JPS6261614A - 滅菌フイルタ− - Google Patents
滅菌フイルタ−Info
- Publication number
- JPS6261614A JPS6261614A JP60198626A JP19862685A JPS6261614A JP S6261614 A JPS6261614 A JP S6261614A JP 60198626 A JP60198626 A JP 60198626A JP 19862685 A JP19862685 A JP 19862685A JP S6261614 A JPS6261614 A JP S6261614A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- bacteria
- high frequency
- viruses
- heating means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D46/00—Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
- B01D46/52—Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material
- B01D46/521—Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material
- B01D46/523—Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material with means for maintaining spacing between the pleats or folds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L2/00—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
- A61L2/02—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
- A61L2/04—Heat
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L2/00—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
- A61L2/16—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
- A61L2/23—Solid substances, e.g. granules, powders, blocks, tablets
- A61L2/232—Solid substances, e.g. granules, powders, blocks, tablets layered or coated
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D46/00—Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
- B01D46/0027—Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with additional separating or treating functions
- B01D46/0028—Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with additional separating or treating functions provided with antibacterial or antifungal means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D46/00—Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
- B01D46/10—Particle separators, e.g. dust precipitators, using filter plates, sheets or pads having plane surfaces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D46/00—Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
- B01D46/42—Auxiliary equipment or operation thereof
- B01D46/4263—Means for active heating or cooling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D46/00—Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
- B01D46/54—Particle separators, e.g. dust precipitators, using ultra-fine filter sheets or diaphragms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2279/00—Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses
- B01D2279/50—Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses for air conditioning
- B01D2279/51—Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses for air conditioning in clean rooms, e.g. production facilities for electronic devices, laboratories
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
- Filtering Materials (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、バイオテクノロジー産業における実験室等の
ように、生物学的に汚染されている空間からの排気用通
路、または前記空間に対する給気用通路に設ける滅菌フ
ィルターに関するものである。
ように、生物学的に汚染されている空間からの排気用通
路、または前記空間に対する給気用通路に設ける滅菌フ
ィルターに関するものである。
(従来の技術)
従来のこの種のフィルターは、単に多孔質フィルターに
空気を通すことによって、空気中に浮遊する塵、細菌、
ウィルス等の微細物を物理学的に捕集するものであった
。
空気を通すことによって、空気中に浮遊する塵、細菌、
ウィルス等の微細物を物理学的に捕集するものであった
。
(発明が解決しようとする問題点)
しかしながら上述した従来のフィルターでは、空気中に
浮遊する塵、細菌、ウィルス等の捕集が100%確実で
はなく、わずかではあるがリークする可能性があり、ま
た一旦フイルターによって捕集したものが再飛散すると
いう現象もあると考えられる。
浮遊する塵、細菌、ウィルス等の捕集が100%確実で
はなく、わずかではあるがリークする可能性があり、ま
た一旦フイルターによって捕集したものが再飛散すると
いう現象もあると考えられる。
最近発達してきたバイオテクノロジー産業において扱う
生物学的な細菌、ウィルス等は、非生物学的な塵等の微
細物と異なり、人体に大きな影響を与えたり、場合によ
っては人命まで奪うおそれもあるため、この生物学的な
細菌、ウィルス等の封じ込めは100%の確度が要求さ
れており、また生物学的に100%清潔な空間も要求さ
ている。
生物学的な細菌、ウィルス等は、非生物学的な塵等の微
細物と異なり、人体に大きな影響を与えたり、場合によ
っては人命まで奪うおそれもあるため、この生物学的な
細菌、ウィルス等の封じ込めは100%の確度が要求さ
れており、また生物学的に100%清潔な空間も要求さ
ている。
さらに生物学的に汚染されたフィルターを交換する際に
、作業員および環境が汚染される可能性があるという問
題点もある。
、作業員および環境が汚染される可能性があるという問
題点もある。
(問題点を解決するための手段)
上述の要望を満足させると共に、前記した問題点を解決
するため本発明においては、バイオテクノロジ−実施空
間における外部との連通路に設けるフィルターに加熱手
段を設けて滅菌フィルターを構成する。
するため本発明においては、バイオテクノロジ−実施空
間における外部との連通路に設けるフィルターに加熱手
段を設けて滅菌フィルターを構成する。
(作用)
バイオテクノロジーにおいて対象とする細菌、ウィルス
等は、例えば150°C〜180℃に加熱すれば、ごく
短時間で死滅することが知られている。
等は、例えば150°C〜180℃に加熱すれば、ごく
短時間で死滅することが知られている。
したがってフィルターに加熱手段を設けることによって
、そのフィルターを通過する細菌、ウィルスを加熱すれ
ば、100%確実に細菌、ウィルスを死滅させることが
できるから、本発明によれば、生物学的に100%清潔
な封じ込めが可能であり、また生物学的に100%清潔
な空間を得ることができる。
、そのフィルターを通過する細菌、ウィルスを加熱すれ
ば、100%確実に細菌、ウィルスを死滅させることが
できるから、本発明によれば、生物学的に100%清潔
な封じ込めが可能であり、また生物学的に100%清潔
な空間を得ることができる。
さらに本発明のフィルターは、フィルターに捕集された
細菌、ウィルスを、そのフィルターの加熱手段によって
すべて死滅させることができるから、フィルターを交換
する場合に、作業員およびその環境が汚染されるおそれ
もなくなる。
細菌、ウィルスを、そのフィルターの加熱手段によって
すべて死滅させることができるから、フィルターを交換
する場合に、作業員およびその環境が汚染されるおそれ
もなくなる。
(実施例)
以下、図面について本発明の詳細な説明する。
第1図および第2図は、フィルターに高周波による加熱
手段を設けたもので、図中1はフィルターの外枠、2は
その外枠1の内面に添設した高周波の反射板、3はこの
反射板2の内側空間内に波形状に屈曲させて設けた多孔
質のシート状濾材、4はこの濾材3間に連続山形状に屈
曲して介挿したセパレーター、5は外枠lおよび反射板
2を一部切欠して、その開口部にセットした高周波照射
ユニットで、6はその電源接続用のコードである。
手段を設けたもので、図中1はフィルターの外枠、2は
その外枠1の内面に添設した高周波の反射板、3はこの
反射板2の内側空間内に波形状に屈曲させて設けた多孔
質のシート状濾材、4はこの濾材3間に連続山形状に屈
曲して介挿したセパレーター、5は外枠lおよび反射板
2を一部切欠して、その開口部にセットした高周波照射
ユニットで、6はその電源接続用のコードである。
このコード6を電B(図示せず)に接続すれば、高周波
照射ユニット5から第1図および第2図に点線で示すよ
うに、高周波が照射され、またその高周波は反射板2に
よって反射されるから、フィルターの空気道路内全体を
加熱することができる。
照射ユニット5から第1図および第2図に点線で示すよ
うに、高周波が照射され、またその高周波は反射板2に
よって反射されるから、フィルターの空気道路内全体を
加熱することができる。
したがって第2図の矢印方向に流入した空気中の細菌お
よびウィルス等を滅菌することができる。
よびウィルス等を滅菌することができる。
また第3図〜第5図は、フィルターの濾材に加熱手段を
設けたもので、以下、全図面中前記符号と同一の符号は
同等のものを示す。なおこの場合第3図に示すように反
射板2は不用である。
設けたもので、以下、全図面中前記符号と同一の符号は
同等のものを示す。なおこの場合第3図に示すように反
射板2は不用である。
この実施例は、第5図に展開図で示すように、シート状
の濾材(濾紙)3に、電熱線7を屈曲させて添設し、こ
の電熱線7に通電することにより、濾材3を加熱するよ
うにしたものである。なお電熱線7としては例えばニク
ロム線を使用するか、あるいは濾材3に抵抗線をプリン
ト印刷してもよい。
の濾材(濾紙)3に、電熱線7を屈曲させて添設し、こ
の電熱線7に通電することにより、濾材3を加熱するよ
うにしたものである。なお電熱線7としては例えばニク
ロム線を使用するか、あるいは濾材3に抵抗線をプリン
ト印刷してもよい。
この実施例の場合も、電熱線7に通電すれば、濾材3が
加熱されるから、第3図および第4図の矢印Aのように
、フィルター内に流入した空気が、濾材3を通過する時
に、その空気中の細菌およびウィルスが捕集されると共
に、その濾材3に付着した細菌およびウィルスは加熱さ
れて死滅する。
加熱されるから、第3図および第4図の矢印Aのように
、フィルター内に流入した空気が、濾材3を通過する時
に、その空気中の細菌およびウィルスが捕集されると共
に、その濾材3に付着した細菌およびウィルスは加熱さ
れて死滅する。
また第6図〜第8図は、フィルターのセパレーターに加
熱手段を設けたものである。
熱手段を設けたものである。
この実施例は、セパレーター4を電気抵抗による発熱体
(例えばニクロム板)とし、それぞれ通電できるように
したものである。
(例えばニクロム板)とし、それぞれ通電できるように
したものである。
この場合も、セパレーター4に通電すれば、セパレータ
ー4が発熱すると共に、近接する濾材3も加熱されるか
ら、矢印Aのように流入した空気中の細菌およびウィル
スを死滅させることができる。
ー4が発熱すると共に、近接する濾材3も加熱されるか
ら、矢印Aのように流入した空気中の細菌およびウィル
スを死滅させることができる。
また第9図および第10図は、フィルターの空気流入部
に加熱手段を設けたものである。
に加熱手段を設けたものである。
すなわち8は、フィルターの外枠1の空気流入側に連設
した電熱用の枠体で、9はこの枠体8内に均等に分布し
て張設したコイル状の電熱線である。
した電熱用の枠体で、9はこの枠体8内に均等に分布し
て張設したコイル状の電熱線である。
この実施例では、電熱線9にi11電すると、これら電
熱線9が赤熱されるため、第10図の矢印Bのように流
入する冷気が、電熱′4IA9の間を通過する時に加熱
されて高温になるため、細菌およびウィルスはこの高温
によって死滅する。そしてその加熱空気は矢印Cのよう
にフィルター内に流入して濾過される。またこの時たと
え生きている細菌またはウィルスが残っていてもフィル
ター自体も加熱されているため、結局フィルターによっ
て捕集されて死滅する。
熱線9が赤熱されるため、第10図の矢印Bのように流
入する冷気が、電熱′4IA9の間を通過する時に加熱
されて高温になるため、細菌およびウィルスはこの高温
によって死滅する。そしてその加熱空気は矢印Cのよう
にフィルター内に流入して濾過される。またこの時たと
え生きている細菌またはウィルスが残っていてもフィル
ター自体も加熱されているため、結局フィルターによっ
て捕集されて死滅する。
さらに第11図〜第13図は、フィルターの内部に電熱
線を設けたものである。
線を設けたものである。
すなわち図中点線で示したものが電熱vA10で、この
場合セパレーター4の空所内に配線しである。
場合セパレーター4の空所内に配線しである。
この電熱線10にi1m電すれば、接近しているセパレ
ーター4および濾材3が加熱されるため、前述したよう
に、このフィルター内に矢印Aのように流入する空気中
の細菌およびウィルスを死滅させることができる。
ーター4および濾材3が加熱されるため、前述したよう
に、このフィルター内に矢印Aのように流入する空気中
の細菌およびウィルスを死滅させることができる。
(発明の効果)
前述したように、バイオテクノロジーにおいて対象とす
る細菌、ウィルス等は、例えば150℃〜180℃に加
熱すれば、ごく短時間で死滅することが知られている。
る細菌、ウィルス等は、例えば150℃〜180℃に加
熱すれば、ごく短時間で死滅することが知られている。
したがって本発明のようにフィルターに加熱手段を設け
ることによって、そのフィルターを通過する細菌、ウィ
ルスを加熱すれば、100%確実に細菌、ウィルスを死
滅させることができるから、本発明によれば、生物学的
に100%清潔な封じ込めが可能であり、また生物学的
に100%清潔な空間を得ることができるという効果が
得られる。
ることによって、そのフィルターを通過する細菌、ウィ
ルスを加熱すれば、100%確実に細菌、ウィルスを死
滅させることができるから、本発明によれば、生物学的
に100%清潔な封じ込めが可能であり、また生物学的
に100%清潔な空間を得ることができるという効果が
得られる。
さらに本発明のフィルターは、フィルターに捕集された
細歯、ウィルスを、そのフィルターの加熱手段によって
すべて死滅させることができるから、本発明によればフ
ィルターを交換する場合に、作業員およびその環境が汚
染されるおそれもなくなるという効果も得られる。
細歯、ウィルスを、そのフィルターの加熱手段によって
すべて死滅させることができるから、本発明によればフ
ィルターを交換する場合に、作業員およびその環境が汚
染されるおそれもなくなるという効果も得られる。
第1図は本発明の第1実施例を示す断面図、第2図はそ
の■−■線による断面図、 第3図は本発明の第2実施例を示すフィルターの一部切
欠斜視図、 第4図はその部分説明図、 第5図はその濾材の展開図、 第6図は本発明の第3実施例を示すフィルターの一部切
欠斜視図、 第7図はその部分説明図、 第8図はそのセパレーターの斜視図、 第9図は本発明の第4実施例を示す分解斜視図、第10
図はその横断平面図、 第11図は本発明の第5実施例を示すフィルターの一部
切欠斜視図、 第12図はその部分説明図、 第13図はそのセパレータ一部分の斜視図である。 1・・・外枠 2・・・反射板3・・・濾
材 4・・・セパレーター5・・・高周波
照射ユニット 7・・・電熱線 8・・・電熱用の枠体9・
・・電熱線(コイル状の電熱線) 10・・・電熱線 第1図 第2図
の■−■線による断面図、 第3図は本発明の第2実施例を示すフィルターの一部切
欠斜視図、 第4図はその部分説明図、 第5図はその濾材の展開図、 第6図は本発明の第3実施例を示すフィルターの一部切
欠斜視図、 第7図はその部分説明図、 第8図はそのセパレーターの斜視図、 第9図は本発明の第4実施例を示す分解斜視図、第10
図はその横断平面図、 第11図は本発明の第5実施例を示すフィルターの一部
切欠斜視図、 第12図はその部分説明図、 第13図はそのセパレータ一部分の斜視図である。 1・・・外枠 2・・・反射板3・・・濾
材 4・・・セパレーター5・・・高周波
照射ユニット 7・・・電熱線 8・・・電熱用の枠体9・
・・電熱線(コイル状の電熱線) 10・・・電熱線 第1図 第2図
Claims (1)
- 1、バイオテクノロジー実施空間における外部との連通
路に設けるフィルターに加熱手段を設けて滅菌するよう
にしたことを特徴とする滅菌フィルター。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60198626A JPS6261614A (ja) | 1985-09-10 | 1985-09-10 | 滅菌フイルタ− |
US06/901,376 US4707167A (en) | 1985-09-10 | 1986-08-28 | Air sterilization filter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60198626A JPS6261614A (ja) | 1985-09-10 | 1985-09-10 | 滅菌フイルタ− |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6261614A true JPS6261614A (ja) | 1987-03-18 |
Family
ID=16394323
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60198626A Pending JPS6261614A (ja) | 1985-09-10 | 1985-09-10 | 滅菌フイルタ− |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4707167A (ja) |
JP (1) | JPS6261614A (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63274426A (ja) * | 1987-05-02 | 1988-11-11 | Takasago Thermal Eng Co Ltd | フイルタユニツト |
JPH01262954A (ja) * | 1988-04-13 | 1989-10-19 | Ebara Res Co Ltd | 気体の清浄方法及びその装置 |
JP2003130403A (ja) * | 2001-10-23 | 2003-05-08 | Sharp Corp | 加湿装置 |
JP2004508163A (ja) * | 2000-09-11 | 2004-03-18 | ナムローゼ・フェンノートシャップ・ベーカート・ソシエテ・アノニム | フィルタ組立体およびフィルタ媒体を殺菌する方法 |
JP2005212827A (ja) * | 2004-01-28 | 2005-08-11 | Nippon Muki Co Ltd | 高性能フィルタ梱包体の滅菌方法 |
JP2006142262A (ja) * | 2004-11-24 | 2006-06-08 | Asahi Kogyosha Co Ltd | フィルタ装置 |
JP2009545429A (ja) * | 2006-08-04 | 2009-12-24 | カーハーエス・アクチエンゲゼルシヤフト | フィルタユニット及びその殺菌方法 |
CN103180028A (zh) * | 2010-08-27 | 2013-06-26 | 英温提斯热力技术有限公司 | 使用导热接触器结构吸附分离气体的方法 |
CN113136322A (zh) * | 2021-05-14 | 2021-07-20 | 徐建涛 | 发酵用空气噬菌体及杂菌预杀灭系统 |
Families Citing this family (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5152814A (en) * | 1991-02-01 | 1992-10-06 | Component Systems, Inc. | Apparatus for isolating contagious respiratory hospital patients |
US5074894A (en) * | 1991-02-01 | 1991-12-24 | Component Systems, Inc. | Apparatus for isolating contagious respiratory hospital patients |
US5337739A (en) * | 1992-08-14 | 1994-08-16 | Polmonary Data Service Instrumentation, Inc. | Disposable bacteria filter |
US5268009A (en) * | 1992-12-22 | 1993-12-07 | Teledyne Industries, Inc. | Portable air filter system |
US5441710A (en) * | 1993-12-17 | 1995-08-15 | Marois; Jean-Luc | Air flow sterilizer |
DE9400480U1 (de) * | 1994-01-17 | 1994-05-19 | T.E.T.-Umwelttechnik Gesellschaft für Lufttechnische Verfahren mbH, 63505 Langenselbold | Luftfiltereinheit (20), geeignet für gesundheitsgefährdende Keime tragende Abluft/Abgase mit einer vorzugsweise thermisch wirkenden Einrichtung zur Insitu-Entkeimung ihrer Filterzelle(n) (3), 3.1) und innerer Oberflächen der Filtereinheit (20) |
DE19534254A1 (de) * | 1995-09-15 | 1997-03-20 | Mann & Hummel Filter | Filterelement |
TW438678B (en) | 1996-08-09 | 2001-06-07 | Daikin Ind Ltd | Fire-retardant filter medium and air filter unit using the same |
JP3512100B2 (ja) * | 1997-04-11 | 2004-03-29 | ダイキン工業株式会社 | エアフィルターユニットおよびその製造方法 |
US5938823A (en) * | 1997-04-18 | 1999-08-17 | Carrier Corporation | Integrated electrostatic collection and microwave sterilization for bioaerosol air purification |
US5992413A (en) * | 1997-12-24 | 1999-11-30 | Enternet Medical, Inc. | Heat and moisture exchanger and generator |
US6095135A (en) * | 1998-07-10 | 2000-08-01 | Enternet Medical, Inc. | Apparatus for providing benefits to respiratory gases |
US6363930B1 (en) | 1998-07-10 | 2002-04-02 | Enternet Medical, Inc. | Apparatus for providing heat/moisture to respiratory gases |
US6105576A (en) * | 1998-10-14 | 2000-08-22 | Enternet Medical, Inc. | Apparatus for treating respiratory gases including liquid trap |
US6245126B1 (en) | 1999-03-22 | 2001-06-12 | Enviromental Elements Corp. | Method for enhancing collection efficiency and providing surface sterilization of an air filter |
US6165242A (en) * | 1999-03-27 | 2000-12-26 | Aaf International, Inc | Pleated filter media with crest spacers and method of making |
US6165241A (en) * | 1999-03-27 | 2000-12-26 | Aaf International, Inc. | Pleated filter media with strip spacers and method of making |
US6415788B1 (en) | 1999-07-02 | 2002-07-09 | Enternet Medical, Inc. | Apparatus for treating respiratory gases including liquid trap |
US6428610B1 (en) * | 2000-01-18 | 2002-08-06 | The University Of Tennessee Research Corporation | Hepa filter |
SE527578C2 (sv) * | 2004-05-26 | 2006-04-11 | Absolent Ab | Filterkassett bestående av ett hölje omgivande en veckad filtermatta med distansorgan mellan parallella motstående filtermattdelar |
GB0515940D0 (en) * | 2005-08-03 | 2005-09-07 | Snowball Malcolm R | Filter apparatus |
CN2851928Y (zh) * | 2005-12-05 | 2006-12-27 | 丁祺恒 | 空气净化过滤系统 |
US7993071B2 (en) | 2006-10-25 | 2011-08-09 | Burrell E. Clawson | Assemblies for coupling two elements and coupled assemblies |
JP5081527B2 (ja) * | 2007-07-26 | 2012-11-28 | 東京エレクトロン株式会社 | 気体清浄化装置及び気体清浄化方法 |
EP2075048A1 (en) | 2007-12-18 | 2009-07-01 | Dall'Oglio, Stefano | Method and biological filtering system with regeneration of filtering |
CA2753610C (en) * | 2009-02-27 | 2016-07-26 | Andre Boulet | Parallel passage fluid contactor structure |
WO2011030260A2 (en) | 2009-09-08 | 2011-03-17 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Sterilization coat |
US20110277499A1 (en) * | 2010-05-12 | 2011-11-17 | Lee Ron C | Method for producing sterile cryogenic liquid |
US10315159B2 (en) | 2010-08-27 | 2019-06-11 | Inventys Thermal Technoogies Inc. | Method of adsorptive gas separation using thermally conductive contactor structure |
CN103328071A (zh) * | 2011-01-31 | 2013-09-25 | 松下电器产业株式会社 | 集尘过滤器单元、投影型图像显示装置及空气净化器 |
ES2641933T3 (es) | 2011-07-02 | 2017-11-14 | Inventys Thermal Technologies Inc. | Sistema y método para la separación adsortiva de gas integrada de gases de combustión |
US9629938B2 (en) * | 2012-07-26 | 2017-04-25 | Tz Technisches Zentrum Entwicklungs- Und Handelsgesellschaft Mbh | Exhaust gas filter device |
JP6531912B2 (ja) | 2012-12-31 | 2019-06-19 | インヴェンティス サーマル テクノロジーズ インコーポレイテッド | 燃焼ガスからの集積二酸化炭素ガス分離の為のプロセス |
DE102013114578A1 (de) | 2013-12-19 | 2015-06-25 | Sandvik Materials Technology Deutschland Gmbh | Glühofen und Verfahren zum Glühen eines Strangs aus Stahl |
KR102413271B1 (ko) | 2015-11-02 | 2022-06-28 | 삼성전자주식회사 | 기판 이송 장치 |
ITUB20159777A1 (it) * | 2015-12-30 | 2017-06-30 | Bmc Srl | Filtro aria provvisto di un dispositivo riscaldatore |
IT201600105840A1 (it) * | 2016-10-20 | 2018-04-20 | Bmc Srl | Veicolo dotato in aspirazione di un filtro aria provvisto di un dispositivo riscaldatore |
WO2019056323A1 (zh) * | 2017-09-22 | 2019-03-28 | 清华大学 | 空气净化片及空气净化模组 |
IT201800009700A1 (it) * | 2018-10-23 | 2020-04-23 | Bmc Srl | Veicolo dotato in aspirazione di un filtro aria riscaldabile e corrispondente filtro aria riscaldabile |
CN110093267A (zh) * | 2019-05-31 | 2019-08-06 | 江苏普瑞康生物医药科技有限公司 | 一种细胞复苏仪 |
JP7170194B2 (ja) * | 2020-04-30 | 2022-11-14 | インテグレイテッド バイラル プロテクション ソリューションズ,エルエルシー | Covid-19を含む生物学的種を殺すための加熱フィルターを有する移動式浄化装置 |
US20210339184A1 (en) * | 2020-04-30 | 2021-11-04 | Integrated Viral Protection Solutions, LLC | Mobile Purification Device Having Heated Filter for Killing Biological Species, Including COVID-19 |
CN111821775A (zh) * | 2020-08-11 | 2020-10-27 | 安徽康昕医疗器械有限公司 | 一种加热灭菌式烟雾吸除器 |
WO2022088439A1 (zh) * | 2020-10-30 | 2022-05-05 | 西华大学 | 一种空气过滤器 |
US11446600B2 (en) * | 2020-12-10 | 2022-09-20 | Hourani Ip, Llc | Detoxification device having heated filter for killing pathogens |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS456389Y1 (ja) * | 1967-04-27 | 1970-03-30 | ||
JPS4527513Y1 (ja) * | 1969-12-24 | 1970-10-23 | ||
JPS594413A (ja) * | 1982-06-09 | 1984-01-11 | フランダ−ス・フイルタ−ズ・インコ−ポレイテツド | 高効率微粒子性エアフイルタ−とそれの製造法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2735509A (en) * | 1956-02-21 | Electrostatic precipitator | ||
US2628083A (en) * | 1946-07-29 | 1953-02-10 | Reed C Lawlor | Air-conditioning apparatus |
US3237382A (en) * | 1961-11-09 | 1966-03-01 | Precipitator Corp Of America | Electrostatic precipitator |
US3999964A (en) * | 1975-03-28 | 1976-12-28 | Carrier Corporation | Electrostatic air cleaning apparatus |
JPS5222883A (en) * | 1975-08-14 | 1977-02-21 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Air cleaner unit for semiconductor unit |
DE2935564A1 (de) * | 1979-09-03 | 1981-03-19 | Kraftanlagen Ag, 6900 Heidelberg | Heissgasfilter |
JPS571454A (en) * | 1980-06-05 | 1982-01-06 | Senichi Masuda | Electrostatic type ultrahigh capacity filter |
GB2110119B (en) * | 1981-10-12 | 1986-03-19 | Senichi Masuda | High efficiency electrostatic filter device |
US4440553A (en) * | 1982-06-05 | 1984-04-03 | Helmus Martin C | Air-filtration module with ionization for elimination of static electricity |
US4610706A (en) * | 1983-02-03 | 1986-09-09 | Nesher Alexander G | HEPA filter with integral separators |
JPS60114570A (ja) * | 1983-11-25 | 1985-06-21 | Canon Inc | プラズマcvd装置の排気系 |
US4630530A (en) * | 1984-05-09 | 1986-12-23 | Travel-Aire, Inc. | Filtering systems for buses |
-
1985
- 1985-09-10 JP JP60198626A patent/JPS6261614A/ja active Pending
-
1986
- 1986-08-28 US US06/901,376 patent/US4707167A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS456389Y1 (ja) * | 1967-04-27 | 1970-03-30 | ||
JPS4527513Y1 (ja) * | 1969-12-24 | 1970-10-23 | ||
JPS594413A (ja) * | 1982-06-09 | 1984-01-11 | フランダ−ス・フイルタ−ズ・インコ−ポレイテツド | 高効率微粒子性エアフイルタ−とそれの製造法 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63274426A (ja) * | 1987-05-02 | 1988-11-11 | Takasago Thermal Eng Co Ltd | フイルタユニツト |
JPH01262954A (ja) * | 1988-04-13 | 1989-10-19 | Ebara Res Co Ltd | 気体の清浄方法及びその装置 |
JP2004508163A (ja) * | 2000-09-11 | 2004-03-18 | ナムローゼ・フェンノートシャップ・ベーカート・ソシエテ・アノニム | フィルタ組立体およびフィルタ媒体を殺菌する方法 |
JP2003130403A (ja) * | 2001-10-23 | 2003-05-08 | Sharp Corp | 加湿装置 |
JP2005212827A (ja) * | 2004-01-28 | 2005-08-11 | Nippon Muki Co Ltd | 高性能フィルタ梱包体の滅菌方法 |
JP2006142262A (ja) * | 2004-11-24 | 2006-06-08 | Asahi Kogyosha Co Ltd | フィルタ装置 |
JP2009545429A (ja) * | 2006-08-04 | 2009-12-24 | カーハーエス・アクチエンゲゼルシヤフト | フィルタユニット及びその殺菌方法 |
US8529670B2 (en) | 2006-08-04 | 2013-09-10 | Khs Gmbh | Aseptic bottling or container filling plant with a clean room arrangement enclosing the aseptic bottling or container filling plant and a filter unit for filtering air entering the clean room, and a method of operation thereof |
CN103180028A (zh) * | 2010-08-27 | 2013-06-26 | 英温提斯热力技术有限公司 | 使用导热接触器结构吸附分离气体的方法 |
CN113136322A (zh) * | 2021-05-14 | 2021-07-20 | 徐建涛 | 发酵用空气噬菌体及杂菌预杀灭系统 |
CN113136322B (zh) * | 2021-05-14 | 2023-12-08 | 徐建涛 | 发酵用空气噬菌体及杂菌预杀灭系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4707167A (en) | 1987-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6261614A (ja) | 滅菌フイルタ− | |
EP0848617B1 (en) | Method and apparatus for killing microorganisms | |
US4118191A (en) | Gas sterilization apparatus | |
US20090133582A1 (en) | Filter Apparatus | |
US7687045B2 (en) | Article processing apparatus and related method | |
JP2019115716A5 (ja) | ||
CA2106743A1 (en) | Germicidal Air Filter | |
US6328937B1 (en) | Apparatus for killing microorganisms | |
US20080279733A1 (en) | Apparatus for air disinfection in ventilation system | |
KR20060118508A (ko) | 공기처리방법 및 공기처리기 | |
JP2004510118A (ja) | 空気清浄器 | |
CN111450632A (zh) | 一种电加热空气滤芯及低能耗空气高温杀毒灭菌装置 | |
DE3482634D1 (de) | Filtereinheit. | |
WO2016137550A1 (en) | Air treatment system | |
KR20180096206A (ko) | 멸균기 및 멸균기 이용 환기장치. | |
CN112325423A8 (zh) | 用于杀灭包括covid-19的生物物种的具有加热过滤器的净化装置 | |
CN212566171U (zh) | 一种ih辅热装置及消毒机 | |
CN108548245A (zh) | 一种带有消毒功能的空气净化器 | |
KR102143275B1 (ko) | 공기 순환기용 외장 필터 | |
US20220016559A1 (en) | "Healthy Home Air Purification System" | |
WO2007102206A1 (ja) | 電気コンロ | |
JP3310356B2 (ja) | スギ花粉症抗原の不活性化装置 | |
KR102562543B1 (ko) | 공기정화장치 | |
JP2006142262A (ja) | フィルタ装置 | |
US20220404044A1 (en) | Energy-transmissible air filter system and method |