、請求項1に記載のポリ(オルトエステル)。
- その中のAがR1であるユニット群を約0.5−50mol%含む、請求項6に記載のポリ(オルトエステル)。
- その中のAがR1であるユニット群を約1−30mol%含む、請求項7に記載のポリ(オルトエステル)。
- pが1ないし2である、請求項1に記載のポリ(オルトエステル)。
- R5が水素またはメチルである、請求項1に記載のポリ(オルトエステル)。
- R6が−CH2CH2OCH2CH2OCH2CH2−である、請求項1に記載のポリ(オルトエステル)。
- HO−R2−OHが、1,4−シクロヘキサンジメタノールである、請求項1に記載のポリ(オルトエステル)。
- HO−R3−OHが、トリエチレングリコールまたは1,10−デカンジオールである、請求項1に記載のポリ(オルトエステル)。
- 式I:
但し、式中、
nは少なくとも5の整数であり、
Rは単結合、−(CH2)a−、または−(CH2)b−O−(CH2)c−であり;ここでaは1ないし10の整数であり、bおよびcは独立して1ないし5の整数である;
RaはC1−C4のアルキルであり;
Rbは水素またはC1−C2のアルキルであり;そして、
各Aは独立してR1、R2、R3、およびR4から選択されることを意味し、ここで
R1は
pは1ないし20の整数であり;
R5は水素またはC1−C4アルキルであり;そして
R6は
sは0ないし30の整数であり;
tは2ないし200の整数であり;そして
R7は水素またはC1−C4アルキルである)〕;
R2は
R3は
xは0ないし30の整数であり;
yは2ないし200の整数であり;
R8は水素またはC1−C4アルキルであり;
R9およびR10は独立してC1−C12のアルキレンであり;
R11は水素またはC1−C6のアルキルであり、そしてR12はC1−C6のアルキルであるか;またはR11およびR12は一緒になってC3−C10のアルキレンである);そして
R4は(i)その中へ導入された少なくとも一つのアミン官能性を含有するジオールの残基であるか、または
(ii)アミド、イミド、尿素、およびウレタン基から独立して選択される、少なくとも一つの官能基を含有するジオールの残基である。
の製法であって、
該方法が、式III:
のジ(ケテンアセタール)を、式HO−R1−OH、HO−R2−OH、HO−R3−OH、またはHO−R4−OHのジオール、またはそれらの混合物と反応させることを含んで成る、製法。 - 該ポリオール類の少なくとも一つが、2以上のヒドロキシ官能基を有するポリオールである、請求項15に記載のポリ(オルトエステル)。
- 請求項1に記載のポリ(オルトエステル)を含む、整形外科的修復または組織再生用デバイス。
- (a)活性成分;および
(b)送達媒体としての、請求項1に記載のポリ(オルトエステル)、
を含有する、医療用組成物。 - 該活性成分の画分が、組成物の1重量%ないし60重量%である、請求項18に記載の医療用組成物。
- 該活性成分の画分が、組成物の5重量%ないし30重量%である、請求項19に記載の医療用組成物。
- 該活性成分が、抗伝染病成分、防腐剤、ステロイド類、医療用ポリペプチド、抗炎症剤、癌化学療法剤、麻薬、局所麻酔剤、抗血管形成剤、ワクチン、抗原、DNA、およびアンチセンスオリゴヌクレオチド類から選択される、請求項18に記載の医療用組成物。
- 該活性成分が、医療用ポリペプチドである、請求項18に記載の医療用組成物。
- 該活性成分が、局所麻酔剤である、請求項18に記載の医療用組成物。
- さらにグルココルチコステロイドを含有する、請求項23に記載の医療用組成物。
- 該活性成分が、抗血管形成剤である、請求項18に記載の医療用組成物。
- 該活性成分が、癌化学療法剤である、請求項18に記載の医療用組成物。
- 該活性成分が、抗生物質である、請求項18に記載の医療用組成物。
- 該活性成分が、抗炎症剤である、請求項18に記載の医療用組成物。
- 請求項18に記載の医療用組成物の形態で、治療的有効量の活性成分を局所投与することを含む、活性成分の制御放出局所投与により処置可能である疾病状態の処置方法。
- 哺乳動物のある部位における局所痛を防止または緩解する方法であって、当該部位に、請求項23に記載の医薬的に許容され得る組成物の形態で治療的有効量の局所麻酔剤を投与することを含んでなる方法。
- 式X、式Y、または式Z:
RA−[OCH2CH2]f−[POE]g−H (X)、
RA−[OCH2CH2]f−[POE]g−[OCH2CH2]h−ORB (Y)、
H−A−[POE]g−[OCH2CH2]h−[POE]j−H (Z)、
のブロック共重合体。
但し、式中、
RAはC1−C4アルキルであり;
RBはC1−C4アルキルであり;
fおよびhは独立して2ないし1000の整数であり;
gおよびjは独立して2ないし200の整数であり;
POEは式II:
〔式II中、
Rは単結合、−(CH2)a−、または−(CH2)b−O−(CH2)c−であり;ここでaは1ないし10の整数であり、bおよびcは独立して1ないし5の整数である;そして
RaはC1−C4のアルキルであり;
Rbは水素またはC1−C2のアルキルであり;
各Aは独立してR1、R2、R3、およびR4から選択され、<ここで、
R1は
pは1ないし20の整数であり;
R5は水素またはC1−C4アルキルであり;そして
R6は
sは0ないし30の整数であり;
tは2ないし200の整数であり;そして
R7は水素またはC1−C4アルキルである);
R2は
R3は
xは0ないし30の整数であり;
yは2ないし200の整数であり;
R8は水素またはC1−C4アルキルであり;
R9およびR10は独立してC1−C12のアルキレンであり;
R11は水素または独立してC1−C6のアルキルであり、そしてR12はC1−C6のアルキルであるか;またはR11およびR12は一緒になってC3−C10のアルキレンである);そして
R4は(i)その中へ導入された少なくとも一つのアミン官能性を含有するジオールの残基であるか、または
(ii)アミド、イミド、尿素、およびウレタン基から独立して選択される、少なくとも一つの官能基を含有するジオールの残基である>〕。 - RAおよびRBの両方ともメチルである、請求項31に記載の共重合体。
- Rが、−CH2OCH2−である、請求項31または請求項32に記載の共重合体。
- Raがエチルである、請求項31に記載の共重合体。
- Rbがエチルである、請求項31に記載の共重合体。
- その中のAがR1であるユニットを少なくとも0.1mol%含む、請求項31に記載の共重合体。
- その中のAがR1であるユニットを約0.5−50mol%含む、請求項36に記載の共重合体。
- その中のAがR1であるユニットを約1−30mol%含む、請求項37に記載の共重合体。
- pが1ないし2である、請求項31に記載の共重合体。
- R5が水素またはメチルである、請求項31に記載の共重合体。
- R6が−CH2CH2OCH2CH2OCH2CH2−である、請求項31に記載の共重合体。
- HO−R2−OHが、1,4−シクロヘキサンジメタノールである、請求項31に記載の共重合体。
- HO−R3−OHが、トリエチレングリコールまたは1,10−デカンジオールである、請求項31に記載の共重合体。
- 式Xの化合物である、請求項31に記載の共重合体。
- fが10ないし500の整数であり、gが5ないし100の整数である、請求項44に記載の共重合体。
- 式Zの化合物である、請求項31に記載の共重合体。
- hが10ないし500の整数であり、gおよびjが独立して5ないし100の整数である、請求項46に記載の共重合体。
- 請求項31に記載のブロック共重合体を含む医薬坦体内に、物理的に封じ込められているが該医薬坦体と共有結合はしていない活性成分を含む、疎水性または水−不溶性の活性成分の送達のための、ミセル性医療用組成物。
- 該活性成分が抗癌剤である、請求項48に記載の共重合体。
- 請求項31に記載のブロック共重合体を含むマトリックス内に活性成分を分散させて含む、活性成分の持続放出用組成物。
- 活性成分の制御放出局所投与により処置可能である疾病状態の処置のために使用する、請求項18に記載の医療用組成物。
- 哺乳動物のある部位における局所痛を防止または緩解するために使用する、請求項23に記載の医療用組成物。
- Raがエチルである、請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のポリ(オルトエステル)。
- Rbがエチルである、請求項1ないし請求項4および請求項53のいずれかに記載のポリ(オルトエステル)。
- その中のAがR1であるユニットを少なくとも0.1mol%含む、請求項1ないし請求項5、請求項53および請求項54のいずれかに記載のポリ(オルトエステル)。
- その中のAがR1であるユニットを約0.5−50mol%含む、請求項55に記載のポリ(オルトエステル)。
- その中のAがR1であるユニットを約1−30mol%含む、請求項56に記載のポリ(オルトエステル)。
- pが1ないし2である、請求項1ないし請求項8および請求項53ないし請求項57のいずれかに記載のポリ(オルトエステル)。
- R5が水素またはメチルである、請求項1ないし請求項9および請求項53ないし請求項58のいずれかに記載のポリ(オルトエステル)。
- R6が−CH2CH2OCH2CH2OCH2CH2−である、請求項1ないし請求項10および請求項53ないし請求項59のいずれかに記載のポリ(オルトエステル)。
- HO−R2−OHが、1,4−シクロヘキサンジメタノールである、請求項1ないし請求項11および請求項53ないし請求項60のいずれかに記載のポリ(オルトエステル)。
- HO−R3−OHが、トリエチレングリコールまたは1,10−デカンジオールである、請求項1ないし請求項12および請求項53ないし請求項61のいずれかに記載のポリ(オルトエステル)。
- 請求項1ないし請求項13および請求項53ないし請求項62のいずれかに記載のポリ(オルトエステル)を含む、整形外科的修復または組織再生用装置。
- (a)活性成分;および
(b)送達媒体としての、請求項1ないし請求項13および請求項53ないし請求項62のいずれかに記載のポリ(オルトエステル)、
を含有する、医療用組成物。 - 活性成分の画分が、該組成物の1重量%ないし60重量%である、請求項64に記載の医療用組成物。
- 活性成分の画分が、該組成物の5重量%ないし30重量%である、請求項65に記載の医療用組成物。
- 活性成分が、抗伝染病成分、防腐剤、ステロイド類、医療用ポリペプチド、抗炎症剤、癌化学療法剤、麻薬、局所麻酔剤、抗血管形成剤、ワクチン、抗原、DNA、およびアンチセンスオリゴヌクレオチド類から選択される、請求項18ないし請求項20および請求項64ないし請求項66のいずれかに記載の医療用組成物。
- 活性成分が、医療用ポリペプチドである、請求項67に記載の医療用組成物。
- 活性成分が、局所麻酔剤である、請求項67に記載の医療用組成物。
- さらにグルココルチコステロイドを含有する、請求項69に記載の医療用組成物。
- 活性成分が、抗血管形成剤である、請求項67に記載の医療用組成物。
- 活性成分が、癌化学療法剤である、請求項67に記載の医療用組成物。
- 活性成分が、抗生物質である、請求項67に記載の医療用組成物。
- 活性成分が、抗炎症剤である、請求項67に記載の医療用組成物。
- 請求項18ないし請求項20および請求項64ないし請求項74に記載の医療用組成物の形態で、治療的有効量の活性成分を局所投与することを含む、活性成分の制御放出局所投与により処置可能である疾病状態の処置方法。
- 哺乳動物のある部位における局所痛を防止または緩解する方法であって、当該部位に、請求項69に記載の医薬的に許容され得る組成物の形態で治療的有効量の局所麻酔剤を投与することを含んでなる方法。
- Raがエチルである、請求項31ないし請求項33のいずれかに記載の共重合体。
- Rbがエチルである、請求項31ないし請求項33および請求項77のいずれかに記載の共重合体。
- その中のAがR1であるユニットを少なくとも0.1mol%含む、請求項31ないし請求項34、請求項77および請求項78のいずれかに記載の共重合体。
- その中のAがR1であるユニットを約0.5−50mol%含む、請求項79に記載の共重合体。
- その中のAがR1であるユニットを約1−30mol%含む、請求項80に記載の共重合体。
- pが1ないし2である、請求項31ないし請求項38および請求項77ないし請求項81のいずれかに記載の共重合体。
- R5が水素またはメチルである、請求項31ないし請求項39および請求項77ないし請求項82のいずれかに記載の共重合体。
- R6が−CH2CH2OCH2CH2OCH2CH2−である、請求項31ないし請求項40および請求項77ないし請求項83のいずれかに記載の共重合体。
- HO−R2−OHが、1,4−シクロヘキサンジメタノールである、請求項31ないし請求項41および請求項77ないし請求項84のいずれかに記載の共重合体。
- HO−R3−OHが、トリエチレングリコールまたは1,10−デカンジオールである、請求項31ないし請求項42および請求項77ないし請求項85のいずれかに記載の共重合体。
- 式Xの化合物である、請求項31ないし請求項43および請求項77ないし請求項86のいずれかに記載の共重合体。
- fが10ないし500の整数であり、gが5ないし100の整数である、請求項87に記載の共重合体。
- 式Zの化合物である、請求項31ないし請求項45および請求項77ないし請求項88のいずれかに記載の共重合体。
- hが10ないし500の整数であり、gおよびjが独立して5ないし100の整数である、請求項89に記載の共重合体。
- 請求項31ないし請求項47および請求項77ないし請求項90のいずれかに記載のブロック共重合体を含む医薬坦体内に物理的に封じ込められているが、該医薬坦体と共有結合はしていない活性成分を含む、疎水性または水−不溶性の活性成分の送達のための、ミセル性医療用組成物。
- 活性成分が抗癌剤である、請求項91に記載の共重合体。
- 活性成分を請求項31ないし請求項47および請求項77ないし請求項90のいずれかに記載のブロック共重合体を含むマトリックス内に分散させて含む、活性成分の持続放出組成物。
- 活性成分の制御放出局所投与により処置可能である疾病状態の処置に使用する、請求項18ないし請求項20および請求項64ないし請求項74のいずれかに記載の医療用組成物。
- 哺乳動物のある部位における局所痛を防止または緩解するために使用する、請求項69に記載の医療用組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/298,151 US7045589B2 (en) | 2002-11-15 | 2002-11-15 | Bioerodible poly(ortho esters) from dioxane-based di(ketene acetals), and block copolymers containing them |
PCT/US2003/036616 WO2004046328A2 (en) | 2002-11-15 | 2003-11-13 | Bioerodible poly(ortho esters) from dioxane-based di(ketene acetals), and block copolymers containing them |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006506514A true JP2006506514A (ja) | 2006-02-23 |
JP2006506514A5 JP2006506514A5 (ja) | 2006-12-21 |
Family
ID=32297370
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004553783A Pending JP2006506514A (ja) | 2002-11-15 | 2003-11-13 | ジオキサン−を基礎とするジ(ケテンアセタ−ル)由来の生物侵食性ポリ(オルトエステル)およびそれらを含有するブロック共重合体 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7045589B2 (ja) |
EP (1) | EP1569664B1 (ja) |
JP (1) | JP2006506514A (ja) |
KR (1) | KR20050075414A (ja) |
CN (1) | CN1726043A (ja) |
AT (1) | ATE385801T1 (ja) |
AU (1) | AU2003295563B2 (ja) |
CA (1) | CA2506241A1 (ja) |
DE (1) | DE60319128T2 (ja) |
ES (1) | ES2299746T3 (ja) |
WO (1) | WO2004046328A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015098540A1 (ja) * | 2013-12-25 | 2015-07-02 | 株式会社ダイセル | 含酸素飽和ヘテロ環を有する重合体及びその製造方法 |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050042194A1 (en) | 2000-05-11 | 2005-02-24 | A.P. Pharma, Inc. | Semi-solid delivery vehicle and pharmaceutical compositions |
US20040001889A1 (en) | 2002-06-25 | 2004-01-01 | Guohua Chen | Short duration depot formulations |
GB0329654D0 (en) * | 2003-12-23 | 2004-01-28 | Smith & Nephew | Tunable segmented polyacetal |
US7350479B2 (en) * | 2004-09-10 | 2008-04-01 | United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | System and method for controlling growth of aquatic plants utilizing bio-eroding means implanted in triploid grass carp |
AU2006230247A1 (en) * | 2005-03-31 | 2006-10-05 | A.P. Pharma, Inc. | PEG-polyacetal and PEG-polyacetal-POE graft copolymers and pharmaceutical compositions |
US20070264338A1 (en) * | 2006-05-12 | 2007-11-15 | Shah Devang T | Base-stabilized polyorthoester formulations |
US20070264339A1 (en) * | 2006-05-12 | 2007-11-15 | Ap Pharma, Inc. | Base-stabilized polyorthoester formulations |
US20070281870A1 (en) * | 2006-06-02 | 2007-12-06 | Halliburton Energy Services, Inc. | Stimuli-degradable gels |
US7306040B1 (en) * | 2006-06-02 | 2007-12-11 | Halliburton Energy Services, Inc. | Stimuli-degradable gels |
EP2044142A2 (en) * | 2006-06-29 | 2009-04-08 | Medtronic, Inc. | Poly(orthoester) polymers, and methods of making and using same |
EP2042538A1 (en) * | 2007-09-18 | 2009-04-01 | Nirvana's Tree House | Amphiphilic copolymers and compositions containing such polymers |
US8475823B2 (en) * | 2008-04-18 | 2013-07-02 | Medtronic, Inc. | Baclofen formulation in a polyorthoester carrier |
US8956642B2 (en) * | 2008-04-18 | 2015-02-17 | Medtronic, Inc. | Bupivacaine formulation in a polyorthoester carrier |
EP2326304A2 (en) | 2008-07-17 | 2011-06-01 | Merial Limited | Methods for enhancing the stability of polyorthoesters and their formulations |
EP2370064A4 (en) * | 2008-12-11 | 2012-09-19 | A P Pharma Inc | METHOD FOR INCREASING THE STABILITY OF POLYORTHOESTERS AND THEIR FORMULATIONS |
WO2013142152A1 (en) * | 2012-03-23 | 2013-09-26 | Regents Of The University Of Minnesota | Semi-solid delivery systems |
US9592227B2 (en) * | 2013-03-15 | 2017-03-14 | Heron Therapeutics, Inc. | Compositions of a polyorthoester and an aprotic solvent |
KR102063027B1 (ko) | 2013-10-31 | 2020-01-07 | (주)아모레퍼시픽 | 캡슐화된 향기를 포함하는 조성물 |
CN115666621A (zh) | 2020-01-13 | 2023-01-31 | 度勒科特公司 | 具有减少的杂质的持续释放药物递送系统及相关方法 |
CN113980254A (zh) * | 2020-07-10 | 2022-01-28 | 南京泛太化工医药研究所 | 一种具有酸敏感降解、温敏性质的系列聚合物及其载药组合物 |
Family Cites Families (70)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US82362A (en) * | 1868-09-22 | Samuel swes | ||
US152630A (en) * | 1874-06-30 | Improvement in cars for transporting coal | ||
US130472A (en) * | 1872-08-13 | Improvement in hinges for sewing-machine tables | ||
US138474A (en) * | 1873-05-06 | Improvement in wave-powers | ||
US168336A (en) * | 1875-10-05 | Improvement in horseshoe-machines | ||
US176844A (en) * | 1876-05-02 | Improvement in beer-taps | ||
US37300A (en) * | 1863-01-06 | Improvement in window-blind fastenings | ||
US3268550A (en) | 1963-08-26 | 1966-08-23 | Ibm | Nu-butenyl carbazoles |
US4180064A (en) | 1972-12-27 | 1979-12-25 | Alza Corporation | System for delivering agent to environment of use over prolonged time |
US4014987A (en) | 1974-06-04 | 1977-03-29 | Alza Corporation | Device for delivery of useful agent |
US4093709A (en) | 1975-01-28 | 1978-06-06 | Alza Corporation | Drug delivery devices manufactured from poly(orthoesters) and poly(orthocarbonates) |
US4180646A (en) | 1975-01-28 | 1979-12-25 | Alza Corporation | Novel orthoester polymers and orthocarbonate polymers |
US4131648A (en) | 1975-01-28 | 1978-12-26 | Alza Corporation | Structured orthoester and orthocarbonate drug delivery devices |
DE2601681A1 (de) * | 1976-01-17 | 1977-07-21 | Degussa | Verfahren zur herstellung von 4,4'- isopropyliden-bis(2,6-dibromphenol) |
US4079038A (en) | 1976-03-05 | 1978-03-14 | Alza Corporation | Poly(carbonates) |
US4131848A (en) * | 1976-12-03 | 1978-12-26 | Gulf & Western Industries, Inc. | Digital loop detector with automatic tuning |
US4131662A (en) | 1978-01-03 | 1978-12-26 | Mobay Chemical Corporation | Talc-based external mold release agent for polyurethane foams |
US4261969A (en) | 1979-05-03 | 1981-04-14 | World Health Organization | Controlled drug release composition |
US4249531A (en) | 1979-07-05 | 1981-02-10 | Alza Corporation | Bioerodible system for delivering drug manufactured from poly(carboxylic acid) |
US4304767A (en) | 1980-05-15 | 1981-12-08 | Sri International | Polymers of di- (and higher functionality) ketene acetals and polyols |
US4502976A (en) | 1982-10-25 | 1985-03-05 | Bend Research, Inc. | Water soluble polyesters |
US4513143A (en) | 1982-12-01 | 1985-04-23 | Sri International | Preparation of ketene acetals |
US4532335A (en) | 1983-03-07 | 1985-07-30 | Sri International | Preparation of ketene acetals by rearrangement of allyl and substituted allyl acetals |
IT1205640B (it) * | 1983-04-06 | 1989-03-23 | Yason Srl | Nuovi composti ad attivita' antiinfiammatoria,procedimento per la loro preparazione e composizioni farmaceutiche che li contengono |
US4710497A (en) | 1983-05-20 | 1987-12-01 | Nitto Electric Industrial Co., Ltd. | Method for percutaneously administering physiologically active agents |
US4765973A (en) | 1984-06-06 | 1988-08-23 | Merck & Co., Inc. | Polymers containing pendant acid functionalities and labile backbone bonds |
US4639366A (en) | 1984-06-06 | 1987-01-27 | Merck & Co., Inc. | Polymers containing pendant acid functionalities and labile backbone bonds |
GB8416234D0 (en) | 1984-06-26 | 1984-08-01 | Ici Plc | Biodegradable amphipathic copolymers |
US4549010A (en) | 1984-06-27 | 1985-10-22 | Merck & Co., Inc. | Bioerodible poly(ortho ester) thermoplastic elastomer from diketene diacetal |
US4855132A (en) | 1986-02-25 | 1989-08-08 | S R I International | Method of preparing bioerodible polymers having pH sensitivity in the acid range and resulting product |
US4764364A (en) | 1986-02-25 | 1988-08-16 | S R I International | Method of preparing bioerodible polymers having pH sensitivity in the acid range and resulting product |
US4801457A (en) | 1986-08-01 | 1989-01-31 | Sandoz Pharm. Corp. | Polyacetal hydrogels formed from divinyl ethers and polyols |
US4713441A (en) | 1986-08-01 | 1987-12-15 | Sandoz Pharmaceuticals Corp. | Polyacetal hydrogels formed from divinyl ethers and polyols |
US4898928A (en) | 1988-03-07 | 1990-02-06 | Sandoz Pharmaceuticals Corp. | Polyacetal and polyketal hydrogels formed from acetals or ketals and polyols |
US4957998A (en) | 1988-08-22 | 1990-09-18 | Pharmaceutical Delivery Systems, Inc. | Polymers containing acetal, carboxy-acetal, ortho ester and carboxyortho ester linkages |
JP2517760B2 (ja) | 1989-05-11 | 1996-07-24 | 新技術事業団 | 水溶性高分子化医薬製剤 |
US4946931A (en) | 1989-06-14 | 1990-08-07 | Pharmaceutical Delivery Systems, Inc. | Polymers containing carboxy-ortho ester and ortho ester linkages |
WO1991003510A1 (en) | 1989-08-28 | 1991-03-21 | Pharmaceutical Delivery Systems, Inc. | Bioerodible polymers useful for the controlled release of therapeutic agents |
US5030457A (en) | 1989-08-28 | 1991-07-09 | Pharmaceutical Delivery Systems, Inc. | Bioerodible polymers useful for the controlled release of therapeutic agents |
US5047464A (en) | 1989-09-20 | 1991-09-10 | Merck & Co., Inc. | Bioerodible thermoset elastomers |
US5133739A (en) | 1990-02-06 | 1992-07-28 | Ethicon, Inc. | Segmented copolymers of ε-caprolactone and glycolide |
US5211951A (en) | 1991-07-24 | 1993-05-18 | Merck & Co., Inc. | Process for the manufacture of bioerodible poly (orthoester)s and polyacetals |
ZA932272B (en) | 1992-03-30 | 1993-10-19 | Alza Corp | Viscous suspensions of controlled-release drug particles |
US5461140A (en) | 1992-04-30 | 1995-10-24 | Pharmaceutical Delivery Systems | Bioerodible polymers for solid controlled release pharmaceutical compositions |
US5518730A (en) | 1992-06-03 | 1996-05-21 | Fuisz Technologies Ltd. | Biodegradable controlled release flash flow melt-spun delivery system |
KR940003548U (ko) | 1992-08-14 | 1994-02-21 | 김형술 | 세탁물 건조기 |
MY113268A (en) | 1992-12-29 | 2002-01-31 | Insite Vision Incorporated | Plasticized bioerodible controlled delivery system |
GB2273874A (en) | 1992-12-31 | 1994-07-06 | Pertti Olavi Toermaelae | Preparation of pharmaceuticals in a polymer matrix |
BR9507313A (pt) | 1994-04-08 | 1997-10-07 | Atrix Lab Inc | Composição liquida de liberação adequada para a formação de um implante de liberação controlada sistema polimérico curativo filmico microporoso biodegradável precursor de implante de liberação controlada para a implantação em um indivíduo polímero termoplástico solvente orgánico composicão de pré-polimero liquido componente de liberação controlada agente ativo uso da composição liquida de liberação e processos para forma um implante microporoso de liberação prolongada e para liberar um agente ativo em um individuo |
US6007845A (en) | 1994-07-22 | 1999-12-28 | Massachusetts Institute Of Technology | Nanoparticles and microparticles of non-linear hydrophilic-hydrophobic multiblock copolymers |
US5626862A (en) | 1994-08-02 | 1997-05-06 | Massachusetts Institute Of Technology | Controlled local delivery of chemotherapeutic agents for treating solid tumors |
US5607686A (en) | 1994-11-22 | 1997-03-04 | United States Surgical Corporation | Polymeric composition |
US5811510A (en) | 1995-04-14 | 1998-09-22 | General Hospital Corporation | Biodegradable polyacetal polymers and methods for their formation and use |
BR9706960A (pt) * | 1996-01-05 | 1999-12-28 | Advanced Polymer Systems Inc | Polìmeros com estado fìsico e condição de bioerosão controlados |
US5968543A (en) | 1996-01-05 | 1999-10-19 | Advanced Polymer Systems, Inc. | Polymers with controlled physical state and bioerodibility |
ES2163000T3 (es) | 1996-01-16 | 2002-01-16 | Advanced Polymer Systems Inc | Suministro topico de farmacos al tracto gastrointestinal inferior. |
US5993858A (en) * | 1996-06-14 | 1999-11-30 | Port Systems L.L.C. | Method and formulation for increasing the bioavailability of poorly water-soluble drugs |
US6046187A (en) | 1996-09-16 | 2000-04-04 | Children's Medical Center Corporation | Formulations and methods for providing prolonged local anesthesia |
US5993856A (en) | 1997-01-24 | 1999-11-30 | Femmepharma | Pharmaceutical preparations and methods for their administration |
US5939453A (en) | 1998-06-04 | 1999-08-17 | Advanced Polymer Systems, Inc. | PEG-POE, PEG-POE-PEG, and POE-PEG-POE block copolymers |
US6143314A (en) | 1998-10-28 | 2000-11-07 | Atrix Laboratories, Inc. | Controlled release liquid delivery compositions with low initial drug burst |
EP1142596A1 (en) | 2000-04-03 | 2001-10-10 | Universiteit Gent | Compositions of crosslinkable prepolymers for use in therapeutically active biodegradable implants |
US6613355B2 (en) | 2000-05-11 | 2003-09-02 | A.P. Pharma, Inc. | Semi-solid delivery vehicle and pharmaceutical compositions |
DE60115631T2 (de) | 2000-05-11 | 2006-08-10 | AP Pharma, Inc., Redwood | Halbfester verabreichungsträger und arzneimittel |
DE60131177T2 (de) | 2000-09-06 | 2008-08-07 | AP Pharma, Inc., Redwood | Abbaubare polyacetal-polymere |
US20020176844A1 (en) | 2001-05-11 | 2002-11-28 | Ng Steven Y. | Bioerodible polyorthoesters containing hydrogen bonding groups |
US20030152630A1 (en) | 2001-05-11 | 2003-08-14 | Ng Steven Y. | PEG-POE, PEG-POE-PEG, and POE-PEG-POE block copolymers |
WO2002092661A1 (en) | 2001-05-11 | 2002-11-21 | Ap Pharma, Inc. | Peg-poe, peg-poe-peg, and poe-peg-poe block copolymers |
US6590059B2 (en) | 2001-05-11 | 2003-07-08 | Ap Pharma, Inc. | Bioerodible polyorthoesters from dioxolane-based diketene acetals |
US6524606B1 (en) | 2001-11-16 | 2003-02-25 | Ap Pharma, Inc. | Bioerodible polyorthoesters containing amine groups |
-
2002
- 2002-11-15 US US10/298,151 patent/US7045589B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-11-13 AT AT03786759T patent/ATE385801T1/de not_active IP Right Cessation
- 2003-11-13 DE DE60319128T patent/DE60319128T2/de not_active Expired - Fee Related
- 2003-11-13 EP EP03786759A patent/EP1569664B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-11-13 CA CA002506241A patent/CA2506241A1/en not_active Abandoned
- 2003-11-13 JP JP2004553783A patent/JP2006506514A/ja active Pending
- 2003-11-13 AU AU2003295563A patent/AU2003295563B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-11-13 CN CNA2003801063135A patent/CN1726043A/zh active Pending
- 2003-11-13 WO PCT/US2003/036616 patent/WO2004046328A2/en active IP Right Grant
- 2003-11-13 KR KR1020057008690A patent/KR20050075414A/ko not_active Application Discontinuation
- 2003-11-13 ES ES03786759T patent/ES2299746T3/es not_active Expired - Lifetime
-
2006
- 2006-03-08 US US11/371,959 patent/US7163694B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015098540A1 (ja) * | 2013-12-25 | 2015-07-02 | 株式会社ダイセル | 含酸素飽和ヘテロ環を有する重合体及びその製造方法 |
JP2015124235A (ja) * | 2013-12-25 | 2015-07-06 | 株式会社ダイセル | 含酸素飽和ヘテロ環を有する重合体及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2003295563B2 (en) | 2009-01-08 |
KR20050075414A (ko) | 2005-07-20 |
US20040096506A1 (en) | 2004-05-20 |
US20060155101A1 (en) | 2006-07-13 |
AU2003295563A1 (en) | 2004-06-15 |
CA2506241A1 (en) | 2004-06-03 |
US7045589B2 (en) | 2006-05-16 |
DE60319128T2 (de) | 2009-02-05 |
EP1569664A4 (en) | 2006-11-02 |
EP1569664B1 (en) | 2008-02-13 |
ES2299746T3 (es) | 2008-06-01 |
WO2004046328A3 (en) | 2004-08-26 |
ATE385801T1 (de) | 2008-03-15 |
EP1569664A2 (en) | 2005-09-07 |
DE60319128D1 (de) | 2008-03-27 |
US7163694B2 (en) | 2007-01-16 |
WO2004046328A2 (en) | 2004-06-03 |
CN1726043A (zh) | 2006-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6946145B2 (en) | Block copolymers based on poly(ortho esters) containing amine groups | |
US7163694B2 (en) | Bioerodible poly(ortho esters) from dioxane-based di(ketene acetals), and block copolymers containing them | |
US6590059B2 (en) | Bioerodible polyorthoesters from dioxolane-based diketene acetals | |
AU749197B2 (en) | Polyethylene glycol-polyorthoester, polyethylene glycol-polyorthoester-polythylene glycol, and polyorthoester-polyethylene glycol-polyorthoester block copolymers | |
US20020176844A1 (en) | Bioerodible polyorthoesters containing hydrogen bonding groups | |
KR20070122519A (ko) | Peg-폴리아세탈 이블록 및 삼블록 공중합체 및 약학조성물 | |
US7456213B2 (en) | PEG-poly(ortho ester) graft copolymers and pharmaceutical compositions | |
EP1395626A1 (en) | Peg-poe, peg-poe-peg, and poe-peg-poe block copolymers | |
US20030152630A1 (en) | PEG-POE, PEG-POE-PEG, and POE-PEG-POE block copolymers |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061102 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061102 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091027 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100622 |