[go: up one dir, main page]

JPS609609A - 穴あけ工具 - Google Patents

穴あけ工具

Info

Publication number
JPS609609A
JPS609609A JP58116552A JP11655283A JPS609609A JP S609609 A JPS609609 A JP S609609A JP 58116552 A JP58116552 A JP 58116552A JP 11655283 A JP11655283 A JP 11655283A JP S609609 A JPS609609 A JP S609609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting edge
tip
cutting
center
sintered body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58116552A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzo Yokota
横田 裕三
Hideo Tsusaka
津坂 英夫
Atsushi Endo
篤 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tungaloy Corp
Original Assignee
Toshiba Tungaloy Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Tungaloy Co Ltd filed Critical Toshiba Tungaloy Co Ltd
Priority to JP58116552A priority Critical patent/JPS609609A/ja
Publication of JPS609609A publication Critical patent/JPS609609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/141Specially shaped plate-like cutting inserts, i.e. length greater or equal to width, width greater than or equal to thickness
    • B23B27/145Specially shaped plate-like cutting inserts, i.e. length greater or equal to width, width greater than or equal to thickness characterised by having a special shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は穴あけ工具に係り、特に立方晶窒化硼素、ダイ
ヤモンド等の高圧相焼結体を備えるようにした切刃チッ
プが、合理的に取付けられることにより切削性能の向上
を図ったものである。
従来この種の穴あけ工具は、例えば特公昭58−181
63号公報、特公昭58−22283号公報等にみられ
るものが開示されている。そして、これらの工具は、切
刃構成、非切削ゾーンの形成等から鋼切削用の穴あけ工
具として優れた切削性能を示している。
しかしながら、さらに穿孔能率を高めるようにした工具
の開発が切刃構成および切刃チップの材質面から追求さ
れている。
本発明は上述の点に鑑みなされたもので、特に切刃チッ
プの材質面から、立方晶窒化硼素、ダイヤモンド等の高
圧相焼結体を備えた切刃チップを適用するとともに、そ
の切刃構成を配慮しながら工具本体に合理的に取付けら
れるようにして、高速切削および高硬度材料の切削を可
能にしたものである。
以下本発明穴あけ工具の一実施例について図を参照しな
がら説明する。
第1図および第2図は、1枚刃のスロー7ウエイ式ドリ
ルを示すもので、(1)は棒状をなす工具本体であり、
その軸方向にはフルート溝(2)が形成されるとともに
その先端部に凹設されたチップ座(3)内には、切刃チ
ップ(4)が増刊けられている。この切刃チップ(4)
の取付けは、図示のように中央取付は穴(5)および止
めねじ(6)による場合のほか、偏心ピン、押え金等の
各種の手段が採られる。
そして、この切刃チップ(4)は、略正方形板状をなし
、チップ座(3)内に配置されたときには、その−辺で
正面側切刃稜(7)が形成されるものである。
この場合、正面側切刃稜(7)はその回転中心付近では
、そのすくい面に丸味をもたせることにより、円弧状の
中心部切刃稜(8)が形成される。
この中心部切刃稜(8)は、立方晶窒化硼素、ダイヤモ
ンド等の高圧相焼結体からなる略1/4円板状の中心側
チップ(9)が位置することにより形成され、また残り
の正面切刃稜(7)は、超硬合金の基台(IQ上に前記
高圧相焼結体からなる薄層a0を焼結固着したいわゆる
複合体からなる外周側チップ(l邊が位置することによ
り形成される。なお、前記薄層αυの焼結固着は高温高
圧発生装置の利用により行なわれる。
しかして、これらの中心側チップ(9ンおよび外周側チ
ップαのは支持片a3とともに一体化され、切刃チップ
(4)を構成する。この場合の一体化は通常ろう付けに
より行なわれる。
第3図は、切刃チップ(4)の変形例を示したもので、
中心側チップ(9)の中心部切刃稜(8)は、そのすく
い面が複数段に面取りされることがら、折曲り直線によ
って構成される。また、中心側チップ(9)は超硬合金
の基台I上に高圧相焼結体の薄層(IQを焼結固着する
ようにして、この薄層a9を逃げ面側に位置させたもの
である。しかしこの薄層αQが外周側チップQ3と同様
にすくい面側に位置するようにしてもよい。
したがって中心側チップ(9)は、高圧相焼結体のみか
らなる場合と超硬合金の基台Iに高圧相焼結体からなる
薄層α9が焼結固着される場合の2つがある。
さらに、第4図乃至第6図は2枚刃のろう付は式ツイス
トドリルを示したもので、捩れ溝(21)を備えた工具
本体(221には、穴あけ加工に関与する2つの切刃チ
ップ(ハ)(2■がろう付けされている。そしてこの切
刃チップe3)は、略1/4円状の中心側チップcra
bよび外周側チップQωから構成されているものである
なあ、第4図乃至第6図に示されるツイストドリルは、
切刃チップ(ハ)(ハ)間に間隙を有し、この間隙の存
在によって被削材から生じるコアの成長が拒まれるもの
である。したがってコアの生長が拒まれる巾が重要であ
り、一般に0.2〜2.5Bの範囲から選択される。し
かしながら本実施例にみられるツイストドリルに限らず
、例えば特公昭58−18163号公報にみられるよう
な切刃始端が回転中心から始まるようなツイストドリル
にも適用できるものである。
さらに本発明の穴あけ工具は、第7rXJにみられるよ
うなソリッドボーリングヘッドや、第8図および第9図
にみられるようなスペードドリルにも適用できるもので
ある。
第7図では円柱状の工具本体(31)に、切刃チップC
3つおよびガイドパット0■がろう付けされ、この切刃
チップC3渇が前述したツイストドリルの切刃チップ(
2)と同様中心側チップ<34)および外周側チップ(
3つから構成されている。
第8図および第9図では、工具本体(41)の取付は溝
(4つ内に挿込まれた切刃チップ(4■が止めねじ(4
4)により固定されるようにしたものである。そして、
この切刃チップ(4りは、1対の正面側切刃稜(4!5
1に対して、それぞれ中心側チップ(46)および外周
側チップ(47)が支持片端にろう付けされ一体化され
ている。
したがって第1図乃至第3図に示される切刃チップ(4
) ?、:対して、共通性を有している。
このようにして構成された本発明の穴あけ工具は、その
切刃チップの正面側切刃稜が、立方晶窒化硼素等からな
る高圧相焼結体により形成され、しかもその切刃曲線が
いわゆる渦巻き方形を構成するものであるから、高速切
削が可能となるものである。また高硬度材料や耐熱材料
の切削にも優れた切削性能が得られるとともに、工具寿
命の延長が期待できるという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明穴あけ工具の一実施例を示す正面図、第
2図はその底面図、第3図は切刃チップの変形例を示す
拡大斜視図、第4図乃至第6図は穴あけ工具の変形例を
示すもので、第4図はその一部正面図・、第5図はその
底面図、第6図はその一部側面図、第7FMは他の変形
例を示す底面図、第8図および第9図は別の変形例を示
すもので、第8図は一部正面図、第9図はその底面図で
ある。 (1)(23C31)(4υ・・・・・・工具本体(4
)(至)lc32f43・・・・・・切刃チップ(9)
(財)(財)(46)・・・・・・中心側チップaa(
2sesn・、、、外周側チップ特許出願人 東芝タン
ガロイ株式会社 才/図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 工具本体の先端に取付けられた切刃チップには、少なく
    とも正面側切刃稜が形成されるとともに、その回転中心
    付近では、その切削上のすくい面が丸められ又は複数段
    に面取りされることにより、円弧状又は複数の折曲り直
    線状をなす中心部切刃稜が付加されるようにした穴あけ
    工具において、前記切刃チップは前記中心部切刃稜が形
    成される部分では、少なくとも、立方晶窒化硼素、ダイ
    ヤモンド等の高圧相焼結体からなる略1/4円板状の中
    心側チップが位置し、残りの正面切刃稜を形成する部分
    では、超硬合金の基台上に前記高圧相焼結体の薄層を形
    成し、かつその薄層がすくい面側にくるようにした外周
    側チップが位置するようにしたことを特徴とする穴あけ
    工具。
JP58116552A 1983-06-28 1983-06-28 穴あけ工具 Pending JPS609609A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58116552A JPS609609A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 穴あけ工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58116552A JPS609609A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 穴あけ工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS609609A true JPS609609A (ja) 1985-01-18

Family

ID=14689935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58116552A Pending JPS609609A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 穴あけ工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS609609A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5092718A (en) * 1990-12-10 1992-03-03 Metal Cutting Tools Corp. Drill with replaceable cutting inserts
US6238151B1 (en) 1998-09-28 2001-05-29 Mitsubishi Materials Corporation Drilling tool and throw-away tip for use in drilling work

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5092718A (en) * 1990-12-10 1992-03-03 Metal Cutting Tools Corp. Drill with replaceable cutting inserts
US6238151B1 (en) 1998-09-28 2001-05-29 Mitsubishi Materials Corporation Drilling tool and throw-away tip for use in drilling work

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2934927B2 (ja) ダイヤモンドロータリカッタ
US7407348B2 (en) Indexable cutting inserts and methods for producing the same
US5310293A (en) Drill bit with cutting insert
JP3052977B2 (ja) ダイアモンドフィルムを用いた切削工具
US5183362A (en) Cutting tool assembly
JP2008264979A (ja) 穿孔用回転切削工具
JPH10501183A (ja) 丸くされたインサート支持表面を有するドリル工具
JPS609609A (ja) 穴あけ工具
EP0184223B1 (en) Cutting tool
JPS59214510A (ja) ボ−ルエンドミル
JPH09239613A (ja) ダイヤモンドロータリカッタ
JP4608062B2 (ja) バニシングドリル
JPS5943049Y2 (ja) T溝フライス
JPS60127912A (ja) 小径回転切削工具
JPH0433565B2 (ja)
JP2003181711A (ja) 超高圧焼結体ドリル
JPH0112909Y2 (ja)
JP3176877B2 (ja) 回転切削工具
JPH09314406A (ja) 超硬質切削用チップ及びその製造方法
JPH0321851Y2 (ja)
JP2720951B2 (ja) 高硬度複合焼結体を切刃とする切削工具
JP2526707Y2 (ja) 回転切削工具
JP2001191212A (ja) 回転切削多刃工具
JPH0325856Y2 (ja)
JPH039945Y2 (ja)