JPS6219505A - ゴキブリ誘引食餌毒剤 - Google Patents
ゴキブリ誘引食餌毒剤Info
- Publication number
- JPS6219505A JPS6219505A JP15991185A JP15991185A JPS6219505A JP S6219505 A JPS6219505 A JP S6219505A JP 15991185 A JP15991185 A JP 15991185A JP 15991185 A JP15991185 A JP 15991185A JP S6219505 A JPS6219505 A JP S6219505A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- poison
- cockroach
- feed
- cockroaches
- powder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 241001674044 Blattodea Species 0.000 title claims abstract description 35
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 title claims abstract description 24
- 239000002574 poison Substances 0.000 title claims abstract description 23
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims abstract description 21
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 16
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 claims abstract description 10
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 claims abstract description 9
- 229960001952 metrifonate Drugs 0.000 claims abstract description 7
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 claims abstract description 7
- NFACJZMKEDPNKN-UHFFFAOYSA-N trichlorfon Chemical compound COP(=O)(OC)C(O)C(Cl)(Cl)Cl NFACJZMKEDPNKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 7
- 239000008107 starch Substances 0.000 claims abstract description 5
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 claims description 6
- 230000037213 diet Effects 0.000 claims description 5
- 230000007096 poisonous effect Effects 0.000 claims 1
- 239000005667 attractant Substances 0.000 abstract description 4
- 230000031902 chemoattractant activity Effects 0.000 abstract description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 3
- 230000000749 insecticidal effect Effects 0.000 abstract description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 3
- 239000003390 Chinese drug Substances 0.000 abstract 1
- 241000533367 Cnidium officinale Species 0.000 abstract 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 abstract 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 15
- 241000475481 Nebula Species 0.000 description 8
- 230000002147 killing effect Effects 0.000 description 6
- 241000244206 Nematoda Species 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- ZPIKVDODKLJKIN-NSHDSACASA-N Senkyunolide Chemical compound C1CC=CC2=C1[C@H](CCCC)OC2=O ZPIKVDODKLJKIN-NSHDSACASA-N 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 229940100445 wheat starch Drugs 0.000 description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000378 dietary effect Effects 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 241000411851 herbal medicine Species 0.000 description 1
- 235000012907 honey Nutrition 0.000 description 1
- 230000003054 hormonal effect Effects 0.000 description 1
- 239000003016 pheromone Substances 0.000 description 1
- 235000019633 pungent taste Nutrition 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 239000000932 sedative agent Substances 0.000 description 1
- 230000001624 sedative effect Effects 0.000 description 1
- 229930183325 senkyunolide Natural products 0.000 description 1
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明はゴキブリの死去効果が大きいゴキブリ誘引食
餌毒剤に関するものである。
餌毒剤に関するものである。
(従来の技v#)
近年、住宅の近代化に伴って、季節の変化があっても住
居内の温湿度は余り変化せず、ゴキブリの生息条件に適
合するようになり、季節を問わずゴキブリが多く繁殖す
るようになった。ゴキブリを駆除するために、捕獲器、
食餌毒剤、くん煙剤、スプレー液などが使用されている
が、くん煙剤は一般の住宅では室内の空気が汚れるので
好ましくない、スプレー液は眼前に現われないゴキブリ
を殺虫することはできず根絶するには至らない。捕獲器
はゴキブリから分泌されるフェロモンというホルモン物
質を捕獲器内に塗布、放置してゴキブリを誘引し、捕獲
器内に入ったゴキブリが外へ逃げられないようにして捕
獲するものであるが、捕獲されたゴキブリが直ぐには死
なないので、その処理に不快感を伴なう。近時、ゴキブ
リの殺虫剤としてトリクロルホン(C4If、 CQ、
OPO,)やホウ酸が特に優れた殺虫効果を有すること
が判り、これらの殺虫剤をデンプンを主体とする食餌に
混合したゴキブリ食餌毒剤が広く使われるようになった
。
居内の温湿度は余り変化せず、ゴキブリの生息条件に適
合するようになり、季節を問わずゴキブリが多く繁殖す
るようになった。ゴキブリを駆除するために、捕獲器、
食餌毒剤、くん煙剤、スプレー液などが使用されている
が、くん煙剤は一般の住宅では室内の空気が汚れるので
好ましくない、スプレー液は眼前に現われないゴキブリ
を殺虫することはできず根絶するには至らない。捕獲器
はゴキブリから分泌されるフェロモンというホルモン物
質を捕獲器内に塗布、放置してゴキブリを誘引し、捕獲
器内に入ったゴキブリが外へ逃げられないようにして捕
獲するものであるが、捕獲されたゴキブリが直ぐには死
なないので、その処理に不快感を伴なう。近時、ゴキブ
リの殺虫剤としてトリクロルホン(C4If、 CQ、
OPO,)やホウ酸が特に優れた殺虫効果を有すること
が判り、これらの殺虫剤をデンプンを主体とする食餌に
混合したゴキブリ食餌毒剤が広く使われるようになった
。
一方、センキュウ(用ツ)は、多年生草木またはその根
茎を熱湯、水蒸気などで蒸したのち乾燥したもので芳香
と辛味を有し、この粉末は漢方薬の鎮静剤として使用さ
れている。センキュウにはりグスチライド、プチリデネ
フタライド、ブチルファライト、ネオクニジ°ライド、
クニジライド、センキュノライドなどの連発成分が微量
含まれていることが知られているが、ゴキブリ駆除に対
する作用は未だ試みられていなかった。
茎を熱湯、水蒸気などで蒸したのち乾燥したもので芳香
と辛味を有し、この粉末は漢方薬の鎮静剤として使用さ
れている。センキュウにはりグスチライド、プチリデネ
フタライド、ブチルファライト、ネオクニジ°ライド、
クニジライド、センキュノライドなどの連発成分が微量
含まれていることが知られているが、ゴキブリ駆除に対
する作用は未だ試みられていなかった。
(解決しよとする問題点)
上記トリクロルホンやホウ酸などの殺虫剤を含有した食
餌与剤は、ゴキブリの死出効果が優れているが、ゴキブ
リが食餌与剤に集まらなければその効果はあがりにくい
。本発明者は、従来漢方薬として使用されているセンキ
ュウがゴキブリに対する誘引効果に優れていることを知
り、従来の食餌与剤にセンキュウ粉末を付加することに
よってゴキブリの死出効果を向上しようとするものであ
る。
餌与剤は、ゴキブリの死出効果が優れているが、ゴキブ
リが食餌与剤に集まらなければその効果はあがりにくい
。本発明者は、従来漢方薬として使用されているセンキ
ュウがゴキブリに対する誘引効果に優れていることを知
り、従来の食餌与剤にセンキュウ粉末を付加することに
よってゴキブリの死出効果を向上しようとするものであ
る。
(問題点を解決するための手段)
この発明は、デンプンを主体とする食餌と、トリクロル
ホンまたはホウ酸の殺虫剤とからなる食餌与剤に、全量
に対して0.1〜2重量%のセンキュウ粉末を付加して
なるゴキブリ誘引食餌毒剤である。
ホンまたはホウ酸の殺虫剤とからなる食餌与剤に、全量
に対して0.1〜2重量%のセンキュウ粉末を付加して
なるゴキブリ誘引食餌毒剤である。
食餌はデンプンを主体とするもので、デンプンとしては
、小麦デンプン、ジャガイモデンプンなどの従来公知の
ものであり、必要に応じて少量の蜂蜜、米糠などが混合
される。
、小麦デンプン、ジャガイモデンプンなどの従来公知の
ものであり、必要に応じて少量の蜂蜜、米糠などが混合
される。
上記食餌に配合される殺虫剤は、トリクロルホンまたは
ホウ酸のいずれかであり、その配合量はトリクロルホン
では2〜5重量%、ホウ酸では10〜20重量%が好ま
しい。配合量が上限値未満の場合は死出効果が低下し、
上限値より多くしても多くしたただけの効果があがらな
い。なお、ホウ砂は従来からゴキブリの忌避剤として知
られていたが、毒死効果はない。しかしホウ酸には殺虫
効果がある。
ホウ酸のいずれかであり、その配合量はトリクロルホン
では2〜5重量%、ホウ酸では10〜20重量%が好ま
しい。配合量が上限値未満の場合は死出効果が低下し、
上限値より多くしても多くしたただけの効果があがらな
い。なお、ホウ砂は従来からゴキブリの忌避剤として知
られていたが、毒死効果はない。しかしホウ酸には殺虫
効果がある。
センキュウ粉末の配合量は1食餌毒剤全量に対して0.
1〜2重量%であり、0.1重量%未満ではゴキブリに
対する誘引効果が殆んどなく、また2重足%を越えても
それほど効果が向上するものではない。
1〜2重量%であり、0.1重量%未満ではゴキブリに
対する誘引効果が殆んどなく、また2重足%を越えても
それほど効果が向上するものではない。
センキュウ粉末を食餌与剤に付加するには、食餌、殺虫
剤およびセンキュウ粉末を水で混練してペースト状とす
るか、または成型、乾燥して粒状とする。さらに食餌と
殺虫剤とを混合した粒状の食餌与剤にセンキュウ粒末を
撒布してもよい。
剤およびセンキュウ粉末を水で混練してペースト状とす
るか、または成型、乾燥して粒状とする。さらに食餌と
殺虫剤とを混合した粒状の食餌与剤にセンキュウ粒末を
撒布してもよい。
この発明の誘引食餌毒剤は、ゴキブリの出没しそうな場
所にばらまいて使用することができるのみならず、捕獲
器内に粒状で放置するか、ペースト状に塗布すれば、捕
獲器に入ったゴキブリを速やかに殺虫することができる
。
所にばらまいて使用することができるのみならず、捕獲
器内に粒状で放置するか、ペースト状に塗布すれば、捕
獲器に入ったゴキブリを速やかに殺虫することができる
。
(作用)
センキュウ粉末の香気にはゴキブリを誘引する作用があ
るため、ゴキブリが食餌与剤に集まり、死出効果が向上
する。
るため、ゴキブリが食餌与剤に集まり、死出効果が向上
する。
(実施例)
小麦デンプン50重量部、ジャガイモデンプン47重量
部、クリクロルホン3重量部に対してセンキュウ粉末0
.2重量部を混合して径1.8mmの粒状の誘引食餌毒
剤(A)を成型した。また上記センキュウ粉末を混合し
ない上記同様の粒状食餌毒剤(イ)を成型した。ゴキブ
リの死出効果試験は、縦、横1m、高さ0.5mの方形
木箱の底の四隅に6X8X0.5cmの平皿を配置し、
一方の対角線上の平皿に食餌与剤5gをいれ、他方の対
角線上の平皿に水5111をいれ、かつ木箱内にチャン
バネゴキブリ20匹を投入したのち木箱上面をガラス板
で蓋をし、室温で放置してゴキブリの死去数を12時間
毎にw4祭し、その結果を下記表および図面のグラフに
示した。なお、下記表中の(B)は粒状食餌毒剤(イ)
に、センキュウ粉末0.01 gを撒布したものである
。
部、クリクロルホン3重量部に対してセンキュウ粉末0
.2重量部を混合して径1.8mmの粒状の誘引食餌毒
剤(A)を成型した。また上記センキュウ粉末を混合し
ない上記同様の粒状食餌毒剤(イ)を成型した。ゴキブ
リの死出効果試験は、縦、横1m、高さ0.5mの方形
木箱の底の四隅に6X8X0.5cmの平皿を配置し、
一方の対角線上の平皿に食餌与剤5gをいれ、他方の対
角線上の平皿に水5111をいれ、かつ木箱内にチャン
バネゴキブリ20匹を投入したのち木箱上面をガラス板
で蓋をし、室温で放置してゴキブリの死去数を12時間
毎にw4祭し、その結果を下記表および図面のグラフに
示した。なお、下記表中の(B)は粒状食餌毒剤(イ)
に、センキュウ粉末0.01 gを撒布したものである
。
(以下空白)
上記表および図面のグラフに示すように、(A)および
(B)は12時間後にはゴキブリの10〜15%が死に
、60時間では100%死んでいるが、センキュリ粉末
を付加しない従来の(イ)は、12時間では一匹も死ん
でおらず72時間でやつと全部が死んだ。また(B)は
(A)に比べて若干死去効果が劣るが(イ)に比べては
るかに向上される。
(B)は12時間後にはゴキブリの10〜15%が死に
、60時間では100%死んでいるが、センキュリ粉末
を付加しない従来の(イ)は、12時間では一匹も死ん
でおらず72時間でやつと全部が死んだ。また(B)は
(A)に比べて若干死去効果が劣るが(イ)に比べては
るかに向上される。
(発明の効果)
この発明のゴキブリ誘引食餌毒剤は、従来のものに比べ
てゴキブリが早く死に、死去効果が優れている。
てゴキブリが早く死に、死去効果が優れている。
図面はこの発明のゴキブリ誘引食餌毒剤と従来の食餌毒
剤どの時間の経過による死去率を示したグラフである。
剤どの時間の経過による死去率を示したグラフである。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 〔1〕デンプンを主体とする食餌と、トリクロルホンま
たはホウ酸の殺虫剤とからなる食餌毒剤に、全量に対し
て0.1〜2重量%のセンキユウ粉末を付加してなるゴ
キブリ誘引食餌毒剤。 〔2〕トリクロルホンが全量に対して3〜5重量%であ
る特許請求の範囲第1項に記載のゴキブリ誘引食餌毒剤
。 〔3〕ホウ酸が全量に対して10〜20重量%である特
許請求の範囲第1項に記載のゴキブリ誘引食餌毒剤。 〔4〕食餌と殺虫剤とセンキユウ粉末とが混合されてい
る特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれかに記載
のゴキブリ誘引食餌毒剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15991185A JPS6219505A (ja) | 1985-07-18 | 1985-07-18 | ゴキブリ誘引食餌毒剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15991185A JPS6219505A (ja) | 1985-07-18 | 1985-07-18 | ゴキブリ誘引食餌毒剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6219505A true JPS6219505A (ja) | 1987-01-28 |
JPS6261563B2 JPS6261563B2 (ja) | 1987-12-22 |
Family
ID=15703856
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15991185A Granted JPS6219505A (ja) | 1985-07-18 | 1985-07-18 | ゴキブリ誘引食餌毒剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6219505A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5206416A (en) * | 1985-09-13 | 1993-04-27 | Teijin Limited | Isocarbacyclin derivative |
US5882670A (en) * | 1993-09-20 | 1999-03-16 | Nihon Bayer Agrochem K.K. | Poisonous baits for controlling soil-inhabiting pests |
US6855348B2 (en) * | 2000-12-23 | 2005-02-15 | Young-Joon Ahn | Insecticidal composition derived from plants |
-
1985
- 1985-07-18 JP JP15991185A patent/JPS6219505A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5206416A (en) * | 1985-09-13 | 1993-04-27 | Teijin Limited | Isocarbacyclin derivative |
US5882670A (en) * | 1993-09-20 | 1999-03-16 | Nihon Bayer Agrochem K.K. | Poisonous baits for controlling soil-inhabiting pests |
US6855348B2 (en) * | 2000-12-23 | 2005-02-15 | Young-Joon Ahn | Insecticidal composition derived from plants |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6261563B2 (ja) | 1987-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105123805B (zh) | 一种适用于捕蟑屋的颗粒引诱剂组合物 | |
US7972614B2 (en) | Dual-action pest control formulation and method | |
PL94420B1 (pl) | Srodek owadobojczy | |
US8709459B2 (en) | Triple-action pest control formulation and method | |
US4988516A (en) | Insecticide | |
JPS6039642B2 (ja) | ゴキブリ殺虫剤 | |
AU2011384165B2 (en) | A consumable aqueous gel for use in pest control, a pest control device comprising an aqueous gel, and the use of an aqueous gel in a pest control device and in a method of controlling pests | |
TW575398B (en) | Poison bait compositions | |
WO2007010095A2 (en) | Bait composition for cockroaches and ants | |
JPS6219505A (ja) | ゴキブリ誘引食餌毒剤 | |
JPS6054303A (ja) | ゴキブリ駆除剤 | |
JPS6348242B2 (ja) | ||
JPS6193101A (ja) | ゴキブリの殺虫駆除方法及びその殺虫駆除剤 | |
JP2002020201A (ja) | 匍匐害虫及び/又は害獣駆除用毒餌剤並びに該毒餌剤を用いた匍匐害虫及び/又は害獣駆除方法 | |
Scott et al. | Results of experiments with miscellaneous substances against bedbugs, cockroaches, clothes moths, and carpet beetles | |
JP5093947B2 (ja) | シロアリ嗜好物 | |
JPH09169611A (ja) | ゴキブリ誘引剤およびこれを用いたゴキブリ誘殺剤 | |
JPS6141888B2 (ja) | ||
CN114868758B (zh) | 一种防治蟑螂的组合物及其应用 | |
JP2860771B2 (ja) | ゴキブリ誘因剤及び該誘因剤を使用したゴキブリ駆除方法 | |
JPS63230609A (ja) | 害虫駆除剤 | |
JP4938940B2 (ja) | 害虫誘引性駆除剤 | |
JPH02233604A (ja) | ゴキブリ駆除剤 | |
KR100852148B1 (ko) | 살충제 조성물 | |
CN106538591A (zh) | 含甲基嘧啶磷杀虫组合物及其制备方法 |