JP2005192271A - 圧縮機制御装置 - Google Patents
圧縮機制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005192271A JP2005192271A JP2003426822A JP2003426822A JP2005192271A JP 2005192271 A JP2005192271 A JP 2005192271A JP 2003426822 A JP2003426822 A JP 2003426822A JP 2003426822 A JP2003426822 A JP 2003426822A JP 2005192271 A JP2005192271 A JP 2005192271A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compressor
- phase
- current
- control device
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
- Control Of Ac Motors In General (AREA)
Abstract
【解決手段】圧縮機3の各相へ流れる電流を検出する電流検出手段4と、検出した各相の電流を基準値と比較し基準電流値以下か否かを判定する判定手段5と、各相の電流が基準値以下の時圧縮機の動作を停止させる保護動作手段7とを備え、基準電流値以下か否かを始動時1回のみ判定することにより、従来より構成が簡略化されたソフトウエアで圧縮機3の欠相を判定することができ、欠相時不具合が生じる前に保護動作をかけることができる。
【選択図】図1
Description
防ぐことができる。
図1は、本発明の実施の形態1における圧縮機制御装置の構成ブロック図であり、交流電源1より制御装置2へ電源が供給され圧縮機3が動作する。
制御の流れを図3のフローチャートを用いて説明すると、最初にSTEP1にて圧縮機各相に流れる電流を検出、STEP2にて検出した電流値を比較し、各相の電流が基準値
より小さければSTEP3にて圧縮機停止とし、大きければSTEP4で次処理へ進む。
2 制御装置
3 圧縮機
4 電流検出手段
5 判定手段
6 比較手段
7 保護動作手段
8 インバータ
9 過電流保護手段
10 動作限定手段
Claims (3)
- 三相電動機を駆動源とする圧縮機において、三相電動機各相へ流れる電流を検出する電流検出手段と、前記電流検出手段によって検出した各相の電流を基準値と比較し、基準電流値以下か否かを始動時1回のみ判定する判定手段と、前記判定手段によって各相の電流が基準値以下の時、前記圧縮機の動作を停止させる保護動作手段とを備えたことを特徴とする圧縮機制御装置。
- 圧縮機始動時より第1の所定時間経過後、電流判定手段による各相の電流が、基準値以下を第2の所定時間継続した場合に、圧縮機動作を停止させることを特徴とする請求項1記載の圧縮機制御装置。
- 保護動作手段で圧縮機を停止させた後、第3の所定時間経過後に圧縮機の再起動を行ない、連続して保護動作手段で圧縮機を停止させる動作が所定回数継続した時、圧縮機を停止させ再起動を行なわないことを特徴とする請求項1または2記載の圧縮機制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003426822A JP2005192271A (ja) | 2003-12-24 | 2003-12-24 | 圧縮機制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003426822A JP2005192271A (ja) | 2003-12-24 | 2003-12-24 | 圧縮機制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005192271A true JP2005192271A (ja) | 2005-07-14 |
Family
ID=34786249
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003426822A Pending JP2005192271A (ja) | 2003-12-24 | 2003-12-24 | 圧縮機制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005192271A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008161021A (ja) * | 2006-12-26 | 2008-07-10 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 電動機駆動装置およびその欠相検出方法 |
JP2010124664A (ja) * | 2008-11-21 | 2010-06-03 | Toshiba Corp | 交流出力不安定状態検知回路及び電力変換装置 |
KR20110092058A (ko) * | 2010-02-08 | 2011-08-17 | 엘지전자 주식회사 | 냉장고 및 냉장고의 제어방법 |
CN105091186A (zh) * | 2014-04-29 | 2015-11-25 | 珠海格力电器股份有限公司 | 空调机组的相序保护方法及系统 |
-
2003
- 2003-12-24 JP JP2003426822A patent/JP2005192271A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008161021A (ja) * | 2006-12-26 | 2008-07-10 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 電動機駆動装置およびその欠相検出方法 |
JP2010124664A (ja) * | 2008-11-21 | 2010-06-03 | Toshiba Corp | 交流出力不安定状態検知回路及び電力変換装置 |
KR20110092058A (ko) * | 2010-02-08 | 2011-08-17 | 엘지전자 주식회사 | 냉장고 및 냉장고의 제어방법 |
KR101652526B1 (ko) * | 2010-02-08 | 2016-08-30 | 엘지전자 주식회사 | 냉장고 및 냉장고의 제어방법 |
CN105091186A (zh) * | 2014-04-29 | 2015-11-25 | 珠海格力电器股份有限公司 | 空调机组的相序保护方法及系统 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012070573A (ja) | インバータ装置の過電圧保護方法 | |
WO2004093302A2 (ja) | Acサーボドライバのモータ動力線断線検出方法 | |
JP2010081664A (ja) | 電動機制御装置およびそれを用いた空気調和機 | |
JP2009011042A (ja) | 突入電流防止回路の保護方法およびインバータ装置 | |
JP2005192271A (ja) | 圧縮機制御装置 | |
JP2009142119A (ja) | インバータ装置の再起動処理方法 | |
JP2008070075A (ja) | 空気調和機 | |
JP5703152B2 (ja) | インバータ装置 | |
KR100657489B1 (ko) | 센서가 부착되지 않은 모터의 기동 판정 방법 및 장치 | |
JP2006136064A (ja) | 同期モータ制御装置 | |
JP2005253196A (ja) | 電動機制御装置およびそれを用いた空気調和機 | |
JP2005269854A (ja) | 電動機駆動装置 | |
JP2007028809A (ja) | Pwmコンバータのオフセット電圧検出装置 | |
JP2005315092A (ja) | 圧縮機制御装置 | |
JP2005312090A (ja) | 電動機駆動装置 | |
JP3773798B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP6568626B1 (ja) | コンクリートバイブレータ用ブラシレスモータの制御装置 | |
JPH0670593A (ja) | 誘導電動機の運転制御方法 | |
JP2001268992A (ja) | 可変速制御装置 | |
KR101509006B1 (ko) | 세탁물 처리기기 | |
JP4154172B2 (ja) | 同期機の励磁制御装置 | |
JPH11352276A (ja) | 再循環ポンプ用可変電圧可変周波数電源装置 | |
JP2562564B2 (ja) | 誘導電動機の運転制御方法及びその装置 | |
JP2006296114A (ja) | 電力変換装置の電源周波数異常検出装置および方法 | |
JPH10191697A (ja) | 巻線形誘導機の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20050708 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080422 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080819 |