講談社からのお知らせ
600件
年次で絞り込む :
-
2025.10.01
賞・顕彰関連情報 NEW-
第47回「野間文芸新人賞」候補作品のお知らせ
-
詳しくはこちらをご覧ください。
-
-
2025.10.01
サイトからのお知らせ NEW-
【会社見学をお考えの先生へ】2025年12月までの見学を受付中です(※注意事項あり)
-
【会社見学をお考えの先生へ】
現在、2025年12月までの見学を受付中です。見学についてはこちらのPDFをダウンロードしてお申し込みください。
12月25日(木)から、2026年1月6日(火)までは、会社見学はお休みです。ご注意をお願いします。
会社入口にて、消毒薬の設置、顔認証検温装置の設置は継続しております。よろしければご活用ください。参加者のマスクの着用につきましては、個人の判断に委ねることといたします。
窓口電話番号が 変更となっております。詳しくはPDFをご確認ください。
-
-
2025.09.24
プレスリリース-
KODANSHA|HERALBONYのプロジェクトがアニメ『攻殻機動隊 SAC_2045』のタチコマとコラボします。
-
米国・NYで10月4日(現地時間)から開催されるKODANSHA HOUSEにて、オリジナルアートでラッピングされたタチコマを展示します。
詳しくはこちらをご覧ください
-
-
2025.09.17
プレスリリース-
はやみねかおる『怪盗クイーン』「RD(アール・ディー)育成プロジェクト」公開のお知らせ
-
人気児童文学作家はやみねかおる氏の人気シリーズ『怪盗クイーン』に登場する人工知能キャラクター「RD」を、チャット形式で実際に対話が可能なサービスとして、公式ファンクラブサイト「赤い夢学園」内で公開いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください。
-
-
2025.09.11
プレスリリース-
10月4日~19日(現地)、NYのSoHoに講談社の人気漫画の世界を体験できる没入型ポップアップイベント「KODANSHA HOUSE」が、昨年よりもパワーアップしてオープンします。
-
今年はアニメ『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』の冒頭シーンを再現した体験ブースや作家のサイン会・トークイベントに加え、現役の漫画編集者が渡米して現地の漫画クリエイターと直接打ち合わせする「海外出張編集部」を実施します。
詳しくはこちらをご覧ください。
-
-
2025.09.01
サイトからのお知らせ-
「Roblox」とのパートナーシップリリースの続報 北米にて「Roblox Licenses Catalog」の詳細を発表
-
世界最大級のオンラインUGCプラットフォーム「Roblox」が提供する新ライセンスシステム「Licenses Catalog」への参画を2025年7月に発表いたしました。
第1弾として、『ブルーロック』と『転生したらスライムだった件』の2タイトルが参画いたします。
この詳細を9月5日~6日(現地時間)にカリフォルニア州サンノゼで開催される「Roblox Developers Conference 2025(RDC 2025)」にて発表いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
-
-
2025.07.18
プレスリリース-
「Roblox」による新たなライセンスシステムにローンチパートナーとして参画のお知らせ
-
世界的なオンラインゲーミングプラットフォーム「Roblox」による新たなライセンスシステムに、Netflix、Lionsgate、SEGA とともに4社でローンチパートナーとして参画いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください。
-
-
2025.07.18
プレスリリース-
リバプールFC来日!! 「Where Impossible Happens」展開催のお知らせ
-
-
2025.07.17
賞・顕彰関連情報-
第47回「講談社 本田靖春ノンフィクション賞」 第41回「講談社科学出版賞」 決定のお知らせ
-
-
2025.07.09
プレスリリース-
ロシアにおける著作権侵害案件に関する訴訟終結のお知らせ
-
-
2025.06.23
プレスリリース-
「講談社ビーシー」「講談社エディトリアル」 統合のお知らせ
-
いずれも講談社の100%子会社である「株式会社講談社ビーシー」と「株式会社講談社エディトリアル」は、2025年12月1日をもちまして統合することになりましたので、お知らせいたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
-
-
2025.06.06
賞・顕彰関連情報-
令和7年度(第41回)「講談社科学出版賞」 最終候補作品決定のお知らせ
-