JPS597662A - シ−ト反転装置 - Google Patents
シ−ト反転装置Info
- Publication number
- JPS597662A JPS597662A JP58099277A JP9927783A JPS597662A JP S597662 A JPS597662 A JP S597662A JP 58099277 A JP58099277 A JP 58099277A JP 9927783 A JP9927783 A JP 9927783A JP S597662 A JPS597662 A JP S597662A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- reversing
- guide section
- guide
- reversing guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H15/00—Overturning articles
- B65H15/004—Overturning articles employing rollers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/30—Orientation, displacement, position of the handled material
- B65H2301/33—Modifying, selecting, changing orientation
- B65H2301/333—Inverting
- B65H2301/3332—Tri-rollers type
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S271/00—Sheet feeding or delivering
- Y10S271/902—Reverse direction of sheet movement
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Registering Or Overturning Sheets (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、反転案内部とこの反転案内部へシートを供給
する供給手段と反転案内部へ供給されたシートの先端部
を受入れ且つ阻止する手段とからなり、供給運動が終了
した後シートを逆方向に送出する、シートの移動方向を
反転させる装置に関するものである。シート反転装置は
、特に印刷機もしくは複写機により供給されるシートを
適正な順序で揃えるコレータと組合せて使用される。
する供給手段と反転案内部へ供給されたシートの先端部
を受入れ且つ阻止する手段とからなり、供給運動が終了
した後シートを逆方向に送出する、シートの移動方向を
反転させる装置に関するものである。シート反転装置は
、特に印刷機もしくは複写機により供給されるシートを
適正な順序で揃えるコレータと組合せて使用される。
オランダ特許出願第7400759号明細書に開示され
たコレータにおいて、シートの移動は受入れ/阻止手段
を用いることなく、上方に傾斜した案内部によって逆転
される。この手段が存在しないため、供給されたシート
は案内部上を無制限に移動することがあり、その結果シ
ートの供給およびその後の配置の際ゆがんだシ乱れたシ
する危険が生ずる。この種の乱れの危険は、前進させる
シートの速度が高くなるにつれて増大する。
たコレータにおいて、シートの移動は受入れ/阻止手段
を用いることなく、上方に傾斜した案内部によって逆転
される。この手段が存在しないため、供給されたシート
は案内部上を無制限に移動することがあり、その結果シ
ートの供給およびその後の配置の際ゆがんだシ乱れたシ
する危険が生ずる。この種の乱れの危険は、前進させる
シートの速度が高くなるにつれて増大する。
反転案内部上を前進するシートの端部に当接する接触部
の形態の受入れ/阻止手段を設けることによシ、この種
の装置におけるシートの移動の自由を制限する試みが既
になされている(米国特許第4,262,895号明細
書参照)。この種の手段はシートの前進速度が低い場合
に有利であろう。
の形態の受入れ/阻止手段を設けることによシ、この種
の装置におけるシートの移動の自由を制限する試みが既
になされている(米国特許第4,262,895号明細
書参照)。この種の手段はシートの前進速度が低い場合
に有利であろう。
しかしながら、シートが高速度(たとえば40cb/秒
もしくはそれ以上)で供給される場合、この種の手段は
有利どころか欠点となる。例故なら、この種のシートは
その弾力性のため接触部から無制限に反撥するからであ
る。
もしくはそれ以上)で供給される場合、この種の手段は
有利どころか欠点となる。例故なら、この種のシートは
その弾力性のため接触部から無制限に反撥するからであ
る。
[ゼロックス・ディスクロージャ・ジャーナルJ (1
9F11年7月/8月、第179〜180頁)から、反
転案内部と接触しかつこの案内部に供給されるシートを
受入れかつ阻止するローラを設けたシートの反転装置が
知られている。この手段の結果、この種のシートの移動
は明らかに成る程度制限されるが、この手段はシートが
ローラに係合した時点で既にゆがんでいる場合シートが
この傾斜状態を維持して傾斜状態のまま供給されるとい
う欠点を有する。
9F11年7月/8月、第179〜180頁)から、反
転案内部と接触しかつこの案内部に供給されるシートを
受入れかつ阻止するローラを設けたシートの反転装置が
知られている。この手段の結果、この種のシートの移動
は明らかに成る程度制限されるが、この手段はシートが
ローラに係合した時点で既にゆがんでいる場合シートが
この傾斜状態を維持して傾斜状態のまま供給されるとい
う欠点を有する。
本発明の目的は、上記の欠点なしに高速度で前進するシ
ートの移動方向を反転させるのに適した装置を提供する
ことである。
ートの移動方向を反転させるのに適した装置を提供する
ことである。
本発明によれば、この目的は冒頭に記載した装置におい
て、受入れ/阻止手段が折返し案内部を備え、これを供
給手段から離間した反転案内部の端部から短距離に配置
し、前記折返し案内部が前記端部に対し鋭角を有すると
とによシ達成される。
て、受入れ/阻止手段が折返し案内部を備え、これを供
給手段から離間した反転案内部の端部から短距離に配置
し、前記折返し案内部が前記端部に対し鋭角を有すると
とによシ達成される。
このように構成された装置においてシートが反転案内部
上を前進移動する場合、その先端部は折返し案内部に追
随し、その際反転案内部の端部において折返される。こ
の移動の際、先端部は徐々に増大する力によって弾力的
に緊締され、かくして均一に阻止される。このようにし
て、無制限なシートの弾撥が除去される。シートが傾斜
状態で反転案内部に達すると、先端部は既に折曲げられ
かつ阻止される一方、シートの残部は阻止されることな
く移動する。したがって、このシートは先端部の回シに
旋回し、その結果傾斜状態が修正される。
上を前進移動する場合、その先端部は折返し案内部に追
随し、その際反転案内部の端部において折返される。こ
の移動の際、先端部は徐々に増大する力によって弾力的
に緊締され、かくして均一に阻止される。このようにし
て、無制限なシートの弾撥が除去される。シートが傾斜
状態で反転案内部に達すると、先端部は既に折曲げられ
かつ阻止される一方、シートの残部は阻止されることな
く移動する。したがって、このシートは先端部の回シに
旋回し、その結果傾斜状態が修正される。
勿論、シートの種類およびシートの前進速度は、シート
を折曲げかつ阻止する程度および、したがって反転案内
部からの距離ならびに最適結果を得るために折返し案内
部を配置すべき角度を決定する。A−4サイズかつ60
〜120Ji’/m”の重量を有しさらに40−60a
n/秒の速度で前進する紙のシートを処理する場合、実
際上しばしば起るように、本発明による装置の極めて信
頼できる操作実施例を与えるには前記間隔を3〜101
nとしかつ前記角度を60〜85″とすることができる
。
を折曲げかつ阻止する程度および、したがって反転案内
部からの距離ならびに最適結果を得るために折返し案内
部を配置すべき角度を決定する。A−4サイズかつ60
〜120Ji’/m”の重量を有しさらに40−60a
n/秒の速度で前進する紙のシートを処理する場合、実
際上しばしば起るように、本発明による装置の極めて信
頼できる操作実施例を与えるには前記間隔を3〜101
nとしかつ前記角度を60〜85″とすることができる
。
反転案内部は平坦であってもよい。
本発明による装置の有利な実施例において、反転案内部
は、そこに供給されるシートをこのシートの先端部が折
返し案内部により折曲けられる方向とは反対の方向に折
曲げるため凹状に屈曲される。このようにして、供給操
作の際、シートの折返し先端部とシートの残部との間の
角度がよシ小さくなるように、シートを伸゛J゛すこと
ができる。
は、そこに供給されるシートをこのシートの先端部が折
返し案内部により折曲けられる方向とは反対の方向に折
曲げるため凹状に屈曲される。このようにして、供給操
作の際、シートの折返し先端部とシートの残部との間の
角度がよシ小さくなるように、シートを伸゛J゛すこと
ができる。
この場合、シートの先端部にがかる緊締力をより小さく
して供給を容易化させる。さらに、反転案内部を尾錠型
に屈曲させて、異なる寸法のシートもこの反転装置にお
いて移動方向でみて正確な状態で供給されうるよう確保
するのが有利である。
して供給を容易化させる。さらに、反転案内部を尾錠型
に屈曲させて、異なる寸法のシートもこの反転装置にお
いて移動方向でみて正確な状態で供給されうるよう確保
するのが有利である。
以下、添付図面を参照して本発明を実施例につき詳細に
説明する。
説明する。
図面において、符号l、2.および3は互いに接触する
回転式ローラを示している。
回転式ローラを示している。
反転装置4は尾錠型に屈曲された反転案内部を備え、こ
れは3つの直線案内部5,6および7よりなり、これら
案内部を約120°の角度で接続する。接続片8は部分
7を折返し案内部9に接続し、この折返し案内部は部分
7に対し約75°の角度を有するよう部分7の先端部7
aから成る距離、たとえば7龍に配置される。
れは3つの直線案内部5,6および7よりなり、これら
案内部を約120°の角度で接続する。接続片8は部分
7を折返し案内部9に接続し、この折返し案内部は部分
7に対し約75°の角度を有するよう部分7の先端部7
aから成る距離、たとえば7龍に配置される。
ローラ1および2によって供給されたシートは反転案内
部上に供給され、これに沿って押上けられる。この移動
の際、シートは弾力的に折曲げられる一方、案内部5.
6および7に対して個々の領域で押圧される。シートの
先端部が案内部7の端部7aを越えて通過するような程
度までシートが前進すると、この先端部は折返し案内部
9に接触しかつこれに沿ってさらに前進し、その際先端
部は案内部7の端部7aの回りで折返される。この移動
の際、シートの弾力性の結果、このシートは、反転案内
部の部分7もしくは部分8と折返し案内部9との間で、
徐々に増大する力によって緊締されかつ阻止される。
部上に供給され、これに沿って押上けられる。この移動
の際、シートは弾力的に折曲げられる一方、案内部5.
6および7に対して個々の領域で押圧される。シートの
先端部が案内部7の端部7aを越えて通過するような程
度までシートが前進すると、この先端部は折返し案内部
9に接触しかつこれに沿ってさらに前進し、その際先端
部は案内部7の端部7aの回りで折返される。この移動
の際、シートの弾力性の結果、このシートは、反転案内
部の部分7もしくは部分8と折返し案内部9との間で、
徐々に増大する力によって緊締されかつ阻止される。
シートがローラ1および2によって傾斜状態で供給され
ると、シートの先端部は先ず折返し案内部9に達して阻
止される一方、シートの残部は阻止されることなくさら
に移動し続ける。かくして、シートにトルクがかかり、
それにより傾斜状態が修正される。したがって、シート
が反転装置4に適正状態または傾斜状態のいずれで供給
されるかに関係なく、ローラ1と2との間の間隙から出
る際、シートは図面におけるiaで示される状態を占め
、この状態においてシートの後端部はその全長にわた炉
りシートの張力の結果ローラ2に押圧される。図面に示
したものより長いシートは、この状態において、尾錠に
て反転案内部に一層近接するような位置を占める。
ると、シートの先端部は先ず折返し案内部9に達して阻
止される一方、シートの残部は阻止されることなくさら
に移動し続ける。かくして、シートにトルクがかかり、
それにより傾斜状態が修正される。したがって、シート
が反転装置4に適正状態または傾斜状態のいずれで供給
されるかに関係なく、ローラ1と2との間の間隙から出
る際、シートは図面におけるiaで示される状態を占め
、この状態においてシートの後端部はその全長にわた炉
りシートの張力の結果ローラ2に押圧される。図面に示
したものより長いシートは、この状態において、尾錠に
て反転案内部に一層近接するような位置を占める。
次いで、ロー22の連続回転はシートの後端部1
をローラ2のスリーブによって同伴させ、その結果この
後端部はローラ2と3との間の間隙に到達する。シート
のこの状態を図面において線すによって示す。
をローラ2のスリーブによって同伴させ、その結果この
後端部はローラ2と3との間の間隙に到達する。シート
のこの状態を図面において線すによって示す。
シートがローラ2および3によって移送される瞬間から
、このシートは伸ばされ、かつ図面において線Cで示さ
れる状態まで徐々に移行される。
、このシートは伸ばされ、かつ図面において線Cで示さ
れる状態まで徐々に移行される。
との状態においてシートの座屈は著しく除去されており
、初期のシートの先端部は、このシート供給に対し悪影
響を及はすような阻止力をもはや受けない。
、初期のシートの先端部は、このシート供給に対し悪影
響を及はすような阻止力をもはや受けない。
図面は本発明による反転装置の略断面図である。
1.2.3・・・・・・・・・ロ −ラ、 4・・・・
・・・・・反転装置、5.6.7・・・・・・・・・反
転案内部、8・・・・・・・・・接続片、9・・・・・
・・・・折返し案内部。 代理人弁理士今 村 元
・・・・・反転装置、5.6.7・・・・・・・・・反
転案内部、8・・・・・・・・・接続片、9・・・・・
・・・・折返し案内部。 代理人弁理士今 村 元
Claims (4)
- (1) 反転案内部とこの反転案内部へシートを供給
する供給手段と反転案内部へ供給されたシートの先端部
を受入れ且つ阻止する手段とからなっておシ、供給運動
が終了した後にシートを逆方向に送出するシートの移動
方向を反転させる装置において、前記手段は供給手段か
ら離間した反転案内部の端部から短距離に配置された折
返し案内部を備えており、前記折返し案内部は前記端部
に対し鋭角奪有することを特徴とするシートの移動方向
の反転装置。 - (2) 折返し案内部が反転案内部の端部から3〜1
011+の距離に配置され且つこれに対し60〜85°
の角度を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項
に記載の装置。 - (3)反転案内部を、そこに供給されるシートをシート
の先端部が折返し案内部により折返される方向とは反対
方向に折返すため凹状に屈曲させることを特徴とする特
許請求の範囲第1項または第2項に記載の装置。 - (4)反転案内部を尾錠型に屈曲させることを特徴とす
る特許請求の範囲第3項に記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
NL8202399A NL8202399A (nl) | 1982-06-14 | 1982-06-14 | Omkeerinrichting voor bladen. |
NL8202399 | 1982-06-14 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS597662A true JPS597662A (ja) | 1984-01-14 |
JPH0362622B2 JPH0362622B2 (ja) | 1991-09-26 |
Family
ID=19839878
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58099277A Granted JPS597662A (ja) | 1982-06-14 | 1983-06-03 | シ−ト反転装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4531725A (ja) |
EP (1) | EP0096920B1 (ja) |
JP (1) | JPS597662A (ja) |
AU (1) | AU557173B2 (ja) |
CA (1) | CA1205502A (ja) |
DE (1) | DE3360672D1 (ja) |
NL (1) | NL8202399A (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60118569A (ja) * | 1983-11-25 | 1985-06-26 | Canon Inc | 紙葉体排出装置 |
US4645195A (en) * | 1985-07-03 | 1987-02-24 | Eastman Kodak Company | Sheet-registration and feeding apparatus |
US5037082A (en) * | 1987-12-14 | 1991-08-06 | Xerox Corporation | Inverterless document handler |
US5082272A (en) * | 1990-11-30 | 1992-01-21 | Eastman Kodak Company | High-speed sheet inverter and method for inverting sheets |
US5163671A (en) * | 1992-04-15 | 1992-11-17 | International Totalizator Systems, Inc. | Automated single roller ticket processor with passive ticket reversal |
GB9509065D0 (en) * | 1995-05-04 | 1995-06-28 | Crosfield Electronics Ltd | Improvements relating to sheet handling |
US6460847B1 (en) * | 2001-06-18 | 2002-10-08 | Hewlett-Packard Company | Sheet flow direction changing mechanism |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3337213A (en) * | 1965-07-02 | 1967-08-22 | Hewlett Packard Co | Transport apparatus |
NL174449C (nl) * | 1974-01-21 | 1984-06-18 | Oce Van Der Grinten Nv | Inrichting voor het gesorteerd verzamelen van vellen. |
US4262895A (en) * | 1979-08-31 | 1981-04-21 | Xerox Corporation | Inverter with variable buckling control |
JPS5821270A (ja) * | 1981-07-30 | 1983-02-08 | Minolta Camera Co Ltd | 記録装置 |
-
1982
- 1982-06-14 NL NL8202399A patent/NL8202399A/nl not_active Application Discontinuation
-
1983
- 1983-04-27 AU AU13969/83A patent/AU557173B2/en not_active Ceased
- 1983-05-19 US US06/496,303 patent/US4531725A/en not_active Expired - Lifetime
- 1983-06-03 EP EP83200797A patent/EP0096920B1/en not_active Expired
- 1983-06-03 DE DE8383200797T patent/DE3360672D1/de not_active Expired
- 1983-06-03 JP JP58099277A patent/JPS597662A/ja active Granted
- 1983-06-10 CA CA000430206A patent/CA1205502A/en not_active Expired
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
IBM TECHNICAL DISCLOSURE BULLETIN=1975 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU557173B2 (en) | 1986-12-11 |
CA1205502A (en) | 1986-06-03 |
JPH0362622B2 (ja) | 1991-09-26 |
EP0096920B1 (en) | 1985-08-28 |
US4531725A (en) | 1985-07-30 |
EP0096920A1 (en) | 1983-12-28 |
DE3360672D1 (en) | 1985-10-03 |
AU1396983A (en) | 1983-12-22 |
NL8202399A (nl) | 1984-01-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003072982A (ja) | シート斜行矯正装置及び画像形成装置 | |
JPS59128156A (ja) | シ−ト整列装置 | |
JP2814159B2 (ja) | 排紙搬送装置 | |
JPS597662A (ja) | シ−ト反転装置 | |
US4961091A (en) | Sheet receiving device | |
US5040781A (en) | Sheet member feeding apparatus having cut-outs to protect document tips | |
JPS6163463A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3242714B2 (ja) | 紙折機 | |
JPS6123146B2 (ja) | ||
JPH06219604A (ja) | 媒体搬送装置 | |
JP2704031B2 (ja) | 紙葉類の取出し装置 | |
JPH07101612A (ja) | 用紙搬送装置 | |
JPH06247585A (ja) | 給紙装置における給紙ガイド機構 | |
JPH09110253A (ja) | ロール状記録紙供給装置 | |
JPH01321234A (ja) | シート材搬送装置 | |
JP3377014B2 (ja) | 用紙搬送装置 | |
JPS587732Y2 (ja) | フアクシミリソウチ | |
JP2849847B2 (ja) | 給紙装置 | |
JPS63117858A (ja) | シ−ト給送案内装置 | |
JPH0479941B2 (ja) | ||
JPH11227976A (ja) | シート搬送ローラおよび画像読取装置および画像形成装置 | |
JP2538867Y2 (ja) | 給紙装置 | |
JPH05201602A (ja) | 湾屈癖矯正装置 | |
JP2603423Y2 (ja) | 記録装置 | |
JPH0485244A (ja) | 用紙搬送装置 |