[go: up one dir, main page]

JP2002532334A - 多数の位置を有する車両用棚 - Google Patents

多数の位置を有する車両用棚

Info

Publication number
JP2002532334A
JP2002532334A JP2000589373A JP2000589373A JP2002532334A JP 2002532334 A JP2002532334 A JP 2002532334A JP 2000589373 A JP2000589373 A JP 2000589373A JP 2000589373 A JP2000589373 A JP 2000589373A JP 2002532334 A JP2002532334 A JP 2002532334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shelf
seat
vehicle
storage area
seats
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000589373A
Other languages
English (en)
Inventor
チャラウルト、ブライアン
ワルクゾウスキイ、ジョージ
ミヘリック、トマス、ディ
ジョイス、ジョン、ダブリュ
クアー、ロバート、ピー
エドソン、トマス、イー
Original Assignee
ダイムラークライスラー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイムラークライスラー コーポレイション filed Critical ダイムラークライスラー コーポレイション
Publication of JP2002532334A publication Critical patent/JP2002532334A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3002Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
    • B60N2/3004Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only
    • B60N2/3009Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/3013Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis the back-rest being hinged on the vehicle frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3002Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
    • B60N2/3004Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only
    • B60N2/3009Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/3011Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis the back-rest being hinged on the cushion, e.g. "portefeuille movement"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/32Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use
    • B60N2/36Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use into a loading platform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R5/00Compartments within vehicle body primarily intended or sufficiently spacious for trunks, suit-cases, or the like
    • B60R5/04Compartments within vehicle body primarily intended or sufficiently spacious for trunks, suit-cases, or the like arranged at rear of vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R5/00Compartments within vehicle body primarily intended or sufficiently spacious for trunks, suit-cases, or the like
    • B60R5/04Compartments within vehicle body primarily intended or sufficiently spacious for trunks, suit-cases, or the like arranged at rear of vehicle
    • B60R5/044Compartments within vehicle body primarily intended or sufficiently spacious for trunks, suit-cases, or the like arranged at rear of vehicle luggage covering means, e.g. parcel shelves
    • B60R5/045Compartments within vehicle body primarily intended or sufficiently spacious for trunks, suit-cases, or the like arranged at rear of vehicle luggage covering means, e.g. parcel shelves collapsible or transformable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S224/00Package and article carriers
    • Y10S224/925Carrier for grocery bag

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 自動車(10)の収納領域(18)において使用する仕切り装置が開示されている。仕切り装置は複数の種々の位置において位置決め可能な多目的棚(36z)を含む。棚(36)は、(a) 安全カバーとして作用するよう後列の座席(24、26)の頂部近傍で水平方向に、(b)収納領域(18)において床(30)に沿って水平方向に、(c)後端扉(28)から車室中へ全体的に平坦な床面を提供する折り畳まれた最後の列の座席(24、26)と協働するよう水平方向に、(d)後部列の座席(24、26)の近傍で、垂直方向に、(e)棚(36)が閉鎖された場合の後端扉(28)によって画成された収納領域(18)を越えて延びるよう、前記後端扉(28)が開放している間、水平方向に配置可能である。棚(36)は閉鎖された場合の後端扉(28)によって画成された収納領域(18)を越えて延びる水平位置において棚(36)を支持するよう車体と接触可能な枢動可能支持脚(92)を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の背景) 本明細書は1998年12月22日出願され、米国特許出願番号第09/21
8,314号を割り当てられた米国特許出願に対して優先権を主張するPCT出
願である。
【0002】 (技術分野) 本発明は一般に自動車の貨物積載容量に関する。特に、本発明は自動車の収納
領域において使用する多目的棚に関する。本発明は、詳しくは、特定の実施例お
よび(または)例示の目的で図示され、かつ説明されている使用例に限定される
ことなく、複数の有用な特徴を提供するために車両の収納領域を仕切る多目的棚
装置に関する。
【0003】 (発明の説明) 最も近代的な自動車は、客席領域の他に車両に何らかの種類の収納領域を組み
込んでいる。乗用車においては、典型的な収納領域はトランクである。ミニバン
、スポーツ車、あるいはハイブリッドタイプの自動車においては、収納領域は典
型的に最後の列の座席の後ろの空間である。この収納領域は側部の4分の1のト
リムパネル、床、最後の列の座席、および車両の後端扉とによって画成される。
最近はこれらのタイプの自動車に対する需要が増している。ミニバン、スポーツ
タイプの自動車およびハイブリッドタイプの自動車に益々人気が出ているのはあ
る点では乗用車に比較して荷物積載能力が起因している。従って、乗客のみなら
ず貨物も運ぶために利用可能な空間を効率的に利用しうる自動車を提供するよう
当該産業全体に亘る努力がなされてきた。
【0004】 収納領域の荷物積載容量を高めるために、米国特許第2,740,534号に
記載のように荷物を支持するために収納領域を横行しうるフランジが使用されて
きた。このような装置は使用者が積載したいと希望する荷物のサイズによって極
端に左右される。そのため、それ以来自動車の収納領域の効用を高めようとして
多くの試みがなされてきた。米国特許第5,669,537号は多数の位置に位
置しうる収納装置を開示している。この装置は収納領域を仕切るために各種の位
置で棚状の構造体を提供しうる。しかしながら、この装置は大型であって、使用
者にとって利用可能な使用可能収納空間の著しい量を占めようとする。この装置
はまた、当該装置の作動に時間がかかり、ある使用者にとっては作業を困難にな
らしめうる多数の可動部分を有している。
【0005】 自動車の荷物搬送容量を一般に高めるために、多くの製造者は収納領域と乗客
領域との間の機能的な関係を提供しようと試みてきた。この試みは最大の乗客搬
送容量を提供し、同時に自動車の使用者が希望すれば、荷物の搬送量も高めるこ
とが出来るようにしようとしている。そのような関係が、参考のために本明細書
に含めている、1997年12月23日出願され本発明と共通に譲渡されている
米国特許出願第08/997,636号および同第08/997,637号に図
示され、かつ説明されている。
【0006】 一般に自動車の収納領域、および自動車の荷物搬送容量を高める必要性が継続
して存在している。荷物搬送容量の向上は自動車の収納領域の仕切り装置の機能
性の向上によって提供しうる。前記機能の向上、すなわち改良はより有用な仕切
り位置を提供し、かつ仕切り位置の間の移行を容易にすることによって達成可能
である。また、大きな品物を収納するために自動車において比較的水平の面を提
供する必要もある。従って、前述の要求を満足するために収納領域の機能性を高
めうる小型で、簡単な装置を提供することが望ましい。
【0007】 (発明の要約) 従って、本発明の主要な目的は自動車の収納領域の誠に使い勝手のよい仕切り
装置を提供することである。
【0008】 本発明の別の目的は照明し、棚を使い易くし、自動車の収納領域の機能を高め
ることである。
【0009】 本発明の更に別の目的は多数列の座席と協働し、計器パネルから端扉まで延び
る全体的に水平の積載床を提供することが出来る多目的の棚を提供することであ
る。
【0010】 本発明の更に別の目的は、後端扉が開放している間、水平位置に支持され、閉
鎖された場合の後端扉によって画成される収納領域を越えて延びる後部棚を提供
することである。
【0011】 本発明は、一形態において、自動車の収納領域において使用する仕切り装置を
提供する。仕切り装置は複数の異なる位置に位置可能な多数の位置を有する棚を
含む。前記棚は安全カバーとして作用するよう後部列の座席の頂部の近傍で水平
方向に配置しうる。棚は折り畳まれた最後の列の座席と協働して端扉から車室領
域までの全体的に平坦な面を提供する水平方向に配置可能である。前記棚は収納
領域の床に沿って水平方向に配置可能である。前記棚は後部列の座席の近傍で垂
直方向に配置可能である。また、前記棚は端扉が開放している間、該棚が閉鎖さ
れた場合の端扉によって画成される収納領域を越えて延びるよう延長した水平位
置に配置可能でもある。前記棚は自動車の車体と接触して前記棚を閉鎖された場
合の後端扉によって画成される収納領域を越えて延びる前記水平位置において支
持しうる枢動可能支持体を含む。
【0012】 本発明の更に別の有益性および利点は添付図面と関連して好適実施例および特
許請求の範囲についての以下の説明を読めば、本発明が関連する技術分野の専門
家には明らかとなる。
【0013】 (好適実施例の詳細説明) 図面を参照すれば、図1は本発明を明瞭に示すために車体の左側を外した状態
の自動車10の側面図である。前記自動車10はその前部に位置したエンジンル
ーム10と車室14とを含む。エンジンルーム12と車室14との間には計器パ
ネル15が位置しており、該パネルには舵取り柱17が装着されている。車室1
4は客室領域16と、該客室領域16の後方に位置した収納領域18とを含む。
客室領域16は一対の前部座席20、22と、前記前部座席の後方にある一対の
後部座席24、26とを含むが、図1には前部の運転者席20と左側の後部座席
24のみが示されている。
【0014】 収納室領域18は後部座席24、26、後端扉28、床30および一対の対向
する側壁32、33によって画成されている。実施例においては、後端扉28は
ヒンジ34の周りで開放するようにされた持ち上げ扉である。本発明は旋回扉、
後尾扉(テールゲート)を含むいずれのタイプの後端扉に対しても利用可能であ
る。後端扉28はその中に窓29を配置することが好ましい。自動車10の収納
領域内で使用するよう多数の位置を有する棚36が設けられている。棚36は図
1においては第1の固定位置で示されている。前記棚38は図1に示すように、
後端扉28が閉鎖している間は収納領域36を覗いたり、アクセスできないよう
に配置されている。棚36は後端扉28から後部座席24、26の座の背38ま
で延びている。図1Aから最良に判るように、棚36は後端扉28の近傍に配置
された後縁部40と、前記後部座席24、26の座の背38の近傍にある前縁部
42とを含む。棚36はまた、対向する側壁の一方32から他方33まで延びて
いる。棚36は収納領域18の側壁32および33とそれぞれ接触して配置され
ている2個の側縁部44および45を含む。各側縁部44は前部のゴム停止手段
46と後部のゴム停止手段48とを含むことが好ましい。各側壁32には側縁部
44と協働して棚36を複数の異なる位置で支持するようにされた一連の形成物
50を備えている。形成物50とは一般に側壁32、33内に形成された、ある
いは他の方法で取付けられた全ての突起や構造体を意味する。本発明の一形態に
おいては、形成物50はプラスチックから作ることが好ましく側壁32と一体に
成形されている。図7は一連の形成物50を明瞭に示している。第1の固定位置
において棚36を支持するために使用される形成物50は前部の丸く曲げた形成
物52と後部のL字形形成物54とを含む。丸く曲げられた形成物52はカップ
状構造体53とプラットフォーム状構造体51とを含む。L字形形成物54は頂
部分62と水平部分64とを含む。カップ状構造体53とL字形形成物54の頂
部分62とは、前部ゴム停止手段46の最前方端部47と後部ゴム停止手段48
の最後方端部49との間の距離に概ね等しい距離である距離56だけ離されて配
置されている。棚36の側縁部44は前部ゴム停止手段46の後ろで、かつ隣接
して配置されたスロット58を含む。前記スロット58は幅59が後部L字形形
成物54の頂部分62の幅60と概ね等しい。
【0015】 棚36を第1の固定位置に位置させるには、該棚36はL字形形成物54の上
方で収納領域18へ入れられる。棚36の側縁部44の側壁32に対する接触は
前記棚36の反対側の側縁部45の他方の側壁33に対して同時に発生する接触
とは同一であるので、一方の側のみについて説明する。棚36が収納領域18中
へ前進し続けるにつれて、前縁部42は前部ゴム停止手段46がプラットフォー
ム状構造体51と接触するようになるよう下方に傾斜する。棚36が依然として
下方に傾斜している間、棚36は前部ゴム停止手段46の最前方端部47がカッ
プ状構造体53と接触するように自動車の使用者によって前方に押しやられる。
前部ゴム停止手段46とカップ状構造体53との間の接触によって、前記棚36
が前部ゴム停止手段46の周りで枢動しうるようにすることが認められる。棚3
6の後縁部40が後部ゴム停止手段48がL字形形成物54の水平部分64と頂
部分62との双方と接触するよう下方に枢動することによって第1の固定位置へ
の棚の挿入が完了する。一方の側壁32のみの形成物50との接触について説明
したが、反対側の側壁33においても同様の機能が同時に実行されることを理解
すべきである。例示実施例においては、棚36は次いでしっかりと位置され、該
棚36の後縁部40が上方に枢動してはじめて該棚の動きが開始されるようにす
る。棚36の第1の固定位置からの取り外し、およびその他の位置への挿入につ
いては以下説明する。
【0016】 図1bの線9―9に沿って見た図である図9に、前部停止手段46と前部曲げ
形成物52との間の接触が詳しく示されている。停止手段46は曲げ形成物52
の対向する端部108、110によって垂直方向に抑止されている。停止手段4
6は一形態において、棚36と形成物50との間の運動から発生する騒音の可能
性を低減するためにゴムから作られる。停止手段46はその他の多くの材料から
も構成可能であることが認められる。
【0017】 図2を参照すれば、多数の位置を有する棚36が、該棚36が床30に対して
概ね平行で、かつ隣接して位置している第2の床位置において示されている。棚
36の前進は、床30の近傍に位置している以外は曲げ形成物52と基本的に同
一である床形成物66によって制限されている。床形成物66は棚36の前進を
制限する。棚36の横方向の動きは側壁32、33によって制限されている。第
2の床位置への挿入は、前部ゴム停止手段48が床形成物66と接触するよう概
ね水平方向に棚36を摺動させることによって実行される。
【0018】 図3と図6とは後端扉28から計器パネル15まで概ね水平の積載床面を提供
するような配置における自動車10を示す。後部座席24、26はその背のクッ
ション72が座の底のクッション74と接触し、座の背38に対して概ね水平の
面を形成するように枢動ピン70の周りで折り畳み可能である。前部乗客座席2
2も、その背39が概ね水平となるように後部座席24、26と同様に折り畳み
可能である。前部乗客座席22は前記運転者の席20の横方向に配置され、座の
クッション119と背の面121を備えた背39を含む。前記座席の背39は前
記背の面121が概ね水平となるように枢動可能である。座の背39は、その頂
部分141が座のクッション119の前縁部143の近くまで動くように枢動可
能である。前部乗客座席22を折り畳むことにより背の面121が運転者席20
から直接跨る比較的平坦な面を提供する。また、前部乗客座席22を折り畳むこ
とにより運転者席に対して腕の届く範囲内で比較的平坦な面を提供するのみなら
ず、乗客座席22の直接後ろに着座している人に対しても比較的平坦な面を提供
する。座の背39は、前部乗客座席22と後部座席26とが折り畳まれている間
、後部座席26の座の背38と概ね共平面となることに注目すべきである。
【0019】 前部乗客座席22と後部座席24、26とが折り畳まれている間、全ての座の
背38、39が共平面となり効果的な積載用床を提供するように配置されている
。棚36は第3の位置において前部乗客座席22と後部座席24、26の双方の
座の背38、39と折り畳まれた位置において協働するよう配置される。座が折
り畳まれている間棚36が座の背38、39と共平面であるため行われるこのよ
うな協働作用によって計器パネル15から後端扉28まで延びる比較的平坦な積
載用床を形成する。自動車10は比較的平坦な積載用床を提供するのみならず、
数字75で指示する収納場所を棚36の下方で提供することが認められる。
【0020】 棚36は側壁32、33から突出している一連の形成物50によって第3の位
置で支持されている。前記形成物50は細長いフック状形成物78を含む。フッ
ク状形成物78は基部80、前部結合部分82および後部突出部分84とからな
る。棚36は該棚が第1の固定位置に支持される場合と基本的に同じ要領でこの
第3の位置に支持されている。この第3の位置への挿入は複数の方法で達成可能
である。一つの方法は棚36を後部突出部分84の上方で、かつL字形形成物5
4の下方で概ね水平方向に収納領域18中へ持ってくることである。棚36が更
に収納領域18中へ進み続けるにつれて、棚36の前縁部42は、その前部ゴム
停止手段46が基部80と接触するよう下方に傾斜される。次いで、棚36は停
止手段46が前部結合部分82と接触するまで前記基部80に沿って摺動する。
前部ゴム停止手段46の最前方端部47が前記結合部分82と接触するようにな
ると、棚36は前部ゴム停止手段46を貫通して形成されているクロスカー軸の
周りで枢動可能である。棚36の後縁部40は後部ゴム停止手段48が後部突出
部分84と基部80の一部との双方と接触するよう下方に枢動することが認めら
れる。このため前部ゴム停止手段46を貫通して形成された軸の周りで後縁部4
0が上方に枢動する以外の全ての動きを制限する。一旦棚36の後縁部40が枢
動すると、棚36は第3の位置への棚36の挿入とは反対の要領で第3の位置か
ら取り外すことができる。
【0021】 図4を参照すれば、棚36は垂直の第4の位置で示されている。この位置では
棚36を収納領域18と車室領域16との間に位置させ、棚36の収納に有用で
ある。第4の垂直位置において、前縁部42は床30の近傍に位置し、形成物5
0によって適所に保持されている。棚36の前方への動きは床のウエッジ86と
三日月状ウエッジ88とによって阻止される。三日月状ウエッジ88の後方には
半球形の形成物90が配置されている。三日月状ウエッジ88と半球形形成物9
0とはその間で棚36を位置させるよう作用する。半球形形成物90は棚36が
そこを通して押されるにつれて側壁32に向って後方へ撓みうる弾性ゴムタイプ
の材料から構成されている。棚36が半球形形成物90を通して押されるにつれ
て、前記半球形形成物90は撓んで該形成物90とウエッジ88との間で棚を緊
密に装嵌させる。このような装嵌は半球形形成物90を棚36との強制的な接触
から弾力的に離すのに要する力を加えることによって外すことが出来る。この力
は前記の緊密な装嵌を提供するに要する力と概ね同一である。第4の垂直位置へ
の棚36の挿入と、その逆の第4の垂直位置からの棚36の取り外しとは以下説
明する。
【0022】 図5は、端扉28が開放している間棚36が閉鎖された場合の後端扉28によ
って画成される収納領域18を越えて水平方向に延びている、第5の位置におい
て、多数の位置を有する棚36を示すために車体の左側を外した状態の自動車1
0を示す。第5の位置は例えば一般に「テールゲーテイング(野外パーティに利
用可能)」と称される活動のようは、車両の使用者による多様の活動に対して便
利な位置に棚36を提供する。棚36は前部ゴム停止手段46がL字形形成物5
4の水平部分64と頂部分62との双方と接触するように位置される。幅59を
有するスロット58この位置における棚36の横方向運動を制限するよう頂部分
62を受け入れるようにされている。本発明のこの局面は図5aに最良に示され
ている。棚36の後縁部40は脚92によって支持されている。脚92は一端で
棚36に枢着されており、他端で自動車10の車台68と接触している。好適実
施例において、脚92は車台68から突出しているストライカ94と接触するよ
うに設計されている。脚92は棚36に枢着され、軸96の周りで枢動する。脚
92が棚36に向って枢動するにつれて、脚92は棚36から突出しないように
弾性クリップ(図示せず)によって棚36に固定しうる。
【0023】 棚36は図8と図10とに最良に示されている。棚36の上側98が図8に示
され、底側100が図10に示されている。上側98はカーペットあるいはフェ
ルト材料から構成され、諸位置間で棚を動かす、すなわち移し易くするためにハ
ンドル102が形成されている。底側100は野菜バッグ、荷物のネット、およ
びその他の同様の対象物を取付けるために形成されたクリップ104を含む。底
側100はプラスチックから構成され、更に荷物を位置させ易くするために一連
の隆起106が形成されている。全ての図面は上側98を上にして示してきてい
るが、棚36は底側100を上にしても第1、第2、第3および第4の位置で適
正に機能するようにさっと裏返すことが可能であることが認められる。
【0024】 図7は側壁32における一連の形成物50を示す。前部曲げ形成物52とL字
形形成物54とは棚36を第1の固定位置で支持するために使用される。床形成
物66は棚36を第2の床位置で支持するために使用される。フック状形成物7
8は座席22、24、26が折り曲げられている間に前記座席の座の背38、3
9と共平面である第3の位置において棚36を支持するために使用される。床ウ
エッジ86、三日月状ウエッジ88および半球形形成物90は棚36を第4の垂
直位置において支持するために使用される。L字形形成物54と車台68とは棚
36と脚92と協働して、棚36が閉鎖された場合の後端扉によって画成される
収納領域18を越えて水平方向に延びている第5の位置で棚36を支持する。
【0025】 引続き図1、図2、図3、図4および図5並びに更に図11を参照すれば、多
数位置の棚36が提供されている。棚36は図1に示すように第1の固定位置に
ある。棚36は該棚36が前部ゴム停止手段46の周りで枢動するように棚36
の後縁部40を持ち上げることによって第1の固定位置から外すことが出来る。
次いで、棚36は該棚36を僅かに後方へ摺動させ、収納領域18から棚36を
持ち上げることによって外すことが出来る。次いで、棚36はより低い高さで収
納領域18中へ再度導入して前述のように棚36を第3の位置に固定することが
出来る。棚36はまた、更により低い高さで収納領域18中へ再度導入して前述
のように第2の床位置に棚36を固定することが出来る。
【0026】 棚36を第1の固定位置から取り外している間、該棚36を収納領域28から
外すことなく第4の垂直位置あるいは第3の位置へ移すためにガイド12を使用
することも可能である。棚36の後縁部40を持ち上げて、また前部ゴム停止手
段46を該停止手段46がプラットフォーム51によってもはや支持されなくな
るまで摺動させた後は、棚36は当然下方へ落下する。棚が当然落下するにつれ
て、ガイド112が棚36と接触する。ガイド112は棚36を第3の位置ある
いは第4の垂直位置のいずれかに向けるために使用しうる。もしも棚36がガイ
ド112上で急角度に傾斜するとすれば、それは第3の位置に案内される。棚3
6が下方に動くにつれてフック状形成物78の基部80と接触する。このような
動きが図11において矢印11で示されている。次いで、棚36は図11におい
て矢印116で示すように、前方に摺動し、時計方向に枢動する。次いで、棚3
6は矢印118で示すように枢動を完了し、遂には棚36は概ね水平の位置に到
達し、後部ゴム停止手段48がフック状形成物78の後部突出部分84と基部8
0との双方と接触する。もしも棚36がガイド112上で傾斜が少ないとすれば
、それは第4の垂直位置まで案内される。棚36が前方かつ下方に動くにつれて
、床30あるいは床ウエッジ86のいずれかと接触する。このような動きが図1
1において矢印120で示されている。棚36は次いで、半球形形成物90を通
って押し込まれ、半球形形成物90と三日月上ウエッジ88との間でくさび作用
を受ける。棚36は挿入の場合に説明したのと概ね反対の要領で第4の垂直位置
から外すことが出来る。当該技術分野の専門家には種々の位置へ、あるいはそこ
から棚3を設置したり、あるいは取り外すための多数の方法が認められうる。前
述の説明は動きの例を示す意図のものであって、本発明は前述した動きに限定さ
れるのでは決してない。
【0027】 棚36は吹き込み成形方法を使用して、ガラス充填のポリプロピレンの単一の
片から構成することが好ましい。上側98のカーペットは棚の全体強度を著しく
損なうことなく吹き込み成形過程の間に付与されることが好ましい。
【0028】 前述の説明は本発明の好適実施例を構成するものであるが、本発明は特許請求
の範囲に記載の適正な範囲あるいは公正は意味から逸脱することなく修正、変形
および変更が可能であることが認められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1の固定位置における多数の位置を有する棚を示すために車体の左側を外し
た状態の自動車の側面図である。
【図1a】 図1の線1A−1Aに沿って見た、自動車の4分の1トリムパネルと接触した
多数位置を有する棚の上面図である。
【図2】 第2の収納位置における多数の位置を有する棚を示すために車体の左側を外し
た状態の自動車の側面図である。
【図3】 第3の位置における多数の位置を有する棚を示すために車体の左側を外した状
態の自動車の側面図である。
【図4】 第4の垂直位置における多数の位置を有する棚を示すために車体の左側を外し
た状態の自動車の側面図である。
【図5】 後端扉が開放している間前記棚が、閉鎖された場合の後端扉によって画成され
る収納領域を越えて延びている第5の位置における多数の位置を有する棚を示す
ために車体の左側を外した状態の自動車の側面図である。
【図5a】 図5の線5a−5aに沿って見た4分の1パネルと接触している多数位置を有
する棚の上面図である。
【図6】 後列の座席と前部乗客用座席とを折り畳んだ状態で示す、後端扉を通しての自
動車の後面図である。
【図7】 自動車の側壁あるいは4分の1トリムパネルの斜視図である。
【図8】 多数の位置を有する自動車用棚の上面図である。
【図9】 図1aの線9―9に沿って見た断面図である。
【図10】 多数の位置を有する棚の底面図である。
【図11】 第1の固定位置から垂直位置あるいは第3の位置までの多数の位置を有する棚
の移動を示す自動車の側壁の側面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB ,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,GH,G M,HR,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG ,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT, LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,N O,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG ,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA, UG,US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 ワルクゾウスキイ、ジョージ アメリカ合衆国 ミシガン、ニュー バル チモア、 ジェファーソン アベニュー 47747 (72)発明者 ミヘリック、トマス、ディ アメリカ合衆国 ミシガン、トロイ、ハー ニッド 2068 (72)発明者 ジョイス、ジョン、ダブリュ アメリカ合衆国 ミシガン、トロイ、マナ ーウッド 2911 (72)発明者 クアー、ロバート、ピー アメリカ合衆国 ミシガン、ファーミント ン ヒルズ、リバー パインズ ドライブ 22040 (72)発明者 エドソン、トマス、イー アメリカ合衆国 ミシガン、ブルームフィ ールド ヒルズ、 ストーンレイ 4950 Fターム(参考) 3D022 BA04 BA20 BB01 BC16 BC18

Claims (35)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 座席の背が概ね水平な面を形成するよう折り畳み可能である
    座席の背を備えた後部座席と、対向する側壁と、閉鎖される後端扉と、床とによ
    って画成された隣接収納領域とを有する車両において、 複数の異なる位置の間を前記車両の収納領域内で動きうる棚であって、前記複
    数の位置の中の一つが折りたたまれている間の前記後部座席の背と概ね共平面で
    ある全体的に水平の位置を含む棚を包含することを特徴とする車両。
  2. 【請求項2】 前記車両の前部に前記後部座席よりもより近接して配置され
    ている前部座席であって、その背が概ね水平の面を形成するように折り畳み可能
    である前部座席を更に包含することを特徴とする請求項1に記載の車両。
  3. 【請求項3】 前記棚が前記前部座席が折り畳まれている間はその背と、そ
    して前記後部座席が折り畳まれている間はその背と概ね共平面となりうることを
    特徴とする請求項2に記載の車両。
  4. 【請求項4】 前記収納領域は、前記後部座席が折り畳まれている間、その
    背と概ね共平面の概ね水平位置において前記棚を支持するよう側壁と一体形成さ
    れた少なくとも1個の形成物を含むことを特徴とする請求項1に記載の車両。
  5. 【請求項5】 前記棚が複数の縁部を含み、前記縁部が、各々がそこから突
    出している前部停止手段と後部停止手段とを有する一対の側縁部を含むことを特
    徴とする請求項4に記載の車両。
  6. 【請求項6】 前記少なくとも1個の形成物が、 前記前部停止手段と接触するよう対向する側壁から突出しているカップ状の構
    造体を有する一対の前部結合形成物と、 前記後部停止手段と接触するよう前記前部結合形成物の後方で対向する側壁か
    ら突出している一対の後部形成物とからなることを特徴とする請求項5に記載の
    車両。
  7. 【請求項7】 前記少なくとも1個の形成物が水平の基部部分とそこからの
    垂直方向の突出物とを含み、前記棚と前記側壁との間で結合アタッチメントを提
    供するよう前記棚と適合することを特徴とする請求項4に記載の車両。
  8. 【請求項8】 後部列の座席と、2個の対向する側壁と、床とによって画成
    される自動車の収納領域において使用する仕切り装置であって、 複数の縁部を有する棚であって、複数の異なる水平および垂直の位置の間で車
    両の収納領域内で動くことが可能であり、前記複数の位置の中の一位置は、前記
    の棚の前記の複数の縁部の中の一縁部が前記床に隣接した状態で、前記後部列の
    座席の近傍での概ね垂直の位置を含む棚を含むことを特徴とする仕切り装置。
  9. 【請求項9】 前記収納領域が前記棚を前記の概ね垂直の位置に支持するよ
    う側壁の近傍で形成された少なくとも1個の形成物を含むことを特徴とする請求
    項8に記載の仕切り装置。
  10. 【請求項10】 前記の少なくとも1個の形成物が前記の棚をその間でくさ
    び止めするよう前記の少なくとも一方の側壁に配置された一対の形成物からなり
    、前記の少なくとも1個の前記形成物が弾性材料からなることを特徴とする請求
    項9に記載の仕切り装置。
  11. 【請求項11】 前記後列の座席が車両から取り外し可能であることを特徴
    とする請求項8に記載の仕切り装置。
  12. 【請求項12】 前記棚が前記収納領域から取り外し可能であることを特徴
    とする請求項8に記載の仕切り装置。
  13. 【請求項13】 後列の座席と、閉鎖される後端扉と、2個の対向する側壁
    と、床とによって画成された車両の収納領域で使用する仕切り装置において、 複数の異なる水平および垂直位置の間で前記車両の収納領域内で動きうる棚で
    あって、両側の側部に配置された一対の側縁部を有する棚と、 少なくとも一方の側壁によって形成され、水平方向の構造体と該構造体から延
    びており前記棚の前記側縁部の一方と適合している垂直の構造体とを含む形成物
    とを含むことを特徴とする仕切り装置。
  14. 【請求項14】 前記棚が前記側縁部の一方に形成された前部停止手段と後
    部停止手段とを含むことを特徴とする請求項13に記載の仕切り装置。
  15. 【請求項15】 前記形成物がまた前記前部停止手段を受取るようにされた
    結合構造体を含み、前記結合構造体と前記垂直構造体とが前記前部停止手段と前
    記後部停止手段と適合し、前記棚が前記水平位置の一位置にある間前記棚の水平
    方向動きを制限することを特徴とする請求項14に記載の仕切り装置。
  16. 【請求項16】 後列の座席と、閉鎖される後端扉と、2個の両側の側壁と
    、床とによって画成された車両の収納領域で使用する仕切り装置において、 複数の異なる位置の間で前記車両の収納領域内で動きうる棚であって、前記複
    数の位置の一つが延長した水平位置を含み、前記棚は前記の延長した水平位置に
    ある間、前記の閉鎖された場合の後端扉によって水平方向に画成される前記収納
    領域を越えて延びる棚を含むことを特徴とする仕切り装置。
  17. 【請求項17】 前記収納領域が、前記棚を前記の延長した平行位置で支持
    するために側壁と一体で近傍に形成された少なくとも1個の形成物を含むことを
    特徴とする請求項16に記載の仕切り装置。
  18. 【請求項18】 前記後端扉は、前記棚が前記の延長した水平位置にある間
    開放していることを特徴とする請求項16に記載の仕切り装置。
  19. 【請求項19】 前記棚と前記車両とに接触可能な支持脚を更に含み、前記
    脚が前記棚を前記の延長した水平位置に支持するようにされていることを特徴と
    する請求項16に記載の仕切り装置。
  20. 【請求項20】 前記支持脚が前記棚に枢着されていることを特徴とする請
    求項19に記載の仕切り装置。
  21. 【請求項21】 一列の座席と、閉鎖される後端扉と、2個の側壁と、床と
    によって画成された車両の収納領域で使用する仕切り装置において、 複数の位置に配置可能な棚と、 前記棚を複数の位置において支持するように作動可能な一連の形成物であって
    、前記の一連の作動可能な形成物が前記棚を前記の複数の位置の一つにおいて支
    持する頂部突出部を含み、前記頂部突出部が該突出部によって支持された前記位
    置から前記の複数の位置の中の別の位置まで制御した状態で前記棚を動かすガイ
    ドを含む一連の作動可能な形成物とを含むことを特徴とする仕切り装置。
  22. 【請求項22】 前記頂部突出部によって支持された位置が全体的に水平方
    向であることを特徴とする請求項21に記載の仕切り装置。
  23. 【請求項23】 前記ガイドが前記頂部突出部によって支持された前記位置
    から前記頂部突出部の下方で垂直方向に配置された底部突出部によって支持され
    た全体的に水平方向の位置まで前記棚を制御された状態で動かすことを特徴とす
    る請求項21に記載の仕切り装置。
  24. 【請求項24】 前記ガイドが前記頂部突出部によって支持された前記位置
    から前記頂部突出部によって支持された前記位置の下方で垂直方向に配置された
    垂直位置まで前記棚を制御された状態で動かすことを特徴とする請求項21に記
    載の仕切り装置。
  25. 【請求項25】 一列の座席と、閉鎖される後端扉と、2個の対向する側壁
    と、床とによって画成された車両の収納領域で使用する仕切り装置において、 前記収納領域の前縁部を画成する一列の座席であって、前記一列の座席の背が
    全体的に水平の位置を形成しうるように折り畳み可能である座席と、 枢動可能な支持脚を有すし、多数の位置に位置可能な棚と、 複数の位置において前記棚を支持するようにされ、対向する側壁に配置された
    一連の作動可能な形成物であって、前記位置が、 前記棚が前記座席の背の頂部に向って配置され収納領域の下方でプライバシイ
    を提供する第1の位置と、 前記棚が前記床と平行で、かつその近傍に位置している第2の位置と、 前記棚が全体的に水平方向であり、かつ前記一列の座席の折り畳まれた座席の
    背と概ね共平面である第3の位置と、 前記棚が前記一列の座席の近傍で、かつ概ね垂直に位置している第4の位置と
    、 前記後端扉が開放している間に前記棚が位置している第5の位置であって、前
    記第5の位置は閉鎖された場合の前記後端扉によって画成される前記収納領域を
    越えて水平方向に前記棚を延長させ、前記車両と接触する前記の枢動可能脚によ
    って前記棚が支持されている第5の位置とを含む、一連の作動可能形成物とを含
    むことを特徴とする仕切り装置。
  26. 【請求項26】 前記棚が取り外し可能であり、一連の離隔した隆起をその
    上に形成している吹き込み成形されたガラス充填ポリプロピレン片からなること
    を特徴とする請求項19に記載の仕切り装置。
  27. 【請求項27】 一列の座席と、閉鎖され後端扉と、2個の側壁と、床とに
    よって画成された車両の収納領域で使用する仕切り装置において、 複数の位置に設置可能な棚と、前記棚に取付けられた少なくとも1個のクリッ
    プとを含むことを特徴とする仕切り装置。
  28. 【請求項28】 前記棚が該棚を前記の複数の位置の間で移動させ易くする
    よう形成されたハンドルを含むことを特徴とする請求項27に記載の仕切り装置
  29. 【請求項29】 前記棚が底側を含み、前記クリップが対象物を取付けるた
    めに前記底側から延びていることを特徴とする請求項28に記載の仕切り装置。
  30. 【請求項30】 前記棚が縁部を含み、前記クリップが前記縁部の近傍で前
    記棚に取付けられていることを特徴とする請求項28に記載の仕切り装置。
  31. 【請求項31】 前部の運転者席と、 前記運転者席から横方向に配置された前部客席であって、背の面を備えた座席
    の背を有し、前記座席の背が前記背の面が概ね水平となるように枢動可能である
    前部客席とを含むことを特徴とする車両の荷物収納装置。
  32. 【請求項32】 背の面を備えた座席の背を有する後部座席であって、前記
    座席の背が、前記背の面を概ね水平とし、前記前部客席の前記背の面と概ね共平
    面となるよう折り畳み可能である後部座席を更に含むことを特徴とする請求項3
    1に記載の車両の荷物収納装置。
  33. 【請求項33】 前記客席の前記背の面と、前記後部座席の前記背の面と共
    平面で概ね水平に配置可能な取り外し可能棚を更に含むことを特徴とする請求項
    32に記載の荷物収納装置。
  34. 【請求項34】 前記取り外し可能棚を前記車両に結合するようにされた一
    連の形成物を更に含むことを特徴とする請求項33に記載の荷物収納装置。
  35. 【請求項35】 一列の座席と、閉鎖される後端扉と、2個の対向する側壁
    と、床とによって画成された収納領域を有する車両用荷物収納装置において、前
    記仕切り装置が、 前記収納領域の前縁部を画成する背の面を有する後部座席であって、前記背の
    面が全体的に水平状に配置しうるように折り畳み可能である後部座席と、 前縁部を備えた座席クッションと、背の面と頂部分とを備えた座席の背とを有
    する前部客席であって、前記後部座席の前方に配置され、前記座席の背が枢動可
    能で、前記背の面が前記後部座席の背の面と概ね共平面関係となるよう前記頂部
    が前記前縁部により近接するよう動く前部客席と、 多数の位置に位置する棚と、 複数の位置において前記棚を支持するようにされ、前記の対向する側壁に配置
    された一連の作動可能形成物とを含み、前記位置が前記棚が全体的に水平であり
    、前記一列の座席の前記の折り畳まれた座席の背と概ね共平面関係にあるような
    位置を含むことを特徴とする車両用の荷物収納装置。
JP2000589373A 1998-12-22 1999-08-11 多数の位置を有する車両用棚 Pending JP2002532334A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/218,314 US6113172A (en) 1998-12-22 1998-12-22 Multi-positional vehicle shelf
US09/218,314 1998-12-22
PCT/US1999/018174 WO2000037283A1 (en) 1998-12-22 1999-08-11 Multi-positional vehicle shelf

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002532334A true JP2002532334A (ja) 2002-10-02

Family

ID=22814609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000589373A Pending JP2002532334A (ja) 1998-12-22 1999-08-11 多数の位置を有する車両用棚

Country Status (10)

Country Link
US (2) US6113172A (ja)
EP (1) EP1056622B1 (ja)
JP (1) JP2002532334A (ja)
CN (1) CN1294557A (ja)
AT (1) ATE260187T1 (ja)
AU (1) AU766035B2 (ja)
BR (1) BR9908175A (ja)
CA (1) CA2321494C (ja)
DE (1) DE69915035T2 (ja)
WO (1) WO2000037283A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008273331A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Suzuki Motor Corp 車両の荷室構造
JP2008273330A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Suzuki Motor Corp 車両の荷室構造
JP2017087855A (ja) * 2015-11-05 2017-05-25 トヨタ自動車株式会社 車両の後部構造

Families Citing this family (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19854365C2 (de) * 1998-11-25 2000-12-14 Baumeister & Ostler Gmbh Co Stauvorrichtung für einen Laderaum eines Kraftfahrzeugs
US6290277B1 (en) * 1999-05-22 2001-09-18 Johnson Contr Interiors Gmbh Cargo management and article support systems
JP4281163B2 (ja) * 1999-08-20 2009-06-17 マツダ株式会社 車両の後部開閉体構造
US6874667B2 (en) * 1999-11-30 2005-04-05 Johnson Controls Technology Company Vehicle cargo management system
DE10028735B4 (de) * 2000-06-09 2007-09-06 Daimlerchrysler Ag Rahmen für insbesondere ein temporäres Einsetzen in einen offen in den Fahrgastraum eines Fahrzeuges übergehenden Kofferraum
US6499787B2 (en) * 2000-07-26 2002-12-31 Lear Corporation Collapsible vehicle seat assemblies
US6474725B2 (en) 2000-07-26 2002-11-05 Meritor Light Vehicle Technology, Llc Reinforced cargo doors
DE10036544C2 (de) * 2000-07-27 2002-05-23 Borgers Johann Gmbh Co Kg Vorrichtung zur Teilung des hinter einem Sitz befindlichen Laderaums in einem Fahrzeug, insbesondere in einem Pkw
KR20020050622A (ko) * 2000-12-21 2002-06-27 이계안 스포츠 유틸리티 트럭의 미드게이트 하단 차제 구조물
KR100406699B1 (ko) * 2000-12-26 2003-11-21 현대자동차주식회사 자동차의 커버링 셀프 센터 트림 겸 레저 테블 구조
US6981731B2 (en) * 2001-01-12 2006-01-03 Intier Automotive Inc. Retractable seat assembly for a motor vehicle
FR2821035B1 (fr) * 2001-02-16 2003-06-27 Peugeot Citroen Automobiles Sa Agencement de coffre d'un vehicule automobile
ITMI20011030A1 (it) * 2001-05-17 2002-11-17 Industrialesud Spa Sottolunotto per autoveicolo integrato con sostegni per oggetti
KR20030016008A (ko) * 2001-08-20 2003-02-26 현대자동차주식회사 자동차의 2단 러기지 룸 형성구조
US20040050889A1 (en) * 2001-09-10 2004-03-18 Shafer, Jr. Russell P. Cargo management system useful as a table
US6582000B1 (en) * 2002-01-29 2003-06-24 International Truck Intellectual Property Company, Llc Monolithic trim panel with integrated speaker grill
US6851735B2 (en) 2002-02-20 2005-02-08 Lear Corporation Rear vehicle storage system
JP3861732B2 (ja) * 2002-04-01 2006-12-20 マツダ株式会社 自動車の後部荷室構造
US6679536B1 (en) 2002-09-23 2004-01-20 Lear Corporation Foldable and tumblable seat system
US6702355B1 (en) * 2002-10-09 2004-03-09 General Motors Corporation Multi-function security shade panel for a vehicle
US7066532B2 (en) * 2002-11-12 2006-06-27 Lear Corporation Ultrathin structural panel with rigid insert
US6701995B1 (en) 2002-11-26 2004-03-09 Irvin Automotive Products, Inc. Combination shade handle and security light
ATE371555T1 (de) * 2002-12-10 2007-09-15 Johnson Controls Tech Co Frachtaufbewahrungssystem mit mehreren kammern
FR2848938B1 (fr) * 2002-12-20 2006-05-26 Renault Sa Tablette rigide pour vehicule automobile
DE10261393B4 (de) * 2002-12-30 2016-04-28 Volkswagen Ag Höhenverstellbares Laderaumbodensystem
US6733060B1 (en) 2003-02-26 2004-05-11 Ford Motor Company Cargo storage device for a vehicle
FR2851753B1 (fr) * 2003-02-28 2005-04-22 France Design Systeme de plage arriere de vehicule
US6779824B1 (en) 2003-06-06 2004-08-24 Daimlerchrysler Corporation Vehicle cargo tray and table assembly
US7350681B2 (en) * 2003-06-26 2008-04-01 Jay-Ray Products, Inc. Cargo organizer system for a bench seat of a vehicle
US6883851B2 (en) * 2003-09-16 2005-04-26 Honda Motor Company, Ltd. Cargo carrying system having multiple closure members
US6880875B2 (en) * 2003-09-16 2005-04-19 Honda Motor Company, Ltd. Cargo protecting system for a pickup truck
US6926348B2 (en) * 2003-10-28 2005-08-09 Daimlerchrysler Corporation Reversible vehicle load floor with basin
US7131681B2 (en) * 2003-12-19 2006-11-07 Lear Corporation Truck space storage platform
US7216916B2 (en) * 2004-08-06 2007-05-15 General Motors Corporation Flipper panel for a vehicle
US7059646B1 (en) * 2004-11-24 2006-06-13 Lear Corporation Cargo management system having vehicle load floor with cargo cage
DE102004057399A1 (de) * 2004-11-27 2006-06-08 Daimlerchrysler Ag Vorrichtung zur Abtrennung eines Kofferraums
US7201421B2 (en) * 2005-02-11 2007-04-10 Lear Corporation Rear vehicle storage system
US20060180623A1 (en) * 2005-02-11 2006-08-17 Reynolds Brian J Rear vehicle storage system
US7175222B2 (en) * 2005-03-17 2007-02-13 Polaris Industries, Inc. Removable vehicle seat cowl
FR2885571B1 (fr) * 2005-05-12 2007-12-28 Faurecia Automotive Ind Snc Plancher mobile de coffre a bagages, et vehicule le comportant
DE102005031072A1 (de) * 2005-06-24 2007-01-04 Bos Gmbh & Co. Kg Laderaumfunktionsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE102005031070B4 (de) * 2005-06-24 2012-02-23 Bos Gmbh & Co. Kg Laderaumfunktionsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE102005042480B4 (de) * 2005-09-07 2018-01-04 Volkswagen Ag Laderaumabdeckung für ein Fahrzeug
KR100706392B1 (ko) * 2005-11-18 2007-04-10 현대자동차주식회사 해치백 스타일 차량의 리어 패키지 트레이 구조
DE102005055188A1 (de) * 2005-11-19 2007-05-31 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Kraftfahrzeug mit verstellbarer Laderaumabdeckung
DE102006009771B4 (de) * 2006-03-01 2013-04-25 Audi Ag Vorrichtung für einen Laderaum eines Fahrzeuges
DE102007059375A1 (de) * 2007-12-10 2009-06-18 Volkswagen Ag Laderaumvorrichtung zum Ausgleichen von Ebenenunterschieden im Laderaum eines Fahrzeugs
US8002331B2 (en) 2008-09-11 2011-08-23 Honda Motor Company, Ltd. Vehicles having utility dump bed and folding seat assembly
US7794004B2 (en) * 2008-09-29 2010-09-14 Honda Motor Co., Ltd. Multi-compartment cargo system
EP2184206B1 (en) * 2008-11-11 2012-01-04 Fiat Group Automobiles S.p.A. Raisable load shelf for a luggage compartment of a motor vehicle
DE102009014964B4 (de) * 2009-03-18 2020-02-27 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug
US8408437B1 (en) * 2009-08-14 2013-04-02 Allan Ponsaa Motorcycle saddlebag apparatus and method
JP5044618B2 (ja) * 2009-09-08 2012-10-10 本田技研工業株式会社 パーセルシェルフ構造
DE102009041233A1 (de) 2009-09-11 2010-04-22 Daimler Ag Laderaumeinrichtung für einen Laderaum eines Kraftwagens mit einem Ablageelement
US8763871B2 (en) 2011-06-29 2014-07-01 Ford Global Technologies, Llc Storage system for passenger vehicle
US8528957B2 (en) 2011-06-29 2013-09-10 Ford Global Technologies, Llc Cargo management system
US8876184B2 (en) 2012-01-27 2014-11-04 Ford Global Technologies, Llc Package tray with cargo catchment
KR102028663B1 (ko) 2012-07-24 2019-10-04 삼성전자주식회사 에러 검출 방법 및 장치
KR101445792B1 (ko) 2013-01-15 2014-10-06 (주)성우특장 캠핑카의 시트 장치
FR3006960B1 (fr) * 2013-06-14 2015-07-17 Faurecia Automotive Ind Dispositif perfectionne de support d'un panneau de coffre de vehicule automobile.
US8814245B1 (en) * 2013-12-11 2014-08-26 Ford Global Technologies, Llc Multi-tiered rear cargo area storage system
US9278647B2 (en) * 2014-05-30 2016-03-08 Nissan North America, Inc. Vehicle body structure
US9073488B1 (en) * 2014-05-30 2015-07-07 Nissan North America, Inc. Vehicle body structure
US9340143B2 (en) * 2014-08-27 2016-05-17 Ford Global Technologies, Llc Adjustable cargo track system on side panel
US9676339B2 (en) 2015-04-01 2017-06-13 Ford Global Technologies, Llc Versatile tonneau cover and storage system for a motor vehicle
FR3035628B1 (fr) * 2015-04-29 2017-05-26 Faurecia Automotive Ind Ensemble arriere de vehicule
US10286849B2 (en) 2015-09-17 2019-05-14 Ford Global Technologies, Llc Cargo management system incorporating a dynamic load floor and a swing arm assembly
US9855860B2 (en) * 2016-05-19 2018-01-02 Waymo Llc Second row priority seating for vehicles
US10035464B2 (en) * 2016-08-26 2018-07-31 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Multi-level rear storage systems and methods for vehicles
DE102017109527A1 (de) * 2017-05-04 2018-11-08 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Laderaumanordnung für ein Kraftfahrzeug
US10576848B2 (en) * 2017-07-31 2020-03-03 Ford Global Technologies, Llc Storage enclosure with movable member
CN207059911U (zh) * 2017-08-11 2018-03-02 上海蔚来汽车有限公司 一种行李箱装置
US10286848B2 (en) 2017-09-15 2019-05-14 Ford Global Technologies, Llc Storage tray
DE102018131250B3 (de) * 2018-12-07 2020-04-16 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verstauung der Kofferraumabdeckung im Frunk
US11624222B2 (en) 2020-07-07 2023-04-11 GM Global Technology Operations LLC Vehicle including a vehicle cargo area with a vehicle cargo cover having a clip
US11738690B2 (en) 2021-06-17 2023-08-29 Michael Joseph Pawlowski Vehicle cargo management system
US12024000B2 (en) 2022-05-12 2024-07-02 Ford Global Technologies, Llc Vehicle having reconfigurable heated shelf
US11975688B2 (en) 2022-06-01 2024-05-07 Ford Global Technologies, Llc Work surfaces for front trunk
US12179702B2 (en) * 2022-07-27 2024-12-31 Hyundai Motor Company Convertible covering shelf structure
IT202300000990A1 (it) * 2023-01-24 2024-07-24 C R F Soc Consortile Per Azioni Cappelliera per autoveicolo provvista di un fasciatoio integrato

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2740534A (en) * 1952-12-19 1956-04-03 Torrent Martin Luggage racks for automobiles
DE1688723U (de) * 1954-09-03 1954-12-09 Friedrich Tramm Ladeflaeche fuer pkw, insbesondere mit von innen zugaenglichem kofferraum.
US2889097A (en) * 1957-08-30 1959-06-02 Charles W Broehl Automobile utility device
DE1935347U (de) * 1965-11-13 1966-03-24 Carl Liebau Personenkraftwagen mit veraenderbarem kofferraum.
FR1503650A (fr) * 1966-09-28 1967-12-01 Simca Automobiles Sa Perfectionnements aux sièges arrière pour véhicules à coffre à bagages intégré
FR2353417A1 (fr) * 1976-06-01 1977-12-30 Peugeot Perfectionnement a l'amenagement interieur des vehicules automobiles
GB2095627B (en) * 1981-03-31 1984-04-18 Talbot Motor Vehicle rear shelf arrangement
JPS6033692B2 (ja) * 1981-05-27 1985-08-05 日産自動車株式会社 自動車のパツケ−ジル−ム用棚板装置
US4452151A (en) * 1981-12-09 1984-06-05 Jarrard George A Trunk lid folding table
US4455948A (en) * 1982-06-14 1984-06-26 Israel Torres Automotive trunk table
JPS60137063U (ja) * 1984-02-23 1985-09-11 トヨタ自動車株式会社 パツケ−ジトレイ用ロツク装置
JPS6175036A (ja) * 1984-09-21 1986-04-17 Nissan Motor Co Ltd 自動車用ラゲツジフロアボ−ドの取付構造
US4799849A (en) * 1987-10-30 1989-01-24 Miller Donald L Automobile trunk loading and unloading device
US4856840A (en) * 1987-11-30 1989-08-15 Hanley Dennis S Method and apparatus for extending the bed of a truck
SE464071B (sv) * 1989-12-12 1991-03-04 Saab Automobile Arrangemang vid passagerarsaete i fordon
US5094375A (en) * 1990-04-23 1992-03-10 Durakon Industries, Inc. Tray combinations
GB2254363B (en) * 1991-03-19 1994-04-13 Barry Richard Broome A securing device
GB9400162D0 (en) * 1994-01-06 1994-03-02 Rover Group A parcel shelf for a vehicle
US5492386A (en) * 1994-05-04 1996-02-20 Ford Motor Company Flexible seating arrangement for a mini van
FR2728204B1 (fr) * 1994-12-19 1997-03-14 Cesa Siege articule a garniture perfectionnee mobile, et son application notamment aux vehicules terrestres
IT1280852B1 (it) * 1995-04-07 1998-02-11 Fiat Auto Spa Sedile posteriore per un veicolo
US5685592A (en) * 1995-12-21 1997-11-11 United Technologies Automotive, Inc. Cargo compartment cover and item support assembly
US5669537A (en) * 1996-06-03 1997-09-23 Ford Global Technologies, Inc. Portable multi-position vehicle storage unit
US5769294A (en) * 1996-06-18 1998-06-23 Ut Automotive Dearborn, Inc. Recessed accessory hook for an automobile
US5820190A (en) * 1997-02-21 1998-10-13 Benner; William W. Track bed extending system
FR2760699B1 (fr) * 1997-03-14 1999-06-04 Peugeot Vehicule automobile a siege fixe et tablette arriere
FR2773125B1 (fr) * 1997-12-29 2000-03-24 Peugeot Dispositif de cloisonnement modulaire de coffre de vehicule
US5938262A (en) * 1998-02-27 1999-08-17 Mills; Don W. Slidable truck bed extension

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008273331A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Suzuki Motor Corp 車両の荷室構造
JP2008273330A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Suzuki Motor Corp 車両の荷室構造
JP2017087855A (ja) * 2015-11-05 2017-05-25 トヨタ自動車株式会社 車両の後部構造

Also Published As

Publication number Publication date
AU5773199A (en) 2000-07-12
DE69915035D1 (de) 2004-04-01
US6176535B1 (en) 2001-01-23
CN1294557A (zh) 2001-05-09
US6113172A (en) 2000-09-05
CA2321494C (en) 2009-06-16
ATE260187T1 (de) 2004-03-15
BR9908175A (pt) 2000-10-31
AU766035B2 (en) 2003-10-09
CA2321494A1 (en) 2000-06-29
EP1056622A1 (en) 2000-12-06
WO2000037283A1 (en) 2000-06-29
EP1056622B1 (en) 2004-02-25
DE69915035T2 (de) 2004-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002532334A (ja) 多数の位置を有する車両用棚
JP3861732B2 (ja) 自動車の後部荷室構造
US6065729A (en) Slide-out container holder
US5871255A (en) Vehicle seat
US6089641A (en) Passenger vehicle floor and seat arrangement
US6386612B2 (en) Under seat storage system
US6921118B2 (en) Sliding and nesting console system
US9610898B2 (en) Deployable center console
US7891623B2 (en) Stowable cup holder tray assembly
US6033003A (en) Vehicle spare tire storage system
WO2003018354A1 (en) Seating and cargo system for a vehicle
JP2001347858A (ja) 車両のシートシステム
US6874840B2 (en) Stow to floor seat assembly having a cantilevered seat cushion
US4733901A (en) Vehicle body structure with a rear luggage compartment
US6820913B2 (en) Convertible seat assembly with cross-vehicle support
US6039378A (en) Cargo tray for a motor vehicle
US5975610A (en) Seating apparatus for a tailgate
JP4293208B2 (ja) 自動車後部の荷室構造
US20070085363A1 (en) Console assembly for a vehicle
US6464279B1 (en) Self stowing seat
CN117944770A (zh) 具有带贯通开口的中间门的车辆总成和货物容纳方法
US20220105872A1 (en) Storage assembly for a vehicle
JPS6117694B2 (ja)
MXPA00008190A (es) Estante vehicular de multiples posiciones
JP2000142476A (ja) 車両の後部車体構造