[go: up one dir, main page]

WO2004093302A2 - Acサーボドライバのモータ動力線断線検出方法 - Google Patents

Acサーボドライバのモータ動力線断線検出方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004093302A2
WO2004093302A2 PCT/JP2004/005473 JP2004005473W WO2004093302A2 WO 2004093302 A2 WO2004093302 A2 WO 2004093302A2 JP 2004005473 W JP2004005473 W JP 2004005473W WO 2004093302 A2 WO2004093302 A2 WO 2004093302A2
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
power line
motor
current
motor power
torque
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/005473
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2004093302A3 (ja
Inventor
Naoki Shima
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki filed Critical Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki
Priority to US10/553,296 priority Critical patent/US7301737B2/en
Publication of WO2004093302A2 publication Critical patent/WO2004093302A2/ja
Publication of WO2004093302A3 publication Critical patent/WO2004093302A3/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • H02P21/22Current control, e.g. using a current control loop
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P2205/00Indexing scheme relating to controlling arrangements characterised by the control loops
    • H02P2205/05Torque loop, i.e. comparison of the motor torque with a torque reference

Definitions

  • the present invention relates to a method of detecting when a motor power line is disconnected in an AC servo driver.
  • Background Art> Conventionally, as an apparatus for detecting a disconnection of a motor, for example, an “abnormality detection apparatus for an AC motor control circuit” disclosed in Patent Document 1 is exemplified.
  • FIG. 3 is a system configuration diagram of an AC motor control circuit known in Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-172791, and detects an abnormality of a current sensor or the like in a circuit for supplying power from a battery 112 to a three-phase AC motor 110. Is what you do.
  • a controller 116 for controlling the operation of the IPM 114 includes a CPU 118, a ROM 120, a RAMI 22, an I / O port 124 and an AZD converter 126, and a ROM 120 is a control program to be executed by the CPU 118.
  • the RAMI 22 provides a work area for the CPU 118.
  • the I / O port 124 and the A / D converter 126 are means for externally inputting digital or analog information.
  • the torque command value indicating the torque to be output from the motor 110 and the output of the resolver 128 attached to the motor 110 and generating a signal according to the rotation of the rotor are input from the port 124.
  • the A / D converter 126 converts the outputs ius, ivs, and iws of the current sensors 130 u, 130 V, and 130 w provided for each phase of the motor 110 from analog to digital, and Enter in.
  • the CPU 118 outputs a torque corresponding to the torque command value from the motor 110. Supply a control signal to the IPM114.
  • CPU 1 18 is the output signal (rotational speed to the rotational angle) of the resolver 128 and a current sensor 1 30 u, 130 v, 130 deca 1 1 1 5, i V s, iws (phase current instantaneous ),
  • the estimated values iuc, ivc, and iwc of each phase current are obtained from each phase voltage command value, and each phase output current value ius, ivs, iws I iuc— ius I, I ivc— ivs
  • FIG. 4 is a circuit diagram thereof.
  • the control circuit 207a controls the drive circuit 205 and operates when the motor start command 210 is received. Give 3 and check the circuit abnormality by the overcurrent detection signal.If there is no abnormality, start the motor 201.If the abnormality is detected, stop the motor 201.
  • the hot spring detection signal 214 of the circuit 212 is used to test the conduction of each phase by applying a direct current.In the energized phase, uncontrolled DC current flows as long as there is no abnormality in the path.
  • the first invention of the present invention is a motor power line disconnection detection of an AC servo driver that can immediately detect the presence or absence of a disconnection of a motor power line during operation and safely stop the machine before damaging the machine. It is intended to provide a way.
  • the second invention of the present invention is to detect the disconnection of the motor power line safely while holding the mechanical brake before operation, and to prevent the workpiece from falling without releasing the mechanical brake if the disconnection is detected.
  • An object of the present invention is to provide a method for detecting a disconnection of a motor power line of an AC servo driver that can prevent the disconnection.
  • the present invention provides a motor power line disconnection detection method for an AC servo driver including a current detector and a torque controller, wherein the torque detector detects a torque current from the three-phase AC current detected by the current detector. A component is extracted, and the torque command and the torque current component are compared. If the difference between the torque command and the torque current component exceeds a set value, it is recognized that the motor power line is disconnected. It is characterized by.
  • the present invention 2 discloses a method for detecting a motor power line disconnection of an AC servo having a current detector and a torque controller, by applying a three-phase AC voltage so that a magnetizing current that does not generate torque flows to the motor.
  • the current flowing through the motor is detected by a current detector, and the magnetizing current component is extracted and compared with the commanded magnetizing current. If the difference between the magnetizing current and the magnetizing current component exceeds a set value, It is characterized in that it recognizes that the motor power line is disconnected.
  • the present invention 3 is characterized in that, when the disconnection of the motor power line is recognized, the output applied to the motor from the power converter is cut off, and the brake mechanism is operated to stop the motor.
  • the present invention 4 is characterized in that when the disconnection of the motor power line is recognized, the mechanical brake is not released and the motor is not started.
  • this method for detecting a motor power line disconnection of the AC servo driver In the disconnection inspection, the difference between the torque current command I qref and the detected torque current value I qfb is compared with the set value to determine the disconnection of the motor power line. Become.
  • this uses the d-axis current to flow a d-axis current that does not generate torque in the motor, and the d-axis current command I dref and d-axis current Since the disconnection is judged by comparing the difference between the detected value I dref and the set value, the disconnection inspection before operation with the mechanical brake held can be performed safely.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an AC servo driver to which the motor power line disconnection detection method according to the first embodiment of the present invention is applied.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of an AC servo driver to which the motor power line disconnection detection method according to the second embodiment of the present invention is applied.
  • FIG. 3 is a configuration diagram of a conventional abnormality detection device for an AC motor control circuit.
  • FIG. 4 is a circuit diagram of a conventional motor control device.
  • 1 is a torque command
  • 2 is a current converter
  • 3 is q ref
  • 4 is a current detector
  • 5 is a current detector
  • 6 is I uf b
  • 7 is I v f
  • 8 is a d-q converter
  • 9 is I q f b
  • 10 is I d f b
  • 1 1 is a voltage converter
  • 15 is a d-q converter
  • 16 is Vu r e f
  • 1 7 is V v r e f
  • 21 is a detection level setting device
  • 22 is a comparator
  • 23 is a disconnection detection signal
  • 24 is a magnetizing current command generator, and 25 is dref.
  • FIG. 1 is a block diagram of a motor control device according to a first embodiment of the present invention.
  • the torque command 1 is converted into I qref 3 by the current converter 2.
  • the U-phase current and V-phase current of the motor are converted to I ufb 6 and I vfb 7 by the current detector 4 and the current detector 5, respectively.
  • I ufb 6, I ufb 7 and the result of adding and sign-inverting them are converted into I qfb 9 and I dfb 10 by d ⁇ q converter 8.
  • Iqref3 and Iqfb9 The difference between Iqref3 and Iqfb9 is converted to Vqref12 by the voltage converter 11.
  • the voltage inversion of I df b 10 is converted to V dref 14 by the voltage converter 13.
  • Vq refl 2 and Vd refl 4 are converted to Vu refl 6 and V vref 17 Vwr efl 8 by d-q converter 15, and each is converted to U-phase voltage, V-phase voltage, and W-phase by phase converter 19. The voltage is converted and applied to the motor.
  • a comparator 22 compares the difference between I qref 3 and I qfb 9 with the absolute value obtained by the absolute value circuit 20 and the set value of the detection level setter 21, and the result is used as a disconnection detection signal 23. . Next, the operation will be described.
  • FIG. 2 shows a method of detecting a motor power line disconnection according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of an AC servo driver.
  • the torque command 1 is converted into I qre ⁇ 3 by the current converter 2.
  • Idref 25 is output from the magnetizing current command generator 24.
  • the U-phase current and V-phase current of the motor are converted to I ufb 6 and I vfb 7 by the current detector 4 and the current detector 5, respectively.
  • I ufb 6, I ufb 7 and the result of adding and sign-inverting them are converted into I qfb 9 and I dfb 10 by d ⁇ q converter 8.
  • Vq refl 2 and Vd refl 4 are converted to Vu refl 6, Vv ref 17 and Vw ref 18 by d-i converter 15, and each is converted to U phase voltage, V phase voltage and W phase by power converter 19. The voltage is converted and applied to the motor.
  • the difference between the I dref 25 and the I dfbl O obtained by taking the absolute value in the absolute value circuit 20 is compared with the set value of the detection level setter 21 by the comparator 22, and the result is compared with the disconnection detection signal 23. I do. Next, the operation will be described.
  • the non-zero current command I dref 25 issued from the magnetizing current command generator 24 is applied to the d-axis current that does not generate torque in the motor. 15.Attempts to flow current to the motor through the power converter 19, but if the motor power line is broken, no current flows, and the current is detected as zero by the current detector 4 and the current detector 5. You. Then, I d f b 10 output through the d-q converter 8 also becomes zero. Therefore, a difference occurs between I drei 25 and I dfbl O, and the absolute value of the difference is output from the absolute value circuit, and the set value of the detection level setting unit 21 is compared with the comparator 22 to exceed the set value. And the disconnection detection signal 23 is output.
  • the motor power line is directly transmitted from the current detector. Disconnection is detected, so the delay time of disconnection detection can be reduced, and even if the motor power line is disconnected, it can be detected immediately and the machine can be safely stopped before it is damaged. There is.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

本発明の課題は、モータ動力線断線検出のディレイを小さくできる断線検出方法を提供することである。本発明によれば、電流検出器と、トルク制御器を備えたACサーボドライバのモータ動力線断線検出方法において、電流検出器4、5が検出した三相交流電流からトルク電流成分9を抜き出す処理をして、トルク指令1とトルク電流成分9を比較し、トルク指令とトルク電流成分の差が設定値21を超えた場合、モータ動力線が断線していると認識するようにした。

Description

ACサーポドライバのモータ動力線断線検出方法 'く技術分野〉 本発明は、 ACサーボドライバにおいて、 モータ動力線が断線した時の検出方 法に関するものである。 く背景技術〉 従来より、 モータの断線検出装置としては、 例えば、 特許文献 1に開示の 「交 流モータ制御回路の異常検出装置」 が挙げられる。
図 3は特開平 9一 1 72791号公報で公知の交流モータ制御回路のシステム 構成図で、 バッテリ 1 12から三相交流モータ 1 10へ電力を供給する回路にお いて電流センサ等の異常を検出するものである。
図において、 I PM1 14の動作を制御するコントローラ 1 16は、 CPU1 18、 ROM120、 RAMI 22、 I /Oポート 124及び AZDコンバータ 126を内蔵し、 ROM1 20は CPU1 18により実行されるべき制御プログ ラムや固定のパラメタを格納し、 RAMI 22は CPU 1 18に作業領域を提供 する。 I/Oポート 1 24及ぴ A/Dコンバータ 126はそれぞれ外部からディ ジタル又はアナログの情報を入力する手段である。 ここでは、 モータ 1 10から 出力させるべきトルクを示すトルク指令値や、 モータ 1 10に付設されその回転 子の回転に応じて信号を発生させるレゾルバ 1 28の出力が、 ΙΖΟポート 12 4から入力されている。 A/Dコンバータ 126は、 モータ 1 10の各相に対応 して設けられている電流センサ 1 30 u, 130 V, 1 30 wの出力 i u s , i v s, i w sをアナログからディジタルに変換してコントローラ 116に入力す る。
C P U 1 18は、 トルク指令値に相当するトルクがモータ 1 10から出力され るよう I PM114に対し制御信号を供給する。 その際、 CPU1 18は、 レゾ ルバ 128の出力信号 (回転数乃至回転角度) や、 電流センサ 1 30 u, 130 v, 130 の出カ 1 11 5 , i V s, i w s (各相電流瞬時値) を検出し、 通常 の運転制御中に異常検出ルーチンに移行すると、 各相電圧指令値より各相電流の 推定値 i u c、 i v c、 i w cを求めて、 各相出電流値 i u s, i v s, i w s との偏 I i u c— i u s I、 I i v c— i v s |、 | i w c— i w s | と、 各 しきい値 Δ I 1 u、 Δ I 1 v、 Δ I 1 w
との比較によって異常を判定するものである。 また、その他の検查装置としては、特開平 5— 137380号公報に開示の「モ ータ制御装置」 がある。 図 4はその回路図であり、 制御回路 207 aは、 駆動回 路 205を制御して、 モータ起動指令 210を受けると動作し、 モータ起動前に 断線検出回路 21 2に対して断線検出指令 21 3を与え、 過電流検出信号により 回路の異常を確認して、 異常無しの場合はモータ 201を起動し、 異常を検出し た場合はモータ 201の起動を停止するもので、 この場合の断線検出回路 212 の断 f泉検出信号 214は、 直流を印加して各相の通電試験を行うもので、 通電さ せた相では、 経路に異常がない限り無制御の直流電流が流れるので過電流状態と なることを利用して、 過電流検出により実施する。 しかしながら、 上記従来技術においては、 モータ断線を直接的に検出すること ができず、 モータ断線により速度検出値が速度指令値に追従しなくなった結果、 トルク指令は大きな値となる。 トルク指令値が大きな値を連続でとり続けること により、 過負荷アラームとして検出していたために、 特許文献に示す異常検出の 場合は、 運転中の異常検出におけるディレイ時間が大きく、 モータを組み込んだ 機械の可動部が暴走して機械に損傷を与えてしまう場合が発生するという問題が めった。
また、 運転前の迅速な動力線の断線検出ができなかったので、 垂直軸駆動用の モータ動力線が断線していたような場合に、 メカプレーキ解放後にワークが落下 してしまうと言う問題もあった。 そこで、 本発明の第 1の発明は、 運転中にモータ動力線の断線の有無を即座に 検出し、 機械を損傷させる前に安全に停止させることができる A Cサーボドライ バのモータ動力線断線検出方法を提供することを目的としている。
更に、 本 明の第 2の発明は、 運転前のメカブレーキ保持中にモータ動力線の 断線の有無を安全に検出して、 断線が検出されたらメカブレーキを解放しないで ワークが落下するのを防ぐことができる A Cサーポドライバのモータ動力線断線 検出方法を提供することを目的としている。
<発明の開示 >
上記目的を達成するため、 本発明 1は、 電流検出器と、 トルク制御器を備えた A Cサーボドライバのモータ動力線断線検出方法において、 前記電流検出器が検 出した三相交流電流からトルク電流成分を抜き出す処理をして、 トルク指令と前 記トルク電流成分を比較し、 前記トルク指令と前記トルク電流成分の差が設定値 を超えた場合、 モータ動力線が断線していると認識することを特徴としている。 また、 本宪明 2は、 電流検出器と、 トルク制御器を備えた A Cサーボ のモータ動力線断線検出方法において、 モータにトルクを発生させない磁化電流 が流れるように三相交流電圧を印加して、 その結果モータに流れる電流を電流検 出器により検出し、磁化電流成分を抜き出して、指令した前記磁化電流と比較し、 前記磁化電流と前記磁化電流成分の差が設定値を超えた場合、 モータ動力線が断 線していると認識することを特徴としている。
また、 本発明 3は、 前記モータ動力線の断線を認識した場合は、 パワー変換器 よりモータへの印加出力を遮断し、 ブレーキ機構を作動させてモータを停止させ ることを特徴としている。
また、 本発明 4は、 前記モータ動力線の断線を認識した場合は、 メカブレーキ を解放せず、 モータを起動しないことを特徴としている。 この A Cサーボドライバのモータ動力線断線検出方法によれば、 モータ運転中 の断線検査において、 トルク電流指令 I q r e f と トルク電流検出値 I q f bの 差を設定値と比較してモータ動力線の断線を判断するので迅速な断線検出によつ て事後の安全対処が可能になる。
あるいは、 運転前のモータ停止状態のままの断線検査において、 こちらは d軸 電流を利用して、 モータにトルクを発生させないような d軸電流を流し、 d軸電 流指令 I d r e f と d軸電流検出値 I d r e f の差を設定値と比較して、 断線を 判断するので、 メカブレーキを保持したままの運転前の断線検査を安全に実施で さる。
<図面の簡単な説明 >
図 1は、 本発明 1に係るモータ動力線断線検出方法を適用する ACサーポドラ ィバの構成を示すブロック図である。
図 2は、 本発明の 2に係るモータ動力線断線検出方法を適用する ACサーボド ライバの構成を示すプロック図である。
図 3は、 従来の交流モータ制御回路の異常検出装置の構成図である。
図 4は、 従来のモータ制御装置の回路図である。
なお、 図中の符号、 1はトルク指令、 2は電流変換器、 3は q r e f 、
4は電流検出器、 5は電流検出器、 6は I u f b、 7は I v f 、
8は d— q変換器、 9は I q f b、 10は I d f b、. 1 1は電圧変換器、
12は Vq r e f 、 13は電圧変換器、 14は V d r e f 、
15は d— q変換器、 16は Vu r e f 、 1 7は Vv r e f 、
18は Vw r e f 、 19はパワー変換器、 20は絶対値回路、
21は検出レベル設定器、 22は比較器、 23は断線検出信号、
24は磁化電流指令発生器、 25は d r e f である。
<発明を実施するための最良の形態 >
以下、 本発明の第 1の実施の形態について図を参照して説明する。
図 1は本発明の第 1の実施の形態に係る電動機制御装置のプロック図である。 図 1において、 トルク指令 1を電流変換器 2により I q r e f 3に変換する。 モータ U相電流、 V相電流はそれぞれ電流検出器 4、 電流検出器 5により I u f b 6、 I v f b 7に変換される。 I u f b 6、 I u f b 7と両者を加算し符号反 転したものを d— q変換器 8により、 I q f b 9、 I d f b 10に変換される。
I q r e f 3と I q f b 9の差分を電圧変換器 1 1により V q r e f 1 2に変 換する。 また I d f b 10の符号反転したものを電圧変換器 13により V d r e f 14に変換する。
Vq r e f l 2と Vd r e f l 4を d— q変換器 15により Vu r e f l 6、 V v r e f 1 7 Vwr e f l 8に変換し、 それぞれをパヮ一変換器 1 9にて U 相電圧、 V相電圧、 W相電圧に変換してモータに印加する。
I q r e f 3と I q f b 9の差分を絶対値回路 20にて絶対値を取ったものと 検出レベル設定器 21の設定値とを比較器 22で比較し、 その結果を断線検出信 号 23とする。 次に動作について説明する。
モータ動力線が運転動作中断線するとモータに電流が流れなくなり、 I u f b 6、 I v f b 7がゼロとなり、 I q f b 9もゼロとなる。 また、 モータ動力線が 断線すると速度制御器等の上位制御ループの制御量が変化し、 その出力であるト ルク指令 1は必ずゼロ以外の値となる。 また、 I q r e f 3もゼロ以外の値とな る。 従って I q r e f 3と I q f b 9に差が発生し、 絶対値回路 20の出力の偏 差絶対値と、 予め所定値に設定されている検出レベル設定器 21の設定値を比較 器 22で比較して、 設定値を越えると断線検出信号 23が出力される。
断線検出信号が上位制御部に入力されると、 インバータ 19の出力を遮断し、 ブレーキを作動させてモータを停止させる。
次に、 本発明の第 2の実施の形態について図に基づいて説明する。
図 2は本発明の第 2の実施の形態に係るモータ動力線断線検出方法を適用する
ACサーポドライバの構成を示すプ口ック図である。
図 2において、 トルク指令 1を電流変換器 2により I q r e ί 3に変換する。 磁化電流指令発生器 24より I d r e f 25が出力される。 モータ U相電流、 V相電流はそれぞれ電流検出器 4、 電流検出器 5により I u f b 6、 I v f b 7に変換される。 I u f b 6、 I u f b 7と両者を加算し符号反 転したものを d— q変換器 8により、 I q f b 9、 I d f b 10に変換される。
I q r e ί 3と前記 I q ί b 9の差分を電圧変換器 1 1により Vq r e f l 2 に変換する。 I d r e f 25と I d f b l Oの差分を電圧変換器 13により V d r e f 14に変換する。
Vq r e f l 2と Vd r e f l 4を d— i変換器 15により Vu r e f l 6、 Vv r e f 1 7、 Vw r e f 18に変換し、 それぞれをパワー変換器 1 9にて U 相電圧、 V相電圧、 W相電圧に変換してモータに印加する。
前記 I d r e f 25と前記 I d f b l Oの差分を絶対値回路 20にて絶対値を 取ったものと検出レベル設定器 21の設定値とを比較器 22で比較し、 その結果 を断線検出信号 23とする。 次に動作について説明する。
運転前に、 モータにトルクを発生させないような d軸電流が流すために、 磁化 電流指令発生器 24より払い出されるゼロでない電流指令 I d r e f 25は、 電 圧変換器 1 3、 d— q変換器 15、 パワー変換器 1 9を通してモータに電流を流 そうとするが、 モータ動力線が断線していると電流が流れず、 電流検出器 4、 電 流検出器 5で、 電流はゼロと検出される。 そして d— q変換器 8を通して出力さ れる I d f b 10もゼロとなる。 従って、 I d r e i 25と I d f b l Oに差が 発生し、 その差の絶対値を絶対値回路から出力して、 検出レベル設定器 21の設 定値と比較器 22により比較して、 設定値を越えると断線検出信号 23が出力さ れる。
上位制御部は断線検出信号 23が入力されなければ、 メカブレーキを解放して モータを起動するが、 断線検出信号 23が入力されると上位制御部は、 メカブレ ーキを保持したままで、 モータ起動を行わない。 ぐ産業上の利用可能性 >
以上説明したように、 本発明によれば、 電流検出器から直接的にモータ動力線 の断線を検出するので、 断線検出のディレイ時間を小さくすることが可能になり モータ動力線が断線しても即座に検出して、 機械を損傷させる前に安全に停止さ せることができるという効果がある。
また、 運転前メカブレーキ保持中にモータ動力線の断線の有無を検出出来るよ うになるため、 断線していた場合はメカブレーキを開放しないようにすることが 可能となり、 ワークが落下するのを防ぐことができるという効果がある。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 電流検出器と、 トルク制御器を備えた A Cサーボドライバのモータ動力 線断線検出方法において、
前記電流検出器が検出した三相交流電流からトルク電流成分を抜き出す処理を して、 トルク指令と前記トルク電流成分を比較し、 前記トルク指令と前記トルク 電流成分の差が設定値を超えた場合、 モータ動力線が断線していると認識するこ とを特徴とする A Cサーボドライバのモータ動力線断線検出方法。
2 . 電流検出器と、 トルク制御器を備えた A Cサーポドライバのモータ動力 線断線検出方法において、
モータにトルクを発生させない磁化電流が流れるように三相交流電圧を印加し て、 その結果モータに流れる電流を電流検出器により検出し、 磁化電流成分を抜 き出して、 指令した前記磁化電流と比較し、 前記磁化電流と前記磁化電流成分の 差が設定値を超えた場合、 モータ動力線が断線していると認識することを特徴と する A Cサーポドライバのモータ動力線断線検出方法。
3 . 前記モータ動力線の断線を認識した場合は、 パワー変換器よりモータへ の印加出力を遮断し、 ブレーキ機構を作動させてモータを停止させることを特徴 とする請求項 1記載の A Cドライバのモータ動力線断線検出方法。
4 . 前記モータ動力線の断線を認識した場合は、 メカブレーキを解放せず、 モータを起動しないことを特徴とする請求項 2記載の A Cドライバのモータ動力 線断線検出方法。
PCT/JP2004/005473 2003-04-18 2004-04-16 Acサーボドライバのモータ動力線断線検出方法 WO2004093302A2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/553,296 US7301737B2 (en) 2003-04-18 2004-04-16 Motor power line break detection method in AC servo driver

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-114206 2003-04-18
JP2003114206A JP2004320945A (ja) 2003-04-18 2003-04-18 Acサーボドライバのモータ動力線断線検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2004093302A2 true WO2004093302A2 (ja) 2004-10-28
WO2004093302A3 WO2004093302A3 (ja) 2005-01-20

Family

ID=33296145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/005473 WO2004093302A2 (ja) 2003-04-18 2004-04-16 Acサーボドライバのモータ動力線断線検出方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7301737B2 (ja)
JP (1) JP2004320945A (ja)
KR (1) KR20060003884A (ja)
CN (1) CN1778033A (ja)
TW (1) TWI280393B (ja)
WO (1) WO2004093302A2 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7759888B2 (en) 2005-04-15 2010-07-20 Hitachi, Ltd. AC motor controller
DE602006021739D1 (de) * 2005-05-30 2011-06-16 Jtekt Corp Elektrische servolenkvorrichtung
JP4876838B2 (ja) * 2006-10-12 2012-02-15 株式会社ジェイテクト モータ制御装置
JP4202384B2 (ja) * 2006-11-21 2008-12-24 ファナック株式会社 ブレーキ付きモータを駆動し制動するモータ駆動装置
JP4986639B2 (ja) * 2007-01-25 2012-07-25 日立オートモティブシステムズ株式会社 モータ制御装置
JP5196923B2 (ja) * 2007-09-07 2013-05-15 株式会社東芝 ランドリー機器
JP2010119268A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Toyota Motor Corp インバータの異常検出装置および異常検出方法
JP5585224B2 (ja) * 2010-06-11 2014-09-10 株式会社デンソー 回転機の制御装置
KR101650954B1 (ko) * 2010-07-12 2016-08-24 현대모비스 주식회사 구동 모터의 단선 감지 방법
KR101776956B1 (ko) * 2010-12-09 2017-09-19 두산공작기계 주식회사 공작기계의 공구 손상 탐지장치 및 공구손상 탐지방법
FR2993116B1 (fr) * 2012-07-03 2014-06-27 Renault Sa Procede de commande d'un groupe motopropulseur et systeme correspondant
JP5910460B2 (ja) * 2012-10-26 2016-04-27 株式会社デンソー 断線検出装置
KR101393574B1 (ko) * 2012-12-14 2014-05-30 현대자동차 주식회사 모터의 전력 케이블의 단선 검출 방법 및 모터 제어 방법
CN103776625B (zh) * 2014-01-27 2016-08-03 中国神华能源股份有限公司 用于检测伸缩机构驱动装置负载故障的方法及系统
JP5890465B2 (ja) 2014-05-08 2016-03-22 ファナック株式会社 モータの動力線断線、またはモータ用電力変換装置のパワー素子異常を検出するモータ制御装置
JP6200859B2 (ja) * 2014-06-11 2017-09-20 株式会社日立産機システム モータ制御装置、及びそれに用いる誤配線検出方法
CN104242767A (zh) * 2014-09-10 2014-12-24 深圳市微秒控制技术有限公司 伺服电机动力线断线检测方法
CN105988058B (zh) * 2015-03-04 2019-02-12 上海开通数控有限公司 三相交流伺服驱动系统中电机动力线断线的检测方法
KR101647438B1 (ko) * 2015-04-06 2016-08-11 주식회사 지니틱스 유도성 부하 검출장치
JP6483039B2 (ja) * 2016-01-26 2019-03-13 株式会社日立製作所 電力変換装置
EP3331153B1 (en) * 2016-12-01 2020-09-23 Vestel Elektronik Sanayi ve Ticaret A.S. Method of and system for controlling a permanent magnet motor
JP6828515B2 (ja) * 2017-03-01 2021-02-10 株式会社デンソー モータ制御装置
CN107453329A (zh) * 2017-09-04 2017-12-08 广州视源电子科技股份有限公司 永磁同步电机的保护方法、系统及计算机可读存储介质
CN108919025A (zh) * 2018-05-21 2018-11-30 广东伊莱斯电机有限公司 一种三相交流伺服驱动系统中的动力线断线检测方法
CN111324049A (zh) * 2018-12-13 2020-06-23 沈阳新松机器人自动化股份有限公司 Agv用具有综合诊断功能伺服控制器
CN109856468B (zh) * 2018-12-25 2020-10-09 南京埃斯顿自动化股份有限公司 一种伺服电机动力线接线相序错误的检测方法
CN109683050A (zh) * 2018-12-26 2019-04-26 南京埃斯顿自动化股份有限公司 一种伺服系统动力电缆断线检测的方法
CN110954846B (zh) * 2019-10-11 2023-08-18 珠海格力电器股份有限公司 一种霍尔电流传感器断线检测方法、计算机可读存储介质及智能设备
CN113036720B (zh) * 2021-03-15 2023-02-28 广东拓斯达科技股份有限公司 一种电机缺相检测方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3280392B2 (ja) * 1991-04-01 2002-05-13 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 電動車両の駆動力制御装置
JPH05137380A (ja) 1991-11-15 1993-06-01 Mitsubishi Heavy Ind Ltd モータ制御装置
EP0726645A2 (en) * 1993-09-17 1996-08-14 Fuji Electric Co. Ltd. Control method and apparatus for AC motor
JP3521248B2 (ja) * 1995-09-08 2004-04-19 光洋精工株式会社 電動パワーステアリング装置
JPH09145893A (ja) * 1995-11-20 1997-06-06 Toshiba Corp 復水給水装置
JP3218954B2 (ja) 1995-12-18 2001-10-15 トヨタ自動車株式会社 交流モータ制御回路の異常検出装置
JP3541675B2 (ja) * 1998-05-12 2004-07-14 トヨタ自動車株式会社 電気自動車用電動機の制御装置
DE19927851B4 (de) * 1999-06-18 2008-11-13 Danfoss Drives A/S Verfahren zum Überwachen eines Drehwinkelaufnehmers an einer elektrischen Maschine
JP3801471B2 (ja) * 2001-08-31 2006-07-26 株式会社ジェイテクト ブラシレスdcモータの電力供給線の断線検出方法、それを用いたブラシレスdcモータの制御装置、電気式動力舵取装置およびコンピュータプログラム
JP3812739B2 (ja) * 2002-05-28 2006-08-23 三菱電機株式会社 モータ異常検出装置及び電動パワーステアリング制御装置
DE60337007D1 (de) * 2002-07-12 2011-06-16 Toyota Motor Co Ltd Verfahren und vorrichtung, um zu kontrollieren, ob eine hilfsleistungsversorgung von einem mehrphasigen motor abgschaltet ist

Also Published As

Publication number Publication date
TW200508638A (en) 2005-03-01
CN1778033A (zh) 2006-05-24
KR20060003884A (ko) 2006-01-11
TWI280393B (en) 2007-05-01
US20070064359A1 (en) 2007-03-22
US7301737B2 (en) 2007-11-27
JP2004320945A (ja) 2004-11-11
WO2004093302A3 (ja) 2005-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004093302A2 (ja) Acサーボドライバのモータ動力線断線検出方法
US7498761B2 (en) Motor control method and motor control apparatus
KR100204523B1 (ko) 엘리베이터의 제어장치
US9893674B2 (en) Motor control device including torque command limit unit
US9823647B2 (en) Servo control apparatus having function of sensorless controlled stop
JP5653516B2 (ja) モータ制御装置
WO2010073552A1 (ja) 3相インバータの電源回路保護装置
JPH11308704A (ja) 電気車の制御装置及び制御方法
JP2002034289A (ja) インバータ装置およびその電流制限方法
JP2008043196A (ja) インバータ駆動型pmモータ駆動部の故障処理
EP3214754B1 (en) Motor control device
JP2009022091A (ja) 永久磁石同期電動機の永久磁石減磁監視装置
US5635811A (en) Method and apparatus for standstill recognition when restarting a power converter-fed AC motor without a tachometer generator
KR20140141503A (ko) 모터 제어 장치 및 그것을 구비한 건설 기계
JPH11332002A (ja) 電気自動車用電動機の制御装置
US10027272B2 (en) Motor control device including torque command limit unit
JP2005176580A (ja) 電気車の制御装置
JP2005065349A (ja) 同期モータ制御装置
JP2005130638A (ja) 電気自動車用電力変換装置
JP4735042B2 (ja) 永久磁石モータの再始動装置
JP4425818B2 (ja) 誘導電動機の駆動制御装置
JP2005192271A (ja) 圧縮機制御装置
JP2001286197A (ja) ベクトル制御装置の速度検出異常判定回路
KR20140141502A (ko) 모터 제어 장치 및 그것을 구비한 건설 기계
JP2006014424A (ja) 3相交流電動機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A2

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A2

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057019818

Country of ref document: KR

Ref document number: 20048104787

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057019818

Country of ref document: KR

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007064359

Country of ref document: US

Ref document number: 10553296

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10553296

Country of ref document: US