JPS61247779A - 新規な着雪着氷防止用被覆材 - Google Patents
新規な着雪着氷防止用被覆材Info
- Publication number
- JPS61247779A JPS61247779A JP9072585A JP9072585A JPS61247779A JP S61247779 A JPS61247779 A JP S61247779A JP 9072585 A JP9072585 A JP 9072585A JP 9072585 A JP9072585 A JP 9072585A JP S61247779 A JPS61247779 A JP S61247779A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- snow
- monomer
- weight
- water
- covering material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 23
- 230000008021 deposition Effects 0.000 title abstract 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 16
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 15
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 15
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 claims abstract description 9
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 8
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims abstract description 4
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims abstract description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 25
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 25
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 3
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 claims description 3
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 claims description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 claims description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 14
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 abstract description 3
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 abstract description 3
- YABTYYUIWFCMDW-DYNMZUSMSA-L (z)-but-2-enedioate;tributylstannanylium Chemical compound CCCC[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)\C=C/C(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)CCCC YABTYYUIWFCMDW-DYNMZUSMSA-L 0.000 abstract description 2
- CPRPKIMXLHBUGA-UHFFFAOYSA-N triethyltin Chemical compound CC[Sn](CC)CC CPRPKIMXLHBUGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- -1 methylethyl Chemical group 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 8
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 7
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 6
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 6
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 4
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 2
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium peroxydisulfate Substances [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VAZSKTXWXKYQJF-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)OOS([O-])=O VAZSKTXWXKYQJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- MWOBKFYERIDQSZ-UHFFFAOYSA-N benzene;sodium Chemical compound [Na].C1=CC=CC=C1 MWOBKFYERIDQSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 2
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 2
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- PIILXFBHQILWPS-UHFFFAOYSA-N tributyltin Chemical compound CCCC[Sn](CCCC)CCCC PIILXFBHQILWPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N (2r,3r,4s)-2-[(1r)-1,2-dihydroxyethyl]oxolane-3,4-diol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 229920002818 (Hydroxyethyl)methacrylate Polymers 0.000 description 1
- WHFHDVDXYKOSKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-4-ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=C(C=C)C=C1 WHFHDVDXYKOSKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBXWUCXDUUJDRB-UHFFFAOYSA-N 1-octadecoxyoctadecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOCCCCCCCCCCCCCCCCCC HBXWUCXDUUJDRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCPVQAHEFVXVKT-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-difluorophenoxy)pyridin-3-amine Chemical compound NC1=CC=CN=C1OC1=CC=C(F)C=C1F LCPVQAHEFVXVKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWKVSFPUHCMFJY-UHFFFAOYSA-N 6-methyl-2-oxo-5-pyridin-4-yl-1h-pyridine-3-carboxamide Chemical compound N1C(=O)C(C(N)=O)=CC(C=2C=CN=CC=2)=C1C SWKVSFPUHCMFJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CCNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000007798 antifreeze agent Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 125000004965 chloroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- RMYCHSWWYRUKHO-UHFFFAOYSA-N diethyl(phenyl)tin Chemical compound CC[Sn](CC)C1=CC=CC=C1 RMYCHSWWYRUKHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010556 emulsion polymerization method Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N ethenyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OC=C UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- HRKWOOHVRHBXHJ-UHFFFAOYSA-N hexan-2-yl prop-2-enoate Chemical compound CCCCC(C)OC(=O)C=C HRKWOOHVRHBXHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N itaconic acid Chemical compound OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- NYGZLYXAPMMJTE-UHFFFAOYSA-M metanil yellow Chemical group [Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC(N=NC=2C=CC(NC=3C=CC=CC=3)=CC=2)=C1 NYGZLYXAPMMJTE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 229940077386 sodium benzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- CHQMHPLRPQMAMX-UHFFFAOYSA-L sodium persulfate Substances [Na+].[Na+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O CHQMHPLRPQMAMX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- MZSDGDXXBZSFTG-UHFFFAOYSA-M sodium;benzenesulfonate Chemical compound [Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 MZSDGDXXBZSFTG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000003871 sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QMSALRMMFJENFW-UHFFFAOYSA-N tripentyltin Chemical compound CCCCC[Sn](CCCCC)CCCCC QMSALRMMFJENFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBXWFLISHPUINY-UHFFFAOYSA-N triphenyltin Chemical compound C1=CC=CC=C1[Sn](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 SBXWFLISHPUINY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
- Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
C産業上の利用分野〕
本発明は冬期の積雪地帯に於ける着雪1着氷防止月被覆
材に関するものであり、詳細には塗付することにより屋
根1乗物等への著しい着雪を防止し、又交通標識等諸設
備への着氷を防止するある程度の水可溶性を有し、且つ
耐候性のある着雪1着氷防止用被覆材に関するものであ
る。
材に関するものであり、詳細には塗付することにより屋
根1乗物等への著しい着雪を防止し、又交通標識等諸設
備への着氷を防止するある程度の水可溶性を有し、且つ
耐候性のある着雪1着氷防止用被覆材に関するものであ
る。
冬期豪雪地帯では屋根に積った雪による建造物の損−傷
、崩壊を防止するため雪おろしが必要である。又、交通
標識等の施設も雪に埋れたりNJP水の氷結により本来
の機能を果たさないことが起る。これら着雪や着氷に対
する対策としては人力にたよっているのが現状であるが
、近年その対策の一つとして建造物表面に被覆材を塗布
することによって解決をはかる次のような被覆材あるい
は着雪防止方法が提案されている。
、崩壊を防止するため雪おろしが必要である。又、交通
標識等の施設も雪に埋れたりNJP水の氷結により本来
の機能を果たさないことが起る。これら着雪や着氷に対
する対策としては人力にたよっているのが現状であるが
、近年その対策の一つとして建造物表面に被覆材を塗布
することによって解決をはかる次のような被覆材あるい
は着雪防止方法が提案されている。
イ)ビニル樹脂塗料、アクリル樹脂塗料あるいは硝化綿
ラッカー中にシリコンオイル及び/又はワックスを添加
してなる着雪防止用塗料。
ラッカー中にシリコンオイル及び/又はワックスを添加
してなる着雪防止用塗料。
(特開昭58−132073号)
(ロ)水不溶性樹脂に脂肪酸アマイドを添加してなる除
電組成物(特開昭58−118880号)(へ)フッ素
ゴム塗料を塗布した屋根材(特開昭58−90955号
) に)塗膜成分としてOH基を有する可塑剤を含有した防
水塗料(特開昭57−164165号)(ホ)七〃フボ
リツシング1nm料をm装する除氷。
電組成物(特開昭58−118880号)(へ)フッ素
ゴム塗料を塗布した屋根材(特開昭58−90955号
) に)塗膜成分としてOH基を有する可塑剤を含有した防
水塗料(特開昭57−164165号)(ホ)七〃フボ
リツシング1nm料をm装する除氷。
除雪方法(特開昭58−118881号)〔発明が解決
しようとする問題点〕 しかしながら、前記(イ)〜(ホ)の被覆材あるいは方
法はいずれも効果が不充分なものであり、着雪1着氷防
止対策としては充分なものではなかった。
しようとする問題点〕 しかしながら、前記(イ)〜(ホ)の被覆材あるいは方
法はいずれも効果が不充分なものであり、着雪1着氷防
止対策としては充分なものではなかった。
本発明は冬期豪雪地l!FK−おける建物1乗物。
交通m識等の困難な除雪、除氷作業を必要とする対象物
に対して簡便なコーティングをすることにより、除雪、
除氷作業をなくしたり、或は軽減できないか鋭意研究を
重ねた結果、トリ有機錫塩を含有する共重合体のエマル
ションをペースとする被覆材が除雪、除氷の機能を発揮
することを見い出した。
に対して簡便なコーティングをすることにより、除雪、
除氷作業をなくしたり、或は軽減できないか鋭意研究を
重ねた結果、トリ有機錫塩を含有する共重合体のエマル
ションをペースとする被覆材が除雪、除氷の機能を発揮
することを見い出した。
本発明は一塩基および/又は二墳基性のエチレン性不飽
和カルボン酸のトリ有機錫塩モノマー50〜100重量
%および他のエチレン性不飽和化合物モノマーO〜50
重量%からなるモノマー混合物を水中で乳化重合して得
られるエマルV”lン樹脂を含有することを特徴とする
着M%着氷防止用被覆材に関するものである。
和カルボン酸のトリ有機錫塩モノマー50〜100重量
%および他のエチレン性不飽和化合物モノマーO〜50
重量%からなるモノマー混合物を水中で乳化重合して得
られるエマルV”lン樹脂を含有することを特徴とする
着M%着氷防止用被覆材に関するものである。
本発明に用いられる一塩基および/又は二塩基性のエチ
レン性不飽和カルボン酸のトリ有機錫塩モノマーは下記
一般式で示される。
レン性不飽和カルボン酸のトリ有機錫塩モノマーは下記
一般式で示される。
(式中R1は炭素数1〜8のアルキル基、Vクロアルキ
ル基、アリール基、ブルカノール基、又はアフ〃キル基
を表わし、R2は水素、メチル基又は−(!H2C0O
8nR3を表わし n3およびR4は水素メチル基又は
−〇〇〇R5を表わす、但し、R2が−CH2000S
nR3の場合、R3とR4は−C00R5であルコとは
ない、R5は水素、アルキル基、アルケユ。
ル基、アリール基、ブルカノール基、又はアフ〃キル基
を表わし、R2は水素、メチル基又は−(!H2C0O
8nR3を表わし n3およびR4は水素メチル基又は
−〇〇〇R5を表わす、但し、R2が−CH2000S
nR3の場合、R3とR4は−C00R5であルコとは
ない、R5は水素、アルキル基、アルケユ。
基、Vクロア〃キμ基、アリジー基を表わす)このよう
なものとしてはトリエチル錫(メタ)アクリレート、ト
リ10ピル錫(メタ)アクリレート、トリブチtvuc
メタ)アクリレート。
なものとしてはトリエチル錫(メタ)アクリレート、ト
リ10ピル錫(メタ)アクリレート、トリブチtvuc
メタ)アクリレート。
トリアミル錫(メタ)アクリレート、ジプチ〃オクチル
錫(メタ)アクリレート、トリフェニル錫(メタ)アク
リレート、トリトリル錫(メタ)アクリレート、ジエチ
ルフェニル錫(メタ)アクリレート、トリシクロヘキシ
〃錫(メタ)アクリ、レート、ジ(トリグチA/賜)イ
タコネート、ジ(トリブチル錫)マレネート等が挙げら
れる。
錫(メタ)アクリレート、トリフェニル錫(メタ)アク
リレート、トリトリル錫(メタ)アクリレート、ジエチ
ルフェニル錫(メタ)アクリレート、トリシクロヘキシ
〃錫(メタ)アクリ、レート、ジ(トリグチA/賜)イ
タコネート、ジ(トリブチル錫)マレネート等が挙げら
れる。
又、前記一般式のトリ有gsm塩モノマーと共重合させ
る他のエチ゛Iン性不飽和化合物モノマーとしては例え
ば(メタ)アクリル酸やメチルエチル、n−10ピ〃、
イン10ビ9.Q−ブチ乞イソブチル%t−ブチ/I/
、n−ペンチルn−へキシ〜、イソペキン/I/、エチ
ルヘキシルフエニ〃、オクチlL/、デシ〃およびドデ
シルなどの(メタ)アクリV酸モノエステル、スチレン
、a−メチルスチレンおよびP−エチルスチレンなどの
スチレン誘導体、酢酸ビ=M、プロピオン酸ビニルなど
のビニVエステklR%アクリル酸、メタクリル酸、マ
レイン酸ジプチル。
る他のエチ゛Iン性不飽和化合物モノマーとしては例え
ば(メタ)アクリル酸やメチルエチル、n−10ピ〃、
イン10ビ9.Q−ブチ乞イソブチル%t−ブチ/I/
、n−ペンチルn−へキシ〜、イソペキン/I/、エチ
ルヘキシルフエニ〃、オクチlL/、デシ〃およびドデ
シルなどの(メタ)アクリV酸モノエステル、スチレン
、a−メチルスチレンおよびP−エチルスチレンなどの
スチレン誘導体、酢酸ビ=M、プロピオン酸ビニルなど
のビニVエステklR%アクリル酸、メタクリル酸、マ
レイン酸ジプチル。
ヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドプキシエチVア
クリレート、グリシジVアクリレートジメチVアミノエ
チVメタクリレート、アクリロニトリル、アクリVアミ
ド、ブタジェンなどがあげられ、これらの1種以上の七
ツマ−が用いられる。トリ有Hg墳モノマーの配合量は
。
クリレート、グリシジVアクリレートジメチVアミノエ
チVメタクリレート、アクリロニトリル、アクリVアミ
ド、ブタジェンなどがあげられ、これらの1種以上の七
ツマ−が用いられる。トリ有Hg墳モノマーの配合量は
。
50重量%未満でtよ着雪1着氷防止の効果が充分発揮
できないため、50〜100重量%が必要である。
できないため、50〜100重量%が必要である。
本発明に於て使用されるアニオン系乳化剤としては1例
えばフウリVスVホン酸ナトリウムセチVスルホン酸カ
リウム、オクチVスVホン酸ナトリウムなどのアルキル
スVホン酸樵、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム
、2−プチVオクチVベンゼンスルホン酸ナトリウム、
11−?)?デ3/1vベンゼンスルホン酸カリウムな
どの7A/キルベンゼンスルホン酸塩、ポリエチレング
リコールヲウリVエーテA/ XIvホン酸ナトリウム
、ポリエチレングリコ−VステアリルエーテルスVホン
酸カリウムなどのポリオキシエチレンアVキ〜スVホン
酸塩、ポリエチレングリコ−VオクチVフェニルエーテ
ルスルホン酸ナトリウム、ポリエチレングリコールノニ
VフェニルエーテlスVホン酸カリウふなどのポリオキ
シエチレンアVキルフェノールスルホン酸塩が挙げられ
、これらの1種以上のものが用いられる。又、本発明に
おいて使用されるノニオン系乳化剤としては1例えばポ
リエチレングリコールフクリVエーテlv、ポリエチレ
ングリ:2−A/オレイvエーテV、ポリエチレングリ
コ−Vノ二〜フエ=ルエーテル、ホリエチVングリニー
ルフウV−ト、ポリエチレンクリニーVソルビタンセノ
フウレート、ポリエチレーグリニーVオレ二一部ナトの
エチレンオキサイド系ノニオン乳化剤があげられ、これ
らの1種以上のものが用いられる1本発明において乳化
剤はモノマー混合物に対して8〜25重量%用しするの
が好ましい、8重量%未満の場合は重合中に凝集物が生
じることがあり、又25重量%をこえると塗膜の乾燥が
遅くなる傾向にある。
えばフウリVスVホン酸ナトリウムセチVスルホン酸カ
リウム、オクチVスVホン酸ナトリウムなどのアルキル
スVホン酸樵、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム
、2−プチVオクチVベンゼンスルホン酸ナトリウム、
11−?)?デ3/1vベンゼンスルホン酸カリウムな
どの7A/キルベンゼンスルホン酸塩、ポリエチレング
リコールヲウリVエーテA/ XIvホン酸ナトリウム
、ポリエチレングリコ−VステアリルエーテルスVホン
酸カリウムなどのポリオキシエチレンアVキ〜スVホン
酸塩、ポリエチレングリコ−VオクチVフェニルエーテ
ルスルホン酸ナトリウム、ポリエチレングリコールノニ
VフェニルエーテlスVホン酸カリウふなどのポリオキ
シエチレンアVキルフェノールスルホン酸塩が挙げられ
、これらの1種以上のものが用いられる。又、本発明に
おいて使用されるノニオン系乳化剤としては1例えばポ
リエチレングリコールフクリVエーテlv、ポリエチレ
ングリ:2−A/オレイvエーテV、ポリエチレングリ
コ−Vノ二〜フエ=ルエーテル、ホリエチVングリニー
ルフウV−ト、ポリエチレンクリニーVソルビタンセノ
フウレート、ポリエチレーグリニーVオレ二一部ナトの
エチレンオキサイド系ノニオン乳化剤があげられ、これ
らの1種以上のものが用いられる1本発明において乳化
剤はモノマー混合物に対して8〜25重量%用しするの
が好ましい、8重量%未満の場合は重合中に凝集物が生
じることがあり、又25重量%をこえると塗膜の乾燥が
遅くなる傾向にある。
本発明にgいては、上記の乳化剤とともに。
水溶性上VローfvWIk導体を併用するのが好ましく
、かかる誘導体としては例えばメチルセVロース、エチ
A/ −it A/ロース、ヒドロキVメチVセルロー
ス、ヒドロキシエf14/セルロース、エチMヒドロキ
シエチルセルロースなどかあ)IF ラ11゜これらの
1種以上のものが用いらnる。これらの添加量はモノマ
ー混合物に対してQ、5〜2重量%が好ましい、α5重
量%より少ないと貯蔵安定性に、又2重量%を超えると
樹脂の粘度が高くなり作業性に悪影響を及ぼす。
、かかる誘導体としては例えばメチルセVロース、エチ
A/ −it A/ロース、ヒドロキVメチVセルロー
ス、ヒドロキシエf14/セルロース、エチMヒドロキ
シエチルセルロースなどかあ)IF ラ11゜これらの
1種以上のものが用いらnる。これらの添加量はモノマ
ー混合物に対してQ、5〜2重量%が好ましい、α5重
量%より少ないと貯蔵安定性に、又2重量%を超えると
樹脂の粘度が高くなり作業性に悪影響を及ぼす。
本発明により乳化重合するにあたっては通常使用される
触媒、例えば過硫酸アンモニウム。
触媒、例えば過硫酸アンモニウム。
過硫酸ナトリウム、過硫酸カリウムの如きレドックスフ
ジカル重合開始剤、アゾビスイソプチロニトリシ、ベン
シイVパーオキtイドの如き有機フジカル重合開始剤が
用いられ7、一般的な乳化重合方法1例えば一括仕込法
、モノマー滴下法、エマルジ3ンモノマー滴下法等のい
ずれの方法によっても実施することが出来る。
ジカル重合開始剤、アゾビスイソプチロニトリシ、ベン
シイVパーオキtイドの如き有機フジカル重合開始剤が
用いられ7、一般的な乳化重合方法1例えば一括仕込法
、モノマー滴下法、エマルジ3ンモノマー滴下法等のい
ずれの方法によっても実施することが出来る。
本発明のエマk V Mン樹脂はそのままでも着雪、着
氷防止用被覆材として適用できるが、PH調整剤、増粘
剤、凍結防止剤、消泡剤等の添加剤及び顔料等を配合で
きる。使用できる顔料としては酸化チタン、酸化亜鉛、
カーボンブラック、黄鉛、弁柄、シアニンプA/ −、
シアニアグリーン、−eノアゾ系レッド、モノアゾ系イ
エロー、ジアゾ系イエロー等の着色顔料、沈降性硫酸バ
リウム、カオリン、クレー、りVり、炭酸力Vシウム等
の体質顔料及びその他防錆顔料があげられる。その配合
量としては1本発明のエマVジョン樹脂60−97重量
%に対し5〜40重量%が望ましい、5重量%未満では
塗膜の耐候性が弱くなり、又40重量%を超えると表面
粗度のために着雪1着氷防止効果が低下する傾向がある
。
氷防止用被覆材として適用できるが、PH調整剤、増粘
剤、凍結防止剤、消泡剤等の添加剤及び顔料等を配合で
きる。使用できる顔料としては酸化チタン、酸化亜鉛、
カーボンブラック、黄鉛、弁柄、シアニンプA/ −、
シアニアグリーン、−eノアゾ系レッド、モノアゾ系イ
エロー、ジアゾ系イエロー等の着色顔料、沈降性硫酸バ
リウム、カオリン、クレー、りVり、炭酸力Vシウム等
の体質顔料及びその他防錆顔料があげられる。その配合
量としては1本発明のエマVジョン樹脂60−97重量
%に対し5〜40重量%が望ましい、5重量%未満では
塗膜の耐候性が弱くなり、又40重量%を超えると表面
粗度のために着雪1着氷防止効果が低下する傾向がある
。
本発明の被覆材は前記各成分をMI科製造の常法により
、ローA/ (R/ 、サンドζV等で均一に混合分散
することにより調製される。
、ローA/ (R/ 、サンドζV等で均一に混合分散
することにより調製される。
また対象物への塗布はローに、へヶ、スプレー等適宜の
方法が採用できる。
方法が採用できる。
実施例1
攪拌羽根、温度計、窒素ガヌ通入管、冷却器及びモノマ
ー滴下ロートをつけた四ツ口の11フラスコに脱イオン
水416部、ドデs/1vベンゼンスジホン酸ナトリウ
ム7部、ポリエチレンクリコールノニルフェニシエーテ
I%/28部、ヒドロキシエチルセルロース2部をとか
しM素気流中で75−80°Cに加熱し過硫酸アンモニ
ウム0.5部を加え30分後トリブチAIw&メタクリ
レ−) 227.5部、メチVメタクリレート87:5
部、2−へキシルアクリレート17.5部及ヒ2−とド
ロキシエチVメタクリレート17.5部及び2−ヒドロ
キシエチルメタクリレ−)175fiの混合物を3時間
で等速滴下し滴下終了後、更に2時間保持した後、固型
分4&0%、粘度a、0ボイズ(25@C)のエマルシ
ョン樹脂を得た0次いでこの樹脂を用い下記の配合の成
分をサンドミVにて均一に混合分散し本発明の被覆材を
得た。
ー滴下ロートをつけた四ツ口の11フラスコに脱イオン
水416部、ドデs/1vベンゼンスジホン酸ナトリウ
ム7部、ポリエチレンクリコールノニルフェニシエーテ
I%/28部、ヒドロキシエチルセルロース2部をとか
しM素気流中で75−80°Cに加熱し過硫酸アンモニ
ウム0.5部を加え30分後トリブチAIw&メタクリ
レ−) 227.5部、メチVメタクリレート87:5
部、2−へキシルアクリレート17.5部及ヒ2−とド
ロキシエチVメタクリレート17.5部及び2−ヒドロ
キシエチルメタクリレ−)175fiの混合物を3時間
で等速滴下し滴下終了後、更に2時間保持した後、固型
分4&0%、粘度a、0ボイズ(25@C)のエマルシ
ョン樹脂を得た0次いでこの樹脂を用い下記の配合の成
分をサンドミVにて均一に混合分散し本発明の被覆材を
得た。
エマルション樹脂 100重量部弁柄(大日本
インキ社製) 25重量部合計 125重量部 得られた被覆材につき着雪1着氷試験を行ったところ1
表−1に示すように良好な防止効果が得られた。
インキ社製) 25重量部合計 125重量部 得られた被覆材につき着雪1着氷試験を行ったところ1
表−1に示すように良好な防止効果が得られた。
実施例2−4
実施例1と同様の方法で表−1の組成のエマルション樹
脂を合成し、!j!施例1と同一の配合にて被覆材を作
成し試験を行ったところ表−1に示すように良好な結果
が得られた。
脂を合成し、!j!施例1と同一の配合にて被覆材を作
成し試験を行ったところ表−1に示すように良好な結果
が得られた。
実施例5−8
実施例1のエマルション樹脂を用い表−2の様に顔料の
配合量が異なる被覆材をftffL試験を行った。
配合量が異なる被覆材をftffL試験を行った。
比較例1−2
表−1に示す組成のエマルション樹脂を作成し、実施例
1と同様な顔料配合の被覆材を作成した。これらにつき
試験した結果を表−1c示した。
1と同様な顔料配合の被覆材を作成した。これらにつき
試験した結果を表−1c示した。
比較例3
市販の通常のトタン屋根用のアVキト樹脂系塗料につき
実施例と同様の試験を行ない、その結果を表−1に示し
た。
実施例と同様の試験を行ない、その結果を表−1に示し
た。
試験方法
1)滑雪角度:30aIX50磨軟鋼板に各被覆材を塗
付しく25μ×2回刷毛塗り)10日間室温で乾燥させ
たものを試験片とし、水平な塗膜の上に直径7a1×高
さ10I:11(約300oo)の雪の塊りを乗せ、徐
々に傾けてゆき嘗の滑り始める角度を測定する。
付しく25μ×2回刷毛塗り)10日間室温で乾燥させ
たものを試験片とし、水平な塗膜の上に直径7a1×高
さ10I:11(約300oo)の雪の塊りを乗せ、徐
々に傾けてゆき嘗の滑り始める角度を測定する。
2)積雪量二金沢市内の家屋のトタン屋根(旧塗膜アV
キト系)に各被覆材を塗付しく25μX2rMJJll
1毛塗り)、降雪時各塗膜への積雪状態を観察した。
キト系)に各被覆材を塗付しく25μX2rMJJll
1毛塗り)、降雪時各塗膜への積雪状態を観察した。
3)着氷防止効果=1)で準備した試験片に水を噴霧し
、夜間(約−5°C)氷結させ翌朝(約0〜5@C)の
氷結状態を観察した。
、夜間(約−5°C)氷結させ翌朝(約0〜5@C)の
氷結状態を観察した。
0:氷結なし ×:氷結あり
4)光沢保持率:2)でトタン屋根に+塗装した塗膜の
1年後の状態をm察した。
1年後の状態をm察した。
本発明の被覆材は通常のトタン屋根塗料に比べ、冬期豪
雪地帯で著しい着雪着氷防止効果ががあるうえに従来法
の様に効果が短期的であったり、経時的に低下すること
はない、又1通常の塗装により効果を得ることができる
ので経済的である。
雪地帯で著しい着雪着氷防止効果ががあるうえに従来法
の様に効果が短期的であったり、経時的に低下すること
はない、又1通常の塗装により効果を得ることができる
ので経済的である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、一塩基および/又は二塩基性のエチレン性不飽和カ
ルボン酸のトリ有機錫塩モノマー50〜100重量%お
よび他のエチレン性不飽和化合物モノマー0〜50重量
%からなるモノマー混合物を水中で乳化重合して得られ
るエマルション樹脂を含有することを特徴とする着雪着
氷防止用被覆材。 2、乳化重合に際してアニオン系乳化剤とノニオン系乳
化剤の1種以上を単独又は混合物としてモノマー混合物
の8〜25重量%、および水溶性セルロース誘導体をモ
ノマー混合物の0.5〜2.0重量%使用することを特
徴とする特許請求の範囲第1項記載の着雪着氷防止用被
覆材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9072585A JPS61247779A (ja) | 1985-04-25 | 1985-04-25 | 新規な着雪着氷防止用被覆材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9072585A JPS61247779A (ja) | 1985-04-25 | 1985-04-25 | 新規な着雪着氷防止用被覆材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61247779A true JPS61247779A (ja) | 1986-11-05 |
Family
ID=14006530
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9072585A Pending JPS61247779A (ja) | 1985-04-25 | 1985-04-25 | 新規な着雪着氷防止用被覆材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61247779A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103600541A (zh) * | 2013-10-26 | 2014-02-26 | 溧阳市哈大成果转化中心有限公司 | 一种飞机发动机进气道前缘组件 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS594662A (ja) * | 1982-06-30 | 1984-01-11 | Nitto Kasei Kk | 光重合性水中防汚組成物 |
JPS59142263A (ja) * | 1983-02-03 | 1984-08-15 | Chugoku Toryo Kk | 防汚塗料 |
JPS61243883A (ja) * | 1985-04-22 | 1986-10-30 | Shinto Paint Co Ltd | 着雪着氷防止用被覆材 |
-
1985
- 1985-04-25 JP JP9072585A patent/JPS61247779A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS594662A (ja) * | 1982-06-30 | 1984-01-11 | Nitto Kasei Kk | 光重合性水中防汚組成物 |
JPS59142263A (ja) * | 1983-02-03 | 1984-08-15 | Chugoku Toryo Kk | 防汚塗料 |
JPS61243883A (ja) * | 1985-04-22 | 1986-10-30 | Shinto Paint Co Ltd | 着雪着氷防止用被覆材 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103600541A (zh) * | 2013-10-26 | 2014-02-26 | 溧阳市哈大成果转化中心有限公司 | 一种飞机发动机进气道前缘组件 |
CN103600541B (zh) * | 2013-10-26 | 2015-09-23 | 溧阳市哈大成果转化中心有限公司 | 一种飞机发动机进气道前缘组件 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR880000855B1 (ko) | 마스틱 또는 코오킹 조성물 | |
US5047295A (en) | Concrete roof tile | |
US5340870A (en) | Fast dry waterborne traffic marking paint | |
CA2320660C (en) | Composition for peelable coating | |
JPH1060308A (ja) | 耐摩耗性トラフィックマーキングの形成方法 | |
JP3604162B2 (ja) | アクリル系コーキング組成物 | |
EP1160299A1 (en) | High solar reflectance coating composition | |
JPH0739557B2 (ja) | コーティング組成物用レオロジーコントロール剤 | |
EP0960919B1 (en) | Coating bituminous substrates | |
EP0209231A1 (en) | Water-based film-forming coating compositions and the use thereof | |
JPS61247779A (ja) | 新規な着雪着氷防止用被覆材 | |
JPH06145590A (ja) | 改良された速硬性外部用塗料 | |
JP4072781B2 (ja) | アクリルシリコーンエマルジョン組成物 | |
KR100381719B1 (ko) | 수용성 방청도료 조성물 | |
JP7370202B2 (ja) | 無機質建材用シーラー組成物およびその用途 | |
JP5036940B2 (ja) | 路面標示用水性塗料組成物 | |
JPS60137917A (ja) | 水性重合体分散液の製造方法 | |
JP3390284B2 (ja) | 非水系樹脂分散液 | |
JPH09118840A (ja) | 水性路面標識ペイント | |
JPS61243883A (ja) | 着雪着氷防止用被覆材 | |
JPH10216619A (ja) | 汚染防止方法 | |
JPS61276879A (ja) | 改良された着雪着氷防止用被覆材 | |
WO1992022611A1 (en) | Acrylate or methacrylate coating compositions comprising wax | |
JPH09241541A (ja) | 可剥離性水性被覆組成物及びその使用方法 | |
JP3193807B2 (ja) | 可剥離性水系被覆組成物 |