WO2013024828A1 - モータ制御装置及びそれを用いた作業機械 - Google Patents
モータ制御装置及びそれを用いた作業機械 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2013024828A1 WO2013024828A1 PCT/JP2012/070556 JP2012070556W WO2013024828A1 WO 2013024828 A1 WO2013024828 A1 WO 2013024828A1 JP 2012070556 W JP2012070556 W JP 2012070556W WO 2013024828 A1 WO2013024828 A1 WO 2013024828A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- value
- motor
- torque
- axis
- estimated
- Prior art date
Links
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 132
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 86
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 85
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 39
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 6
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P21/00—Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
- H02P21/14—Estimation or adaptation of machine parameters, e.g. flux, current or voltage
- H02P21/20—Estimation of torque
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L15/00—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
- B60L15/20—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L15/00—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
- B60L15/20—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
- B60L15/2009—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for braking
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L3/00—Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
- B60L3/0023—Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
- B60L3/003—Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to inverters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L7/00—Electrodynamic brake systems for vehicles in general
- B60L7/10—Dynamic electric regenerative braking
- B60L7/14—Dynamic electric regenerative braking for vehicles propelled by AC motors
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P21/00—Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
- H02P21/14—Estimation or adaptation of machine parameters, e.g. flux, current or voltage
- H02P21/18—Estimation of position or speed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2200/00—Type of vehicles
- B60L2200/40—Working vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2200/00—Type of vehicles
- B60L2200/40—Working vehicles
- B60L2200/42—Fork lift trucks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2210/00—Converter types
- B60L2210/40—DC to AC converters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2220/00—Electrical machine types; Structures or applications thereof
- B60L2220/10—Electrical machine types
- B60L2220/14—Synchronous machines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2240/00—Control parameters of input or output; Target parameters
- B60L2240/10—Vehicle control parameters
- B60L2240/12—Speed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2240/00—Control parameters of input or output; Target parameters
- B60L2240/40—Drive Train control parameters
- B60L2240/42—Drive Train control parameters related to electric machines
- B60L2240/421—Speed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2240/00—Control parameters of input or output; Target parameters
- B60L2240/40—Drive Train control parameters
- B60L2240/42—Drive Train control parameters related to electric machines
- B60L2240/423—Torque
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2240/00—Control parameters of input or output; Target parameters
- B60L2240/40—Drive Train control parameters
- B60L2240/44—Drive Train control parameters related to combustion engines
- B60L2240/441—Speed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2240/00—Control parameters of input or output; Target parameters
- B60L2240/40—Drive Train control parameters
- B60L2240/44—Drive Train control parameters related to combustion engines
- B60L2240/443—Torque
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2260/00—Operating Modes
- B60L2260/40—Control modes
- B60L2260/44—Control modes by parameter estimation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/64—Electric machine technologies in electromobility
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
Definitions
- the present invention relates to a motor control device and a working machine using the same, and more particularly to a motor control device suitable for torque control of a permanent magnet synchronous motor and a working machine using the same.
- a motor control device that performs torque control includes a motor constant calculation unit that calculates an electric constant of the motor, and setting of the electric constant defined on one of two orthogonal axes (d axis and q axis) It is known to correct a value by a functional equation using a state variable defined on the same axis and a functional equation using a state variable defined on the other axis (for example, Patent Document 1).
- the electrical constant of the permanent magnet synchronous motor can be set more simply.
- the accurate electrical constant for torque control more accurate torque control becomes possible even at high torque, and the motor can be driven with high response and high efficiency.
- An object of the present invention is to provide a motor control device capable of highly accurate torque control, and a working machine using the same, which compensates including a setting error of a motor constant.
- the current command value determined from the torque command value to the motor matches the current detection value for the current supplied to the motor via the power converter.
- the motor control device has a control unit that controls the current supplied to the motor, and the control unit estimates a torque output from the motor, and the estimated torque value of the motor is the same. The current supplied to the motor is controlled to match the torque command value.
- the control unit is a torque estimation operation unit that estimates the torque output by the motor, d-axis and q-axis current command values, and d-axis and q-axis current detection values , A voltage vector operation unit that calculates d-axis and q-axis voltage command values based on the estimated speed value and the set value of the motor constant, and d-axis and q-axis voltage command values output by the voltage vector operation unit.
- phase error that is a deviation between the estimated value of the rotational phase of the motor and the rotational phase value of the motor based on the estimated speed value, the detected values of the d-axis and q-axis current values, and the set value of the motor constant
- a phase for calculating a command value of a phase error from a deviation between the torque estimated value estimated by the torque estimation calculating unit and the torque command value is provided such that the phase error estimated value output from the phase error estimation operation unit matches the command value for the phase error output from the difference instruction operation unit. It is a thing.
- the torque estimation operation unit multiplies the d-axis voltage command value by the d-axis current detection value, the q-axis voltage command value, and the q-axis current detection value.
- the result obtained by dividing the subtraction value by the estimated speed value is calculated by multiplying the result by a constant.
- the phase error estimation calculation unit multiplies the integral gain by the deviation between the torque estimated value estimated by the torque estimation calculation unit and the torque command value and performs integration calculation.
- the command value of the phase error is calculated.
- the torque estimation operation unit multiplies, for each of the three phases, the three-phase voltage command value for the power converter and the three-phase current detection value.
- the second power signal obtained by multiplying the resistance value of the motor by the value obtained by squaring the three-phase current detection value for each phase from the first power signal obtained by adding the multiplication value is subtracted
- the result obtained by dividing the subtraction value by the estimated speed value is calculated by multiplying a constant.
- the torque estimation operation unit is configured to calculate the d axis and the d axis from a first power signal obtained by multiplying a direct current voltage and a direct current of the power converter by a constant.
- the value obtained by squaring the q-axis current detection values respectively and subtracting the second power signal multiplied by the resistance value of the motor to the value obtained by adding them to the result of dividing the subtraction value by the estimated speed value is a constant
- the control unit is a torque estimation operation unit that estimates the torque output by the motor, d-axis and q-axis current command values, and d-axis and q-axis current detection values
- a voltage vector computing unit that computes d-axis and q-axis voltage command values based on the estimated value of the speed and the motor constant, and the torque estimate value and the torque command value estimated by the torque estimation computing unit
- phase error estimation operation unit that outputs a phase error estimated value, and a phase error estimation operation unit that outputs a phase error estimated value so that the phase error command value output by the phase error instruction operation unit becomes zero;
- the q-axis inductance correction operation unit performs integration operation by multiplying the deviation between the torque estimated value estimated by the torque estimation operation unit and the torque command value by an integral gain. Then, the q-axis inductance correction value is calculated.
- a current command value obtained from a torque command value for a permanent magnet synchronous motor is supplied to the permanent magnet synchronous motor via a power converter.
- a second torque command value is calculated so that the torque estimated value obtained from the power information of the power converter matches the first torque command value given from the host controller, and the second torque command value is calculated.
- the torque control is performed.
- a position detector for detecting the magnetic pole position of the permanent magnet synchronous motor is provided, and the control unit detects the velocity calculated from the magnetic pole position detected by the position detector. Calculates the d-axis and q-axis voltage command values according to the value, the d-axis and q-axis current command values determined from the second torque command value, the current detection value, and the motor constant setting value The output voltage of the power converter is controlled.
- the control unit determines the d-axis and q-axis current command values obtained from the second torque command value, the current detection value, the speed estimated value, and the motor constant. Calculation of the d-axis and q-axis voltage command values in accordance with the set value of d), the output voltage of the power converter is controlled, and the rotational phase estimated value determined by integrating the speed estimated value and the permanent magnet synchronous motor The speed estimated value is calculated so that a phase error, which is a deviation from the rotational phase value of H, matches the command value of the phase error.
- the control unit includes a torque estimated value calculation unit that calculates the torque estimated value, and the torque estimated value calculation unit calculates a d-axis voltage command value and a current detection value.
- the permanent magnet synchronous motor according to the first electric power signal obtained by adding the multiplication value of q, the voltage command value of q axis and the multiplication value of current detection value to an addition value obtained by squaring the current detection values of d axis and q axis.
- the torque estimated value is calculated by subtracting the second power signal multiplied by the resistance value of the above and dividing the subtracted value by the speed estimated value and multiplying the result by a constant.
- the control unit includes a torque estimated value calculation unit that calculates the torque estimated value, and the torque estimated value calculation unit is configured to calculate a DC voltage and a DC current of the power converter.
- the second power signal obtained by multiplying the resistance value of the motor by the addition value obtained by squaring the current detection value of each of the three phases is subtracted from the first power signal obtained by multiplying the constant by the result of multiplication of The result of dividing the subtraction value by the speed estimation value is multiplied by a constant to calculate the torque estimation value.
- the control unit includes a torque estimated value calculating unit that calculates the torque estimated value, and the torque estimated value calculating unit calculates the DC voltage and the DC current of the power converter.
- the second electric power detection value of the d axis and the q axis is respectively squared from the first power signal obtained by multiplying the result of multiplication by a constant, and the value obtained by adding them is multiplied by the resistance value of the permanent magnet synchronous motor.
- the power estimated value is calculated by subtracting the power signal of 2 and dividing the reduced value by the speed estimated value by a constant.
- the deviation between the first torque command value and the torque output value given from the host controller is proportional to the square of the current value of the permanent magnet synchronous motor, and the motor speed Is inversely proportional to
- the present invention converts a permanent magnet synchronous motor and a direct current into a three-phase alternating current and supplies the same to the permanent magnet synchronous motor to output torque of the permanent magnet synchronous motor. And a current command value obtained from a torque command value for the permanent magnet synchronous motor, which matches the current detection value for the current supplied to the permanent magnet synchronous motor via the power converter.
- the control unit is configured to control the power of the power converter to a first torque command value provided from a host control device.
- the second torque command value is calculated so that the torque estimated values obtained from the information coincide with each other, and torque control is performed in accordance with the second torque command value.
- the working machine is a wheel loader
- the wheel loader as the permanent magnet synchronous motor, includes a traveling drive motor for driving wheels and an assist motor for assisting the engine.
- the motor control device for controlling the traveling drive motor includes the control unit according to (10), and the motor control device for controlling the assist motor includes the control unit according to (11). It is a thing.
- the work machine is a wheel loader
- the wheel loader as the permanent magnet synchronous motor, includes a traveling drive motor for driving wheels and an assist motor for assisting the engine.
- a motor control device for controlling the traveling drive motor and a motor control device for controlling the assist motor include the control unit according to (10).
- the working machine is a hydraulic shovel
- the hydraulic shovel is a permanent magnet synchronous motor, and a swing motor that turns an upper swing body with respect to a lower traveling body
- the motor control device for controlling the swing motor includes an assist motor for assisting the engine, and the motor control device for controlling the assist motor includes the control unit for controlling the assist motor. It is something which is equipped with a part.
- the working machine is a hydraulic shovel
- the hydraulic shovel is a permanent magnet synchronous motor, and a swing motor that turns an upper swing body with respect to a lower traveling body
- a motor control device for controlling the swing motor and a motor control device for controlling the assist motor include an assist motor for assisting the engine, and the control unit according to (10).
- FIG. 12 is a diagram showing an alternating current motor current in a motor drive system using a conventional motor control device.
- the motor drive system using the conventional motor control apparatus it is a figure which shows the relationship of a phase error. It is operation
- FIG. 7 is a diagram showing an output torque when the torque command is changed by 100% in the motor drive system using the motor control device according to the first embodiment of the present invention.
- FIG. 2 is a diagram showing motor current in the motor drive system using the motor control device according to the first embodiment of the present invention.
- FIG. 6 is a diagram showing a relationship of phase errors in the motor drive system using the motor control device according to the first embodiment of the present invention. It is explanatory drawing of the other structure of the torque estimation calculating part used for the motor control apparatus by the 1st Embodiment of this invention.
- the configuration of a motor drive system using a motor control device will be described. It is operation
- the configuration of a motor drive system using a motor control device according to a third embodiment of the present invention will be described. It is operation
- FIG. 10 is a diagram showing an output torque when the torque command is changed by 100% steps when there is no error in the set value of the motor constant.
- FIG. 10 is a diagram showing an output torque when the torque command is changed by 100% steps when there is an error in the set value of the motor constant.
- FIG. 10 is a diagram showing an output torque when the torque command is changed by 100% steps when there is no error in the set value of the motor constant.
- FIG. 10 is a diagram showing an output torque when the torque command is changed by 100% steps when there is an error in the set value of the motor constant.
- movement explanatory drawing of the torque estimation calculating part used for the motor control apparatus by the 4th Embodiment of this invention it is a figure which shows the motor current of alternating current.
- FIG. 1 illustrates the configuration of a motor drive system using a motor control device according to a first embodiment of the present invention.
- the motor drive system according to the present embodiment includes a motor control device 100, a power converter INV, a permanent magnet synchronous motor (PM motor; AC motor) MOT, and a torque command setting unit TS.
- a permanent magnet synchronous motor (PM motor; AC motor) MOT is composed of a rotor provided with permanent magnets and field windings, and a stator provided with armature windings.
- the permanent magnet synchronous motor MOT outputs a torque obtained by combining a torque component by the magnetic flux of the permanent magnet and a torque component by the inductance of the armature winding.
- the permanent magnet synchronous motor MOT is a motor used for a work vehicle as described later with reference to FIG.
- the motor control device 100 of the present embodiment is used to control the motor MOT.
- Power converter INV converts a DC voltage supplied from DC power supply B into a three-phase AC voltage based on voltage command values Vu *, Vv *, Vw * of three-phase AC, and supplies it to permanent magnet synchronous motor MOT. And change the output torque of the permanent magnet synchronous motor MOT.
- the current detector SI detects three-phase alternating current Iu, Iv, Iw of the permanent magnet synchronous motor MOT.
- the torque command setting unit TS outputs, to the motor control device 100, a torque command value ⁇ * that is a command value of the torque output by the permanent magnet synchronous motor MOT.
- the torque command value ⁇ * is a value of “positive / negative polarity” including “zero”.
- the torque command setting unit TS is provided in the upper control device for the motor control device 100.
- Motor control apparatus 100 includes coordinate conversion unit 110, phase error estimation calculation unit 115, torque estimation calculation unit 120, phase error command calculation unit 125, speed estimation calculation unit 130, phase calculation unit 135, and d axis.
- Coordinate conversion unit 110 detects current detection values Iuc, Ivc, Iwc, which are values detected by current detector SI of three-phase AC currents Iu, Iv, Iw supplied to permanent magnet synchronous motor MOT, and phase operation unit 135. From the estimated value ⁇ dc of the estimated rotational phase, the current detection values Idc and Iqc of the d axis and the q axis are output.
- Phase error estimation operation unit 115 calculates voltage command values Vdc * and Vqc * output from voltage vector operation unit 160, estimated speed value ⁇ ⁇ estimated by speed estimation operation unit 130, and current output from coordinate conversion unit 110.
- the electrical constants (R, Ld, Lq, Ke) are held as set values inside the phase error estimation calculation unit 115.
- values of the electric constants (R, Ld, Lq, Ke) design values of the permanent magnet synchronous motor MOT driven and controlled by the motor control device 100 of the present embodiment are set and held.
- the values of the electric constants (R, Ld, Lq, Ke) of the individual permanent magnet synchronous motors MOT actually used are the design values of the electric constants (R, Ld, Lq, Ke) of the permanent magnet synchronous motor MOT.
- the difference between the two, and the difference between the electric constant (R, Ld, Lq, Ke) of the permanent magnet synchronous motor MOT and the setting value caused by the change with time are torques described below. It is compensated by using the estimation operation unit 120 and the phase error command operation unit 125.
- Torque estimation operation unit 120 detects voltage command values Vdc * and Vqc * output from voltage vector operation unit 160, estimated speed value ⁇ ⁇ estimated by speed estimation operation unit 130, and current detection output from coordinate conversion unit 110. The output torque is estimated using the values Idc and Iqc, and a torque estimated value ⁇ ⁇ is output.
- the difference calculation unit DF1 calculates a deviation ( ⁇ * ⁇ ⁇ ) between the torque command value ⁇ * output from the torque command setting unit TS and the torque estimated value ⁇ ⁇ calculated by the torque estimation calculation unit 120.
- the phase error command calculation unit 125 performs proportional / integral calculation of the deviation ( ⁇ * ⁇ ⁇ ) output from the difference calculation unit DF1, and outputs the output value as the phase error command value ⁇ c *.
- Difference operation unit DF2 calculates the difference ( ⁇ c * ⁇ ) between the phase error ⁇ output from phase error estimation operation unit 115 and the command value ⁇ c * of the phase error output from phase error instruction operation unit 125, and the output Do.
- the speed estimation operation unit 130 sets the phase error to the command value ⁇ c * of the phase error output from the phase error command operation unit 125 such that the difference ( ⁇ c * ⁇ ) output by the difference operation unit DF2 becomes zero.
- the estimated speed value ⁇ ⁇ is output so that the estimated value ⁇ c of the phase error output from the command calculation unit 125 matches.
- the estimated value of the phase error .DELTA..theta.c matches the command value .DELTA..theta.c * of the phase error
- the command value .DELTA..theta.c * of the phase error and the estimated value .DELTA..theta.c of the phase error exactly match.
- the case where the estimated value ⁇ c of the phase error is within an allowable range with respect to the command value ⁇ c * of the phase error is included.
- the phase calculation unit 135 integrates the estimated speed value ⁇ ⁇ calculated by the speed estimation calculation unit 130, and outputs the obtained estimated value ⁇ dc of the rotational phase to the coordinate conversion units 110 and 165.
- the d-axis current command setting unit 140 outputs a d-axis current command value Id * that is a value of “zero” or “negative polarity”.
- Current command conversion operation unit 145 calculates torque command value ⁇ * from torque command setting unit TS, d-axis current command value Id * output from d-axis current command setting unit 140, and an electric constant of permanent magnet synchronous motor MOT. Using (Ld, Lq, Ke), the q-axis current command value Iq * is calculated. Here, the electric constants (Ld, Lq, Ke) are held as set values inside the current command conversion calculation unit 145. As values of the electrical constants (Ld, Lq, Ke), design values of the permanent magnet synchronous motor MOT driven and controlled by the motor control device 100 of the present embodiment are set and held.
- the difference calculation unit DF3 calculates a deviation (Id * -Idc) between the first d-axis current command value Id * output from the d-axis current command setting unit 140 and the current detection value Idc output from the coordinate conversion unit 110. calculate.
- the d-axis current control calculation unit 150 outputs a second d-axis current command value Id ** from the deviation (Id * -Idc) calculated by the difference calculation unit DF3.
- the difference calculation unit DF4 calculates a deviation (Iq * ⁇ Iqc) between the first q-axis current command value Iq * output from the current command conversion calculation unit 145 and the current detection value Iqc output from the coordinate conversion unit 110. Do.
- the q-axis current control calculation unit 155 outputs a second q-axis current command value Iq ** from the deviation (Iq * -Iqc) calculated by the difference calculation unit DF4.
- Voltage vector operation unit 160 outputs a second d-axis current command value Id ** output from d-axis current control operation unit 150 and a second q-axis current command value output from q-axis current control operation unit 155.
- the d-axis and q-axis voltage command values Vdc * are calculated based on Iq **, estimated speed value ⁇ ⁇ , and electric constants (R, Ld, Lq, Ke) of permanent magnet synchronous motor MOT set in advance. , Vqc * are output respectively.
- the coordinate conversion unit 165 generates a voltage command value Vu * of three-phase alternating current from the voltage command values Vdc * and Vqc * output from the voltage vector calculation unit 160 and the estimated value ⁇ dc of the rotational phase estimated by the phase calculation unit 135. Output Vv * and Vw * respectively.
- the q-axis current command value Iq * obtained from the torque command value ⁇ * for the motor and the set d-axis current command value Id * are supplied to the motor via the power converter.
- the current supplied to the motor is controlled to match the d-axis and q-axis current detection values Idc, Iqc with respect to the currents Iu, Iv, Iw.
- d-axis and q-axis current command values Id * and Iq * match the d-axis and q-axis current detection values Idc, Iqc” means the d-axis and q-axis current detection values Idc, Iqc.
- d-axis and q-axis current command values Id * and Iq * exactly match, as well as to d-axis and q-axis current command values Id * for d-axis and q-axis current detection values Idc and Iqc. , Iq * are also included in the allowable range.
- the above feedback control controls the current supplied to the motor such that the torque of the motor matches the torque command value. However, if there is an error in the motor constant, the torque value actually output from the motor will be different from the torque command value.
- the output torque ⁇ of the permanent magnet synchronous motor MOT can be expressed by the following equation (1).
- Pm pole number of motor
- Ke power generation coefficient
- Ld inductance of d axis
- Lq inductance of q axis
- Id d axis current of motor
- Iq q axis current of motor.
- equation (3) is obtained.
- the q-axis inductance Lq has a relationship with the d-axis inductance Ld as shown in equation (5),
- the second d-axis and q-axis current command values Id **, Iq **, the estimated speed value ⁇ ⁇ and the electric constants (R, Ld, Lq, Ke) are obtained.
- the d-axis and q-axis voltage command values Vdc * and Vqc *, which are calculated using the set values, are expressed by Equation (6).
- the motor applied voltages Vd and Vq for the d axis and the q axis can be expressed by the equation (8) when expressed using the phase error ⁇ , the current detection values Idc and Iqc, and the motor constant.
- the phase error estimation calculation unit 115 calculates the phase difference estimated value ⁇ c according to the equation (10) using the d-axis and q-axis current detection values Idc and Iqc, the speed estimated value ⁇ ⁇ , and the motor constant. Do.
- equation (11) is obtained by substituting equation (6) and equation (9) into equation (10).
- Equation (13) can be obtained by rearranging the phase error ⁇ in Equation (12).
- FIG. 2 is an explanatory view of fluctuation of output torque in a motor drive system using a conventional motor control device.
- the command value ⁇ c * of the phase error is “0”, and the motor constant setting value Lq * for the q-axis inductance set in the “voltage vector operation unit 160” and the “phase error estimation operation unit 115”. Is set by the relationship of Lq *> Lq (direction in which the output torque decreases).
- FIG. 2 (A) shows the output torque ⁇ when the torque command ⁇ * is changed by 100% step
- FIG. 2 (B) shows the AC motor current Iu
- FIG. 2 (C) shows the phase error ⁇ . Show the relationship.
- torque command ⁇ * is given 100% as shown by a broken line in FIG. 2A, as shown in FIG. 2B, 100% of AC motor current Iu is also generated.
- the phase error ⁇ is, for example, ⁇ 30 (deg) steadily generated as shown in FIG. 2 (C). Therefore, the actual output torque ⁇ is reduced to, for example, 80% as shown in FIG. 2 (A).
- FIG. 3 is an operation explanatory view of a torque estimation calculation unit used in the motor control device according to the first embodiment of the present invention.
- FIG. 4 is an operation explanatory diagram of a phase error command calculation unit used in the motor control device according to the first embodiment of the present invention.
- the “torque estimation operation unit 120” illustrated in FIG. 3 performs an estimation operation of the output torque ⁇ using the operation value Pc of the active power of equation (15).
- phase error command calculation unit 125 the integral gain is obtained for the deviation between the torque command ⁇ * and the output torque estimated value ⁇ ⁇ so that the output torque estimated value ⁇ ⁇ follows the torque command ⁇ *. Integral operation (or proportional plus integral operation) is performed by multiplying A, and a command value ⁇ c * of ⁇ phase error is created.
- the speed estimation calculation unit 130 calculates the ⁇ degree estimated value ⁇ ⁇ such that the estimated value ⁇ c of the phase error matches the command value ⁇ c *.
- FIG. 5 is an explanatory view of the fluctuation of the output torque in the motor drive system using the motor control device according to the first embodiment of the present invention.
- Lq * set in the “voltage vector operation unit 160” and the “phase error estimation operation unit 115” is set in the relationship of Lq *> Lq (the same condition as FIG. 2).
- FIG. 5A shows the output torque ⁇ when the torque command ⁇ * is changed by 100% step
- FIG. 5B shows the motor current Iu
- FIG. 5C shows the relationship of the phase error ⁇ . It shows.
- the torque command ⁇ * is given 100% as shown by the broken line in FIG. 5A, but from the point of time t1, the command of phase error shown by the broken line in FIG.
- the value ⁇ c ⁇ is steadily generated, for example, +20 (deg), and by advancing the phase of the control axis, the actual phase error ⁇ becomes “zero”, and as shown in FIG. Output torque of 100% can be achieved.
- FIG. 6 is an explanatory diagram of another configuration of the torque estimation calculation unit used in the motor control device according to the first embodiment of the present invention.
- the torque estimation operation unit 120 performs the estimation operation using the voltage command values of the d axis and the q axis and the current detection value, but instead, the configuration shown in FIG. It is a thing. That is, torque estimation operation unit 120a calculates and calculates output torque ⁇ using voltage command values (Vu *, Vv *, Vw *) of three phases and current detection values (Iuc, Ivc, Iwc) of three phases. I do.
- the phase error of the position sensorless control system (the phase difference between the reference axis of control and the magnetic flux axis of the motor) Even if an error occurs in the q-axis inductance set in the estimation calculation, the torque command value is calculated by calculating the phase error command value so that the torque estimated value calculated from the active power value matches the torque command value.
- the output torque of the street can be realized. As described above, it is possible to compensate for the setting error of the motor constant as well as the torque control with high accuracy.
- FIG. 7 illustrates the configuration of a motor drive system using a motor control device according to a second embodiment of the present invention.
- FIG. 8 is an operation explanatory diagram of a torque estimation calculation unit used in the motor control device according to the second embodiment of the present invention.
- the motor control device 100a of this embodiment is different from the motor control device 100 shown in FIG. 1 in that a torque estimation operation unit 120b is provided instead of the torque estimation operation unit 120 in the motor control device 100 of FIG. That's the point I
- the DC power supply B supplies a DC voltage to the power converter INV, and outputs a DC voltage EDC and a DC current IDC to the torque estimation calculation unit 120b.
- Torque estimation operation unit 120 b estimates output torque ⁇ ⁇ using power converter information (EDC, IDC), d-axis and q-axis current detection values (Idc, Iqc), and estimated speed value ⁇ ⁇ . Perform an operation.
- torque estimation operation unit 120 shown in FIG. 1 performs the estimation operation of output torque using voltage / current information of the control system
- torque estimation operation unit 120 b is a DC converter of the power converter. The calculation of the output torque is performed using the information of the voltage and the direct current.
- the torque estimation operation unit 120 b performs the operation of the following equation (18),
- the output torque ⁇ of equation (4) can be estimated with high accuracy, as in equation (16).
- FIG. 9 illustrates the configuration of a motor drive system using a motor control device according to a third embodiment of the present invention.
- FIG. 10 is an operation explanatory diagram of the q-axis inductance correction operation unit used in the motor control device according to the third embodiment of the present invention.
- FIG. 11 is an operation explanatory diagram of a phase error estimation calculation unit used in the motor control device according to the third embodiment of the present invention.
- the motor control device 100b of this embodiment differs from the motor control device 100 shown in FIG. 1 in that the phase error estimation calculation unit 115 and the phase error command calculation unit 125 in the motor control device 100 of FIG. This is a point provided with the phase error estimation calculation unit 115a and the q-axis inductance correction calculation unit 125a. In addition, a phase error command value setting unit 170 is provided.
- the command value ⁇ c * of the phase error is created so that the output torque estimated value ⁇ ⁇ follows the torque command ⁇ *.
- q-axis inductance correction value ⁇ Lq * is prepared instead of phase error command value ⁇ c *, and motor constant setting value Lq * for q-axis inductance and q-axis inductance correction value ⁇ Lq * The addition operation is performed to estimate the phase error estimated value ⁇ c1.
- Phase error estimation operation unit 115 a calculates voltage command values Vdc * and Vqc * output from voltage vector operation unit 160, estimated speed value ⁇ ⁇ estimated by speed estimation operation unit 130, and current output from coordinate conversion unit 110.
- Estimated value ⁇ dc of rotational phase based on detected values Idc, Iqc, electric constant (R, Ld, Lq, Ke) of permanent magnet synchronous motor MOT set in advance and correction value ⁇ Lq * of q-axis inductance
- the phase error estimated value ⁇ c1 is output by the estimation operation of the phase error ⁇ which is the deviation between the rotation phase value ⁇ d of the permanent magnet synchronous motor MOT and the permanent magnet synchronous motor MOT.
- the q-axis inductance correction operation unit 125a performs proportional / integral operation on the deviation ( ⁇ * ⁇ ⁇ ) output from the difference operation unit DF1, and outputs the output value as the correction value ⁇ Lq * of the q-axis inductance.
- the q-axis inductance correction operation unit 125a integrates the deviation between the torque command value ⁇ * and the output torque estimated value ⁇ ⁇ so that the output torque estimated value ⁇ ⁇ follows the torque command value ⁇ *.
- An integral operation is performed by multiplying the gain B to create a corrected value ⁇ Lq * of the q-axis inductance.
- a proportional plus integral operation may be used instead of the integral operation.
- phase error estimation operation unit 115 a calculates voltage command values Vdc * and Vqc * output from voltage vector operation unit 160, estimated speed value ⁇ ⁇ estimated by speed estimation operation unit 130, and coordinates. Based on the current detection values Idc and Iqc output from the conversion unit 110, the electric constant (R, Ld, Lq, Ke) of the permanent magnet synchronous motor MOT set in advance, and the q axis inductance correction value ⁇ Lq * The phase error estimated value .DELTA..theta.c1 is calculated according to equation (19).
- the difference calculation unit DF2 calculates the difference ( ⁇ c * ⁇ ) between the phase error ⁇ output by the phase error estimation operation unit 115a and the command value ⁇ c * of the phase error output by the phase error command value setting unit 170. Output.
- the command value ⁇ c * of the phase error output from the phase error command value setting unit 170 is “zero” here. Therefore, the difference calculation unit DF2 outputs the phase error ⁇ output from the phase error estimation calculation unit 115a as it is.
- the estimation operation is performed using the voltage command values of the d axis and the q axis and the current detection value
- the torque estimation operation unit 120a shown in FIG. 6 and the torque estimation operation unit 120b shown in FIG. 8 may be used.
- the second current command value (Id **, Iq **) is calculated from the first current command value (Id *, Iq *) and the current detection value (Idc, Iqc). The vector control calculation is performed using this current command value.
- a voltage correction value ( ⁇ Vd *, ⁇ Vq *) is created from the first current command value (Id *, Iq *) and the current detection value (Idc, Iqc), and this voltage correction value ( Using ⁇ Vd *, ⁇ Vq *), the first current command value (Id *, Iq *), the estimated speed value ⁇ ⁇ , and the electric constant of the motor MOT, according to the following equation (20),
- the voltage command values (Vdc *, Vqc *) may be calculated.
- the q-axis first-order lag signal Iqct of the current detection value Iqc and the speed estimated value ⁇ ⁇ , According to the following equation (21) using the electric constant of the motor MOT
- the voltage command values (Vdc *, Vqc *) may be calculated.
- the three-phase alternating current Iu, Iv, Iw detected by the expensive current detector SI is detected.
- the three-phase motor currents Iu ⁇ , Iv ⁇ and Iw ⁇ can be reproduced from the direct current IDC flowing through the attached one shunt resistor, and this reproduced current value can also be used.
- FIG.12 and FIG.13 is a block diagram of the working vehicle which applies the motor control apparatus by each embodiment of this invention.
- FIG. 12 shows the configuration of a forklift 201 as an example of a work vehicle.
- the forklift 201 is provided with a pair of left and right front wheels (drive wheels) 203 at the front of the vehicle body 202, and a pair of left and right rear wheels (turning wheels) 204 at the rear.
- An operating unit 205 is provided at the upper side.
- a vertically movable telescopic mast 206 is attached to a front end portion of the vehicle body 202 so as to be able to tilt back and forth via a mast connecting shaft 207 in the vehicle width direction, and a tilt cylinder 208 for performing forward and backward tilting is a vehicle body It is provided between 202 and the mast 206.
- the mast 206 includes a pair of left and right outer frames 209 on the side of the vehicle body 202, and a pair of left and right inner frames 211 which can be moved up and down guided by the outer frames 209 via inner frame rollers.
- a lift cylinder 212 is provided between the frame 211 and the frame 211.
- a lift bracket 214 which can be moved up and down while being guided via a bracket roller 213 is provided on the inner frame side, and a lift interlocking means 215 is provided between the mast 206 and the lift bracket 214.
- the lift bracket 214 is provided with a pair of left and right forks 221 via a holding frame 220.
- a seat 222, a handle 223 positioned in front of the seat 222, and the like are disposed in the operation unit 205, and a head guard 224 is disposed above the seat 222. Furthermore, a counterweight 225 is provided on the vehicle body 202 behind the seat 222.
- the permanent magnet synchronous motor MOT controlled by the motor control device 100 shown in FIG. 1 is a drive motor for driving a wheel (drive wheel) 203.
- FIG. 13 shows the configuration of a hydraulic shovel 301 as another example of a work vehicle.
- a crawler-type hydraulic shovel 301 as a construction machine includes a self-propelled lower traveling body 302, and an upper swing body 303 which is rotatably mounted on the lower traveling body 302 and which constitutes a vehicle body together with the lower traveling body 302. It is provided on the front side of the upper swing body 303 so as to be movable up and down, and is roughly configured by a working device 304 that performs a digging operation and the like of earth and sand.
- the swing frame 305 of the upper swing body 303 is configured as a vehicle body frame formed of a support structure.
- the permanent magnet synchronous motor MOT controlled by the motor control device 100 shown in FIG. 1 is a swing motor for swinging the upper swing body 303 relative to the lower traveling body 302.
- FIG. 14 illustrates the configuration of a motor drive system using a motor control device according to a fourth embodiment of the present invention.
- the motor drive system according to the present embodiment includes a motor control device 100, a power converter INV, a permanent magnet synchronous motor (PM motor; AC motor) MOT, a position detector PD, and a torque command setting unit TS. ing.
- a permanent magnet synchronous motor (PM motor; AC motor) MOT is composed of a rotor provided with permanent magnets and field windings, and a stator provided with armature windings.
- the permanent magnet synchronous motor MOT outputs a torque obtained by combining a torque component by the magnetic flux of the permanent magnet and a torque component by the inductance of the armature winding.
- the permanent magnet synchronous motor MOT is a motor used for a working machine as described later with reference to FIG.
- the motor control device 100 of the present embodiment is used to control the motor MOT.
- Power converter INV converts a DC voltage supplied from DC power supply B into a three-phase AC voltage based on voltage command values Vu *, Vv *, Vw * of three-phase AC, and supplies it to permanent magnet synchronous motor MOT. And change the output torque of the permanent magnet synchronous motor MOT.
- the current detector SI detects three-phase alternating current Iu, Iv, Iw of the permanent magnet synchronous motor MOT.
- the phase detector PD is a resolver or encoder that can detect the position ⁇ of the motor, and outputs the detected position value ⁇ dc.
- the torque command setting unit TS transmits the torque output from the permanent magnet synchronous motor MOT to the motor control device 100.
- the torque command value ⁇ * which is the command value of The torque command value ⁇ * is a value of “positive / negative polarity” including “zero”.
- the torque command setting unit TS is provided in the upper control device for the motor control device 100.
- Motor control apparatus 100 includes coordinate conversion unit 110, speed calculation unit 415, torque estimation calculation unit 120, torque correction calculation unit 425, d-axis current command setting unit 140, current command conversion calculation unit 145, d.
- Coordinate conversion unit 110 detects current detection values Iuc, Ivc, Iwc, which are values detected by current detector SI of three-phase AC currents Iu, Iv, Iw supplied to permanent magnet synchronous motor MOT, and phase operation unit 135. From the estimated value ⁇ dc of the estimated rotational phase, the current detection values Idc and Iqc of the d axis and the q axis are output.
- the speed calculator 415 receives the position detection value ⁇ dc detected by the position detector PD and outputs the speed detection value ⁇ of the PM motor 1.
- Torque estimation operation unit 120 detects voltage command values Vdc * and Vqc * output from voltage vector operation unit 160, estimated speed value ⁇ ⁇ estimated by speed estimation operation unit 130, and current detection output from coordinate conversion unit 110. The output torque is estimated using the values Idc and Iqc, and a torque estimated value ⁇ ⁇ is output.
- the difference calculation unit DF1 calculates a deviation ( ⁇ * ⁇ ⁇ ) between the torque command value ⁇ * output from the torque command setting unit TS and the torque estimated value ⁇ ⁇ calculated by the torque estimation calculation unit 120.
- the torque correction operation unit 425 performs proportional / integral operation on the deviation ( ⁇ * ⁇ ⁇ ) which is the output of the difference operation unit DF1, and outputs a correction value ⁇ * of the torque command.
- the adding unit AD1 adds the torque command value ⁇ * output by the torque command setting unit TS and the correction value ⁇ * of the torque command output by the torque correction operation unit 425.
- the d-axis current command setting unit 140 outputs a d-axis current command value Id * that is a value of “zero” or “negative polarity”.
- Current command conversion operation unit 145 calculates torque command value ⁇ * from torque command setting unit TS, d-axis current command value Id * output from d-axis current command setting unit 140, and an electric constant of permanent magnet synchronous motor MOT. Using (Ld, Lq, Ke), the q-axis current command value Iq * is calculated. Here, the electric constants (Ld, Lq, Ke) are held as set values inside the current command conversion calculation unit 145. As values of the electrical constants (Ld, Lq, Ke), design values of the permanent magnet synchronous motor MOT driven and controlled by the motor control device 100 of the present embodiment are set and held.
- the difference calculation unit DF2 calculates the deviation (Id * -Idc) between the first d-axis current command value Id * output from the d-axis current command setting unit 140 and the current detection value Idc output from the coordinate conversion unit 110. calculate.
- the d-axis current control calculation unit 150 outputs a second d-axis current command value Id ** from the deviation (Id * -Idc) calculated by the difference calculation unit DF2.
- the difference calculation unit DF3 calculates a deviation (Iq * -Iqc) between the first q-axis current command value Iq * output from the current command conversion calculation unit 145 and the current detection value Iqc output from the coordinate conversion unit 110. Do.
- the q-axis current control calculation unit 155 outputs a second q-axis current command value Iq ** from the deviation (Iq * -Iqc) calculated by the difference calculation unit DF3.
- Voltage vector operation unit 160 outputs a second d-axis current command value Id ** output from d-axis current control operation unit 150 and a second q-axis current command value output from q-axis current control operation unit 155.
- the d-axis and q-axis voltage command values Vdc * are calculated based on Iq **, estimated speed value ⁇ ⁇ , and electric constants (R, Ld, Lq, Ke) of permanent magnet synchronous motor MOT set in advance. , Vqc * are output respectively.
- the coordinate conversion unit 165 generates a voltage command value Vu * of three-phase alternating current from the voltage command values Vdc * and Vqc * output from the voltage vector calculation unit 160 and the estimated value ⁇ dc of the rotational phase estimated by the phase calculation unit 135. Output Vv * and Vw * respectively.
- the q-axis current command value Iq * obtained from the torque command value ⁇ * for the motor and the set d-axis current command value Id * are supplied to the motor via the power converter.
- the current supplied to the motor is controlled to match the d-axis and q-axis current detection values dc, Iqc with respect to the currents Iu, Iv, Iw.
- the above feedback control controls the current supplied to the motor such that the torque of the motor matches the torque command value. However, if there is an error in the motor constant, the torque value actually output from the motor will be different from the torque command value.
- the d-axis current control calculation unit 150 receives the d-axis current command value Id * and the current detection value Idc, and the q-axis current control calculation unit 155 receives the d-axis current command value Iq * and the current detection value Iqc is input.
- the d-axis current control calculation unit 150 and the q-axis current control calculation unit 155 follow the current command values Id * and q * in accordance with the equation (23), and the current detection values Idc and Iqc of the respective components follow Thus, the proportional / integral operation is performed, and the second d-axis and q-axis current command values Id ** and q ** are output.
- Kpd proportional gain of current control of d axis
- Kid integral gain of current control of d axis
- Kpq proportional gain of current control of q axis
- Kiq integral gain of current control of q axis.
- the motor constants (R, Ld, Lq, Ke) are held as set values inside the voltage vector calculation unit 160.
- values of the motor constants (R, Ld, Lq, Ke) design values of the permanent magnet synchronous motor MOT driven and controlled by the motor control device 100 of the present embodiment are set and held.
- the values of the motor constants (R, Ld, Lq, Ke) of the individual permanent magnet synchronous motors MOT actually used are the design values of the motor constants (R, Ld, Lq, Ke) of the permanent magnet synchronous motor MOT.
- the difference between the two and the difference between the motor constant (R, Ld, Lq, Ke) of the individual permanent magnet synchronous motor MOT and the setting value caused by temporal change are torque estimation calculation described later.
- the compensation is performed by using the unit 120 and the phase error command calculation unit 125.
- a position detector PD such as a resolver, an encoder, and a magnetic pole position detector detects the position ⁇ of the motor to obtain a position detection value ⁇ dc.
- the coordinate conversion units 110 and 165 perform coordinate conversion shown in Expression (25) and Expression (26) using the position detection value ⁇ dc.
- the above is the basic operation of torque control when the torque estimation operation unit 120 and the torque correction operation unit 425 are not used.
- FIG.15 and FIG.17 is explanatory drawing of the fluctuation
- 16 and 18 are explanatory diagrams of the fluctuation of the output torque when there is an error in the set value of the motor constant.
- Each drawing (A) shows the output torque ⁇ when the torque command ⁇ * is changed by 100% step, and each drawing (B) shows the AC motor current Iu.
- the torque command ⁇ * is given 100%, but the output torque ⁇ is 83%. This is because when the equation (27) is calculated in the “current command conversion operation unit 145”, the q-axis current command value Iq * decreases. As a result, as shown in FIG. 16B, the u-phase alternating current Iu is 83%.
- Ke * is included in the denominator component of equation (27), and therefore, if there is a setting error in Ke *, it becomes impossible to flow a current commensurate with the torque.
- the output torque ⁇ of the PM motor MOT is the equation (28).
- the first term of the right side is the “magnet torque component”, and the second term is the “reluctance torque component”.
- the reluctance torque component can be utilized to minimize the motor current at the same torque.
- FIG. 19 is an operation explanatory view of a torque estimation calculation unit used in the motor control device according to the fourth embodiment of the present invention.
- FIG. 20 is an operation explanatory diagram of a torque correction operation unit used in the motor control device according to the fourth embodiment of the present invention.
- the “torque estimation operation unit 120” shown in FIG. 19 performs an estimation operation of the output torque ⁇ using the estimated value P ⁇ of the active power.
- the torque estimation calculation unit 120 calculates An expression in which the copper loss component R ⁇ (Idc2 + Iqc2) of the PM motor MOT is subtracted from (32), the calculated value is divided by the speed detection value ⁇ , and then multiplied by a constant ((3/2) ⁇ Pm) By performing the operation 33), the output torque ⁇ of Expression (28) can be estimated with high accuracy.
- the integral gain A is multiplied by the deviation of ⁇ * and ⁇ ⁇ so that the output torque estimated value ⁇ ⁇ follows the torque command ⁇ *, Alternatively, proportional plus integral operation may be performed to create a correction value ⁇ * of the torque command.
- the correction value ⁇ * is added to the first torque command value ⁇ * given from the high order to calculate a new second torque command value ⁇ **, and the current command conversion operation unit 145 calculates Calculate the q-axis current command value Iq *.
- FIGS. 21 and 22 are explanatory diagrams of output torque fluctuation in a motor drive system using a motor control apparatus according to a fourth embodiment of the present invention.
- Each drawing (A) shows the output torque ⁇ when the torque command ⁇ * is changed by 100% step, and each drawing (B) shows the AC motor current Iu.
- FIG. 21 shows the relationship between the output torque ⁇ and the u-phase alternating current Iu when the torque command ⁇ * is changed by 100% steps.
- the control operation of torque command correction is performed.
- 100% of ⁇ * is given.
- the second torque command value ⁇ ** indicated by “broken line” from time t1 steadily occurs at 120%, and the output torque 100% according to the torque command ⁇ * can be obtained by correcting the magnitude of the torque command value. Can be realized.
- FIG. 22 shows the relationship between the output torque ⁇ and the u-phase alternating current Iu when the torque command ⁇ * is changed by 100% steps.
- ⁇ * is given 100%.
- the second torque command value ⁇ ** indicated by “broken line” from time t1 steadily occurs 123%, and by correcting the magnitude of the torque command value, the output torque 100% according to the torque command ⁇ * Can be realized.
- the system can be made robust against the setting error of the motor constant of the PM motor MOT.
- FIG. 23 is an explanatory diagram of another configuration of the torque estimating and calculating unit used in the motor control device according to the fourth embodiment of the present invention.
- the torque estimation operation unit 120 performs the estimation operation using the voltage command values of the d axis and the q axis and the current detection value, but instead, it may be configured as shown in FIG. It is a thing. That is, in torque estimation operation unit 120a, estimation operation of output torque ⁇ is performed using voltage command values (Vu *, Vv *, Vw *) of three phases and current detection values (Iuc, Ivc, Iwc) of three phases. Do.
- the output torque ⁇ can be estimated with high accuracy as well as the equation (33) by performing the operation of the equation (34).
- the new second torque command value is calculated so that the estimated torque value calculated from the active power value matches the torque command value given from the upper side, It is possible to perform compensation online to realize an output torque according to the torque command value. As described above, it is possible to compensate for the setting error of the motor constant as well as the torque control with high accuracy.
- FIG. 24 illustrates the configuration of a motor drive system using the motor control device according to the fifth embodiment of the present invention.
- FIG. 25 is an operation explanatory diagram of a torque estimation calculation unit used in the motor control device according to the fifth embodiment of the present invention.
- the motor control device 100a of this embodiment is different from the motor control device 100 shown in FIG. 14 in that a torque estimation operation unit 120b is provided instead of the torque estimation operation unit 120 in the motor control device 100 of FIG. That's the point I
- the DC power supply B supplies a DC voltage to the power converter INV, and outputs a DC voltage EDC and a DC current IDC to the torque estimation calculation unit 120b.
- Torque estimation operation unit 120 b estimates output torque ⁇ ⁇ using power converter information (EDC, IDC), d-axis and q-axis current detection values (Idc, Iqc), and estimated speed value ⁇ ⁇ . Perform an operation.
- the output torque ⁇ of the equation (28) can be estimated with high accuracy as with the equation (33).
- the present embodiment also enables highly accurate torque control.
- FIG. 26 illustrates the configuration of a motor drive system using the motor control device according to the sixth embodiment of the present invention.
- FIG. 27 is an operation explanatory diagram of the motor control device according to the sixth embodiment of the present invention.
- the motor control device 100b of this embodiment is different from the motor control device 100 shown in FIG. 14 in the sensorless system in which the position detector PD in the motor control device 100 of FIG. 14 is not used.
- a phase error estimation operation unit 117, a speed estimation operation unit 130, and a phase operation unit 135 are provided instead of the position detector PD and the speed operation unit 415 in the device 100.
- phase error ⁇ c which is a deviation between the position estimated value and the motor position
- the velocity estimation calculation unit 130 performs estimation calculation of the estimated velocity value ⁇ ⁇ so as to set the estimated value ⁇ c of the phase error to “zero”.
- the phase calculation unit 135 integrates the estimated speed value ⁇ ⁇ and performs an estimation calculation of the estimated position value ⁇ dc ⁇ .
- Such a position sensorless control system operates in the same manner as the above embodiment.
- FIG. 27 shows the relationship between the output torque ⁇ and the u-phase alternating current Iu when the torque command ⁇ * is changed by 100% step in the maximum torque control (Id * ⁇ 0 setting).
- the output torque of 100% can be achieved.
- the first torque command ⁇ * and the correction value ⁇ * of the torque command are added to create the second torque command ⁇ **.
- the first torque command ⁇ * is added.
- the correction value ⁇ * of the torque command may be directly set as the second torque command ⁇ **.
- second current command values Id ** and Iq ** are created from the first current command values Id * and Iq * and the current detection values Idc and Iqc, and these current command values are used.
- Vector control operation is created from the first current command values Id * and Iq * and the current detection values Idc and Iqc, and these current command values are used.
- the deviations of the first current command values Id * and Iq * and the current detection values Idc and Iqc are proportionally plus integrated to create voltage correction values ⁇ Vd * and ⁇ Vq *, and the voltage correction values ⁇ Vd *
- Vector control that calculates voltage command values Vdc * and Vqc * according to equation (37) using ⁇ Vq *, first current command value Id *, Iq *, speed detection value ⁇ , and motor constant of PM motor MOT
- the voltage command is performed according to equation (38)
- the present invention can also be applied to a vector control calculation method for calculating values Vdc * and Vqc *.
- the three-phase alternating current Iu to Iw detected by the expensive current detector PD is detected.
- the one shunt resistor attached for detecting the overcurrent of the power converter INV is used. It is possible to reproduce three-phase motor currents Iu ⁇ , Iv ⁇ and Iw ⁇ from the flowing DC current IDC, and to cope with a "low-cost electric vehicle system" using this reproduced current value.
- FIG.28 and FIG.13 is a block diagram of the working machine which applies the motor control apparatus by each embodiment of this invention.
- FIG. 28 shows a configuration of a wheel loader as an example of a working machine.
- the wheel loader 501 in this example is an articulated type vehicle that bends around the center of the vehicle to steer the steering, and a center joint (CJ) 515 is incorporated in the broken part of the propeller shaft.
- a front frame 550 on the front side of the center joint 515 and a rear frame 560 on the rear side are provided (see FIG. 28).
- a first electric motor (M1) and a second electric motor (M2) are disposed as traveling motors on each of the front and rear propeller shafts sandwiching the center joint (CJ) 515.
- the traction motor rotates, its power is transmitted to the propeller shaft, and the wheels 513 are rotationally driven through the differential gear (Dif) and the gear (G).
- the hydraulic pump is operated, and pressure oil is supplied to the hydraulic work device (working device) 505 from the hydraulic pump.
- the pressure oil supplied to the hydraulic work device 505 is supplied to the bucket, the lift, and the steering via the control valve C / V, and the operator operates the operation lever or the like from the driver's cab (not shown).
- the lift and the steering can perform predetermined operations.
- the permanent magnet synchronous motor MOT controlled by the motor control device is a travel drive motor that drives wheels and an assist motor that assists the engine.
- the travel drive motor uses a position detector PD such as a resolver. Therefore, the motor control device 100 shown in FIG. 14 or the motor control device 100a shown in FIG. 24 is used as a motor control device for controlling the traveling drive motor.
- the assist motor does not use the position detector PD. Therefore, as a motor control device for controlling the assist motor, the motor control device 100b shown in FIG. 26 is used.
- the motor control device 100 shown in FIG. 14 or the motor control device shown in FIG. 100a can also be used.
- a crawler-type hydraulic shovel 301 as a construction machine includes a self-propelled lower traveling body 302, and an upper swing body 303 which is rotatably mounted on the lower traveling body 302 and which constitutes a vehicle body together with the lower traveling body 302. It is provided on the front side of the upper swing body 303 so as to be movable up and down, and is roughly configured by a working device 304 that performs a digging operation and the like of earth and sand.
- the swing frame 305 of the upper swing body 303 is configured as a vehicle body frame formed of a support structure.
- the permanent magnet synchronous motor MOT controlled by the motor control device is a swing motor for turning the upper swing body 303 relative to the lower traveling body 302 and an assist motor for assisting the engine.
- the swing motor uses a position detector PD such as a resolver. Therefore, as a motor control device for controlling the swing motor, the motor control device 100 shown in FIG. 14 or the motor control device 100a shown in FIG. 24 is used.
- the assist motor does not use the position detector PD. Therefore, as a motor control device for controlling the assist motor, the motor control device 100b shown in FIG. 26 is used.
- the motor control device 100 shown in FIG. 14 or the motor control device 100a shown in FIG. It can be used as a motor control device for controlling a swing motor and a motor control device for controlling an assist motor.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Control Of Ac Motors In General (AREA)
Abstract
モータ定数の設定誤差も含めて補償して、高精度なトルク制御が可能なモータ制御装置を提供することにある。 モータ制御装置100は、モータMOTに対するトルク指令値から求められた電流指令値が、モータMOTに電力変換器INVを介して供給される電流に対する電流検出値に一致するように、モータに供給される電流を制御する制御部を有する。制御部は、モータが出力するトルクを推定し、推定されたモータのトルク推定値が、トルク指令値に一致するようにモータに供給される電流を制御する。トルク推定演算部120は、モータが出力するトルクを推定する。位相誤差指令演算部125は、トルク推定値とトルク指令値との偏差から、位相誤差の指令値を算出する。速度推定演算部150は、位相誤差の指令値に、位相誤差推定値が一致するように、速度推定値を出力する。
Description
本発明は、モータ制御装置及びそれを用いた作業機械に係り、特に、永久磁石同期モータをトルク制御するに好適なモータ制御装置及びそれを用いた作業機械に関する。
従来、トルク制御するモータ制御装置において、モータの電気定数を演算するモータ定数演算部を備え、直交する2つの軸(d軸およびq軸)のうち一方の軸上で定義される電気定数の設定値を、同一の軸上で定義される状態変数を用いた関数式で補正し、かつ他方の軸上で定義される状態変数を用いた関数式で補正するものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
かかる方式により、永久磁石同期モータの電気定数をより簡便に設定することができる。その結果、その正確な電気定数をトルク制御に用いることにより、高トルク時においても、より高精度なトルク制御が可能となり、高応答かつ高効率にモータを駆動することができる。
しかしながら、特許文献1記載のものでは、モータ定数の設定誤差などについては触れられていない。モータ定数の設定誤差があると、その誤差分だけトルク制御の精度が低下することになる。
本発明の目的は、モータ定数の設定誤差も含めて補償して、高精度なトルク制御が可能なモータ制御装置及びそれを用いた作業機械を提供することにある。
(1)上記目的を達成するために、本発明は、モータに対するトルク指令値から求められた電流指令値が、前記モータに電力変換器を介して供給される電流に対する電流検出値に一致するように、前記モータに供給される電流を制御する制御部を有するモータ制御装置であって、前記制御部は、前記モータが出力するトルクを推定し、推定された前記モータのトルク推定値が、前記トルク指令値に一致するように前記モータに供給される電流を制御するようにしたものである。
(2)上記(1)において、好ましくは、前記制御部は、前記モータが出力するトルクを推定するトルク推定演算部と、d軸及びq軸電流指令値と、d軸及びq軸電流検出値と、速度推定値と、モータ定数の設定値に基づいて、d軸及びq軸電圧指令値を算出する電圧ベクトル演算部と、該電圧ベクトル演算部が出力するd軸及びq軸電圧指令値と、前記速度推定値と、前記d軸及びq軸電流検出値と、前記モータ定数の設定値に基づいて、前記モータの回転位相の推定値と前記モータの回転位相値との偏差である位相誤差の推定値である位相誤差推定値を出力する位相誤差推定演算部と、前記トルク推定演算部が推定した前記トルク推定値と前記トルク指令値との偏差から、位相誤差の指令値を算出する位相誤差指令演算部と、前記位相誤差指令演算部が出力する位相誤差の指令値に、前記位相誤差推定演算部が出力する位相誤差推定値が一致するように、前記速度推定値を出力する速度推定演算部とを備えるようにしたものである。
(3)上記(2)において、好ましくは、前記トルク推定演算部は、前記d軸電圧指令値と前記d軸電流検出値の乗算値と、前記q軸電圧指令値と前記q軸電流検出値の乗算値とを加算した第1の電力信号から、d軸およびq軸電流検出値をそれぞれ2乗し、それらを加算した値に、前記モータの抵抗値を乗じた第2の電力信号を減算し、該減算値を前記速度推定値で除算した結果に、定数を乗じて算出するようにしたものである。
(4)上記(3)において、好ましくは、前記位相誤差推定演算部は、前記トルク推定演算部が推定した前記トルク推定値と前記トルク指令値との偏差に積分ゲインを乗して積分演算して、前記位相誤差の指令値を算出するようにしたものである。
(5)上記(2)において、好ましくは、前記トルク推定演算部は、前記電力変換器に対する3相の電圧指令値と3相の電流検出値を、3相の各相毎に乗算し、それら乗算値を加算した第1の電力信号から、前記3相の電流検出値を各相毎に2乗し、それらを加算した値に、前記モータの抵抗値を乗じた第2の電力信号を減算し、該減算値を該速度推定値で除算した結果に、定数を乗じて算出するようにしたものである。
(6)上記(2)において、好ましくは、前記トルク推定演算部は、前記電力変換器の直流電圧と直流電流を乗算した結果に、定数を乗じた第1の電力信号から、前記d軸およびq軸電流検出値をそれぞれ2乗し、それらを加算した値に、前記モータの抵抗値を乗じた第2の電力信号を減算し、該減算値を前記速度推定値で除算した結果に、定数を乗じて算出するようにしたものである。
(7)上記(1)において、好ましくは、前記制御部は、前記モータが出力するトルクを推定するトルク推定演算部と、d軸及びq軸電流指令値と、d軸及びq軸電流検出値と、速度推定値と、モータ定数の設定値に基づいて、d軸及びq軸電圧指令値を算出する電圧ベクトル演算部と、前記トルク推定演算部が推定した前記トルク推定値と前記トルク指令値との偏差から、q軸インダクタンスの修正値を算出するq軸インダクタンス修正演算部と、前記電圧ベクトル演算部が出力するd軸及びq軸電圧指令値と、前記速度推定値と、前記d軸及びq軸電流検出値と、前記モータ定数の設定値と、前記q軸インダクタンスの修正値に基づいて、前記モータの回転位相の推定値と前記モータの回転位相値との偏差である位相誤差の推定値である位相誤差推定値を出力する位相誤差推定演算部と、該位相誤差指令演算部が出力する位相誤差の指令値が零となるように、前記速度推定値を出力する速度推定演算部とを備えるようにしたものである。
(8)上記(7)において、好ましくは、前記q軸インダクタンス修正演算部は、前記トルク推定演算部が推定した前記トルク推定値と前記トルク指令値との偏差に積分ゲインを乗して積分演算して、前記q軸インダクタンス修正値を算出するようにしたものである。
(9)また、上記目的を達成するために、本発明は、永久磁石同期電動機に対するトルク指令値から求められた電流指令値が、前記永久磁石同期電動機に電力変換器を介して供給される電流に対する電流検出値に一致するように、前記永久磁石同期電動機に供給される電流を制御する制御部を有し、永久磁石同期電動機のトルク制御を行うモータ制御装置であって、前記制御部は、上位制御装置から与えられる第1のトルク指令値に前記電力変換器の電力情報から求めたトルク推定値が一致するように、第2のトルク指令値を演算し、該第2のトルク指令値に従いトルク制御を行うようにしたものである。
かかる構成により、モータ定数の設定誤差も含めて補償して、高精度なトルク制御が可能となる。
かかる構成により、モータ定数の設定誤差も含めて補償して、高精度なトルク制御が可能となる。
(10)上記(9)において、好ましくは、前記永久磁石同期電動機の磁極位置を検出する位置検出器を備え、前記制御部は、該位置検出器によって検出された磁極位置から算出された速度検出値と、前記第2のトルク指令値から求めたd軸およびq軸の電流指令値と、電流検出値と、モータ定数の設定値とに従い、d軸およびq軸の電圧指令値の演算を行い、前記電力変換器の出力電圧を制御するようにしたものである。
(11)上記(9)において、好ましくは、前記制御部は、前記第2のトルク指令値から求めたd軸およびq軸の電流指令値と、電流検出値と、速度推定値と、モータ定数の設定値とに従い、d軸およびq軸の電圧指令値の演算を行い、電力変換器の出力電圧を制御し、前記速度推定値を積分して求めた回転位相推定値と前記永久磁石同期電動機の回転位相値との偏差である位相誤差が位相誤差の指令値に一致するように前記速度推定値を演算するようにしたものである。
(12)上記(10)において、好ましくは、前記制御部は、前記トルク推定値を算出するトルク推定値演算部を備え、該トルク推定値演算部は、d軸の電圧指令値と電流検出値の乗算値とq軸の電圧指令値と電流検出値の乗算値とを加算した第1の電力信号から、d軸およびq軸の電流検出値をそれぞれ2乗した加算値に前記永久磁石同期電動機の抵抗値を乗じた第2の電力信号を減算し、該減算値を速度推定値で除算した結果に定数を乗じて前記トルク推定値を算出するようにしたものである。
(13)上記(10)において、好ましくは、前記制御部は、前記トルク推定値を算出するトルク推定値演算部を備え、該トルク推定値演算部は、前記電力変換器の直流電圧と直流電流を乗算した結果に定数を乗じた第1の電力信号から、3相の電流検出値を各相毎に2乗した加算値にモータの抵抗値を乗じた第2の電力信号を減算し、該減算値を速度推定値で除算した結果に定数を乗じて前記トルク推定値を算出するようにしたものである。
(14)上記(10)において、好ましくは、前記制御部は、前記トルク推定値を算出するトルク推定値演算部を備え、該トルク推定値演算部は、前記電力変換器の直流電圧と直流電流を乗算した結果に定数を乗じた第1の電力信号から、d軸およびq軸の電流検出値をそれぞれ2乗し、それらを加算した値に、前記永久磁石同期電動機の抵抗値を乗じた第2の電力信号を減算し、該減算値を速度推定値で除算した結果に、定数を乗じて前記トルク推定値を算出するようにしたものである。
(15)上記(9)において、好ましくは、前記上位制御装置から与えられる前記第1のトルク指令値とトルク出力値の偏差は、永久磁石同期電動機の電流値の2乗に比例し、電動機速度に反比例するものである。
(16)また、上記目的を達成するために、本発明は、永久磁石同期電動機と、直流を3相交流に変換し、前記永久磁石同期電動機に供給して、前記永久磁石同期電動機の出力トルクを可変する電力変換器と、前記永久磁石同期電動機に対するトルク指令値から求められた電流指令値が、前記永久磁石同期電動機に前記電力変換器を介して供給される電流に対する電流検出値に一致するように、前記永久磁石同期電動機に供給される電流を制御する制御部を有する作業機械であって、前記制御部は、上位制御装置から与えられる第1のトルク指令値に前記電力変換器の電力情報から求めたトルク推定値が一致するように、第2のトルク指令値を演算し、該第2のトルク指令値に従いトルク制御を行うようにしたものである。
かかる構成により、モータ定数の設定誤差も含めて補償して、高精度なトルク制御が可能となる。
かかる構成により、モータ定数の設定誤差も含めて補償して、高精度なトルク制御が可能となる。
(17)上記(16)において、好ましくは、前記作業機械は、ホイルローダであり、該ホイルローダは、前記永久磁石同期電動機として、車輪を駆動する走行駆動用モータと、エンジンをアシストするアシストモータとを備え、前記走行駆動用モータを制御するモータ制御装置は、上記(10)記載の制御部を備え、前記アシストモータを制御するモータ制御装置は、上記(11)記載の制御部を備えるようにしたものである。
(18)上記(16)において、好ましくは、前記作業機械は、ホイルローダであり、該ホイルローダは、前記永久磁石同期電動機として、車輪を駆動する走行駆動用モータと、エンジンをアシストするアシストモータとを備え、前記走行駆動用モータを制御するモータ制御装置及び前記アシストモータを制御するモータ制御装置は、上記(10)記載の制御部を備えるようにしたものである。
(19)上記(16)において、好ましくは、前記作業機械は、油圧ショベルであり、該油圧ショベルは、前記永久磁石同期電動機として、下部走行体に対して上部旋回体を旋回させる旋回モータと、エンジンをアシストするアシストモータとを備え、前記旋回モータを制御するモータ制御装置は、上記(10)記載の制御部を備え、前記アシストモータを制御するモータ制御装置は、上記(11)記載の制御部を備えるようにしたものである。
(20)上記(16)において、好ましくは、前記作業機械は、油圧ショベルであり、該油圧ショベルは、前記永久磁石同期電動機として、下部走行体に対して上部旋回体を旋回させる旋回モータと、エンジンをアシストするアシストモータとを備え、前記旋回モータを制御するモータ制御装置及び前記アシストモータを制御するモータ制御装置は、上記(10)記載の制御部を備えるようにしたものである。
本発明によれば、モータ定数の設定誤差も含めて補償して、高精度なトルク制御が可能となる。
以下、図1~図6を用いて、本発明の第1の実施形態によるモータ制御装置の構成及び動作について説明する。
最初に、図1を用いて、本実施形態によるモータ制御装置を用いたモータ駆動システムの構成について説明する。
図1は、本発明の第1の実施形態によるモータ制御装置を用いたモータ駆動システムの構成について説明する。
本実施形態によるモータ駆動システムは、モータ制御装置100と、電力変換器INVと、永久磁石同期モータ(PMモータ;交流モータ)MOTと、トルク指令設定部TSとから構成されている。
最初に、図1を用いて、本実施形態によるモータ制御装置を用いたモータ駆動システムの構成について説明する。
図1は、本発明の第1の実施形態によるモータ制御装置を用いたモータ駆動システムの構成について説明する。
本実施形態によるモータ駆動システムは、モータ制御装置100と、電力変換器INVと、永久磁石同期モータ(PMモータ;交流モータ)MOTと、トルク指令設定部TSとから構成されている。
永久磁石同期モータ(PMモータ;交流モータ)MOTは、永久磁石及び界磁巻線を備えた回転子と、電機子巻線を備えた固定子とから構成される。永久磁石同期モータMOTは、永久磁石の磁束によるトルク成分と、電機子巻線のインダクタンスによるトルク成分を合成したトルクを出力する。永久磁石同期モータMOTは、図12を用いて後述するように、作業車両に用いられるモータである。本実施形態のモータ制御装置100は、かかるモータMOTを制御するために用いられる。
電力変換器INVは、3相交流の電圧指令値Vu*,Vv*,Vw*に基づいて、直流電源Bから供給される直流電圧を3相交流電圧に変換し、永久磁石同期モータMOTに供給し、永久磁石同期モータMOTの出力トルクを可変する。
電流検出器SIは、永久磁石同期モータMOTの3相の交流電流Iu、Iv、Iwを検出する。
トルク指令設定部TSは、モータ制御装置100に対して、永久磁石同期モータMOTが出力するトルクの指令値であるトルク指令値τ*を出力する。トルク指令値τ*は、「零」を含む「正負極性」の値である。トルク指令設定部TSは、モータ制御装置100に対する上位の制御装置の内部に備えられる。
モータ制御装置100は、座標変換部110と、位相誤差推定演算部115と、トルク推定演算部120と、位相誤差指令演算部125と、速度推定演算部130と、位相演算部135と、d軸電流指令設定部140と、電流指令変換演算部145と、d軸電流制御演算部150と、q軸電流制御演算部155と、電圧ベクトル演算部160と、座標変換部165と、差演算部DF1,DF2,DF3,DF4とを備えている。
座標変換部110は、永久磁石同期モータMOTに供給される3相の交流電流Iu,Iv,Iwの電流検出器SIによる検出値である電流検出値Iuc,Ivc,Iwcと、位相演算部135によって推定された回転位相の推定値θdcとから、d軸およびq軸の電流検出値Idc,Iqcを出力する。
位相誤差推定演算部115は、電圧ベクトル演算部160が出力する電圧指令値Vdc*,Vqc*と、速度推定演算部130によって推定された速度推定値ω^と、座標変換部110が出力する電流検出値Idc,Iqcと、予め設定されている永久磁石同期モータMOTの電気定数(R,Ld,Lq,Ke)に基づいて、回転位相の推定値θdcと永久磁石同期モータMOTの回転位相値θdとの偏差である位相誤差Δθ(=(θdc-θd))の推定演算により、位相誤差推定値Δθcを出力する。ここで、電気定数(R,Ld,Lq,Ke)は、位相誤差推定演算部115の内部に設定値として保持されている。電気定数(R,Ld,Lq,Ke)の値としては、本実施形態のモータ制御装置100によって駆動制御される永久磁石同期モータMOTの設計値を設定保持している。なお、実際に用いられる個々の永久磁石同期モータMOTの電気定数(R,Ld,Lq,Ke)の値は、永久磁石同期モータMOTの電気定数(R,Ld,Lq,Ke)の設計値とは異なるものであるが、両者の誤差、及び個々の永久磁石同期モータMOTの電気定数(R,Ld,Lq,Ke)が経時変化することにより生じる設定値との誤差は、以下に説明するトルク推定演算部120及び位相誤差指令演算部125を用いることにより、補償されるものである。
トルク推定演算部120は、電圧ベクトル演算部160が出力する電圧指令値Vdc*,Vqc*と、速度推定演算部130によって推定された速度推定値ω^と、座標変換部110が出力する電流検出値Idc,Iqcとを用いて、出力トルクの推定演算を行い、トルク推定値τ^を出力する。
差演算部DF1は、トルク指令設定部TSが出力するトルク指令値τ*と、トルク推定演算部120が算出したトルク推定値τ^との偏差(τ*-τ^)を算出する。位相誤差指令演算部125は、差演算部DF1が出力する偏差(τ*-τ^)を比例・積分演算し、その出力値を位相誤差の指令値Δθc*として出力する。
差演算部DF2は、位相誤差推定演算部115が出力する位相誤差Δθと、位相誤差指令演算部125が出力する位相誤差の指令値Δθc*との差(Δθc*-Δθ)を演算し、出力する。
速度推定演算部130は、差演算部DF2が出力する差(Δθc*-Δθ)が零となるように、すなわち、位相誤差指令演算部125が出力する位相誤差の指令値Δθc*に、位相誤差指令演算部125が出力する位相誤差の推定値Δθcが一致するように、速度推定値ω^を出力する。
なお、ここで、「位相誤差の指令値Δθc*に、位相誤差の推定値Δθcが一致する」とは、位相誤差の指令値Δθc*と位相誤差の推定値Δθcとが厳密に一致する場合だけでなく、位相誤差の指令値Δθc*に対して、位相誤差の推定値Δθcがある許容範囲内となる場合も含むものである。
位相演算部135は、速度推定演算部130が算出した速度推定値ω^を積分して、得られた回転位相の推定値θdcを座標変換部110,165に出力する。
d軸電流指令設定部140は、「零」あるいは「負極性」の値であるd軸の電流指令値Id*を出力する。
電流指令変換演算部145は、トルク指令設定部TSからのトルク指令値τ*と、d軸電流指令設定部140が出力するd軸の電流指令値Id*と、永久磁石同期モータMOTの電気定数(Ld,Lq,Ke)を用いて、q軸の電流指令値Iq*を算出する。ここで、電気定数(Ld,Lq,Ke)は、電流指令変換演算部145の内部に設定値として保持されている。電気定数(Ld,Lq,Ke)の値としては、本実施形態のモータ制御装置100によって駆動制御される永久磁石同期モータMOTの設計値を設定保持している。
差演算部DF3は、d軸電流指令設定部140が出力する第1のd軸の電流指令値Id*と、座標変換部110が出力する電流検出値Idcとの偏差(Id*-Idc)を算出する。
d軸電流制御演算部150は、差演算部DF3が算出した偏差(Id*-Idc)から、第2のd軸の電流指令値Id**を出力する。
差演算部DF4は、電流指令変換演算部145が出力する第1のq軸の電流指令値Iq*と、座標変換部110が出力する電流検出値Iqcとの偏差(Iq*-Iqc)を算出する。
q軸電流制御演算部155は、差演算部DF4が算出した偏差(Iq*-Iqc)から、第2のq軸の電流指令値Iq**を出力する。
電圧ベクトル演算部160は、d軸電流制御演算部150が出力する第2のd軸の電流指令値Id**と、q軸電流制御演算部155が出力する第2のq軸の電流指令値Iq**と、速度推定値ω^と、予め設定されている永久磁石同期モータMOTの電気定数(R,Ld,Lq,Ke)とに基づいて、d軸およびq軸の電圧指令値Vdc*,Vqc*をそれぞれ出力する。
座標変換部165は、電圧ベクトル演算部160が出力する電圧指令値Vdc*,Vqc*と、位相演算部135が推定した回転位相の推定値θdcとから、3相交流の電圧指令値Vu*,Vv*,Vw*をそれぞれ出力する。
すなわち、本実施形態では、モータに対するトルク指令値τ*から求められたq軸電流指令値Iq*及び設定されているd軸電流指令値Id*が、モータに電力変換器を介して供給される電流Iu,Iv,Iwに対するd軸及びq軸電流検出値Idc,Iqcに一致するように、モータに供給される電流を制御している。なお、ここで、「d軸及びq軸電流検出値Idc,Iqcに、d軸及びq軸電流指令値Id*,Iq*が一致する」とは、d軸及びq軸電流検出値Idc,Iqcとd軸及びq軸電流指令値Id*,Iq*とが厳密に一致する場合だけでなく、d軸及びq軸電流検出値Idc,Iqcに対して、d軸及びq軸電流指令値Id*,Iq*がある許容範囲内となる場合も含むものである。以上のフィードバック制御により、モータのトルクがトルク指令値に一致するようにモータに供給される電流が制御される。但し、モータ定数に誤差があると、実際にモータから出力されるトルク値は、トルク指令値とは異なることになる。
次に、本実施形態のモータ制御装置100の動作について説明するが、最初に、本実施形態の特徴である「トルク推定演算部120」及び「位相誤差指令演算部125」を用いない場合の、位置センサレス制御方式の基本動作について説明する。
永久磁石同期モータMOTの出力トルクτは、以下の式(1)によって示すことができる。
ここに、Pm:モータの極対数、Ke:発電係数、Ld:d軸のインダクタンス、Lq:q軸のインダクタンス、Id:モータのd軸電流、Iq:モータのq軸電流である。
ここで、制御軸である回転位相の推定値θdcとモータ軸である回転位相値θdとの偏差である位相誤差Δθ(=(θdc-θd))が発生した場合、制御軸((dc-qc)軸)上の電流検出値Idc,Iqcから、モータ軸((d-q)軸)上のモータ電流Id,Iqへの座標変換行列は、式(2)となる。
ここで、式(2)において、図1におけるd軸電流指令設定部140が出力するd軸の電流指令値Id*を「ゼロ」に設定して(Id*=Idc=0)、電流制御を行うと、式(2)は式(3)となる。
式(3)を、出力トルク式である式(1)に代入すると、式(4)が得られる。
一般的に、q軸インダクタンスLqは、d軸インダクタンスLdと式(5)のような関係にあるので、
式(4)において、位相誤差ττが発生すると、出力トルクの第2項成分は、
Δθ>0の場合:増加方向
Δθ<0の場合:減少方向
となる。つまり、位相誤差Δθが「負極性」で発生すると、出力トルクτは減少することになる。
Δθ>0の場合:増加方向
Δθ<0の場合:減少方向
となる。つまり、位相誤差Δθが「負極性」で発生すると、出力トルクτは減少することになる。
一方、図1の電圧ベクトル演算部160では、第2のd軸およびq軸の電流指令値Id**、Iq**と速度推定値τ^および電気定数(R,Ld,Lq,Ke)の設定値を用いて演算される、d軸およびq軸の電圧指令値Vdc*,Vqc*は、式(6)となる。
ここで、位相誤差Δθが存在する場合、制御側で演算したモータの印加電圧Vd,Vqは式(7)となる。
一方、d軸及びq軸のモータ印加電圧Vd,Vqは、位相誤差Δθと、電流検出値Idc,Iqcと、モータ定数とを用いて表すと、式(8)となる。
ここで、式(7)=式(8)の関係から、d軸の電流指令値Id*を「ゼロ」に設定し、q軸の電流指令値Iq*に所定値と与えると、d軸およびq軸の電流制御演算部150,155の出力値Id**,Iq**は、式(9)となる。
また、位相誤差推定演算部115では、d軸およびq軸の電流検出値Idc,Iqcと、速度推定値τ^と、モータ定数とを用いて、位相差推定値Δθcを式(10)に従い演算する。
ここで、式(6)、式(9)を式(10)に代入すると、式(11)が得られる。
速度推定演算部130は、位相誤差推定演算部115の出力値である位相誤差の推定値Δθcが、位相誤差の指令値Δθc*(=0)に一致するように速度推定値τ^を演算する。一定速度では、式(11)の分子項は「ゼロ」となることから、式(12)が成立する。
ここで、式(12)において、位相誤差Δθについて整理すると、式(13)を得ることができる。
つまり、モータ電流を流すことによりq軸インダクタンスLqが減少方向に変化、あるいはq軸インダクタンスについてのモータ定数の設定値Lq*に誤差がある場合には、式(13)の関係で、位相誤差Δθが発生する。
Lq*>Lqの場合:Δθは「負」
Lq*<Lqの場合:Δθは「正」
式(13)の結果を式(4)に当てはめると、
Lq*>Lqの場合、Δθは「負」となり、出力トルクは減少方向、
Lq*<Lqの場合、Δθは「正」となり、出力トルクは増加方向、
となる。
Lq*<Lqの場合:Δθは「正」
式(13)の結果を式(4)に当てはめると、
Lq*>Lqの場合、Δθは「負」となり、出力トルクは減少方向、
Lq*<Lqの場合、Δθは「正」となり、出力トルクは増加方向、
となる。
ここで、図2を用いて、上述したトルクの減少について説明する。
図2は、従来のモータ制御装置を用いたモータ駆動システムにおける出力トルクの変動の説明図である。
図2は、従来のモータ制御装置を用いたモータ駆動システムにおける出力トルクの変動の説明図である。
本実施形態の特徴である「トルク推定演算部120」及び「位相誤差指令演算部125」を用いない場合のトルク制御特性について説明する。
図1の制御装置において、位相誤差の指令値Δθc*は「0」、「電圧ベクトル演算部160」と「位相誤差推定演算部115」に設定するq軸インダクタンスについてのモータ定数の設定値Lq*は、Lq*>Lqの関係で設定している(出力トルクが減少する方向)。
図2(A)は、トルク指令τ*を100%ステップ変化させた場合の出力トルクτを示し、図2(B)は交流のモータ電流Iuを示し、図2(C)は位相誤差Δθの関係を示す。
トルク指令τ*は、図2(A)に破線で示すように100%与えているので、図2(B)に示すように、交流のモータ電流Iuも100%発生しているが、実際の位相誤差Δθは、図2(C)に示すように、定常的に例えば、-30(deg)発生している。そのため、実際の出力トルクτは、図2(A)に示すように例えば、80%まで減少する。
それに対して、本実施形態では、「トルク推定演算部120」、「位相誤差指令演算部125」を導入することで、トルク指令τ*通りの出力トルクτが得られる高精度なトルク制御を実現できるものである。
次に、図3及び図4を用いて、本発明の第1の実施形態によるモータ制御装置において、「トルク推定演算部120」、「位相誤差指令演算部125」を用いた場合の、動作原理について説明する。
図3は、本発明の第1の実施形態によるモータ制御装置に用いるトルク推定演算部の動作説明図である。図4は、本発明の第1の実施形態によるモータ制御装置に用いる位相誤差指令演算部の動作説明図である。
図3は、本発明の第1の実施形態によるモータ制御装置に用いるトルク推定演算部の動作説明図である。図4は、本発明の第1の実施形態によるモータ制御装置に用いる位相誤差指令演算部の動作説明図である。
モータの磁束軸から観た有効電力Pは、式(14)となる。
ここに、式(3)を代入することで、制御の基準軸上での有効電力の演算値Pcを、式(15)により得ることができる。
図3に示す「トルク推定演算部120」は、式(15)の有効電力の演算値Pcを用いて、出力トルクτの推定演算を行う。
式(15)から、永久磁石同期モータの銅損成分(R×Iqc2)を減算し、その演算値を速度推定値τ^で除算してから、定数(3/2×Pm)を乗じる式(16)の演算を行うことで、トルク推定演算部120は、式(4)の出力トルクτを高精度に推定することができる。
また、図4に示す「位相誤差指令演算部125」においては、トルク指令τ*に出力トルク推定値τ^が追従するように、トルク指令τ*と出力トルク推定値τ^の偏差に積分ゲインAを乗じて積分演算(あるいは比例+積分演算でも良い)を行い、τ位相誤差の指令値Δθc*を作成する。
速度推定演算部130は、この指令値Δθc*に位相誤差の推定値Δθcが一致するように、τ度推定値τ^を演算する。
このようなフィードバック・ループを組むことで、モータ定数に誤差があったとしても、その誤差を補償して、高精度なトルク制御を実現することができる。
ここで、図5を用いて、本実施形態における出力トルクの変動について説明する。
図5は、本発明の第1の実施形態によるモータ制御装置を用いたモータ駆動システムにおける出力トルクの変動の説明図である。
図5は、本発明の第1の実施形態によるモータ制御装置を用いたモータ駆動システムにおける出力トルクの変動の説明図である。
本発明を用いた場合のトルク制御特性について説明する。
図1の制御装置において、「電圧ベクトル演算部160」と「位相誤差推定演算部115」に設定するLq*は、Lq*>Lqの関係で設定している(図2と同条件)。
図5(A)は、トルク指令τ*を100%ステップ変化させた場合の出力トルクτを示し、図5(B)はモータ電流Iuを示し、図5(C)は位相誤差Δθの関係を示している。
図2の場合と同様に、図5(A)に破線で示すようにトルク指令τ*を100%与えているが、時刻t1の点から、図5(C)に破線で示す位相誤差の指令値Δθcτが定常的には例えば+20(deg)発生し、制御軸の位相を進めることで、実際の位相誤差Δθは「ゼロ」となり、図5(A)に示すように、トルク指令τ*通りの出力トルク100%を達成することができる。
次に、図6を用いて、本実施形態によるモータ制御装置に用いるトルク推定演算部の他の構成について説明する。
図6は、本発明の第1の実施形態によるモータ制御装置に用いるトルク推定演算部の他の構成の説明図である。
図6は、本発明の第1の実施形態によるモータ制御装置に用いるトルク推定演算部の他の構成の説明図である。
図3に示したでは、トルク推定演算部120は、d軸およびq軸の電圧指令値と電流検出値を用いて推定演算を行ったが、その代わりに、図6に示す構成にしてもよいものである。すなわち、トルク推定演算部120aは、3相の電圧指令値(Vu*,Vv*,Vw*)と、3相の電流検出値(Iuc,Ivc,Iwc)を用いて、出力トルクτの推定演算を行う。
具体的には、以下の式(17)の演算を、
行うことで、式(16)と同等に、式(4)の出力トルクτを高精度に推定することができる。
以上説明したように、本実施形態によれば、位置センサを用いない永久磁石同期モータの制御装置において、位置センサレス制御系の位相誤差(制御の基準軸とモータの磁束軸との位相差)の推定演算に設定するq軸インダクタンスに誤差が生じている場合でも、有効電力値から演算したトルク推定値がトルク指令値に一致する様に、位相誤差の指令値を演算することにより、トルク指令値通りの出力トルクを実現できるものとなる。このように、モータ定数の設定誤差も含めて補償して、高精度なトルク制御が可能となる。
次に、図7及び図8を用いて、本発明の第2の実施形態によるモータ制御装置の構成及び動作について説明する。
図7は、本発明の第2の実施形態によるモータ制御装置を用いたモータ駆動システムの構成について説明する。図8は、本発明の第2の実施形態によるモータ制御装置に用いるトルク推定演算部の動作説明図である。
図7は、本発明の第2の実施形態によるモータ制御装置を用いたモータ駆動システムの構成について説明する。図8は、本発明の第2の実施形態によるモータ制御装置に用いるトルク推定演算部の動作説明図である。
本実施形態のモータ制御装置100aが、図1に示したモータ制御装置100と相違する点は、図1のモータ制御装置100におけるトルク推定演算部120に代えて、トルク推定演算部120bを備えるようにした点である。
直流電源Bは、電力変換器INVに直流電圧を供給し、直流電圧EDCと直流電流IDCをトルク推定演算部120bに出力する。
トルク推定演算部120bは、電力変換器の情報(EDC,IDC)と、d軸およびq軸の電流検出値(Idc,Iqc)と、速度推定値τ^を用いて、出力トルクτ^の推定演算を行う。
すなわち、図1に示したトルク推定演算部120は、制御系の電圧・電流情報を用いて出力トルクの推定演算を行ったが、本例では、トルク推定演算部120bは、電力変換器の直流電圧と直流電流の情報を用いて出力トルクの推定演算を行うようにしている。
図8に示すように、トルク推定演算部120bは、以下の式(18)の演算を行うことで、
式(16)と同等に式(4)の出力トルクτを高精度に推定することができる。
本実施形態によっても、モータ定数の設定誤差も含めて補償して、高精度なトルク制御が可能となる。
次に、図9~図11を用いて、本発明の第3の実施形態によるモータ制御装置の構成及び動作について説明する。
図9は、本発明の第3の実施形態によるモータ制御装置を用いたモータ駆動システムの構成について説明する。図10は、本発明の第3の実施形態によるモータ制御装置に用いるq軸インダクタンス修正演算部の動作説明図である。図11は、本発明の第3の実施形態によるモータ制御装置に用いる位相誤差推定演算部の動作説明図である。
図9は、本発明の第3の実施形態によるモータ制御装置を用いたモータ駆動システムの構成について説明する。図10は、本発明の第3の実施形態によるモータ制御装置に用いるq軸インダクタンス修正演算部の動作説明図である。図11は、本発明の第3の実施形態によるモータ制御装置に用いる位相誤差推定演算部の動作説明図である。
本実施形態のモータ制御装置100bが、図1に示したモータ制御装置100と相違する点は、図1のモータ制御装置100における位相誤差推定演算部115及び位相誤差指令演算部125に代えて、位相誤差推定演算部115a及びq軸インダクタンス修正演算部125aを備えるようにした点である。また、位相誤差指令値設定部170を備えている。
すなわち、図1や図7に示した例では、トルク指令τ*に出力トルク推定値τ^が追従するように、位相誤差の指令値Δθc*を作成している。
それに対して、本例では、位相誤差の指令値Δθc*の代わりに、q軸インダクタンス修正値ΔLq*作成し、q軸インダクタンスについてのモータ定数の設定値Lq*とq軸インダクタンス修正値ΔLq*の加算値で、位相誤差の推定値Δθc1の推定演算を行うようにしている。
位相誤差推定演算部115aは、電圧ベクトル演算部160が出力する電圧指令値Vdc*,Vqc*と、速度推定演算部130によって推定された速度推定値ω^と、座標変換部110が出力する電流検出値Idc,Iqcと、予め設定されている永久磁石同期モータMOTの電気定数(R,Ld,Lq,Ke)と、q軸インダクタンスの修正値ΔLq*とに基づいて、回転位相の推定値θdcと永久磁石同期モータMOTの回転位相値θdとの偏差である位相誤差Δθの推定演算により、位相誤差推定値Δθc1を出力する。
q軸インダクタンス修正演算部125aは、差演算部DF1が出力する偏差(τ*-τ^)を比例・積分演算し、その出力値をq軸インダクタンスの修正値ΔLq*として出力する。
図10に示すように、q軸インダクタンス修正演算部125aは、トルク指令値τ*に出力トルク推定値τ^が追従するように、トルク指令値τ*と出力トルク推定値τ^の偏差に積分ゲインBを乗じて積分演算を行い、q軸インダクタンスの修正値ΔLq*を作成する。なお、ここで、積分演算に代えて、比例+積分演算でもよいものである。
図11に示すように、位相誤差推定演算部115aは、電圧ベクトル演算部160が出力する電圧指令値Vdc*,Vqc*と、速度推定演算部130によって推定された速度推定値ω^と、座標変換部110が出力する電流検出値Idc,Iqcと、予め設定されている永久磁石同期モータMOTの電気定数(R,Ld,Lq,Ke)と、q軸インダクタンスの修正値ΔLq*とに基づいて、位相誤差の推定値Δθc1を式(19)に従い演算する。
差演算部DF2は、位相誤差推定演算部115aが出力する位相誤差Δθと、位相誤差指令値設定部170が出力する位相誤差の指令値Δθc*との差(Δθc*-Δθ)を演算し、出力する。なお、位相誤差指令値設定部170が出力する位相誤差の指令値Δθc*は、ここでは、「ゼロ」である。従って、差演算部DF2は、位相誤差推定演算部115aが出力する位相誤差Δθをそのまま出力している。
本例でも、q軸インダクタンスを修正することで、図1における位相誤差指令演算部125を設けた場合と同等のトルク制御特性を実現することができる。
尚、本実施例では、トルク推定演算部120において、d軸およびq軸の電圧指令値と電流検出値を用いて推定演算を行ったが、
図6に示すトルク推定演算部120a、図8に示すトルク推定演算部120bを用いてもよいものである。
図6に示すトルク推定演算部120a、図8に示すトルク推定演算部120bを用いてもよいものである。
本実施形態によっても、モータ定数の設定誤差も含めて補償して、高精度なトルク制御が可能となる。
以下、図1~図11に示した第1~第3の実施形態に対する変形零について説明する。第1~第3の実施形態では、第1の電流指令値(Id*,Iq*)と電流検出値(Idc,Iqc)から、第2の電流指令値(Id**,Iq**)を作成して、この電流指令値を用いてベクトル制御演算を行っている。
それに対して、例えば、第1の電流指令値(Id*,Iq*)と電流検出値(Idc,Iqc)から、電圧補正値(ΔVd*,ΔVq*)を作成して、この電圧補正値(ΔVd*,ΔVq*)と、第1の電流指令値(Id*,Iq*)と、速度推定値ω^と、モータMOTの電気定数を用いて、以下の式(20)に従い、
電圧指令値(Vdc*,Vqc*)を演算するようにしてもよいものである。
また、第1~第3の実施形態に対して、第1のd軸の電流指令Id*(= 0)と、q軸の電流検出値Iqcの一次遅れ信号Iqctdと、速度推定値ω^と、モータMOTの電気定数とを用いて、以下の式(21)に従い、
電圧指令値(Vdc*,Vqc*)を演算するようにしてもよいものである。
また、第1から第3の実施形態では、高価な電流検出器SIで検出した3相の交流電流Iu,Iv,Iwを検出する方式であったが、電力変換器INVの過電流検出用に取り付けているワンシャント抵抗に流れる直流電流IDCから、3相のモータ電流Iu^,Iv^,Iw^を再現し、この再現電流値を用いることもできる。
次に、図12及び図13を用いて、本発明の各実施形態によるモータ制御装置を適用する作業車両の構成について説明する。
図12及び図13は、本発明の各実施形態によるモータ制御装置を適用する作業車両の構成図である。
図12及び図13は、本発明の各実施形態によるモータ制御装置を適用する作業車両の構成図である。
図12は、作業車両の一例として、フォークリフト201の構成を示している。
フォークリフト201は、その車体202の前部に左右一対の前車輪(駆動輪)203が設けられるとともに、後部に左右一対の後車輪(換向輪)204が設けられ、そして車体202の前部で上方には運転部205が設けられる。前記車体202の前端部には上下方向で伸縮自在なマスト206が、車幅方向のマスト連結軸207を介して前後方向に傾動自在に取り付けられるとともに、前後傾動を行わせるティルトシリンダー208が、車体202とマスト206との間に設けられる。
前記マスト206は、車体202側の左右一対の外枠209と、この外枠209に内枠ローラを介して案内されて昇降自在な左右一対の内枠211とからなり、そして外枠209と内枠211との間にリフトシリンダー212が設けられている。また、内枠側にブラケットローラ213を介して案内されて昇降自在なリフトブラケット214が設けられるとともに、マスト206とリフトブラケット214との間にリフト連動手段215が設けられている。前記リフトブラケット214には、保持枠体220を介して左右一対のフォーク221が設けられている。前記運転部205には、座席222や、この座席222の前方に位置されるハンドル223などが配設され、そして上方にはヘッドガード224が配設されている。さらに座席222の後方で車体202上にはカウンターウエイト225が設けられている。
図1に示したモータ制御装置100により制御される永久磁石同期モータMOTは、車輪(駆動輪)203を駆動する走行駆動用のモータである。
図13は、作業車両の他の例として、油圧ショベル301の構成を示している。
建設機械としてのクローラ式の油圧ショベル301は、自走可能な下部走行体302と、該下部走行体302上に旋回可能に搭載され、該下部走行体302と共に車体を構成する上部旋回体303と、該上部旋回体303の前側に俯仰動可能に設けられ、土砂の掘削作業等を行なう作業装置304とにより大略構成されている。上部旋回体303の旋回フレーム305は、支持構造体からなる車体フレームとして構成されている。
図1に示したモータ制御装置100により制御される永久磁石同期モータMOTは、下部走行体302に対して上部旋回体303を旋回させるための旋回モータである。
更に、以下、図14~図23を用いて、本発明の第4の実施形態によるモータ制御装置の構成及び動作について説明する。
最初に、図14を用いて、本実施形態によるモータ制御装置を用いたモータ駆動システムの構成について説明する。
図14は、本発明の第4の実施形態によるモータ制御装置を用いたモータ駆動システムの構成について説明する。
本実施形態によるモータ駆動システムは、モータ制御装置100と、電力変換器INVと、永久磁石同期モータ(PMモータ;交流モータ)MOTと、位置検出器PDと、トルク指令設定部TSとから構成されている。
最初に、図14を用いて、本実施形態によるモータ制御装置を用いたモータ駆動システムの構成について説明する。
図14は、本発明の第4の実施形態によるモータ制御装置を用いたモータ駆動システムの構成について説明する。
本実施形態によるモータ駆動システムは、モータ制御装置100と、電力変換器INVと、永久磁石同期モータ(PMモータ;交流モータ)MOTと、位置検出器PDと、トルク指令設定部TSとから構成されている。
永久磁石同期モータ(PMモータ;交流モータ)MOTは、永久磁石及び界磁巻線を備えた回転子と、電機子巻線を備えた固定子とから構成される。永久磁石同期モータMOTは、永久磁石の磁束によるトルク成分と、電機子巻線のインダクタンスによるトルク成分を合成したトルクを出力する。永久磁石同期モータMOTは、図28を用いて後述するように、作業機械に用いられるモータである。本実施形態のモータ制御装置100は、かかるモータMOTを制御するために用いられる。
電力変換器INVは、3相交流の電圧指令値Vu*,Vv*,Vw*に基づいて、直流電源Bから供給される直流電圧を3相交流電圧に変換し、永久磁石同期モータMOTに供給し、永久磁石同期モータMOTの出力トルクを可変する。
電流検出器SIは、永久磁石同期モータMOTの3相の交流電流Iu、Iv、Iwを検出する。
位相検出器PDは、モータの位置θを検出できるレゾルバやエンコーダであり、位置検出値θdcを出力する
トルク指令設定部TSは、モータ制御装置100に対して、永久磁石同期モータMOTが出力するトルクの指令値であるトルク指令値τ*を出力する。トルク指令値τ*は、「零」を含む「正負極性」の値である。トルク指令設定部TSは、モータ制御装置100に対する上位の制御装置の内部に備えられる。
トルク指令設定部TSは、モータ制御装置100に対して、永久磁石同期モータMOTが出力するトルクの指令値であるトルク指令値τ*を出力する。トルク指令値τ*は、「零」を含む「正負極性」の値である。トルク指令設定部TSは、モータ制御装置100に対する上位の制御装置の内部に備えられる。
モータ制御装置100は、座標変換部110と、速度演算部415と、トルク推定演算部120と、トルク修正演算部425と、d軸電流指令設定部140と、電流指令変換演算部145と、d軸電流制御演算部150と、q軸電流制御演算部155と、電圧ベクトル演算部160と、座標変換部165と、差演算部DF1,DF2,DF3,DF4とを備えている。
座標変換部110は、永久磁石同期モータMOTに供給される3相の交流電流Iu,Iv,Iwの電流検出器SIによる検出値である電流検出値Iuc,Ivc,Iwcと、位相演算部135によって推定された回転位相の推定値θdcとから、d軸およびq軸の電流検出値Idc,Iqcを出力する。
速度演算部415は、位置検出器PDによって検出された位置検出値θdcが入力され、PMモータ1の速度検出値ωを出力する。
トルク推定演算部120は、電圧ベクトル演算部160が出力する電圧指令値Vdc*,Vqc*と、速度推定演算部130によって推定された速度推定値ω^と、座標変換部110が出力する電流検出値Idc,Iqcとを用いて、出力トルクの推定演算を行い、トルク推定値τ^を出力する。
差演算部DF1は、トルク指令設定部TSが出力するトルク指令値τ*と、トルク推定演算部120が算出したトルク推定値τ^との偏差(τ*-τ^)を算出する。
トルク修正演算部425は、差演算部DF1の出力である偏差(τ*-τ^)を比例・積分演算し、トルク指令の修正値Δτ*を出力する。
加算部AD1は、トルク指令設定部TSが出力するトルク指令値τ*と、トルク修正演算部425が出力するトルク指令の修正値Δτ*を加算する。
d軸電流指令設定部140は、「零」あるいは「負極性」の値であるd軸の電流指令値Id*を出力する。
電流指令変換演算部145は、トルク指令設定部TSからのトルク指令値τ*と、d軸電流指令設定部140が出力するd軸の電流指令値Id*と、永久磁石同期モータMOTの電気定数(Ld,Lq,Ke)を用いて、q軸の電流指令値Iq*を算出する。ここで、電気定数(Ld,Lq,Ke)は、電流指令変換演算部145の内部に設定値として保持されている。電気定数(Ld,Lq,Ke)の値としては、本実施形態のモータ制御装置100によって駆動制御される永久磁石同期モータMOTの設計値を設定保持している。
差演算部DF2は、d軸電流指令設定部140が出力する第1のd軸の電流指令値Id*と、座標変換部110が出力する電流検出値Idcとの偏差(Id*-Idc)を算出する。
d軸電流制御演算部150は、差演算部DF2が算出した偏差(Id*-Idc)から、第2のd軸の電流指令値Id**を出力する。
差演算部DF3は、電流指令変換演算部145が出力する第1のq軸の電流指令値Iq*と、座標変換部110が出力する電流検出値Iqcとの偏差(Iq*-Iqc)を算出する。
q軸電流制御演算部155は、差演算部DF3が算出した偏差(Iq*-Iqc)から、第2のq軸の電流指令値Iq**を出力する。
電圧ベクトル演算部160は、d軸電流制御演算部150が出力する第2のd軸の電流指令値Id**と、q軸電流制御演算部155が出力する第2のq軸の電流指令値Iq**と、速度推定値ω^と、予め設定されている永久磁石同期モータMOTの電気定数(R,Ld,Lq,Ke)とに基づいて、d軸およびq軸の電圧指令値Vdc*,Vqc*をそれぞれ出力する。
座標変換部165は、電圧ベクトル演算部160が出力する電圧指令値Vdc*,Vqc*と、位相演算部135が推定した回転位相の推定値θdcとから、3相交流の電圧指令値Vu*,Vv*,Vw*をそれぞれ出力する。
すなわち、本実施形態では、モータに対するトルク指令値τ*から求められたq軸電流指令値Iq*及び設定されているd軸電流指令値Id*が、モータに電力変換器を介して供給される電流Iu,Iv,Iwに対するd軸及びq軸電流検出値dc,Iqcに一致するように、モータに供給される電流を制御している。以上のフィードバック制御により、モータのトルクがトルク指令値に一致するようにモータに供給される電流が制御される。但し、モータ定数に誤差があると、実際にモータから出力されるトルク値は、トルク指令値とは異なることになる。
次に、本実施形態のモータ制御装置100の動作について説明するが、最初に、本実施形態の特徴である「トルク推定演算部120」及び「トルク修正演算部425」を用いない場合の制御方式の基本動作について説明する。
電流指令変換演算部145において、トルク指令τ*とd軸の電流指令Id*およびPMモータMOTの電気定数を用いて、式(22)によりトルク指令τ*に見合ったq軸の電流指令Iq*を演算する。
d軸の電流制御演算部150には、d軸の電流指令値Id*と電流検出値Idcが入力され、q軸の電流制御演算部155にはd軸の電流指令値Iq*と電流検出値Iqcが入力される。
ここでは、d軸の電流制御演算部150及びq軸の電流制御演算部155は、式(23)に従い、電流指令値Id*,q*に、各成分の電流検出値Idc,Iqcが追従するよう、比例・積分演算を行い、第2のd軸およびq軸の電流指令値Id**,q**を出力する。
ここで、Kpd:d軸の電流制御の比例ゲイン、Kid:d軸の電流制御の積分ゲイン、Kpq:q軸の電流制御の比例ゲイン、Kiq:q軸の電流制御の積分ゲインである。
さらに、電圧ベクトル演算部160において、得られた第2の電流指令値Id**,Iq**とモータ定数(R,Ld,Lq,Ke)および速度検出値ωを用いて、式(24)に示す電圧指令値Vdc**、Vqc**を演算し、3相のPWMインバータの出力を制御する。
ここで、モータ定数(R,Ld,Lq,Ke)は、電圧ベクトル演算部160の内部に設定値として保持されている。モータ定数(R,Ld,Lq,Ke)の値としては、本実施形態のモータ制御装置100によって駆動制御される永久磁石同期モータMOTの設計値を設定保持している。なお、実際に用いられる個々の永久磁石同期モータMOTのモータ定数(R,Ld,Lq,Ke)の値は、永久磁石同期モータMOTのモータ定数(R,Ld,Lq,Ke)の設計値とは異なるものであるが、両者の誤差、及び個々の永久磁石同期モータMOTのモータ定数(R,Ld,Lq,Ke)が経時変化することにより生じる設定値との誤差は、後述するトルク推定演算部120及び位相誤差指令演算部125を用いることにより、補償されるものである。
一方、レゾルバ,エンコーダ,磁極位置検出器などの位置検出器PDでは、モータの位置θを検出し、位置検出値θdcを得る。
座標変換部110,165では、この位置検出値θdcを用いて、式(25)や式(26)に示す座標変換を行っている。
以上が、トルク推定演算部120、トルク修正演算部425を用いない場合の、トルク制御の基本動作である。
次に、トルク推定演算部120、トルク修正演算部425を設けない場合の、制御特性について説明する。
最初に、図15~図18を用いて、「電流指令変換演算部145」と「電圧ベクトル演算部160」に設定するモータ定数の誤差がトルク制御特性におよぼす影響について説明する。
図15及び図17は、モータ定数の設定値に誤差がない場合の出力トルクの変動の説明図である。図16及び図18は、モータ定数の設定値に誤差がある場合の出力トルクの変動の説明図である。
各図(A)は、トルク指令τ*を100%ステップ変化させた場合の出力トルクτを示し、各図(B)は交流のモータ電流Iuを示す。
[1]Id*=0設定の場合
図14の制御装置において、d軸の電流指令Id*=0設定で、トルク指令τ*を100%ステップ変化させる動作を行う。
図14の制御装置において、d軸の電流指令Id*=0設定で、トルク指令τ*を100%ステップ変化させる動作を行う。
モータ定数の設定値に誤差がない場合は、図15に示すように、誤差がない理想の状態では、図15(B)に示すように、100%のu相の交流電流Iuを発生させているため、図15(A)に示すように、トルク指令τ*通り100%の出力トルクτを得ることができている。
モータ定数の設定値に誤差がある場合は、ここでは、Lq*>Lq、Ke*>Keの関係で誤差を与えている。
図16(A)に示すように、トルク指令τ*を100%与えているが、出力トルクτは83%になっている。これは「電流指令変換演算部145」において、式(27)を演算する際、q軸の電流指令値Iq*が減少しているためである。その結果、図16(B)に示すように、u相の交流電流Iuが83%になっている。
これは、式(27)の分母成分にKe*が含まれているため、Ke*に設定誤差が存在するとトルクに見合った電流を流すことができなくなる。
[2]最大トルク制御Id*<0設定の場合
次に、図14の制御装置において、d軸の電流指令Id*<0設定で、トルク指令τ*を100%ステップ変化させる動作を行う。
次に、図14の制御装置において、d軸の電流指令Id*<0設定で、トルク指令τ*を100%ステップ変化させる動作を行う。
PMモータMOTの出力トルクτは式(28)である。
この式(28)を展開すると、式(29)を得る。
右辺の第1項は「磁石トルク成分」、第2項が「リラクタンストルク成分」である。d軸の電流指令Id*を数式(30)により発生させることで、リラクタンストルク成分を活用し、同一トルクにおいてモータ電流の最小化を行うことができる。
モータ定数の設定値に誤差がない場合は、図17(A)に示すように、誤差がない理想の状態では、トルク指令τ*通り100%の出力トルクτを得ることができており、図17(B)に示すように、u相の交流電流Iuは88%になっている。すなわち、図15より少ない電流で同一トルクを出力することができている。
モータ定数の設定値に誤差がある場合は、Lq*>Lq、Ke*>Keの関係で誤差を与えている。この場合、図18(A)に示すように、トルク指令τ*を100%与えているが、出力トルクτは81%になっており、図16に比べて2%トルクが減少している。図18(B)に示すように、u相の交流電流Iuも74%に減少している。
これは「電流指令変換演算部145」において、式(22)と式(30)を演算する際、分母成分にKe*とLq*が含まれているため、その設定誤差によりトルク指令τ*に見合ったd軸およびq軸の電流指令値を発生させることができていないためである。
そこで本発明では、「トルク推定演算部120」、「トルク修正演算部425」を導入することで、トルク指令τ*通りの出力トルクτが得られる高精度なトルク制御を実現する。
次に、図19及び図20を用いて、本発明の第4の実施形態によるモータ制御装置において、「トルク推定演算部120」、「トルク修正演算部425」を用いた場合の、動作原理について説明する。
図19は、本発明の第4の実施形態によるモータ制御装置に用いるトルク推定演算部の動作説明図である。図20は、本発明の第4の実施形態によるモータ制御装置に用いるトルク修正演算部の動作説明図である。
図19は、本発明の第4の実施形態によるモータ制御装置に用いるトルク推定演算部の動作説明図である。図20は、本発明の第4の実施形態によるモータ制御装置に用いるトルク修正演算部の動作説明図である。
モータの磁束軸から観た有効電力Pは式(31)となる。
また、制御の基準軸(dc-qc)上で演算する推定値P^は式(31)となる。
図19に示す「トルク推定演算部120」では、この有効電力の推定値P^を用いて、 出力トルクτの推定演算を行う。
ここで、「モータの磁束軸から観測する有効電力P」と「基準軸(dc-qc)上で演算する推定値P^」は一致することを利用して、トルク推定演算部120は、式(32)から、PMモータMOTの銅損成分であるR×(Idc2+Iqc2)を減算し、その演算値を速度検出値ωで除算した後、定数((3/2)×Pm)を乗じる式(33)の演算を行うことで、式(28)の出力トルクτを高精度に推定することができる。
また、図20に示す「トルク指令修正部425」においては、トルク指令τ*に出力トルク推定値τ^が追従するように、τ*とτ^の偏差に積分ゲインAを乗じて積分演算(あるいは比例+積分演算でも良い)を行い、トルク指令の修正値Δτ*を作成する。
この修正値Δτ*を上位から与えられる第1のトルク指令値τ*に加算して、新しい第2のトルク指令値τ**を演算し、電流指令変換演算部145において、式(22)によりq軸の電流指令値Iq*の演算を行う。
このようなフィードバック・ループを組むことで、高精度なトルク制御を実現することができる。
ここで、図21及び図22を用いて、本実施形態における出力トルクの変動について説明する。
図21及び図22は、本発明の第4の実施形態によるモータ制御装置を用いたモータ駆動システムにおける出力トルクの変動の説明図である。
図21及び図22は、本発明の第4の実施形態によるモータ制御装置を用いたモータ駆動システムにおける出力トルクの変動の説明図である。
各図(A)は、トルク指令τ*を100%ステップ変化させた場合の出力トルクτを示し、各図(B)は交流のモータ電流Iuを示す。
本発明を用いた場合のトルク制御特性について説明する。
図14の制御装置において、「電流指令変換演算部145」と「電圧ベクトル演算部160」に設定するモータ定数の設定値(Lq*,Ke*)に、Lq*>Lq、Ke*>Keの関係で誤差を与えている(図15、図16と同条件)。
[1]Id*=0設定の場合
図21には、トルク指令τ*を100%ステップ変化させた場合の出力トルクτとu相の交流電流Iuの関係を示す。時刻t1において、トルク指令修正の制御動作を実行している。図15の場合と同様に、図21(A)に示すように、τ*を100%与えている。時刻t1から「破線」で示す第2のトルク指令値τ**は定常的に120%発生しており、トルク指令値の大きさを修正することで、トルク指令τ*通りの出力トルク100%を実現できている。
図21には、トルク指令τ*を100%ステップ変化させた場合の出力トルクτとu相の交流電流Iuの関係を示す。時刻t1において、トルク指令修正の制御動作を実行している。図15の場合と同様に、図21(A)に示すように、τ*を100%与えている。時刻t1から「破線」で示す第2のトルク指令値τ**は定常的に120%発生しており、トルク指令値の大きさを修正することで、トルク指令τ*通りの出力トルク100%を実現できている。
[2]最大トルク制御Id*<0設定の場合
図22には、トルク指令τ*を100%ステップ変化させた場合の出力トルクτとu相の交流電流Iuの関係を示す。
図22には、トルク指令τ*を100%ステップ変化させた場合の出力トルクτとu相の交流電流Iuの関係を示す。
図18の場合と同様に、τ*を100%与えている。時刻t1から「破線」で示す第2のトルク指令値τ**は定常的に123%発生しており、トルク指令値の大きさを修正することで、トルク指令τ*通りの出力トルク100%を実現できている。
つまり、PMモータMOTのモータ定数の設定誤差に対してロバスト化することができている。
次に、図23を用いて、本実施形態によるモータ制御装置に用いるトルク推定演算部の他の構成について説明する。
図23は、本発明の第4の実施形態によるモータ制御装置に用いるトルク推定演算部の他の構成の説明図である。
図23は、本発明の第4の実施形態によるモータ制御装置に用いるトルク推定演算部の他の構成の説明図である。
図19に示したでは、トルク推定演算部120は、d軸およびq軸の電圧指令値と電流検出値を用いて推定演算を行ったが、その代わりに、図23に示す構成にしてもよいものである。すなわち、トルク推定演算部120aでは、3相の電圧指令値(Vu*,Vv*,Vw*)と3相の電流検出値(Iuc,Ivc,Iwc)を用いて、出力トルクτの推定演算を行う。
式(34)の演算を行うことでも式(33)と同等に出力トルクτを高精度に推定することができる。
以上説明したように、本実施形態によれば、有効電力値から演算したトルク推定値が、上位から与えられるトルク指令値に一致するように、新しい第2のトルク指令値を演算することで、オンライン的に補償を行いトルク指令値通りの出力トルクを実現できるものとなる。このように、モータ定数の設定誤差も含めて補償して、高精度なトルク制御が可能となる。
次に、図24及び図25を用いて、本発明の第5の実施形態によるモータ制御装置の構成及び動作について説明する。
図24は、本発明の第5の実施形態によるモータ制御装置を用いたモータ駆動システムの構成について説明する。図25は、本発明の第5の実施形態によるモータ制御装置に用いるトルク推定演算部の動作説明図である。
図24は、本発明の第5の実施形態によるモータ制御装置を用いたモータ駆動システムの構成について説明する。図25は、本発明の第5の実施形態によるモータ制御装置に用いるトルク推定演算部の動作説明図である。
本実施形態のモータ制御装置100aが、図14に示したモータ制御装置100と相違する点は、図14のモータ制御装置100におけるトルク推定演算部120に代えて、トルク推定演算部120bを備えるようにした点である。
直流電源Bは、電力変換器INVに直流電圧を供給し、直流電圧EDCと直流電流IDCをトルク推定演算部120bに出力する。
トルク推定演算部120bは、電力変換器の情報(EDC,IDC)と、d軸およびq軸の電流検出値(Idc,Iqc)と、速度推定値τ^を用いて、出力トルクτ^の推定演算を行う。
式(35)の演算を行うことで、式(33)と同等に式(28)の出力トルクτを高精度に推定することができる。
本実施形態によっても、高精度なトルク制御が可能となる。
次に、図26~図27を用いて、本発明の第6の実施形態によるモータ制御装置の構成及び動作について説明する。
図26は、本発明の第6の実施形態によるモータ制御装置を用いたモータ駆動システムの構成について説明する。図27は、本発明の第6の実施形態によるモータ制御装置の動作説明図である。
図26は、本発明の第6の実施形態によるモータ制御装置を用いたモータ駆動システムの構成について説明する。図27は、本発明の第6の実施形態によるモータ制御装置の動作説明図である。
本実施形態のモータ制御装置100bが、図14に示したモータ制御装置100と相違する点は、図14のモータ制御装置100における位置検出器PDを用いないセンサレス方式であり、図14のモータ制御装置100における位置検出器PD,速度演算部415に代えて、位相誤差推定演算部117,速度推定演算部130,位相演算部135を備えるようにした点である。
位相誤差推定演算部117は、電圧指令値Vdc*、Vqc*と電流検出値Idc、Iqcと速度検出値ωおよびモータ定数に基づいて、位置推定値θdc^とPMモータMOTの位置θの偏差である位相誤差Δθ(=θdc^-θ)の推定演算を行う。
電圧指令値Vdc*、Vqc*と電流検出値Idc、Iqcと速度検出値ωおよびモータ定数に基づいて、位置推定値とモータの位置の偏差である位相誤差Δθcを式(36)により演算する。
速度推定演算部130は、位相誤差の推定値Δθcを「ゼロ」にするように、速度推定値ω^の推定演算を行う。
位相演算部135は、速度推定値ω^を積分し、位置推定値θdc^の推定演算を行う。このような位置センサレス制御方式でも前記実施例と同様に動作する。
図14の制御装置において、「電流指令変換演算部145」と「電圧ベクトル演算部160」に設定するモータ定数の設定値(Lq*、Ke*)に、Lq*>Lq、Ke*>Keの関係で誤差を与えている(図22と同条件)。
図27は、最大トルク制御(Id*< 0設定)において、トルク指令τ*を100%ステップ変化させた場合の出力トルクτとu相の交流電流Iuの関係を示している。
時刻t1から「破線」で示す第2のトルク指令値τ**は定常的に125%発生しており、トルク指令値の大きさを修正することで、位置センサレス制御時でもトルク指令τ*通りの出力トルク100%を達成することができている。
以上説明したように、センサレスの場合には、本実施形態によっても、高精度なトルク制御が可能となる。
なお、以上の各実施形態では、第1のトルク指令τ*とトルク指令の修正値Δτ*を加算して第2のトルク指令τ**を作成したが、第1のトルク指令τ*を加算せずトルク指令の修正値Δτ*を直接第2のトルク指令τ**としても良い。
また、各実施形態では、第1の電流指令値Id*、Iq*と電流検出値Idc、Iqcから第2の電流指令値Id**、Iq**を作成して、この電流指令値を用いてベクトル制御演算を行った。
それに対して、第1の電流指令値Id*、Iq*と電流検出値Idc、Iqcの偏差を比例+積分演算して、電圧補正値ΔVd*、ΔVq*を作成し、この電圧補正値ΔVd*、ΔVq*と、第1の電流指令値Id*、Iq*、速度検出値ω、PMモータMOTのモータ定数を用いて、式(37)に従い電圧指令値Vdc*、Vqc*を演算するベクトル制御演算方式を適用することもできる。
また、第1のd軸の電流指令Id*=0およびq軸の電流検出値Iqcの一次遅れ信号Iqctdおよび速度指令値ω*、モータMOTのモータ定数を用いて、式(38)に従い電圧指令値Vdc*、Vqc*を演算するベクトル制御演算方式にも適用することはできる。
また、各実施形態では、高価な電流検出器PDで検出した3相の交流電流Iu~Iwを検出する方式であったが、電力変換器INVの過電流検出用に取り付けているワンシャント抵抗に流れる直流電流IDCから、3相のモータ電流Iu^、Iv^、Iw^を再現し、この再現電流値を用いる「低コストな電動車輌システム」にも対応することができる。
次に、図28及び図13を用いて、本発明の各実施形態によるモータ制御装置を適用する作業機械の構成について説明する。
図28及び図13は、本発明の各実施形態によるモータ制御装置を適用する作業機械の構成図である。
図28及び図13は、本発明の各実施形態によるモータ制御装置を適用する作業機械の構成図である。
図28は、作業機械の一例として、ホイルローダの構成を示している。
本例のホイールローダ501は、車両の中心あたりで中折れしてステアリングをきるアーティキュレートタイプの車両であり、プロペラシャフトの中折れする部分にセンタージョイント(CJ)515が組み込まれていると共に、このセンタージョイント515より前側のフロントフレーム550と後側のリアフレーム560とを有している(図28参照)。そして、センタージョイント(CJ)515を挟んで前後のプロペラシャフトのそれぞれに、走行用電動機として第1の電動機(M1)と、第2の電動機(M2)が配置されている。走行用電動機が回転すると、その動力はプロペラシャフトへと伝達され、ディファレンシャルギヤ(Dif)およびギヤ(G)を介して車輪513が回転駆動するのである。
また、エンジンを駆動すると油圧ポンプが作動し、この油圧ポンプから圧油が油圧作業装置(作業装置)505へと供給される。油圧作業装置505に供給された圧油は、制御弁C/Vを介してバケット、リフト、ステアリングへと供給されており、図示しない運転室からオペレータが操作レバー等を操作することにより、バケット、リフト、ステアリングは所定の動作を行うことができるようになっている。
モータ制御装置により制御される永久磁石同期モータMOTは、車輪を駆動する走行駆動用モータと、エンジンをアシストするアシストモータである。走行駆動用モータは、レゾルバ等の位置検出器PDを用いている。そのため、走行駆動用モータを制御するモータ制御装置としては、図14に示したモータ制御装置100や図24に示したモータ制御装置100aが用いられる。アシストモータは、位置検出器PDを用いていないものである。そのため、アシストモータを制御するモータ制御装置としては、図26に示したモータ制御装置100bが用いられる。
また、別の例として、走行駆動用モータを制御するモータ制御装置や、アシストモータを制御するモータ制御装置としては、それぞれ、図14に示したモータ制御装置100や図24に示したモータ制御装置100aが用いることもできる。
また、作業機械の他の例として、図13の油圧ショベル301の構成にも適用できる。
建設機械としてのクローラ式の油圧ショベル301は、自走可能な下部走行体302と、該下部走行体302上に旋回可能に搭載され、該下部走行体302と共に車体を構成する上部旋回体303と、該上部旋回体303の前側に俯仰動可能に設けられ、土砂の掘削作業等を行なう作業装置304とにより大略構成されている。上部旋回体303の旋回フレーム305は、支持構造体からなる車体フレームとして構成されている。
モータ制御装置により制御される永久磁石同期モータMOTは、下部走行体302に対して上部旋回体303を旋回させるための旋回モータと、エンジンをアシストするアシストモータである。旋回モータは、レゾルバ等の位置検出器PDを用いている。そのため、旋回モータを制御するモータ制御装置としては、図14に示したモータ制御装置100や図24に示したモータ制御装置100aが用いられる。アシストモータは、位置検出器PDを用いていないものである。そのため、アシストモータを制御するモータ制御装置としては、図26に示したモータ制御装置100bが用いられる。
また、別の例として、旋回モータを制御するモータ制御装置や、アシストモータを制御するモータ制御装置としては、それぞれ、図14に示したモータ制御装置100や図24に示したモータ制御装置100aが用いることができる。
B…直流電源
INV…電力変換器
MOT…永久磁石同期モータ
SI…電流検出器、
TS…トルク指令設定部
100,100a,100b…モータ制御装置
110…座標変換部
115、115a、117…位相誤差推定演算部
120、120a、120b…トルク推定演算部
125…位相誤差指令演算部
125a…q軸インダクタンス修正演算部
130…速度推定演算部
135…位相演算部
140…d軸電流指令設定部
145…電流指令変換演算部
150…d軸電流制御演算部
155…q軸電流制御演算部
160…電圧ベクトル演算部
165…座標変換部
170…位相誤差指令値設定部
415…速度演算部
425…トルク修正演算部
INV…電力変換器
MOT…永久磁石同期モータ
SI…電流検出器、
TS…トルク指令設定部
100,100a,100b…モータ制御装置
110…座標変換部
115、115a、117…位相誤差推定演算部
120、120a、120b…トルク推定演算部
125…位相誤差指令演算部
125a…q軸インダクタンス修正演算部
130…速度推定演算部
135…位相演算部
140…d軸電流指令設定部
145…電流指令変換演算部
150…d軸電流制御演算部
155…q軸電流制御演算部
160…電圧ベクトル演算部
165…座標変換部
170…位相誤差指令値設定部
415…速度演算部
425…トルク修正演算部
Claims (20)
- モータに対するトルク指令値から求められた電流指令値が、前記モータに電力変換器を介して供給される電流に対する電流検出値に一致するように、前記モータに供給される電流を制御する制御部を有するモータ制御装置であって、
前記制御部は、前記モータが出力するトルクを推定し、推定された前記モータのトルク推定値が、前記トルク指令値に一致するように前記モータに供給される電流を制御することを特徴とするモータ制御装置。 - 請求項1記載のモータ制御装置において、
前記制御部は、
前記モータが出力するトルクを推定するトルク推定演算部と、
d軸及びq軸電流指令値と、d軸及びq軸電流検出値と、速度推定値と、モータ定数の設定値に基づいて、d軸及びq軸電圧指令値を算出する電圧ベクトル演算部と、
該電圧ベクトル演算部が出力するd軸及びq軸電圧指令値と、前記速度推定値と、前記d軸及びq軸電流検出値と、前記モータ定数の設定値に基づいて、前記モータの回転位相の推定値と前記モータの回転位相値との偏差である位相誤差の推定値である位相誤差推定値を出力する位相誤差推定演算部と、
前記トルク推定演算部が推定した前記トルク推定値と前記トルク指令値との偏差から、位相誤差の指令値を算出する位相誤差指令演算部と、
前記位相誤差指令演算部が出力する位相誤差の指令値に、前記位相誤差推定演算部が出力する位相誤差推定値が一致するように、前記速度推定値を出力する速度推定演算部とを備えることを特徴とするモータ制御装置。 - 請求項2記載のモータ制御装置において、
前記トルク推定演算部は、
前記d軸電圧指令値と前記d軸電流検出値の乗算値と、前記q軸電圧指令値と前記q軸電流検出値の乗算値とを加算した第1の電力信号から、
d軸およびq軸電流検出値をそれぞれ2乗し、それらを加算した値に、前記モータの抵抗値を乗じた第2の電力信号を減算し、
該減算値を前記速度推定値で除算した結果に、定数を乗じて算出することを特徴とするモータ制御装置。 - 請求項3記載のモータ制御装置において、
前記位相誤差推定演算部は、前記トルク推定演算部が推定した前記トルク推定値と前記トルク指令値との偏差に積分ゲインを乗して積分演算して、前記位相誤差の指令値を算出することを特徴とするモータ制御装置。 - 請求項2記載のモータ制御装置において、
前記トルク推定演算部は、
前記電力変換器に対する3相の電圧指令値と3相の電流検出値を、3相の各相毎に乗算し、それら乗算値を加算した第1の電力信号から、
前記3相の電流検出値を各相毎に2乗し、それらを加算した値に、前記モータの抵抗値を乗じた第2の電力信号を減算し、
該減算値を該速度推定値で除算した結果に、定数を乗じて算出することを特徴とするモータ制御装置。 - 請求項2記載のモータ制御装置において、
前記トルク推定演算部は、
前記電力変換器の直流電圧と直流電流を乗算した結果に、定数を乗じた第1の電力信号から、
前記d軸およびq軸電流検出値をそれぞれ2乗し、それらを加算した値に、前記モータの抵抗値を乗じた第2の電力信号を減算し、
該減算値を前記速度推定値で除算した結果に、定数を乗じて算出することを特徴とするモータ制御装置。 - 請求項1記載のモータ制御装置において、
前記制御部は、
前記モータが出力するトルクを推定するトルク推定演算部と、
d軸及びq軸電流指令値と、d軸及びq軸電流検出値と、速度推定値と、モータ定数の設定値に基づいて、d軸及びq軸電圧指令値を算出する電圧ベクトル演算部と、
前記トルク推定演算部が推定した前記トルク推定値と前記トルク指令値との偏差から、q軸インダクタンスの修正値を算出するq軸インダクタンス修正演算部と、
前記電圧ベクトル演算部が出力するd軸及びq軸電圧指令値と、前記速度推定値と、前記d軸及びq軸電流検出値と、前記モータ定数の設定値と、前記q軸インダクタンスの修正値に基づいて、前記モータの回転位相の推定値と前記モータの回転位相値との偏差である位相誤差の推定値である位相誤差推定値を出力する位相誤差推定演算部と、
該位相誤差指令演算部が出力する位相誤差の指令値が零となるように、前記速度推定値を出力する速度推定演算部とを備えることを特徴とするモータ制御装置。 - 請求項7記載のモータ制御装置において、
前記q軸インダクタンス修正演算部は、前記トルク推定演算部が推定した前記トルク推定値と前記トルク指令値との偏差に積分ゲインを乗して積分演算して、前記q軸インダクタンス修正値を算出することを特徴とするモータ制御装置。 - 永久磁石同期電動機に対するトルク指令値から求められた電流指令値が、前記永久磁石同期電動機に電力変換器を介して供給される電流に対する電流検出値に一致するように、前記永久磁石同期電動機に供給される電流を制御する制御部を有し、
永久磁石同期電動機のトルク制御を行うモータ制御装置であって、
前記制御部は、上位制御装置から与えられる第1のトルク指令値に前記電力変換器の電力情報から求めたトルク推定値が一致するように、第2のトルク指令値を演算し、
該第2のトルク指令値に従いトルク制御を行うことを特徴とするモータ制御装置。 - 請求項9記載のモータ制御装置において、
前記永久磁石同期電動機の磁極位置を検出する位置検出器を備え、
前記制御部は、該位置検出器によって検出された磁極位置から算出された速度検出値と、前記第2のトルク指令値から求めたd軸およびq軸の電流指令値と、電流検出値と、モータ定数の設定値とに従い、d軸およびq軸の電圧指令値の演算を行い、前記電力変換器の出力電圧を制御することを特徴とするモータ制御装置。 - 請求項9記載のモータ制御装置において、
前記制御部は、前記第2のトルク指令値から求めたd軸およびq軸の電流指令値と、電流検出値と、速度推定値と、モータ定数の設定値とに従い、d軸およびq軸の電圧指令値の演算を行い、電力変換器の出力電圧を制御し、
前記速度推定値を積分して求めた回転位相推定値と前記永久磁石同期電動機の回転位相値との偏差である位相誤差が位相誤差の指令値に一致するように前記速度推定値を演算することを特徴とするモータ制御装置。 - 請求項10に記載のモータ制御装置において、
前記制御部は、前記トルク推定値を算出するトルク推定値演算部を備え、
該トルク推定値演算部は、
d軸の電圧指令値と電流検出値の乗算値とq軸の電圧指令値と電流検出値の乗算値とを加算した第1の電力信号から、d軸およびq軸の電流検出値をそれぞれ2乗した加算値に前記永久磁石同期電動機の抵抗値を乗じた第2の電力信号を減算し、
該減算値を速度推定値で除算した結果に定数を乗じて前記トルク推定値を算出することを特徴とするモータ制御装置。 - 請求項10に記載のモータ制御装置において、
前記制御部は、前記トルク推定値を算出するトルク推定値演算部を備え、
該トルク推定値演算部は、
前記電力変換器の直流電圧と直流電流を乗算した結果に定数を乗じた第1の電力信号から、3相の電流検出値を各相毎に2乗した加算値にモータの抵抗値を乗じた第2の電力信号を減算し、
該減算値を速度推定値で除算した結果に定数を乗じて前記トルク推定値を算出することを特徴とするモータ制御装置。 - 請求項10に記載のモータ制御装置において、
前記制御部は、前記トルク推定値を算出するトルク推定値演算部を備え、
該トルク推定値演算部は、
前記電力変換器の直流電圧と直流電流を乗算した結果に定数を乗じた第1の電力信号から、d軸およびq軸の電流検出値をそれぞれ2乗し、
それらを加算した値に、前記永久磁石同期電動機の抵抗値を乗じた第2の電力信号を減算し、
該減算値を速度推定値で除算した結果に、定数を乗じて前記トルク推定値を算出することを特徴とするモータ制御装置。 - 請求項9記載のモータ制御装置において、
前記上位制御装置から与えられる前記第1のトルク指令値とトルク出力値の偏差は、永久磁石同期電動機の電流値の2乗に比例し、電動機速度に反比例することを特徴とするモータ制御装置。 - 永久磁石同期電動機と、
直流を3相交流に変換し、前記永久磁石同期電動機に供給して、前記永久磁石同期電動機の出力トルクを可変する電力変換器と、
前記永久磁石同期電動機に対するトルク指令値から求められた電流指令値が、前記永久磁石同期電動機に前記電力変換器を介して供給される電流に対する電流検出値に一致するように、前記永久磁石同期電動機に供給される電流を制御する制御部を有する作業機械であって、
前記制御部は、上位制御装置から与えられる第1のトルク指令値に前記電力変換器の電力情報から求めたトルク推定値が一致するように、第2のトルク指令値を演算し、
該第2のトルク指令値に従いトルク制御を行うことを特徴とする作業機械。 - 請求項16記載の作業機械において、
前記作業機械は、ホイルローダであり、
該ホイルローダは、前記永久磁石同期電動機として、車輪を駆動する走行駆動用モータと、エンジンをアシストするアシストモータとを備え、
前記走行駆動用モータを制御するモータ制御装置は、請求項10記載の制御部を備え、
前記アシストモータを制御するモータ制御装置は、請求項11記載の制御部を備えることを特徴とする作業機械。 - 請求項16記載の作業機械において、
前記作業機械は、ホイルローダであり、
該ホイルローダは、前記永久磁石同期電動機として、車輪を駆動する走行駆動用モータと、エンジンをアシストするアシストモータとを備え、
前記走行駆動用モータを制御するモータ制御装置及び前記アシストモータを制御するモータ制御装置は、請求項10記載の制御部を備えることを特徴とする作業機械。 - 請求項16記載の作業機械において、
前記作業機械は、油圧ショベルであり、
該油圧ショベルは、前記永久磁石同期電動機として、下部走行体に対して上部旋回体を旋回させる旋回モータと、エンジンをアシストするアシストモータとを備え、
前記旋回モータを制御するモータ制御装置は、請求項10記載の制御部を備え、
前記アシストモータを制御するモータ制御装置は、請求項11記載の制御部を備えることを特徴とする作業機械。 - 請求項16記載の作業機械において、
前記作業機械は、油圧ショベルであり、
該油圧ショベルは、前記永久磁石同期電動機として、下部走行体に対して上部旋回体を旋回させる旋回モータと、エンジンをアシストするアシストモータとを備え、
前記旋回モータを制御するモータ制御装置及び前記アシストモータを制御するモータ制御装置は、請求項10記載の制御部を備えることを特徴とする作業機械。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US14/239,286 US9698716B2 (en) | 2011-08-18 | 2012-08-10 | Motor control device and work machine using the same |
KR1020147003427A KR101898755B1 (ko) | 2011-08-18 | 2012-08-10 | 모터 제어 장치 및 그것을 사용한 작업 기계 |
CN201280040016.4A CN103858332B (zh) | 2011-08-18 | 2012-08-10 | 电机控制装置 |
EP12823983.7A EP2747272B1 (en) | 2011-08-18 | 2012-08-10 | Motor control device and work machine using same |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011179206A JP5904729B2 (ja) | 2011-08-18 | 2011-08-18 | モータ制御装置 |
JP2011-179206 | 2011-08-18 | ||
JP2012072204A JP5788354B2 (ja) | 2012-03-27 | 2012-03-27 | モータ制御装置及びそれを用いた作業機械 |
JP2012-072204 | 2012-03-27 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2013024828A1 true WO2013024828A1 (ja) | 2013-02-21 |
Family
ID=47715146
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/070556 WO2013024828A1 (ja) | 2011-08-18 | 2012-08-10 | モータ制御装置及びそれを用いた作業機械 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9698716B2 (ja) |
EP (1) | EP2747272B1 (ja) |
KR (1) | KR101898755B1 (ja) |
CN (1) | CN103858332B (ja) |
WO (1) | WO2013024828A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104632926A (zh) * | 2013-10-09 | 2015-05-20 | Valeo离合器公司 | 用于车辆传动系统的电致动器 |
CN111293941A (zh) * | 2020-03-27 | 2020-06-16 | 青岛大学 | 一种考虑铁损的永磁同步电动机有限时间动态面控制方法 |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013108374A1 (ja) * | 2012-01-18 | 2013-07-25 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置 |
JP2013183532A (ja) * | 2012-03-01 | 2013-09-12 | Toshiba Corp | モータ制御装置及びその制御方法 |
WO2015018089A1 (en) * | 2013-08-09 | 2015-02-12 | Kone Corporation | Apparatus, system, and method for controlling a handrail of an escalator |
JP6003924B2 (ja) * | 2014-02-25 | 2016-10-05 | 株式会社安川電機 | 回転電機制御装置、回転電機の制御方法 |
KR101575294B1 (ko) * | 2014-06-02 | 2015-12-21 | 현대자동차 주식회사 | 인버터의 입력단 전압 추정 방법 및 이를 이용한 모터 제어 방법 |
SE538656C2 (en) * | 2014-10-30 | 2016-10-11 | Scania Cv Ab | Method and system for switching from a first power supply path to a second power supply path |
ES2939008T3 (es) * | 2015-09-17 | 2023-04-18 | Alstom Transp Tech | Método para controlar un vehículo eléctrico, en particular un vehículo ferroviario, dispositivo de control para un vehículo eléctrico, y vehículo ferroviario |
CN106877770B (zh) * | 2015-11-27 | 2021-10-22 | 三垦电气株式会社 | 电动机的转矩控制装置和转矩控制系统 |
JP6829149B2 (ja) | 2017-05-22 | 2021-02-10 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | オイルポンプ用モータ駆動装置及びオイルポンプ用モータの駆動制御方法 |
CN107147346B (zh) * | 2017-07-20 | 2018-11-13 | 奥克斯空调股份有限公司 | 功率变换控制装置 |
CN107171616B (zh) * | 2017-07-20 | 2018-12-21 | 奥克斯空调股份有限公司 | 功率变换控制方法及装置 |
WO2019130563A1 (ja) * | 2017-12-28 | 2019-07-04 | 三菱電機株式会社 | 電気車制御装置 |
CN108202643A (zh) * | 2017-12-29 | 2018-06-26 | 常州市武起常乐电机有限公司 | 基于dsp的磁通可控式纯电动汽车用电机驱动系统 |
JP6847269B2 (ja) * | 2018-01-12 | 2021-03-24 | 三菱電機株式会社 | 回転機の制御装置 |
JP6954150B2 (ja) * | 2018-01-23 | 2021-10-27 | 株式会社デンソー | 交流電動機の制御装置 |
DE102018203623A1 (de) * | 2018-03-09 | 2019-09-12 | Zf Friedrichshafen Ag | Antrieb für eine Arbeitsmaschine |
JP7032250B2 (ja) * | 2018-06-28 | 2022-03-08 | 株式会社日立産機システム | 電力変換装置 |
CN110261712B (zh) * | 2018-09-21 | 2020-05-05 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 高压互锁系统及其检测方法 |
US20210163262A1 (en) * | 2018-10-03 | 2021-06-03 | Mitsubishi Electric Corporation | Elevator control device |
CN111376731B (zh) * | 2018-12-28 | 2021-09-10 | 中车大连电力牵引研发中心有限公司 | 轨道列车轮轨粘着控制方法 |
EP3828648B1 (en) * | 2019-11-28 | 2023-02-15 | ABB Schweiz AG | Motor speed estimation for drive safety system |
US11462920B2 (en) | 2020-01-31 | 2022-10-04 | Lear Corporation | Method and system for producing an active short circuit condition in an electric motor of a hybrid electric vehicle |
US11167644B2 (en) | 2020-01-31 | 2021-11-09 | Lear Corporation | Method and system for notification of an active short circuit condition in an electric motor of a hybrid electric vehicle |
US11332029B2 (en) | 2020-01-31 | 2022-05-17 | Lear Corporation | Method and system for producing an active short circuit condition in an electric motor of a hybrid electric vehicle |
US12278574B2 (en) | 2020-02-25 | 2025-04-15 | Mavel Edt S.P.A | System and process for controlling electric machines using a measuring circuit of the voltage of the electric machine |
EP4207583A4 (en) * | 2020-10-20 | 2024-02-28 | Nanjing Chervon Industry Co., Ltd. | POWER TOOLS |
JP7558905B2 (ja) * | 2021-08-05 | 2024-10-01 | 株式会社東芝 | モータ制御装置及び空調機 |
CN115476701B (zh) * | 2022-10-17 | 2024-06-18 | 潍柴动力股份有限公司 | 一种电机扭矩确定方法及装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006311770A (ja) * | 2005-05-02 | 2006-11-09 | Toyota Motor Corp | モータ駆動システムの制御装置 |
JP2007159368A (ja) * | 2005-12-08 | 2007-06-21 | Toyota Motor Corp | モータ駆動システムの制御装置 |
JP2009124811A (ja) * | 2007-11-13 | 2009-06-04 | Fuji Electric Systems Co Ltd | 永久磁石形同期電動機の制御装置 |
JP2009136085A (ja) | 2007-11-30 | 2009-06-18 | Hitachi Ltd | 交流モータの制御装置 |
JP2009290929A (ja) * | 2008-05-27 | 2009-12-10 | Fuji Electric Systems Co Ltd | 永久磁石形同期電動機の制御装置 |
JP2010063336A (ja) * | 2008-09-08 | 2010-03-18 | Denso Corp | 回転機の制御装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6321606B1 (en) * | 1998-07-22 | 2001-11-27 | Fuji Electric Co., Ltd. | Apparatus for calculating torque generated by induction motor |
US6462491B1 (en) * | 1999-01-27 | 2002-10-08 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Position sensorless motor control apparatus |
JP4239372B2 (ja) * | 1999-09-17 | 2009-03-18 | 株式会社安川電機 | Ac同期モータの初期磁極推定装置 |
JP3688673B2 (ja) * | 2002-10-01 | 2005-08-31 | 本田技研工業株式会社 | 永久磁石式回転電機の制御装置 |
JP4455245B2 (ja) * | 2004-09-22 | 2010-04-21 | 三菱電機株式会社 | 誘導電動機のベクトル制御装置 |
JP4416764B2 (ja) * | 2006-06-29 | 2010-02-17 | 株式会社日立製作所 | 永久磁石モータのベクトル制御装置及びインバータモジュール |
JP4654217B2 (ja) * | 2007-04-25 | 2011-03-16 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 永久磁石モータの弱め界磁制御装置及びそれを用いた電動パワーステアリング |
US7952308B2 (en) * | 2008-04-04 | 2011-05-31 | GM Global Technology Operations LLC | Method and apparatus for torque ripple reduction |
JP2010011564A (ja) | 2008-06-25 | 2010-01-14 | Hitachi Ltd | 永久磁石同期電動機の制御装置、及び電動機制御システム |
JP5256009B2 (ja) | 2008-12-12 | 2013-08-07 | 日立アプライアンス株式会社 | 磁石モータの速度制御装置 |
JP4716143B2 (ja) * | 2008-12-19 | 2011-07-06 | 本田技研工業株式会社 | 永久磁石式回転電機の制御装置 |
JP5574790B2 (ja) * | 2010-04-08 | 2014-08-20 | オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 | モータ駆動装置 |
DE102012200089A1 (de) * | 2011-01-07 | 2012-07-12 | Honda Motor Co., Ltd. | Elektrische Servolenkungsvorrichtung |
CN103107760B (zh) * | 2011-11-10 | 2016-05-25 | 通用电气公司 | 电机控制方法及系统 |
-
2012
- 2012-08-10 US US14/239,286 patent/US9698716B2/en active Active
- 2012-08-10 WO PCT/JP2012/070556 patent/WO2013024828A1/ja active Application Filing
- 2012-08-10 KR KR1020147003427A patent/KR101898755B1/ko active Active
- 2012-08-10 CN CN201280040016.4A patent/CN103858332B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-08-10 EP EP12823983.7A patent/EP2747272B1/en not_active Not-in-force
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006311770A (ja) * | 2005-05-02 | 2006-11-09 | Toyota Motor Corp | モータ駆動システムの制御装置 |
JP2007159368A (ja) * | 2005-12-08 | 2007-06-21 | Toyota Motor Corp | モータ駆動システムの制御装置 |
JP2009124811A (ja) * | 2007-11-13 | 2009-06-04 | Fuji Electric Systems Co Ltd | 永久磁石形同期電動機の制御装置 |
JP2009136085A (ja) | 2007-11-30 | 2009-06-18 | Hitachi Ltd | 交流モータの制御装置 |
JP2009290929A (ja) * | 2008-05-27 | 2009-12-10 | Fuji Electric Systems Co Ltd | 永久磁石形同期電動機の制御装置 |
JP2010063336A (ja) * | 2008-09-08 | 2010-03-18 | Denso Corp | 回転機の制御装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104632926A (zh) * | 2013-10-09 | 2015-05-20 | Valeo离合器公司 | 用于车辆传动系统的电致动器 |
CN111293941A (zh) * | 2020-03-27 | 2020-06-16 | 青岛大学 | 一种考虑铁损的永磁同步电动机有限时间动态面控制方法 |
CN111293941B (zh) * | 2020-03-27 | 2021-11-09 | 青岛大学 | 一种考虑铁损的永磁同步电动机有限时间动态面控制方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2747272A1 (en) | 2014-06-25 |
KR20140051941A (ko) | 2014-05-02 |
CN103858332B (zh) | 2017-02-15 |
KR101898755B1 (ko) | 2018-09-13 |
CN103858332A (zh) | 2014-06-11 |
US9698716B2 (en) | 2017-07-04 |
EP2747272B1 (en) | 2020-10-14 |
EP2747272A4 (en) | 2016-01-06 |
US20140176028A1 (en) | 2014-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2013024828A1 (ja) | モータ制御装置及びそれを用いた作業機械 | |
JP5168448B2 (ja) | モータ制御装置及び電動パワーステアリング装置 | |
JP3559258B2 (ja) | ステアリング制御装置 | |
US10300940B2 (en) | Electric power steering apparatus | |
WO2010001579A1 (ja) | モータ制御装置およびそれを備えた車両用操舵装置 | |
JP2011194914A (ja) | 電動パワーステアリング装置およびこれに用いられる電動機駆動制御装置 | |
JP4737402B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP5712098B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2016172459A (ja) | ステアリング装置 | |
EP2290804A1 (en) | Motor control device | |
JP5904729B2 (ja) | モータ制御装置 | |
JP6851542B2 (ja) | 永久磁石同期電動機の制御装置、電動パワーステアリング装置、及び電動車両 | |
WO2016098693A1 (ja) | 電動パワーステアリング装置及び車両搭載機器の制御装置 | |
JP4915305B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置の制御装置 | |
CN104981974A (zh) | 逆变器装置、建筑机械和电动机控制方法 | |
JP5150366B2 (ja) | ベクトル制御装置 | |
JP5788354B2 (ja) | モータ制御装置及びそれを用いた作業機械 | |
JP5772173B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP6060778B2 (ja) | 回転機の制御装置 | |
JP2011213139A (ja) | 電動パワーステアリング装置および電流検出装置 | |
JP2008068666A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2008006919A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP5028813B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置及びその制御装置 | |
JP2015171871A (ja) | 電動パワーステアリング装置、プログラム | |
JP5412360B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 12823983 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 20147003427 Country of ref document: KR Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 14239286 Country of ref document: US |