JP2006283039A - シリコーンポリエーテル界面活性剤 - Google Patents
シリコーンポリエーテル界面活性剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006283039A JP2006283039A JP2006203655A JP2006203655A JP2006283039A JP 2006283039 A JP2006283039 A JP 2006283039A JP 2006203655 A JP2006203655 A JP 2006203655A JP 2006203655 A JP2006203655 A JP 2006203655A JP 2006283039 A JP2006283039 A JP 2006283039A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- foam
- molecular weight
- formula
- weight
- sio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 title claims abstract description 36
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 title claims abstract description 33
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 title abstract description 47
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 title description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 39
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims abstract description 17
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical group CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims 2
- 229920005830 Polyurethane Foam Polymers 0.000 abstract description 13
- 239000011496 polyurethane foam Substances 0.000 abstract description 13
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 abstract description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 43
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 28
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 25
- -1 siloxane backbone Chemical group 0.000 description 17
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 11
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 7
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 7
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 7
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N triethylenediamine Chemical compound C1CN2CCN1CC2 IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 4
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 4
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 4
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002396 Polyurea Polymers 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000012973 diazabicyclooctane Substances 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 3
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 3
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 3
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 3
- 229920001281 polyalkylene Polymers 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- XXROGKLTLUQVRX-UHFFFAOYSA-N allyl alcohol Chemical compound OCC=C XXROGKLTLUQVRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N butan-1-amine Chemical compound CCCCN HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N butane-1,1-diol Chemical compound CCCC(O)O CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- HMMGMWAXVFQUOA-UHFFFAOYSA-N octamethylcyclotetrasiloxane Chemical compound C[Si]1(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 HMMGMWAXVFQUOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- KSBAEPSJVUENNK-UHFFFAOYSA-L tin(ii) 2-ethylhexanoate Chemical compound [Sn+2].CCCCC(CC)C([O-])=O.CCCCC(CC)C([O-])=O KSBAEPSJVUENNK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloroethane Chemical compound CC(Cl)(Cl)Cl UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTZUIIAIAKMWLI-UHFFFAOYSA-N 1,2-diisocyanatobenzene Chemical compound O=C=NC1=CC=CC=C1N=C=O MTZUIIAIAKMWLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HVCNXQOWACZAFN-UHFFFAOYSA-N 4-ethylmorpholine Chemical compound CCN1CCOCC1 HVCNXQOWACZAFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004970 Chain extender Substances 0.000 description 1
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N N-dimethylaminoethanol Chemical compound CN(C)CCO UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001425800 Pipa Species 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 206010039897 Sedation Diseases 0.000 description 1
- 229910018540 Si C Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical class [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical compound ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000000218 acetic acid group Chemical group C(C)(=O)* 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 230000002152 alkylating effect Effects 0.000 description 1
- 125000005336 allyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- UYANAUSDHIFLFQ-UHFFFAOYSA-N borinic acid Chemical compound OB UYANAUSDHIFLFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 229960002887 deanol Drugs 0.000 description 1
- 238000001739 density measurement Methods 0.000 description 1
- PNOXNTGLSKTMQO-UHFFFAOYSA-L diacetyloxytin Chemical compound CC(=O)O[Sn]OC(C)=O PNOXNTGLSKTMQO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- 239000012975 dibutyltin dilaurate Substances 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N diglycerol Chemical compound OCC(O)COCC(O)CO GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- LVTYICIALWPMFW-UHFFFAOYSA-N diisopropanolamine Chemical compound CC(O)CNCC(C)O LVTYICIALWPMFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043276 diisopropanolamine Drugs 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 239000012972 dimethylethanolamine Substances 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-M dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC([O-])=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- UQEAIHBTYFGYIE-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisiloxane Chemical compound C[Si](C)(C)O[Si](C)(C)C UQEAIHBTYFGYIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006459 hydrosilylation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- SYJRVVFAAIUVDH-UHFFFAOYSA-N ipa isopropanol Chemical compound CC(C)O.CC(C)O SYJRVVFAAIUVDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 1
- 229940070765 laurate Drugs 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940049964 oleate Drugs 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 125000005702 oxyalkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 1
- 230000036280 sedation Effects 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 239000012974 tin catalyst Substances 0.000 description 1
- RUELTTOHQODFPA-UHFFFAOYSA-N toluene 2,6-diisocyanate Chemical compound CC1=C(N=C=O)C=CC=C1N=C=O RUELTTOHQODFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940029284 trichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 1
- 150000004072 triols Chemical class 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N ε-Caprolactone Chemical compound O=C1CCCCCO1 PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G77/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
- C08G77/42—Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
- C08G77/46—Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K23/00—Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/40—High-molecular-weight compounds
- C08G18/48—Polyethers
- C08G18/4833—Polyethers containing oxyethylene units
- C08G18/4837—Polyethers containing oxyethylene units and other oxyalkylene units
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/0061—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof characterized by the use of several polymeric components
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G2110/00—Foam properties
- C08G2110/0008—Foam properties flexible
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G2110/00—Foam properties
- C08G2110/0083—Foam properties prepared using water as the sole blowing agent
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2375/00—Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
- C08J2375/04—Polyurethanes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2483/00—Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2483/00—Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
- C08J2483/10—Block- or graft-copolymers containing polysiloxane sequences
- C08J2483/12—Block- or graft-copolymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S516/00—Colloid systems and wetting agents; subcombinations thereof; processes of
- Y10S516/905—Agent composition per se for colloid system making or stabilizing, e.g. foaming, emulsifying, dispersing, or gelling
- Y10S516/906—The agent contains organic compound containing silicon
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Silicon Polymers (AREA)
Abstract
【課題】ポリウレタンフォームを安定化させるための界面活性剤の提供。
【解決手段】シロキサン−オキシアルキレンコポリマー界面活性剤を提供する。
この界面活性剤は、式MDxD’yMを有し、式中のMは(CH3)3SiO1/2又はR(CH3)2SiO1/2、Dは(CH3)2SiO2/2、D’は(CH3)RSiO2/2を表し、x+yの値は48〜220、x/y比は5〜15であって、MとD’についての式のRは、(1)重量平均分子量が2300〜3400の−CnH2nO(C2H4O)a(C3H6O)bR’、及び(2)重量平均分子量が750〜1400の−CmH2mO(C2H4O)c(C3H6O)dR’、からなる群から選ばれるポリエーテル基含有置換基であり、これらの式中のn、m、a、b、c、d、R’は明細書中で説明されているとおりであり、そして当該組成物における全Rのブレンド平均分子量は1500〜2200の範囲にあり、全EO/POモル比は0.65〜1.2の範囲である。
【選択図】なし
【解決手段】シロキサン−オキシアルキレンコポリマー界面活性剤を提供する。
この界面活性剤は、式MDxD’yMを有し、式中のMは(CH3)3SiO1/2又はR(CH3)2SiO1/2、Dは(CH3)2SiO2/2、D’は(CH3)RSiO2/2を表し、x+yの値は48〜220、x/y比は5〜15であって、MとD’についての式のRは、(1)重量平均分子量が2300〜3400の−CnH2nO(C2H4O)a(C3H6O)bR’、及び(2)重量平均分子量が750〜1400の−CmH2mO(C2H4O)c(C3H6O)dR’、からなる群から選ばれるポリエーテル基含有置換基であり、これらの式中のn、m、a、b、c、d、R’は明細書中で説明されているとおりであり、そして当該組成物における全Rのブレンド平均分子量は1500〜2200の範囲にあり、全EO/POモル比は0.65〜1.2の範囲である。
【選択図】なし
Description
この発明は、シロキサン主鎖とオキシアルキレン側基(pendant group)とを有するシリコーン界面活性剤に関する。特許請求の範囲に記載された界面活性剤は軟質のポリウレタンフォームを製造するのに有効である。
ポリウレタンフォームの製造においては、フォームが自己支持性となりそして好ましくない気泡破壊(つぶれ)を被らないように、ポリマー生成化学反応が十分完了するまでフォームを安定化させるために界面活性剤が必要とされる。
この製造用のシリコーンポリエーテル界面活性剤は典型的に、シロキサン主鎖とペンダントのポリエーテル基とを有する物質である。それらは、非加水分解性のものと加水分解性のものの二つのタイプのものである。ペンダントのポリエーテル基がSi−C結合を介してシロキサン主鎖に結合している、非加水分解性界面活性剤は、高い効率をもたらすけれども不十分な加工寛容度をもたらすものと一般に信じられている。ペンダントのポリエーテル基がSi−OC結合を介してシロキサン主鎖に結合している、加水分解性界面活性剤は、効率が不十分であるが幅広い加工寛容度を持つものと一般に信じられている。
本発明は、軟質ポリウレタンのスラブ材(slabstock)フォームの生成において、殊に水の量が多くてイソシアネート指数(index)が低いような配合物において、優れた乳化、効率及び加工寛容度を達成する非加水分解性シリコーン界面活性剤を提供する。更に、本発明のシリコーン界面活性剤を用いて製造されたこれらのフォームは、そのほかの界面活性剤で製造されたフォームと比べてより細かい気泡構造を維持しながら、より良好な発泡高さを示した。
本発明の界面活性剤は、平均式MDxD’yMを有する組成物であり、この式中のMは(CH3)3SiO1/2又はR(CH3)2SiO1/2を表し、Dは(CH3)2SiO2/2を表し、D’は(CH3)RSiO2/2を表し、x+yの値は48〜220であり、x/y比は5〜15である。上記のMとD’についての式において、Rは下記の(1)及び(2)からなる群から選ばれるポリエーテル基含有置換基である。
(1)重量平均分子量が2300〜3400の範囲の−CnH2nO(C2H4O)a(C3H6O)bR’の部分(この式中のnは3〜4であり、a/b比は0.5〜1.3であり、R’は水素、炭素原子数1〜4のアルキル基又は−C(O)CH3を表す)。
(2)重量平均分子量が750〜1400の範囲の−CmH2mO(C2H4O)c(C3H6O)dR’の部分(この式におけるmは3〜4であり、cは酸化エチレン残基が当該ポリエーテル基の酸化アルキレン残基の30〜100重量%を構成するような数字であり、dは酸化プロピレン残基が当該ポリエーテル基の酸化アルキレン残基の0〜70重量%を構成するような数字であり、R’は水素、炭素原子数1〜4のアルキル基又は−C(O)CH3を表す)。
本発明の界面活性剤組成物MDxD’yMは更に、重量平均分子量が2300〜3400の範囲のポリエーテル基含有置換基Rと重量平均分子量が750〜1400の範囲のポリエーテル基含有置換基Rを含有し、組成物MDxD’yM中におけるポリエーテル基含有置換基R全体のブレンド平均分子量は1500〜2200の範囲内にあり、そして両方のポリエーテル基における酸化エチレン(EO)残基の両方のポリエーテル基における酸化プロピレン(PO)残基に対する全体比、すなわち全EO/POモル比は、0.65〜1.2の範囲内である。
本発明の組成物の広い範囲内には、多数の好ましい物質がある。好ましい物質は、MD44-63D’5.5-12.5Mの一般平均式を持つ。このクラス内の一番好ましい物質は一般平均式MD60-62D’7-8Mを有する。重量平均分子量が2300〜3400の範囲内のポリエーテル基含有置換基Rは、好ましくは−C3H6O(C2H4O)a(C3H6O)bR’部分であって、そのa/b比が1.0、重量平均分子量がおよそ3100である。R’は好ましくは−C(O)CH3である。
重量平均分子量が750〜1400の範囲内にあるポリエーテル基含有置換基Rは、好ましくは、およそ43重量%の酸化エチレン残基を含有していて重量平均分子量がおよそ1250である−C3H6O(C2H4O)a(C3H6O)bR’部分である。R’は好ましくは−C(O)CH3である。
組成物MDxD’yMのポリエーテル基含有置換基Rのブレンド重量平均分子量は、好ましくは1650〜1900の範囲内にある。全平均EO/POモル比は好ましくは約1.0である。
ポリ酸化アルキレン側基を有する非加水分解性界面活性剤を合成するための手順はよく知られている。代表的なものが、米国特許第4147847号及び同第4855379号各明細書に開示されている。
典型的に、本発明の界面活性剤は、一般化された平均式M*DxD”yM*のポリヒドリドシロキサンを、例えば塩化白金酸といったようなヒドロシリル化触媒の存在下で、アリルオキシアルキレンポリエーテル類の適切に選ばれたブレンドと反応させることにより調製される。このポリヒドリドシロキサンについての式において、M*は(CH3)3SiO1/2又は(H)(CH3)2SiO1/2であり、Dは先に定義されたとおりであり、D”は(CH3)(H)SiO2/2である。上記のアリルオキシアルキレンポリエーテルは、末端ビニル基を持ち、そして酸化エチレン、酸化プロピレン又は両者から得られた単位を多数含むポリエーテル類である。これらの化学薬剤は、一般に、約70〜85℃に加熱されたトルエンあるいはイソプロパノール(2−プロパノール)といったような溶媒中において、混合され、次いで触媒を加え、約10〜15℃の温度上昇が認められ、そして混合物から最後に試料を採取して、アルコールと塩基を加えて発生する水素を測定することによりSiH原子団について分析する。揮発性の溶媒を使用する場合には、それを減圧により除去する。
平均式M*DxD”yM*を有するポリヒドリドシロキサンは、当該技術において知られているやり方で調製される。M*が(CH3)3SiO1/2である場合について言えば、ヘキサメチルジシロキサンといったようなアルキルジシロキサン、ポリヒドリドシロキサンポリマー、そしてオクタメチルシクロテトラシロキサンといったようなアルキルシクロシロキサンを、例えば硫酸といったような強酸の存在下で反応させる。M*が(H)(CH3)2SiO1/2である場合について言えば、ジヒドリドテトラメチルジシロキサンといったようなヒドリドアルキルジシロキサン、ポリヒドリドシロキサンポリマー、そしてオクタメチルシクロテトラシロキサンといったようなアルキルシクロシロキサンを、例えば硫酸のような強酸の存在下で反応させる。
ポリエーテル類とも呼ばれる、アリルオキシアルキレンポリエーテル類は、同様に、当該技術において知られているやり方で調製される。1−の位置又は2−の位置に任意的に置換基のある、アリルアルコールを、塩基触媒の存在下において酸化エチレン、酸化プロピレン又は両者と一緒にして、末端にヒドロキシル基のある所望のポリエーテルを得る。これは典型的には、アルキル化剤又はアシル化剤、例えばそれぞれハロゲン化メチル又は無水酢酸といったようなものと更に反応させることでキャップされて、アルコキシ又はアセチル末端基が得られる。もちろん、水素、アルコキシ基、アルキル基又はアリール基を含めて、このほかの末端キャップ基を使用してもよい。
本発明の界面活性剤は、当該技術で知られているやり方でもって軟質ポリウレタンフォームを製造するのに使用される。この発明の界面活性剤を使ってポリウレタンフォームを製造する際には、ウレタン結合をもたらすポリイソシアネートとの反応のために1又は2種以上のポリオール、好ましくはポリアルキレンエーテルポリオールを使用する。このようなポリオール類は、分子当たりに典型的に2.1〜3.5のヒドロキシル基を有する。ポリウレタン組成物の成分として適当なポリオールの例は、ポリアルキレンエーテルポリオールとポリエステルポリオールである。好ましいポリアルキレンエーテルポリオールには、ポリ(酸化アルキレン)ポリオール類、例えば、ジオール及びトリオールを含めて多価アルコール化合物から得られた末端ヒドロキシル基を持つポリ(酸化エチレン)及びポリ(酸化プロピレン)ポリマーやコポリマーが含まれ、例を挙げれば、数ある中でも、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、ペンタエリトリトール、グリセロール、ジグリセロール、トリメチロールプロパン、及び同様の低分子量ポリオール類が含まれる。
本発明を実施する際には、単一の高分子量ポリエーテルポリオールを使用することができる。同様に、高分子量ポリエーテルポリオールの混合物、例として二官能性物質と三官能性物質及び/又は異なる分子量もしくは異なる化学組成の物質の混合物の如きもの、を使用してもよい。
有効なポリエステルポリオールには、ジカルボン酸を過剰のジオールと反応させて、例えばアジピン酸をエチレングリコール又はブタンジオールと反応させて製造されるもの、あるいはラクトンを過剰のジオールと反応させて、例えばカプロラクトンをプロピレングリコールと反応させて製造されるものが含まれる。
マスターバッチ、あるいはプレミックス組成物は、ポリエーテルポリオールとポリエステルポリオールのほかに、しばしばポリマーのポリオールを含有する。ポリマーポリオールは、フォームの耐変形性を増加させるために、すなわちフォームの耐力特性を増加させるために、ポリウレタンフォームにおいて使用される。現在、異なる二つのタイプのポリマーポリオールが耐力の向上のために使用されている。グラフトポリオールとして説明される第一のタイプは、ビニルモノマーがグラフト共重合されているトリオールからなる。スチレンとアクリロニトリルが通常選ばれるモノマーである。第二のタイプのポリ尿素変性ポリオールは、ジアミンとTDIの反応により作られたポリ尿素分散系を含有しているポリオールである。TDIは過剰に使用されるので、TDIの一部はポリオール及びポリ尿素の両方と反応することができる。この第二のタイプのポリマーポリオールには、ポリオール中でのTDIとアルカノールアミンのその場での重合により生成されるPIPAと呼ばれる変種がある。耐力の要求条件に応じて、ポリマーポリオールはマスターバッチのポリオール分の20〜80%を構成することができる。
ポリウレタン製品は、当該技術においてよく知られている、例えばヘキサメチレンジイソシアネート、フェニレンジイソシアネート、トルエンジイソシアネート(TDI)及び4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)を含めて、任意の適当な有機ポリイソシアネートを使って調製される。殊に適当なものは、2,4−TDIと2,6−TDIのそれぞれであり、あるいは商業的に入手の可能な混合物としてそれらが一緒になったものである。このほかの適当なイソシアネートは、商業的に「粗MDI」として知られ、PAPIとしても知られている、ジイソシアネートの混合物であり、これらは約60%の4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネートを他の異性のあるいは類似の高級(higher)ポリイソシアネートとともに含有している。同様に適当なものは、ポリイソシアネートとポリエーテル又はポリエステルポリオールとの部分的に予備反応させた混合物を含む、これらのポリイソシアネートの「プレポリマー」である。
本発明において有効である適当なウレタン触媒は全て、当業者によく知られているものであり、それらには第三アミン類、例えばトリエチレンジアミン、N−メチルモルホリン、N−エチルモルホリン、トリエチルアミン、トリブチルアミン、トリエタノールアミン、ジメチルエタノールアミン及びビスジメチルアミノジエチルエーテルといったものや、有機スズ化合物、例えばオクタン酸第一スズ、酢酸第一スズ、オレイン酸第一スズ、ラウリン酸第一スズ、ジラウリン酸ジブチルスズ及びこのほかのそのようなスズ塩類が含まれる。
軟質ポリウレタンフォーム配合物で見られることがあるこのほかの代表的な薬剤には、連鎖延長剤、例としてエチレングリコール及びブタンジオールといったものや、架橋剤、例としてジエタノールアミン、ジイソプロパノールアミン、トリエタノールアミン及びトリプロパノールアミンといったものや、とりわけ発泡剤、例えば水、液体二酸化炭素、アセトン、ペンタン、トリクロロエタン、塩化メチレン、トリクロロフルオロメタン、その他同様のものが含まれる。
もちろん、フォームに特別な性質を付与するためにこのほかの添加剤を使用してもよい。例を挙げると、難燃剤、着色剤、充填剤及び硬さ調節剤といったような物質である。
本発明のポリウレタンフォームは、当該技術で知られている加工技術のうちのいずれかに従って、例えば特に「ワンショット」手法に従って、作ることができる。この方法によれば、ポリイソシアネートとポリオールとの反応を発泡作業と同時に行うことにより発泡した製品が得られる。時には、界面活性剤を発泡剤、ポリオール、水及び触媒成分のうちの一つ以上との予備混合物として反応混合物へ加えることが都合よい。
フォーム配合物の種々の成分の相対的な量は狭い範囲で臨界的ではない。ポリオールとポリイソシアネートは、フォームを生じる配合物中において過半量を占める。混合物中におけるこれらの二つの成分の相対的な量は、当該技術においてよく知られている。発泡剤、触媒そして界面活性剤はそれぞれ、反応混合物を発泡させるのに十分な、より少ない量でもって存在する。触媒は、触媒作用を示す量で、すなわち合理的な速度でウレタンと尿素を生成するための反応を触媒するのに必要な量でもって存在し、また界面活性剤は、所望の性質を付与しそして反応フォームを安定化させるのに十分な量で、例えば0.4〜2pphppの量で存在する。
典型的な調製では、ポリオール、水、界面活性剤、アミン触媒、そして随意的な発泡剤を一緒にブレンドし、次にかき混ぜながらスズ触媒を加え、そして最後にトルエンジイソシアネートを混ぜ入れて、組成物を発泡及び重合させる。
本発明に従って製造された軟質ポリウレタンフォームは、従来のポリウレタンフォームと同じ分野で使用することができる。例えば、本発明のフォームは、繊維製品の心地、クッション、マットレス、詰物、カーペット下敷、包装材、ガスケット、封止材(シーラー)、断熱材その他の製造において有利に使用することができる。
本発明によるシリコーン界面活性剤を含有する一般的なポリウレタン軟質スラブ材のフォーム配合物は、重量部で表して下記の成分を含むであろう。
好ましい軟質スラブ材フォーム配合物では、水の量は6〜7pphppであり、イソシアネートは約80から100未満までの範囲の指数のTDIである。
下記の例においては、次に掲げる配合と手順に従ってフォームを作った。pphppは100部のポリオール当たりの部数である。
1)各フォームごとに、寸法が14×14×14インチ(35.6×35.6×35.6cm)の段ボール箱を用意した。あるいは、ポリエチレンライナーを用意して3.5ガロン(13.3リットル)のバケツ内に入れた。
2)各一連のフォームごとにプレミックスを調製した。このプレミックスは、ボラノール(商標、Voranol)3137ポリオール(Dow Chemical Companyより入手)、水、及びDABCO(商標)CS90アミン触媒(Air Products and Chemicals,Inc.より入手)を含有していた。
3)プレミックスを秤量して48オンス(1.42リットル)の紙のカップに入れ、そしてシリコーン界面活性剤を加えた。
4)別々の250mlのプラスチックビーカーにTDI(トルエンジイソシアネート)を秤量して入れた。
5)プレミックスのカップにDABCO(商標)T−10触媒(Air Products and Chemicals,Inc.より入手)を加えて、2000rpmの電動ミキサーで10秒間混合した。DABCO(商標)T−10触媒はオクタン酸第一スズの50%希釈液である。
6)上記のTDIビーカーの内容物をプレミックスのカップに注ぎ入れ、そして直ちに2000rpmの電動ミキサーで7秒間混合した。
7)プレミックスとTDIを入れたカップの内容物を混合するため電動ミキサーを始動させる時に、ストップウォッチをスタートさせた。
8)混合物を上記の容器へ、はね散るのを避けるためカップの縁をできるだけ容器の底に近づけたまま注ぎ入れた。
9)カップ内の残りの物質を秤量した。
10)各フォームについて次のデータ、すなわち完全上昇時間、完全上昇高さ、そして16時間後の完全硬化高さ、を取った。
11)フォームを16時間後に切り分けた。フォームの上部と下部から、空気流量と密度測定用の寸法が2×2×1インチ(5.08×5.08×2.54cm)の試料を取った。切り取った下部の試料はフォームの底から1.5インチ(3.81cm)のところで採取した。切り取った上部の試料はフォームの底から7.5インチ(10.05cm)のところで採取した。
例1
次に掲げる界面活性剤を使用して、上記の手順に従いポリウレタンフォームを作った。これらのフォームは箱を使って作った。
次に掲げる界面活性剤を使用して、上記の手順に従いポリウレタンフォームを作った。これらのフォームは箱を使って作った。
界面活性剤AとBは、OSi Specialties, Inc.から入手できる独占販売のシリコーン界面活性剤である。これらは比較を目的として使用した。
界面活性剤CとDは、Th Goldschmidt AGから入手できる独占販売のシリコーン界面活性剤である。これらは比較を目的として使用した。
界面活性剤Eは、Air Products and Chemicals,Inc.から入手できる独占販売のシリコーン界面活性剤である。これは比較を目的として使用した。
界面活性剤Fは、シロキサン主鎖を有し、x+y=68、そして目標のx/y比が8の、本発明のシリコーン界面活性剤である。−C(O)CH3末端基を持つ二つのポリエーテル基含有置換基がペンダントである。合計のうちの35重量%の量で存在する、第一のものは、おおよその分子量が3100であり、a/b比が1.0である。合計のうちの65重量%の量で存在する、第二のものは、おおよその分子量が1250であり、c/d比が1.0である。
上記の界面活性剤のおのおのを使用して調製したフォームの性能を表Iで説明する。表Iにおける用語の意味は次のとおりである。
「完全上昇高さ」は、フォームの上昇中に得られた最高の高さをミリメートルで表したものである。「完全硬化高さ」は、室温で16〜24時間硬化させた後のフォームの最高高さをミリメートルで表したものである。「鎮静(sighback)率」は、次の式で計算される。
「上部空気流量」は、フォームの上部断面から取った寸法が2×2×1インチ(5.08×5.08×2.54cm)のフォーム試料を通過する背圧が水柱0.5インチ(12.7mm)での空気流量をft3/minで表したものである。「下部空気流量」は、フォームの下部断面から取った寸法が2×2×1インチ(5.08×5.08×2.54cm)のフォーム試料を通過する背圧が水柱0.5インチ(12.7mm)での空気流量をft3/minで表したものである。「気泡計測値」は、フォーム試料のリニア長さ1インチ(2.54cm)当たりの気泡の平均の数である。
表Iは、界面活性剤A、D及びEが空気流量が少なくて気泡の大きいフォームを与えることを示している。界面活性剤BとCは良好な空気流量と気泡構造をもたらすが、高さの低いフォームを与える。本発明の界面活性剤Fのみは、細かい気泡構造、大きい空気流量、そして高さの高いフォームをもたらし、これらは全て良好な軟質フォームの必須の特性である。
例2
上述の手順に従い、表IIに記載の界面活性剤を使用して、ポリウレタンフォームを作った(これらのフォームはバケツで作った)。これらの界面活性剤は、一般式MDxD’yMを有する化合物であり、この式のMは(CH3)3SiO1/2を表し、Dは(CH3)2SiO2/2を表し、D’は(CH3)RSiO2/2を表し、Rは、(1)重量平均分子量が約3100である−C3H6O(C2H4O)a(C3H6O)bC(O)CH3と、(2)重量平均分子量が約1250である−C3H6O(C2H4O)c(C3H6O)dC(O)CH3、とからなる群より選ばれるポリエーテル基含有置換基である。x、y、a、b、c、dの値、組成物におけるポリエーテル基含有置換基Rのブレンド平均分子量、及び置換基のそれぞれについての全EO/POモル比を、下記の表IIに示す。
上述の手順に従い、表IIに記載の界面活性剤を使用して、ポリウレタンフォームを作った(これらのフォームはバケツで作った)。これらの界面活性剤は、一般式MDxD’yMを有する化合物であり、この式のMは(CH3)3SiO1/2を表し、Dは(CH3)2SiO2/2を表し、D’は(CH3)RSiO2/2を表し、Rは、(1)重量平均分子量が約3100である−C3H6O(C2H4O)a(C3H6O)bC(O)CH3と、(2)重量平均分子量が約1250である−C3H6O(C2H4O)c(C3H6O)dC(O)CH3、とからなる群より選ばれるポリエーテル基含有置換基である。x、y、a、b、c、dの値、組成物におけるポリエーテル基含有置換基Rのブレンド平均分子量、及び置換基のそれぞれについての全EO/POモル比を、下記の表IIに示す。
フォーム配合物で界面活性剤F〜Wを使用すると、これらの界面活性剤の全てが良好なフォームをもたらした。全EO/POモル比が1.4である界面活性剤Xは、気泡が粗大でありそして空気流量が小さいフォームをもたらした。
例3
上述の手順に従い、表IIIに記載の界面活性剤を使って、ポリウレタンフォームを作った。これらの界面活性剤の一般式は例2で使用したものと同じであった。x、y、a、b、c、dの値、組成物におけるポリエーテル基含有置換基Rのブレンド平均分子量、及び置換基のそれぞれについての全EO/POモル比を、下記の表IIIに示す。
上述の手順に従い、表IIIに記載の界面活性剤を使って、ポリウレタンフォームを作った。これらの界面活性剤の一般式は例2で使用したものと同じであった。x、y、a、b、c、dの値、組成物におけるポリエーテル基含有置換基Rのブレンド平均分子量、及び置換基のそれぞれについての全EO/POモル比を、下記の表IIIに示す。
次に、これらのフォームを、完全上昇高さ、完全硬化高さ、鎮静率、上部空気流量及び下部空気流量について先に説明した手順に従って測定した。測定結果を下記の表IVで報告する。
フォーム配合物において本発明の界面活性剤を使用すると、気泡破壊する(つぶれる)か又は発泡特性が不十分になる界面活性剤A’〜F’とは対照的に、良好なフォームが得られた。
Claims (1)
- 式MDxD’yMを有する組成物であって、式中のMが(CH3)3SiO1/2又はR(CH3)2SiO1/2を表し、Dが(CH3)2SiO2/2を表し、D’が(CH3)RSiO2/2を表し、x+yの値が48〜220であり、x/y比が5〜15であって、上記のMとD’についての式において、Rはポリエーテル基含有置換基であり、このポリエーテル基含有置換基が、
(1)重量平均分子量が2300〜3400の範囲の−CnH2nO(C2H4O)a(C3H6O)bR’の部分(この式中のnは3〜4であり、a/b比は0.5〜1.3であり、R’は水素原子、炭素原子数1〜4のアルキル基又は−C(O)CH3を表す)、及び
(2)重量平均分子量が750〜1400の範囲の−CmH2mO(C2H4O)c(C3H6O)dR’の部分(この式におけるmは3〜4であり、cは酸化エチレン残基が当該ポリエーテル基の酸化アルキレン残基の30〜100重量%を構成するような数字であり、dは酸化プロピレン残基が当該ポリエーテル基の酸化アルキレン残基の0〜70重量%を構成するような数字であり、R’は水素、炭素原子数1〜4のアルキル基又は−C(O)CH3を表す)、
からなる群から選ばれるものであり、そして当該組成物における当該ポリエーテル基含有置換基Rのブレンド平均分子量が1500〜2200の範囲にあり、全EO/POモル比が0.65〜1.2の範囲である組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US57758895A | 1995-12-22 | 1995-12-22 | |
US08/762,846 US5830970A (en) | 1995-12-22 | 1996-12-10 | Silicone polyether surfactants |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8344162A Division JPH09279038A (ja) | 1995-12-22 | 1996-12-24 | シリコーンポリエーテル界面活性剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006283039A true JP2006283039A (ja) | 2006-10-19 |
Family
ID=27077285
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8344162A Pending JPH09279038A (ja) | 1995-12-22 | 1996-12-24 | シリコーンポリエーテル界面活性剤 |
JP2006203655A Pending JP2006283039A (ja) | 1995-12-22 | 2006-07-26 | シリコーンポリエーテル界面活性剤 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8344162A Pending JPH09279038A (ja) | 1995-12-22 | 1996-12-24 | シリコーンポリエーテル界面活性剤 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5830970A (ja) |
EP (1) | EP0780415B1 (ja) |
JP (2) | JPH09279038A (ja) |
KR (1) | KR100407082B1 (ja) |
CN (1) | CN1090987C (ja) |
DE (1) | DE69626368T2 (ja) |
MX (1) | MX9700178A (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69634528T2 (de) * | 1995-10-06 | 2006-03-23 | Mitsubishi Chemical Corp. | Polyalkoxysiloxane und Verfahren zu deren Herstellung |
US5830970A (en) * | 1995-12-22 | 1998-11-03 | Dow Corning Corporation | Silicone polyether surfactants |
CA2293172A1 (en) * | 1999-01-05 | 2000-07-05 | Fumio Kawakubo | Method of producing reactive silicon group-containing polyether oligomers |
US6245824B1 (en) * | 1999-09-01 | 2001-06-12 | Air Products And Chemicals, Inc. | Silicone surfactants for making polyurethane flexible molded foams |
DE19957747A1 (de) * | 1999-12-01 | 2001-06-28 | Goldschmidt Ag Th | Verwendung von Siliconpolyether-Copolymeren bei der Herstellung von Polyurethan-Kaltschäumen |
US6632778B1 (en) * | 2000-05-02 | 2003-10-14 | Schlumberger Technology Corporation | Self-diverting resin systems for sand consolidation |
US8133930B2 (en) * | 2003-04-25 | 2012-03-13 | Dow Global Technologies Llc | Polyurethane foams made from hydroxymethyl-containing polyester polyols |
CN1308372C (zh) * | 2003-05-15 | 2007-04-04 | 广州市白云化工实业有限公司 | 一种非离子型活性硅表面活性剂及其制备方法 |
MY158063A (en) * | 2004-10-25 | 2016-08-30 | Dow Global Technologies Inc | Polyurethanes made from hydroxy-methyl containing fatty acids or alkyl esters of such fatty acids |
US7507775B2 (en) * | 2005-10-13 | 2009-03-24 | Momentive Performance Materials Inc. | Hydrolysis resistant organomodified disiloxane surfactants |
US7652072B2 (en) * | 2005-10-13 | 2010-01-26 | Momentive Performance Materials Inc. | Hydrolysis resistant organomodified disiloxane surfactants |
CN100366661C (zh) * | 2006-02-17 | 2008-02-06 | 浙江大学 | 一种带有长链聚醚链段硅烷偶联剂的合成方法 |
CN101821319B (zh) * | 2007-08-10 | 2013-01-30 | 莫门蒂夫性能材料股份有限公司 | 用于聚氨酯泡沫的有机硅共聚物表面活性剂 |
WO2009120363A1 (en) * | 2008-03-26 | 2009-10-01 | Wako Pure Chemical Industries, Ltd. | An aqueous solution for applying to a channel and applying method |
US8044109B2 (en) * | 2008-04-03 | 2011-10-25 | Momentive Performance Materials Inc. | Polyurethane foams containing silicone surfactants |
DE102009028041A1 (de) * | 2009-07-27 | 2011-02-03 | Wacker Chemie Ag | Entschäumerformulierungen |
US8198361B2 (en) * | 2010-01-27 | 2012-06-12 | Momentive Performance Materials Inc. | Silicon polyethers and a method of producing the same |
US8198337B2 (en) * | 2010-01-27 | 2012-06-12 | Momentive Performance Materials Inc. | Demulsifier compositions and methods for separating emulsions using the same |
KR101909320B1 (ko) | 2011-08-25 | 2018-10-17 | 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 | 이중 금속 시아니드 촉매의 존재 하에 에틸렌 카르보네이트의 중합에 의한 옥시에틸렌 단위를 갖는 폴리에테르 알콜의 제조 방법 |
CN109196014B (zh) * | 2016-04-12 | 2021-11-09 | 赢创运营有限公司 | 硅氧烷-氧化烯共聚物表面活性剂组合物 |
CN109134808B (zh) * | 2018-08-07 | 2020-11-03 | 苏州思德新材料科技有限公司 | 基于有机硅泡沫稳定剂的阻燃聚氨酯海绵的制备方法 |
CN113260511A (zh) | 2018-12-19 | 2021-08-13 | 陶氏环球技术有限责任公司 | 结合的多层制品 |
US20230049261A1 (en) * | 2021-07-28 | 2023-02-16 | Momentive Performance Materials Inc. | Flexible foams comprising additives for improving hardness |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5284289A (en) * | 1976-01-01 | 1977-07-13 | Union Carbide Corp | Polysiloxaneepolyoxyalkylene blockkcopolymer |
US4687786A (en) * | 1985-03-08 | 1987-08-18 | Th. Goldschmidt Ag | Process for the preparation of flexible polyurethane foams |
JPH04366118A (ja) * | 1990-12-31 | 1992-12-18 | Union Carbide Chem & Plast Technol Corp | ウレタンフオーム製造用の表面活性剤 |
JPH09279038A (ja) * | 1995-12-22 | 1997-10-28 | Dow Corning Corp | シリコーンポリエーテル界面活性剤 |
JPH09291129A (ja) * | 1995-12-22 | 1997-11-11 | Air Prod And Chem Inc | 可撓性ポリウレタンフォームの製造方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4147847A (en) * | 1973-11-14 | 1979-04-03 | Dow Corning Corporation | Method of preparing flexible flame retardant polyether based one-shot polyurethane foams and compositions therefore |
US3980688A (en) * | 1974-09-20 | 1976-09-14 | Union Carbide Corporation | Polysiloxane-polyoxyalkylene block copolymers |
DE3338106C1 (de) * | 1983-10-20 | 1985-02-14 | Th. Goldschmidt Ag, 4300 Essen | Verfahren zur Herstellung von Polyurethanhartschaeumen |
US4855379A (en) * | 1988-03-08 | 1989-08-08 | Union Carbide Corporation | Silicone surfactants containing cyclic siloxane pendants |
US5432206A (en) * | 1994-07-29 | 1995-07-11 | Dow Corning Corporation | Polyether silicone surfactants for the manufacture of urethane foams |
US5489617A (en) * | 1994-11-17 | 1996-02-06 | Osi Specialties, Inc. | High viscosity surfactants for the manufacture of polyurethane foams |
US5525640A (en) * | 1995-09-13 | 1996-06-11 | Osi Specialties, Inc. | Silicone surfactants for use in inert gas blown polyurethane foams |
-
1996
- 1996-12-10 US US08/762,846 patent/US5830970A/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-12-20 EP EP96120666A patent/EP0780415B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-12-20 CN CN96121491A patent/CN1090987C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1996-12-20 DE DE69626368T patent/DE69626368T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-12-21 KR KR1019960069845A patent/KR100407082B1/ko not_active Expired - Lifetime
- 1996-12-24 JP JP8344162A patent/JPH09279038A/ja active Pending
-
1997
- 1997-01-07 MX MX9700178A patent/MX9700178A/es active IP Right Grant
-
1998
- 1998-07-31 US US09/127,664 patent/US5981613A/en not_active Expired - Lifetime
-
2006
- 2006-07-26 JP JP2006203655A patent/JP2006283039A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5284289A (en) * | 1976-01-01 | 1977-07-13 | Union Carbide Corp | Polysiloxaneepolyoxyalkylene blockkcopolymer |
US4687786A (en) * | 1985-03-08 | 1987-08-18 | Th. Goldschmidt Ag | Process for the preparation of flexible polyurethane foams |
JPH04366118A (ja) * | 1990-12-31 | 1992-12-18 | Union Carbide Chem & Plast Technol Corp | ウレタンフオーム製造用の表面活性剤 |
JPH09279038A (ja) * | 1995-12-22 | 1997-10-28 | Dow Corning Corp | シリコーンポリエーテル界面活性剤 |
JPH09291129A (ja) * | 1995-12-22 | 1997-11-11 | Air Prod And Chem Inc | 可撓性ポリウレタンフォームの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0780415A2 (en) | 1997-06-25 |
KR19980050997A (ko) | 1998-09-15 |
MX9700178A (es) | 1997-12-31 |
CN1171293A (zh) | 1998-01-28 |
US5981613A (en) | 1999-11-09 |
CN1090987C (zh) | 2002-09-18 |
JPH09279038A (ja) | 1997-10-28 |
DE69626368T2 (de) | 2003-10-16 |
DE69626368D1 (de) | 2003-04-03 |
KR100407082B1 (ko) | 2004-04-03 |
US5830970A (en) | 1998-11-03 |
EP0780415B1 (en) | 2003-02-26 |
EP0780415A3 (en) | 1997-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100223377B1 (ko) | 가요성 폴리우레탄 포옴의 제조방법 | |
JP2006283039A (ja) | シリコーンポリエーテル界面活性剤 | |
JP3052282B2 (ja) | ウレタンフォームを製造するためのポリエーテルシリコーン界面活性剤 | |
JP5390497B2 (ja) | ポリウレタンフォームの製造方法及びポリウレタンフォーム | |
KR100279492B1 (ko) | 폴리우레탄가요성포옴및경질포옴용의저방출성기포개방계면활성제 | |
JP2010504399A (ja) | 修正されたシリコーン界面活性剤を有するポリウレタン発泡体組成物 | |
JP2006316286A (ja) | ポリウレタン軟質成形フォームを製造するためのシリコーン界面活性剤 | |
US20100267854A1 (en) | Polyurethane foam containing silicone | |
US5130344A (en) | Use of polysiloxane polyoxyalkylene block copolymers for the preparation of rigid polyurethane foams | |
CN102015805A (zh) | 含硅酮的多异氰酸酯泡沫 | |
JP2613713B2 (ja) | ウレタンフオーム界面活性剤のためのセルオープナー | |
US5908871A (en) | Polyester polyurethane flexible slabstock foam made using reduced emission surfactant | |
JP4081235B2 (ja) | ポリウレタン軟質成形フォームを製造するためのシリコーン界面活性剤 | |
CN1069326C (zh) | 制备柔性聚氨酯泡沫体的方法 | |
JP2001106789A (ja) | シリコーンポリエーテル共重合体及びそれらのポリウレタン軟質成形フォームにおける使用 | |
KR20010057579A (ko) | 폴리우레탄 연질 성형 발포체 제조용 실리콘 폴리에테르공중합체 | |
MXPA97003173A (en) | A method for preparing flexi polyurethane foams | |
MXPA96006623A (en) | A method for preparing polyuretanoflexi foams | |
MXPA00010394A (es) | Tensioactivos de silicona para la produccion de espumas flexibles de poliuretano de celda abierta |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060728 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100302 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100727 |