JPS591786Y2 - 射出成形用金型の樹脂洩れ防止装置 - Google Patents
射出成形用金型の樹脂洩れ防止装置Info
- Publication number
- JPS591786Y2 JPS591786Y2 JP1976111293U JP11129376U JPS591786Y2 JP S591786 Y2 JPS591786 Y2 JP S591786Y2 JP 1976111293 U JP1976111293 U JP 1976111293U JP 11129376 U JP11129376 U JP 11129376U JP S591786 Y2 JPS591786 Y2 JP S591786Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot runner
- mold
- fixed
- injection molding
- resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/27—Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
- B29C45/2725—Manifolds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/27—Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
- B29C2045/277—Spacer means or pressure pads between manifold and mould plates
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案はプラスチック等の構造物の射出成形に係り、
射出成形の際にホットランナ−の熱歪みによって、ゲー
トブツシュとの座面に生じる隙間から樹脂流の洩出を防
止した射出成形用金型の樹脂洩れ防止装置に関するもの
である。
射出成形の際にホットランナ−の熱歪みによって、ゲー
トブツシュとの座面に生じる隙間から樹脂流の洩出を防
止した射出成形用金型の樹脂洩れ防止装置に関するもの
である。
従来の射出成形金型は第1図に示すように固定型1と、
所定位置にゲートブツシュ3を固着した固定型盤2の間
に、断熱受台5を介してホットランナ−4が装置され、
このホットランナ−4の樹脂通路6は上記ゲートブツシ
ュ3のノズル7に連通する構造になっている。
所定位置にゲートブツシュ3を固着した固定型盤2の間
に、断熱受台5を介してホットランナ−4が装置され、
このホットランナ−4の樹脂通路6は上記ゲートブツシ
ュ3のノズル7に連通する構造になっている。
また8は可動型盤に装着されたコアーで、上記固定型盤
2とコアー8の間で所望の製品Aがノズル7からの樹脂
の射出によって成形されるものである。
2とコアー8の間で所望の製品Aがノズル7からの樹脂
の射出によって成形されるものである。
このような構造の金型では、ホットランナ−4はヒータ
ー等によって所定の温度に加温されており、上記受台5
はこのホットランナ−4の放熱を防止するために適当な
溝等を形成した断熱構造になっている。
ー等によって所定の温度に加温されており、上記受台5
はこのホットランナ−4の放熱を防止するために適当な
溝等を形成した断熱構造になっている。
しかし、上記の加温されたホットランナ−4は、ホット
ランナ−4自体の熱歪み、あるいは射出圧の変動による
受台5の変形によってゲートブツシュ3との座面に圧痕
や隙間を生じ樹脂洩れの原因となっていた。
ランナ−4自体の熱歪み、あるいは射出圧の変動による
受台5の変形によってゲートブツシュ3との座面に圧痕
や隙間を生じ樹脂洩れの原因となっていた。
このためにホットランナ−4の熱歪みの調整範囲を考慮
して、金型の使用温度範囲を制限する等、広範囲の射出
成形ができなかった。
して、金型の使用温度範囲を制限する等、広範囲の射出
成形ができなかった。
この考案は上述の欠点を改善したものであり、以下第2
図の一実施例に基づいて具体的に説明する。
図の一実施例に基づいて具体的に説明する。
固定型1と、所定位置にゲートブツシュ3を固着した固
定型盤2の間に、上記ゲートブツシュ3のノズル7に連
通する樹脂通路6を形成したホットランナ−4を装着す
る。
定型盤2の間に、上記ゲートブツシュ3のノズル7に連
通する樹脂通路6を形成したホットランナ−4を装着す
る。
ゲートブツシュ3を装着した側とは反対側の上記ホット
ランナ−4の背部と上記周定型1の対向した所定位置に
は、摩耗の少ない焼入れ加工等を施した台金9,10が
それぞれ所定間隔を維持して固着されている。
ランナ−4の背部と上記周定型1の対向した所定位置に
は、摩耗の少ない焼入れ加工等を施した台金9,10が
それぞれ所定間隔を維持して固着されている。
上記台金9,10の間隔はホットランナ−4の放熱を防
止するものであり、この間隔は射出成形の際の樹脂圧の
変動に対して充分耐えることができる皿バネ11で支持
している。
止するものであり、この間隔は射出成形の際の樹脂圧の
変動に対して充分耐えることができる皿バネ11で支持
している。
なお、スプリング11の位置づれ防止のために台金9.
10間に芯金12を設けである。
10間に芯金12を設けである。
以上のように構成した射出成形用金型は、ホットランナ
−の加温による昇温に対しても使用温度範囲が広く、熱
歪みや樹脂圧によるホットランナ−の浮き上がりをバネ
等によって抑えるので、ホットランナ−とゲートブツシ
ュとの座面に隙間を生じることなく、樹脂洩れの心配も
ない。
−の加温による昇温に対しても使用温度範囲が広く、熱
歪みや樹脂圧によるホットランナ−の浮き上がりをバネ
等によって抑えるので、ホットランナ−とゲートブツシ
ュとの座面に隙間を生じることなく、樹脂洩れの心配も
ない。
第1図は従来例の射出成形用金型の要部を示す断面図、
第2図はこの考案の一実施例を示す要部断面図である。 1・・・・・・固定型、2・・・・・・固定型盤、3・
・・・・・ゲートフ゛ツシュ、4・・・・・・ホットラ
ンナ−5・・・・・・受台、6・・・・・・樹脂通路、
7・・・・・・ノズル、8・・・・・・コア、9・・・
・・・台金、10・・・・・・台金、11・・・・・・
バネ、12・・・・・・芯金。
第2図はこの考案の一実施例を示す要部断面図である。 1・・・・・・固定型、2・・・・・・固定型盤、3・
・・・・・ゲートフ゛ツシュ、4・・・・・・ホットラ
ンナ−5・・・・・・受台、6・・・・・・樹脂通路、
7・・・・・・ノズル、8・・・・・・コア、9・・・
・・・台金、10・・・・・・台金、11・・・・・・
バネ、12・・・・・・芯金。
Claims (1)
- 固定型と所定の位置にゲートブツシュを固着した固定型
盤の間に、上記ゲートブツシュのノズルに連通ずる樹脂
通路を形成したホットランナ−を装着したプラスチック
等の構造物を射出成形する金型において、ゲートブツシ
ュを装着した側と反対側の上記ホットランナ−の背部と
、該背部と対向する固定型とにそれぞれ適宜の対向間隔
を維持して台金を固着し、上記両合金の間隙に樹脂圧に
充分抗し得る皿バネを介在したことを特徴とする射出成
形用金型の樹脂洩れ防止装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1976111293U JPS591786Y2 (ja) | 1976-08-19 | 1976-08-19 | 射出成形用金型の樹脂洩れ防止装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1976111293U JPS591786Y2 (ja) | 1976-08-19 | 1976-08-19 | 射出成形用金型の樹脂洩れ防止装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5329772U JPS5329772U (ja) | 1978-03-14 |
JPS591786Y2 true JPS591786Y2 (ja) | 1984-01-19 |
Family
ID=28721125
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1976111293U Expired JPS591786Y2 (ja) | 1976-08-19 | 1976-08-19 | 射出成形用金型の樹脂洩れ防止装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS591786Y2 (ja) |
-
1976
- 1976-08-19 JP JP1976111293U patent/JPS591786Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5329772U (ja) | 1978-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS591786Y2 (ja) | 射出成形用金型の樹脂洩れ防止装置 | |
MXPA03005761A (es) | Molde de inyeccion que tinene molde de corredera caliente. | |
TW410195B (en) | Hot runner system used in moulding preforms | |
JP2002331552A (ja) | バルブゲート式金型装置 | |
JPH10166393A (ja) | 射出成形用金型 | |
JPH05104595A (ja) | 金型のスペーサブロツク | |
JPS6039239Y2 (ja) | ホットランナ機構 | |
JPH071528A (ja) | 金型のマニホールド断熱構造 | |
CN222360553U (zh) | 一种密封性强的热流道装置 | |
JP2988056B2 (ja) | プレス金型 | |
JP3194769B2 (ja) | 樹脂成形金型装置 | |
CN214163861U (zh) | 一种便于成型模胚的注塑模具 | |
JPH038410Y2 (ja) | ||
KR900011197Y1 (ko) | 다이 캐스팅 금형의 냉각장치 | |
JPH0393113U (ja) | ||
JP2770595B2 (ja) | 射出成形金型 | |
JPH0529854Y2 (ja) | ||
JPS61238455A (ja) | ダイカスト金型 | |
JPS597076Y2 (ja) | 射出成形装置のホツトランナ−ブロツク受圧部構造 | |
JP3132204B2 (ja) | 射出成形金型 | |
JP4413391B2 (ja) | モールドゴム成型用金型およびモールドゴム成型品の製造方法 | |
JPH084271Y2 (ja) | 射出成形機 | |
JPH0433819A (ja) | 合成樹脂成形用金型 | |
JP2581982Y2 (ja) | 金 型 | |
JP2530757Y2 (ja) | 射出成形装置 |