[go: up one dir, main page]

JPS60249240A - 無電極放電ランプ - Google Patents

無電極放電ランプ

Info

Publication number
JPS60249240A
JPS60249240A JP10520284A JP10520284A JPS60249240A JP S60249240 A JPS60249240 A JP S60249240A JP 10520284 A JP10520284 A JP 10520284A JP 10520284 A JP10520284 A JP 10520284A JP S60249240 A JPS60249240 A JP S60249240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bulb
coil
lamp
electromagnetic field
ferromagnetic substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10520284A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Shinomiya
雅樹 四宮
Koichi Kobayashi
小林 耕一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP10520284A priority Critical patent/JPS60249240A/ja
Publication of JPS60249240A publication Critical patent/JPS60249240A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J65/00Lamps without any electrode inside the vessel; Lamps with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J65/04Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels
    • H01J65/042Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels by an external electromagnetic field
    • H01J65/048Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels by an external electromagnetic field the field being produced by using an excitation coil

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は希ガスあるいは金属蒸気を高周波電磁界によっ
て放電、発光させる無電極放電ランプに関するものであ
る。
(背景技術) 従来より、この種のランプは知られており、例えば特開
昭Fi?−78766号公報に開示されたランプでは空
芯コイルを被うようなバルブを形成し、との空芯コイル
に高周波電界を流して発生する電磁界によってバルブ内
の水銀蒸気を放電させるものであった。この方式では空
芯コイ〃を用いるために、放電させるだけの強電界を得
るには動作周波数を例えば数MHχ〜数十MHzと高く
とる必要があった。また空芯でおるために漏洩する電磁
界も大きく、高周波発生器とランプとのエネルギー結合
のロスが大きく、また電波障害も問題となるものであっ
た。また周波数が高いために高周波発生器の効率もあま
り高いものとは言え表かった。
また、例えば特開昭δl−97279号公報に開示され
たランプでは、パルプ中に巻線したフェライトコアを封
入し、この巻線に高周波電流を流すことによって、数十
KHz〜数百KEzの比較的低い周波数で強電界を得る
ようになされているが、9ンプ構造が複雑で、とりわけ
巻線のリード線をパルプ外に引き出す部分に、熱膨張の
差に起因するクラックやリークの生ずる恐れがあり、ラ
ンプの製進上の問題があった。またフェライトコア自身
の発熱に加えて巻線の損失により、フェライトコアが動
作非常に高温となり、フェライトコアの動作上問題があ
った。
(発明の目的) 本発明は上記のよう々問題点に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、ランプへの結合効率が良く、
しかも電波障害が少なく、1だ製造が容易な無電極放電
ランプを提供するにある。
(発明の開示) 以下、本発明を一実施例として掲げた図面を参照して説
明する。図中1はガラスで成形された略球状のバルブで
、その内面には螢光体2が塗布されており、またバルブ
1内の略中心には、支持棒3を介して強磁性体4が配設
されている。強磁性体4は例えばフェライトtたは圧粉
鉄芯の如き高周波での損失の小さい材料を用いる。また
、バルブ1の内部には、排気管5を介して排気した後、
該排気管3を介してアルゴンあるいはクリプトン等の希
ガスと水銀が封入され、しかる後、排気管3は封止され
ている。6は上記バルブ1の外面に沿って巻回されたコ
イルで、上記強磁性体4がコイル6の略中心に位置する
ように巻回されている。
7は上記コイル6に接続される高周波電源である。
(3) 而して、コイル6に高周波電源7を介して高周波を通電
すると、コイル6の周辺に電磁界が発生する。バルブ1
内に強磁性体が無い場合には、との電磁界はコイル6近
傍で強いものとがるが、パルプ1内に置かれている強磁
性体4により、電磁界は強磁性体4近傍に集中する。こ
うして発生した強い電磁界によってバルブ1内の水銀蒸
気が電離し、放電が起とる。また一部の水銀蒸気は励起
され紫外線を発する。紫外線がバルブ1内面に塗布され
た螢光体2により可視光に変換され、バルブ1を透過し
て放出される。
コイル6に供給される高周波の周波数は、電磁界が強磁
性体4の存在によって強められるから。
数十K)(zの比較的低い周波数でも動作させられる。
強磁性体4の材料を選べば数十VfHzでも用いるとと
ができるが、電波障害や高周波電源回路の効率 ・を考
慮すれば数十KHz〜百KHz程度が良い。なお、電波
障害を避けるためコイル6を含めたランプの全体を電磁
シールドされたワンプ八ウス内に収めることか望ましい
(4) 上記実施例では、低圧蒸気水銀放電による紫外線を螢光
体で可視光とする発光方式であるが、本発明はこれに限
定されるものでは々く、例えば、螢光体を用い々いで希
ガスや水銀あるいは他の金属蒸気の発光を直接利用する
方式のランプにも適用できるのは言うまでもないことで
ある。
(発明の効果) 本発明は上記のように、強磁性体をバルブ内に配設する
と共に、コイルをバルブ外面に巻回し、該コイルに高周
波電流を流すようにしたことにより、放電はバルブ内の
強磁性体近傍に集中し、バルブ内面に塗布された螢光体
の損傷も小さい。また損失の生ずるところが強磁性体内
部、放電空間、外周のコイル部分と分散されるため、局
部的に高温になってコイルの絶縁物、螢光体などの寿命
を短縮することが無い。さらに、バルブを貫通する導入
線が無いため、導入線にまつわるバルブのクワツク、リ
ークなどを防止でき、ランプの製造が容易と力る等の効
果を有する。
【図面の簡単な説明】
(5) 図面は本発明の一実施例を示す断面図である。 1・・・バルブ、2・・・螢光体、3・・・支持棒、4
・・・強磁性体、5・・・排気管、6・・・コイル、7
・・・高周波電源。 特許出願人 松下電工株式会社 代理人弁理士 竹 元 敏 丸 (ほか2名) (6)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)バルブ内に封入せる希ガスもしくは金属蒸気を高
    周波電磁界によって発光せしめて成る無電極放電ランプ
    において、上記バルブ内に強磁性体を配設すると共に、
    バルブ外面にコイルを巻回したことを特徴とする無電極
    放電ランプ。
JP10520284A 1984-05-24 1984-05-24 無電極放電ランプ Pending JPS60249240A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10520284A JPS60249240A (ja) 1984-05-24 1984-05-24 無電極放電ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10520284A JPS60249240A (ja) 1984-05-24 1984-05-24 無電極放電ランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60249240A true JPS60249240A (ja) 1985-12-09

Family

ID=14401078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10520284A Pending JPS60249240A (ja) 1984-05-24 1984-05-24 無電極放電ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60249240A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100324051B1 (ko) * 1993-10-04 2002-05-13 제이 엘. 차스킨, 버나드 스나이더, 아더엠. 킹 무전극형광방전램프

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100324051B1 (ko) * 1993-10-04 2002-05-13 제이 엘. 차스킨, 버나드 스나이더, 아더엠. 킹 무전극형광방전램프

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4017764A (en) Electrodeless fluorescent lamp having a radio frequency gas discharge excited by a closed loop magnetic core
US4005330A (en) Electrodeless fluorescent lamp
US5841229A (en) Amalgam support arrangement for an electrodeless discharge lamp
US3987335A (en) Electrodeless fluorescent lamp bulb RF power energized through magnetic core located partially within gas discharge space
US4117378A (en) Reflective coating for external core electrodeless fluorescent lamp
US4180763A (en) High intensity discharge lamp geometries
US4422017A (en) Electrodeless gas discharge lamp
US4187447A (en) Electrodeless fluorescent lamp with reduced spurious electromagnetic radiation
JP3417160B2 (ja) 無電極放電ランプ
JPS6196649A (ja) 無電極放電灯
JPS6013264B2 (ja) 螢光灯
JPS60249240A (ja) 無電極放電ランプ
CN101563755A (zh) 无电极放电灯及配备它的照明装置
CA1112711A (en) Spatially distributed windings to improve plasma coupling in induction ionized lamps
JPH0646599B2 (ja) 無電極放電灯装置
US5760547A (en) Multiple-discharge electrodeless fluorescent lamp
JP3440676B2 (ja) 無電極低圧放電ランプ
JP3424460B2 (ja) 無電極放電ランプ
JPH0713174Y2 (ja) 無電極放電灯装置
JP3022160B2 (ja) 無電極放電灯
JP3387242B2 (ja) 無電極放電灯
JP3107269B2 (ja) 無電極放電灯
JPS587232B2 (ja) 無電極螢光ランプ
JPH0195462A (ja) 無電極放電ランプ
JPS6013265B2 (ja) 無電極螢光灯