JPS645562B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS645562B2 JPS645562B2 JP1337182A JP1337182A JPS645562B2 JP S645562 B2 JPS645562 B2 JP S645562B2 JP 1337182 A JP1337182 A JP 1337182A JP 1337182 A JP1337182 A JP 1337182A JP S645562 B2 JPS645562 B2 JP S645562B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyvinyl alcohol
- acid
- pesticide
- agricultural chemical
- liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 claims description 21
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims description 21
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 claims description 20
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 17
- 125000001174 sulfone group Chemical group 0.000 claims description 9
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 8
- 239000012868 active agrochemical ingredient Substances 0.000 claims description 3
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 19
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 19
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 16
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 7
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical compound NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- RRAFCDWBNXTKKO-UHFFFAOYSA-N eugenol Chemical compound COC1=CC(CC=C)=CC=C1O RRAFCDWBNXTKKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- -1 -isopropyl dichlorobenzilate Chemical compound 0.000 description 2
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAAZPARNPHGIKF-UHFFFAOYSA-N 1,2-dibromoethane Chemical compound BrCCBr PAAZPARNPHGIKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OWZPCEFYPSAJFR-UHFFFAOYSA-N 2-(butan-2-yl)-4,6-dinitrophenol Chemical compound CCC(C)C1=CC([N+]([O-])=O)=CC([N+]([O-])=O)=C1O OWZPCEFYPSAJFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JWAZRIHNYRIHIV-UHFFFAOYSA-N 2-naphthol Chemical compound C1=CC=CC2=CC(O)=CC=C21 JWAZRIHNYRIHIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XMTQQYYKAHVGBJ-UHFFFAOYSA-N 3-(3,4-DICHLOROPHENYL)-1,1-DIMETHYLUREA Chemical compound CN(C)C(=O)NC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 XMTQQYYKAHVGBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FFISWZPYNKWIRR-UHFFFAOYSA-N 5-oxidophenazin-5-ium Chemical compound C1=CC=C2[N+]([O-])=C(C=CC=C3)C3=NC2=C1 FFISWZPYNKWIRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- UBJVUCKUDDKUJF-UHFFFAOYSA-N Diallyl sulfide Chemical compound C=CCSCC=C UBJVUCKUDDKUJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OBLNWSCLAYSJJR-UHFFFAOYSA-N Quinoclamin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(N)=C(Cl)C(=O)C2=C1 OBLNWSCLAYSJJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBQCNZYJJMBDKY-UHFFFAOYSA-N Terbacil Chemical compound CC=1NC(=O)N(C(C)(C)C)C(=O)C=1Cl NBQCNZYJJMBDKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 2
- CVXBEEMKQHEXEN-UHFFFAOYSA-N carbaryl Chemical compound C1=CC=C2C(OC(=O)NC)=CC=CC2=C1 CVXBEEMKQHEXEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960005286 carbaryl Drugs 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- CRQQGFGUEAVUIL-UHFFFAOYSA-N chlorothalonil Chemical compound ClC1=C(Cl)C(C#N)=C(Cl)C(C#N)=C1Cl CRQQGFGUEAVUIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- YPHMISFOHDHNIV-FSZOTQKASA-N cycloheximide Chemical compound C1[C@@H](C)C[C@H](C)C(=O)[C@@H]1[C@H](O)CC1CC(=O)NC(=O)C1 YPHMISFOHDHNIV-FSZOTQKASA-N 0.000 description 2
- BIXZHMJUSMUDOQ-UHFFFAOYSA-N dichloran Chemical compound NC1=C(Cl)C=C([N+]([O-])=O)C=C1Cl BIXZHMJUSMUDOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 2
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 2
- YDEXUEFDPVHGHE-GGMCWBHBSA-L disodium;(2r)-3-(2-hydroxy-3-methoxyphenyl)-2-[2-methoxy-4-(3-sulfonatopropyl)phenoxy]propane-1-sulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].COC1=CC=CC(C[C@H](CS([O-])(=O)=O)OC=2C(=CC(CCCS([O-])(=O)=O)=CC=2)OC)=C1O YDEXUEFDPVHGHE-GGMCWBHBSA-L 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- VOEYXMAFNDNNED-UHFFFAOYSA-N metolcarb Chemical compound CNC(=O)OC1=CC=CC(C)=C1 VOEYXMAFNDNNED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- LFULEKSKNZEWOE-UHFFFAOYSA-N propanil Chemical compound CCC(=O)NC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 LFULEKSKNZEWOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 2
- ODCWYMIRDDJXKW-UHFFFAOYSA-N simazine Chemical compound CCNC1=NC(Cl)=NC(NCC)=N1 ODCWYMIRDDJXKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- KUAZQDVKQLNFPE-UHFFFAOYSA-N thiram Chemical compound CN(C)C(=S)SSC(=S)N(C)C KUAZQDVKQLNFPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WCJYTPVNMWIZCG-UHFFFAOYSA-N xylylcarb Chemical compound CNC(=O)OC1=CC=C(C)C(C)=C1 WCJYTPVNMWIZCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LDVVMCZRFWMZSG-OLQVQODUSA-N (3ar,7as)-2-(trichloromethylsulfanyl)-3a,4,7,7a-tetrahydroisoindole-1,3-dione Chemical compound C1C=CC[C@H]2C(=O)N(SC(Cl)(Cl)Cl)C(=O)[C@H]21 LDVVMCZRFWMZSG-OLQVQODUSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CCBICDLNWJRFPO-UHFFFAOYSA-N 2,6-dichloroindophenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1N=C1C=C(Cl)C(=O)C(Cl)=C1 CCBICDLNWJRFPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEEYSDHEOQHCDA-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-2-ene-1-sulfonic acid Chemical compound CC(=C)CS(O)(=O)=O XEEYSDHEOQHCDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AUZRCMMVHXRSGT-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropane-1-sulfonic acid;prop-2-enamide Chemical compound NC(=O)C=C.CC(C)CS(O)(=O)=O AUZRCMMVHXRSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IHUNPXRJEBAGTF-UHFFFAOYSA-N 2-naphthalen-1-ylacetamide Chemical compound C1=CC=C2C(CC(=O)N)=CC=CC2=C1.C1=CC=C2C(CC(=O)N)=CC=CC2=C1 IHUNPXRJEBAGTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=CC1=CC=CC=C1 AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JDRFUUBRGGDEIZ-UHFFFAOYSA-N 3,6-dichloro-2-methoxybenzoate;dimethylazanium Chemical compound CNC.COC1=C(Cl)C=CC(Cl)=C1C(O)=O JDRFUUBRGGDEIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZZXQPBOJRANOR-UHFFFAOYSA-N 3-(dihydroxyphosphinothioylsulfanylmethyl)-5-methoxy-1,3,4-thiadiazol-2-one Chemical compound COC1=NN(CSP(O)(O)=S)C(=O)S1 BZZXQPBOJRANOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTEPXSBZPXABLM-UHFFFAOYSA-N 4-(1h-indol-2-yl)butanoic acid;4-(1h-indol-3-yl)butanoic acid Chemical compound C1=CC=C2NC(CCCC(=O)O)=CC2=C1.C1=CC=C2C(CCCC(=O)O)=CNC2=C1 HTEPXSBZPXABLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- QCFYJCYNJLBDRT-UHFFFAOYSA-N Bis(2-chloro-1-methylethyl)ether Chemical compound ClCC(C)OC(C)CCl QCFYJCYNJLBDRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005745 Captan Substances 0.000 description 1
- NPBVQXIMTZKSBA-UHFFFAOYSA-N Chavibetol Natural products COC1=CC=C(CC=C)C=C1O NPBVQXIMTZKSBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100034289 Deoxynucleoside triphosphate triphosphohydrolase SAMHD1 Human genes 0.000 description 1
- 239000005947 Dimethoate Substances 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005770 Eugenol Substances 0.000 description 1
- PNVJTZOFSHSLTO-UHFFFAOYSA-N Fenthion Chemical compound COP(=S)(OC)OC1=CC=C(SC)C(C)=C1 PNVJTZOFSHSLTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 1
- 101000641031 Homo sapiens Deoxynucleoside triphosphate triphosphohydrolase SAMHD1 Proteins 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical group CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- 229920000161 Locust bean gum Polymers 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWBJYWHLCVSVIJ-UHFFFAOYSA-N N-benzyladenine Chemical compound N=1C=NC=2NC=NC=2C=1NCC1=CC=CC=C1 NWBJYWHLCVSVIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- UVMRYBDEERADNV-UHFFFAOYSA-N Pseudoeugenol Natural products COC1=CC(C(C)=C)=CC=C1O UVMRYBDEERADNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQXSOUPNOZTNAI-UHFFFAOYSA-N Pyrethrin I Natural products CC(=CC1CC1C(=O)OC2CC(=O)C(=C2C)CC=C/C=C)C VQXSOUPNOZTNAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKUGPJPKMAEJOE-UHFFFAOYSA-N S-propyl dipropylcarbamothioate Chemical compound CCCSC(=O)N(CCC)CCC OKUGPJPKMAEJOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000984731 Salvia officinalis (+)-bornyl diphosphate synthase, chloroplastic Proteins 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-N Thiophosphoric acid Chemical compound OP(O)(S)=O RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005843 Thiram Substances 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000895 acaricidal effect Effects 0.000 description 1
- 239000000642 acaricide Substances 0.000 description 1
- 229920006322 acrylamide copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 150000001447 alkali salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- QXAITBQSYVNQDR-UHFFFAOYSA-N amitraz Chemical compound C=1C=C(C)C=C(C)C=1N=CN(C)C=NC1=CC=C(C)C=C1C QXAITBQSYVNQDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002587 amitraz Drugs 0.000 description 1
- QXAITBQSYVNQDR-ZIOPAAQOSA-N amitraz Chemical compound C=1C=C(C)C=C(C)C=1/N=C/N(C)\C=N\C1=CC=C(C)C=C1C QXAITBQSYVNQDR-ZIOPAAQOSA-N 0.000 description 1
- IMHBYKMAHXWHRP-UHFFFAOYSA-N anilazine Chemical compound ClC1=CC=CC=C1NC1=NC(Cl)=NC(Cl)=N1 IMHBYKMAHXWHRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005667 attractant Substances 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ORUGPWKFNPKJGA-UHFFFAOYSA-N benzylsulfanylphosphonic acid Chemical compound OP(O)(=O)SCC1=CC=CC=C1 ORUGPWKFNPKJGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- HKPHPIREJKHECO-UHFFFAOYSA-N butachlor Chemical compound CCCCOCN(C(=O)CCl)C1=C(CC)C=CC=C1CC HKPHPIREJKHECO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- LDVVMCZRFWMZSG-UHFFFAOYSA-N captan Chemical compound C1C=CCC2C(=O)N(SC(Cl)(Cl)Cl)C(=O)C21 LDVVMCZRFWMZSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940117949 captan Drugs 0.000 description 1
- 239000000073 carbamate insecticide Substances 0.000 description 1
- GTCAXTIRRLKXRU-UHFFFAOYSA-N carbamic acid methyl ester Natural products COC(N)=O GTCAXTIRRLKXRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- AXGUBXVWZBFQGA-UHFFFAOYSA-N chloropropylate Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1C(O)(C(=O)OC(C)C)C1=CC=C(Cl)C=C1 AXGUBXVWZBFQGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- SCKHCCSZFPSHGR-UHFFFAOYSA-N cyanophos Chemical compound COP(=S)(OC)OC1=CC=C(C#N)C=C1 SCKHCCSZFPSHGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 1
- FHIVAFMUCKRCQO-UHFFFAOYSA-N diazinon Chemical compound CCOP(=S)(OCC)OC1=CC(C)=NC(C(C)C)=N1 FHIVAFMUCKRCQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWEDIXLBFLAXBO-UHFFFAOYSA-N dicamba Chemical compound COC1=C(Cl)C=CC(Cl)=C1C(O)=O IWEDIXLBFLAXBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEBRKCOSUFCWJD-UHFFFAOYSA-N dichlorvos Chemical compound COP(=O)(OC)OC=C(Cl)Cl OEBRKCOSUFCWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCWXGJITAZMZEV-UHFFFAOYSA-N dimethoate Chemical compound CNC(=O)CSP(=S)(OC)OC MCWXGJITAZMZEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SPCNPOWOBZQWJK-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-(2-propan-2-ylsulfanylethylsulfanyl)-sulfanylidene-$l^{5}-phosphane Chemical compound COP(=S)(OC)SCCSC(C)C SPCNPOWOBZQWJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- WWJJVKAEQGGYHJ-UHFFFAOYSA-N dimethyl thiophosphate Chemical compound COP(O)(=S)OC WWJJVKAEQGGYHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RHQJCKLIFXAQOG-UHFFFAOYSA-N dimethylcarbamodithioic acid;2-(dithiocarboxyamino)ethylcarbamodithioic acid;zinc Chemical compound [Zn].[Zn].CN(C)C(S)=S.CN(C)C(S)=S.SC(=S)NCCNC(S)=S RHQJCKLIFXAQOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- NAGJZTKCGNOGPW-UHFFFAOYSA-N dithiophosphoric acid Chemical compound OP(O)(S)=S NAGJZTKCGNOGPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- AWZOLILCOUMRDG-UHFFFAOYSA-N edifenphos Chemical compound C=1C=CC=CC=1SP(=O)(OCC)SC1=CC=CC=C1 AWZOLILCOUMRDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004494 ethyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- AWYFNIZYMPNGAI-UHFFFAOYSA-N ethylenebis(dithiocarbamic acid) Chemical compound SC(=S)NCCNC(S)=S AWYFNIZYMPNGAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQTVWCSONPJJPE-UHFFFAOYSA-N etridiazole Chemical compound CCOC1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NS1 KQTVWCSONPJJPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002217 eugenol Drugs 0.000 description 1
- DIRFUJHNVNOBMY-UHFFFAOYSA-N fenobucarb Chemical compound CCC(C)C1=CC=CC=C1OC(=O)NC DIRFUJHNVNOBMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 1
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 1
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 1
- 230000002363 herbicidal effect Effects 0.000 description 1
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- BRWIZMBXBAOCCF-UHFFFAOYSA-N hydrazinecarbothioamide Chemical compound NNC(N)=S BRWIZMBXBAOCCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000010420 locust bean gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000711 locust bean gum Substances 0.000 description 1
- YKSNLCVSTHTHJA-UHFFFAOYSA-L maneb Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S YKSNLCVSTHTHJA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920000940 maneb Polymers 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- DEDOPGXGGQYYMW-UHFFFAOYSA-N molinate Chemical compound CCSC(=O)N1CCCCCC1 DEDOPGXGGQYYMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005645 nematicide Substances 0.000 description 1
- XITQUSLLOSKDTB-UHFFFAOYSA-N nitrofen Chemical compound C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1OC1=CC=C(Cl)C=C1Cl XITQUSLLOSKDTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003986 organophosphate insecticide Substances 0.000 description 1
- LKPLKUMXSAEKID-UHFFFAOYSA-N pentachloronitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=C(Cl)C(Cl)=C(Cl)C(Cl)=C1Cl LKPLKUMXSAEKID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003090 pesticide formulation Substances 0.000 description 1
- YFGYUFNIOHWBOB-UHFFFAOYSA-N pirimicarb Chemical compound CN(C)C(=O)OC1=NC(N(C)C)=NC(C)=C1C YFGYUFNIOHWBOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005648 plant growth regulator Substances 0.000 description 1
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- UIIIBRHUICCMAI-UHFFFAOYSA-N prop-2-ene-1-sulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CC=C UIIIBRHUICCMAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYHMJXZULPZUED-UHFFFAOYSA-N propargite Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1OC1C(OS(=O)OCC#C)CCCC1 ZYHMJXZULPZUED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYJYGLGUBUDSLJ-UHFFFAOYSA-N pyrethrin Natural products CCC(=O)OC1CC(=C)C2CC3OC3(C)C2C2OC(=O)C(=C)C12 HYJYGLGUBUDSLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VJFUPGQZSXIULQ-XIGJTORUSA-N pyrethrin II Chemical compound CC1(C)[C@H](/C=C(\C)C(=O)OC)[C@H]1C(=O)O[C@@H]1C(C)=C(C\C=C/C=C)C(=O)C1 VJFUPGQZSXIULQ-XIGJTORUSA-N 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 229940080817 rotenone Drugs 0.000 description 1
- JUVIOZPCNVVQFO-UHFFFAOYSA-N rotenone Natural products O1C2=C3CC(C(C)=C)OC3=CC=C2C(=O)C2C1COC1=C2C=C(OC)C(OC)=C1 JUVIOZPCNVVQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 235000020354 squash Nutrition 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical compound [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- RAOIDOHSFRTOEL-UHFFFAOYSA-N tetrahydrothiophene Chemical compound C1CCSC1 RAOIDOHSFRTOEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002447 thiram Drugs 0.000 description 1
- NLVXSWCKKBEXTG-UHFFFAOYSA-N vinylsulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=C NLVXSWCKKBEXTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005080 warfarin Drugs 0.000 description 1
- PJVWKTKQMONHTI-UHFFFAOYSA-N warfarin Chemical compound OC=1C2=CC=CC=C2OC(=O)C=1C(CC(=O)C)C1=CC=CC=C1 PJVWKTKQMONHTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004563 wettable powder Substances 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Description
本発明は改良された流動性を有する液状農薬に
係り、その目的は、そのまま、あるいは低い希釈
倍率、すなわち高濃度有効成分で散布可能な、新
規剤型の農薬を提供するところにある。 従来の農薬の剤型は粉剤、粉粒剤、水和剤、乳
剤の四つに大別できる。 粉剤は農薬有効成分を約2〜5%含み、タル
ク、クレー、カオリン、ケイソー土、ベントナイ
ト、炭酸カルシウム、ホワイトカーボン等、無機
担体と混合、付着、吸着させたもので、通常その
まま散布する。 粉粒剤は粉剤をポリビニルアルコール、カルボ
キシメチルセルロース、澱粉、リグニンスルフオ
ン酸ソーダ等のバインダーを用いて造粒したもの
で、粒径約50〜200μ適度の顆粒となつている。 水和剤は農薬有効成分を約20〜50%含み、粉剤
で使用する無機担体及び分散剤等から成り、水に
分散希釈して散布するものである。 乳剤は農薬有効成分を約20〜50%、キシレン、
ヘキサン、鉱油等の有機溶剤及び乳化剤等から成
り水に乳化希釈して散布する。 かゝる剤型の農薬において粉剤は取扱い、散布
時の粉立ちが最大の欠点であり、通常の散布は勿
論、航空機による空中散布時はドリフトが著し
く、その使用は近年激減している。 このドリフトを防止する為に開発されたのが粉
粒剤であり、実用に供されてはいるが、高価格で
あること、有効成分濃度が低い為に空中散布の航
空機の効率が劣り、その使用量は近年伸び悩んで
いる。 水和剤は多量の無機担体を含むため、希釈分散
液が不安定で、沈降を生じ、散布機のノズル、ア
トマイザーを閉塞する恐れがある。又、希釈倍率
が低いと高粘度スラリー、ペースト状になるの
で、航空機による微量、液剤少量散布に不都合を
生ずることが多い。 乳剤は作業性の点で優れているが、含有する有
機溶剤による塗装の汚染、損傷が最大の問題点と
なつている。又、主要な殺虫剤であるカーバメイ
ト系薬剤は、多くの有機溶剤に難溶、若しくは不
溶であるので、乳剤化が困難であり、現在市販さ
れているカーバメイト乳剤の有効成分はたかだか
15%程度である。 農薬の空中散布は粉剤を主体とした固形農薬散
布の時代から、液体農薬散布の時代となり、なか
でも、航空機の積載効率の点から、近年、微量、
および液剤少量散布への転換が急である。 この様な現状に鑑み、本発明者らは無機担体、
有機溶剤を含まず、高濃度で有効成分を含有し、
しかも低粘度で優れた流動性を示し、そのままあ
るいは低倍率で希釈し、微量および液剤少量散布
に好しく適用できる剤型を鋭意検討した。 その結果、スルホン基の導入により変性された
変性ポリビニルアルコール水性液を用いて、農薬
有効成分を分散、安定化すると低粘度で流動性に
優れ、しかも高濃度で有効成分を含有し、希釈も
容易である新しい剤型の農薬が得られることを見
い出し、本発明を完成した。 すなわち、本発明は農薬有効成分が、スルホン
基の導入により変性された変性ポリビニルアルコ
ール水性液に分散されてなる液状農薬である。 上記の本発明に使用できる農薬有効成分は、粉
末、液状どちらの性状でも良い。粉末は200μ以
下の粒径が好しく、余り大きいと分散安定性が劣
り、沈降、堆積を生じ易くなり好しくない。 農薬有効成分は多岐に亘るが、例を挙げると、
以下の通りである。なお( )又は〔 〕の前の
記号又は名称は農薬原体の一般名であり( )又
〔 〕内はその化学名を表わす。 即ち有機リン殺虫剤としてCYAP(チオリン酸
0−p−シアノフエニル=0,0−ジメチル)、
MEP(チオリン酸0,0−ジメチル=0−4−ニ
トロ−m−トリル)、ECP(チオリン酸0−2,
4−ジクロロフエニル=0,0−ジエチル)、ダ
イアジノン(チオリン酸0,0−ジエチル=0−
2−イソプロピル−4−メチル−6−ピリミジニ
ル)、ピリダフエンチオン(チオリン酸0−2,
3−ジヒドロ−3−オキソ−2−フエニル−6−
ピリダジニル=0,0−ジエチル)、マラソン
〔ジチオリン酸S−1,2−ビス(エトキシカル
ボニル)エチル=0,0−ジメチル〕、ジメトエ
ート〔ジチオリン酸0,0−ジメチル=S−(N
−メチルカルバモイルメチル)、イソチオエート
〔ジチオリン酸S−2−(イソプロピルチオ)エチ
ル=0,0−ジメチル=0,0−ジメチル〕、
DMTP(ジチオリン酸S−2−メトキシ−5−オ
キソ−1,3,4−チアジアゾリン−4−イルメ
チル=0,0−ジメチル)、DDVP(リン酸2,
2−ジクロロピニル=ジメチル)EPN(フエニル
ホスホノチオン酸0−エチル=0−p−ニトロフ
エニル)等、カーバメイト系殺虫剤としてNAC
(メチルカルバミド酸1−ナフチル)、MTMC(メ
チルカルバミド酸m−トリル)、BPMC(メチル
カルバミド酸0−sec−ブチルフエニル)、
MPMC(メチルカルバミド酸3,4−キシリル)、
ピリミカーブ(ジメチルカルバミド酸2−ジメチ
ルアミノ−5,6−ジメチルピリミジン−4−イ
ル)、等、天然殺虫剤として、ピレトリン、ロテ
ノン等、殺ダニ剤として、CPCBS(p−クロロベ
ンゼンスルホン酸p−クロロフエニル)、クロル
プロピレート(p,p′−ジクロロベンジル酸イソ
プロピル)、フエニソプロモレート(p,p′−ジ
ブロモベンジル酸イソプロピル)、BPPS〔亜硫酸
2−(p−tert−ブチルフエノキシ)シクロヘキ
シル=プロビニル〕アミトラズ〔N−メチル−ビ
ス(2,4−キシリルイミノメチル)アミン〕
等、殺線虫剤としてEDB(1,2−ジブロモエタ
ン)、EDC(1,2−ジクロロエタン)、DCIP〔ビ
ス(2−クロロ−1−メチルエチル)エーテル〕
等、硫黄殺菌剤としてマンネブ〔エチレンビス
(ジチオカルバミド酸)マンガン〕、ポリカーバメ
ート〔ビス(ジメチルジチオカルバミド酸)エチ
レンビス(ジチオカルバミド酸)二亜鉛〕、チラ
ム〔ビス(ジメチルチオカルバモイル)ジスルフ
イド〕等、有機塩素殺菌剤としてTPN(テトラク
ロロイソフタロニトリル)、フサライド(4,5,
6,7−テトラクロロフタリド)等、有機リン殺
菌剤としてIBP(チオリン酸S−ベンジル=0,
0−ジイソプロピル)、EDDP(ジチオリン酸0−
エチル=S,S−ジフエニル)等、その他の殺菌
剤としてPCNB(ペンタクロロニトロベンゼン)、
エクロメゾール(5−エトキシ−3−トリクロロ
メチル−1,2,4−チアジアゾール)、キヤプ
タン〔N−(トリクロロメチルチオ)−4−シクロ
ヘキセン−1,2−ジカルボキシミド〕、フエナ
ジンオキシド(フエナジン5−オキシド)、CNA
(2,6−ジクロロ−4−ニトロアニリン)、アニ
ラジン〔2,4−ジクロロ−6−(0−クロロア
ニリノ)−1,3,5−トリアジン〕、チオフアネ
ートメチル〔4,4′−0−フエニレンビス(3−
チオアロフアン酸)ジメチル〕、イソプロチオラ
ン(1,3−ジチオラン−2−イリデンマロン酸
ジイソプロピル)、フルオルイミド〔N−(p−フ
ルオロフエニル)−ジクロロマレイミド〕等、除
草剤として、MCP(4−クロロ−0−トリルオキ
シ酢酸エチルエステル)、DNBP(2−sec−ブチ
ル−4,6−ジニトロフエノール)、NIP(2,4
−ジクロロフエニル=p−ニトロフエニル=エー
テル)、MCC(3,4−ジクロロカルバニリド酸
メチル)、バーナレート(ジプロピルチオカルバ
ミド酸S−プロピル)、モリネート(ヘキサヒド
ロ−1H−アゼピン−1−カルボチオ酸S−エチ
ル)、DCPA(3′,4′−ジクロロプロピオンアニリ
ド)、プタクロール〔2−クロロ−2′,6′−ジエ
チル−N−(ブトキシメチル)アセトアニリド、
DCMU〔3−(3,4−ジクロロフエニル)−1,
1−ジメチル尿素〕、シマジン〔2−クロロ−4,
6−ビス(エチルアミノ)−1,3,5−トリア
ジン〕、ターバシル(3−tert−ブチル−5−ク
ロロ−6−メチルウラシル)、DBN(2,6−ジ
クロロペンゾニトリル)、MDBA(3,6−ジク
ロロ−2−メトキシ安息香酸ジメチルアミン塩)、
ACN(2−アミノ−3−クロロ−1,4−ナフト
キノン)、エースフエノン(4′−tert−ブチル−
2′,6′−ジメチル−3′,5′−ジニトロアセトフエ
ノン)等、殺そ剤としてワルフアリン〔3−(α
−アセトニルベンジル)−4−ヒドロキシクマリ
ン〕、ビスチオセミ〔1,1′−メチレンビス(チ
オセミカルバジド)〕等、植物成長調整剤として
インドール酪酸〔4−(3−インドリル)酪酸〕、
α−ナフチルアセトアミド(1−ナフタレンアセ
トアミド)、6−(N−ベンジルアミノ)プリン
等、忌避剤、誘引剤としてβ−ナフトール、シク
ロヘキシミド、テトラヒドロチオフエン、ジアリ
ルスルフイド、オイゲノール(4−アリル−2−
メトキシフエノール)等があり、従来、乳剤化が
困難であつたカーバメイト系等にも広く適用でき
る。これら農薬有効成分は単独、或いは2種以上
の混合により適用できる。 本発明に用いられるポリビニルアルコールは、
本来スルホン基の導入により変性された水溶性の
もの(以下単に変性ポリビニルアルコールと称す
る。)であつて、これにより最終的に水性液を形
成しておればよくその共重合組成、重合方法、製
造方法等には特に限定はない。 ポリビニルアルコールへのスルホン基の導入
は、スルホン基を有する単量体を共重合する方法
が簡便であり好しい。このような単量体の例を挙
げると、ビニルスルホン酸、アリルスルホン酸、
メタクリルスルホン酸、スチレンスルホン酸、ア
クリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸
等、及びそのアルカリ塩、すなわちナトリウム
塩、カリウム塩、リチウム塩等がある。特にナト
リウム塩が好しい。これらスルホン基を有する単
量体の共重合割合は0.5〜20モル%が好しく、さ
らに好ましくは1〜10モル%であり、これにより
低粘度で流動性に優れた液状農薬を与える。 変性ポリビニルアルコールを製造するには、上
記スルホン基含有単量体と酢酸ビニルを共重合
し、常法によりケン化する方法が、工業的に有利
であり好しい。変性ポリビニルアルコールのケン
化度については、特に制限はなく、部分ケン化、
完全ケン化のいずれでも良いが、通常ケン化度70
モル%以上、好しくは80モル%以上のものが特に
好適である。 本発明の農薬に適用される変性ポリビニルアル
コール水性液としては水溶性を損わない範囲で、
疎水性単量体との共重合による変性ポリビニルア
ルコール水性液であつてもよい。かゝる疎水性単
量体としては、例えばアクリル酸アルキルエステ
ル、メタクリル酸アルキルエステル、スチレン、
ビニルトルエン、アクリロニトリル、塩化ビニ
ル、塩化ビニリデン、及びエチレン、プロピレ
ン、ブタジエン、イソブチレン等のオレフイン等
を挙げることが出来、さらに水酸基、カルボキシ
ル基、エーテル基、アミド基等を有する親水性単
量体も使用できる。 本発明において上記変性ポリビニルアルコール
の作用は、強解離基−SO3と非イオン性基−
OHにより、農薬有効成分の表面に水和層を形成
し、分散安定化をはかつていると考えられる。こ
の安定化エネルギーは−SO3の電気的反撥力
と、ポリビニルアルコールによる立体的反撥力に
よつてもたらされていると推察される。この為に
先に述べたように−SO3の好しい含有範囲があ
ると考えられる。又立体的反撥力をもたらす為に
は通常重合度50以上のものが適当である。 重合方法は無溶媒、若しくはアルコール等の溶
液重合が簡便であり好しい。例えば特開昭51−
3383、同56−98205で開示されている方法によつ
ても製造できる。 本発明の農薬の製造法の概略を次に述べる。 スルホン基を有する変性ポリビニルアルコール
水性液を10〜50重量%濃度に調製する。作業上、
特に粘度についての制約が許容されれば50重量%
以上でも差支えない。この時の粘度は10〜
10000cps、特に10〜1000cps程度が作業性の点で
好しい。農薬有効成分は固形、液状どちらでも適
当であるが、固形の場合は粉砕して粉末化、好し
くは200μ以下の粒径としておく。 又農薬有効成分によつて適当なPH範囲がある時
は、変性ポリビニルアルコール水性液のPHを酸、
若しくはアルカリで、予め調整しておく。 変性ポリビニルアルコール水性液100部(重量
部:以下同じ)を効率良く撹拌し、農薬有効成分
20〜300部、特に好ましくは20〜150部を徐々に加
え均一に混合できる迄撹拌を続ける。この場合、
必要に応じ消泡剤を予め、添加しおいても良い。
通常30分〜1時間程度の撹拌で50〜10000cpsの流
動性に優れた農薬が得られる。粘度が高過ぎる場
合は、変性ポリビニルアルコール水性液の濃度と
量、農薬有効成分の量で低粘度になるよう調整す
る。得られた農薬は15〜60重量%の高濃度にもか
かわらず、優れた流動性を示し、保存安定性も良
く、さらに水による希釈も容易である。 農薬の保存安定性を改良するために、ポリアク
リル酸ソーダ、ポリアクリル酸アンモニウム、カ
ルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセ
ルロース、メチルセルロース、リグニンスルフオ
ン酸ソーダ、ポリビニルアルコール、ポリエチレ
ングリコール、ゼラチン、デンプン、カゼイン、
アルギン酸ソーダ、グアーガム、ローカストビー
ンガム、キサンタンガム等の水溶性高分子を少量
添加しても良い。添加量が多過ぎると系の安定性
を阻害するので、この点注意を要する。さらに必
要に応じ界面活性剤、重合体エマルジヨン、有機
溶剤を少量混用することもできる。 本発明により、従来乳剤化が困難であつたカー
バメイト系農薬等の微量又は少量液剤散布を可能
し、又乳剤中の有機溶剤に起因する障害を回避
し、さらに植物体への付着性が良好である新しい
剤型の農薬を得ることができ、その工業的価値は
極めて大きいと云える。 次に実施例、比較例を示し、本発明を具体的に
説明する。 尚各実施例(実施例1〜12)に用いた変性ポリ
ビニルアルコール水性液は下表−1に示すA、
B、C、Dの4種類である。
係り、その目的は、そのまま、あるいは低い希釈
倍率、すなわち高濃度有効成分で散布可能な、新
規剤型の農薬を提供するところにある。 従来の農薬の剤型は粉剤、粉粒剤、水和剤、乳
剤の四つに大別できる。 粉剤は農薬有効成分を約2〜5%含み、タル
ク、クレー、カオリン、ケイソー土、ベントナイ
ト、炭酸カルシウム、ホワイトカーボン等、無機
担体と混合、付着、吸着させたもので、通常その
まま散布する。 粉粒剤は粉剤をポリビニルアルコール、カルボ
キシメチルセルロース、澱粉、リグニンスルフオ
ン酸ソーダ等のバインダーを用いて造粒したもの
で、粒径約50〜200μ適度の顆粒となつている。 水和剤は農薬有効成分を約20〜50%含み、粉剤
で使用する無機担体及び分散剤等から成り、水に
分散希釈して散布するものである。 乳剤は農薬有効成分を約20〜50%、キシレン、
ヘキサン、鉱油等の有機溶剤及び乳化剤等から成
り水に乳化希釈して散布する。 かゝる剤型の農薬において粉剤は取扱い、散布
時の粉立ちが最大の欠点であり、通常の散布は勿
論、航空機による空中散布時はドリフトが著し
く、その使用は近年激減している。 このドリフトを防止する為に開発されたのが粉
粒剤であり、実用に供されてはいるが、高価格で
あること、有効成分濃度が低い為に空中散布の航
空機の効率が劣り、その使用量は近年伸び悩んで
いる。 水和剤は多量の無機担体を含むため、希釈分散
液が不安定で、沈降を生じ、散布機のノズル、ア
トマイザーを閉塞する恐れがある。又、希釈倍率
が低いと高粘度スラリー、ペースト状になるの
で、航空機による微量、液剤少量散布に不都合を
生ずることが多い。 乳剤は作業性の点で優れているが、含有する有
機溶剤による塗装の汚染、損傷が最大の問題点と
なつている。又、主要な殺虫剤であるカーバメイ
ト系薬剤は、多くの有機溶剤に難溶、若しくは不
溶であるので、乳剤化が困難であり、現在市販さ
れているカーバメイト乳剤の有効成分はたかだか
15%程度である。 農薬の空中散布は粉剤を主体とした固形農薬散
布の時代から、液体農薬散布の時代となり、なか
でも、航空機の積載効率の点から、近年、微量、
および液剤少量散布への転換が急である。 この様な現状に鑑み、本発明者らは無機担体、
有機溶剤を含まず、高濃度で有効成分を含有し、
しかも低粘度で優れた流動性を示し、そのままあ
るいは低倍率で希釈し、微量および液剤少量散布
に好しく適用できる剤型を鋭意検討した。 その結果、スルホン基の導入により変性された
変性ポリビニルアルコール水性液を用いて、農薬
有効成分を分散、安定化すると低粘度で流動性に
優れ、しかも高濃度で有効成分を含有し、希釈も
容易である新しい剤型の農薬が得られることを見
い出し、本発明を完成した。 すなわち、本発明は農薬有効成分が、スルホン
基の導入により変性された変性ポリビニルアルコ
ール水性液に分散されてなる液状農薬である。 上記の本発明に使用できる農薬有効成分は、粉
末、液状どちらの性状でも良い。粉末は200μ以
下の粒径が好しく、余り大きいと分散安定性が劣
り、沈降、堆積を生じ易くなり好しくない。 農薬有効成分は多岐に亘るが、例を挙げると、
以下の通りである。なお( )又は〔 〕の前の
記号又は名称は農薬原体の一般名であり( )又
〔 〕内はその化学名を表わす。 即ち有機リン殺虫剤としてCYAP(チオリン酸
0−p−シアノフエニル=0,0−ジメチル)、
MEP(チオリン酸0,0−ジメチル=0−4−ニ
トロ−m−トリル)、ECP(チオリン酸0−2,
4−ジクロロフエニル=0,0−ジエチル)、ダ
イアジノン(チオリン酸0,0−ジエチル=0−
2−イソプロピル−4−メチル−6−ピリミジニ
ル)、ピリダフエンチオン(チオリン酸0−2,
3−ジヒドロ−3−オキソ−2−フエニル−6−
ピリダジニル=0,0−ジエチル)、マラソン
〔ジチオリン酸S−1,2−ビス(エトキシカル
ボニル)エチル=0,0−ジメチル〕、ジメトエ
ート〔ジチオリン酸0,0−ジメチル=S−(N
−メチルカルバモイルメチル)、イソチオエート
〔ジチオリン酸S−2−(イソプロピルチオ)エチ
ル=0,0−ジメチル=0,0−ジメチル〕、
DMTP(ジチオリン酸S−2−メトキシ−5−オ
キソ−1,3,4−チアジアゾリン−4−イルメ
チル=0,0−ジメチル)、DDVP(リン酸2,
2−ジクロロピニル=ジメチル)EPN(フエニル
ホスホノチオン酸0−エチル=0−p−ニトロフ
エニル)等、カーバメイト系殺虫剤としてNAC
(メチルカルバミド酸1−ナフチル)、MTMC(メ
チルカルバミド酸m−トリル)、BPMC(メチル
カルバミド酸0−sec−ブチルフエニル)、
MPMC(メチルカルバミド酸3,4−キシリル)、
ピリミカーブ(ジメチルカルバミド酸2−ジメチ
ルアミノ−5,6−ジメチルピリミジン−4−イ
ル)、等、天然殺虫剤として、ピレトリン、ロテ
ノン等、殺ダニ剤として、CPCBS(p−クロロベ
ンゼンスルホン酸p−クロロフエニル)、クロル
プロピレート(p,p′−ジクロロベンジル酸イソ
プロピル)、フエニソプロモレート(p,p′−ジ
ブロモベンジル酸イソプロピル)、BPPS〔亜硫酸
2−(p−tert−ブチルフエノキシ)シクロヘキ
シル=プロビニル〕アミトラズ〔N−メチル−ビ
ス(2,4−キシリルイミノメチル)アミン〕
等、殺線虫剤としてEDB(1,2−ジブロモエタ
ン)、EDC(1,2−ジクロロエタン)、DCIP〔ビ
ス(2−クロロ−1−メチルエチル)エーテル〕
等、硫黄殺菌剤としてマンネブ〔エチレンビス
(ジチオカルバミド酸)マンガン〕、ポリカーバメ
ート〔ビス(ジメチルジチオカルバミド酸)エチ
レンビス(ジチオカルバミド酸)二亜鉛〕、チラ
ム〔ビス(ジメチルチオカルバモイル)ジスルフ
イド〕等、有機塩素殺菌剤としてTPN(テトラク
ロロイソフタロニトリル)、フサライド(4,5,
6,7−テトラクロロフタリド)等、有機リン殺
菌剤としてIBP(チオリン酸S−ベンジル=0,
0−ジイソプロピル)、EDDP(ジチオリン酸0−
エチル=S,S−ジフエニル)等、その他の殺菌
剤としてPCNB(ペンタクロロニトロベンゼン)、
エクロメゾール(5−エトキシ−3−トリクロロ
メチル−1,2,4−チアジアゾール)、キヤプ
タン〔N−(トリクロロメチルチオ)−4−シクロ
ヘキセン−1,2−ジカルボキシミド〕、フエナ
ジンオキシド(フエナジン5−オキシド)、CNA
(2,6−ジクロロ−4−ニトロアニリン)、アニ
ラジン〔2,4−ジクロロ−6−(0−クロロア
ニリノ)−1,3,5−トリアジン〕、チオフアネ
ートメチル〔4,4′−0−フエニレンビス(3−
チオアロフアン酸)ジメチル〕、イソプロチオラ
ン(1,3−ジチオラン−2−イリデンマロン酸
ジイソプロピル)、フルオルイミド〔N−(p−フ
ルオロフエニル)−ジクロロマレイミド〕等、除
草剤として、MCP(4−クロロ−0−トリルオキ
シ酢酸エチルエステル)、DNBP(2−sec−ブチ
ル−4,6−ジニトロフエノール)、NIP(2,4
−ジクロロフエニル=p−ニトロフエニル=エー
テル)、MCC(3,4−ジクロロカルバニリド酸
メチル)、バーナレート(ジプロピルチオカルバ
ミド酸S−プロピル)、モリネート(ヘキサヒド
ロ−1H−アゼピン−1−カルボチオ酸S−エチ
ル)、DCPA(3′,4′−ジクロロプロピオンアニリ
ド)、プタクロール〔2−クロロ−2′,6′−ジエ
チル−N−(ブトキシメチル)アセトアニリド、
DCMU〔3−(3,4−ジクロロフエニル)−1,
1−ジメチル尿素〕、シマジン〔2−クロロ−4,
6−ビス(エチルアミノ)−1,3,5−トリア
ジン〕、ターバシル(3−tert−ブチル−5−ク
ロロ−6−メチルウラシル)、DBN(2,6−ジ
クロロペンゾニトリル)、MDBA(3,6−ジク
ロロ−2−メトキシ安息香酸ジメチルアミン塩)、
ACN(2−アミノ−3−クロロ−1,4−ナフト
キノン)、エースフエノン(4′−tert−ブチル−
2′,6′−ジメチル−3′,5′−ジニトロアセトフエ
ノン)等、殺そ剤としてワルフアリン〔3−(α
−アセトニルベンジル)−4−ヒドロキシクマリ
ン〕、ビスチオセミ〔1,1′−メチレンビス(チ
オセミカルバジド)〕等、植物成長調整剤として
インドール酪酸〔4−(3−インドリル)酪酸〕、
α−ナフチルアセトアミド(1−ナフタレンアセ
トアミド)、6−(N−ベンジルアミノ)プリン
等、忌避剤、誘引剤としてβ−ナフトール、シク
ロヘキシミド、テトラヒドロチオフエン、ジアリ
ルスルフイド、オイゲノール(4−アリル−2−
メトキシフエノール)等があり、従来、乳剤化が
困難であつたカーバメイト系等にも広く適用でき
る。これら農薬有効成分は単独、或いは2種以上
の混合により適用できる。 本発明に用いられるポリビニルアルコールは、
本来スルホン基の導入により変性された水溶性の
もの(以下単に変性ポリビニルアルコールと称す
る。)であつて、これにより最終的に水性液を形
成しておればよくその共重合組成、重合方法、製
造方法等には特に限定はない。 ポリビニルアルコールへのスルホン基の導入
は、スルホン基を有する単量体を共重合する方法
が簡便であり好しい。このような単量体の例を挙
げると、ビニルスルホン酸、アリルスルホン酸、
メタクリルスルホン酸、スチレンスルホン酸、ア
クリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸
等、及びそのアルカリ塩、すなわちナトリウム
塩、カリウム塩、リチウム塩等がある。特にナト
リウム塩が好しい。これらスルホン基を有する単
量体の共重合割合は0.5〜20モル%が好しく、さ
らに好ましくは1〜10モル%であり、これにより
低粘度で流動性に優れた液状農薬を与える。 変性ポリビニルアルコールを製造するには、上
記スルホン基含有単量体と酢酸ビニルを共重合
し、常法によりケン化する方法が、工業的に有利
であり好しい。変性ポリビニルアルコールのケン
化度については、特に制限はなく、部分ケン化、
完全ケン化のいずれでも良いが、通常ケン化度70
モル%以上、好しくは80モル%以上のものが特に
好適である。 本発明の農薬に適用される変性ポリビニルアル
コール水性液としては水溶性を損わない範囲で、
疎水性単量体との共重合による変性ポリビニルア
ルコール水性液であつてもよい。かゝる疎水性単
量体としては、例えばアクリル酸アルキルエステ
ル、メタクリル酸アルキルエステル、スチレン、
ビニルトルエン、アクリロニトリル、塩化ビニ
ル、塩化ビニリデン、及びエチレン、プロピレ
ン、ブタジエン、イソブチレン等のオレフイン等
を挙げることが出来、さらに水酸基、カルボキシ
ル基、エーテル基、アミド基等を有する親水性単
量体も使用できる。 本発明において上記変性ポリビニルアルコール
の作用は、強解離基−SO3と非イオン性基−
OHにより、農薬有効成分の表面に水和層を形成
し、分散安定化をはかつていると考えられる。こ
の安定化エネルギーは−SO3の電気的反撥力
と、ポリビニルアルコールによる立体的反撥力に
よつてもたらされていると推察される。この為に
先に述べたように−SO3の好しい含有範囲があ
ると考えられる。又立体的反撥力をもたらす為に
は通常重合度50以上のものが適当である。 重合方法は無溶媒、若しくはアルコール等の溶
液重合が簡便であり好しい。例えば特開昭51−
3383、同56−98205で開示されている方法によつ
ても製造できる。 本発明の農薬の製造法の概略を次に述べる。 スルホン基を有する変性ポリビニルアルコール
水性液を10〜50重量%濃度に調製する。作業上、
特に粘度についての制約が許容されれば50重量%
以上でも差支えない。この時の粘度は10〜
10000cps、特に10〜1000cps程度が作業性の点で
好しい。農薬有効成分は固形、液状どちらでも適
当であるが、固形の場合は粉砕して粉末化、好し
くは200μ以下の粒径としておく。 又農薬有効成分によつて適当なPH範囲がある時
は、変性ポリビニルアルコール水性液のPHを酸、
若しくはアルカリで、予め調整しておく。 変性ポリビニルアルコール水性液100部(重量
部:以下同じ)を効率良く撹拌し、農薬有効成分
20〜300部、特に好ましくは20〜150部を徐々に加
え均一に混合できる迄撹拌を続ける。この場合、
必要に応じ消泡剤を予め、添加しおいても良い。
通常30分〜1時間程度の撹拌で50〜10000cpsの流
動性に優れた農薬が得られる。粘度が高過ぎる場
合は、変性ポリビニルアルコール水性液の濃度と
量、農薬有効成分の量で低粘度になるよう調整す
る。得られた農薬は15〜60重量%の高濃度にもか
かわらず、優れた流動性を示し、保存安定性も良
く、さらに水による希釈も容易である。 農薬の保存安定性を改良するために、ポリアク
リル酸ソーダ、ポリアクリル酸アンモニウム、カ
ルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセ
ルロース、メチルセルロース、リグニンスルフオ
ン酸ソーダ、ポリビニルアルコール、ポリエチレ
ングリコール、ゼラチン、デンプン、カゼイン、
アルギン酸ソーダ、グアーガム、ローカストビー
ンガム、キサンタンガム等の水溶性高分子を少量
添加しても良い。添加量が多過ぎると系の安定性
を阻害するので、この点注意を要する。さらに必
要に応じ界面活性剤、重合体エマルジヨン、有機
溶剤を少量混用することもできる。 本発明により、従来乳剤化が困難であつたカー
バメイト系農薬等の微量又は少量液剤散布を可能
し、又乳剤中の有機溶剤に起因する障害を回避
し、さらに植物体への付着性が良好である新しい
剤型の農薬を得ることができ、その工業的価値は
極めて大きいと云える。 次に実施例、比較例を示し、本発明を具体的に
説明する。 尚各実施例(実施例1〜12)に用いた変性ポリ
ビニルアルコール水性液は下表−1に示すA、
B、C、Dの4種類である。
【表】
【表】
実施例 1
表−1に示した変性ポリビニルアルコール水性
液1Kgを3ビーカーに移し、7cmの長さの4枚
羽根を着けた撹拌器で、300rpmの回転数で撹拌
した。撹拌下、NAC(メチルカルバミド酸1−ナ
フチル)粉末700gを3分かけて徐々加えた。
NAC粉末はスムーズに拡散、混合し、添加終了
後10分にはほぼ均一混合液となつた。さらに撹拌
を続け、添加終了から30分間撹拌し、白色均一液
状農薬を得た。この農薬はNACが41.1%と高濃
度で含まれているにもかかわらず、2100cpsと低
粘度であり、作業性が良好であつた。水希釈性、
安定性(後記表−2の(注)参照)も良好で、空
中散布用農薬として好しいものであつた。 実施例 2〜12 表−2に示した組成で、実施例1に従つて農薬
を製造した。消泡剤を加えると泡消えが良好でよ
りスムーズに混合できた。液状、粉末状の各種、
農薬有効成分に適用でき、低粘度、流動性に優れ
た農薬が得られた。いずれも水希釈性、安定性も
良好で空中散布用農薬として好しいものであつ
た。
液1Kgを3ビーカーに移し、7cmの長さの4枚
羽根を着けた撹拌器で、300rpmの回転数で撹拌
した。撹拌下、NAC(メチルカルバミド酸1−ナ
フチル)粉末700gを3分かけて徐々加えた。
NAC粉末はスムーズに拡散、混合し、添加終了
後10分にはほぼ均一混合液となつた。さらに撹拌
を続け、添加終了から30分間撹拌し、白色均一液
状農薬を得た。この農薬はNACが41.1%と高濃
度で含まれているにもかかわらず、2100cpsと低
粘度であり、作業性が良好であつた。水希釈性、
安定性(後記表−2の(注)参照)も良好で、空
中散布用農薬として好しいものであつた。 実施例 2〜12 表−2に示した組成で、実施例1に従つて農薬
を製造した。消泡剤を加えると泡消えが良好でよ
りスムーズに混合できた。液状、粉末状の各種、
農薬有効成分に適用でき、低粘度、流動性に優れ
た農薬が得られた。いずれも水希釈性、安定性も
良好で空中散布用農薬として好しいものであつ
た。
【表】
比較例 1〜4
農薬有効成分を溶解又は混合する液として、表
−3に示すものを使用し、実施例1に準じた試験
を行つた。それらの結果を表−3に示す。
−3に示すものを使用し、実施例1に準じた試験
を行つた。それらの結果を表−3に示す。
【表】
この表−3より次のことが云える。
(1) スルホン基を有しないポリビニルアルコール
水性液を用いて、農薬有効成分を分散混合(比
較例1〜3)しても、調製時に粘度上昇し、流
動性を消失してペースト状に固化し、さらに翌
日、固化が進行し農薬剤型としては不適当であ
ることがわかる。 (2) スルホン基を含む他の水溶性共重合体(アク
リルアミド共重合体 比較例4)も比較例1〜
3と同様に、翌日固化し、不適当である。
水性液を用いて、農薬有効成分を分散混合(比
較例1〜3)しても、調製時に粘度上昇し、流
動性を消失してペースト状に固化し、さらに翌
日、固化が進行し農薬剤型としては不適当であ
ることがわかる。 (2) スルホン基を含む他の水溶性共重合体(アク
リルアミド共重合体 比較例4)も比較例1〜
3と同様に、翌日固化し、不適当である。
Claims (1)
- 1 農薬有効成分が、スルホン基の導入により変
性された変性ポリビニルアルコール水性液に分散
されてなる液状農薬。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1337182A JPS58131902A (ja) | 1982-02-01 | 1982-02-01 | 液状農薬 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1337182A JPS58131902A (ja) | 1982-02-01 | 1982-02-01 | 液状農薬 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58131902A JPS58131902A (ja) | 1983-08-06 |
JPS645562B2 true JPS645562B2 (ja) | 1989-01-31 |
Family
ID=11831223
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1337182A Granted JPS58131902A (ja) | 1982-02-01 | 1982-02-01 | 液状農薬 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58131902A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10647793B2 (en) | 2014-03-28 | 2020-05-12 | Synthomer (Uk) Limited | Use of a sulphur or phosphorous-containing polymer as a processing aid in a polyvinyl chloride polymer composition |
EP3119821B1 (en) | 2014-03-28 | 2018-07-11 | Synthomer (UK) Ltd. | Secondary suspending agent for suspension polymerisation reaction |
BR112017027730B1 (pt) * | 2015-09-04 | 2022-05-10 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Composição com habilidade de melhorar a solubilidade em água de um composto ativo agroquímico pouco solúvel em água e seu método de produção |
-
1982
- 1982-02-01 JP JP1337182A patent/JPS58131902A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58131902A (ja) | 1983-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5618802A (en) | Activator for germicide | |
JPS645563B2 (ja) | ||
CN1161016C (zh) | 农药组合物 | |
US4844734A (en) | Process for the preparation of granular pesticide | |
JP3313128B2 (ja) | 殺生剤または農薬の組成物 | |
EP0381691B1 (en) | Latex-based agricultural compositions | |
EP0379379B1 (en) | Particulate materials, their production and use | |
CN1267188A (zh) | 农业配方中使用的表面活性剂 | |
CN1098031C (zh) | 水包油乳液 | |
CA1297697C (en) | Process for the production of a granule-shaped composition comprising agricultural chemical compound | |
WO1995028410A1 (en) | Biologically active composition | |
JPS6325594B2 (ja) | ||
JPS645562B2 (ja) | ||
JPH0676283B2 (ja) | 粒状の農園芸水和剤組成物 | |
JP2850001B2 (ja) | 水性懸濁状殺生剤組成物およびその製造法 | |
JP3499376B2 (ja) | 水性懸濁状農薬の安定化剤および水性懸濁状農薬 | |
JP4615662B2 (ja) | 被覆用組成物 | |
JPS645561B2 (ja) | ||
JPH048406B2 (ja) | ||
EP0226815B1 (en) | A particle growth inhibitor | |
JP3126399B2 (ja) | 農薬粉剤 | |
JP2891376B2 (ja) | 農業用粒状水和剤 | |
JPH09194301A (ja) | 水性懸濁農薬製剤 | |
JPH0331201A (ja) | 農薬製剤組成物 | |
JPS62242601A (ja) | 保存安定性の良好な水中油型懸濁状農薬組成物 |