JPS6042281A - 流し込み可能な耐火組成物 - Google Patents
流し込み可能な耐火組成物Info
- Publication number
- JPS6042281A JPS6042281A JP58148656A JP14865683A JPS6042281A JP S6042281 A JPS6042281 A JP S6042281A JP 58148656 A JP58148656 A JP 58148656A JP 14865683 A JP14865683 A JP 14865683A JP S6042281 A JPS6042281 A JP S6042281A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sic
- weight
- less
- refractory
- corrosion resistance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 10
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 title 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 17
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 14
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 12
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 claims description 9
- 239000010439 graphite Substances 0.000 claims description 6
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 3
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 3
- RHZUVFJBSILHOK-UHFFFAOYSA-N anthracen-1-ylmethanolate Chemical compound C1=CC=C2C=C3C(C[O-])=CC=CC3=CC2=C1 RHZUVFJBSILHOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000003830 anthracite Substances 0.000 claims description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000011300 coal pitch Substances 0.000 claims description 2
- 239000000571 coke Substances 0.000 claims description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 2
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 claims description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 31
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 31
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 16
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 6
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 description 6
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 5
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 5
- 229910000805 Pig iron Inorganic materials 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N iron oxide Inorganic materials [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 4
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- -1 alkali metal carboxylates Chemical class 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N ferrosoferric oxide Chemical compound O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 2
- 239000011882 ultra-fine particle Substances 0.000 description 2
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- MXRIRQGCELJRSN-UHFFFAOYSA-N O.O.O.[Al] Chemical compound O.O.O.[Al] MXRIRQGCELJRSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011398 Portland cement Substances 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052776 Thorium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003570 air Substances 0.000 description 1
- 229910000318 alkali metal phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052910 alkali metal silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910001860 alkaline earth metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940045714 alkyl sulfonate alkylating agent Drugs 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- INJRKJPEYSAMPD-UHFFFAOYSA-N aluminum;silicic acid;hydrate Chemical compound O.[Al].[Al].O[Si](O)(O)O INJRKJPEYSAMPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052849 andalusite Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001570 bauxite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 1
- BCAARMUWIRURQS-UHFFFAOYSA-N dicalcium;oxocalcium;silicate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca]=O.[O-][Si]([O-])([O-])[O-] BCAARMUWIRURQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010459 dolomite Substances 0.000 description 1
- 229910000514 dolomite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 1
- KQTVWCSONPJJPE-UHFFFAOYSA-N etridiazole Chemical compound CCOC1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NS1 KQTVWCSONPJJPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000004079 fireproofing Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 229910052839 forsterite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005350 fused silica glass Substances 0.000 description 1
- 238000013003 hot bending Methods 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052850 kyanite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010443 kyanite Substances 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N magnesium orthosilicate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052851 sillimanite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052566 spinel group Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910021534 tricalcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019976 tricalcium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 229910052845 zircon Inorganic materials 0.000 description 1
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Ceramic Products (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明は、特に高炉樋、高炉内壁、混銑車、a銑炉、転
炉、/g銑鍋、溶鋼鍋等の溶湯容器、浸漬管、各種ラー
ンス等溶融金属中の浸漬部分に使用される流し込み可能
なSiC含有耐火組成物に関する。
炉、/g銑鍋、溶鋼鍋等の溶湯容器、浸漬管、各種ラー
ンス等溶融金属中の浸漬部分に使用される流し込み可能
なSiC含有耐火組成物に関する。
従来よりSiCの持つ高耐食性、耐熱衝撃抵抗性。
高熱伝導性等の特性を利用した耐火材が使用され、特に
近年耐火物の使用条件が過酷になるに従ってその利用は
益々増加してきている。
近年耐火物の使用条件が過酷になるに従ってその利用は
益々増加してきている。
しかしながら、SiCを含有する耐火物は、酸化劣化、
溶銑、溶鋼への熔解の問題が常に内在し、結果的にSi
C使用の効果が十分に発揮されないか、或はむしろ逆効
果という現象さえ起ることがある。
溶銑、溶鋼への熔解の問題が常に内在し、結果的にSi
C使用の効果が十分に発揮されないか、或はむしろ逆効
果という現象さえ起ることがある。
SiCを多量に使用した高炉樋材においてスラグ−メタ
ル界面の溶損が安定しない現象がしばしば発生するのは
、この顕著な例である。
ル界面の溶損が安定しない現象がしばしば発生するのは
、この顕著な例である。
これらの欠点を改良する方法として、従来SiCの周囲
にガラス成分を生成させることによって含有SiCの酸
化防止を図る手法も採られているが、この方法は基本的
に耐火物の耐火性を自ら低下せしめ、熱間強度の低下、
焼結収縮増大等の高温物性の劣化をもたらし更にガラス
生成が過多になると、耐火材そのものの耐食性が低下す
るためSiCがその効果を発揮する前に摩耗溶損してし
まう結果となる。
にガラス成分を生成させることによって含有SiCの酸
化防止を図る手法も採られているが、この方法は基本的
に耐火物の耐火性を自ら低下せしめ、熱間強度の低下、
焼結収縮増大等の高温物性の劣化をもたらし更にガラス
生成が過多になると、耐火材そのものの耐食性が低下す
るためSiCがその効果を発揮する前に摩耗溶損してし
まう結果となる。
更に耐メタル性を向上する方法として、材料中に炭素質
原料を配合することも一般的であるが、外的に配合され
たカーボン質原料は酸化されやすく、また特に流し込み
材においてはカーボン質原料が本来水に濡れ難いことか
ら、適正な施工作業を確保するために混練水量を増加し
て使用されている。この結果、耐火物の組織はポーラス
になり配合された炭素質原料の酸化が容易に進み、更に
組織の劣化および強度低下を招くようになる。これらの
ことから、耐メタル性向上としての炭素質原料の添加量
には限界が生じ、この結果、効果が十分に発揮されない
という欠点がある。
原料を配合することも一般的であるが、外的に配合され
たカーボン質原料は酸化されやすく、また特に流し込み
材においてはカーボン質原料が本来水に濡れ難いことか
ら、適正な施工作業を確保するために混練水量を増加し
て使用されている。この結果、耐火物の組織はポーラス
になり配合された炭素質原料の酸化が容易に進み、更に
組織の劣化および強度低下を招くようになる。これらの
ことから、耐メタル性向上としての炭素質原料の添加量
には限界が生じ、この結果、効果が十分に発揮されない
という欠点がある。
本発明の目的は、これらの欠点を解決したもので、溶銑
、/8鋼、スラグに対する耐食性とともに耐酸化性も向
上した流し込み可能なSiC含有耐火組成物を提供する
ものである。
、/8鋼、スラグに対する耐食性とともに耐酸化性も向
上した流し込み可能なSiC含有耐火組成物を提供する
ものである。
本発明の流し込み可能な耐火組成物は、光透過による粒
度分布測定法に基づく粒径が20μ以下で、しかも1μ
以下を60重量%以上有するSiCの超微粒子を含有す
る。
度分布測定法に基づく粒径が20μ以下で、しかも1μ
以下を60重量%以上有するSiCの超微粒子を含有す
る。
超微粒子のSiCを使用することによってSiCの分解
を促し生成される炭素により耐メタル性、耐久ラグ性は
向上し、かつ同時に生成されるSiO2ガラスによって
分解炭素及び添加された炭素の耐酸化性は向上する。
を促し生成される炭素により耐メタル性、耐久ラグ性は
向上し、かつ同時に生成されるSiO2ガラスによって
分解炭素及び添加された炭素の耐酸化性は向上する。
一般にSiCは高温下COの存在のもとでは■ SiC
+ C; 0−8iO+ 2 COSiO4−CO→5
iOz 十G の反応に従って分解される。この時生成されるCは非密
に純粋な黒鉛であることが知られている。
+ C; 0−8iO+ 2 COSiO4−CO→5
iOz 十G の反応に従って分解される。この時生成されるCは非密
に純粋な黒鉛であることが知られている。
しかもこの時同時に高粘性のSIαガラスを生成し、分
解炭素はこれと共存するため極めて酸化されにくく、し
かも溶銑、溶鋼に対する耐食性は著しく優れている。更
に生成した5iOzガラスは炭素と共存のため高粘性と
なり溶湯、スラグの摩耗に対しても優れた抵抗性を有す
る。
解炭素はこれと共存するため極めて酸化されにくく、し
かも溶銑、溶鋼に対する耐食性は著しく優れている。更
に生成した5iOzガラスは炭素と共存のため高粘性と
なり溶湯、スラグの摩耗に対しても優れた抵抗性を有す
る。
更に本発明ではSiCの分解によって生成される炭素を
利用するもので、配合原料として炭素を添加する場合と
異なり耐火材の組織劣化2強度劣化も生じない大きな利
点を有し、著しい耐食性の向」二を実現して耐火材の大
巾な耐用性向上を達成することができる。このSiCの
分解反応を速やかに進行させるためには、SiCの粒径
が20μ以下であって、しかもそのうち1μ以下を60
重量%以上含む超微粒子のSiCが必要であり、全配合
物中4〜30重量%使用することが効果的であることを
実験及び実炉使用の結果より見出した。
利用するもので、配合原料として炭素を添加する場合と
異なり耐火材の組織劣化2強度劣化も生じない大きな利
点を有し、著しい耐食性の向」二を実現して耐火材の大
巾な耐用性向上を達成することができる。このSiCの
分解反応を速やかに進行させるためには、SiCの粒径
が20μ以下であって、しかもそのうち1μ以下を60
重量%以上含む超微粒子のSiCが必要であり、全配合
物中4〜30重量%使用することが効果的であることを
実験及び実炉使用の結果より見出した。
即ち、SiCの粒径に関しては、20μ以上の粒径では
熱負荷を受けた時の粒子中心までの反応の進行が遅<リ
ノ果が十分に現われない。又材料中での分散度の点から
も20μ以下の粒径が好ましく、望ましくは、特に1μ
以下を60重量%以」二含む超微粒子のSiCにおいて
その効果が著しい。
熱負荷を受けた時の粒子中心までの反応の進行が遅<リ
ノ果が十分に現われない。又材料中での分散度の点から
も20μ以下の粒径が好ましく、望ましくは、特に1μ
以下を60重量%以」二含む超微粒子のSiCにおいて
その効果が著しい。
超微粒子のSiCの使用量に関しては、4重量%未満で
ばSiC使用の効果が小さく有効ではない。
ばSiC使用の効果が小さく有効ではない。
更に30重量%より多くても30重量%添加時の効果と
同程度の効果にとどまり、経済的な面を考慮すると有効
ではない。
同程度の効果にとどまり、経済的な面を考慮すると有効
ではない。
また、使用するSiCの純度としては、5iC80重量
%以上を含有するものが望ましく、これ未満では流し込
み躯にとって流動性の低下、硬化性の阻害などを起す有
害成分が増えて好ましくない。
%以上を含有するものが望ましく、これ未満では流し込
み躯にとって流動性の低下、硬化性の阻害などを起す有
害成分が増えて好ましくない。
耐火材が使用される場所によっては、前述■。
■式の反応を成立させるに必要なCO雰囲気の少ない場
合があるが、この場合には■、■式の反応の成立を促進
させる目的で、炭素質原料を使用するのが有効である。
合があるが、この場合には■、■式の反応の成立を促進
させる目的で、炭素質原料を使用するのが有効である。
つまり材料中に添加した炭素と溶融金属中、材料中、空
気中の酸素とからCOが発生し、■、■式の進行を促進
するものである。
気中の酸素とからCOが発生し、■、■式の進行を促進
するものである。
ここで使用される炭素質原料としては、リン状黒鉛、土
状黒鉛、コークス1石油系ピンチ、石炭系ピッチ、無煙
炭、カーボンブランクおよび各種【・ジン等のうち一種
またはE種以上を配合物に対し1〜10重量%使用する
。1重量%未満では発生する活性基の炭素濃度が低いた
め反応の促進効果が少なく、また、10重量%より多い
場合には、施工作業時の適正水量を増加する必要があり
、施工体Mi織のポーラス化が進み、添加C質原料自体
の酸化が大きくなるため、むしろ逆効果となり有効でな
い。
状黒鉛、コークス1石油系ピンチ、石炭系ピッチ、無煙
炭、カーボンブランクおよび各種【・ジン等のうち一種
またはE種以上を配合物に対し1〜10重量%使用する
。1重量%未満では発生する活性基の炭素濃度が低いた
め反応の促進効果が少なく、また、10重量%より多い
場合には、施工作業時の適正水量を増加する必要があり
、施工体Mi織のポーラス化が進み、添加C質原料自体
の酸化が大きくなるため、むしろ逆効果となり有効でな
い。
更に本発明においては、SiC分解促進剤としてFe、
Ca、 Ba、 ML CL Mn+ Cuの金属9
合金およびそれらの酸化物、炭酸化物、水酸化物、硫酸
化物。
Ca、 Ba、 ML CL Mn+ Cuの金属9
合金およびそれらの酸化物、炭酸化物、水酸化物、硫酸
化物。
硝酸化物等の化合物のうちの一種または二種以上を高温
物性の低下のない範囲で選定する。SiC分解促進剤の
添加量は、その種類によって異なり、例えば、CaCO
3、Ca (○旧2.CaO等では全配合物に対して0
.05〜1重量%であり、FeO。
物性の低下のない範囲で選定する。SiC分解促進剤の
添加量は、その種類によって異なり、例えば、CaCO
3、Ca (○旧2.CaO等では全配合物に対して0
.05〜1重量%であり、FeO。
Fe203 、 Fe3O4では0.5〜5@量%が適
当であることが実験の結果確認されている。この範囲内
では、無添加に比べ高温物性の低下はなく SiCの分
解とCの生成が促進され、耐食性を向上せしめる。
当であることが実験の結果確認されている。この範囲内
では、無添加に比べ高温物性の低下はなく SiCの分
解とCの生成が促進され、耐食性を向上せしめる。
尚本発明に使用される骨材としては、電融または焼結ア
ルミナ、仮焼アルミナ、ボーキサイト。
ルミナ、仮焼アルミナ、ボーキサイト。
パン土頁岩、シリマナイト、カイヤナイト、アンダリュ
サイト1合成ムライト、カオリン、シャモット、ロー石
、珪石、溶融シリカ、各種スピネル。
サイト1合成ムライト、カオリン、シャモット、ロー石
、珪石、溶融シリカ、各種スピネル。
マグネシア、ドロマイト、ライム、フォルステライト、
炭化珪素、窒化珪素、ジルコン、ジルコニア、クロム鉱
等のうちの一種または二種以上が粒度調整して使用され
る。尚これにマトリックス構成物として耐火粘土、無定
形シリカ、上記骨材の微粒子のうちの一種または二種以
上を使用することもできる。
炭化珪素、窒化珪素、ジルコン、ジルコニア、クロム鉱
等のうちの一種または二種以上が粒度調整して使用され
る。尚これにマトリックス構成物として耐火粘土、無定
形シリカ、上記骨材の微粒子のうちの一種または二種以
上を使用することもできる。
更に、流し込み可能な材料とするための解膠剤としては
、アルカリ金属リン酸塩、アルカリ金属カルボン酸塩、
アルカリ金属フミン酸塩、アルカリ金属ケイ酸塩、アル
キルスルフオン酸ナトリウム、芳香族スルフォン酸すト
リウムおよびこれらのアンモニウム塩が有りJであり、
これらのうち一種または二種以上を使用し、良好な分散
状態を得るには0.01〜1重量%の使用範囲が好まし
い。
、アルカリ金属リン酸塩、アルカリ金属カルボン酸塩、
アルカリ金属フミン酸塩、アルカリ金属ケイ酸塩、アル
キルスルフオン酸ナトリウム、芳香族スルフォン酸すト
リウムおよびこれらのアンモニウム塩が有りJであり、
これらのうち一種または二種以上を使用し、良好な分散
状態を得るには0.01〜1重量%の使用範囲が好まし
い。
一方、凝膠剤としてはアルカリ土類金属の水酸化物、酸
化物、グイカルシウムシリケート、トリカルシウムシリ
ケート、又はポルトランドセメント、各種アルミナセメ
ント、無水珪酸ソーダの一種または二種以上を使用する
ことができる。
化物、グイカルシウムシリケート、トリカルシウムシリ
ケート、又はポルトランドセメント、各種アルミナセメ
ント、無水珪酸ソーダの一種または二種以上を使用する
ことができる。
更に、耐爆裂性イ」与剤としての金属粉末は、AQ。
Mgあるいは、これらの合金等があり、通常11以下、
好ましくは0.1m以下の粉末状で全配合物に対して、
0.02〜5重量%を使用することができる。
好ましくは0.1m以下の粉末状で全配合物に対して、
0.02〜5重量%を使用することができる。
なお、この他に、必要に応じて、通常用いられる耐蝕性
付与物質、焼結促進剤、スラグ&潤防止剤1強度付与物
質等を添加することができる。
付与物質、焼結促進剤、スラグ&潤防止剤1強度付与物
質等を添加することができる。
(実施例〕
以下、添付の表に基づいて、本発明の耐火組成物の物性
1熱間曲げ強さ、耐食性において効果を説明する。
1熱間曲げ強さ、耐食性において効果を説明する。
なお、原料の粒度分布は、セイシン企業社製ミクロンフ
ォトサイザー5KN−1000型を使用して測定した結
果である。また、テスト材は、成形後1450℃に2時
間加熱焼成したものを使用した。
ォトサイザー5KN−1000型を使用して測定した結
果である。また、テスト材は、成形後1450℃に2時
間加熱焼成したものを使用した。
更に、耐食性は、高炉スラグと銑鉄との1:1の/8湯
に1600℃で7時間テストした結果を示す。
に1600℃で7時間テストした結果を示す。
従来の流し込み材を比較例1〜5に示す。
比較例1は使用するSiCに1μ以下のものを殆ど有し
ないもので侵食試験における減寸率は48.5%と大き
い。
ないもので侵食試験における減寸率は48.5%と大き
い。
比較例2では黒鉛を増量しているが混練水量を増したた
めに、強度の低下と気孔率の上昇の結果かえって耐食性
は低下゛した。
めに、強度の低下と気孔率の上昇の結果かえって耐食性
は低下゛した。
比較例3は金属シリコンを増量してSiC,Cの酸化防
止を図ったものであるがガラス成分過多のため耐食性低
下と焼成後の収縮を生じた。
止を図ったものであるがガラス成分過多のため耐食性低
下と焼成後の収縮を生じた。
比較例4と5では水頭処理によって得られた20μ以下
、10μ以下のSiC超微粒子を使用したが、両者共1
μ以下のものを1〜2重量%しか存しないものであり、
混練水量のみ増加し強度の大l]低下とともに耐食性も
大巾に低下した。
、10μ以下のSiC超微粒子を使用したが、両者共1
μ以下のものを1〜2重量%しか存しないものであり、
混練水量のみ増加し強度の大l]低下とともに耐食性も
大巾に低下した。
これに対して、実施例1ではFeO添加による耐食性の
向」二が見られ、実施例2ではC原料増量とFeO添加
による両者の効果が、更に耐食性の向上として現れてい
る。
向」二が見られ、実施例2ではC原料増量とFeO添加
による両者の効果が、更に耐食性の向上として現れてい
る。
実施例3はSiC紹微精微粒子量したものであるが、耐
食性の向上が明らかに見られる。
食性の向上が明らかに見られる。
実施例4〜6は、FeO以外の分解促進剤を使用した効
果を示すものであり、いづれも耐食性の向上に寄与して
いる。
果を示すものであり、いづれも耐食性の向上に寄与して
いる。
また、実施例2の材料を大型高炉の大樋上流部に使用し
た結果、比較例1に対し2倍の耐用となった。因に各々
の使用済の耐火物を検鏡した結果、比較例1ではSiC
の分解は観察されないのに対して、実施例2の使用済み
からはSiCの分解、Cの生成が全面に観察された。
た結果、比較例1に対し2倍の耐用となった。因に各々
の使用済の耐火物を検鏡した結果、比較例1ではSiC
の分解は観察されないのに対して、実施例2の使用済み
からはSiCの分解、Cの生成が全面に観察された。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、粒子径が20μ以下で、かつlμ以下を60重量%
以上有するSiCB微粒子を4〜30重量%含有する耐
火骨材に、分解促進剤としてFe、 Ca。 Ba、 Mg、 (12,Mn、 Cuの金属1合金、
および、それらの酸化物、炭酸化物、水酸化物等の化合
物のうち一種または二種以上を0.05〜5M量%添加
せしめてなることを特徴とする流し込み可能な耐火組成
物。 2、耐火骨材が炭素質原料としてリン状黒鉛。 上状黒鉛、コークス、石油系ピンチ、石炭系ピッチ、無
煙炭、レジン等のうち一種または二種以上を1〜10重
量%含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
流し込み可能な耐火組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58148656A JPS6042281A (ja) | 1983-08-12 | 1983-08-12 | 流し込み可能な耐火組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58148656A JPS6042281A (ja) | 1983-08-12 | 1983-08-12 | 流し込み可能な耐火組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6042281A true JPS6042281A (ja) | 1985-03-06 |
JPH0352428B2 JPH0352428B2 (ja) | 1991-08-09 |
Family
ID=15457680
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58148656A Granted JPS6042281A (ja) | 1983-08-12 | 1983-08-12 | 流し込み可能な耐火組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6042281A (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS627677A (ja) * | 1985-07-01 | 1987-01-14 | 新日本製鐵株式会社 | 含カーボン耐火れんが目地用モルタル |
JPH02221164A (ja) * | 1989-02-21 | 1990-09-04 | Harima Ceramic Co Ltd | 炭化珪素含有キャスタブル耐火物 |
BE1004794A3 (fr) * | 1991-05-07 | 1993-02-02 | Fib Services Sa | Composition refractaire, procede de preparation et procede d'utilisation de cette composition. |
CN100369986C (zh) * | 2005-12-05 | 2008-02-20 | 高申明 | 复合刚玉水基粉状涂料 |
JP2009256176A (ja) * | 2008-03-28 | 2009-11-05 | Nichias Corp | 耐火物用組成物、耐火成形体及び耐火焼成体 |
CN103833398A (zh) * | 2014-03-18 | 2014-06-04 | 威远县德胜耐材有限公司 | 低锆莫来石浇钢砖的制备方法 |
CN104973877A (zh) * | 2015-07-16 | 2015-10-14 | 陈巨根 | 一种具有良好烧结性能的浇注料 |
CN106747515A (zh) * | 2016-12-26 | 2017-05-31 | 中钢集团耐火材料有限公司 | 一种大型三脱铁水容器工作层用复合材料及制备方法 |
CN108455993A (zh) * | 2018-04-14 | 2018-08-28 | 长沙小新新能源科技有限公司 | 建筑耐火材料及其制备方法 |
CN108585805A (zh) * | 2018-06-21 | 2018-09-28 | 德清凯瑞新材料有限公司 | 一种中包用永久层浇注料及其制备方法 |
CN112321305A (zh) * | 2020-11-06 | 2021-02-05 | 陈晓林 | 一种精炼钢包用多气泡透气元件 |
CN113149674A (zh) * | 2021-05-31 | 2021-07-23 | 登封市宏源耐火材料有限公司 | 一种阳极炉出铜溜槽浇注料及其制备方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS516164A (en) * | 1974-07-06 | 1976-01-19 | Mitsuboshi Ind | Fuasunaaniokeru mushino seikeisochi |
JPS57156379A (en) * | 1981-03-16 | 1982-09-27 | Nippon Kokan Kk | Blast furnace launder material |
-
1983
- 1983-08-12 JP JP58148656A patent/JPS6042281A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS516164A (en) * | 1974-07-06 | 1976-01-19 | Mitsuboshi Ind | Fuasunaaniokeru mushino seikeisochi |
JPS57156379A (en) * | 1981-03-16 | 1982-09-27 | Nippon Kokan Kk | Blast furnace launder material |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS627677A (ja) * | 1985-07-01 | 1987-01-14 | 新日本製鐵株式会社 | 含カーボン耐火れんが目地用モルタル |
JPH0253392B2 (ja) * | 1985-07-01 | 1990-11-16 | Shinnippon Seitetsu Kk | |
JPH02221164A (ja) * | 1989-02-21 | 1990-09-04 | Harima Ceramic Co Ltd | 炭化珪素含有キャスタブル耐火物 |
BE1004794A3 (fr) * | 1991-05-07 | 1993-02-02 | Fib Services Sa | Composition refractaire, procede de preparation et procede d'utilisation de cette composition. |
CN100369986C (zh) * | 2005-12-05 | 2008-02-20 | 高申明 | 复合刚玉水基粉状涂料 |
JP2009256176A (ja) * | 2008-03-28 | 2009-11-05 | Nichias Corp | 耐火物用組成物、耐火成形体及び耐火焼成体 |
CN103833398A (zh) * | 2014-03-18 | 2014-06-04 | 威远县德胜耐材有限公司 | 低锆莫来石浇钢砖的制备方法 |
CN104973877A (zh) * | 2015-07-16 | 2015-10-14 | 陈巨根 | 一种具有良好烧结性能的浇注料 |
CN106747515A (zh) * | 2016-12-26 | 2017-05-31 | 中钢集团耐火材料有限公司 | 一种大型三脱铁水容器工作层用复合材料及制备方法 |
CN108455993A (zh) * | 2018-04-14 | 2018-08-28 | 长沙小新新能源科技有限公司 | 建筑耐火材料及其制备方法 |
CN108585805A (zh) * | 2018-06-21 | 2018-09-28 | 德清凯瑞新材料有限公司 | 一种中包用永久层浇注料及其制备方法 |
CN112321305A (zh) * | 2020-11-06 | 2021-02-05 | 陈晓林 | 一种精炼钢包用多气泡透气元件 |
CN113149674A (zh) * | 2021-05-31 | 2021-07-23 | 登封市宏源耐火材料有限公司 | 一种阳极炉出铜溜槽浇注料及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0352428B2 (ja) | 1991-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8163666B2 (en) | Taphole mix | |
RU2712870C2 (ru) | Огнеупоры и их применение | |
JPS6042281A (ja) | 流し込み可能な耐火組成物 | |
JP2001114571A (ja) | 高炉樋用キャスタブル耐火物 | |
KR101047358B1 (ko) | 철강산업용 내화 조성물 | |
US5506181A (en) | Refractory for use in casting operations | |
JPH0463032B2 (ja) | ||
JP2024137267A (ja) | 製銑用耐火物 | |
JPH08259340A (ja) | マグネシア−カーボン質キャスタブル耐火物 | |
JP2832064B2 (ja) | 溶融アルミナ・マグネシア系組成物及び耐火物製品 | |
JPH06256064A (ja) | 低水分で流し込み可能な緻密質キャスタブル耐火物 | |
JP4571354B2 (ja) | 流し込み施工用不定形耐火物 | |
JP7636728B2 (ja) | キャスタブル耐火物およびそれを用いた溶鋼鍋 | |
JP2552987B2 (ja) | 流し込み成形用耐火物 | |
JPS60235770A (ja) | 吹付け用耐火組成物 | |
KR19980051172A (ko) | 내침식성 및 부착성이 우수한 염기성 건-닝재 내화조성물 | |
KR100293201B1 (ko) | 카본함유 염기성 내화벽돌 산화방지용 내화조성물 | |
KR100689154B1 (ko) | 내식성 및 내산화성이 우수한 마그네시아-카본질내화벽돌용 내화조성물 | |
JP6354807B2 (ja) | 高炉主樋スラグライン用流し込み耐火物 | |
KR100638440B1 (ko) | 돌로마이트질 내화 몰탈 조성물 | |
KR100492223B1 (ko) | 카본함유 내화몰탈 | |
JPH05339065A (ja) | 高炉樋用流し込み材 | |
JPS6360168A (ja) | 塩基性不定形耐火物 | |
JPH0131475B2 (ja) | ||
JPH01308865A (ja) | 不焼成アルミナ・マグネシアれんがおよびそのライニング方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |