JPS60255713A - メ−クアツプ化粧料 - Google Patents
メ−クアツプ化粧料Info
- Publication number
- JPS60255713A JPS60255713A JP11187784A JP11187784A JPS60255713A JP S60255713 A JPS60255713 A JP S60255713A JP 11187784 A JP11187784 A JP 11187784A JP 11187784 A JP11187784 A JP 11187784A JP S60255713 A JPS60255713 A JP S60255713A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- resin
- powder
- cosmetic
- makeup
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 title claims abstract description 41
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 35
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 27
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 27
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims abstract description 18
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000013032 Hydrocarbon resin Substances 0.000 claims abstract description 6
- 229920006270 hydrocarbon resin Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 claims abstract description 4
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 claims abstract description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 14
- YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 1H-indene Chemical compound C1=CC=C2CC=CC2=C1 YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 1-benzofuran Chemical compound C1=CC=C2OC=CC2=C1 IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 abstract description 25
- 239000003925 fat Substances 0.000 abstract description 9
- 239000001993 wax Substances 0.000 abstract description 9
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 239000010445 mica Substances 0.000 abstract description 5
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 239000010936 titanium Substances 0.000 abstract description 5
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 abstract description 3
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 abstract description 3
- 239000000454 talc Substances 0.000 abstract description 3
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- KPAPHODVWOVUJL-UHFFFAOYSA-N 1-benzofuran;1h-indene Chemical compound C1=CC=C2CC=CC2=C1.C1=CC=C2OC=CC2=C1 KPAPHODVWOVUJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 22
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- -1 for example Substances 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N squalane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 5
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 3
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 3
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 3
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N n-Triacontane Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940032094 squalane Drugs 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 239000004204 candelilla wax Substances 0.000 description 2
- 235000013868 candelilla wax Nutrition 0.000 description 2
- 229940073532 candelilla wax Drugs 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N cyclopentadiene Chemical compound C1C=CC=C1 ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- IUJAMGNYPWYUPM-UHFFFAOYSA-N hentriacontane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC IUJAMGNYPWYUPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 229940105132 myristate Drugs 0.000 description 2
- SSZBUIDZHHWXNJ-UHFFFAOYSA-N palmityl stearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCCCCCCCCCCCCCCC SSZBUIDZHHWXNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000012265 solid product Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- TUNFSRHWOTWDNC-UHFFFAOYSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(O)=O TUNFSRHWOTWDNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 2
- ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N (9Z)-octadecen-1-ol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCO ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- DGSZGZSCHSQXFV-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(2-ethylhexanoyloxy)propyl 2-ethylhexanoate Chemical compound CCCCC(CC)C(=O)OCC(OC(=O)C(CC)CCCC)COC(=O)C(CC)CCCC DGSZGZSCHSQXFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GECRRQVLQHRVNH-MRCUWXFGSA-N 2-octyldodecyl (z)-octadec-9-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCC(CCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC GECRRQVLQHRVNH-MRCUWXFGSA-N 0.000 description 1
- BGRXBNZMPMGLQI-UHFFFAOYSA-N 2-octyldodecyl tetradecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(CCCCCCCC)CCCCCCCCCC BGRXBNZMPMGLQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K aluminium tristearate Chemical compound [Al+3].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940063655 aluminum stearate Drugs 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 229960001777 castor oil Drugs 0.000 description 1
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000010835 comparative analysis Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 1
- 235000011894 couscous Nutrition 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- SDPBXXCJVDQPIQ-UHFFFAOYSA-N hexadecyl hexanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCC SDPBXXCJVDQPIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006317 isomerization reaction Methods 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- XUGNVMKQXJXZCD-UHFFFAOYSA-N isopropyl palmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(C)C XUGNVMKQXJXZCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N magnesium orthosilicate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000391 magnesium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052919 magnesium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019792 magnesium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 1
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229940073665 octyldodecyl myristate Drugs 0.000 description 1
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 1
- 229940055577 oleyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N oleyl alcohol Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCO XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 239000012177 spermaceti Substances 0.000 description 1
- 229940084106 spermaceti Drugs 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- NMJKIRUDPFBRHW-UHFFFAOYSA-N titanium Chemical compound [Ti].[Ti] NMJKIRUDPFBRHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APEJMQOBVMLION-VOTSOKGWSA-N trans-cinnamamide Chemical compound NC(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 APEJMQOBVMLION-VOTSOKGWSA-N 0.000 description 1
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 1
- 229940099259 vaseline Drugs 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q1/00—Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
- A61Q1/12—Face or body powders for grooming, adorning or absorbing
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/81—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/81—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
- A61K8/8105—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- A61K8/8111—Homopolymers or copolymers of aliphatic olefines, e.g. polyethylene, polyisobutene; Compositions of derivatives of such polymers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q1/00—Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
- A61Q1/02—Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、充填成型またはプレス成型後の粉体結合性及
型は油剤結合性に優れ、また使用時の延展性、なめらか
さ等の使用感、化粧後の化粧もちが優秀であり、且つ耐
温性、耐衝撃性が良好である新規なメークアップ化粧料
に関するものであシ、特にはケーキファンデージ、ン、
ケーキアイシャドー、固型はぼ紅等の固型状粉末化粧料
や口紅。
型は油剤結合性に優れ、また使用時の延展性、なめらか
さ等の使用感、化粧後の化粧もちが優秀であり、且つ耐
温性、耐衝撃性が良好である新規なメークアップ化粧料
に関するものであシ、特にはケーキファンデージ、ン、
ケーキアイシャドー、固型はぼ紅等の固型状粉末化粧料
や口紅。
油性ファンデーション、油性アイライナー等の固型状油
性化粧料として好適なものを提供せんとするものである
。
性化粧料として好適なものを提供せんとするものである
。
従来、メークアップ化粧料は、例えばケーキアイシャド
ーの如き固型状粉末化粧料においては、各種化粧料用粉
体または顔料を主成分とし、これに油性成分や界面活性
剤を添加して粉体や顔料の表面を処理した後、プレス成
型等の手段によシ圧縮して固型化する方法が行なわれ、
また口紅の如き固型状油性化粧料においては、油性成分
を中心に構成され、これに顔料を分散させた後、流し込
み等の手段によシ充填ペースト化及至は固化せしめる方
法が取られていた。そして上記例れのタイプの化粧料に
おいても、製品としての使用性を高めるために固型状あ
るいは粘稠状にする必要があシ、結着剤を用いるのが通
例であった。結着剤の役割を果たす物質としては、固型
状粉末化粧料にあっては、前記のオイル、油脂、ワック
ス等の油性成分のほか、水、アルコール、金属石ケン、
水溶性高分子等が挙げられ、また固型状油性化粧料にお
いては、油性成分中のワックスや金属石ケンがその構造
形成に対する効果が大きい点から中心的に用いられ°C
きた。
ーの如き固型状粉末化粧料においては、各種化粧料用粉
体または顔料を主成分とし、これに油性成分や界面活性
剤を添加して粉体や顔料の表面を処理した後、プレス成
型等の手段によシ圧縮して固型化する方法が行なわれ、
また口紅の如き固型状油性化粧料においては、油性成分
を中心に構成され、これに顔料を分散させた後、流し込
み等の手段によシ充填ペースト化及至は固化せしめる方
法が取られていた。そして上記例れのタイプの化粧料に
おいても、製品としての使用性を高めるために固型状あ
るいは粘稠状にする必要があシ、結着剤を用いるのが通
例であった。結着剤の役割を果たす物質としては、固型
状粉末化粧料にあっては、前記のオイル、油脂、ワック
ス等の油性成分のほか、水、アルコール、金属石ケン、
水溶性高分子等が挙げられ、また固型状油性化粧料にお
いては、油性成分中のワックスや金属石ケンがその構造
形成に対する効果が大きい点から中心的に用いられ°C
きた。
しかし前者において、油性成分については粉体結合効果
を充分に発揮し得るような量を添加すると、感触的な面
でカサツキ感やペタツキ感を伴なう欠点を生じ、また水
溶性高分子においては粉体結合効果が弱く、且つ水やア
ルコールを用いた場合と同様に耐水性や化粧もちが良く
ない問題があった。更に、金属石ケンを用いた場合でも
使用感特に延展性が悪く、異和感が出る等の欠点が現れ
てきた。
を充分に発揮し得るような量を添加すると、感触的な面
でカサツキ感やペタツキ感を伴なう欠点を生じ、また水
溶性高分子においては粉体結合効果が弱く、且つ水やア
ルコールを用いた場合と同様に耐水性や化粧もちが良く
ない問題があった。更に、金属石ケンを用いた場合でも
使用感特に延展性が悪く、異和感が出る等の欠点が現れ
てきた。
次に徒者においては、ワックスや金属石ケンを配合する
場合に、多きに過ぎるとつきが悪い、延展性が良くない
などの使用上の弊害を生じ、逆に少なきに過ぎると使用
時の強度面で弱くなり折れや破損を生じるという致命的
な欠陥を有していた。
場合に、多きに過ぎるとつきが悪い、延展性が良くない
などの使用上の弊害を生じ、逆に少なきに過ぎると使用
時の強度面で弱くなり折れや破損を生じるという致命的
な欠陥を有していた。
また、オイル、油脂、ワックス、金属石ケン混合系では
環境温度で物性が変化し易い、いわゆる耐温性か弱いと
いう基本的欠陥を持っており、従来から種々検討されて
きているが、根本的な解決には至っていないのが現状で
あった。
環境温度で物性が変化し易い、いわゆる耐温性か弱いと
いう基本的欠陥を持っており、従来から種々検討されて
きているが、根本的な解決には至っていないのが現状で
あった。
そこで本発明者は、前記メークアップ化粧料の抱える問
題点を解決せんと鋭意研究を重ねた結果、特定の油溶性
樹脂を化粧料用粉体・顔料や油性成分と一定の割合で組
合せた時に、粉体結合性、油剤結合性に優れ、使用感(
延展性、なめらかさ)、化粧後の化粧もちが優秀であ夛
、更には耐温性、耐衝撃性が良好であるメークアップ化
粧料が得られることを見出し本発明の完成に至った。
題点を解決せんと鋭意研究を重ねた結果、特定の油溶性
樹脂を化粧料用粉体・顔料や油性成分と一定の割合で組
合せた時に、粉体結合性、油剤結合性に優れ、使用感(
延展性、なめらかさ)、化粧後の化粧もちが優秀であ夛
、更には耐温性、耐衝撃性が良好であるメークアップ化
粧料が得られることを見出し本発明の完成に至った。
本発明は、油性成分1〜90重量%と化粧料用粉体及び
/または顔料3〜98重量%、及び油溶性樹脂1〜30
重量%とを含有することを特徴とするメークアップ化粧
料に関するものである。
/または顔料3〜98重量%、及び油溶性樹脂1〜30
重量%とを含有することを特徴とするメークアップ化粧
料に関するものである。
本発明に適用される油性成分としては、例えばスクワラ
ン、流動パラフィン、ヒマシ油、液状ラノリン、オレイ
ルアルコール、ラノリンアルコール、ヘキサデシルアル
コール、ミリスチン酸イングロビル、ミリスチン酸オク
チルドデシル、オレイン酸オクチルドデシル、ステアリ
ン酸ヘキサデ’/に、2−工fルヘキサン酸セチル、2
−エチルヘキサン酸トリグリセライド、ラノリン酸イソ
プロピル、パルミチン酸イソプロピル、ラノリン。
ン、流動パラフィン、ヒマシ油、液状ラノリン、オレイ
ルアルコール、ラノリンアルコール、ヘキサデシルアル
コール、ミリスチン酸イングロビル、ミリスチン酸オク
チルドデシル、オレイン酸オクチルドデシル、ステアリ
ン酸ヘキサデ’/に、2−工fルヘキサン酸セチル、2
−エチルヘキサン酸トリグリセライド、ラノリン酸イソ
プロピル、パルミチン酸イソプロピル、ラノリン。
ワセリン、硬化綿実油、固型パラフィン、ミツロウ、鯨
ロウ、マイクロクリスタリンワックス、カルナバワック
ス、セレシニノ、オシケライト、キャンデリラワックス
、シリコーン油等の各種オイル類、油脂類、ワックス類
などが挙げられ、製品硬度に応じて適宜組合せられ、メ
ークアップ化粧料全重量に対して1〜90重量%の範囲
で配合される。
ロウ、マイクロクリスタリンワックス、カルナバワック
ス、セレシニノ、オシケライト、キャンデリラワックス
、シリコーン油等の各種オイル類、油脂類、ワックス類
などが挙げられ、製品硬度に応じて適宜組合せられ、メ
ークアップ化粧料全重量に対して1〜90重量%の範囲
で配合される。
次に化粧料用粉体または顔料としては、一般に化粧料と
して使用される粉体は全て使用可能であり、例えばタル
ク、カオリン、セリサイト、炭酸カルシウム、炭酸マグ
ネシウム、ケイ酸マグネシウム、無水ケイ酸等の体質顔
料、二酸化チタン。
して使用される粉体は全て使用可能であり、例えばタル
ク、カオリン、セリサイト、炭酸カルシウム、炭酸マグ
ネシウム、ケイ酸マグネシウム、無水ケイ酸等の体質顔
料、二酸化チタン。
酸化亜鉛等の白色顔料、ベンガラ、酸化鉄、酸化クロム
、グンジョウ等の無機顔料、タール色素等の有機顔料、
雲母チタン、マイカ等のバール顔料、その他ポリエチレ
ン粉末2球状ナイロン粉末等の有機粉体などが例示され
、メークアップ化粧料中に3〜98重量−の範囲で垢加
される。
、グンジョウ等の無機顔料、タール色素等の有機顔料、
雲母チタン、マイカ等のバール顔料、その他ポリエチレ
ン粉末2球状ナイロン粉末等の有機粉体などが例示され
、メークアップ化粧料中に3〜98重量−の範囲で垢加
される。
更に、本発明の111(要な構成要素たる油溶性樹脂と
しては、脂肪族系、脂環系(シクロペンタジエ系)、芳
香族系勢の各種石油樹脂(mp、60〜130℃)、ク
マロンまたはインデンのホモポリマー尺度はコポリマー
よシなるクマロン・インデン樹脂(mp、130〜15
0℃)、イソプレン重合体より異性化重合して生成する
テルペン樹脂尺度はピコライト(軟化点130〜143
℃)、及び前記これらの樹脂に水添してなる水添炭化水
素樹脂(例えば、エッソ製エスコレツ5000、軟化点
85〜125℃)などが挙げられ、これらの1種または
2種以上が単独もしくは併用の形で処方系中に添加され
る。
しては、脂肪族系、脂環系(シクロペンタジエ系)、芳
香族系勢の各種石油樹脂(mp、60〜130℃)、ク
マロンまたはインデンのホモポリマー尺度はコポリマー
よシなるクマロン・インデン樹脂(mp、130〜15
0℃)、イソプレン重合体より異性化重合して生成する
テルペン樹脂尺度はピコライト(軟化点130〜143
℃)、及び前記これらの樹脂に水添してなる水添炭化水
素樹脂(例えば、エッソ製エスコレツ5000、軟化点
85〜125℃)などが挙げられ、これらの1種または
2種以上が単独もしくは併用の形で処方系中に添加され
る。
これらの油溶性樹脂は何nも油脂等に対する相溶性に優
れ、且つ強力な結着効果を発揮し得るが、中でも脂環系
石油樹脂及び水添炭化水素樹脂が各種性質上のバランス
が良くとれ、最も望ましいものとなっている。
れ、且つ強力な結着効果を発揮し得るが、中でも脂環系
石油樹脂及び水添炭化水素樹脂が各種性質上のバランス
が良くとれ、最も望ましいものとなっている。
ここで油溶性樹脂のメークアップ化粧料中における配合
量は、1〜301i量チである。更に詳しく述べる々ら
ば、メルクや無機顔料などに代表される粉体結合性の高
い化粧料用粉体ま六は顔料を主成分とする時には1〜5
重量%でも充分であり、チタンマイカや各種バール剤ガ
どに代表される粉体結合性の低い化粧料用粉体鵞たは顔
料が多量に配合される時に目10〜aoiifiチをり
要とするものである。化して1重量%より少々い−では
粉体結合効果、抽剤結合効果が期待できず、30M量チ
を越えると粘着性、硬度が旨くなシ過ぎ、塗布量が少な
くなったり、延屏性が悪くなったシする欠点が現わJl
てくる。
量は、1〜301i量チである。更に詳しく述べる々ら
ば、メルクや無機顔料などに代表される粉体結合性の高
い化粧料用粉体ま六は顔料を主成分とする時には1〜5
重量%でも充分であり、チタンマイカや各種バール剤ガ
どに代表される粉体結合性の低い化粧料用粉体鵞たは顔
料が多量に配合される時に目10〜aoiifiチをり
要とするものである。化して1重量%より少々い−では
粉体結合効果、抽剤結合効果が期待できず、30M量チ
を越えると粘着性、硬度が旨くなシ過ぎ、塗布量が少な
くなったり、延屏性が悪くなったシする欠点が現わJl
てくる。
また、メークアップ化粧料に通常配合される他の原料成
分例えばグリセリン、ポリエチし・ングリコール、フロ
ヒ1/ングリコール、1.3−フチレンゲリコール等の
水溶性基剤についても25重量%以下の配合量ならば使
用が可能である。
分例えばグリセリン、ポリエチし・ングリコール、フロ
ヒ1/ングリコール、1.3−フチレンゲリコール等の
水溶性基剤についても25重量%以下の配合量ならば使
用が可能である。
以上の如く本発明では、前述の各種原料を目的に応じて
選択し種々のメークアップ化粧料を製造することが可能
である。例えば、固型状粉末アイカラー、固型状粉末チ
ークカラー、固型状粉末ノア/デージ、1/の場合には
、化粧料用粉体及び/または#lI科を混合、粉砕後、
オイル類、油脂類またはワックス類を加熱溶解あるいは
常温で液状の場合はそのままで、粉体または顔料の表面
をコーティングし、中皿もしくは容器へ充填プレスして
固型状の製品を得、一方ロ紅、油性ファンゾーン、ン、
油性アイライナーの場合には、オイル、油脂類およびワ
ックスサtζ]を加熱溶解し、これに化粧料用粉体りた
は顔料を混合、分散させた後、中皿もしくは容器へ流し
込み、冷却してペースト状尺度は固型状の製品を得るが
、倒れの場合でもオイル類、油脂類、ワックス類と同じ
時期に油溶性樹脂を配合するたりて、目的とするものが
4iられるため従来ので9沖にn t、て何ら支障をき
たすものではない。
選択し種々のメークアップ化粧料を製造することが可能
である。例えば、固型状粉末アイカラー、固型状粉末チ
ークカラー、固型状粉末ノア/デージ、1/の場合には
、化粧料用粉体及び/または#lI科を混合、粉砕後、
オイル類、油脂類またはワックス類を加熱溶解あるいは
常温で液状の場合はそのままで、粉体または顔料の表面
をコーティングし、中皿もしくは容器へ充填プレスして
固型状の製品を得、一方ロ紅、油性ファンゾーン、ン、
油性アイライナーの場合には、オイル、油脂類およびワ
ックスサtζ]を加熱溶解し、これに化粧料用粉体りた
は顔料を混合、分散させた後、中皿もしくは容器へ流し
込み、冷却してペースト状尺度は固型状の製品を得るが
、倒れの場合でもオイル類、油脂類、ワックス類と同じ
時期に油溶性樹脂を配合するたりて、目的とするものが
4iられるため従来ので9沖にn t、て何ら支障をき
たすものではない。
次に、本発明によりて得られたメークアップ化粧料を評
価する為に、後記実施例1及至3に示した本発明品のメ
ークアップ化粧料(ケーキファンデーション、ケーキア
イカラー、口紅)と後記実施例1及至3中の油溶性樹脂
をぞれぞれ従来のステアリン酸アルミニウム(ケーキフ
ァンデーション)、メチルポリシロキサン11000e
(ケーキアイカラー)及び固型パラフィン(口紅)に
置き換えた比較品のメークアップ化粧料とを用いて、l
o。
価する為に、後記実施例1及至3に示した本発明品のメ
ークアップ化粧料(ケーキファンデーション、ケーキア
イカラー、口紅)と後記実施例1及至3中の油溶性樹脂
をぞれぞれ従来のステアリン酸アルミニウム(ケーキフ
ァンデーション)、メチルポリシロキサン11000e
(ケーキアイカラー)及び固型パラフィン(口紅)に
置き換えた比較品のメークアップ化粧料とを用いて、l
o。
名の女性パネラ−による実使用テスト(4週間)を実a
t、、比較評価を行なった。その結果を表−1に示す。
t、、比較評価を行なった。その結果を表−1に示す。
表−1実使用テスト(100名、4週間)(評価結果)
イ:か々り良い ロ:良い ハ:普通
以下に本発明の実施例を示す3.尚、配合割合は1vJ
!Iヂ・で4)る。
!Iヂ・で4)る。
51’、 Ihr fli l ケーキファンデーショ
ン(4) タルク 27.0 セリサイト 27.0 カオリン 5.0 ポリエチレン粉末 】0.0 酸化チタン 5.0 ペンカ゛ラ 1.0 *酸化鉄 i、。
ン(4) タルク 27.0 セリサイト 27.0 カオリン 5.0 ポリエチレン粉末 】0.0 酸化チタン 5.0 ペンカ゛ラ 1.0 *酸化鉄 i、。
黙酸化鉄 0.5
兵母チタニ/ 10・0
(B) スクワラン 10.0
香料 0.5
水添炭化水素樹脂 3.0
(方法〕
囚をヘン7エルミキサーで混合し、取シ出し後粉砕機で
τf 砕し、これをヘンシェルミキサーに投入し、こぶ
しに(];)f混合し、再びこれを粉砕し、金型中でプ
レス成型した。
τf 砕し、これをヘンシェルミキサーに投入し、こぶ
しに(];)f混合し、再びこれを粉砕し、金型中でプ
レス成型した。
実施例2 ケーキアイカラー
(A) 興母チタン 55.45
ベンガラ 2・0
黄酸化鉄 2.0
酸化防止剤 0.05
(6)香料 0.5
石油樹脂(脂珍夕t) to、。
スクワシン 30.0
(方法)
実施例工と同様な方法で行なった。
実施例3 口紅
に) 辰化水素 40,0
キャンデリラワ、クス 2.0
カスドルオイル 10.0
ミリスチン酸オクチルドテシル 7.9石油樹脂(脂肪
族系) 25.0 テルペン樹脂 5.0 03) トリー2−エチルへキサ4Lグリセリン 9.
0赤226 1.0 酸化防止剤 0.03 (C)香料 0.07 (方法) (4)を加熱、溶解(80〜100℃ )後、予じめ混
合、分散しておいた(B)と混合し、その’ffl (
C)を加え、混合し、<t vlにjet L込み冷却
する。
族系) 25.0 テルペン樹脂 5.0 03) トリー2−エチルへキサ4Lグリセリン 9.
0赤226 1.0 酸化防止剤 0.03 (C)香料 0.07 (方法) (4)を加熱、溶解(80〜100℃ )後、予じめ混
合、分散しておいた(B)と混合し、その’ffl (
C)を加え、混合し、<t vlにjet L込み冷却
する。
実りa例4 油性”γイライナー
(4) 雲母チタン 10.0
ベンンブラ 12.0
黒岐仕り 18.0
(B) スクワラン 16.0
スデアリン賦 16.0
A;添炭化外k、・、企i脂 10.0石油1v脂(脂
肪族系) is、。
肪族系) is、。
モクロウ 2.98
もに酸什冑J O,02
():d、 )
G0ヲ二・−ダーで混合し、それにω)を予じめ80〜
90℃でに;解しておき、ル11え、混練”する。中皿
へ流し込み冷却を行乃・う。
90℃でに;解しておき、ル11え、混練”する。中皿
へ流し込み冷却を行乃・う。
翁約出願人 ポーラ化成工業株式会社
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)油性成分1〜00重量%と化粧料用粉体及び/また
杜顔料3〜98重量%及び油溶性樹脂1〜30重量%と
を含有することを特徴とするメークアップ化粧料。 2)油溶性樹脂が石油樹脂、クマロン・インデン樹脂、
テルペン樹脂、水添炭化水素樹脂よシ選択される1種以
上である特許請求の範囲第1)項記載のメークアップ化
粧料。 3)固型状粉末化粧料または固型状油性化粧料である特
許請求の範囲第1)項記載のメークアップ化粧料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59111877A JPH0759488B2 (ja) | 1984-05-31 | 1984-05-31 | メ−クアツプ化粧料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59111877A JPH0759488B2 (ja) | 1984-05-31 | 1984-05-31 | メ−クアツプ化粧料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60255713A true JPS60255713A (ja) | 1985-12-17 |
JPH0759488B2 JPH0759488B2 (ja) | 1995-06-28 |
Family
ID=14572392
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59111877A Expired - Lifetime JPH0759488B2 (ja) | 1984-05-31 | 1984-05-31 | メ−クアツプ化粧料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0759488B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5573753A (en) * | 1991-10-04 | 1996-11-12 | Tioxide Specialties Limited | Method of preparing sunscreens |
WO1999038487A1 (en) * | 1998-01-29 | 1999-08-05 | Estee Lauder, Inc. | Opalescent cosmetic compositions and methods for their preparation |
JP2005247730A (ja) * | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Nippon Menaade Keshohin Kk | 油性睫毛用化粧料 |
JP2008189664A (ja) * | 2007-01-12 | 2008-08-21 | L'oreal Sa | ブロックコポリマー、粘着剤、及び高粘度エステルを含有する化粧品組成物 |
US9265713B2 (en) | 2011-02-25 | 2016-02-23 | L'oreal S.A. | Cosmetic compositions having long lasting shine |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5290637A (en) * | 1976-01-22 | 1977-07-30 | Shiseido Co Ltd | Skin cosmetics |
JPS53148547A (en) * | 1977-05-30 | 1978-12-25 | Shiseido Co Ltd | Makeup cosmetics |
JPS56166264A (en) * | 1980-04-18 | 1981-12-21 | Oreal | Novel salt of acidic coloring matter, its manufacture and cosmetic composition containing it |
-
1984
- 1984-05-31 JP JP59111877A patent/JPH0759488B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5290637A (en) * | 1976-01-22 | 1977-07-30 | Shiseido Co Ltd | Skin cosmetics |
JPS53148547A (en) * | 1977-05-30 | 1978-12-25 | Shiseido Co Ltd | Makeup cosmetics |
JPS56166264A (en) * | 1980-04-18 | 1981-12-21 | Oreal | Novel salt of acidic coloring matter, its manufacture and cosmetic composition containing it |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5573753A (en) * | 1991-10-04 | 1996-11-12 | Tioxide Specialties Limited | Method of preparing sunscreens |
US5605652A (en) * | 1991-10-04 | 1997-02-25 | Tioxide Specialties Limited | Method of preparing sunscreens |
WO1999038487A1 (en) * | 1998-01-29 | 1999-08-05 | Estee Lauder, Inc. | Opalescent cosmetic compositions and methods for their preparation |
JP2005247730A (ja) * | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Nippon Menaade Keshohin Kk | 油性睫毛用化粧料 |
JP2008189664A (ja) * | 2007-01-12 | 2008-08-21 | L'oreal Sa | ブロックコポリマー、粘着剤、及び高粘度エステルを含有する化粧品組成物 |
US9265713B2 (en) | 2011-02-25 | 2016-02-23 | L'oreal S.A. | Cosmetic compositions having long lasting shine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0759488B2 (ja) | 1995-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6740328B2 (en) | Solid cosmetics | |
JP2572665B2 (ja) | 被覆顔料及びこれを含有する化粧料 | |
JP2023053357A (ja) | 固形粉末化粧料 | |
JPS60255713A (ja) | メ−クアツプ化粧料 | |
JP3909828B2 (ja) | 固形化粧料 | |
JP3557542B2 (ja) | 油性固型化粧料 | |
JP2566441B2 (ja) | 固型粉末メークアップ化粧料の製造法 | |
JPH02300109A (ja) | メイクアップ用皮膚化粧料組成物 | |
JP7081784B2 (ja) | 固形粉末化粧料及び固形粉末化粧料の製造方法 | |
JP5947083B2 (ja) | 固形粉体化粧料及びその製造方法 | |
JPS61129107A (ja) | メ−キヤツプ化粧料 | |
JP7180351B2 (ja) | 固形粉末化粧料 | |
JP6281058B2 (ja) | 粉末固型化粧料の製造方法及び粉末固型化粧料 | |
JP2799613B2 (ja) | 加圧崩壊性球状粉体及びこれを配合した化粧料 | |
JP3527017B2 (ja) | 油性固形化粧料 | |
JP3621233B2 (ja) | 透明性固形粉末化粧料 | |
JPH0576442B2 (ja) | ||
JP2571098B2 (ja) | 油性化粧料 | |
JPH08165221A (ja) | 固型粉末化粧料 | |
JPH0363206A (ja) | 油性固形化粧料 | |
JP2006076982A (ja) | 固形粉末化粧料 | |
JPH04368316A (ja) | メーキャップ化粧料 | |
JPH02311409A (ja) | 粉末状化粧料 | |
JP3276737B2 (ja) | 油性固形化粧料 | |
JP3508031B2 (ja) | 複合顔料及びそれを含有する化粧料 |