[go: up one dir, main page]

JPS62130863A - インクジエツト記録装置 - Google Patents

インクジエツト記録装置

Info

Publication number
JPS62130863A
JPS62130863A JP60271036A JP27103685A JPS62130863A JP S62130863 A JPS62130863 A JP S62130863A JP 60271036 A JP60271036 A JP 60271036A JP 27103685 A JP27103685 A JP 27103685A JP S62130863 A JPS62130863 A JP S62130863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
recording
platen
ink
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60271036A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobumasa Abe
信正 阿部
Yasuhiro Mita
三田 恭裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP60271036A priority Critical patent/JPS62130863A/ja
Publication of JPS62130863A publication Critical patent/JPS62130863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は記録インクの加熱乾燥手段を有するインクジェ
ット記録装置に関する。
[従来の技術] 記録インクの加熱乾燥手段を有するインクジェット記録
装置の代表例としては特開昭55−69464号、55
−84670号があり、プラテン全体をプラテン内部に
設けた発熱体で加熱することにより記録紙を裏面から加
熱して、記録インクを乾燥させ不要なにじみや紙しわ、
未定着インクによる汚れを防止するのに極めてイf効な
手段である。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、前記従来例ではプラテン内部に発熱体を
形成し、プラテン全体を加熱するために次のような問題
がある。
第一に熱効率を考えると、プラテン総体積が小さいほど
少ない熱量で短時間にウオームアツプすることかできる
が、前記従来例ではプラテン全体を内部から加熱するた
めに記録紙と接しない部分までも加熱しなければならず
効率的な加熱方法とはいえない。
また、中空のプラテン内に発熱体を設けて、ふく射熱に
よりプラテン加熱をおこなう場合では、熱伝導の極めて
悪い空気層を介するので熱効率はさらに悪くなる。
このように、従来例ではプラテン部加熱に無駄な熱量を
必要とし、加熱に時間を要したり、大きな消費電力を必
要とする欠点がある。
[問題点を解決するための手段] 本発明のインクジェット記録装置はインクジェット記録
ヘッドの前面に板状の固定プラテンを有し、該プラテン
の該記録ヘッドと対向しない裏面に発熱体を設けて該プ
ラテンを加熱することにより、インクジェット記録の前
後にわたって記録紙の裏面を予熱・加熱して記録インク
を乾燥させるものであり、さらに、前記記録紙または前
記発熱体の温度を検知する温度センサーを設けて該温度
センサーの信号により前記発熱体温度制御をするか、あ
るいは、前記発熱体自身が自己温度制御をすることによ
って、記録紙予熱・加熱温度が一定温度を保つ機能をイ
fするものである。
[作用] 本発明によれば、加熱か必要なプラテンが前記記録イン
クの加熱乾燥部分の大きさだけで済むので従来よりも短
時間に少ない電力量でウオームアツプを済ませることが
でき、かつ、定常使用状態での消費電力も従来のプラテ
ン内部からの加熱よりも低くすることができる。
[実施例] 第1図は本発明インクジェット記録装置の実施例を示す
略全体構成図である。
記録ヘッド5はキャリッジガイド6にガイドされて矢印
rの方向に移動し、紙送りローラー2及びガイドローラ
ー4によって記録ヘッド5と同期した間欠改行送りされ
る記録紙3にインクジェット記録をおこなう。記録ヘッ
ド5には第1図の部分側面図である第3図に示す複数の
インク吐出口13が設けられ、圧電素子制御、電界制御
、荷電制御などのインク吐出手段によってドツト像を記
録紙3上に形成するものである。本例の記録ヘッド5は
、0.635mmピッチで縦1列9個のインク吐出口を
有し、約120pm径のインク液滴を吐出させている。
インク材質は10〜20%のグリセリンと1〜2%の染
料を主成分として水に溶解した水性インクを使用してい
る。
固定プラテン1はアルミ合金または熱導伝性プラスチッ
ク材等の熱拡散が良い材質が適当であり、本例では平均
板厚1mmで約250mmX30mmの大きさのアルミ
合金板を使用している。固定プラテン1の記録ヘッド5
と対向しない裏面には第2図のように発熱体12を有す
る。第2図aは発熱体12にポジスタを用いた例で、定
格電圧30V平均抵抗値22Ωのポジスタ5個を褐等に
配置しである。第2図すは発熱体12にニクロム線を用
いた例で、絶縁材13を固定プラテン1との間に設け、
100V250Wのニクロム線を使用している。
第3図において、記録紙3は前記発熱体12によって加
熱された固定プラテン1に摺接し、接触熱伝達でインク
ジェット記録の前後にわたって予熱・加熱され、インク
ジェット記録された記録インクを急速に乾燥させて不要
なにじみや紙しわ、未定着インクによる汚れを防止して
良好な印字状態を得る。紙押え7は記録紙3の浮きを防
ぐと共に固定プラテン1に記録紙3を密性させて熱伝導
効果を高めている。
記録紙加熱温度は発熱体12の種類により次の2通りの
方法で一定温度を保つように制御できる。
まず、発熱体12自身が自己温度制御機能を持たない第
2図すのニクロム線のような場合は、第3図のように、
記録紙3または固定プラテン1の表面温度が温度センサ
ー14によって検知され、この検知信号により発熱体電
源15の供給電力が制御されて記録紙加熱温度が一定温
度を保つ。また、発熱体12自身が自己温度制御機能を
持つ第2図aのポジスタのような場合は、所望の加熱温
度にキューリ一点を有するものを使うことで供給電力が
自己制御でき、温度センサー14なしで記録紙加熱温度
が一定温度を保つ。
本例において、サイズ度の異なる様々な市販上質紙を記
録紙とし、加熱温度100〜130°Cでインクジェッ
ト記録をしたところ、紙質に関係なく良好な画像記録が
実現でき、記録インクの乾燥も充分で紙しわや未定若イ
ンクによる汚れはなかったまた、消費電力も発熱体が第
2図a、bの場合ともウオームアツプ時30sec間2
50v1、使用時の平均30Wであり、従来方式で同一
性能を実現した場合の翅程度の消費電力に低減できた。
市販上質紙は加熱温度と+ff+ C−j’ R寸法に
よって加熱面側にカールを起こしやすい場合があり、そ
の場合には記録紙搬送系を第3図から第4図のような+
l!I′!成として記録紙を予熱以降なるべく直線的に
送ることが望ましい、第4図における各部の動作は第3
図と同様である。
また、本例は単色のインクジェット記録装置であるが本
発明がカラーインクジェット記録装置にも適応できるこ
とは自明である。
[発明の効果コ 以上述べたように、本発明のインクジェット記録装置1
tによれば従来よりも短時間に少ない電力で装置のウオ
ームアツプを済ませることカイでき、平均消費電力カ!
従来の2磯で市販上質紙等の汎用記録媒体に紙質に関係
なく良好なインクジェット記録が実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のインクジェット記録装置の実施例を示
す略全体構成図。第2図は発熱体の取り付は状態を示す
斜視図。第3図は第1図の部分側面図。第4ジ(は本発
明の他の実施例を示す部分子J+I1面図。 4・・・ガイドローラー 6・・・キャリッジガイド 8・・・紙送りギア 以上 第3図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)インクジェット記録ヘッドの前面に板状の固定プ
    ラテンを有し、該プラテンの該記録ヘッドと対向しない
    裏面に発熱体を設けて該プラテンを加熱することにより
    インクジェット記録の前後にわたって記録紙の裏面を予
    熱・加熱して記録インクを乾燥させることを特徴とする
    インクジェット記録装置。
  2. (2)前記記録紙または前記発熱体の温度を検知する温
    度センサーを設けて該温度センサーの信号により前記発
    熱体温度制御をするか、あるいは、前記発熱体自身が自
    己温度制御をすることによって、記録紙予熱・加熱温度
    が一定温度を保つ機能を有する特許請求範囲第1項記載
    のインクジェット記録装置。
JP60271036A 1985-12-02 1985-12-02 インクジエツト記録装置 Pending JPS62130863A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60271036A JPS62130863A (ja) 1985-12-02 1985-12-02 インクジエツト記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60271036A JPS62130863A (ja) 1985-12-02 1985-12-02 インクジエツト記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62130863A true JPS62130863A (ja) 1987-06-13

Family

ID=17494507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60271036A Pending JPS62130863A (ja) 1985-12-02 1985-12-02 インクジエツト記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62130863A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6471754A (en) * 1987-09-11 1989-03-16 Canon Kk Ink jet recorder
EP0333507A2 (en) * 1988-03-18 1989-09-20 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus provided with fixating means
JPH01275090A (ja) * 1988-04-28 1989-11-02 Canon Inc インクジェットプリンタ
GB2226528A (en) * 1988-08-30 1990-07-04 Brother Ind Ltd Heating the paper in a selective printer
US5005025A (en) * 1987-06-12 1991-04-02 Canon Kabushiki Kaisha Printer having means for heating a recording sheet and fixing ink thereon
EP0568181A2 (en) * 1992-05-01 1993-11-03 Hewlett-Packard Company Thermal ink-jet printer with print heater having variable heat energy for different media
EP0622225A2 (en) * 1993-04-30 1994-11-02 Hewlett-Packard Company Dual feed paper path for ink-jet printer
US5528271A (en) * 1989-03-24 1996-06-18 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus provided with blower means
EP0761449A2 (en) * 1995-09-05 1997-03-12 Xerox Corporation Segmented flexible heater for drying a printed image
US5864352A (en) * 1988-12-30 1999-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus having a heat fixing mechanism
US6406118B1 (en) 1988-12-30 2002-06-18 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus having a heat fixing mechanism
WO2006016636A1 (en) 2004-08-09 2006-02-16 Ricoh Company, Ltd. Recording ink, inkjet recording method and inkjet recording apparatus using the same
US8044114B2 (en) 2005-08-23 2011-10-25 Ricoh Company, Ltd. Ink for recording, and ink cartridge, ink recorded matter, inkjet recording apparatus and inkjet recording method using the same

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5005025A (en) * 1987-06-12 1991-04-02 Canon Kabushiki Kaisha Printer having means for heating a recording sheet and fixing ink thereon
JPS6471754A (en) * 1987-09-11 1989-03-16 Canon Kk Ink jet recorder
US5502475A (en) * 1988-03-18 1996-03-26 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus provided with fixating means
EP0333507A2 (en) * 1988-03-18 1989-09-20 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus provided with fixating means
JPH01275090A (ja) * 1988-04-28 1989-11-02 Canon Inc インクジェットプリンタ
GB2226528A (en) * 1988-08-30 1990-07-04 Brother Ind Ltd Heating the paper in a selective printer
US5021805A (en) * 1988-08-30 1991-06-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Recording device with sheet heater
GB2226528B (en) * 1988-08-30 1993-02-24 Brother Ind Ltd A recording device
US5864352A (en) * 1988-12-30 1999-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus having a heat fixing mechanism
US6406118B1 (en) 1988-12-30 2002-06-18 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus having a heat fixing mechanism
US5528271A (en) * 1989-03-24 1996-06-18 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus provided with blower means
EP0568181A2 (en) * 1992-05-01 1993-11-03 Hewlett-Packard Company Thermal ink-jet printer with print heater having variable heat energy for different media
EP0622225A3 (en) * 1993-04-30 1995-05-10 Hewlett Packard Co Dual paper feed path for an inkjet printer.
US5461408A (en) * 1993-04-30 1995-10-24 Hewlett-Packard Company Dual feed paper path for ink-jet printer
EP0622225A2 (en) * 1993-04-30 1994-11-02 Hewlett-Packard Company Dual feed paper path for ink-jet printer
EP0761449A2 (en) * 1995-09-05 1997-03-12 Xerox Corporation Segmented flexible heater for drying a printed image
EP0761449A3 (en) * 1995-09-05 1998-07-01 Xerox Corporation Segmented flexible heater for drying a printed image
WO2006016636A1 (en) 2004-08-09 2006-02-16 Ricoh Company, Ltd. Recording ink, inkjet recording method and inkjet recording apparatus using the same
US8044114B2 (en) 2005-08-23 2011-10-25 Ricoh Company, Ltd. Ink for recording, and ink cartridge, ink recorded matter, inkjet recording apparatus and inkjet recording method using the same
US8556405B2 (en) 2005-08-23 2013-10-15 Ricoh Company, Ltd. Ink for recording, and ink cartridge, ink recorded matter, inkjet recording apparatus and inkjet recording method using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100312952B1 (ko) 잉크젯기록장치및이것에사용되는정착히터
JPS62130863A (ja) インクジエツト記録装置
JPH11129462A (ja) 液体インクプリンタ
JPH09123438A (ja) プリントマシン
JPH07304167A (ja) インクジェットプリンタ
JPS62144955A (ja) インクジエツト記録装置
JPH11198362A (ja) 記録媒体に液体キャリアを含む着色剤を含む画像を印刷する印刷装置
JP2576470B2 (ja) インクジエツト記録装置
JPH10315456A (ja) プリント装置及びインクジェットプリンタ
JP3115657B2 (ja) インクジェットプリント装置
JP2003326680A (ja) 定着装置および画像形成装置
JP2003266665A (ja) 記録媒体処理装置
JP2590822B2 (ja) インクジエツト記録装置
JPH0729428B2 (ja) インクジエツト記録装置
JP2002347226A (ja) インクジェットプリンタ
JPS62167054A (ja) インクジエツト記録装置
JPS62144954A (ja) インクジエツト記録装置
US20030007061A1 (en) Image-forming apparatus
JPS62138249A (ja) インクジエツト記録装置
JP3180382B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH03126561A (ja) サーマルプリンタ
JPS62144977A (ja) インクジエツト記録装置
JPH0516341A (ja) インクジエツトプリンタ
JPS62288043A (ja) インクジエツト記録装置
JPH0719797Y2 (ja) 熱転写型プリンタ装置