JPS6241631B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6241631B2 JPS6241631B2 JP58015526A JP1552683A JPS6241631B2 JP S6241631 B2 JPS6241631 B2 JP S6241631B2 JP 58015526 A JP58015526 A JP 58015526A JP 1552683 A JP1552683 A JP 1552683A JP S6241631 B2 JPS6241631 B2 JP S6241631B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- triorganotin
- copolymer
- methacrylate
- production example
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 47
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 28
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 claims description 17
- 239000003973 paint Substances 0.000 claims description 11
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 7
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims description 6
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims description 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 claims 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 27
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 11
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 11
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 11
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 11
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 11
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- BERDEBHAJNAUOM-UHFFFAOYSA-N copper(I) oxide Inorganic materials [Cu]O[Cu] BERDEBHAJNAUOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- KRFJLUBVMFXRPN-UHFFFAOYSA-N cuprous oxide Chemical compound [O-2].[Cu+].[Cu+] KRFJLUBVMFXRPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229940112669 cuprous oxide Drugs 0.000 description 8
- 235000010215 titanium dioxide Nutrition 0.000 description 8
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 8
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 8
- -1 cyclohexyloxyethylene, cyclohexylpentylethylene Chemical group 0.000 description 7
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 7
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 7
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 6
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 6
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 6
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M Thiocyanate anion Chemical compound [S-]C#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N hydrogen thiocyanate Natural products SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- LPUCKLOWOWADAC-UHFFFAOYSA-M tributylstannyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCC[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)C(C)=C LPUCKLOWOWADAC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 4
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 3
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 3
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N alpha-Methyl-n-butyl acrylate Natural products CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002519 antifouling agent Substances 0.000 description 3
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 3
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 3
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SBXWFLISHPUINY-UHFFFAOYSA-N triphenyltin Chemical compound C1=CC=CC=C1[Sn](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 SBXWFLISHPUINY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GCIHZDWTJCGMDK-UHFFFAOYSA-N (2-methylphenyl) prop-2-enoate Chemical compound CC1=CC=CC=C1OC(=O)C=C GCIHZDWTJCGMDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LBQJUQPIJZPQGB-UHFFFAOYSA-N 1,2,4,5-tetrachlorocyclohexa-3,5-diene-1,3-dicarbonitrile Chemical compound ClC1C(C#N)=C(Cl)C(Cl)=CC1(Cl)C#N LBQJUQPIJZPQGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LLZHXQRNOOAOFF-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydrobenzimidazole-2-thione;zinc Chemical compound [Zn].C1=CC=C2NC(S)=NC2=C1 LLZHXQRNOOAOFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxybutane Chemical compound CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YYNNRJWNBXEQTP-UHFFFAOYSA-N 2-[(4-bromophenyl)sulfonylamino]-3-phenylpropanoic acid Chemical compound C=1C=C(Br)C=CC=1S(=O)(=O)NC(C(=O)O)CC1=CC=CC=C1 YYNNRJWNBXEQTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XMTQQYYKAHVGBJ-UHFFFAOYSA-N 3-(3,4-DICHLOROPHENYL)-1,1-DIMETHYLUREA Chemical compound CN(C)C(=O)NC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 XMTQQYYKAHVGBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000570 Cupronickel Inorganic materials 0.000 description 2
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OBLNWSCLAYSJJR-UHFFFAOYSA-N Quinoclamin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(N)=C(Cl)C(=O)C2=C1 OBLNWSCLAYSJJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- AOJOEFVRHOZDFN-UHFFFAOYSA-N benzyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1=CC=CC=C1 AOJOEFVRHOZDFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- TWFZGCMQGLPBSX-UHFFFAOYSA-N carbendazim Chemical compound C1=CC=C2NC(NC(=O)OC)=NC2=C1 TWFZGCMQGLPBSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- YOCUPQPZWBBYIX-UHFFFAOYSA-N copper nickel Chemical compound [Ni].[Cu] YOCUPQPZWBBYIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- OIWOHHBRDFKZNC-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC1CCCCC1 OIWOHHBRDFKZNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NMCCNOZOBBWFMN-UHFFFAOYSA-N davicil Chemical compound CS(=O)(=O)C1=C(Cl)C(Cl)=NC(Cl)=C1Cl NMCCNOZOBBWFMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 2
- FKIRSCKRJJUCNI-UHFFFAOYSA-N ethyl 7-bromo-1h-indole-2-carboxylate Chemical compound C1=CC(Br)=C2NC(C(=O)OCC)=CC2=C1 FKIRSCKRJJUCNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BFWMWWXRWVJXSE-UHFFFAOYSA-M fentin hydroxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Sn](C=1C=CC=CC=1)(O)C1=CC=CC=C1 BFWMWWXRWVJXSE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- BOQSSGDQNWEFSX-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)OC(=O)C(C)=C BOQSSGDQNWEFSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WJNRPILHGGKWCK-UHFFFAOYSA-N propazine Chemical compound CC(C)NC1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 WJNRPILHGGKWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- SJMYWORNLPSJQO-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(C)(C)C SJMYWORNLPSJQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DBGVGMSCBYYSLD-UHFFFAOYSA-N tributylstannane Chemical compound CCCC[SnH](CCCC)CCCC DBGVGMSCBYYSLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PIILXFBHQILWPS-UHFFFAOYSA-N tributyltin Chemical compound CCCC[Sn](CCCC)CCCC PIILXFBHQILWPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BOXSVZNGTQTENJ-UHFFFAOYSA-L zinc dibutyldithiocarbamate Chemical compound [Zn+2].CCCCN(C([S-])=S)CCCC.CCCCN(C([S-])=S)CCCC BOXSVZNGTQTENJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- DUBNHZYBDBBJHD-UHFFFAOYSA-L ziram Chemical compound [Zn+2].CN(C)C([S-])=S.CN(C)C([S-])=S DUBNHZYBDBBJHD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LAYAKLSFVAPMEL-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxydodecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC=C LAYAKLSFVAPMEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXCVIFJHBFNFBO-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxyoctane Chemical compound CCCCCCCCOC=C XXCVIFJHBFNFBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LMAUULKNZLEMGN-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3,5-dimethylbenzene Chemical compound CCC1=CC(C)=CC(C)=C1 LMAUULKNZLEMGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMXQWVDKKJYLQJ-UHFFFAOYSA-N 2,3,6-trichloro-4-propylsulfonylpyridine Chemical compound CCCS(=O)(=O)C1=CC(Cl)=NC(Cl)=C1Cl CMXQWVDKKJYLQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRUHNBOMXBGOGR-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethyl benzoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 IRUHNBOMXBGOGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JMZRZEXRYJUHEB-UHFFFAOYSA-N 2-carbamothioylsulfanylethyl carbamodithioate;zinc Chemical compound [Zn].NC(=S)SCCSC(N)=S JMZRZEXRYJUHEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C(C)=C WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C=C CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UNRDNFBAJALSEY-UHFFFAOYSA-N 2-prop-2-enoyloxyethyl benzoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 UNRDNFBAJALSEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VUKBGLUYFYNQDW-UHFFFAOYSA-N 3,3-dimethylbutyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)(C)CCOC(=O)C=C VUKBGLUYFYNQDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YHQXBTXEYZIYOV-UHFFFAOYSA-N 3-methylbut-1-ene Chemical group CC(C)C=C YHQXBTXEYZIYOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KLJYRZOFJHYOCO-UHFFFAOYSA-N 6-chloro-4-n-methyl-2-n-propan-2-yl-1,3,5-triazine-2,4-diamine Chemical compound CNC1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 KLJYRZOFJHYOCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTHZUSWLNCPZLX-UHFFFAOYSA-N 6-fluoro-3-methyl-2h-indazole Chemical compound FC1=CC=C2C(C)=NNC2=C1 JTHZUSWLNCPZLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XKJMBINCVNINCA-UHFFFAOYSA-N Alfalone Chemical compound CON(C)C(=O)NC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 XKJMBINCVNINCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVHTXKXJGWFXKX-UHFFFAOYSA-N C(N)(SCCSC(N)=S)=S.CN(C(=S)[Zn]C(N)=S)C.CN(C(=S)[Zn]C(N)=S)C Chemical compound C(N)(SCCSC(N)=S)=S.CN(C(=S)[Zn]C(N)=S)C.CN(C(=S)[Zn]C(N)=S)C PVHTXKXJGWFXKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004709 Chlorinated polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000005749 Copper compound Substances 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YXLXNENXOJSQEI-UHFFFAOYSA-L Oxine-copper Chemical compound [Cu+2].C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1.C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1 YXLXNENXOJSQEI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- OVZITGHGWBXFEA-UHFFFAOYSA-N Pyridinitril Chemical compound ClC1=NC(Cl)=C(C#N)C(C=2C=CC=CC=2)=C1C#N OVZITGHGWBXFEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APQHKWPGGHMYKJ-UHFFFAOYSA-N Tributyltin oxide Chemical compound CCCC[Sn](CCCC)(CCCC)O[Sn](CCCC)(CCCC)CCCC APQHKWPGGHMYKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 description 1
- RQVYBGPQFYCBGX-UHFFFAOYSA-N ametryn Chemical compound CCNC1=NC(NC(C)C)=NC(SC)=N1 RQVYBGPQFYCBGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000001556 benzimidazoles Chemical class 0.000 description 1
- GCTPMLUUWLLESL-UHFFFAOYSA-N benzyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1=CC=CC=C1 GCTPMLUUWLLESL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- YABTYYUIWFCMDW-SRTAMGJPSA-L bis(tributylstannyl) (e)-but-2-enedioate Chemical compound CCCC[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)\C=C\C(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)CCCC YABTYYUIWFCMDW-SRTAMGJPSA-L 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- CRQQGFGUEAVUIL-UHFFFAOYSA-N chlorothalonil Chemical compound ClC1=C(Cl)C(C#N)=C(Cl)C(C#N)=C1Cl CRQQGFGUEAVUIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001880 copper compounds Chemical class 0.000 description 1
- ZOUQIAGHKFLHIA-UHFFFAOYSA-L copper;n,n-dimethylcarbamodithioate Chemical compound [Cu+2].CN(C)C([S-])=S.CN(C)C([S-])=S ZOUQIAGHKFLHIA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 1
- KBLWLMPSVYBVDK-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC1CCCCC1 KBLWLMPSVYBVDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- MZGNSEAPZQGJRB-UHFFFAOYSA-N dimethyldithiocarbamic acid Chemical compound CN(C)C(S)=S MZGNSEAPZQGJRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 150000004659 dithiocarbamates Chemical class 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- UNPVNKIMCBHKNH-UHFFFAOYSA-N ethenyl 2-cyclohexylacetate Chemical group C=COC(=O)CC1CCCCC1 UNPVNKIMCBHKNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MEGHWIAOTJPCHQ-UHFFFAOYSA-N ethenyl butanoate Chemical compound CCCC(=O)OC=C MEGHWIAOTJPCHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDLDYFCCDKENPD-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclohexane Chemical group C=CC1CCCCC1 LDLDYFCCDKENPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDQNIWFZKXZFAY-UHFFFAOYSA-M fentin acetate Chemical compound CC([O-])=O.C1=CC=CC=C1[Sn+](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 WDQNIWFZKXZFAY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NJVOZLGKTAPUTQ-UHFFFAOYSA-M fentin chloride Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Sn](C=1C=CC=CC=1)(Cl)C1=CC=CC=C1 NJVOZLGKTAPUTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WHDGWKAJBYRJJL-UHFFFAOYSA-K ferbam Chemical compound [Fe+3].CN(C)C([S-])=S.CN(C)C([S-])=S.CN(C)C([S-])=S WHDGWKAJBYRJJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N formaldehyde Substances O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 229920001600 hydrophobic polymer Polymers 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N lauryl acrylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000636 lethal dose Toxicity 0.000 description 1
- 239000000944 linseed oil Substances 0.000 description 1
- 235000021388 linseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MHNNAWXXUZQSNM-UHFFFAOYSA-N methylethylethylene Natural products CCC(C)=C MHNNAWXXUZQSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLCKKNLGFULNRC-UHFFFAOYSA-L n,n-dimethylcarbamodithioate;nickel(2+) Chemical compound [Ni+2].CN(C)C([S-])=S.CN(C)C([S-])=S BLCKKNLGFULNRC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BUYMVQAILCEWRR-UHFFFAOYSA-N naled Chemical compound COP(=O)(OC)OC(Br)C(Cl)(Cl)Br BUYMVQAILCEWRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940065472 octyl acrylate Drugs 0.000 description 1
- ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N octyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C=C ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- QIWKUEJZZCOPFV-UHFFFAOYSA-N phenyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC1=CC=CC=C1 QIWKUEJZZCOPFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRAQQYDMVSCOTE-UHFFFAOYSA-N phenyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC1=CC=CC=C1 WRAQQYDMVSCOTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- LYBIZMNPXTXVMV-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)OC(=O)C=C LYBIZMNPXTXVMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKMLIVYBGSAJPM-UHFFFAOYSA-L propineb Chemical compound [Zn+2].[S-]C(=S)NC(C)CNC([S-])=S KKMLIVYBGSAJPM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N propyl prop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C=C PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMQUXWFJALYLAL-UHFFFAOYSA-N pyridine-3-carboxylic acid;triphenyltin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1.C1=CC=CC=C1[Sn](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 KMQUXWFJALYLAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003222 pyridines Chemical class 0.000 description 1
- 150000004053 quinones Chemical class 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- ODCWYMIRDDJXKW-UHFFFAOYSA-N simazine Chemical compound CCNC1=NC(Cl)=NC(NCC)=N1 ODCWYMIRDDJXKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGLWZSOBALDPEK-UHFFFAOYSA-N simetryn Chemical compound CCNC1=NC(NCC)=NC(SC)=N1 MGLWZSOBALDPEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C=C ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJCNZQLZVWNLKY-UHFFFAOYSA-N thiabendazole Chemical compound S1C=NC(C=2NC3=CC=CC=C3N=2)=C1 WJCNZQLZVWNLKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013008 thixotropic agent Substances 0.000 description 1
- 150000003918 triazines Chemical class 0.000 description 1
- DFNPRTKVCGZMMC-UHFFFAOYSA-M tributyl(fluoro)stannane Chemical compound CCCC[Sn](F)(CCCC)CCCC DFNPRTKVCGZMMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RNVJQUPAEIQUTC-UHFFFAOYSA-N tricyclohexyltin Chemical compound C1CCCCC1[Sn](C1CCCCC1)C1CCCCC1 RNVJQUPAEIQUTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPRPKIMXLHBUGA-UHFFFAOYSA-N triethyltin Chemical group CC[Sn](CC)CC CPRPKIMXLHBUGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOFYGTPELGZPLY-UHFFFAOYSA-M triphenylstannyl 2-chloroacetate Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Sn](C=1C=CC=CC=1)(OC(=O)CCl)C1=CC=CC=C1 XOFYGTPELGZPLY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HCQQYCNWRJJRQV-UHFFFAOYSA-M triphenylstannyl n,n-dimethylcarbamodithioate Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Sn](C=1C=CC=CC=1)(SC(=S)N(C)C)C1=CC=CC=C1 HCQQYCNWRJJRQV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NSPWVJAKNXJHEP-UHFFFAOYSA-N tripropyltin Chemical compound CCC[Sn](CCC)CCC NSPWVJAKNXJHEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N vinyl-ethylene Natural products C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
- RKQOSDAEEGPRER-UHFFFAOYSA-L zinc diethyldithiocarbamate Chemical compound [Zn+2].CCN(CC)C([S-])=S.CCN(CC)C([S-])=S RKQOSDAEEGPRER-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- KMNUDJAXRXUZQS-UHFFFAOYSA-L zinc;n-ethyl-n-phenylcarbamodithioate Chemical compound [Zn+2].CCN(C([S-])=S)C1=CC=CC=C1.CCN(C([S-])=S)C1=CC=CC=C1 KMNUDJAXRXUZQS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Landscapes
- Paints Or Removers (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Description
本発明はトリオルガノ錫含有共重合体を展色剤
とする防汚塗料に関するものである。 従来、船底防汚塗料の展色剤は、油性、塩化ゴ
ム、塩素化ポリエチレン、アクリル、スチレン―
ブタジエン共重合体、塩化ビニル、歴青質などが
使用されてきた。これらの展色剤は非水溶性であ
るためロジンのような海水可溶物の助溶解作用に
より、物理的に混入された防汚剤を海水中に致死
濃度以上に溶出させることによつて防汚効果を発
揮させていた。しかしながら前記防汚剤の溶出速
度は、塗膜マトリツクス中の濃度勾配に支配され
るため長期間に亘つて一定値を維持することは非
常に困難であり、また展色剤自体は海水に対して
或いは海洋生物に対して不活性である等の欠点を
有するものであつた。 そのため従来これらの短所を改良した展色剤が
トリオルガノ錫単量体を他の重合性単量体と共重
合した、いわゆるトリオルガノ錫含有共重合体で
あるが、残存マトリツクスが防汚剤の溶出を阻害
するなどの欠点があつた。 トリオルガノ錫含有共重合体はPH8〜8.3の海
水中で加水分解し、トリオルガノ錫基が遊離溶出
すると同時に共重合体骨格はポリカルボン酸塩と
なつて海水中に溶解する。この加水分解は塗膜表
層で生じるためリフレツシイング効果及びセルフ
ポリツシイング効果が期待できる。 一般に有効な防汚作用を得るためには共重合体
中のトリオルガノ錫塩は50重量%以上存在させる
ことが必要である。 トリオルガノ錫含有共重合体の加水解離速度は
分子量、分子量分布(重量分子量/数平均分子
量)、分子構造とトリオルガノ錫塩の含有量に左
右される。トリオルガノ錫塩の含有量が増加する
とともに加水解離速度は上昇する。従つてトリオ
ルガノ錫塩を高含有させると消耗が大きくなり不
経済である。 高錫含有共重合体の加水解離速度を制御する方
法として、例えばトリオルガノ錫含有共重合体
と相溶する疎水性高分子を微量混合する。共重
合体骨格にヒドロキシル基を導入しイソシアネー
トで架橋する、共重合体骨格にエポキシ基を導
入しアミンで架橋する、二官能性単量体を共重
合させ架橋高分子をつくる、などの方法が考えら
れる。しかしながらこれらの方法は加水分解速度
の定常性を阻害したり、二液組成となつて作業性
に問題が生じるなどの欠点があつた。 そこで本発明の目的は、上記の欠点を解消し、
シクロアルキル基、アリール基、分岐状アルキル
基または分岐状エステルをペンダント骨格とする
モノエチレン性不飽和単量体を共重合させること
により、共重合体中のトリオルガノ錫塩の含有量
が50〜90重量%において、加水分解速度を制御し
得ることを発見し、本トリオルガノ錫含有共重合
体を展色剤とする防汚塗料の無駄な消耗を防ぐこ
とにある。 そして本発明の特徴は(イ)一般式 (式中のR1は水素原子またはメチル基であ
り、R2は炭素数1〜8個のアルキル基、シクロ
アルキル基またはフエニル基を示す。)で表わさ
れるモノエチレン性不飽和トリオルガノ錫単量体
と、(ロ)アクリル系又はビニル系重合性単量体の1
種または2種と、(ハ)シクロアルキル基、アリール
基、分岐状アルキル基または分岐状エステルをペ
ンダント骨格とするモノエチレン性不飽和単量体
とを溶液重合して得られるトリオルガノ錫含有共
重合体を展色剤とするところにある。 本発明において使用される一般式 で表わされるモノエチレン性不飽和トリオルガノ
錫単量体とは、トリエチル錫、トリプロピル錫、
トリブチル錫、トリシクロヘキシル錫、トリフエ
ニル錫のアクリレートまたはメタクリレートが挙
げられる。そして共重合体中のモノエチレン性不
飽和トリオルガノ錫単量体は50〜90重量%となる
よう混合する必要がある。何故ならば50重量%未
満の場合は加水解離速度の減少から防汚力不足と
なり、90重量%を越えると過剰加水解離を生じる
とともに皮膜がソフトとなり塗膜物性が低下す
る。 次に本発明の使用するアクリル系重合性単量体
とは、アルキルアクリレート及びメタクリレー
ト、例えばメチルアクリレート、エチルアクリレ
ート、プロピルアクリレート、ブチルアクリレー
ト、ドデシルアクリレート、ステアリルアクリレ
ート及びそれぞれの対応するメタクリレートであ
る。 またビニル系重合性単量体とは塩化ビニル、酢
酸ビニル、酪酸ビニル、ブチルビニルエーテル、
オクチルビニルエーテル、ドデシルビニルエーテ
ルなどから選択できる。そしてこのアクリル系又
はビニル系重合性単量体の1種又は複数種を5〜
30重量%混合する必要がある。この単量体が5重
量%未満であると、塗膜に粘着性を生じ不適であ
り、また30重量%を越えると、適切な加水解離速
度を得にくくなる。 本発明において使用されるシクロアルキル基、
アリール基、分岐状アルキル基または分岐状エス
テルをペンダント骨格とするモノエチレン性不飽
和単量体とは シクロアルキル基含有単量体としてシクロヘキ
シルアクリレート、シクロヘキシルメタクリレー
ト、シクロヘキシルエチレン、シクロヘキシルオ
キシエチレン、シクロヘキシルペンチルエチレ
ン、シクロヘキシルアセトオキシエチレンなど、 アリール基含有単量体として、フエニルアクリ
レート、フエニルメタクリレート、ベンジルアク
リレート、ベンジルメタクリレート、2―ベンゾ
イルオキシエチルアクリレート、2―ベンゾイル
オキシエチルメタクリレート、メチルフエニルア
クリレート、メチルフエニルメタクリレート、ス
チレン、αメチルスチレン、ビニルトルエン、安
息香酸ビニル、フエニルスチレン、ベンジルエチ
レン、ベンゾイルエチレンなど、 分岐状アルキル基含有単量体として、t―ブチ
ルアクリレート、t―ブチルメタクリレート、イ
ソブチルアクリレート、secブチルアクリレー
ト、secブチルメタクリレート、イソプロピルア
クリレート、イソプロピルメタクリレート、3,
3ジメチルブチルアクリレート、3,3ジメチル
ブチルメタクリレート、2―エチルヘキシルアク
リレート、2―エチルヘキシルメタクリレート、
イソプロピルエチレンなど、 分岐状エステル含有単量体として3ブテン―
1,2,3―トリカルボン酸エステル、イタコン
酸エステルなどが挙げられる。 そしてこれらのモノエチレン性不飽和単量体は
2〜40重量%混合する必要がある。この単量体が
2重量%未満であると、加水解離速度を十分に制
御できず、塗膜消耗度が大きくなり不適である。
また単量体が40重量%を越えると、加水解離速度
が過制御され防汚性が不良となる。 以上の通り本発明のトリオルガノ錫含有共重合
体はモノエチレン性不飽和トリオルガノ錫単量体
を50〜90重量%と、シクロアルキル基、アリール
基、分岐状アルキル基または分岐状エステルをペ
ンダント骨格とするモノエチレン性不飽和単量体
を2〜40重量%とアクリル系あるいはビニル系重
合性単量体の1種または2種以上を5〜30重量
%、全体で100重量%となるように混合される。 本発明に成る防汚塗料は前記のトリオルガノ錫
含有共重合体を展色剤とし、防汚効果を高めるた
めに防汚性顔料として無機または有機銅化合物
〔例えば銅粉銅―ニツケル合金粉(例えばU.S.ブ
ロンズ社製キユプロニツケル)、チオシアン化第
一銅、亜酸化銅、オキシン銅、ナフテン銅な
ど〕、 トリオルガノ錫単量体〔例えばトリフエニル錫
ハイドロオキサイド、トリフエニル錫クロライ
ド、トリフエニル錫フルオライド、トリフエニル
錫バーサチツク酸エステル、トリフエニル錫アセ
テート、トリフエニル錫ニコチン酸、トリフエニ
ル錫ジメチルジチオカーバメート、トリフエニル
錫2,2′ジブロムサクシネート、トリフエニル錫
モノクロルアセテート、トリブチル錫フルオライ
ド、トリブチル錫オキサイド、ビス(トリ―n―
ブチル錫)メゾジブロムサクシネート、トリブチ
ル錫フマレート、トリブチル錫ジメチルジチオカ
ーバメートなど〕、 ベンツイミダゾール化合物〔例えば2―(4―
チアゾリル)ベンゾイミダゾール、2―(メトキ
シカルボニルアミノ)ベンツイミダゾール、メチ
ル―1―(ω―シアノペンチルカルバモイル)―
2―ベンツイミダゾール、ジンク―2メルカプト
ベンツイミダゾールなど〕、 ジチオカーバメート系化合物〔例えばジンクジ
メチルジチオカーバメート、ジンクジエチルジチ
オカーバメート、ジンクジブチルジチオカーバメ
ート、ジンクエチルフエニルジチオカーバメー
ト、ジンクエチレンビスジチオカーバメート、ジ
ンクプロピレンビスジチオカーバメート、ビス―
ジメチルジチオカルバモイルジンクエチレンビス
ジチオカーバメート、マンガニースエチレンビス
ジチオカーバメート、ニツケルジメチルジチオカ
ーバメート、ニツケルジブチルジチオカーバメー
ト、カツパ―ジメチルジチオカーバメート、フエ
リツクジメチルジチオカーバメートなど〕、 ピリジン系化合物〔例えば2,3,5,6―テ
トラクロル―4―(メチルスルホニル)ピリジ
ン、2,3,6―トリクロル―4―プロピルスル
ホニルピリジン、2,6―ジクロル―3,5―ジ
シアノ―4―フエニルピリジンなど〕、 ニトリル系化合物〔例えば2,3,5,6―テ
トラクロルイソフタロニトリル、2,4,5,6
―テトラクロルイソフタロニトリルなど〕、 トリアジン系化合物〔例えば2,4―ジクロル
―6―(0―クロルアニリノ)―s―トリアジ
ン、2―クロル―4,6―ビス(イソプロピルア
ミノ)―s―トリアジン、2―クロル―4―メチ
ルアミノ―6―イソプロピルアミノ―s―トリア
ジン、2―メチルチオ―4―エチルアミノ―6―
イソプロピルアミノ―s―トリアジン、2―クロ
ル―4,6―ビスエチルアミノ―s―トリアジ
ン、2―メチルチオ―4,6―ビスエチルアミノ
―s―トリアジンなど〕、 尿素系化合物〔例えば3―(3,4―ジクロル
フエニル)―1,1―ジメチル尿素、3―(3,
4―ジクロルフエニル)―1―メトキシ―1―メ
チル尿素、N―(4ニトロフエニル)―N′―
(3―ピリジメチル)尿素、1―(α,α′―ジメ
チルベンジル)―3―メチル―3―フエニル尿
素、1―(2―メチルシクロフエニル)―3―フ
エニル尿素など〕、 キノン系化合物〔例えば2―アミノ―3―クロ
ル1,4ナフトキノン、2,3―ジシアノ―1,
4ジチアアントラキノンなど〕などの各化合物の
中からそれぞれ少くとも一種を選択して使用する
ことができる。 さらに海水不活性顔料、例えば弁柄、チタン
白、タルク、シリカ、炭酸カルシウム、硫酸バリ
ウムおよび海水反応性顔料、例えば酸化亜鉛、酸
化マグネシウム、酸化カルシウムの混合も可能で
あり、これらの顔料と上記の防汚性顔料を併用し
て使用することもできる。 次に、製造例、試験例および実施例を挙げて本
発明を具体的に説明する。 製造例 A 温度計、還流冷却器及び撹拌機を備えた1―
四ツ口フラスコにトリブチル錫メタクリレート
210g、メタルメタクリレート54g、エチルアク
リレート12g、ターシヤリブチルメタクリレート
24g及びキシレン300gを仕込み、ベンゾイルパ
ーオキサイド1.5gを加え窒素ガスを通じながら
90±2℃で7時間重合を行ない、さらに110℃で
1時間保ち重合反応を完結させ共重合体溶液aを
得た。この共重合体溶液aは透明な溶液で、粘度
(25℃)は470cpsであつた。 製造例 B 製造例Aと同様な反応容器に、トリブチル錫メ
タクリレート192g、メチルメタクリレート60
g、ベンジルメタクリレート12g、オクチルアク
リレート6g、ブチルメタクリレート30g及びキ
シレン300gを仕込みアゾビスイソブチロニトリ
ル1.2gを加えN2ガスを通じながら80±2℃で7
時間重合を行ない、さらに100℃で1時間保ち重
合反応を完結させ共重合体溶液bを得た。この共
重合体溶液bは透明な溶液で、粘度(25℃)は
140cpsであつた。 製造例 C 製造例Aと同様な反応容器に、トリブチル錫メ
タクリレート228g、シクロヘキシルメタクリレ
ート63g、ブチルアクリレート9g及びキシレン
243gを仕込みベンゾイルパーオキサイド1.5gを
加えN2ガスを通じながら85±2℃で7時間重合
を行ない、さらに110℃で1時間保ち重合反応を
完結させ共重合体溶液cを得た。この共重合体溶
液cは透明な溶液で、粘度(25℃)は1000cpsで
あつた。 製造例 D 製造例Aと同様な反応容器にトリブチル錫メタ
クリレート192g、エチルメタクリレート84g、
イソプロルメタクリレート12g、secブチルメタ
クリレート12g及びキシレン300gを仕込みアゾ
ビスイソブチロニトリル1.2gを加え窒素ガスを
通じならが7時間重合を行ない、さらに100℃で
1時間保ち重合反応を完結させ共重合体溶液dを
得た。 この共重合体溶液dは透明な溶液で、粘度(25
℃)は200cpsであつた。 製造例 E 製造例Aと同様な反応容器にトリブチル錫メタ
クリレート240g、イソプロピルメタクリレート
42g、スチレン18g及びキシレン243gを仕込み
ベンゾイルパーオキサイド1.5gを加え窒素ガス
を通じながら7時間重合を行ない、さらに110℃
で1時間保ち重合反応を完結させ共重合体溶液e
を得た。 この共重合体溶液eは透明な溶液で、粘度(25
℃)は150cpsであつた。 試験例 上記製造例で作成したトリオルガノ錫含有共重
合体の消耗度を同一錫含有レベルのトリブチル錫
メタクリレート―メチルメタクリレート共重合体
の消耗度と比較し、次の結果を得た。
とする防汚塗料に関するものである。 従来、船底防汚塗料の展色剤は、油性、塩化ゴ
ム、塩素化ポリエチレン、アクリル、スチレン―
ブタジエン共重合体、塩化ビニル、歴青質などが
使用されてきた。これらの展色剤は非水溶性であ
るためロジンのような海水可溶物の助溶解作用に
より、物理的に混入された防汚剤を海水中に致死
濃度以上に溶出させることによつて防汚効果を発
揮させていた。しかしながら前記防汚剤の溶出速
度は、塗膜マトリツクス中の濃度勾配に支配され
るため長期間に亘つて一定値を維持することは非
常に困難であり、また展色剤自体は海水に対して
或いは海洋生物に対して不活性である等の欠点を
有するものであつた。 そのため従来これらの短所を改良した展色剤が
トリオルガノ錫単量体を他の重合性単量体と共重
合した、いわゆるトリオルガノ錫含有共重合体で
あるが、残存マトリツクスが防汚剤の溶出を阻害
するなどの欠点があつた。 トリオルガノ錫含有共重合体はPH8〜8.3の海
水中で加水分解し、トリオルガノ錫基が遊離溶出
すると同時に共重合体骨格はポリカルボン酸塩と
なつて海水中に溶解する。この加水分解は塗膜表
層で生じるためリフレツシイング効果及びセルフ
ポリツシイング効果が期待できる。 一般に有効な防汚作用を得るためには共重合体
中のトリオルガノ錫塩は50重量%以上存在させる
ことが必要である。 トリオルガノ錫含有共重合体の加水解離速度は
分子量、分子量分布(重量分子量/数平均分子
量)、分子構造とトリオルガノ錫塩の含有量に左
右される。トリオルガノ錫塩の含有量が増加する
とともに加水解離速度は上昇する。従つてトリオ
ルガノ錫塩を高含有させると消耗が大きくなり不
経済である。 高錫含有共重合体の加水解離速度を制御する方
法として、例えばトリオルガノ錫含有共重合体
と相溶する疎水性高分子を微量混合する。共重
合体骨格にヒドロキシル基を導入しイソシアネー
トで架橋する、共重合体骨格にエポキシ基を導
入しアミンで架橋する、二官能性単量体を共重
合させ架橋高分子をつくる、などの方法が考えら
れる。しかしながらこれらの方法は加水分解速度
の定常性を阻害したり、二液組成となつて作業性
に問題が生じるなどの欠点があつた。 そこで本発明の目的は、上記の欠点を解消し、
シクロアルキル基、アリール基、分岐状アルキル
基または分岐状エステルをペンダント骨格とする
モノエチレン性不飽和単量体を共重合させること
により、共重合体中のトリオルガノ錫塩の含有量
が50〜90重量%において、加水分解速度を制御し
得ることを発見し、本トリオルガノ錫含有共重合
体を展色剤とする防汚塗料の無駄な消耗を防ぐこ
とにある。 そして本発明の特徴は(イ)一般式 (式中のR1は水素原子またはメチル基であ
り、R2は炭素数1〜8個のアルキル基、シクロ
アルキル基またはフエニル基を示す。)で表わさ
れるモノエチレン性不飽和トリオルガノ錫単量体
と、(ロ)アクリル系又はビニル系重合性単量体の1
種または2種と、(ハ)シクロアルキル基、アリール
基、分岐状アルキル基または分岐状エステルをペ
ンダント骨格とするモノエチレン性不飽和単量体
とを溶液重合して得られるトリオルガノ錫含有共
重合体を展色剤とするところにある。 本発明において使用される一般式 で表わされるモノエチレン性不飽和トリオルガノ
錫単量体とは、トリエチル錫、トリプロピル錫、
トリブチル錫、トリシクロヘキシル錫、トリフエ
ニル錫のアクリレートまたはメタクリレートが挙
げられる。そして共重合体中のモノエチレン性不
飽和トリオルガノ錫単量体は50〜90重量%となる
よう混合する必要がある。何故ならば50重量%未
満の場合は加水解離速度の減少から防汚力不足と
なり、90重量%を越えると過剰加水解離を生じる
とともに皮膜がソフトとなり塗膜物性が低下す
る。 次に本発明の使用するアクリル系重合性単量体
とは、アルキルアクリレート及びメタクリレー
ト、例えばメチルアクリレート、エチルアクリレ
ート、プロピルアクリレート、ブチルアクリレー
ト、ドデシルアクリレート、ステアリルアクリレ
ート及びそれぞれの対応するメタクリレートであ
る。 またビニル系重合性単量体とは塩化ビニル、酢
酸ビニル、酪酸ビニル、ブチルビニルエーテル、
オクチルビニルエーテル、ドデシルビニルエーテ
ルなどから選択できる。そしてこのアクリル系又
はビニル系重合性単量体の1種又は複数種を5〜
30重量%混合する必要がある。この単量体が5重
量%未満であると、塗膜に粘着性を生じ不適であ
り、また30重量%を越えると、適切な加水解離速
度を得にくくなる。 本発明において使用されるシクロアルキル基、
アリール基、分岐状アルキル基または分岐状エス
テルをペンダント骨格とするモノエチレン性不飽
和単量体とは シクロアルキル基含有単量体としてシクロヘキ
シルアクリレート、シクロヘキシルメタクリレー
ト、シクロヘキシルエチレン、シクロヘキシルオ
キシエチレン、シクロヘキシルペンチルエチレ
ン、シクロヘキシルアセトオキシエチレンなど、 アリール基含有単量体として、フエニルアクリ
レート、フエニルメタクリレート、ベンジルアク
リレート、ベンジルメタクリレート、2―ベンゾ
イルオキシエチルアクリレート、2―ベンゾイル
オキシエチルメタクリレート、メチルフエニルア
クリレート、メチルフエニルメタクリレート、ス
チレン、αメチルスチレン、ビニルトルエン、安
息香酸ビニル、フエニルスチレン、ベンジルエチ
レン、ベンゾイルエチレンなど、 分岐状アルキル基含有単量体として、t―ブチ
ルアクリレート、t―ブチルメタクリレート、イ
ソブチルアクリレート、secブチルアクリレー
ト、secブチルメタクリレート、イソプロピルア
クリレート、イソプロピルメタクリレート、3,
3ジメチルブチルアクリレート、3,3ジメチル
ブチルメタクリレート、2―エチルヘキシルアク
リレート、2―エチルヘキシルメタクリレート、
イソプロピルエチレンなど、 分岐状エステル含有単量体として3ブテン―
1,2,3―トリカルボン酸エステル、イタコン
酸エステルなどが挙げられる。 そしてこれらのモノエチレン性不飽和単量体は
2〜40重量%混合する必要がある。この単量体が
2重量%未満であると、加水解離速度を十分に制
御できず、塗膜消耗度が大きくなり不適である。
また単量体が40重量%を越えると、加水解離速度
が過制御され防汚性が不良となる。 以上の通り本発明のトリオルガノ錫含有共重合
体はモノエチレン性不飽和トリオルガノ錫単量体
を50〜90重量%と、シクロアルキル基、アリール
基、分岐状アルキル基または分岐状エステルをペ
ンダント骨格とするモノエチレン性不飽和単量体
を2〜40重量%とアクリル系あるいはビニル系重
合性単量体の1種または2種以上を5〜30重量
%、全体で100重量%となるように混合される。 本発明に成る防汚塗料は前記のトリオルガノ錫
含有共重合体を展色剤とし、防汚効果を高めるた
めに防汚性顔料として無機または有機銅化合物
〔例えば銅粉銅―ニツケル合金粉(例えばU.S.ブ
ロンズ社製キユプロニツケル)、チオシアン化第
一銅、亜酸化銅、オキシン銅、ナフテン銅な
ど〕、 トリオルガノ錫単量体〔例えばトリフエニル錫
ハイドロオキサイド、トリフエニル錫クロライ
ド、トリフエニル錫フルオライド、トリフエニル
錫バーサチツク酸エステル、トリフエニル錫アセ
テート、トリフエニル錫ニコチン酸、トリフエニ
ル錫ジメチルジチオカーバメート、トリフエニル
錫2,2′ジブロムサクシネート、トリフエニル錫
モノクロルアセテート、トリブチル錫フルオライ
ド、トリブチル錫オキサイド、ビス(トリ―n―
ブチル錫)メゾジブロムサクシネート、トリブチ
ル錫フマレート、トリブチル錫ジメチルジチオカ
ーバメートなど〕、 ベンツイミダゾール化合物〔例えば2―(4―
チアゾリル)ベンゾイミダゾール、2―(メトキ
シカルボニルアミノ)ベンツイミダゾール、メチ
ル―1―(ω―シアノペンチルカルバモイル)―
2―ベンツイミダゾール、ジンク―2メルカプト
ベンツイミダゾールなど〕、 ジチオカーバメート系化合物〔例えばジンクジ
メチルジチオカーバメート、ジンクジエチルジチ
オカーバメート、ジンクジブチルジチオカーバメ
ート、ジンクエチルフエニルジチオカーバメー
ト、ジンクエチレンビスジチオカーバメート、ジ
ンクプロピレンビスジチオカーバメート、ビス―
ジメチルジチオカルバモイルジンクエチレンビス
ジチオカーバメート、マンガニースエチレンビス
ジチオカーバメート、ニツケルジメチルジチオカ
ーバメート、ニツケルジブチルジチオカーバメー
ト、カツパ―ジメチルジチオカーバメート、フエ
リツクジメチルジチオカーバメートなど〕、 ピリジン系化合物〔例えば2,3,5,6―テ
トラクロル―4―(メチルスルホニル)ピリジ
ン、2,3,6―トリクロル―4―プロピルスル
ホニルピリジン、2,6―ジクロル―3,5―ジ
シアノ―4―フエニルピリジンなど〕、 ニトリル系化合物〔例えば2,3,5,6―テ
トラクロルイソフタロニトリル、2,4,5,6
―テトラクロルイソフタロニトリルなど〕、 トリアジン系化合物〔例えば2,4―ジクロル
―6―(0―クロルアニリノ)―s―トリアジ
ン、2―クロル―4,6―ビス(イソプロピルア
ミノ)―s―トリアジン、2―クロル―4―メチ
ルアミノ―6―イソプロピルアミノ―s―トリア
ジン、2―メチルチオ―4―エチルアミノ―6―
イソプロピルアミノ―s―トリアジン、2―クロ
ル―4,6―ビスエチルアミノ―s―トリアジ
ン、2―メチルチオ―4,6―ビスエチルアミノ
―s―トリアジンなど〕、 尿素系化合物〔例えば3―(3,4―ジクロル
フエニル)―1,1―ジメチル尿素、3―(3,
4―ジクロルフエニル)―1―メトキシ―1―メ
チル尿素、N―(4ニトロフエニル)―N′―
(3―ピリジメチル)尿素、1―(α,α′―ジメ
チルベンジル)―3―メチル―3―フエニル尿
素、1―(2―メチルシクロフエニル)―3―フ
エニル尿素など〕、 キノン系化合物〔例えば2―アミノ―3―クロ
ル1,4ナフトキノン、2,3―ジシアノ―1,
4ジチアアントラキノンなど〕などの各化合物の
中からそれぞれ少くとも一種を選択して使用する
ことができる。 さらに海水不活性顔料、例えば弁柄、チタン
白、タルク、シリカ、炭酸カルシウム、硫酸バリ
ウムおよび海水反応性顔料、例えば酸化亜鉛、酸
化マグネシウム、酸化カルシウムの混合も可能で
あり、これらの顔料と上記の防汚性顔料を併用し
て使用することもできる。 次に、製造例、試験例および実施例を挙げて本
発明を具体的に説明する。 製造例 A 温度計、還流冷却器及び撹拌機を備えた1―
四ツ口フラスコにトリブチル錫メタクリレート
210g、メタルメタクリレート54g、エチルアク
リレート12g、ターシヤリブチルメタクリレート
24g及びキシレン300gを仕込み、ベンゾイルパ
ーオキサイド1.5gを加え窒素ガスを通じながら
90±2℃で7時間重合を行ない、さらに110℃で
1時間保ち重合反応を完結させ共重合体溶液aを
得た。この共重合体溶液aは透明な溶液で、粘度
(25℃)は470cpsであつた。 製造例 B 製造例Aと同様な反応容器に、トリブチル錫メ
タクリレート192g、メチルメタクリレート60
g、ベンジルメタクリレート12g、オクチルアク
リレート6g、ブチルメタクリレート30g及びキ
シレン300gを仕込みアゾビスイソブチロニトリ
ル1.2gを加えN2ガスを通じながら80±2℃で7
時間重合を行ない、さらに100℃で1時間保ち重
合反応を完結させ共重合体溶液bを得た。この共
重合体溶液bは透明な溶液で、粘度(25℃)は
140cpsであつた。 製造例 C 製造例Aと同様な反応容器に、トリブチル錫メ
タクリレート228g、シクロヘキシルメタクリレ
ート63g、ブチルアクリレート9g及びキシレン
243gを仕込みベンゾイルパーオキサイド1.5gを
加えN2ガスを通じながら85±2℃で7時間重合
を行ない、さらに110℃で1時間保ち重合反応を
完結させ共重合体溶液cを得た。この共重合体溶
液cは透明な溶液で、粘度(25℃)は1000cpsで
あつた。 製造例 D 製造例Aと同様な反応容器にトリブチル錫メタ
クリレート192g、エチルメタクリレート84g、
イソプロルメタクリレート12g、secブチルメタ
クリレート12g及びキシレン300gを仕込みアゾ
ビスイソブチロニトリル1.2gを加え窒素ガスを
通じならが7時間重合を行ない、さらに100℃で
1時間保ち重合反応を完結させ共重合体溶液dを
得た。 この共重合体溶液dは透明な溶液で、粘度(25
℃)は200cpsであつた。 製造例 E 製造例Aと同様な反応容器にトリブチル錫メタ
クリレート240g、イソプロピルメタクリレート
42g、スチレン18g及びキシレン243gを仕込み
ベンゾイルパーオキサイド1.5gを加え窒素ガス
を通じながら7時間重合を行ない、さらに110℃
で1時間保ち重合反応を完結させ共重合体溶液e
を得た。 この共重合体溶液eは透明な溶液で、粘度(25
℃)は150cpsであつた。 試験例 上記製造例で作成したトリオルガノ錫含有共重
合体の消耗度を同一錫含有レベルのトリブチル錫
メタクリレート―メチルメタクリレート共重合体
の消耗度と比較し、次の結果を得た。
【表】
【表】
この結果で明らかのように、本発明に成るトリ
オルガノ錫含有共重合体は十分に加水分解速度が
制御されている。 製造例A〜Eで製造したトリオルガノ錫含有共
重合体を展色剤として使用し、次の配合で防汚塗
料を調製した。 実施例 1 製造例Aで製造した共重合体溶液 40重量部 弁 柄 5 〃 亜酸化銅 30 〃 ベントナイト 1 〃 キシロール 24 〃 実施例 2 製造例Aで製造した共重合体溶液 40重量部 チタン白 3 〃 銅 粉 40 〃 酸化亜鉛 5 〃 ベントナイト 1 〃 キシロール 11 〃 実施例 3 製造例Aで製造した共重合体溶液 35重量部 弁 柄 5 〃 銅―ニツケル合金粉 45 〃 タルク 3 〃 チクサトロールST 1 〃 キシロール 11 〃 実施例 4 製造例Aで重合した共重合体溶液 40重量部 チタン白 5 〃 亜酸化銅 35 〃 ビス(トリ―n―ブチル錫)メゾジブロムサ
クシネート 5 〃 シリカ 3 〃 ベントナイト 1 〃 キシロール 11 〃 実施例 5 製造例Aで重合した共重合体溶液 45重量部 弁 柄 5 〃 亜酸化銅 25 〃 ジンクジメチルジチオカーバメート 5 〃 酸化亜鉛 5 〃 チクサトロールST 1 〃 キシロール 14 〃 実施例 6 製造例Bで重合した共重合体溶液 40重量部 弁 柄 5 〃 チオシアン化第一銅 20 〃 3―(3,4―ジクロルフエニル)―1,1
―ジメチル尿素 10 〃 ベントナイト 1 〃 キシロール 24 〃 実施例 7 製造例Bで重合した共重合体溶液 45重量部 チタン白 5 〃 酸化亜鉛 30 〃 タルク 3 〃 ベントナイト 1 〃 キシロール 16 〃 実施例 8 製造例Bで重合した共重合体溶液 35重量部 弁 柄 5 〃 亜酸化銅 30 〃 トリフエニル錫ハイドロオキサイド 10 〃 炭酸カルシウム 3 〃 ベントナイト 1 〃 キシロール 16 〃 実施例 9 製造例Cで重合した共重合体溶液 40重量部 チタン白 10 〃 チオシアン化第一銅 20 〃 タルク 3 〃 ベントナイト 1 〃 キシロール 26 〃 実施例 10 製造例Cで重合した共重合体溶液 40重量部 弁 柄 5 〃 チオシアン化第一銅 20 〃 2―クロル―4,6―ビス(イソプロピルア
ミノ)―s―トリアジン 10 〃 シリカ 3 〃 ベントナイト 1 〃 キシロール 21 〃 実施例 11 製造例Cで重合した共重合体溶液 35重量部 チタン白 5 〃 亜酸化銅 45 〃 チクサトロールST 1 〃 キシロール 14 〃 実施例 12 製造例Dで重合した共重合体溶液 45重量部 弁 柄 5 〃 酸化亜鉛 20 〃 2,3,5,6―テトラクロルイソフタロニ
トリル 10 〃 炭酸カルシウム 3 〃 ベントナイト 1 〃 キシロール 16 〃 実施例 13 製造例Dで重合した共重合体溶液 45重量部 弁 柄 5 〃 チオシアン化第一銅 15 〃 ジンク―2メルカプトベンツイミダゾール
10 〃 タルク 5 〃 ベントナイト 1 〃 キシロール 19 〃 実施例 14 製造例Eで重合した共重合体溶液 35重量部 チタン白 5 〃 亜酸化銅 40 〃 2―アミノ―3―クロル1,4ナフトキノン
5 〃 チクサトロールST 1 〃 キシロール 14 〃 実施例 15 製造例Eで重合した共重合体溶液 45重量部 弁 柄 5 〃 酸化亜鉛 20 〃 2,3,5,6―テトラクロル―4―(メチ
ルスルホニル)ピリジン 10 〃 シリカ 5 〃 ベントナイト 1 〃 キシロール 14 〃 (註) 実施例中の揺変剤チクサトロールSTは水
添硬化ヒマシ油(ベーカーキヤスターオイル社
製品)である。 また比較例として次に示す防汚塗料組成物を用
いた。 比較例 A ビニル樹脂 8重量部 チタン白 5 〃 亜酸化銅 30 〃 トリフエニル錫フルオライド 10 〃 タルク 5 〃 ロジン 12 〃 MIBK 20 〃 キシロール 10 〃 比較例 B 亜麻仁油ボイル油 10重量部 弁 柄 10 〃 亜酸化銅 35 〃 タルク 5 〃 ロジン 20 〃 キシロール 20 〃 実施例1〜15において製造した防汚塗料と比較
対照の防汚塗料の各々を防錆塗料を塗布した鉄板
上に2回塗装した。この試験板を広島県広島湾宮
島沖において浸漬し6ケ月毎に防汚性能を調べ
た。 数値は付着生物の付着した面積を百分率で示し
た値である。
オルガノ錫含有共重合体は十分に加水分解速度が
制御されている。 製造例A〜Eで製造したトリオルガノ錫含有共
重合体を展色剤として使用し、次の配合で防汚塗
料を調製した。 実施例 1 製造例Aで製造した共重合体溶液 40重量部 弁 柄 5 〃 亜酸化銅 30 〃 ベントナイト 1 〃 キシロール 24 〃 実施例 2 製造例Aで製造した共重合体溶液 40重量部 チタン白 3 〃 銅 粉 40 〃 酸化亜鉛 5 〃 ベントナイト 1 〃 キシロール 11 〃 実施例 3 製造例Aで製造した共重合体溶液 35重量部 弁 柄 5 〃 銅―ニツケル合金粉 45 〃 タルク 3 〃 チクサトロールST 1 〃 キシロール 11 〃 実施例 4 製造例Aで重合した共重合体溶液 40重量部 チタン白 5 〃 亜酸化銅 35 〃 ビス(トリ―n―ブチル錫)メゾジブロムサ
クシネート 5 〃 シリカ 3 〃 ベントナイト 1 〃 キシロール 11 〃 実施例 5 製造例Aで重合した共重合体溶液 45重量部 弁 柄 5 〃 亜酸化銅 25 〃 ジンクジメチルジチオカーバメート 5 〃 酸化亜鉛 5 〃 チクサトロールST 1 〃 キシロール 14 〃 実施例 6 製造例Bで重合した共重合体溶液 40重量部 弁 柄 5 〃 チオシアン化第一銅 20 〃 3―(3,4―ジクロルフエニル)―1,1
―ジメチル尿素 10 〃 ベントナイト 1 〃 キシロール 24 〃 実施例 7 製造例Bで重合した共重合体溶液 45重量部 チタン白 5 〃 酸化亜鉛 30 〃 タルク 3 〃 ベントナイト 1 〃 キシロール 16 〃 実施例 8 製造例Bで重合した共重合体溶液 35重量部 弁 柄 5 〃 亜酸化銅 30 〃 トリフエニル錫ハイドロオキサイド 10 〃 炭酸カルシウム 3 〃 ベントナイト 1 〃 キシロール 16 〃 実施例 9 製造例Cで重合した共重合体溶液 40重量部 チタン白 10 〃 チオシアン化第一銅 20 〃 タルク 3 〃 ベントナイト 1 〃 キシロール 26 〃 実施例 10 製造例Cで重合した共重合体溶液 40重量部 弁 柄 5 〃 チオシアン化第一銅 20 〃 2―クロル―4,6―ビス(イソプロピルア
ミノ)―s―トリアジン 10 〃 シリカ 3 〃 ベントナイト 1 〃 キシロール 21 〃 実施例 11 製造例Cで重合した共重合体溶液 35重量部 チタン白 5 〃 亜酸化銅 45 〃 チクサトロールST 1 〃 キシロール 14 〃 実施例 12 製造例Dで重合した共重合体溶液 45重量部 弁 柄 5 〃 酸化亜鉛 20 〃 2,3,5,6―テトラクロルイソフタロニ
トリル 10 〃 炭酸カルシウム 3 〃 ベントナイト 1 〃 キシロール 16 〃 実施例 13 製造例Dで重合した共重合体溶液 45重量部 弁 柄 5 〃 チオシアン化第一銅 15 〃 ジンク―2メルカプトベンツイミダゾール
10 〃 タルク 5 〃 ベントナイト 1 〃 キシロール 19 〃 実施例 14 製造例Eで重合した共重合体溶液 35重量部 チタン白 5 〃 亜酸化銅 40 〃 2―アミノ―3―クロル1,4ナフトキノン
5 〃 チクサトロールST 1 〃 キシロール 14 〃 実施例 15 製造例Eで重合した共重合体溶液 45重量部 弁 柄 5 〃 酸化亜鉛 20 〃 2,3,5,6―テトラクロル―4―(メチ
ルスルホニル)ピリジン 10 〃 シリカ 5 〃 ベントナイト 1 〃 キシロール 14 〃 (註) 実施例中の揺変剤チクサトロールSTは水
添硬化ヒマシ油(ベーカーキヤスターオイル社
製品)である。 また比較例として次に示す防汚塗料組成物を用
いた。 比較例 A ビニル樹脂 8重量部 チタン白 5 〃 亜酸化銅 30 〃 トリフエニル錫フルオライド 10 〃 タルク 5 〃 ロジン 12 〃 MIBK 20 〃 キシロール 10 〃 比較例 B 亜麻仁油ボイル油 10重量部 弁 柄 10 〃 亜酸化銅 35 〃 タルク 5 〃 ロジン 20 〃 キシロール 20 〃 実施例1〜15において製造した防汚塗料と比較
対照の防汚塗料の各々を防錆塗料を塗布した鉄板
上に2回塗装した。この試験板を広島県広島湾宮
島沖において浸漬し6ケ月毎に防汚性能を調べ
た。 数値は付着生物の付着した面積を百分率で示し
た値である。
【表】
【表】
上表の試験結果より明らかなように本発明の防
汚塗料は海中生物に対して、長期間すぐれた防汚
効果を発揮することがわかる。
汚塗料は海中生物に対して、長期間すぐれた防汚
効果を発揮することがわかる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 (イ) 一般式 (ただしR1は水素原子またはメチル基であ
り、R2は炭素数1〜8のアルキル基、シクロ
アルキル基またはフエニル基である。)で表わ
されるモノエチレン性不飽和トリオルガノ錫単
量体50〜90重量%と (ロ) アクリル系又はビニル系重合性単量体の1種
または2種以上の5〜30重量%と (ハ) シクロアルキル基、アリール基、分岐状アル
キル基、分岐状エステルをペンダント骨格とす
るモノエチレン性不飽和単量体の2〜40重量%
とを 溶液重合して得られるトリオルガノ錫含有共重
合体を展色剤とする防汚塗料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1552683A JPS59142263A (ja) | 1983-02-03 | 1983-02-03 | 防汚塗料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1552683A JPS59142263A (ja) | 1983-02-03 | 1983-02-03 | 防汚塗料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59142263A JPS59142263A (ja) | 1984-08-15 |
JPS6241631B2 true JPS6241631B2 (ja) | 1987-09-03 |
Family
ID=11891248
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1552683A Granted JPS59142263A (ja) | 1983-02-03 | 1983-02-03 | 防汚塗料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59142263A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63171922U (ja) * | 1987-04-27 | 1988-11-09 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0686590B2 (ja) * | 1985-04-22 | 1994-11-02 | 神東塗料株式会社 | 着雪着氷防止用被覆材 |
JPS61247779A (ja) * | 1985-04-25 | 1986-11-05 | Shinto Paint Co Ltd | 新規な着雪着氷防止用被覆材 |
JPH0625317B2 (ja) * | 1986-08-26 | 1994-04-06 | 日本ペイント株式会社 | 防汚塗料用球形崩壊型ビニル樹脂粒子 |
GB9801747D0 (en) * | 1998-01-27 | 1998-03-25 | Courtaulds Coatings Holdings | Antifouling coatings |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5331789A (en) * | 1976-09-07 | 1978-03-25 | M & T Chemicals Inc | Process for producing biologically active polymer |
JPS55118979A (en) * | 1979-03-09 | 1980-09-12 | Kansai Paint Co Ltd | Antifouling coating |
JPS5798570A (en) * | 1974-04-03 | 1982-06-18 | Int Paint Co | Ship finishing paint |
JPS57155266A (en) * | 1981-03-23 | 1982-09-25 | Nippon Oil & Fats Co Ltd | Preventing composition for adhesion of marine organism |
JPS585315A (ja) * | 1981-07-01 | 1983-01-12 | Soken Kagaku Kk | 高分子有機錫化合物の製造法 |
-
1983
- 1983-02-03 JP JP1552683A patent/JPS59142263A/ja active Granted
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5798570A (en) * | 1974-04-03 | 1982-06-18 | Int Paint Co | Ship finishing paint |
JPS5331789A (en) * | 1976-09-07 | 1978-03-25 | M & T Chemicals Inc | Process for producing biologically active polymer |
JPS55118979A (en) * | 1979-03-09 | 1980-09-12 | Kansai Paint Co Ltd | Antifouling coating |
JPS57155266A (en) * | 1981-03-23 | 1982-09-25 | Nippon Oil & Fats Co Ltd | Preventing composition for adhesion of marine organism |
JPS585315A (ja) * | 1981-07-01 | 1983-01-12 | Soken Kagaku Kk | 高分子有機錫化合物の製造法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63171922U (ja) * | 1987-04-27 | 1988-11-09 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59142263A (ja) | 1984-08-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4979890B2 (ja) | 防汚塗料組成物、防汚塗膜、該防汚塗膜で被覆された船舶、水中構造物、漁具または漁網 | |
US6727304B2 (en) | Metal-containing monomer dissolved mixture, metal-containing resin and antifouling paint composition | |
KR100379726B1 (ko) | 방오성 도료 조성물 | |
JPH10168350A (ja) | 防汚性塗料組成物 | |
US4654380A (en) | Marine anti-fouling paint | |
JPH05171065A (ja) | 防汚性塗料組成物 | |
JPS6241631B2 (ja) | ||
US4187211A (en) | Formulation and manufacture of antifouling compositions | |
JP3483524B2 (ja) | 金属含有樹脂組成物および防汚性塗料組成物 | |
JP3733197B2 (ja) | 防汚塗料組成物、この防汚塗料組成物から形成されている塗膜および該防汚塗料組成物を用いた防汚方法並びに該塗膜で被覆された船体、水中・水上構造物または漁業資材 | |
JP5424575B2 (ja) | 塗料組成物及び共重合体 | |
JP4154344B2 (ja) | 塗料組成物及び共重合体 | |
JP3220945B2 (ja) | 防汚性塗料組成物 | |
JPS632311B2 (ja) | ||
JPS59108066A (ja) | 船舶用防汚塗料 | |
JPH059415A (ja) | 防汚塗料組成物 | |
EP0129560A4 (en) | DIR-REPELLENT SHIP PAINTING COMPOSITION. | |
US4383053A (en) | Antifouling paints having fumaric acid ester polymer | |
JPH0524187B2 (ja) | ||
JP2004196957A (ja) | 防汚塗料組成物、防汚塗膜、該防汚塗膜で被覆された船舶、水中構造物、漁具または漁網並びにこれらの防汚方法 | |
JP3104039B2 (ja) | 防汚性塗料組成物 | |
JP2833493B2 (ja) | 防汚性コーティング材 | |
JPS63118381A (ja) | 防汚塗料 | |
JPS6042830B2 (ja) | 防汚塗料 | |
JPS5935938B2 (ja) | 透水性樹脂組成物による防汚効果延長方法 |