[go: up one dir, main page]

JPS61165550A - エンジン駆動熱ポンプ式給湯装置 - Google Patents

エンジン駆動熱ポンプ式給湯装置

Info

Publication number
JPS61165550A
JPS61165550A JP60005832A JP583285A JPS61165550A JP S61165550 A JPS61165550 A JP S61165550A JP 60005832 A JP60005832 A JP 60005832A JP 583285 A JP583285 A JP 583285A JP S61165550 A JPS61165550 A JP S61165550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
heat exchanger
unit
engine
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60005832A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Kazuta
数田 久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP60005832A priority Critical patent/JPS61165550A/ja
Publication of JPS61165550A publication Critical patent/JPS61165550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H9/00Details
    • F24H9/02Casings; Cover lids; Ornamental panels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H4/00Fluid heaters characterised by the use of heat pumps
    • F24H4/02Water heaters
    • F24H4/04Storage heaters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はエンジンによって駆動される熱ポンプ式給湯装
置に関するものである。
〔従来技術〕
エンジン駆動熱ポンプ式給湯装置は、エンジンによつて
駆動される圧縮機により冷媒を圧縮し1.その冷媒を凝
縮器からなる熱交換器と蒸発器からなる熱交換器を有す
る循環系に強制循環させ、上記凝縮器の熱交換器により
水を加熱して貯湯タンクに貯留するように構成されてい
る。
このように、エンジン駆動熱ポンプ式給湯装置は、多数
の機器の集合によって構成されているため重量が大きく
、少人数による搬送を難しくしている。また、外形が大
きくなって設置の自由度に欠け、そのため一般住居など
のように比較的狭いスペースへの設置が非常に難しいと
いう問題がある。
また、寿命の異なる構成機器が−まとめにされているた
め、全体の製品寿命を短くしてしまうことがある。特に
、蒸発器などの熱交換器は湿気の多い雰囲気を発生する
ので、貯湯タンクの腐蝕を早める結果となり、寿命短縮
を招くばかりでな(、保温効果を低下するなどの影響が
ある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、装置の可搬性の向上や設置の自由度を
高めると共に、特に装置寿命の延長を図ることができる
エンジン駆動熱ポンプ式給湯装置を提供することにある
〔発明の構成〕
上記目的を達成する本発明は、エンジンにより圧縮機を
駆動し、この圧縮機で圧縮した冷媒を凝縮器からなる熱
交換器と蒸発器からなる熱交換器を有する循環系に強制
循環させ、前記凝縮器の熱交換器によって水を加熱して
貯湯タンクに貯留すべくした熱ポンプ式給湯装置におい
て、この給湯装置を、前記エンジンと圧縮機を含む第1
のユニットと、前記再熱交換器を含む第2のユニットと
、前記貯湯タンクを含む第3のユニットとから分割構成
したことを特徴とするものである。
〔実施例〕
以下、本発明を図に示す実施例により説明する。
第1図において、lは都市ガス、プロパンガス等の家庭
ガスを燃料として運転されるエンジンである。圧縮機2
はこのエンジン1により駆動される。圧縮機2はフロン
等の冷媒を圧縮し、その圧縮した冷媒を凝縮器からなる
温水熱交換器3、膨張弁4、ファン6を付設した蒸発器
からなる空気熱交換器5を順次循環させる。この循環回
路において、冷媒は圧縮機2により圧縮されて高圧ガス
となり、まず温水熱交換器3において凝縮液化し、凝縮
熱を放熱する。次に液化した冷媒は、膨張弁4において
膨張し、一部がガス化した低圧低温の冷媒となり、次い
で空気熱交換器5において、ファン6から強制送風され
る外気から熱を吸収してガス化する。ガス化した冷媒は
再び圧縮機2に戻り、以後上記サイクルを繰り返す。
エンジン1へは、混合a7aで生成された燃料ガスと空
気との混合気が、吸気管7を介して吸入される。上記混
合気は、空気が吸気消音器19を介して混合器7aへ、
また燃料ガスがゼロガバチ30力ζらガス管31を介し
て混合器7aへそれぞれ供給されることにより生成され
る。
また、エンジンlで燃焼後の排気ガスは、排気管8から
マフラ9を経て大気中に排気される。
このマフラ9には、水ジャケットによる熱交換器10が
付設されている。また、エンジン1に設けた冷却ジャケ
ット1aには、冷却水ポンプ11により冷却水が循環さ
れる。エンジンlから熱を奪った冷却水は、その循環路
に設けた熱交換器12において放熱する。13はジスタ
ーンタンク、14は起動モータである。
15は貯湯タンクである。貯湯タンク15には給水管1
7から新しい水が補給され、また出湯管18から加熱さ
れた湯水が出湯される。この貯湯タンク15内の水は、
温水ポンプ16によって上述した温水熱交換器3、熱交
換器12゜lOをそれぞれ循環することにより加熱され
、再び貯湯タンク15に貯留される。
上述した熱ポンプ式給湯装置において、エンジン1と圧
縮機2は第1のユニット■を構成し、第2図に示すよう
に箱体20に収納されている。
箱体20の内面には吸音材21が設けられている。この
箱体20には、上記エンジン1.圧縮機2のほかに、消
音器9に付設した熱交換器10、冷却水ポンプ11.始
動モータ14.吸気消音器19などが組込まれている。
また、冷媒循環系の空気熱交換器5(蒸発器)と温水熱
交換器3(凝縮器)とは第2のユニット■を構成し、第
3図に示すように箱体22に収納されている0箱体22
内において、空気熱交換器5と温水熱交換a3とは仕切
壁22aにより区分されており、さらに、これら熱交換
器3.5のほかに、ゼロガバナ7a、温水循環路の熱交
換器12.ジスターンタンク13.排気サンレンサ23
等が収納されている。
また、貯湯タンク15は第3のユニット■を構成し、第
4図に示すように上記第1のユニットfや第2のユニッ
ト■とは独立して設けられている。
上述のように上記熱ポンプ式給湯装置の各機器は、三つ
の独立したユニットに分離構成されているため、各ユニ
ットは小型化され、それによって可搬性を高めている。
また、このように各ユニットに分離され、かつ小型化さ
れているため設置の自由度が高く、一般住居であっても
住空間への影響を避けつつ設置が可能となる。
例えば、第1のユニット■は集合住宅のピット等に収容
し、第2のユニット■はベンランダ等の別の場所に置く
ことができる。また、広い1戸建て住宅では、第1のユ
ニットIと第2のユニ7)Ifとを、第5図に示すよう
に上下に重合したり、あるいは左右に適宜近接設置する
ことができる。
また、上記熱ポンプ式給湯装置では、湿気の多い雰囲気
を生成する蒸発器の熱交換器5が、第2のユニットHに
分離され、第3のユニット■の貯湯タンク15とは独立
している。そのため、湿気によって貯湯タンク15の腐
蝕を早めることがなく、寿命を延長させることができる
また、貯湯タンク15の保温を阻害することがない。
また、メンテナンスが必要と思われる構成機器を1ユニ
ツトに集合構成したため、メンテナンスの集中化を図る
ことができ、作業を容易にする。
第5図は、上述のように第1のユニットIと第2のユニ
ット■とを上下に重合させる場合の一例を示すもので、
その重合にあたり、第1のユニットlの箱体20の上面
に設けた突起20aと、第2のユニット■の箱体22の
底面に設けた突起22bとを互いに雄雌嵌合させるよう
にしている。この突起20a、22bの雄雌嵌合部は、
第6図に示すように、さらに緩衝ゴム24.27を介し
、ボルト25とナンド26により固定されている。
上記突起20a、22bによる雄雌嵌合は、第1のユニ
ット■の箱体20と第2のユニット■の箱体22とが、
エンジンlの振動によって横ずれするのを防止する。ま
た、緩衝ゴム24は、箱体20から22へのエンジン振
動の伝播を防止し、他方の緩衝ゴム27は、ボルト25
を介して箱体20から22へ伝達されるエンジン振動の
伝播を防止する。
〔発明の効果〕
上述したように本発明は、エンジンにより圧縮機を駆動
し、この圧縮機で圧縮した冷媒を凝縮器からなる熱交換
器と蒸発器からなる熱交換−器を有する循環系に強制循
環させ、前記凝縮器の熱交換器によって水を加熱して貯
湯タンクに貯留すべくした熱ポンプ式給湯装置において
、この給湯装置を、前記エンジンと圧縮機を含む第1の
ユニットと、前記再熱交換器を含む第2のユニットと、
前記貯湯タンクを含む第3のユニットとから分割構成し
たので、各ユニット毎に小型化することができる。その
ため、装置の可搬性を高めると共に、設置の自由度を高
めることができる。また、冷媒の循環系に設けた蒸発器
の熱交換器が第2のユニットとして独立させであるため
、この熱交換器が発生する湿気の多い雰囲気によって、
貯湯タンクの腐蝕を早めることがない。そのため装置寿
命の延長を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置を組込んだ給湯システム図、第2
図は同装置における第1のユニットを一部破断して示す
概略正面図、第3図は同じく第2のユニットを一部破断
して示す概略正面図、第4図は同じく第3のユニットを
示す正面図、第5図は第1と第2のユニットを上下に組
立てた状態を一部破断して示す概略正面図、第6図は第
1と第2のユニットの結合部を拡大して示す縦断面図で
ある。 1・・・エンジン、 2・・・圧縮機、 3・・・温水
熱交換器(凝縮器)、 5・・・空気熱交換器(蒸発器
)、  15・・・貯湯タンク、  20.22−・・
箱体、 I−・・第1のユニット、 ■・・・第2のユ
ニット、 ■・・・第3のユニット。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジンにより圧縮機を駆動し、この圧縮機で圧縮した
    冷媒を凝縮器からなる熱交換器と蒸発器からなる熱交換
    器を有する循環系に強制循環させ、前記凝縮器の熱交換
    器によって水を加熱して貯湯タンクに貯留すべくした熱
    ポンプ式給湯装置において、この給湯装置を、前記エン
    ジンと圧縮機を含む第1のユニットと、前記両熱交換器
    を含む第2のユニットと、前記貯湯タンクを含む第3の
    ユニットとから分割構成したことを特徴とするエンジン
    駆動熱ポンプ式給湯装置。
JP60005832A 1985-01-18 1985-01-18 エンジン駆動熱ポンプ式給湯装置 Pending JPS61165550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60005832A JPS61165550A (ja) 1985-01-18 1985-01-18 エンジン駆動熱ポンプ式給湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60005832A JPS61165550A (ja) 1985-01-18 1985-01-18 エンジン駆動熱ポンプ式給湯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61165550A true JPS61165550A (ja) 1986-07-26

Family

ID=11622009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60005832A Pending JPS61165550A (ja) 1985-01-18 1985-01-18 エンジン駆動熱ポンプ式給湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61165550A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002029335A1 (fr) * 2000-10-05 2002-04-11 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Dispositif de commande de temperature de la vapeur pour evaporateur
WO2011155387A1 (ja) * 2010-06-11 2011-12-15 ヤンマー株式会社 パッケージ式エンジン駆動給湯器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002029335A1 (fr) * 2000-10-05 2002-04-11 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Dispositif de commande de temperature de la vapeur pour evaporateur
WO2011155387A1 (ja) * 2010-06-11 2011-12-15 ヤンマー株式会社 パッケージ式エンジン駆動給湯器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4503337A (en) Power supply system for heat and electricity
US4517799A (en) Heat utilizing system using internal combustion engine
WO2014076508A1 (en) Improvements in refrigeration
JPS61165550A (ja) エンジン駆動熱ポンプ式給湯装置
CN108088075A (zh) 一种空气能热水器的热泵系统
CN1215825A (zh) 空调器
JPS60101443A (ja) エンジン駆動熱ポンプ式給湯機の補助集熱装置
Johnson et al. Thermoacoustic cooling for surface combatants
JPS60101228A (ja) エンジン駆動熱ポンプ式給湯装置
ATE58429T1 (de) Absorptionsklimaanlage.
JPH0749875B2 (ja) エンジン駆動熱ポンプ式空調装置
CN218495462U (zh) 制冷设备
JPH0234453Y2 (ja)
JPS5939953A (ja) 熱交換装置
JPH0327254Y2 (ja)
JPS59208347A (ja) 貯湯槽付の熱ポンプ式室温調節装置
JPS6365817B2 (ja)
CN210346007U (zh) 一种双回路制冷的制冷设备
JPH01267188A (ja) 冷蔵冷凍輸送コンテナ
JP2568880B2 (ja) ガスエンジンの燃料供給装置
JPH05509150A (ja) 低温から高温へ熱エネルギを転送する方法
JPS6335178Y2 (ja)
JPS5833458Y2 (ja) 空気調和機
JPS5770717A (en) Air conditioner for vehicles
JPH0261471A (ja) 冷却空気発生装置