JPS6383054A - p−メトキシ桂皮酸エステル - Google Patents
p−メトキシ桂皮酸エステルInfo
- Publication number
- JPS6383054A JPS6383054A JP62230866A JP23086687A JPS6383054A JP S6383054 A JPS6383054 A JP S6383054A JP 62230866 A JP62230866 A JP 62230866A JP 23086687 A JP23086687 A JP 23086687A JP S6383054 A JPS6383054 A JP S6383054A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- methoxycinnamic acid
- panthenol
- formula
- pantolactone
- acid ester
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- AFDXODALSZRGIH-UHFFFAOYSA-N p-coumaric acid methyl ether Natural products COC1=CC=C(C=CC(O)=O)C=C1 AFDXODALSZRGIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 24
- -1 P-methoxycinnamic acid ester Chemical class 0.000 title claims description 19
- 229940101267 panthenol Drugs 0.000 claims description 22
- 239000011619 pantothenol Substances 0.000 claims description 22
- 235000020957 pantothenol Nutrition 0.000 claims description 20
- AFDXODALSZRGIH-QPJJXVBHSA-N (E)-3-(4-methoxyphenyl)prop-2-enoic acid Chemical compound COC1=CC=C(\C=C\C(O)=O)C=C1 AFDXODALSZRGIH-QPJJXVBHSA-N 0.000 claims description 16
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 13
- SNPLKNRPJHDVJA-ZETCQYMHSA-N D-panthenol Chemical compound OCC(C)(C)[C@@H](O)C(=O)NCCCO SNPLKNRPJHDVJA-ZETCQYMHSA-N 0.000 claims description 11
- 229940115458 pantolactone Drugs 0.000 claims description 10
- SIEVQTNTRMBCHO-UHFFFAOYSA-N pantolactone Natural products CC1(C)OC(=O)CC1O SIEVQTNTRMBCHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 7
- 230000000475 sunscreen effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000000516 sunscreening agent Substances 0.000 claims description 7
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N d-alpha-tocopherol Natural products OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 6
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 3
- 125000003158 alcohol group Chemical group 0.000 claims 5
- SERHXTVXHNVDKA-UHFFFAOYSA-N pantolactone Chemical compound CC1(C)COC(=O)C1O SERHXTVXHNVDKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 206010052428 Wound Diseases 0.000 description 9
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 9
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 7
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 5
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 5
- 230000035876 healing Effects 0.000 description 5
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 5
- 230000029663 wound healing Effects 0.000 description 5
- CGOJOQBYEAVATL-UHFFFAOYSA-N 3-(4-methoxyphenyl)prop-2-enoyl chloride Chemical compound COC1=CC=C(C=CC(Cl)=O)C=C1 CGOJOQBYEAVATL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-1-piperidin-4-ylpyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CC(O)CN1C1CCNCC1 HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZAKOWWREFLAJOT-CEFNRUSXSA-N D-alpha-tocopherylacetate Chemical compound CC(=O)OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C ZAKOWWREFLAJOT-CEFNRUSXSA-N 0.000 description 4
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- ZAKOWWREFLAJOT-UHFFFAOYSA-N d-alpha-Tocopheryl acetate Natural products CC(=O)OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C ZAKOWWREFLAJOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 4
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 4
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000006277 sulfonation reaction Methods 0.000 description 4
- 229940042585 tocopherol acetate Drugs 0.000 description 4
- ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N (9Z)-octadecen-1-ol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCO ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 3
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940055577 oleyl alcohol Drugs 0.000 description 3
- XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N oleyl alcohol Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCO XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 3
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 2
- 235000004866 D-panthenol Nutrition 0.000 description 2
- 239000011703 D-panthenol Substances 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 239000007832 Na2SO4 Substances 0.000 description 2
- RVGRUAULSDPKGF-UHFFFAOYSA-N Poloxamer Chemical compound C1CO1.CC1CO1 RVGRUAULSDPKGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 2
- 206010042496 Sunburn Diseases 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 2
- POJWUDADGALRAB-UHFFFAOYSA-N allantoin Chemical compound NC(=O)NC1NC(=O)NC1=O POJWUDADGALRAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 2
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 2
- 229960003949 dexpanthenol Drugs 0.000 description 2
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 230000036074 healthy skin Effects 0.000 description 2
- ZUVCYFMOHFTGDM-UHFFFAOYSA-N hexadecyl dihydrogen phosphate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOP(O)(O)=O ZUVCYFMOHFTGDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 2
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 2
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 2
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 2
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000693 micelle Substances 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 2
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 2
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 2
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N (2r,3r,4s)-2-[(1r)-1,2-dihydroxyethyl]oxolane-3,4-diol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- RZRNAYUHWVFMIP-KTKRTIGZSA-N 1-oleoylglycerol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC(O)CO RZRNAYUHWVFMIP-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- POJWUDADGALRAB-PVQJCKRUSA-N Allantoin Natural products NC(=O)N[C@@H]1NC(=O)NC1=O POJWUDADGALRAB-PVQJCKRUSA-N 0.000 description 1
- 206010002091 Anaesthesia Diseases 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- CMBYOWLFQAFZCP-UHFFFAOYSA-N Hexyl dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OCCCCCC CMBYOWLFQAFZCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010022998 Irritability Diseases 0.000 description 1
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 1
- JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1 JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005662 Paraffin oil Substances 0.000 description 1
- WUGQZFFCHPXWKQ-UHFFFAOYSA-N Propanolamine Chemical compound NCCCO WUGQZFFCHPXWKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010041303 Solar dermatitis Diseases 0.000 description 1
- NWGKJDSIEKMTRX-BFWOXRRGSA-N [(2r)-2-[(3r,4s)-3,4-dihydroxyoxolan-2-yl]-2-hydroxyethyl] (z)-octadec-9-enoate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)C1OC[C@H](O)[C@H]1O NWGKJDSIEKMTRX-BFWOXRRGSA-N 0.000 description 1
- 229960000458 allantoin Drugs 0.000 description 1
- CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K aluminium tristearate Chemical compound [Al+3].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940063655 aluminum stearate Drugs 0.000 description 1
- 230000037005 anaesthesia Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- SASYSVUEVMOWPL-NXVVXOECSA-N decyl oleate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC SASYSVUEVMOWPL-NXVVXOECSA-N 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 1
- 230000000378 dietary effect Effects 0.000 description 1
- 229940008099 dimethicone Drugs 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- BCQZXOMGPXTTIC-UHFFFAOYSA-N halothane Chemical compound FC(F)(F)C(Cl)Br BCQZXOMGPXTTIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003132 halothane Drugs 0.000 description 1
- 229940100463 hexyl laurate Drugs 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000003983 inhalation anesthetic agent Substances 0.000 description 1
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 1
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 1
- 238000012417 linear regression Methods 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 1
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 229960001679 octinoxate Drugs 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- BARWIPMJPCRCTP-CLFAGFIQSA-N oleyl oleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCOC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC BARWIPMJPCRCTP-CLFAGFIQSA-N 0.000 description 1
- 210000002741 palatine tonsil Anatomy 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DCBSHORRWZKAKO-UHFFFAOYSA-N rac-1-monomyristoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO DCBSHORRWZKAKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- IPFUISOJBWATGQ-UHFFFAOYSA-M sodium;5-(2-methylsulfanylethyl)-5-pentan-2-yl-2-sulfanylidenepyrimidin-3-ide-4,6-dione Chemical compound [Na+].CCCC(C)C1(CCSC)C(=O)NC(=S)[N-]C1=O IPFUISOJBWATGQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 229940099259 vaseline Drugs 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 210000002417 xiphoid bone Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q17/00—Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
- A61Q17/04—Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/33—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
- A61K8/37—Esters of carboxylic acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/40—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
- A61K8/42—Amides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/67—Vitamins
- A61K8/678—Tocopherol, i.e. vitamin E
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D307/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
- C07D307/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
- C07D307/26—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
- C07D307/30—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D307/32—Oxygen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D311/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
- C07D311/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D311/04—Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
- C07D311/58—Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4
- C07D311/70—Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4 with two hydrocarbon radicals attached in position 2 and elements other than carbon and hydrogen in position 6
- C07D311/72—3,4-Dihydro derivatives having in position 2 at least one methyl radical and in position 6 one oxygen atom, e.g. tocopherols
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Pyrane Compounds (AREA)
- Furan Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、新規化合物、すなわち、一般式(式中、Rは
d、(−α−トコフェロール、バントラクトンまたはパ
ンテノールのアルコール残基であり、パンテノールであ
る場合は、1回、2回または3回エステル化されること
が可能である)で示されるp−メトキシ桂皮酸エステル
、およびその製造方法に関する。
d、(−α−トコフェロール、バントラクトンまたはパ
ンテノールのアルコール残基であり、パンテノールであ
る場合は、1回、2回または3回エステル化されること
が可能である)で示されるp−メトキシ桂皮酸エステル
、およびその製造方法に関する。
「バントラクトン」および「パンテノール」の語には、
その(R>および(R8>型を包含することを意味する
。
その(R>および(R8>型を包含することを意味する
。
式Iのエステルは、太陽の紅斑形成紫外線(270〜3
30mμ)を吸収する。すなわち、これらの光線を生体
の上皮細胞から遠ざけることができる。その結果、式1
のエステルは遮光剤として使用することができる。した
がって、本発明はまた、式lの化合物を、化粧料に慣用
される基剤中に導入することを特徴とする遮光組成物の
製造方法を提供する。さらに、本発明は、式Iの化合物
を含有する遮光組成物を提供するものであり、最終的に
は式!の化合物の遮光剤としての利用を包含する。
30mμ)を吸収する。すなわち、これらの光線を生体
の上皮細胞から遠ざけることができる。その結果、式1
のエステルは遮光剤として使用することができる。した
がって、本発明はまた、式lの化合物を、化粧料に慣用
される基剤中に導入することを特徴とする遮光組成物の
製造方法を提供する。さらに、本発明は、式Iの化合物
を含有する遮光組成物を提供するものであり、最終的に
は式!の化合物の遮光剤としての利用を包含する。
式Iの化合物は、本発明によれば、p−メトキシ桂皮酸
の反応性誘導体、とくにクロライドをそれ自体公知の方
法によってエステル化して得ることができる。
の反応性誘導体、とくにクロライドをそれ自体公知の方
法によってエステル化して得ることができる。
出発原料は純粋な形で使用するのが便利であ杭
エステル化はそれ自体公知の方法により1反応性誘導体
、たとえば無水物または、好ましくはハライド、とくに
クロライドを用いて行われる。エステル化は、三級アミ
ンたとえばピリジン、トリエチルアミンまたはN、N−
ジメチルアニリンの存在下に行うのが有利である。溶媒
、たとえば(塩素化)炭化水素またはイ民級エステルの
添加が便利である。
、たとえば無水物または、好ましくはハライド、とくに
クロライドを用いて行われる。エステル化は、三級アミ
ンたとえばピリジン、トリエチルアミンまたはN、N−
ジメチルアニリンの存在下に行うのが有利である。溶媒
、たとえば(塩素化)炭化水素またはイ民級エステルの
添加が便利である。
化粧料の要求に合致する任意の慣用のプレバレージョン
、たとえばオイル、クリーム、ローション、エマルジョ
ン、軟膏、ゲル、溶液、スプレー、スティック等が、化
粧料基剤として有効である。遮光効果は、もちろん、使
用される基剤に依存するものである。さらに、同一の基
剤を使用した場合は、遮光効果の強さは活性物質の濃度
に依存する。化粧料プレバレージョン中の適当な濃度は
、たとえば1〜6%、好ましくは3〜5%である。
、たとえばオイル、クリーム、ローション、エマルジョ
ン、軟膏、ゲル、溶液、スプレー、スティック等が、化
粧料基剤として有効である。遮光効果は、もちろん、使
用される基剤に依存するものである。さらに、同一の基
剤を使用した場合は、遮光効果の強さは活性物質の濃度
に依存する。化粧料プレバレージョン中の適当な濃度は
、たとえば1〜6%、好ましくは3〜5%である。
本発明における物質はまた、他の慣用の遮光剤と組合わ
せて使用することもでき、この場合、遮光効果の増強、
すなわち相剰効来が起こり得る。
せて使用することもでき、この場合、遮光効果の増強、
すなわち相剰効来が起こり得る。
本発明の新規エステルはさらに、その著しい皮膚適合性
がa記に値する。
がa記に値する。
式Iの化合物のその他の価値ある性質には、それが外傷
の上皮形成を促進し、したがって一般的に創傷の治癒を
うながすという事実がある。このことは、十分な量の遮
光剤が使用者によって適用されていないことが多く、ま
た適当な遮光因子をもたない遮光プレバレージョンが使
用されていることから、重要である。すなわち、日焼け
が生じている。このような場合、式Iの化合物は日焼け
の緩解を著しく促進する。
の上皮形成を促進し、したがって一般的に創傷の治癒を
うながすという事実がある。このことは、十分な量の遮
光剤が使用者によって適用されていないことが多く、ま
た適当な遮光因子をもたない遮光プレバレージョンが使
用されていることから、重要である。すなわち、日焼け
が生じている。このような場合、式Iの化合物は日焼け
の緩解を著しく促進する。
上皮形成および創傷治癒への影響は、以下の方法によっ
て測定された。
て測定された。
上皮形成と外傷の治癒の評価を可能にする創傷治癒モデ
ルが開発された。ブラセボと、活性物質としてD−パン
テノールを含むプレバレージョンとをくり返し比較する
ことにより、この方法の良好な再現性が立証されている
。
ルが開発された。ブラセボと、活性物質としてD−パン
テノールを含むプレバレージョンとをくり返し比較する
ことにより、この方法の良好な再現性が立証されている
。
皿
以下の組成にp−メトキシ桂皮酸のパンテノールトリエ
ステルを含むまたは含まないゲルを検討用に調製した。
ステルを含むまたは含まないゲルを検討用に調製した。
ブラセボ
プルロニックL62(乳化剤) 10.00
g混合ミセル用レシチン (均一なゲルを製造するため) 0.50gエロ
ジール200(Sin2.粘稠性付与剤)8.00 g 中鎖トリグリセライド(ゲル形成剤) −旦μ旦L 100.00 g p−メトキシ桂皮酸パンテノールトリエステル1.00
g プルロニックL 62 10.00 g
混合ミセル用レシチン 0.50 g二ロ
ジール200 8.00 g中鎖ト
リグリセライド −yυ5に100.00
g 験 および山 の1 創傷治癒実験は、生物医学研究所(Institut
f’Qrbiologisch −medizinis
che Forsch −ung AG 、 4414
FG11insdorf )からのSPF種の雄性Ff
illinsdorfアルピノラットを用いて実施した
。実験室に到着した際の平均体重は約200gであった
。動物は完全な衛生条件下に個別ケージに入れ、風が当
たらないようにした。
g混合ミセル用レシチン (均一なゲルを製造するため) 0.50gエロ
ジール200(Sin2.粘稠性付与剤)8.00 g 中鎖トリグリセライド(ゲル形成剤) −旦μ旦L 100.00 g p−メトキシ桂皮酸パンテノールトリエステル1.00
g プルロニックL 62 10.00 g
混合ミセル用レシチン 0.50 g二ロ
ジール200 8.00 g中鎖ト
リグリセライド −yυ5に100.00
g 験 および山 の1 創傷治癒実験は、生物医学研究所(Institut
f’Qrbiologisch −medizinis
che Forsch −ung AG 、 4414
FG11insdorf )からのSPF種の雄性Ff
illinsdorfアルピノラットを用いて実施した
。実験室に到着した際の平均体重は約200gであった
。動物は完全な衛生条件下に個別ケージに入れ、風が当
たらないようにした。
食餌条件
添加ビタミンの創傷治癒への影響を除くために、標準ラ
ット飼料の要求に相当する半合成飼料を調製した。この
飼料はIkgあたり利用可能エネルギー12.6 MJ
と消化可能な化アルブミン17%を含有した。局所用プ
レバレージョンの場合は、ペレット化ラット飼料NAF
AG 854 (Nafag NAhr −undFu
tter −m1ttel AG 、 9202 Go
ssau )を投与した。
ット飼料の要求に相当する半合成飼料を調製した。この
飼料はIkgあたり利用可能エネルギー12.6 MJ
と消化可能な化アルブミン17%を含有した。局所用プ
レバレージョンの場合は、ペレット化ラット飼料NAF
AG 854 (Nafag NAhr −undFu
tter −m1ttel AG 、 9202 Go
ssau )を投与した。
分度法
プレバレージョンの局所的使用による治癒の進行を試荻
するために、吸引ディスクを用いて皮肉創傷を作った。
するために、吸引ディスクを用いて皮肉創傷を作った。
吸引ディスクを配置して、正中線の両側に20mm離し
て各1個の面積12.6 mm2の創傷を作った。共通
の真空ダクトが全吸引ディスクに同一の条件を付与した
。真空は手動ポンプ(Dermovac 、 Firm
a Instrumentarium 、 He1si
nki 。
て各1個の面積12.6 mm2の創傷を作った。共通
の真空ダクトが全吸引ディスクに同一の条件を付与した
。真空は手動ポンプ(Dermovac 、 Firm
a Instrumentarium 、 He1si
nki 。
Finland )で作成し、マノメーターまたは針バ
ルブで副書または調節した。1時間水銀柱100 mm
の真空にすると、火ぶくれを生じ、その内容物は分析用
に、パスツールピペットを用いて採取した。メルク社(
Darmstadt )の興奮性のない動物用チオバル
ビッール、Thiogenal ”を麻酔に使用した。
ルブで副書または調節した。1時間水銀柱100 mm
の真空にすると、火ぶくれを生じ、その内容物は分析用
に、パスツールピペットを用いて採取した。メルク社(
Darmstadt )の興奮性のない動物用チオバル
ビッール、Thiogenal ”を麻酔に使用した。
A入用り凰定
創傷表面上の漿液を、迅速に反応するセンサーを用いて
測定した。健康な皮膚部位(剣状突起上)と2個の創傷
部分について同時に測定できるように、3個のセンサー
がついた測定ヘッドを準備した。3個のすべての測定部
分について同一の初期条件が与えられるように、チャン
バー内に入れたのち、モルキュツーシーブ上で乾燥した
空気流によって残留水分15%に調整した。3箇所の測
定部位の蒸気圧飽和曲線を互いに独立に、3チャンネル
連続ライン記録装置に記録した。測定時間はいずれも、
紙送り速度4 am 7分で正確に2112分とした。
測定した。健康な皮膚部位(剣状突起上)と2個の創傷
部分について同時に測定できるように、3個のセンサー
がついた測定ヘッドを準備した。3個のすべての測定部
分について同一の初期条件が与えられるように、チャン
バー内に入れたのち、モルキュツーシーブ上で乾燥した
空気流によって残留水分15%に調整した。3箇所の測
定部位の蒸気圧飽和曲線を互いに独立に、3チャンネル
連続ライン記録装置に記録した。測定時間はいずれも、
紙送り速度4 am 7分で正確に2112分とした。
チャートの記録から各場合について、2個の創傷部分の
曲線セグメントの距離を求め、健康な皮膚部位での測定
値によって補正し、相対的な蒸気排出量を算出した。
曲線セグメントの距離を求め、健康な皮膚部位での測定
値によって補正し、相対的な蒸気排出量を算出した。
プレバレージョン(左腹側)とブラセボ(右側)の適用
は毎日、測定操作後に実施した。各創傷面積あたりそれ
ぞれの処方物0.75mgを小さなスパーチルで精密に
分布させた。迅速な測定操作であれば、短時間作用型の
吸入麻酔剤Halothane R(ヘキスト社、Fr
ankfurt )の使用で十分であった。
は毎日、測定操作後に実施した。各創傷面積あたりそれ
ぞれの処方物0.75mgを小さなスパーチルで精密に
分布させた。迅速な測定操作であれば、短時間作用型の
吸入麻酔剤Halothane R(ヘキスト社、Fr
ankfurt )の使用で十分であった。
坦定捲匙り佐肚煎肚皿
治癒の進行をうまく追跡するために、創傷の定着時に得
られた最初の測定値を100%とした。各時間に得られ
た1群の結果を用いて平均と標準誤差を求めた。創傷の
完全閉鎖までの時間を求めるために、直線回帰計算を使
用した。治癒期間(時間)は、回帰直線と横軸の交点で
得られるX細切片によって表される。治癒期間の加速に
相当する実験クリームの効果はX細切片からの指標を計
算することによって求められた。
られた最初の測定値を100%とした。各時間に得られ
た1群の結果を用いて平均と標準誤差を求めた。創傷の
完全閉鎖までの時間を求めるために、直線回帰計算を使
用した。治癒期間(時間)は、回帰直線と横軸の交点で
得られるX細切片によって表される。治癒期間の加速に
相当する実験クリームの効果はX細切片からの指標を計
算することによって求められた。
値釆
外傷の上皮形成に対するp−メトキシ桂皮酸のパンテノ
ールトリエステル添加の作用は、上述の実験に基づいて
容易に求めることができた。ブラセボに比し、p−メト
キシ桂皮酸パンテノールトリエステル1%を添加したゲ
ルでは、係数1.3の有意な上皮形成促進作用を示した
。
ールトリエステル添加の作用は、上述の実験に基づいて
容易に求めることができた。ブラセボに比し、p−メト
キシ桂皮酸パンテノールトリエステル1%を添加したゲ
ルでは、係数1.3の有意な上皮形成促進作用を示した
。
バンテノールジおよびモノエステルについても同様の結
果が得られた。
果が得られた。
次に、本発明を以下の例によって例示する。例中、温度
は摂氏で示した。
は摂氏で示した。
肚
<R>−パントラクトン16.3 g (0,125モ
ル)および4−メトキシ桂皮酸クロライド28g(約0
.14モル)をCH2Ce2170ゴに取り、温度計、
還流冷却器、電磁撹拌器ならびに20mgの滴加濾斗を
付した350meの口頚スルホン化フラスコ中でアルゴ
ンを通じる。ピリジン11 g(0,139モル)のC
H2Cぞ、30mf中溶液全溶液分以内に滴加すると、
温度が徐々に上昇する。最後に反応混合物を還流温度に
3時間加熱する。反応混合物を水150m(,5%塩酸
40meで2回、5%炭酸水素ナトリウム40m(で2
回、ついで水100mffで1回洗浄する。有機相を分
離し、Na2SO4上で乾燥する。溶媒をロータリーエ
バポレーターで除去する。このようにして得られた粗生
成物を酢酸エチルlヘキサン(6o:100 ) 10
0 mlから再結晶する。p−メトキシ桂皮酸の<R>
−パントラクトンエステル33.6 g (収率92.
6%)が白色結晶として得られる。吸光度ε(エタノー
ル中):27000 (313nm )(C=4.4
・10°6モル/e) 阻 上記エステル34.8g(0,12モル)と3−アミノ
プロパツール13.5g(0,18モル)をMeOH1
00me中に懸濁または溶解して、温度計と電磁撹拌器
を付した250meの菌類スルホン化フラスコに取り、
アルゴンを通じる。反応混合物は約30分間で澄明にな
る。これを還流温度で3時間撹拌する。メタノールをロ
ータリーエバポレーターで蒸発させ、残留物をCH2C
e2350 m(に溶解する。この溶液を水60 me
で2回洗浄する。有機相を分離し、Na25o、上で乾
燥し、ロータリーエバポレーターで濃縮する。黄色の粘
稠な残留物(41,5g )をシリカゲル(0,040
〜0.063 mm ) 1 kg上、0.5バールの
圧力下でクロマトグラフィーに付す(酢酸エチルlアセ
トニトリル、5:5)。わずかに黄色を帯びたp−メト
キシ桂皮酸(R>−パンテノールモノエステル33.1
g (収率75.4%)が得られる。吸光度8(エタ
ノール中):24900 (309nm )(C= 2
・10°6モルIe) 週1 温度計、100 meの滴下濾斗、電磁撹拌器および還
流冷却器を付した500meの口頚スルホン化フラスコ
中、D−パンテノール11.3 g(0,055モル)
をT)IF 100 mlに取り、アルゴンを通じる。
ル)および4−メトキシ桂皮酸クロライド28g(約0
.14モル)をCH2Ce2170ゴに取り、温度計、
還流冷却器、電磁撹拌器ならびに20mgの滴加濾斗を
付した350meの口頚スルホン化フラスコ中でアルゴ
ンを通じる。ピリジン11 g(0,139モル)のC
H2Cぞ、30mf中溶液全溶液分以内に滴加すると、
温度が徐々に上昇する。最後に反応混合物を還流温度に
3時間加熱する。反応混合物を水150m(,5%塩酸
40meで2回、5%炭酸水素ナトリウム40m(で2
回、ついで水100mffで1回洗浄する。有機相を分
離し、Na2SO4上で乾燥する。溶媒をロータリーエ
バポレーターで除去する。このようにして得られた粗生
成物を酢酸エチルlヘキサン(6o:100 ) 10
0 mlから再結晶する。p−メトキシ桂皮酸の<R>
−パントラクトンエステル33.6 g (収率92.
6%)が白色結晶として得られる。吸光度ε(エタノー
ル中):27000 (313nm )(C=4.4
・10°6モル/e) 阻 上記エステル34.8g(0,12モル)と3−アミノ
プロパツール13.5g(0,18モル)をMeOH1
00me中に懸濁または溶解して、温度計と電磁撹拌器
を付した250meの菌類スルホン化フラスコに取り、
アルゴンを通じる。反応混合物は約30分間で澄明にな
る。これを還流温度で3時間撹拌する。メタノールをロ
ータリーエバポレーターで蒸発させ、残留物をCH2C
e2350 m(に溶解する。この溶液を水60 me
で2回洗浄する。有機相を分離し、Na25o、上で乾
燥し、ロータリーエバポレーターで濃縮する。黄色の粘
稠な残留物(41,5g )をシリカゲル(0,040
〜0.063 mm ) 1 kg上、0.5バールの
圧力下でクロマトグラフィーに付す(酢酸エチルlアセ
トニトリル、5:5)。わずかに黄色を帯びたp−メト
キシ桂皮酸(R>−パンテノールモノエステル33.1
g (収率75.4%)が得られる。吸光度8(エタ
ノール中):24900 (309nm )(C= 2
・10°6モルIe) 週1 温度計、100 meの滴下濾斗、電磁撹拌器および還
流冷却器を付した500meの口頚スルホン化フラスコ
中、D−パンテノール11.3 g(0,055モル)
をT)IF 100 mlに取り、アルゴンを通じる。
4−メトキシ桂皮酸クロライド27.8g(0,14モ
ル)のテトラヒドロフラン100m(中溶液をついで、
約15分内に滴加する。さらにピリジン11.1 g(
0,14モル)の滴液を約30分以内に滴加し、混合物
をさらに3時間撹拌する。沈殿を吸引濾過し、濾液をロ
ータリーエバポレーターで濃縮する。残留物をCH2C
ff2300 me ニ溶解する。コノ溶液を5 %
HCe60m(で2回、ついで5%NaI(GO360
mlで2回洗浄する。乾燥(Na25o4)後、有機相
をロータリーエバポレーターで濃縮する。黄色の粘稠な
残留物(33,8g )をシリカゲル(0,04〜0.
063 mm ) 1kg上、圧力0.5バールでクロ
マトグラフィーに付す(トルエン/酢酸エチル、8:2
)。このようにして、黄色のp−メトキシ桂皮酸(R>
−パンテノールジエステル15.9g(収率55%)が
得られる。吸光度C(エタノール中) +50000
(309nm ) (C=2・10゛6モルlぞ) 辺土 温度計、100mffの滴加濾斗、電磁撹拌器および還
流冷却器を付した750m6の菌類スルホン化フラスコ
中、D−パンテノール17.4 g (0,085モル
)を酢酸メチル300mぞに取り、アルゴンを通じる。
ル)のテトラヒドロフラン100m(中溶液をついで、
約15分内に滴加する。さらにピリジン11.1 g(
0,14モル)の滴液を約30分以内に滴加し、混合物
をさらに3時間撹拌する。沈殿を吸引濾過し、濾液をロ
ータリーエバポレーターで濃縮する。残留物をCH2C
ff2300 me ニ溶解する。コノ溶液を5 %
HCe60m(で2回、ついで5%NaI(GO360
mlで2回洗浄する。乾燥(Na25o4)後、有機相
をロータリーエバポレーターで濃縮する。黄色の粘稠な
残留物(33,8g )をシリカゲル(0,04〜0.
063 mm ) 1kg上、圧力0.5バールでクロ
マトグラフィーに付す(トルエン/酢酸エチル、8:2
)。このようにして、黄色のp−メトキシ桂皮酸(R>
−パンテノールジエステル15.9g(収率55%)が
得られる。吸光度C(エタノール中) +50000
(309nm ) (C=2・10゛6モルlぞ) 辺土 温度計、100mffの滴加濾斗、電磁撹拌器および還
流冷却器を付した750m6の菌類スルホン化フラスコ
中、D−パンテノール17.4 g (0,085モル
)を酢酸メチル300mぞに取り、アルゴンを通じる。
4−メトキシ桂皮酸クロライド75.5 g (0,3
8モル)の酢酸メチル150mff中溶液を、約20分
以内で滴加する。ついでピリジン33.6 g (0,
425モル)の溶液を約40分以内に滴加する。次に反
応混合物を還流温度に4時間加熱する。冷却後、沈殿を
吸引濾過する。濾液を5%HCe 150 meで2回
、ついで水100m6で2回洗浄する。Na2SO4上
で乾燥したのち、有機相をロータリーエバポレーターで
濃縮する。黄色の粘稠な残留物(74,2g )をシリ
カゲル(0,040〜0.063皿)1kg上、圧力0
.5バールで、クロマトグラフィーに付す(トルエンl
酢酸エチル、7:1)。黄色のp−メトキシ桂皮酸<R
〉−パンテノールトリエステル50.1 g (収率8
6%)が得られる。吸光度ε(エタノール中) ニア4
000 (309mm)(C= 2−10−5モル10 辺立 温度計、20mぞの滴加濾斗、電磁撹拌器および還流冷
却器を付した100m(の菌類スルホン化フラスコ中、
d、e−a −)−77−1−ロール4.3g(0,0
10モル)およびビリジ:/ 1.34 g (0,0
17モル)をCH2Ce220m6に取り、アルゴンを
通じる。4−メトキシ桂皮酸クロライ)’ 2.95
g(0,015(−)I、 ) ノCHCH2C62l
5中溶液を10分以内に滴加する。反応混合物を還流温
度に3時間加熱する。この溶液を、水10m1.5%H
Ce 10 m(および5%NaHCO310meで順
次洗浄する。乾燥(Na2804)後、溶媒をロータリ
ーエバポレーターで濃縮する。粗生成物(6,3g )
をシリカゲル(0,040〜0.063皿) 150
g上、圧力0.5バールで、クロマトグラフィーに付す
(トルエン)。淡黄色のp−メトキシ桂皮酸d、l−α
−トコフエロールエステル5.2g(収率88%)カ得
うれる。吸光度8(エタノール中) : 30000
(314nm )(C= 1.9−10’ −E ル/
l )獣 ■、サンスクリーンローション 重量部 A、p−メトキシ桂皮酸パンテノール ジエステル 4・00ミリスチ
ン酸イソプロピル 3.00ステアリン酸
3.00扁桃池
2.50ラウリン酸ヘキシル
8.00ジメチコン(シリコン油)
1.00ビタミンE酢酸エステル 1
.00B、ジェタノールアミンセチルホスフェート4.
00 C,アラントイン 0.30水
73.20D、香
料、防腐剤 適量Aを撹拌下に
85°に加熱する。ついで、BをAに溶かす。次に、C
を70°に加熱し、撹拌しなからA+Hに加える。この
混合物を撹拌しながら徐々に冷却し、40°でDを加え
る。混合物をさらに、室温に冷えるまで、撹拌する。
8モル)の酢酸メチル150mff中溶液を、約20分
以内で滴加する。ついでピリジン33.6 g (0,
425モル)の溶液を約40分以内に滴加する。次に反
応混合物を還流温度に4時間加熱する。冷却後、沈殿を
吸引濾過する。濾液を5%HCe 150 meで2回
、ついで水100m6で2回洗浄する。Na2SO4上
で乾燥したのち、有機相をロータリーエバポレーターで
濃縮する。黄色の粘稠な残留物(74,2g )をシリ
カゲル(0,040〜0.063皿)1kg上、圧力0
.5バールで、クロマトグラフィーに付す(トルエンl
酢酸エチル、7:1)。黄色のp−メトキシ桂皮酸<R
〉−パンテノールトリエステル50.1 g (収率8
6%)が得られる。吸光度ε(エタノール中) ニア4
000 (309mm)(C= 2−10−5モル10 辺立 温度計、20mぞの滴加濾斗、電磁撹拌器および還流冷
却器を付した100m(の菌類スルホン化フラスコ中、
d、e−a −)−77−1−ロール4.3g(0,0
10モル)およびビリジ:/ 1.34 g (0,0
17モル)をCH2Ce220m6に取り、アルゴンを
通じる。4−メトキシ桂皮酸クロライ)’ 2.95
g(0,015(−)I、 ) ノCHCH2C62l
5中溶液を10分以内に滴加する。反応混合物を還流温
度に3時間加熱する。この溶液を、水10m1.5%H
Ce 10 m(および5%NaHCO310meで順
次洗浄する。乾燥(Na2804)後、溶媒をロータリ
ーエバポレーターで濃縮する。粗生成物(6,3g )
をシリカゲル(0,040〜0.063皿) 150
g上、圧力0.5バールで、クロマトグラフィーに付す
(トルエン)。淡黄色のp−メトキシ桂皮酸d、l−α
−トコフエロールエステル5.2g(収率88%)カ得
うれる。吸光度8(エタノール中) : 30000
(314nm )(C= 1.9−10’ −E ル/
l )獣 ■、サンスクリーンローション 重量部 A、p−メトキシ桂皮酸パンテノール ジエステル 4・00ミリスチ
ン酸イソプロピル 3.00ステアリン酸
3.00扁桃池
2.50ラウリン酸ヘキシル
8.00ジメチコン(シリコン油)
1.00ビタミンE酢酸エステル 1
.00B、ジェタノールアミンセチルホスフェート4.
00 C,アラントイン 0.30水
73.20D、香
料、防腐剤 適量Aを撹拌下に
85°に加熱する。ついで、BをAに溶かす。次に、C
を70°に加熱し、撹拌しなからA+Hに加える。この
混合物を撹拌しながら徐々に冷却し、40°でDを加え
る。混合物をさらに、室温に冷えるまで、撹拌する。
重量部
A、p−メトキシ桂皮酸パンテノール
モノエステル 2
ARLACEL 481 (ソルビタンセキオレート、
グリセロールオレエートおよび蜜蝋) ラノリン 1パラフィン油
8ビタミンE酢酸エステル
2B、ステアリン酸アルミニウム
0.1ミリスチン酸イソプロピル 10.00
C,ステアリン酸マグネシウム 0.3プロピ
レングリコール 3水
64.60D、香料、防腐剤
適量Aを撹拌下に85°で溶解する。
グリセロールオレエートおよび蜜蝋) ラノリン 1パラフィン油
8ビタミンE酢酸エステル
2B、ステアリン酸アルミニウム
0.1ミリスチン酸イソプロピル 10.00
C,ステアリン酸マグネシウム 0.3プロピ
レングリコール 3水
64.60D、香料、防腐剤
適量Aを撹拌下に85°で溶解する。
Bを80″で溶かしてAに入れる。Cを70″に加熱し
、撹拌下、A十Bの混合物に加える。混合物を徐々に冷
却し、40°で撹拌下にDを入れる。混合物の撹拌を続
け、室温まで冷却する。
、撹拌下、A十Bの混合物に加える。混合物を徐々に冷
却し、40°で撹拌下にDを入れる。混合物の撹拌を続
け、室温まで冷却する。
A、p−メトキシ桂皮酸パンテノール
トリエステル 3ビタミンE酢
酸エステル 2ステアリン酸
1゜セチルアルコール
1グリセロールモノミリステート 5イソ
プロピルミリステート 7オレイルアルコ
ール 4B、ジェタノールアミンセ
チルホスフェートC1水 58 パンテノール 1プロピレング
リコール 6香料、防腐剤
適量Aの成分を合して水浴上で加熱し
、この温度でBを添加する。混合物Cを75°に加熱し
、A+Bに加える。25〜30°に冷却し、水が失われ
ていればその分を補う。
酸エステル 2ステアリン酸
1゜セチルアルコール
1グリセロールモノミリステート 5イソ
プロピルミリステート 7オレイルアルコ
ール 4B、ジェタノールアミンセ
チルホスフェートC1水 58 パンテノール 1プロピレング
リコール 6香料、防腐剤
適量Aの成分を合して水浴上で加熱し
、この温度でBを添加する。混合物Cを75°に加熱し
、A+Bに加える。25〜30°に冷却し、水が失われ
ていればその分を補う。
P−メトキシ桂皮酸パントラクトン
エステル 5エチルアルコー
ル 20オレイルアルコール
30イソプロピルミリステート
35ビタミンE酢酸エステル 1セチ
オール(デシルオレエート)−旦 ■、サンスクリーンスティック P−メトキシ桂皮酸パントラクトン エステル lp−メトキシ桂
皮酸パンテノール トリエステル 4CORHYDR
OL1/35 (水素添加ヒマシ油)15 オレイルアルコール 2゜Texwax
MH/ 81 (微結晶ワックス)30鉱油
20ワセリン
10全成分を撹拌下に80’で熔融し、
徐々に冷却する。混合物を40°で所望の型に注ぐ。
ル 20オレイルアルコール
30イソプロピルミリステート
35ビタミンE酢酸エステル 1セチ
オール(デシルオレエート)−旦 ■、サンスクリーンスティック P−メトキシ桂皮酸パントラクトン エステル lp−メトキシ桂
皮酸パンテノール トリエステル 4CORHYDR
OL1/35 (水素添加ヒマシ油)15 オレイルアルコール 2゜Texwax
MH/ 81 (微結晶ワックス)30鉱油
20ワセリン
10全成分を撹拌下に80’で熔融し、
徐々に冷却する。混合物を40°で所望の型に注ぐ。
Claims (9)
- (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rはd,l−α−トコフェロール、パントラク
トンまたはパンテノールのアルコール残基であり、パン
テノールである場合は1回、2回または3回エステル化
されることが可能である)で示されるp−メトキシ桂皮
酸エステル - (2)p−メトキシ桂皮酸のd,l−α−トコフェロー
ルエステルである特許請求の範囲第1項に記載のp−メ
トキシ桂皮酸エステル - (3)p−メトキシ桂皮酸のパントラクトンエステルで
ある特許請求の範囲第1項に記載のp−メトキシ桂皮酸
エステル - (4)p−メトキシ桂皮酸のパンテノールジエステルで
ある特許請求の範囲第1項に記載のp−メトキシ桂皮酸
エステル - (5)p−メトキシ桂皮酸のパンテノールトリエステル
である特許請求の範囲第1項に記載のp−メトキシ桂皮
酸エステル - (6)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rはd,l−α−トコフェロール、パントラク
トンまたはパンテノールのアルコール残基であり、パン
テノールである場合は、1回、2回または3回エステル
化されることが可能である)で示されるp−メトキシ桂
皮酸エステルを含有する遮光組成物 - (7)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rはd,l−α−トコフニロール、パントラク
トンまたはパンテノールのアルコール残基であり、パン
テノールである場合は1回、2回または3回エステル化
されることが可能である)で示されるp−メトキシ桂皮
酸エステルを製造するにあたり、p−メトキシ桂皮酸の
反応性誘導体とくにクロライドをそれ自体公知の方法に
よりエステル化することを特徴とする製造方法 - (8)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rはd,l−α−トコフェロール、パントラク
トンまたはパンテノールのアルコール残基であり、パン
テノールである場合は1回、2回または3回エステル化
されることが可能である)で示されるp−メトキシ桂皮
酸エステルの遮光剤としての使用 - (9)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ I (式中、Rはd,l−α−トコフェロール、パントラク
トンまたはパンテノールのアルコール残基であり、パン
テノールである場合は1回、2回または3回エステル化
されることが可能である)で示されるp−メトキシ桂皮
酸エステルを、化粧料に慣用される基剤中に導入するこ
とを特徴とする遮光組成物の製造方法
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH369686 | 1986-09-15 | ||
CH02714/87-4 | 1987-07-16 | ||
CH271487 | 1987-07-16 | ||
CH03696/86-4 | 1987-07-16 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6383054A true JPS6383054A (ja) | 1988-04-13 |
JP2512006B2 JP2512006B2 (ja) | 1996-07-03 |
Family
ID=25691214
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62230866A Expired - Fee Related JP2512006B2 (ja) | 1986-09-15 | 1987-09-14 | p−メトキシ桂皮酸エステル |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4833259A (ja) |
EP (1) | EP0260598B1 (ja) |
JP (1) | JP2512006B2 (ja) |
AU (1) | AU603606B2 (ja) |
DE (1) | DE3773820D1 (ja) |
DK (1) | DK170041B1 (ja) |
ES (1) | ES2027672T3 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11246381A (ja) * | 1997-11-26 | 1999-09-14 | Schering Plough Healthcare Prod Inc | 高spf汗耐性日焼け止め |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4847071A (en) * | 1987-10-22 | 1989-07-11 | The Procter & Gamble Company | Photoprotection compositions comprising tocopherol sorbate and an anti-inflammatory agent |
CA2069864A1 (en) * | 1989-12-04 | 1991-06-05 | Rupali A. Kulkarni | Photoprotective compositions |
US5279759A (en) * | 1992-12-09 | 1994-01-18 | Henkel Corporation | Alpha-(p-alkoxybenzylidene) carboxylic acids as color stabilizers, process, aids, and whiteners for soaps |
US5716554A (en) * | 1995-02-21 | 1998-02-10 | Shiseido Co., Ltd. | Ultraviolet light absorbent |
DE29511484U1 (de) * | 1995-07-15 | 1995-10-05 | Basf Ag, 67063 Ludwigshafen | p-Methoxyzimtsäureester enthaltende Lichtschutzagentien |
DE19604580A1 (de) * | 1996-02-08 | 1997-08-14 | Haarmann & Reimer Gmbh | Natürlicher p-Methoxyzimtsäureisoamylester, Verfahren zur natürlichen Herstellung höherer p-Methoxyzimtsäureester und ihre Verwendung als UV-Lichtschutzfilter |
US6036946A (en) * | 1997-12-24 | 2000-03-14 | Shaklee Corporation | Methods for protecting skin from damaging effects of ultraviolet light |
US6146664A (en) * | 1998-07-10 | 2000-11-14 | Shaklee Corporation | Stable topical ascorbic acid compositions |
US6555095B1 (en) | 2001-12-14 | 2003-04-29 | Avon Products, Inc. | Topical compositions and methods of application |
WO2012027573A2 (en) * | 2010-08-25 | 2012-03-01 | University Of Massachusetts | Biodegradable shape memory polymer |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2545439A (en) * | 1951-03-13 | Chxcooe | ||
US2310973A (en) * | 1938-08-27 | 1943-02-16 | Squibb & Sons Inc | beta-alkyl-cinnamic acid derivatives |
US2251287A (en) * | 1938-09-16 | 1941-08-05 | Squibb & Sons Inc | Substituted cinnamic acid esters and amides |
JPS60222476A (ja) * | 1984-04-17 | 1985-11-07 | Ichimaru Fuarukosu Kk | トコフェロ−ル・フェルラ酸エステルの製造法 |
EP0166221B1 (en) * | 1984-05-29 | 1991-01-23 | HENKEL CORPORATION (a Delaware corp.) | Sunscreen composition and method of use |
-
1987
- 1987-08-24 US US07/088,332 patent/US4833259A/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-09-02 DK DK458287A patent/DK170041B1/da not_active IP Right Cessation
- 1987-09-10 DE DE8787113235T patent/DE3773820D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1987-09-10 ES ES198787113235T patent/ES2027672T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1987-09-10 EP EP87113235A patent/EP0260598B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1987-09-10 AU AU78253/87A patent/AU603606B2/en not_active Ceased
- 1987-09-14 JP JP62230866A patent/JP2512006B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11246381A (ja) * | 1997-11-26 | 1999-09-14 | Schering Plough Healthcare Prod Inc | 高spf汗耐性日焼け止め |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4833259A (en) | 1989-05-23 |
DE3773820D1 (de) | 1991-11-21 |
DK458287D0 (da) | 1987-09-02 |
AU7825387A (en) | 1988-03-17 |
DK170041B1 (da) | 1995-05-08 |
EP0260598A2 (de) | 1988-03-23 |
JP2512006B2 (ja) | 1996-07-03 |
AU603606B2 (en) | 1990-11-22 |
EP0260598B1 (de) | 1991-10-16 |
ES2027672T3 (es) | 1992-06-16 |
EP0260598A3 (en) | 1989-12-27 |
DK458287A (da) | 1988-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4999186A (en) | Novel sunscreen agents, sunscreen compositions and methods for preventing sunburn | |
US4016287A (en) | Dermatological compositions containing an acylamino-carboxylic acid or an alkyl ester thereof | |
AU597329B2 (en) | Benzamido-aromatic derivatives, process for their preparation and their use in human or veterinary medicine and in cosmetics | |
US4937370A (en) | Novel chromophores, sunscreen compositions and methods for preventing sunburn | |
US5665778A (en) | Ceramides, process for their preparation and their applications in cosmetics and in dermopharmacy | |
US3836665A (en) | Dermatological compositions containing certain higher alkyl esters of 5-pyrrolidone-(2)-carboxylic acid | |
US3948943A (en) | Aminocarboxylic acid higher alkylamides | |
JP2675007B2 (ja) | 新規な日焼け止め剤 | |
JPS6383054A (ja) | p−メトキシ桂皮酸エステル | |
US4978523A (en) | Melanin inhibitor | |
US5041282A (en) | Method for protecting the skin from UVA and UVB rays | |
JP5488121B2 (ja) | 経皮吸収促進及び/又は保湿性向上作用を示す剤、並びに化粧料 | |
CN101434557A (zh) | 神经酰胺的短链2-羟基羧酸系的衍生物 | |
US5160731A (en) | Sunscreen agents, sunscreen compositions and methods for preventing sunburn | |
US3317382A (en) | Substituted 5-phenylsalicylic acid compounds for the prevention and treatment of erythema | |
EP0605543B1 (en) | Composition for external skin care | |
JPH0157083B2 (ja) | ||
GB2222829A (en) | Pharmaceutical and cosmetic benzylidenecyclanones | |
JPS58128340A (ja) | フェニルエチレン誘導体及びその製法 | |
EP0755671B1 (en) | Dermatologic preparation | |
JPH02204498A (ja) | アントラリン・ステロール錯体、その製法および治療・化粧用途 | |
JPS6328070B2 (ja) | ||
US5229107A (en) | Sunscreen agents, sunscreen compositions and methods for preventing sunburn | |
US5229106A (en) | Sunscreen agents, sunscreen compositions and method for preventing sunburn | |
JPS62126108A (ja) | 皮膚外用剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |