[go: up one dir, main page]

JPS6077752A - メニスカル人工膝関節 - Google Patents

メニスカル人工膝関節

Info

Publication number
JPS6077752A
JPS6077752A JP58182908A JP18290883A JPS6077752A JP S6077752 A JPS6077752 A JP S6077752A JP 58182908 A JP58182908 A JP 58182908A JP 18290883 A JP18290883 A JP 18290883A JP S6077752 A JPS6077752 A JP S6077752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knee joint
artificial knee
space
view
meniscal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58182908A
Other languages
English (en)
Inventor
宏 東海林
吉野 槙一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP58182908A priority Critical patent/JPS6077752A/ja
Priority to US06/644,674 priority patent/US4586933A/en
Publication of JPS6077752A publication Critical patent/JPS6077752A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/38Joints for elbows or knees
    • A61F2/3886Joints for elbows or knees for stabilising knees against anterior or lateral dislocations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/38Joints for elbows or knees
    • A61F2/3868Joints for elbows or knees with sliding tibial bearing

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 膝関節の関節面は、異常な外力の作用や関節炎またはそ
の他の疾患によって損害を受けやすい。その損傷の程度
が大で外科的手段による以外は膝関節の機能を回復する
ことができない場合には、外科的手段によって損傷部分
を切除し、人工膝関節を取付けて膝関節の機能の回復を
はからねばならない。
従来よく知られている人工膝関節の一つさしてオノクス
フォード式膝関節がある。これは動きが自然ですぐれた
人工膝関節であるが、屈曲範囲が制約されていて90′
以上に屈曲すると脱臼がおこるという欠点がある。
オックスフォード式膝関節の欠点を改良したものとして
、曲率半径の異なる6曲面から外曲面を構成し、内部上
面に係止ステムを設けた大腿骨カップ,下面に設けた蟻
柄状凸条を脛・同上面上の蟻伯穴状の凹溝内に摺動して
移動する可動インサーター,上面に前記インサータ一下
面の凸条と合1りする111へ柄穴状凹溝を設は下面に
係止べ、グを設けた脛骨トレイからなる人工膝関節(4
’!」l;l 1lft 56−83643号公報に記
載)があるが、これ−子11動条と摺動溝との合致度を
高めざるを得ないため、摺動による屋粍度が犬で人工関
節にがたを来だしやすく、寸だ生成しだ摩削屑は人体に
害を力える。
本発明者らは従来技術の欠点を解消すべく鋭意研究の結
果、後端部にストッパーを取付けた2条の膨隆条を上面
両端に設けた脛骨トレイと関節面に顎部を設けた大Il
l骨カップとの間に断面が凹し/ズの断面状の偏平板状
可動インサーターを2個挿入した人工膝関節は、高度の
屈曲にも脱臼を起すことなく、正座も可能で、膝関節の
渾動もきわめて自然に近いことを見い出し、本発明を完
成した、。
本発明は、 a)関節面に膨隆した内題11と昇順12を設けた大1
14骨力、プC1 b)上面の両端に、それぞれ後端部にストッパー21.
24’を備えた2条の膨隆条24,24’ を設けた脛
骨トレイT、 C)それぞれ相対する最も広い2面イ7口、ノ・。
二において、上面イ、・・には曲率半径が前記内題と外
題の曲面の曲率半径と同等以上の曲面を長辺方向に形成
し、下面口、二には前記膨隆条の曲面にほぼ合致する曲
面を長辺方向に形成し、長さが前記脛骨トレイの上面の
縦の径のほぼ5分の3で、偏平板状の2個の可動インサ
ーター1、I’ からなるメニスカル人工膝関節である。
以下、図面に基いて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施態様を示すメニスカル人工膝関
節の右側面図、第2図はその正面図、第3図はその正面
図におけるA−A’断面図、第4図はその犬ルH骨カッ
プCの平面図、第5図はその脛骨トレイTの平面図、第
6図はその分解斜視図。
第7図は本発明の他の一実施態様を示すメニスカル人工
膝関節の右側面図、第8図はその正面図。
第、9図はその正面図におけるB−B’断面図、第10
1ノ1(・jぞ−の人1ji11・;゛1カ、ゾCの牢
面図、第11図はその肛・1”1!・レイ゛I゛の・[
′面図である1、イ・究明の);−スノノル人二ロ漆1
ν1節は十字靭帯が残h t−ている場合に適用できる
人工膝関節であり、入味・]″i−)ノ、ゾ(j、2個
の可動インサーター1. ■<月<13・1′jトレイ
Tからなる3、友II;I+・1“1カ2)“Cと1p
H+骨トレイTは、たとえばコ・・ル[り「J)、合金
、ステンレス鋼などの、身体:j11織内(/(′lI
f+−)て腐蝕されることなく、身体組織に;Ijjl
害て強靭な金属H料で一体に形成するか、各都合別個に
製1告し7て溶接寸たは接着して形成する。
イア・−リーク−丁 I/は高分子ポリエチレン、放Q
、l腺照射んとに、J、り強化した高密度ポリエチレン
&: t’h 1./’)プラスチ、りで形成する。。
r(”、’ I、2. 、z、 4.5.6.7.8,
9,10図に示す如く、犬11、p装置ツノ、)(゛(
1、iff形か前高後低の、後部から中央(C−かけて
帯状(11欠部を有するカップ状をなし、]はぼ的\”
l−する′1・9曲前壁部W」と、「内題11と外題1
2G’)彎曲面が左右に膨出し、その間に凹溝137/
パ庁([する臀曲関節面1p」と、「帯状空間16をは
さんで、内題11と外題12の後方にのびてほぼ直立す
る彎曲顎後部+ 4. i 54と、「前壁部Wと関節
面pと顎後部j 4. i 5と・に囲廿れた内底部1
7に設けた1個以上のステム18.」からなる。
凹溝16は前壁部Wの中央部にまで及び、ここでは膝蓋
骨を収容する空間を形成する。
空間16は十字靭帯を収容する空間であり、後十字靭帯
のみを収容すればよい場合には第1.3.4゜6図に示
す如く犬■退骨カップCの縦の径の後方3分の18度の
空間でよいが、前十字靭帯と後十字靭帯の双方を収容す
る場合には、空間16は凹溝15を長く切取って、第7
.9.10図に示す如く犬11、u骨カップCの縦の径
の後方6分の2程度の空間とする。
ステノ、は四角錐台状となし、内底部17に1個以上設
け、適当に切除した犬11退渭切除面に常法で正しく固
定する。
空間16が後十字靭帯のみを収容する短空間である場合
には、ステム18、・は第3.4.6図に示す如く空間
16に接する内底部17に1本設ければ、l:いか、空
間16が前十字靭帯と後十字靭帯の双方を収容する長り
)テ間である場合には、第9.10図に小ず如く空間1
6を挾む内底部17にそれぞれス−7−ム18.+8’
を設ける。ステム18. は先細の四角窮1台であるか
ら大1iIl−Fiへのストレスを分散するとともに回
旋ストレスに対する抵抗性がすぐれている6、 第i 2.’ 3.5.6.7.8.9.11 図に示
す如く、脛骨トレイTは概形が6条の膨隆条を並列した
U字盤状をなし、「上面aの両端に並列する2条の膨隆
条24.24Jと、「膨隆条24,24’の間にあって
、「11I方が隆起し、後方は下降している膨隆条27
」と「膨隆条24,24’、27に囲まれてなる帯状空
間28」と[下面すに設けた1個以上のベツグ29゜−
」からなる。
膨隆条24,24’は、それぞれ後端部にストッパー2
1.21’を備えたやや偏平なかまぼこ状体であり、必
要に応じてその両脇にそれぞれ小突条22゜23 ; 
22’、 23’を設けることができ、また前端21.
21’はインサーター1.I′の後退、脱落を防止する
に足る構造であればよく、たとえば突起状体や第1.3
.5.6.79.11 図に示す如き衝立状体を用いる
ことができる。
前端部の膨大部9両脇の小突条、後端部のストッパーは
、いずれも屈曲時に強く作用する大腿骨力、プCのスト
レスによりインサーター■、ドが必要以上に移動して脱
落し、脱臼をおこすのを防止する。
膨隆条27は前方隆起部25がら後方にかけて下降斜面
26が連なる山形状の膨隆条である。下降斜面26と下
面すとの交差角は45°前後であることが望捷しい。
膨隆条の下降斜面26とその端部と、膨隆条24.24
’によって空間26が形成される。
空間26は十字靭帯を収容する空間であり、後十字靭帯
のみを収容すればよい場合には第+、 3.5゜6図に
示す如く脛骨トレイTの上面aの縦の径の後方3分の1
程度の空間でよいが、前十字靭帯との屈伸にf″t”>
 !Y+部の複雑な運動を支障なく遂行させることかで
きる1、 1−7かしなから、このような曲面を有するインサーり
一1ct 、オ、クスフオ−1・式膝関節の例でも明t
っかなように、膝関節の動きが極めて自然ではあるが、
11+j dll運動によって脱臼を起こしやすい欠点
がある、。
インサーターの脱落は後方において最も起こりやすく、
次いで横方向において起こりやすく、前)j VCおい
ては起こりにくい。最も起こりやすい後ノ、の脱落は膨
隆条24,24’の後端部に設けたストッパー21.2
1’によって十分に防止することが可能であり、横方向
の脱落はインサーターl用′の十面1J、2ての曲面と
膨隆条24,24’の曲面とをelぼ一致させるととも
に必要に応じて設けること力;できる膨隆条24.24
’の両側の小突条22 、23;22′+23′L′こ
よって防止することが可能である。
前当の脱、°&は、膨隆条24,24’の前端部の膨大
部が1/−ロー−クー1.ドの前進を阻むことによって
1jlノ11才ることができる。
インサーター1.1’の」二面イ、・・の曲面が大腿骨
カップCの内題11.外顆12の曲面に合致させて形成
された場合には、膝関節の運動は多少制約される場合が
あり得るにしても脱臼現象は更に起こり難くなる。
本発明のメニスカル人工膝関節は以上の構成を有するの
で人工膝関節としてきわめてすぐれた機能を示す。
以下それを列記する。
(1)膝関節の運動面が大腿骨カップの顎部とインサー
り−1脛骨トレイ膨隆部とインサーターの二面にわたっ
ているため、ストレスが骨と人工膝関節との固定部に集
中しにくいので、人工膝関節を長期にわたって固定する
ことができる。
(2)膝関節の屈伸によりインサーターが移動するため
膝関節の動きが自然であり、丑だ、すべての可動域を通
じて接触面積を大きくして単位面積当りのストレスを減
少させ得るので、人工膝関節の摩耗を成域させ、人工膝
関節の寿命を長くすることができる。
(′3) 前記第1珀に記載の構成と、十字靭帯を保持
−1−る+1しく1、のだめ、大IN!!旧カップの可
動域が従来の人口臣閏j61よりはるかに大きいので、
140゜に、:、・」:ぶ屈曲、すなわち正座すること
も可能となり、寸だ+1Ilb回旋は完全伸展位では起
こらず、屈曲位においてのみ生理的範囲内で起こり、自
然にきわめて近い状態に保つことができる。
(4) イ/リーク−上面の曲面により膝関節の運動か
きわめて自然であり、インサーター下面の曲面、’ 1
.M;列する2条の膨隆条の曲面の合致と、回腸隆条の
構造によりいかなる人工膝関節の運動に、l]。−Cも
インサ−ター下 こすことがない・) (5) II・1・・j−jと大1jil ll’に固
定した脛骨トレイと犬11p骨力、フとを、Iu tl
Il(i>で両者間のスペースを最大にあけてl、・い
て関節面に平行にインサーターを挿入するので、τ!Y
−来の人工膝関節の適用に比し−C4\発明のメ」ニス
カル人工膝関節の適用はきわ、1.7″1で4易てあり
、まだ適用後の膝関節の安定性trJ’x fnh 来
の/、工11.i; It、1節の安定性に比べてはる
かにすぐれている。
(6)犬]1氾骨カップのステムと脛骨トレイのペッグ
の形状は骨部に対するストレスを分)1シするから、回
旋ストレスに対する抵抗性がすぐれている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施態様を示すノニスカル人工膝関
節の右側図面、第2図はその正面1シ1゜第3図はその
正面図におけるA−A’断面1シl、第4図はその大腿
骨カップCの平面図、第5図はその11%骨トレイTの
平面図、第6図はその分解斜視図、第7図は本発明の他
の一実施態様を示すメニスカル人工膝関節の右側面図、
第8図(弓:その正面図、第9図はその正面図における
B−B′断面図、第10図はその人1問骨カップCのv
(1面図、第11図はその脛骨トレイTの平面図である
。 各図において、Cは大腿骨カップ、I、ドは可動イ/サ
ーター、Tは脛骨i・レイ、pは関節而、vrtd前壁
部、11は内傾712は外傾713+1.−1: I’
ll溝、+4.45は顎後部、16は帯状空間。 17(l′lJ゛内底部、18.18’はステム:a(
l″ll:脛骨トレ(Tの土面、bはその下面、tはそ
の上面aの縦。 の径の長さ、21.21’はスト、パー、22.22’
。 23.23′は小突条、24.24’は膨隆条、25は
隆起部、26tま下降斜面、27は膨隆条、28は帯状
空間、29.29’はベツグ、イ、ハはイノサーターj
、、ビの上曲面7、口、二はその下曲面を示す。 特πF出願人 東海林 宏、告野槙− 代理入 弁理士北 川 富 造 第1図 第2図 矛3図 ′76図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1) a)関節面に膨隆した内傾11゛と外部12を設けた太
    II;it骨カップC1 b)−1=面の両端に、それぞれ後端部にストツ・<−
    21,21’を備えた2条の膨隆条24゜24′を設げ
    た脛、骨トレイT1 C)それぞれ相対する最も広い2面イ2口:・・、二に
    おいて、上面イ、ノ・には曲率半径が前記内部と外部の
    曲面の曲率半径と同等以上の曲面を長辺方向に形成し、
    下面口。 二には前記膨隆条の曲面にほぼ合致する曲面を長辺方向
    に形成し、長さが前記脛骨トレイの」二面の縦の径のほ
    ぼ5分の6で偏平板状の2個の可動インサーターエ、工
    ′から庁るメニスカル人工膝関節
JP58182908A 1983-09-30 1983-09-30 メニスカル人工膝関節 Pending JPS6077752A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58182908A JPS6077752A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 メニスカル人工膝関節
US06/644,674 US4586933A (en) 1983-09-30 1984-08-27 Dual articulating total knee prosthesis

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58182908A JPS6077752A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 メニスカル人工膝関節

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6077752A true JPS6077752A (ja) 1985-05-02

Family

ID=16126479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58182908A Pending JPS6077752A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 メニスカル人工膝関節

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4586933A (ja)
JP (1) JPS6077752A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62139649A (ja) * 1985-12-13 1987-06-23 京セラ株式会社 人工膝関節
JPS62152452A (ja) * 1985-12-24 1987-07-07 京セラ株式会社 人工膝関節
JP2005532089A (ja) * 2002-05-08 2005-10-27 マティス メディツィーナルテヒニク アーゲー 自動整合式膝人工装具
JP2018529477A (ja) * 2015-10-07 2018-10-11 セラムテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングCeramTec GmbH 膝関節を少なくとも部分的に代替する膝用体内プロテーゼ

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE450460B (sv) * 1984-11-28 1987-06-29 Albrektsson Bjoern Anordning vid konstgjord menisk for en kneledsprotes
US4714474A (en) * 1986-05-12 1987-12-22 Dow Corning Wright Corporation Tibial knee joint prosthesis with removable articulating surface insert
US4822366A (en) * 1986-10-16 1989-04-18 Boehringer Mannheim Corporation Modular knee prosthesis
US4714472A (en) 1987-01-20 1987-12-22 Osteonics Corp. Knee prosthesis with accommodation for angular misalignment
DE3726969C1 (de) * 1987-08-13 1989-03-16 Friedrichsfeld Gmbh Kniegelenk-Endoprothese
US4892547A (en) * 1988-02-03 1990-01-09 Biomet, Inc. Partially stabilized knee prosthesis
US4959071A (en) * 1988-02-03 1990-09-25 Biomet, Inc. Partially stabilized knee prosthesis
US4950298A (en) * 1988-04-08 1990-08-21 Gustilo Ramon B Modular knee joint prosthesis
DE4009360A1 (de) * 1990-02-16 1991-08-22 Friedrichsfeld Gmbh Kniegelenk-endoprothese
GB9005496D0 (en) * 1990-03-12 1990-05-09 Howmedica Tibial component for a replacement knee prosthesis and total knee prosthesis incorporating such a component
FR2663839B1 (fr) * 1990-06-29 1997-09-19 Omci Prothese de genou.
US5330532A (en) * 1990-11-09 1994-07-19 Chitranjan Ranawat Knee joint prosthesis
US5609639A (en) * 1991-02-04 1997-03-11 Walker; Peter S. Prosthesis for knee replacement
GB9102348D0 (en) * 1991-02-04 1991-03-20 Inst Of Orthopaedics The Prosthesis for knee replacement
US5133759A (en) * 1991-05-24 1992-07-28 Turner Richard H Asymmetrical femoral condye total knee arthroplasty prosthesis
FR2676916B1 (fr) * 1991-05-30 1997-03-28 Jbs Sa Prothese de genou tricompartimentale a menisques flottants.
US5702472A (en) * 1996-12-26 1997-12-30 Huebner; Randall J. Phalangeal finger joint prosthesis and method
US5358530A (en) * 1993-03-29 1994-10-25 Zimmer, Inc. Mobile bearing knee
FR2710258B1 (fr) * 1993-09-20 1995-12-15 Medinov Sa Prothèse du genou.
GB9413607D0 (en) * 1994-07-06 1994-08-24 Goodfellow John W Endoprosthetic knee joint device
US6695848B2 (en) * 1994-09-02 2004-02-24 Hudson Surgical Design, Inc. Methods for femoral and tibial resection
US8603095B2 (en) 1994-09-02 2013-12-10 Puget Bio Ventures LLC Apparatuses for femoral and tibial resection
US5755803A (en) * 1994-09-02 1998-05-26 Hudson Surgical Design Prosthetic implant
FR2725618B1 (fr) 1994-10-17 1997-04-04 France Bloc Prothese femorale d'articulation du genou
US5683467A (en) * 1994-11-28 1997-11-04 Biomedical Engineering Trust I Prosthesis with articulating surface stress reducing contact edge
US5871543A (en) * 1996-02-23 1999-02-16 Hofmann; Aaron A. Tibial prosthesis with mobile bearing member
CA2233265C (en) * 1997-04-04 2004-09-14 Bryan Cornwall KNEE PROSTHESIS FOR DEEP BENDING
US5957979A (en) * 1997-12-12 1999-09-28 Bristol-Myers Squibb Company Mobile bearing knee with metal on metal interface
US6123729A (en) * 1998-03-10 2000-09-26 Bristol-Myers Squibb Company Four compartment knee
US6443991B1 (en) 1998-09-21 2002-09-03 Depuy Orthopaedics, Inc. Posterior stabilized mobile bearing knee
US6413279B1 (en) 1999-03-01 2002-07-02 Biomet, Inc. Floating bearing knee joint prosthesis with a fixed tibial post
US6165223A (en) * 1999-03-01 2000-12-26 Biomet, Inc. Floating bearing knee joint prosthesis with a fixed tibial post
US6972039B2 (en) 1999-03-01 2005-12-06 Biomet, Inc. Floating bearing knee joint prosthesis with a fixed tibial post
US8066776B2 (en) * 2001-12-14 2011-11-29 Btg International Limited Tibial component
GB9914074D0 (en) * 1999-06-16 1999-08-18 Btg Int Ltd Tibial component
US6319283B1 (en) 1999-07-02 2001-11-20 Bristol-Myers Squibb Company Tibial knee component with a mobile bearing
US6875235B2 (en) * 1999-10-08 2005-04-05 Bret A. Ferree Prosthetic joints with contained compressible resilient members
US6210445B1 (en) 1999-10-26 2001-04-03 Bristol-Myers Squibb Company Tibial knee component with a mobile bearing
US6210444B1 (en) 1999-10-26 2001-04-03 Bristol-Myers Squibb Company Tibial knee component with a mobile bearing
US6217618B1 (en) 1999-10-26 2001-04-17 Bristol-Myers Squibb Company Tibial knee component with a mobile bearing
US6503280B2 (en) * 2000-12-26 2003-01-07 John A. Repicci Prosthetic knee and method of inserting
US8062377B2 (en) 2001-03-05 2011-11-22 Hudson Surgical Design, Inc. Methods and apparatus for knee arthroplasty
US6482209B1 (en) * 2001-06-14 2002-11-19 Gerard A. Engh Apparatus and method for sculpting the surface of a joint
JP4943655B2 (ja) 2002-12-20 2012-05-30 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 高性能な膝プロテーゼ
AU2004281743B2 (en) 2003-10-17 2011-06-09 Smith & Nephew, Inc. High flexion articular insert
US8535383B2 (en) * 2004-01-12 2013-09-17 DePuy Synthes Products, LLC Systems and methods for compartmental replacement in a knee
US7544209B2 (en) * 2004-01-12 2009-06-09 Lotke Paul A Patello-femoral prosthesis
US8002840B2 (en) 2004-01-12 2011-08-23 Depuy Products, Inc. Systems and methods for compartmental replacement in a knee
EP1703867B1 (en) * 2004-01-12 2012-03-07 Depuy Products, Inc. Systems for compartmental replacement in a knee
US9814539B2 (en) 2004-01-14 2017-11-14 Puget Bioventures Llc Methods and apparatus for conformable prosthetic implants
US8114083B2 (en) 2004-01-14 2012-02-14 Hudson Surgical Design, Inc. Methods and apparatus for improved drilling and milling tools for resection
US7815645B2 (en) * 2004-01-14 2010-10-19 Hudson Surgical Design, Inc. Methods and apparatus for pinplasty bone resection
US7857814B2 (en) * 2004-01-14 2010-12-28 Hudson Surgical Design, Inc. Methods and apparatus for minimally invasive arthroplasty
US8021368B2 (en) 2004-01-14 2011-09-20 Hudson Surgical Design, Inc. Methods and apparatus for improved cutting tools for resection
US20060030854A1 (en) 2004-02-02 2006-02-09 Haines Timothy G Methods and apparatus for wireplasty bone resection
CA2930222A1 (en) 2006-06-30 2008-01-10 Smith & Nephew, Inc. Anatomical motion hinged prosthesis
JP5404342B2 (ja) * 2009-01-06 2014-01-29 キヤノン株式会社 光学走査装置及びそれを用いた画像形成装置
CA2763958A1 (en) * 2009-05-29 2010-12-02 Smith & Nephew, Inc. Methods and apparatus for performing knee arthroplasty
US8308808B2 (en) 2010-02-19 2012-11-13 Biomet Manufacturing Corp. Latent mobile bearing for prosthetic device
CN103402462B (zh) 2010-08-12 2016-09-07 史密夫和内修有限公司 用于整形外科植入物固定的结构
WO2012058560A1 (en) 2010-10-28 2012-05-03 Jerry Gerald J Tibial tray system and method of implantation
US8728167B2 (en) 2011-01-10 2014-05-20 Howmedica Osteonics Corp. Bicruciate retaining tibial baseplate design and method of implantation
US8747479B2 (en) 2011-04-26 2014-06-10 Michael A. McShane Tibial component
US10258477B2 (en) 2011-12-07 2019-04-16 Smith & Nephew, Inc. Tibial insert with resistance-actuated post
EP3492044A1 (en) 2011-12-07 2019-06-05 Smith & Nephew, Inc Posterior stabilized insert trial with adjustable post
USD744104S1 (en) 2011-12-29 2015-11-24 Mako Surgical Corp. Femoral implant component
USD744103S1 (en) 2011-12-29 2015-11-24 Mako Surgical Corp. Tibial baseplate
US8911501B2 (en) 2011-12-29 2014-12-16 Mako Surgical Corp. Cruciate-retaining tibial prosthesis
USD745158S1 (en) 2011-12-29 2015-12-08 Mako Surgical Corp. Tibial implant components
US9668871B2 (en) 2011-12-29 2017-06-06 Mako Surgical Corp. Cruciate-retaining tibial prosthesis
US9649195B2 (en) 2011-12-29 2017-05-16 Mako Surgical Corp. Femoral implant for preserving cruciate ligaments
FR2989568B1 (fr) * 2012-04-19 2014-09-05 Teknimed Implant espaceur de remplacement temporaire d'une prothese de genou
US9730712B2 (en) 2012-10-18 2017-08-15 Smith & Nephew, Inc. Alignment devices and methods
US9345578B2 (en) 2013-02-22 2016-05-24 Stryker Corporation Bicruciate retaining tibial implant system
US10231840B2 (en) 2016-07-27 2019-03-19 Howmedica Osteonics Corp. Low profile tibial baseplate with fixation members

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5683343A (en) * 1979-07-02 1981-07-07 Biomedical Eng Corp Improved prosthetic joint

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4085466A (en) * 1974-11-18 1978-04-25 National Research Development Corporation Prosthetic joint device
US4081866A (en) * 1977-02-02 1978-04-04 Howmedica, Inc. Total anatomical knee prosthesis
US4209861A (en) * 1978-02-22 1980-07-01 Howmedica, Inc. Joint prosthesis
US4340978A (en) * 1979-07-02 1982-07-27 Biomedical Engineering Corp. New Jersey meniscal bearing knee replacement

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5683343A (en) * 1979-07-02 1981-07-07 Biomedical Eng Corp Improved prosthetic joint

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62139649A (ja) * 1985-12-13 1987-06-23 京セラ株式会社 人工膝関節
JPS62152452A (ja) * 1985-12-24 1987-07-07 京セラ株式会社 人工膝関節
JP2005532089A (ja) * 2002-05-08 2005-10-27 マティス メディツィーナルテヒニク アーゲー 自動整合式膝人工装具
JP4820547B2 (ja) * 2002-05-08 2011-11-24 マティス メディツィーナルテヒニク アーゲー 自動整合式膝人工装具
JP2018529477A (ja) * 2015-10-07 2018-10-11 セラムテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングCeramTec GmbH 膝関節を少なくとも部分的に代替する膝用体内プロテーゼ

Also Published As

Publication number Publication date
US4586933A (en) 1986-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6077752A (ja) メニスカル人工膝関節
US5871545A (en) Prosthetic knee joint device
US4213209A (en) Knee joint prosthesis
US10383738B2 (en) Tibial component
US3964106A (en) Three-part total knee prosthesis
CA1045752A (en) Prosthetic implant
US4207627A (en) Knee prosthesis
US6325828B1 (en) Apparatus for knee prosthesis
US7060101B2 (en) Tibial component
US4634444A (en) Semi-constrained artificial joint
CA1155603A (en) Posteriorly stabilized total knee joint prosthesis
US5658342A (en) Stabilized prosthetic knee
JP3553620B2 (ja) 自然の関節の置換のための人工関節とくにひざ人工関節
US4353135A (en) Patellar flange and femoral knee-joint prosthesis
JP3184880B2 (ja) 人工関節
US4285070A (en) Prosthetic device
JP3676396B2 (ja) 膝プロテーゼ
EP0627203A2 (en) Prosthetic joint
JP3516678B2 (ja) 人工膝蓋骨要素
KR970014734A (ko) 무릎 의족용 대퇴부 성분의 관절구
JPH11502433A (ja) 膝補綴
JPH10513371A (ja) 関節プロテーゼ
IE43193B1 (en) A femoral prosthesis
WO1996001087A1 (en) Endoprosthetic knee joint device
JP2002143192A (ja) 人工足関節