JP2006340537A - アキシャルエアギャップ型電動機 - Google Patents
アキシャルエアギャップ型電動機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006340537A JP2006340537A JP2005163940A JP2005163940A JP2006340537A JP 2006340537 A JP2006340537 A JP 2006340537A JP 2005163940 A JP2005163940 A JP 2005163940A JP 2005163940 A JP2005163940 A JP 2005163940A JP 2006340537 A JP2006340537 A JP 2006340537A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotating shaft
- magnetic
- air gap
- electric motor
- rotor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000036316 preload Effects 0.000 claims abstract description 43
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 claims abstract description 12
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 15
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 11
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 9
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 9
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 6
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 235000012489 doughnuts Nutrition 0.000 description 2
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K21/00—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
- H02K21/12—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
- H02K21/24—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets axially facing the armatures, e.g. hub-type cycle dynamos
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K3/00—Details of windings
- H02K3/46—Fastening of windings on the stator or rotor structure
- H02K3/52—Fastening salient pole windings or connections thereto
- H02K3/521—Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
- H02K3/524—Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only for U-shaped, E-shaped or similarly shaped cores
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K11/00—Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
- H02K11/30—Structural association with control circuits or drive circuits
- H02K11/33—Drive circuits, e.g. power electronics
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K29/00—Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
- H02K29/06—Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices
- H02K29/08—Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices using magnetic effect devices, e.g. Hall-plates, magneto-resistors
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/16—Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
- H02K5/173—Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K7/00—Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
- H02K7/08—Structural association with bearings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C25/00—Bearings for exclusively rotary movement adjustable for wear or play
- F16C25/06—Ball or roller bearings
- F16C25/08—Ball or roller bearings self-adjusting
- F16C25/086—Ball or roller bearings self-adjusting with magnetic means to preload the bearing
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K2203/00—Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
- H02K2203/12—Machines characterised by the bobbins for supporting the windings
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K2211/00—Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to measuring or protective devices or electric components
- H02K2211/03—Machines characterised by circuit boards, e.g. pcb
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/08—Insulating casings
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/16—Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
- H02K5/173—Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings
- H02K5/1735—Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings radially supporting the rotary shaft at only one end of the rotor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Motor Or Generator Frames (AREA)
Abstract
【解決手段】2つのロータの永久磁石の磁力の相違により、軸受の内輪を軸方向に予圧する磁気予圧手段を設ける。そして磁気予圧手段は、それぞれのロータに備えられた永久磁石8b、9bを形成する着磁量の差からなるようにしたり、また、ステータ2と永久磁石8b1との空隙L1と、ステータ2と永久磁石9b1との空隙L2との距離の差からなるようにしたり、それぞれのロータに備えられた永久磁石8b1と永久磁石9b2との回転軸方向の厚みの差からなるようにする。
【選択図】図8
Description
図13の断面図において、81はモータの回転軸、82はロータ、83は巻線された固定子、84は反負荷側のブラケット、85は負荷側のブラケット、86はフレーム、87は複列アンギュラ玉軸受、88は玉軸受、89は押え板、90は弾性体の波形バネ(予圧手段)、91は分離型の光学式エンコーダ、92はオイルシールである。
図11の電動機の断面図及び図12のステータコアの平面図に示すように、3相9スロットのアキシャルエアギャップ型電動機は、ほぼ円盤状をなすステータ20と、ステータ20の両側に所定の空隙をもって対向的に配置される一対のプラスチックマグネットからなるロータ31、32とを含み、ロータ31、32は同一の回転軸24を共有しており、ステータ20は、その内周側に回転軸24を支持する軸受部26を備えている。
一方の前記空隙と他方の前記空隙における軸方向の磁力の相違により前記内輪を軸方向に予圧する磁気予圧手段を設ける。
一方の前記空隙と他方の前記空隙における軸方向の磁力の相違により前記内輪を軸方向に予圧する磁気予圧手段を設ける。
一方の前記ボールベアリングの外輪が前記ステータに固定されてなり、
他方の前記ボールベアリングの外輪を軸方向に予圧する予圧手段と、一方の前記空隙と他方の前記空隙における軸方向の磁力の相違により前記内輪を軸方向に予圧する磁気予圧手段とを設ける。
一方の前記ボールベアリングの外輪が前記装着部に固定されてなり、
他方の前記ボールベアリングの外輪を軸方向に予圧する予圧手段と、一方の前記空隙と他方の前記空隙における軸方向の磁力の相違により前記内輪を軸方向に予圧する磁気予圧手段とを設ける。
請求項1及び請求項2に係わる発明は、一方の空隙と他方の空隙における軸方向の磁力の相違により内輪を軸方向に予圧する磁気予圧手段を設けることにより、
機械的な機構により予圧することがないため、追加部品を設けずに回転軸、つまり、これに固定されたラジアルボールベアリングの内輪を回転軸方向に予圧することができ、振動や騒音を低減させることができる。
軸方向に摺動する他方のボールベアリングの外輪を軸方向に予圧する予圧手段と、一方の空隙と他方の空隙における軸方向の磁力の相違により内輪を軸方向に予圧する磁気予圧手段とを設けることにより、
電動機の製造工程において2つのボールベアリングの軸方向の距離のばらつきが発生したとしても、この距離のばらつきを予圧手段で容易に補正することができ、確実に請求項1や請求項2の効果を得ることができる。
電動機の構造や部材の寸法を従来と同じにし、各永久磁石の着磁量のみを異なるようにしたので、すでに量産を開始している機種でも製造工程を一部変更するたけで対応できる。
電動機の部材と寸法とを従来と同じにし、ロータの固定位置を決定するための治具のみを変更するようにしたので、すでに量産を開始している機種でも製造工程を変更しないで対応できる。
図2に示すようにステータコア5は、9個のポールメンバー5a〜5iを環状につなぎ合わせることにより構成されている。各ポールメンバー5a〜5iは、5aと5dと5gとに固定されている巻線を電気的に中継して接続する結線体11を除けばすべて同一形状である。
図4の斜視図に示すように、負荷と接続される負荷取付部4aと反対側の回転軸4に第2軸受26bが固定され、この回転軸4がステータコア2の軸受穴2e、軸受穴2d、リング状の板バネ(波ワッシャバネ)33、第1軸受26aをそれぞれ挿通している。そして、第2軸受26bが軸受穴2eへ圧入され、また、第1軸受26aが軸受穴2dに装着される。なお、軸受穴2dと第1軸受26aの外輪との間にはわずかな隙間が空いている。そして、第1軸受26aの内輪を回転軸4に固定する。
図6(A)の右側の図はステータ2の軸受穴2dを軸方向から見た平面図である。軸受穴2dの底面には、モールド成形によりステータ2と一体に形成された矩形のストッパ2cが底面から突出して設けられ、またこのストッパ2cは円周方向に均等に4個配置されている。そして、図6(A)の左側の図に示す、円周に沿って断面が波型であるリング状の板バネ33が、この軸受穴2dの底面に被さるように装着される。
図5において、インサート成形された樹脂7からなるステータ2の軸受穴2dの底面と第1軸受26aとの間の空間には、リング状の板バネ33が配置されており、前述したように、第1軸受26aの外輪を図1における左の軸方向へ予圧する構造になっている。
また、このストッパ2cの先端と第1軸受26aの一方の側面との間も所定の空間が存在しており、リング状の板バネ33はこの空間内と、前述したストッパ2cの先端と軸受穴2dの底面との間の空間内で弾性変形、つまり、バネとしての動作を行なうことになる。
なお、板バネによる予圧手段を磁気予圧手段と併用することにより、電動機の製造工程において2つのボールベアリングの軸方向の距離のばらつきが発生したとしても、この距離のばらつきを予圧手段で容易に補正することができる。
各ロータとステータとにおけるこれらの3つのパラメータの内、1つ以上の関係において各均衡を崩すことにより、前述した磁気予圧手段を実現している。
このように構造や部材の寸法を従来と同じにし、各永久磁石の着磁量のみを異なるようにしたので、すでに量産を開始している機種でも製造工程を一部変更するたけで対応できる。
このように部材の寸法を従来と同じにし、ロータの固定位置を決定するための治具のみを変更するようにしたので、すでに量産を開始している機種でも製造工程を変更しないで対応できる。
このように永久磁石そのものを異なる部材にしたので、製造工程での作業ばらつきによる予圧力のばらつきを防止できる。
また、以上のように3つの磁気予圧手段を説明したが、1つのみを用いるのでなく、複数の磁気予圧手段を組み合わせて用いてもよい。
なお、磁性シート9bbを永久磁石9bに貼り付けるのでなく、永久磁石9bと対向するティース51の端面に貼り付けても同様の効果を得ることができる。
また、図示しないが、各永久磁石のエアギャップと対向する面に円弧状に突出させた構造としても同様の効果を得る事が出来る。
また、この実施例で背景技術で説明した予圧手段(リング状の板バネ33)と、本実施例の特徴である磁気予圧手段とを併用しているが、第1軸受26aと第2軸受26bとの回転軸4方向の距離を正確に保持できるなら、予圧手段(リング状の板バネ33)がなくても図8又は図9で説明した同様の効果を得ることができる。
また、本発明は本実施例で説明したロータやステータの形状に限定するものでなく、例えば突出部2f、2gや凹部8d、9dやストッパ2cがなくても本発明の効果を有するものである。
2 ステータ
2a、2b 段部
2c ストッパ
2d、2e 軸受穴
2f、2g 突出部
4 回転軸
4a 負荷取付部
5 ステータコア
5a、5b、5c、5d、5e、5f、5g、5h、5i ポールメンバー
7 合成樹脂
8 ロータ
8a バックヨーク
8b、8b1 永久磁石
8c 永久磁石
8d 凹部
9 ロータ
9a バックヨーク
9b、9b1、9b2 永久磁石
9bb 磁性シート
9d 凹部
10 インシュレータ
11 結線体
11a 巻線接続端子
11c 基板位置決めボス
12 フランジ
12a 孔
14 プリント基板
14a 孔
14b 切欠
14c ホール素子
15 ブラケット(蓋)
15a 装着部
16 ブラケット(蓋)
16b 装着部
26a ラジアルボールベアリング(第1軸受)
26b ラジアルボールベアリング(第2軸受)
26a1 第1外輪
26b1 第2外輪
26a2 第1内輪
26b2 第2内輪
26a3 第1ボール
26b3 第2ボール
33 板バネ(予圧手段)
27 コイル
51 ティース
Claims (11)
- 両側面にティース部を備えたステータと、同ティース部に所定の空隙をもってそれぞれ対向的に配置されている永久磁石を備えたロータと、同ロータの回転軸線上に配置されると共に、2つの前記ロータが固定された回転軸と、同回転軸を軸支して内輪が前記回転軸に固定され、外輪が前記ステータに固定された2つのボールベアリングとを備えたアキシャルエアギャップ型電動機において、
一方の前記空隙と他方の前記空隙における軸方向の磁力の相違により前記内輪を軸方向に予圧する磁気予圧手段を設けてなることを特徴とするアキシャルエアギャップ型電動機。 - 両側面にティース部を備えたステータと、同ティース部に所定の空隙をもってそれぞれ対向的に配置されている永久磁石を備えたロータと、同ロータの回転軸線上に配置されると共に、2つの前記ロータが固定された回転軸と、同回転軸を軸支して内輪が前記回転軸に固定された2つのボールベアリングと、同ボールベアリングがそれぞれ装着される装着部が形成された2つのブラケットとを備え、前記ボールベアリングの外輪が前記装着部に固定されたアキシャルエアギャップ型電動機において、
一方の前記空隙と他方の前記空隙における軸方向の磁力の相違により前記内輪を軸方向に予圧する磁気予圧手段を設けてなることを特徴とするアキシャルエアギャップ型電動機。 - 両側面にティース部を備えたステータと、同ティース部に所定の空隙をもってそれぞれ対向的に配置されている永久磁石を備えたロータと、同ロータの回転軸線上に配置されると共に、2つの前記ロータが固定された回転軸と、同回転軸を軸支して内輪が前記回転軸に固定された2つのボールベアリングとを備えたアキシャルエアギャップ型電動機において、
一方の前記ボールベアリングの外輪が前記ステータに固定されてなり、
他方の前記ボールベアリングの外輪を軸方向に予圧する予圧手段と、一方の前記空隙と他方の前記空隙における軸方向の磁力の相違により前記内輪を軸方向に予圧する磁気予圧手段とを設けてなることを特徴とするアキシャルエアギャップ型電動機。 - 両側面にティース部を備えたステータと、同ティース部に所定の空隙をもってそれぞれ対向的に配置されている永久磁石を備えたロータと、同ロータの回転軸線上に配置されると共に、2つの前記ロータが固定された回転軸と、同回転軸を軸支して内輪が前記回転軸に固定された2つのボールベアリングと、同ボールベアリングがそれぞれ装着される装着部が形成された2つのブラケットとを備えたアキシャルエアギャップ型電動機において、
一方の前記ボールベアリングの外輪が前記装着部に固定されてなり、
他方の前記ボールベアリングの外輪を軸方向に予圧する予圧手段と、一方の前記空隙と他方の前記空隙における軸方向の磁力の相違により前記内輪を軸方向に予圧する磁気予圧手段とを設けてなることを特徴とするアキシャルエアギャップ型電動機。 - 前記磁力規制手段は、それぞれの前記ロータに備えられた前記永久磁石の着磁量の差からなることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のアキシャルエアギャップ型電動機。
- 前記磁気予圧手段は、一方の前記空隙の距離と、他方の前記空隙の距離との差からなることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のアキシャルエアギャップ型電動機。
- 前記磁気予圧手段は、それぞれの前記ロータに備えられた前記永久磁石の体積の差からなることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のアキシャルエアギャップ型電動機。
- 前記磁気予圧手段は、それぞれの前記ロータに備えられた前記永久磁石の材質の差による磁力の差からなることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のアキシャルエアギャップ型電動機。
- 前記磁気予圧手段は、一方の前記空隙と対向する前記ティース部の対向面積と、他方の前記空隙と対向する前記ティース部の対向面積の差からなることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のアキシャルエアギャップ型電動機。
- 前記磁気予圧手段は、一方の前記空隙における透磁率と、他方の前記空隙における透磁率との差からなることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のアキシャルエアギャップ型電動機。
- 前記磁気予圧手段は、一方の前記空隙の平均距離と他方の前記空隙の平均距離との差からなることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のアキシャルエアギャップ型電動機。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005163940A JP4706339B2 (ja) | 2005-06-03 | 2005-06-03 | アキシャルエアギャップ型電動機 |
KR1020060049822A KR100893239B1 (ko) | 2005-06-03 | 2006-06-02 | 축방향 에어갭타입 전동기 |
US11/445,209 US7554226B2 (en) | 2005-06-03 | 2006-06-02 | Axial air gap type electric motor |
CN2006100833434A CN1881751B (zh) | 2005-06-03 | 2006-06-02 | 轴向空隙型电动机 |
EP06011603A EP1729396B1 (en) | 2005-06-03 | 2006-06-06 | Axial air gap type electric motor |
DE602006012247T DE602006012247D1 (de) | 2005-06-03 | 2006-06-06 | Motor mit axialem Luftspalt |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005163940A JP4706339B2 (ja) | 2005-06-03 | 2005-06-03 | アキシャルエアギャップ型電動機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006340537A true JP2006340537A (ja) | 2006-12-14 |
JP4706339B2 JP4706339B2 (ja) | 2011-06-22 |
Family
ID=36940146
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005163940A Expired - Lifetime JP4706339B2 (ja) | 2005-06-03 | 2005-06-03 | アキシャルエアギャップ型電動機 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7554226B2 (ja) |
EP (1) | EP1729396B1 (ja) |
JP (1) | JP4706339B2 (ja) |
KR (1) | KR100893239B1 (ja) |
CN (1) | CN1881751B (ja) |
DE (1) | DE602006012247D1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010526522A (ja) * | 2007-05-03 | 2010-07-29 | イン モーション テクノロジーズ プロプライアタリー リミティド | 軸方向磁束の電気機械 |
US9608484B2 (en) | 2011-10-10 | 2017-03-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Motor and rotor of a motor having a plurality of magnet groups |
WO2024154496A1 (ja) * | 2023-01-20 | 2024-07-25 | 株式会社デンソー | 回転電機 |
WO2025009309A1 (ja) * | 2023-07-06 | 2025-01-09 | ニデック株式会社 | モータ、アクチュエータ、およびステアリング装置 |
WO2025009308A1 (ja) * | 2023-07-06 | 2025-01-09 | ニデック株式会社 | モータ、アクチュエータ、およびステアリング装置 |
Families Citing this family (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080247689A1 (en) * | 2007-04-06 | 2008-10-09 | Nidec Corporation | Motor |
JP4946625B2 (ja) * | 2007-05-21 | 2012-06-06 | 日本電産株式会社 | モータ |
GB0902394D0 (en) | 2009-02-13 | 2009-04-01 | Isis Innovation | Electric machine- cooling |
GB0902393D0 (en) * | 2009-02-13 | 2009-04-01 | Isis Innovation | Elaectric machine - modular |
GB0902390D0 (en) | 2009-02-13 | 2009-04-01 | Isis Innovation | Electric machine - flux |
GB0906284D0 (en) | 2009-04-14 | 2009-05-20 | Isis Innovation | Electric machine-evaporative cooling |
US9287739B2 (en) * | 2009-07-30 | 2016-03-15 | Bison Gear & Engineering Corp. | Axial flux stator and method of manufacture thereof |
GB201013881D0 (en) * | 2010-08-19 | 2010-10-06 | Oxford Yasa Motors Ltd | Electric machine - construction |
BRPI1102856A2 (pt) * | 2011-04-25 | 2013-06-25 | Luis Augusto Pinto Carneiro | motor elÉtrico de aproveitamento duplo |
CN102522844A (zh) * | 2011-12-30 | 2012-06-27 | 许晓华 | 一种卡接固定电机 |
US8963392B2 (en) * | 2012-04-13 | 2015-02-24 | Regal Beloit America, Inc. | Axial load sharing bearing system and associated method of use |
JP5957544B2 (ja) * | 2013-01-23 | 2016-07-27 | 株式会社日立製作所 | アキシャルギャップ型回転電機 |
JP6072238B2 (ja) * | 2013-05-28 | 2017-02-01 | 三菱電機株式会社 | 回転電機の製造方法 |
JP6349719B2 (ja) * | 2013-12-20 | 2018-07-04 | 日本電産株式会社 | インナーロータ型モータ |
DE102014204608A1 (de) * | 2014-03-12 | 2015-09-17 | BSH Hausgeräte GmbH | Staubsaugergebläse |
TWI551010B (zh) * | 2014-10-09 | 2016-09-21 | 建準電機工業股份有限公司 | 內轉子馬達 |
KR102212161B1 (ko) * | 2015-01-20 | 2021-02-04 | 엘지이노텍 주식회사 | 모터의 하우징 및 이를 포함하는 모터 |
US10148152B2 (en) * | 2015-02-10 | 2018-12-04 | Cts Corporation | Axial brushless DC motor |
CN107251367B (zh) * | 2015-02-13 | 2020-05-05 | 电动汽车系统技术有限公司 | 电动马达 |
CN104917346B (zh) * | 2015-06-18 | 2018-07-10 | 今盛科技有限公司 | 多转子永磁同步电机 |
US11139707B2 (en) | 2015-08-11 | 2021-10-05 | Genesis Robotics And Motion Technologies Canada, Ulc | Axial gap electric machine with permanent magnets arranged between posts |
US9748803B2 (en) | 2015-08-11 | 2017-08-29 | Genesis Robotics LLC | Electric machine |
US10454403B2 (en) | 2016-02-05 | 2019-10-22 | Cts Corporation | Axial brushless DC motor with fractional and hold step function |
US11043885B2 (en) | 2016-07-15 | 2021-06-22 | Genesis Robotics And Motion Technologies Canada, Ulc | Rotary actuator |
WO2018138853A1 (ja) * | 2017-01-27 | 2018-08-02 | 株式会社日立産機システム | アキシャルギャップ型回転電機 |
JP2020099149A (ja) * | 2018-12-19 | 2020-06-25 | 東京パーツ工業株式会社 | ブラシレスモータ |
CN109560677A (zh) * | 2019-01-31 | 2019-04-02 | 稻津电机(珠海)有限公司 | 一种高速马达 |
EP3940932A4 (en) * | 2019-08-26 | 2022-06-08 | Midea Welling Motor Technology (Shanghai) Co., Ltd | ENGINE AND FAN |
DE102019216847A1 (de) | 2019-10-31 | 2021-05-06 | Robert Bosch Gmbh | Axialflussmaschine für ein elektrisches Bearbeitungsgerät sowie elektrisches Bearbeitungsgerät mit einer Axialflussmaschine |
DE102021121912A1 (de) * | 2020-10-07 | 2022-04-07 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Elektrische Maschine mit zentraler Abstützbasis für Stator, Rotor und Verbindungswelle |
DE102020132754A1 (de) * | 2020-12-09 | 2022-06-09 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Elektrische Axialflussmaschine |
DE102021109426A1 (de) | 2021-04-15 | 2022-10-20 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Elektrische Axialflussmaschine |
US11658530B2 (en) * | 2021-07-15 | 2023-05-23 | Stoneridge, Inc. | Modular brushless DC (BLDC) motor construction |
CN114899956A (zh) * | 2021-08-09 | 2022-08-12 | 浙江盘毂动力科技有限公司 | 绕组定子结构、定子总成及盘式电机 |
WO2023015667A1 (zh) * | 2021-08-09 | 2023-02-16 | 浙江盘毂动力科技有限公司 | 电路板单元、绕组定子结构、定子总成、盘式电机及装配方法 |
CN114244069B (zh) * | 2021-12-31 | 2023-10-24 | 南京玛格耐特智能科技有限公司 | 一种紧凑永磁扭矩传递设备 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57101573U (ja) * | 1980-12-15 | 1982-06-22 | ||
JPS61195771U (ja) * | 1985-05-28 | 1986-12-06 | ||
JPS63224654A (ja) * | 1987-03-11 | 1988-09-19 | Sony Corp | モ−タ |
JPH01177852A (ja) * | 1987-12-29 | 1989-07-14 | Canon Inc | スピンドルモータ |
JPH02223363A (ja) * | 1989-02-22 | 1990-09-05 | Hitachi Ltd | キャプスタンモータ |
JPH07123672A (ja) * | 1993-10-22 | 1995-05-12 | Sony Corp | モータ |
JP2002537749A (ja) * | 1999-02-12 | 2002-11-05 | シラー,ヘルムート | 電気機械 |
JP2004266968A (ja) * | 2003-03-04 | 2004-09-24 | Fujitsu General Ltd | アキシャルギャップ型電動機 |
JP2005051929A (ja) * | 2003-07-29 | 2005-02-24 | Fujitsu General Ltd | 電動機 |
JP2005110372A (ja) * | 2003-09-29 | 2005-04-21 | Aisin Seiki Co Ltd | アキシャルギャップモータ |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3253170A (en) * | 1963-02-12 | 1966-05-24 | Curtiss Wright Corp | Quiet flux-switch alternator |
US3568962A (en) * | 1968-10-30 | 1971-03-09 | Lecentia Patent Verwaltungs Gm | Vibration-inhibiting mounting element for small electric motors |
JP2839531B2 (ja) | 1989-02-23 | 1998-12-16 | 松下電工株式会社 | モータ |
US5945766A (en) | 1996-01-18 | 1999-08-31 | Amotron Co., Ltd. | Coreless-type BLDC motor and method of producing stator assembly having axial vibration attenuation arrangement |
DE29824616U1 (de) | 1997-03-04 | 2001-11-15 | Papst-Motoren GmbH & Co. KG, 78112 St Georgen | Elektronisch kommutierter Gleichstrommotor |
JP4138957B2 (ja) | 1998-08-21 | 2008-08-27 | 株式会社日東電機 | モータ |
JP2000175391A (ja) * | 1998-10-01 | 2000-06-23 | Seiko Epson Corp | 電磁変換装置およびこれを備えた電子機器 |
US6486580B1 (en) * | 2000-02-10 | 2002-11-26 | Visteon Global Technologies, Inc. | Bearing retainer assembly |
JP2003161328A (ja) | 2001-11-27 | 2003-06-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | モータ |
JP2003282989A (ja) | 2002-01-15 | 2003-10-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 圧電アクチュエータ及びこれを備えたインクジェットヘッド並びにインクジェット式記録装置 |
JP4305649B2 (ja) * | 2003-02-26 | 2009-07-29 | 株式会社富士通ゼネラル | アキシャルギャップ型電動機 |
-
2005
- 2005-06-03 JP JP2005163940A patent/JP4706339B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2006
- 2006-06-02 CN CN2006100833434A patent/CN1881751B/zh active Active
- 2006-06-02 KR KR1020060049822A patent/KR100893239B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2006-06-02 US US11/445,209 patent/US7554226B2/en active Active
- 2006-06-06 DE DE602006012247T patent/DE602006012247D1/de active Active
- 2006-06-06 EP EP06011603A patent/EP1729396B1/en active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57101573U (ja) * | 1980-12-15 | 1982-06-22 | ||
JPS61195771U (ja) * | 1985-05-28 | 1986-12-06 | ||
JPS63224654A (ja) * | 1987-03-11 | 1988-09-19 | Sony Corp | モ−タ |
JPH01177852A (ja) * | 1987-12-29 | 1989-07-14 | Canon Inc | スピンドルモータ |
JPH02223363A (ja) * | 1989-02-22 | 1990-09-05 | Hitachi Ltd | キャプスタンモータ |
JPH07123672A (ja) * | 1993-10-22 | 1995-05-12 | Sony Corp | モータ |
JP2002537749A (ja) * | 1999-02-12 | 2002-11-05 | シラー,ヘルムート | 電気機械 |
JP2004266968A (ja) * | 2003-03-04 | 2004-09-24 | Fujitsu General Ltd | アキシャルギャップ型電動機 |
JP2005051929A (ja) * | 2003-07-29 | 2005-02-24 | Fujitsu General Ltd | 電動機 |
JP2005110372A (ja) * | 2003-09-29 | 2005-04-21 | Aisin Seiki Co Ltd | アキシャルギャップモータ |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010526522A (ja) * | 2007-05-03 | 2010-07-29 | イン モーション テクノロジーズ プロプライアタリー リミティド | 軸方向磁束の電気機械 |
US9041264B2 (en) | 2007-05-03 | 2015-05-26 | Regal Beloit America, Inc. | Axial flux electrical machine |
US9608484B2 (en) | 2011-10-10 | 2017-03-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Motor and rotor of a motor having a plurality of magnet groups |
WO2024154496A1 (ja) * | 2023-01-20 | 2024-07-25 | 株式会社デンソー | 回転電機 |
WO2025009309A1 (ja) * | 2023-07-06 | 2025-01-09 | ニデック株式会社 | モータ、アクチュエータ、およびステアリング装置 |
WO2025009308A1 (ja) * | 2023-07-06 | 2025-01-09 | ニデック株式会社 | モータ、アクチュエータ、およびステアリング装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4706339B2 (ja) | 2011-06-22 |
KR20060126396A (ko) | 2006-12-07 |
CN1881751B (zh) | 2010-12-08 |
EP1729396B1 (en) | 2010-02-17 |
US7554226B2 (en) | 2009-06-30 |
CN1881751A (zh) | 2006-12-20 |
US20060279150A1 (en) | 2006-12-14 |
KR100893239B1 (ko) | 2009-04-10 |
EP1729396A1 (en) | 2006-12-06 |
DE602006012247D1 (de) | 2010-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4706339B2 (ja) | アキシャルエアギャップ型電動機 | |
US7323801B2 (en) | Axial air-gap electronic motor | |
US6043583A (en) | Motor structure | |
JP5128538B2 (ja) | アキシャルギャップ型回転電機 | |
US9130441B2 (en) | Brushless DC motor | |
JP2013123365A (ja) | モータ | |
CN102386739B (zh) | 轴向间隙型旋转电机 | |
WO2018180924A1 (ja) | ロータ、およびモータ | |
JP3944825B2 (ja) | 密閉構造モータ及びその使用方法 | |
JP2828171B2 (ja) | カプセル封入形ステップモータ | |
US7843093B2 (en) | Driving device | |
JP5482645B2 (ja) | アキシャルギャップ型電動機 | |
JP6745674B2 (ja) | ロータおよび回転電機 | |
JP7433183B2 (ja) | 回転電機および回転電機の製造方法 | |
JP5595135B2 (ja) | 2相ハイブリッド型回転電機 | |
JP5860724B2 (ja) | アウターロータ型ブラシレスモータ | |
KR101848930B1 (ko) | 레졸버를 가지는 모터 | |
KR101471367B1 (ko) | 비엘디씨 모터의 회전자 구조 | |
JP5034072B2 (ja) | ラジアルギャップ型dcブラシレスモータ及びその製造方法 | |
JP2006197706A (ja) | アキシャルギャップ型電動機 | |
WO2022038727A1 (ja) | 回転電機の回転子および回転電機 | |
JP2002305847A (ja) | モータ | |
JP2006087190A (ja) | 非円筒形状のギャップを有するモータ | |
JP2007295637A (ja) | 電動モータ | |
CN113472168B (zh) | 马达 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080331 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110215 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110228 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4706339 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |