[go: up one dir, main page]

JP2000513973A - 用量設定装置 - Google Patents

用量設定装置

Info

Publication number
JP2000513973A
JP2000513973A JP10504666A JP50466698A JP2000513973A JP 2000513973 A JP2000513973 A JP 2000513973A JP 10504666 A JP10504666 A JP 10504666A JP 50466698 A JP50466698 A JP 50466698A JP 2000513973 A JP2000513973 A JP 2000513973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dose
button
drug
dose setting
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10504666A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4187794B2 (ja
Inventor
ポールセン、イェンス・ウルリク
ルング―グリーン、ヘンリク
クリステンセン、ラーズ・ホフマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novo Nordisk AS
Original Assignee
Novo Nordisk AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Novo Nordisk AS filed Critical Novo Nordisk AS
Publication of JP2000513973A publication Critical patent/JP2000513973A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4187794B2 publication Critical patent/JP4187794B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/172Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body electrical or electronic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31576Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods
    • A61M2005/31588Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods electrically driven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/581Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by audible feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/14546Front-loading type injectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/14566Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons with a replaceable reservoir for receiving a piston rod of the pump
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31525Dosing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31533Dosing mechanisms, i.e. setting a dose
    • A61M5/31545Setting modes for dosing
    • A61M5/31546Electrically operated dose setting, e.g. input via touch screen or plus/minus buttons
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/01Motorized syringe

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 薬剤排出装置において、カートリッジから配分される用量は、協働する用量設定要素(3,5)の相対位置を変えることによって設定され、ボタン(5)をそのボタンがストップ(6)に当接するまで押すことによって注射される。カウントアップボタン(7)またはカウントダウンボタン(8)を操作することによって用量が設定されてマイクロプロセッサを具備する電子回路に読み込まれ、用量設定要素の互いに他に対する用量設定運動は、用量の読み込みに従って回路によって制御されるモーター(11)によって行われる。設定された用量はディスプレイ(10)に表示される。モーター(11)はさらに制御されて、ピストンロッド(3)の一定の動きを行い、カートリッジ(1)が取り替えられるときに、このロッドを引き込ませて、カートリッジが取り替えられた後にピストンロッドを前進させてピストン(2)と当接させ、さらにこのピストンを前進させてカートリッジから空気を追い出す。

Description

【発明の詳細な説明】 用量設定装置 本発明は、薬剤の排出システムに関し、それによって設定された用量がカート リッジから配分され、かつ排出される。用量の設定は、協働する複数の用量設定 要素の相対位置を変えることによってなされ、その排出はボタンがストップに当 るまでそのボタンを押すことによってなされる。 この薬剤の排出は、エアゾールスプレー、注射器、または皮膚を貫通する高圧 ジェットとして、行われるものであるため、排出された薬剤は皮膚の下の組織に 沈着させることができる。 ここで、上記用量設定要素は、欧州特許第EP327910号に記載されてい るような、ねじ山を切ったロッドとナットのものでもよく、ここで、ねじ山を切 ったロッドはピストンに作用するピストンロッドであり、そのピストンが動く距 離に応じてカートリッジから液体を押し出す。この用量を設定するために、ねじ 山を切ったピストンロッドを囲繞する中空ボタンの端に設けられたナットがスト ップから離れる向きにピストンロッドに沿って螺進し、それによって注射装置の 遠位端からボタンを引き上げる。注射は、ボタンを押すことによりストップにナ ットを戻し、動きによってピストンロッド及びピストンが、上記ナットがストッ プから離れてねじ込まれた距離に対応した距離だけカートリッジ内に押し込まれ る動きによって実行される。 また、国際出願第WO90/0038号に記載されている別の用量設定機構に おいて、キャリヤは、遠位方向にのみピストンロッドを移動させることができる ものであり、用量を設定することによって、ストップから離れて動かされ、その 後、注射ボタンを押すことによって戻されて、このストップに当接するように戻 される。 さらに、欧州特許第EP0245312号に記載されているさらに別の注射装 置においては、プッシュロッドを備えたボタンが操作されて、固定した距離を往 復運動することができる。その往復運動間に、プッシュロッドはピストンをカー トリッジに駆動する。この部分は、ボタンとプッシュロッドとがその操作されな い位置にあるときにピストンロッドとピストンとの間の自由空間を変動すること によって設定される設定された用量に対応する。 ここで、設定された用量の大きさはポインタによって、または窓を通して主に 示され、窓は用量設定要素の一方に連結され、他方の用量設定要素に連結された スケール上の設定された用量に対応する数を表示し、用量の大きさは2つの要素 が互いに他に対して動かされた距離に比例する。このような事実は、スケール上 の数字の大きさに制限を設定するが、異なるイニシアティブが取られ、これらの 数字に利用可能な空間が膨張する。用量設定は、ねじまたはホイールを回すか、 注射装置の2つの部分を互いに他に対して回転して設定された用量の大きさを容 易にモニタすることによって、実行される。この用量設定機構の構造によっては 2つの用量設定要素が互いに他に対して遠くに動かされ、すなわち、大きすぎる 用量が設定される場合、設定された用量を減少することは不可能であるものもあ る。別の構造では用量を設定することができる前に、装置をリセットすることを 確実にすることが必要である。使うのが非常に簡単な装置が目的とされている。 装置のもっとも簡単な形態は、きわめて簡単な用量設定装置と注射ボタンとを示 すのみであるべきである。 本発明の目的は、公知のものの欠点の多くが解決されるユーザーフレンドリー な注射装置を提供することである。 これは、本明細書の冒頭に記載した注射装置によって得られ、この装置は、用 量設定が電子回路内に読み込まれ、そして、用量設定要素の互いに他に対する用 量設定運動が、上記用量設定の読み取りに従って電子回路で制御される電気機械 装置、例えばモーターによって実行されることを特徴とする。 本発明によると、上記電子回路はマイクロプロセッサを適切に具備する。 注射装置における電気モーターの使用自体は公知なものであるが、そのような 公知の装置においては、モーターを使用して注射を実行するようになっている。 しかし、手で注射すれば組織に注入された液体の吸収状況に応じて、ユーザー自 身が、その注射速度を調節することができるため、手で注射するほうが好ましい ことは明らかである。さらに、モーターを使用して注射運動を実行するのはモー ターが電力を消費し、従って、物理的に小さな寸法でなければならないバッテリ ーがきわめて速く消費し尽くされる。 電子制御と用量の電気機械設定を組み合わせることによって、用量設定シーケ ンスの間に変則な、または意図されない状況が検出された場合、さらには許可さ れない装置の取り扱い、例えば、用量を設定している間にカートリッジホルダの 開口等が検出された場合、装置は積極的に介入することができる。積極的な介入 は、用量=0に対応する開始点へ用量設定がリセットされることと、例えばカー トリッジホルダを閉じることによってエラーが正されるまで機能不全を報告する こととを含む。このようにして、誤った用量のリスク、及び正しい用量が排出さ れたのかどうかの疑いは克服することができる。エラーが正されると、または装 置の意図されない取り扱いが停止されると、用量の設定は装置の開始点から再開 始することができる。 上記用量の電子的な設定は、1つまたは2つのボタンを使用することによって 実行され、それによって、用量のカウントアップまたはカウントダウンは電子回 路に配列される。 設定された用量は電子ディスプレイに容易に示すことができ、カウントは上向 きにまたは下向きに実行することができる。電子ディスプレイの使用により、デ ィスプレイの数字の大きさはディスプレイの大きさのみに依存するという利点を 提供する。また、ディスプレイ以外の他の表示装置も使用することができ、例え ば、設定された用量に対応する数を容易に発声する音声合成回路である。 設定は、所望の用量を電子回路に読み込んで、電子回路は用量の読み取りをデ ィスプレイに表示し、モーターを制御して用量設定機構の機械的部品をそれに応 じて設定する方向に動かすことによって得ることができる。位置読み取り器から の信号が、機械的部品が設定された用量に対応する位置に到達したことを表示す るときに、その電子回路はモーターの動作を停止させる。 モーターは、ディスプレイにカウントアップまたはカウントダウンがなされる のとほぼ同一の速度で機械的設定を実行することができる。機械的設定が得られ ない場合、またはディスプレイの表示に対して耐えられないほど遅延する場合、 これはバッテリーを消費し尽くした表示とみなされ、例えば、ディスプレイのス イッチを切ることによって、ユーザーにエラーが報告される。 あるいは、ディスプレイの読み取りについては、用量設定要素の相互運動の大 きさを読み取る位置読み取り器からのフィードバックであってもよい。このよう にして、用量設定は、ディスプレイ上の読み取りに従って行われることが確認さ れ、この読み取りは用量設定部品の実際の相対位置の表示である。この実施例で は、バッテリーが消費し尽くされると、ディスプレイへのカウントがきわめて遅 くなるか、またはカウントができなくなる。 公知のモーター駆動排出システムにおいて、設定された用量はディスプレイに 示すことができ、カウントダウンはモーターに駆動された注射と同時に生じるよ う示される。しかし、ディスプレイの表示以外には、設定された用量は目で確認 することができない。それとは反対に、本発明による電気機械的設定は、用量設 定部品の互いに他に対する物理的位置を目で調べることができるため、設定はさ らに物理的に認識することができる。 上記注射ボタンが定位置へ押されるときに操作されるスイッチが設けられても よい。スイッチの操作により、新しい用量設定を実行する前に注射ボタンがゼロ 位置にあることが確認される。 本発明による装置によって、限界は電子回路に読み込まれた情報として設定す ることができるという利点がある。最大用量を超えてはいけない場合、回路はそ のようにプログラムされ、排出される薬剤の最大単位数を超えて高い数字は、電 子回路に読み込むことができない。 また、回路は、用量設定が行われるたびに所定の用量を設定するようにプログ ラムされてもよい。これは、自分では設定を実行できない人によっては重要であ り得る。 用量設定要素の動きは電子回路に記録され、注射装置によって投与される薬剤 の種類に規定された単位で、設定された用量を表示する数に変えられる。薬剤は 濃度が異なり、薬剤の型によって1単位に対応する容積が異なるため、単位への 動きが電子的に変えられて、単に回路のプログラミングによって同一の機械的装 置を異なる型及び異なる濃度の薬剤に使用できることが有利である。回路のプロ グラミングはカートリッジのコードに協働するため、プログラムは自動的にカー トリッジ内の薬剤に適合し、単位の数によって用量が設定されるときに正確な量 が排出される。 下記の記載において、本発明は図面を参照して説明され、図面は本発明による 電子式用量設定装置を概略的に示す。 カートリッジ1は図示されないハウジング内に収納される。この装置を使用す る場合には、ピストン2をカートリッジ1内に押し込み、カートリッジの遠位端 に装着される図示されない針を通してそのカートリッジの中身のいくらかを押し 出す。このピストンは、ピストンロッド3によって動かされる。ピストンロッド 3はねじ山を切ったロッドとして示され、第1の用量設定要索を構成する。また ピストンロッド3の外部ねじ山と協働する内部ねじ山を備えたナット4が第2の 用量設定要素を構成する。ピストンロッド3の外端を収納する内腔を備えた注射 ボタン5は上記ナット4と一体の部分によって形成される。注射ボタン5を押す ことにより、上記ナット4が図示されないハウジングの一部を形成するストップ 6に当接するまで、ピストン2をカートリッジ内において動かすことができる。 ハウジング内のピン17はピストンロッド3の軸方向トラックに係合し、このピ ストンロッド3がハウジングに対して回転することを防止する。 用量が設定されようとしているときには、装置は当初位置にあり、ナット4は ストップ6に当接する。用量は、一対の用量設定ボタン7,8の一方のものを作 動させることによって設定されるが、一方のボタン7は前方または上方へカウン トし、他方の用量設定ボタン8は後方または下方へカウントする。設定された用 量のデータは電子回路9に格納され、ディスプレイ10に表示される。カウント アップボタン7が押されている限り、設定された用量は増加し、また、用量の大 きさを容易にディスプレイ10に表示することができる。もしも、カウントアッ プが走りすぎているときには、設定された用量が所望のサイズへ減少するまで、 カウントダウンボタン8を操作する。 電子的用量設定による用量設定要素についての機械的設定は、細長い歯車12 を備えた出力シャフトを有する電気モーター11によって実行され、細長い歯車 12はナット4の周囲に形成された歯13に係合する。 時計回りにも反時計回りにも走るように制御することができるモーター11は 電子回路から制御され、予め設定された用量に従って上記ナットを回転させる。 また、その回転の状態は通過する歯の数及び方向をカウントする位置読み取り器 16によって測定される。 電子的に設定された用量が機械的にも設定されることを確実にするために上記 ディスプレイ10は、位置読み取り器16からのフィードバック信号が機械的設 定が起きたことを確認するまで設定を表示しないように駆動されるのもよい。別 の方法を加えると、カウントアップボタン7が作動するときに、回路9はモータ ー11を制御して用量が増加する方向に回転させ、次いで、ディスプレイは、増 加する用量に対応する方向にナットがどのくらい回転するかを容易に示す。また カウントダウンボタン8が作動するときには、機械的に設定された用量の減少が 得られ、同一の方法で記録される。 あるいは、カウントアップボタン7を作動することによって、ディスプレイに 数がカウントされ、次いで、モーターが制御されて、ディスプレイの数に対応す る相対位置に用量設定部品を設定する。モーター及びバッテリーは、用量設定部 品の機械的な設定がディスプレイのカウントアップまたはカウントダウンが表示 されたすぐ後に続き、すなわち遅延が全くないかあってもほんのわずかであるこ とを確実にするよう十分に強力なものでなければならない。遅延が予め設定した 時間を超えると、電子回路はエラーを表示し、例えば、ディスプレイのスイッチ を切るか、「低バッテリー」表示器を作動させる。 カウントダウンボタン8が作動する場合、ディスプレイがゼロを示すと、この 読み取りはナット4がストップ6に当接するときのナット4の位置に対応するも のであるが、負の用量を設定することはできないものとする。これはナット4が ストップ6に装着されたスイッチ15を操作して、その操作によって信号が回路 9に送られ、モーター11が用量を減少する方向にさらに操作するのを停止する という事実によって回避することができる。あるいは、回路9は、モーター11 の電力消費を容易にモニターすることができ、モーター11による電力消費の上 昇の事実がナット4がストップ6に当接していることを示し、このとき、モータ ー11の動作を停止する。 従って、カートリッジに残っている薬剤の量を超える用量の設定は、ピストン ロッドの外端にストップ14を提供することによって回避することができる。こ のストップ14を設置する位置は、ナット4がこのストップまでねじ上げられて そのナット4がストップ6に当接するよう押圧されるときにカートリッジが丁度 空であるような位置である。用量の設定中にモーター11が用量の増加する方向 に操作されて、ナット4をピストンロッド3の外端に向かって動かし、ナット4 がピストンロッド3上のストップ14に到達するという事実のため、モーターが 突然その電力消費を増加するとき、これは、回路によって、設定される用量をさ らに増やすことはできないという事実を表示するものとしてみなされ、モーター 11の動作は停止し、カートリッジに残っている薬剤に対応して設定される用量 の大きさを、ディスプレイ10上に読み出すことができる。 機械的な設定を駆動するモーターによってストップの実現化は、モーターの電 力が制限されているためにきわめて簡単であり、ストップは認識できるようにモ ーターの電力消費に影響を与えなければならないだけであり、一方、手で操作さ れる装置は強い力にさらされることがあり、装置の要素は壊れずに耐えることが できるものとし、同時に装置が不便なかさ高であるのではないときにはその要素 は小型化されるものとする。実際、ストップは電子的に純粋に作ることができる 。カートリッジが何単位の薬剤を含むかは回路に格納することができ、排出され る単位の数は累積することができるため、回路はカートリッジを離れた単位の数 を計算することができ、この数を設定することができる用量の上限として設定す る。 上記ストップのスイッチ15は、注射ボタンが定位置まで押され、注射が完了 したときを示す機能を果たすことができる。注射器が定位置まで押されると、新 しい用量が設定されようとするまで、この位置でさらに係止されてもよい。注射 が完了したことを示す信号が回路9に送られると、丁度完了した注射の大きさが 格納され、次の用量が設定されるまで要求があり次第、ディスプレイに表示する ことができる。この要求は異なった方法で、例えば、用量設定ボタンの1つを短 く押すことによって、または、保護キャップがハウジングから取り外されたとき に作動されるスイッチによって、または注射ボタンをその押された定位置から解 除するボタンを操作することによって、信号を出すようにしたものでも可能であ る。 注射ボタンがその押された定位置にあることにより、モーターを使用して自動 的に他の機能を実行し、装置の使用を複雑でなくすることができる。カートリッ ジを交換しなければならないときには、カートリッジホルダを開けて、ピストン ロッドを収縮位置に戻して新しいカートリッジのための場所を空けて、新しいカ ートリッジを挿入し、カートリッジホルダを閉じて、ピストンロッドをピストン に向けて動かし、このピストンを支持し、次いで、さらに前進して動かされ、こ のカートリッジ内の空気が注射針を通して押し出されるまで、カートリッジ内に ピストンを動かす。カートリッジホルダの開口を検出するスイッチは、回路へ信 号を送り、用量が減少する方向へのモーターの操作を獲得する。この操作によっ て、ナットは摺動するようにストップ6に当接してピストンロッドを後方に引い てもよい。上記モーターの電力消費の増加が、ピストンロッドがさらに後方に引 くことができないことを示すときには、上記モーターは停止し、空のカートリッ ジは取り外され、新しい満杯のカートリッジと取り替えることができる。カート リッジホルダが閉じているときに、モーターは制御され、反対方向に回転し、ナ ットが何らかの方法で、ピストンロッドに沿った動きが封じられている場合、ピ ストンロッドが代わりにカートリッジ内に動き、ピストンに当接する。この当接 は、電力消費の上昇によって示される。ピストンロッドはピストンをさらにカー トリッジ内に動かし、装置は針が装着されており、その針を上にして保持されて いる状態でカートリッジから空気を追い出す。空気がカートリッジから押し出さ れると、電力消費の新しい上昇が、空気が押し出され、今度は液体が押し出され ることを示す。この電力消費パターンは回路に格納することができるため、液体 が押し出され始めていることが検出されるときにモーターは停止することができ る。この後、装置は使用する準備ができる。この空気と液体とが押し出されるの を区別できることを、注射装置の各使用の前に作動することができる自動エアシ ョット機能に使用することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU ,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH, CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,G B,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE,KG ,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT, LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,N O,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG ,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG, US,UZ,VN,YU (72)発明者 クリステンセン、ラーズ・ホフマン デンマーク国、デーコー―2000 フレデリ クスベルク、2.サル、スマレガーデ 30 ビー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.カートリッジから設定された用量が配分されて排出される薬剤排出装置に おいて、用量設定は協働する用量設定要素の相対位置を変えることによって行わ れ、排出はボタンがストップに当接するまで上記ボタンを押すことによってなさ れるものであり、上記用量設定は電子回路に読み込まれ、上記用量設定要素の互 いに他に対する上記用量設定運動は、上記用量設定の読み込みに従い上記回路に より制御される電気機械装置、例えば、モーターによって行われることを特徴と する薬剤排出装置。 2.上記電子回路はマイクロプロセッサを具備することを特徴とする請求項1 に記載の薬剤排出装置。 3.用量設定スイッチが設けられ、その操作によって上記用量設定が段階的に 増加するかまたは減少することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の薬 剤排出装置。 4.上記用量設定の制限は電子的に行われることを特徴とする請求項1、請求 項2または請求項3に記載の薬剤排出装置。 5.上記用量設定は、電子ディスプレイに示されるかまたは音声合成器によっ て読まれるかしてユーザーに対して電気的に知らせることを特徴とする請求項1 、請求項2、請求項3または請求項4に記載の薬剤排出装置。 6.上記用量設定要素の相対位置によって表される上記用量は、ユーザーに知 らされた上記用量と連続して比較され、上記モーターはこれらの要素が可能な相 違の均衡を保つように制御されることを特徴とする請求項5に記載の薬剤排出装 置。 7.上記用量設定は上記モーターを作動し、上記ディスプレイの表示は上記モ ーターによって提供された上記用量設定要素の上記相対位置を記録することを特 徴とする請求項5に記載の薬剤排出装置。 8.上記ボタンは上記用量設定要素に連結されるため、上記ボタンは上記設定 された用量に対応した距離だけ、上記装置から上げられることを特徴とする請求 項1乃至請求項7のいずれか一つのものに記載の薬剤排出装置。 9.上記ボタンが定位置へ押されたときに作用されるスイッチが設けられるこ とを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれか一つのものに記載の薬剤排出装 置。 10.カートリッジホルダの閉鎖または開口を検出するスイッチが設けられる ことを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれか一つのものに記載の薬剤排出 装置。 11.上記電子回路は、注射ボタンが押された定位置にあるときに上記カート リッジホルダが開口していることが検出されると上記モーターを作動して、上記 ピストンロッドが完全に収縮されるまでピストンの収縮方向に走らせるように、 プログラミングされることを特徴とする請求項10に記載の薬剤排出装置。 12.上記注射ボタンが押された定位置にあるときに上記カートリッジホルダ が閉鎖していることが検出されると上記モーターを作動して、上記ピストンロッ ドがカートリッジ内のピストンに当接することを電力消費の上昇が示すまで、ピ ストンロッドの前進方向に走らせるように、プログラミングされることを特徴と する請求項11に記載の薬剤排出装置。 13.上記注射ボタンが押された定位置にあるときに上記モーターを作動し、 その電力消費が上記電子回路に格納された値に比較したときに空気ではなく液体 が注射針から押し出されることを示すまで、そのロッドの前進方向に走らせるエ アショットボタンが設けられることを特徴とする請求項11または請求項12に 記載の薬剤排出装置。 14.上記電子回路は、受信する信号をモニタし、許可されない信号を受信し たときにはユーザーに警告することを特徴とする請求項1乃至請求項13のいず れか一つのものに記載の薬剤排出装置。
JP50466698A 1996-07-05 1997-06-09 用量設定装置 Expired - Fee Related JP4187794B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK0750/96 1996-07-05
DK75096 1996-07-05
PCT/DK1997/000253 WO1998001168A2 (en) 1996-07-05 1997-06-09 Dose setting device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000513973A true JP2000513973A (ja) 2000-10-24
JP4187794B2 JP4187794B2 (ja) 2008-11-26

Family

ID=8097119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50466698A Expired - Fee Related JP4187794B2 (ja) 1996-07-05 1997-06-09 用量設定装置

Country Status (16)

Country Link
US (2) US5928201A (ja)
EP (1) EP0910419B1 (ja)
JP (1) JP4187794B2 (ja)
KR (1) KR20000022349A (ja)
AT (1) ATE267621T1 (ja)
AU (1) AU722234B2 (ja)
BR (1) BR9710207A (ja)
CA (1) CA2258308A1 (ja)
CZ (1) CZ433798A3 (ja)
DE (1) DE69729300T2 (ja)
HU (1) HUP9904033A3 (ja)
IL (1) IL127586A0 (ja)
NO (1) NO990024L (ja)
PL (1) PL330817A1 (ja)
UA (1) UA41504C2 (ja)
WO (1) WO1998001168A2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002143183A (ja) * 2000-11-09 2002-05-21 Morita Mfg Co Ltd 歯科用充填器および歯科用装填具
JP2004521681A (ja) * 2000-12-22 2004-07-22 ディーシーエー デザイン インターナショナル リミテッド 電子制御ユニットを具備するペン型注入装置
JP2008523930A (ja) * 2004-12-31 2008-07-10 テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト 製剤の投薬分の投与装置用実時間ディスプレイ
JP2010104797A (ja) * 2001-03-27 2010-05-13 Dca Design Internatl Ltd 注入装置のための駆動機構および注入装置
JP2014516701A (ja) * 2011-05-25 2014-07-17 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング カートリッジ・センサとカートリッジ・ホルダ・ドア・センサとを有する薬剤送達デバイスおよびこのデバイスを制御する方法
JP2016502901A (ja) * 2013-01-14 2016-02-01 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 付属駆動装置(accessorydrive)を含む薬物送達デバイスの駆動機構
JP2019500992A (ja) * 2015-12-30 2019-01-17 アセンディス ファーマ エー/エス 使用済みカートリッジの検出を備える自動注射器および関連の方法
JPWO2019111940A1 (ja) * 2017-12-08 2020-11-26 藤森工業株式会社 包装体
US11351305B2 (en) 2015-12-30 2022-06-07 Ascendis Pharma A/S Auto injector with temperature control
US11406760B2 (en) 2015-12-30 2022-08-09 Ascendis Pharma A/S Auto injector with charger safety
US11419986B2 (en) 2012-08-03 2022-08-23 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Supplemental device for attachment to an injection device
US11517673B2 (en) 2015-12-30 2022-12-06 Ascendis Pharma A/S Auto injector with adaptable air-shot mechanism
US11524115B2 (en) 2015-12-30 2022-12-13 Ascendis Pharma A/S Auto injector with cartridge locking system
US11684724B2 (en) 2017-05-23 2023-06-27 Ascendis Pharma A/S Auto injector with variable plunger force
JP7657283B2 (ja) 2015-12-30 2025-04-04 アセンディス ファーマ エー/エス 使用済みカートリッジの検出を備える自動注射器および関連の方法

Families Citing this family (124)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6171276B1 (en) 1997-08-06 2001-01-09 Pharmacia & Upjohn Ab Automated delivery device and method for its operation
HU222513B1 (hu) 1998-01-30 2003-08-28 Novo Nordisk A/S Injekciós fecskendő
US6196999B1 (en) * 1999-02-05 2001-03-06 Liebel-Flarsheim Company Syringe/plunger coupling
TW453884B (en) 1999-09-16 2001-09-11 Novo Nordisk As Dose setting limiter
US6514230B1 (en) 1999-10-12 2003-02-04 Novo Nordisk A/S Air shot mechanism for electronic injection devices
DE60036721T2 (de) * 1999-10-12 2008-07-17 Novo Nordisk A/S Elektronische luftinjektionen
US6585698B1 (en) * 1999-11-01 2003-07-01 Becton, Dickinson & Company Electronic medical delivery pen having a multifunction actuator
EP1265659A4 (en) * 2000-03-22 2006-12-13 Docusys Inc DRUG DELIVERY AND MONITORING SYSTEM
US6692472B2 (en) * 2000-05-04 2004-02-17 Novo Nordisk A/S Injection device, a preassembled dose setting and injection mechanism for an injection device, and a method of assembling an injection device
US6663602B2 (en) 2000-06-16 2003-12-16 Novo Nordisk A/S Injection device
WO2002005876A2 (en) * 2000-07-14 2002-01-24 Novo Nordisk A/S A liquid medication delivery device and a method of delivering an intended dose
DE10038936B4 (de) * 2000-08-09 2009-02-05 Tecpharma Licensing Ag Vorrichtung zur Dosierung von Substanzen mit kontinuierlicher Sprachausgabe
WO2002024257A1 (en) * 2000-09-22 2002-03-28 Novo Nordisk A/S A medication delivery device
WO2002043573A2 (en) * 2000-11-29 2002-06-06 Docusys, Inc. Drug delivery device incorporating a tracking code
DE60224167T2 (de) * 2001-02-14 2008-12-04 Novo Nordisk A/S Elektronisch gesteuerte injektions- oder infusionsvorrichtung
JP3845857B2 (ja) 2001-03-15 2006-11-15 ニプロ株式会社 簡易薬液注入器
ATE513570T1 (de) 2001-05-16 2011-07-15 Lilly Co Eli Spritzvorrichtung mit antriebseinrichtung, welche rückstellung vereinfacht
GB2384431A (en) * 2002-01-25 2003-07-30 Medical House Plc Needleless injector having an audible dose indicator
US7033338B2 (en) * 2002-02-28 2006-04-25 Smiths Medical Md, Inc. Cartridge and rod for axially loading medication pump
US7041082B2 (en) * 2002-02-28 2006-05-09 Smiths Medical Md, Inc. Syringe pump control systems and methods
DE10223192A1 (de) * 2002-05-24 2003-12-11 Disetronic Licensing Ag Ampulle und Verabreichungsvorrichtung
US20050171476A1 (en) * 2002-05-24 2005-08-04 Judson Jared A. Medication injecting apparatus with fluid container piston-engaging drive member having internal hollow for accommodating drive member shifting mechanism
AU2003245872A1 (en) 2002-07-24 2004-02-09 M 2 Medical A/S An infusion pump system, an infusion pump unit and an infusion pump
EP1403519A1 (en) 2002-09-27 2004-03-31 Novo Nordisk A/S Membrane pump with stretchable pump membrane
JP2006504476A (ja) 2002-11-05 2006-02-09 エム2・メディカル・アクティーゼルスカブ 使い捨て、着用式インシュリン投与装置、前記装置とプログラム制御装置の組合せ、及び前記装置の操作制御方法
WO2004056412A2 (en) 2002-12-23 2004-07-08 M2 Medical A/S A disposable, wearable insulin dispensing device, a combination of such a device and a programming controller and a method of controlling the operation of such a device
EP1583573B1 (en) 2002-12-23 2011-02-16 Asante Solutions, Inc. Flexible piston rod
US6959605B2 (en) 2003-02-27 2005-11-01 Alliant Techsystems Inc. Incremental pressurization fluctuation counter and methods therefor
GB0304822D0 (en) * 2003-03-03 2003-04-09 Dca Internat Ltd Improvements in and relating to a pen-type injector
EP2210634A1 (en) * 2009-01-22 2010-07-28 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Drug delivery device dose setting mechanism
GB0308267D0 (en) * 2003-04-10 2003-05-14 Dca Design Int Ltd Improvements in and relating to a pen-type injector
US7753879B2 (en) * 2004-01-29 2010-07-13 M2 Group Holdings, Inc. Disposable medicine dispensing device
BR122017011640B8 (pt) * 2004-02-18 2021-06-22 Ares Trading Sa dispositivos de suprimento de medicamento
JP4549079B2 (ja) * 2004-03-05 2010-09-22 パナソニック株式会社 医療用投与器具
DK1732627T3 (da) 2004-03-31 2010-08-16 Lilly Co Eli Injektionsapparat, som har en nålekassette til afgivelse af en farmaceutisk væske
US7927307B2 (en) * 2004-06-09 2011-04-19 Mark Anderson and Associates, Inc. Hypodermic injection system
KR100553384B1 (ko) * 2004-08-02 2006-02-21 (주)모다메디칼 약물 주사 제어 방법 및 장치
CN101010112B (zh) * 2004-09-02 2010-04-21 诺和诺德公司 适于检测药物状态的医用卫生器材
DE602005016952D1 (de) 2004-10-21 2009-11-12 Novo Nordisk As Wählmechanismus für einen drehstift
DE102004063650B4 (de) * 2004-12-31 2022-10-20 Ypsomed Ag Lebensdaueranzeige für eine Vorrichtung zur dosierten Verabreichung eines Produkts
EP1690559A1 (en) 2005-02-14 2006-08-16 Ares Trading S.A. Medication delivery device
EP1690560A1 (en) * 2005-02-14 2006-08-16 Ares Trading S.A. Medication delivery device
CN101115516A (zh) 2005-02-21 2008-01-30 诺和诺德公司 确保注射设备中的电动机的恒速的方法
US20080208142A1 (en) * 2005-02-28 2008-08-28 Novo Nordisk A/S Dose Setting Mechanism for an Injection Device
WO2006105794A1 (en) 2005-04-06 2006-10-12 M 2 Medical A/S An actuator
JP4979686B2 (ja) 2005-04-24 2012-07-18 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 注入デバイス
US7534226B2 (en) 2005-09-26 2009-05-19 M2 Group Holdings, Inc. Dispensing fluid from an infusion pump system
US8057436B2 (en) 2005-09-26 2011-11-15 Asante Solutions, Inc. Dispensing fluid from an infusion pump system
US7794427B2 (en) 2005-09-26 2010-09-14 Asante Solutions, Inc. Operating an infusion pump system
US8551046B2 (en) 2006-09-18 2013-10-08 Asante Solutions, Inc. Dispensing fluid from an infusion pump system
US8409142B2 (en) 2005-09-26 2013-04-02 Asante Solutions, Inc. Operating an infusion pump system
US8105279B2 (en) 2005-09-26 2012-01-31 M2 Group Holdings, Inc. Dispensing fluid from an infusion pump system
WO2007056592A2 (en) 2005-11-08 2007-05-18 M2 Medical A/S Method and system for manual and autonomous control of an infusion pump
DK1951340T4 (en) 2005-11-08 2017-05-22 Bigfoot Biomedical Inc infusion pump
EP1962947A4 (en) * 2005-12-20 2017-06-28 Antares Pharma, Inc. Needle-free injection device
EP1996259B1 (en) 2006-03-10 2012-08-15 Novo Nordisk A/S An injection device and a method of changing a cartridge in the device
CN101400394B (zh) 2006-03-10 2012-07-04 诺沃-诺迪斯克有限公司 具有传动部件的注射装置
WO2007107561A2 (en) 2006-03-20 2007-09-27 Novo Nordisk A/S Determination of position of injection needle
US8994382B2 (en) * 2006-04-12 2015-03-31 Novo Nordisk A/S Absolute position determination of movably mounted member in medication delivery device
US8226618B2 (en) 2006-05-16 2012-07-24 Novo Nordisk A/S Gearing mechanism for an injection device
WO2007132526A1 (ja) * 2006-05-16 2007-11-22 Rorze Corporation シャトル型搬送装置、マイクロプレート供給回収装置、マイクロプレート用ピックアップ装置、マイクロプレート用カセット、及びマイクロプレート用収納棚
EP2374488B1 (en) 2006-05-18 2018-03-21 Novo Nordisk A/S An injection device with mode locking means
EP2037999B1 (en) 2006-07-07 2016-12-28 Proteus Digital Health, Inc. Smart parenteral administration system
WO2008037801A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Novo Nordisk A/S An injection device with electronic detecting means
EP2109474B2 (en) 2007-02-05 2019-01-30 Novo Nordisk A/S Injection button
US8353878B2 (en) 2007-03-23 2013-01-15 Novo Nordisk A/S Injection device comprising a locking nut
US7981102B2 (en) 2007-05-21 2011-07-19 Asante Solutions, Inc. Removable controller for an infusion pump
US7892199B2 (en) 2007-05-21 2011-02-22 Asante Solutions, Inc. Occlusion sensing for an infusion pump
US7794426B2 (en) 2007-05-21 2010-09-14 Asante Solutions, Inc. Infusion pump system with contamination-resistant features
US7833196B2 (en) 2007-05-21 2010-11-16 Asante Solutions, Inc. Illumination instrument for an infusion pump
JP4382115B2 (ja) * 2007-07-10 2009-12-09 株式会社アイカムス・ラボ カートリッジ式液体注入器
EP2190506B1 (en) 2007-08-17 2011-08-17 Novo Nordisk A/S Medical device with value sensor
US7717903B2 (en) 2007-09-06 2010-05-18 M2 Group Holdings, Inc. Operating an infusion pump system
US7828528B2 (en) 2007-09-06 2010-11-09 Asante Solutions, Inc. Occlusion sensing system for infusion pumps
US7935076B2 (en) 2007-09-07 2011-05-03 Asante Solutions, Inc. Activity sensing techniques for an infusion pump system
US8287514B2 (en) 2007-09-07 2012-10-16 Asante Solutions, Inc. Power management techniques for an infusion pump system
US7879026B2 (en) 2007-09-07 2011-02-01 Asante Solutions, Inc. Controlled adjustment of medicine dispensation from an infusion pump device
US8032226B2 (en) 2007-09-07 2011-10-04 Asante Solutions, Inc. User profile backup system for an infusion pump device
EP2211974A4 (en) 2007-10-25 2013-02-27 Proteus Digital Health Inc INFORMATION SYSTEM FOR LIQUID FLOW CHANNEL
US8038037B2 (en) * 2007-10-25 2011-10-18 Innovation Consumer Solutions, LLC Utensil dispenser system
US8419638B2 (en) 2007-11-19 2013-04-16 Proteus Digital Health, Inc. Body-associated fluid transport structure evaluation devices
ATE555822T1 (de) * 2007-12-31 2012-05-15 Novo Nordisk As Elektronisch überwachte injektionsvorrichtung
US7959598B2 (en) 2008-08-20 2011-06-14 Asante Solutions, Inc. Infusion pump systems and methods
CN102202711B (zh) 2008-11-06 2014-06-25 诺沃—诺迪斯克有限公司 电子辅助的药物输送装置
WO2010076275A1 (en) 2008-12-29 2010-07-08 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Medical injection device with electric motor drive control
US9250106B2 (en) 2009-02-27 2016-02-02 Tandem Diabetes Care, Inc. Methods and devices for determination of flow reservoir volume
AU2010217760B2 (en) 2009-02-27 2015-04-09 Tandem Diabetes Care, Inc. Methods and devices for determination of flow reservoir volume
CN101987220B (zh) * 2009-07-30 2013-11-13 德昌电机(深圳)有限公司 用于医疗器械的针头驱动组件
AU2010278894B2 (en) 2009-07-30 2014-01-30 Tandem Diabetes Care, Inc. Infusion pump system with disposable cartridge having pressure venting and pressure feedback
MX2012008922A (es) 2010-02-01 2012-10-05 Proteus Digital Health Inc Sistema de recoleccion de datos.
MY169700A (en) 2010-02-01 2019-05-13 Proteus Digital Health Inc Data gathering system
USD669165S1 (en) 2010-05-27 2012-10-16 Asante Solutions, Inc. Infusion pump
US8852152B2 (en) 2011-02-09 2014-10-07 Asante Solutions, Inc. Infusion pump systems and methods
US8454581B2 (en) 2011-03-16 2013-06-04 Asante Solutions, Inc. Infusion pump systems and methods
JP6050331B2 (ja) * 2011-05-25 2016-12-21 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 投薬インターフェース・センサを有する薬剤送達デバイスおよびこのデバイスを制御する方法
US8585657B2 (en) 2011-06-21 2013-11-19 Asante Solutions, Inc. Dispensing fluid from an infusion pump system
MX2014007375A (es) 2011-12-29 2014-08-22 Novo Nordisk As Jeringa autoinyectora de cuerda basada en resorte de torsion con mecanismo dosificador giratorio de aumento/disminucion.
US9180242B2 (en) 2012-05-17 2015-11-10 Tandem Diabetes Care, Inc. Methods and devices for multiple fluid transfer
WO2014111337A1 (en) 2013-01-15 2014-07-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Supplemental device for attachment to a medical injection device for generating usage reports about use of the injection device in digital image format
US9320851B2 (en) 2013-02-07 2016-04-26 Medizinische Universitaet Graz Infusion arrangement and method
EP2953666B1 (en) * 2013-02-07 2019-09-04 Medizinische Universität Graz Infusion arrangement and method
US9173998B2 (en) 2013-03-14 2015-11-03 Tandem Diabetes Care, Inc. System and method for detecting occlusions in an infusion pump
US9561324B2 (en) 2013-07-19 2017-02-07 Bigfoot Biomedical, Inc. Infusion pump system and method
US10569015B2 (en) 2013-12-02 2020-02-25 Bigfoot Biomedical, Inc. Infusion pump system and method
US9878097B2 (en) 2015-04-29 2018-01-30 Bigfoot Biomedical, Inc. Operating an infusion pump system
CN114053517A (zh) 2016-01-05 2022-02-18 比格福特生物医药公司 操作多模式药物输送系统
US10449294B1 (en) 2016-01-05 2019-10-22 Bigfoot Biomedical, Inc. Operating an infusion pump system
EP3402548B1 (en) 2016-01-14 2025-03-12 Insulet Corporation Occlusion resolution in medication delivery devices, systems, and methods
USD809134S1 (en) 2016-03-10 2018-01-30 Bigfoot Biomedical, Inc. Infusion pump assembly
US10857304B2 (en) 2016-03-25 2020-12-08 Eli Lilly And Company Determination of a dose set and delivered in a medication delivery device
US11266788B2 (en) 2016-04-19 2022-03-08 Eli Lilly And Company Determination of a dose in a medication delivery device using two moving arrays with teeth and a sensor
JP6718554B2 (ja) 2016-08-12 2020-07-08 イーライ リリー アンド カンパニー 薬剤送達デバイスにおける用量の判定
EP3519011A4 (en) 2016-09-27 2020-05-20 Bigfoot Biomedical, Inc. SYSTEMS, DEVICES AND METHODS FOR MEDICATION INJECTION AND DISEASE MANAGEMENT
EP3500161A4 (en) 2016-12-12 2020-01-08 Bigfoot Biomedical, Inc. ALARMS AND ALERTS FOR MEDICATION DELIVERY DEVICES AND RELATED SYSTEMS AND METHODS
USD836769S1 (en) 2016-12-12 2018-12-25 Bigfoot Biomedical, Inc. Insulin delivery controller
AU2017375602B2 (en) 2016-12-15 2020-01-30 Eli Lilly And Company Medication delivery device with sensing system
USD839294S1 (en) 2017-06-16 2019-01-29 Bigfoot Biomedical, Inc. Display screen with graphical user interface for closed-loop medication delivery
US11389088B2 (en) 2017-07-13 2022-07-19 Bigfoot Biomedical, Inc. Multi-scale display of blood glucose information
CN118903385A (zh) 2017-08-24 2024-11-08 诺和诺德股份有限公司 Glp-1组合物及其用途
US20210290491A1 (en) * 2017-10-16 2021-09-23 Eric Campos Chambered dispensing devices and methods
JP7204875B2 (ja) * 2018-07-18 2023-01-16 インスレット コーポレイション 薬剤送出挿入器具およびシステム
CN109498907A (zh) * 2018-11-20 2019-03-22 常州市第二人民医院 一种胰岛素注射笔自动报数装置
PE20230819A1 (es) 2020-02-18 2023-05-19 Novo Nordisk As Composiciones y usos de glp-1
WO2022114267A1 (ko) * 2020-11-26 2022-06-02 메디허브 주식회사 자동주사장치 및 이의 제어방법

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4435173A (en) * 1982-03-05 1984-03-06 Delta Medical Industries Variable rate syringe pump for insulin delivery
NL8701091A (nl) * 1987-05-08 1988-12-01 Spruyt Hillen Bv Injectiepen.
WO1989006145A1 (fr) * 1988-01-07 1989-07-13 Bernard Hazon Dispositif pousse-seringue ambulatoire pour injections parenterales a debit asservi au contenu de la seringue
GB2229497B (en) * 1989-03-10 1992-06-03 Graseby Medical Ltd Infusion pump
US5425716A (en) * 1991-08-09 1995-06-20 Atom Kabushiki Kaisha Infusion apparatus
ATE198159T1 (de) * 1992-10-15 2001-01-15 Gen Hospital Corp Infusionspumpe mit elektronisch ladbarer medikamentenbibliothek
EP0635277B1 (en) * 1993-06-30 2001-11-21 Hamilton Company, Inc. Manual dispensing aid for a syringe
US5505697A (en) * 1994-01-14 1996-04-09 Mckinnon, Jr.; Charles N. Electrically powered jet injector

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002143183A (ja) * 2000-11-09 2002-05-21 Morita Mfg Co Ltd 歯科用充填器および歯科用装填具
JP2004521681A (ja) * 2000-12-22 2004-07-22 ディーシーエー デザイン インターナショナル リミテッド 電子制御ユニットを具備するペン型注入装置
JP2011062538A (ja) * 2000-12-22 2011-03-31 Dca Design Internatl Ltd 識別手段を有する薬剤カートリッジ
US8926553B2 (en) 2000-12-22 2015-01-06 Christopher Nigel Langley Pen-type injector having an electronic control unit
JP2010104797A (ja) * 2001-03-27 2010-05-13 Dca Design Internatl Ltd 注入装置のための駆動機構および注入装置
JP2008523930A (ja) * 2004-12-31 2008-07-10 テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト 製剤の投薬分の投与装置用実時間ディスプレイ
JP2014516701A (ja) * 2011-05-25 2014-07-17 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング カートリッジ・センサとカートリッジ・ホルダ・ドア・センサとを有する薬剤送達デバイスおよびこのデバイスを制御する方法
US11419986B2 (en) 2012-08-03 2022-08-23 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Supplemental device for attachment to an injection device
JP2016502901A (ja) * 2013-01-14 2016-02-01 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 付属駆動装置(accessorydrive)を含む薬物送達デバイスの駆動機構
US10112016B2 (en) 2013-01-14 2018-10-30 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Drive mechanism of a drug delivery device comprising an accessory drive
US10695502B2 (en) 2013-01-14 2020-06-30 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Drive mechanism of a drug delivery device comprising an accessory drive
US11406760B2 (en) 2015-12-30 2022-08-09 Ascendis Pharma A/S Auto injector with charger safety
US11607496B2 (en) 2015-12-30 2023-03-21 Ascendis Pharma A/S Front loaded auto injector for administering a medicament
US11179524B2 (en) 2015-12-30 2021-11-23 Ascendis Pharma A/S Auto injector with detection of used cartridge and associated method
US11351305B2 (en) 2015-12-30 2022-06-07 Ascendis Pharma A/S Auto injector with temperature control
JP7104831B2 (ja) 2015-12-30 2022-07-21 アセンディス ファーマ エー/エス 使用済みカートリッジの検出を備える自動注射器および関連の方法
JP7657283B2 (ja) 2015-12-30 2025-04-04 アセンディス ファーマ エー/エス 使用済みカートリッジの検出を備える自動注射器および関連の方法
JP2019500992A (ja) * 2015-12-30 2019-01-17 アセンディス ファーマ エー/エス 使用済みカートリッジの検出を備える自動注射器および関連の方法
JP2022130728A (ja) * 2015-12-30 2022-09-06 アセンディス ファーマ エー/エス 使用済みカートリッジの検出を備える自動注射器および関連の方法
US11517673B2 (en) 2015-12-30 2022-12-06 Ascendis Pharma A/S Auto injector with adaptable air-shot mechanism
US12226616B2 (en) 2015-12-30 2025-02-18 Ascendis Pharma A/S Auto injector with adaptable air-shot mechanism
US11524115B2 (en) 2015-12-30 2022-12-13 Ascendis Pharma A/S Auto injector with cartridge locking system
JP2021107027A (ja) * 2015-12-30 2021-07-29 アセンディス ファーマ エー/エス 使用済みカートリッジの検出を備える自動注射器および関連の方法
US12005241B2 (en) 2015-12-30 2024-06-11 Ascendis Pharma A/S Auto injector with detection of used cartridge and associated method
US11738147B2 (en) 2015-12-30 2023-08-29 Ascendis Pharma A/S Auto injector with charger safety
JP7335072B2 (ja) 2015-12-30 2023-08-29 アセンディス ファーマ エー/エス 使用済みカートリッジの検出を備える自動注射器および関連の方法
JP7411736B2 (ja) 2015-12-30 2024-01-11 アセンディス ファーマ エー/エス 使用済みカートリッジの検出を備える自動注射器および関連の方法
US11969581B2 (en) 2015-12-30 2024-04-30 Ascendis Pharma A/S Auto injector with adaptable air-shot mechanism
US11684724B2 (en) 2017-05-23 2023-06-27 Ascendis Pharma A/S Auto injector with variable plunger force
US12251541B2 (en) 2017-05-23 2025-03-18 Ascendis Pharma A/S Auto injector with variable plunger force
JP7186181B2 (ja) 2017-12-08 2022-12-08 藤森工業株式会社 包装体
JPWO2019111940A1 (ja) * 2017-12-08 2020-11-26 藤森工業株式会社 包装体

Also Published As

Publication number Publication date
AU722234B2 (en) 2000-07-27
HUP9904033A2 (hu) 2000-04-28
DE69729300T2 (de) 2005-08-04
EP0910419B1 (en) 2004-05-26
US5928201A (en) 1999-07-27
CA2258308A1 (en) 1998-01-15
UA41504C2 (uk) 2001-09-17
WO1998001168A3 (en) 1998-03-05
WO1998001168A2 (en) 1998-01-15
US6340357B1 (en) 2002-01-22
JP4187794B2 (ja) 2008-11-26
ATE267621T1 (de) 2004-06-15
BR9710207A (pt) 1999-11-09
NO990024D0 (no) 1999-01-04
DE69729300D1 (de) 2004-07-01
AU3253497A (en) 1998-02-02
NO990024L (no) 1999-01-28
EP0910419A2 (en) 1999-04-28
IL127586A0 (en) 1999-10-28
PL330817A1 (en) 1999-06-07
KR20000022349A (ko) 2000-04-25
CZ433798A3 (cs) 1999-05-12
HUP9904033A3 (en) 2000-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000513973A (ja) 用量設定装置
CA2430922C (en) Pen-type injector having an electronic control unit
EP2125081B1 (en) An injection device comprising a locking nut
JP5717649B2 (ja) 電動モータ駆動制御を備える医療注射デバイス
US5176502A (en) Syringe pump and the like for delivering medication
US6966895B2 (en) Syringe pumps
JP2000506054A (ja) 設定用量の電子表示付注射装置
JPH03504807A (ja) 非経口的な注射のために注射器の内容量によって流出量をサーボ制御する救急用注射器押し部材装置
MXPA04005897A (es) Mejoras en y relacionadas co un aparato de inyeccion de medicamentos.
AU2002216232A1 (en) Pen-type injector having an electronic control unit
WO2010142598A2 (en) Electronically monitored injection device
MXPA99000240A (en) Device for fixing a do
AU2002216234A1 (en) Pen -type injector having an electronic control unit

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070808

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080411

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080702

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080819

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees