JPS5867644A - 塩基性乳酸アルミニウムの安定化方法 - Google Patents
塩基性乳酸アルミニウムの安定化方法Info
- Publication number
- JPS5867644A JPS5867644A JP16515181A JP16515181A JPS5867644A JP S5867644 A JPS5867644 A JP S5867644A JP 16515181 A JP16515181 A JP 16515181A JP 16515181 A JP16515181 A JP 16515181A JP S5867644 A JPS5867644 A JP S5867644A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- solution
- inorganic acid
- aluminum lactate
- titled substance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 7
- VXYADVIJALMOEQ-UHFFFAOYSA-K tris(lactato)aluminium Chemical compound CC(O)C(=O)O[Al](OC(=O)C(C)O)OC(=O)C(C)O VXYADVIJALMOEQ-UHFFFAOYSA-K 0.000 title claims description 26
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 title claims description 4
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 claims abstract description 19
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 12
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 7
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 7
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract description 6
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 abstract description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 abstract description 3
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 abstract description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 abstract description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 2
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 abstract description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract 7
- 150000008043 acidic salts Chemical class 0.000 abstract 2
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 abstract 2
- PQMFVUNERGGBPG-UHFFFAOYSA-N (6-bromopyridin-2-yl)hydrazine Chemical compound NNC1=CC=CC(Br)=N1 PQMFVUNERGGBPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 abstract 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 abstract 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 28
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 15
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 15
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 4
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 229940043430 calcium compound Drugs 0.000 description 3
- 150000001674 calcium compounds Chemical class 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 aluminum chloride Chemical class 0.000 description 2
- ANBBXQWFNXMHLD-UHFFFAOYSA-N aluminum;sodium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[Na+].[Al+3] ANBBXQWFNXMHLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 229910001388 sodium aluminate Inorganic materials 0.000 description 2
- BNGXYYYYKUGPPF-UHFFFAOYSA-M (3-methylphenyl)methyl-triphenylphosphanium;chloride Chemical compound [Cl-].CC1=CC=CC(C[P+](C=2C=CC=CC=2)(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 BNGXYYYYKUGPPF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OOSZCNKVJAVHJI-UHFFFAOYSA-N 1-[(4-fluorophenyl)methyl]piperazine Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1CN1CCNCC1 OOSZCNKVJAVHJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWILHZQYNPQALT-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-2-morpholin-4-ylpropanal Chemical compound O=CC(C)(C)N1CCOCC1 WWILHZQYNPQALT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004645 aluminates Chemical class 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 230000001166 anti-perspirative effect Effects 0.000 description 1
- 239000003213 antiperspirant Substances 0.000 description 1
- 150000001553 barium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 229940074545 sodium dihydrogen phosphate dihydrate Drugs 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Paints Or Removers (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は塩基性乳酸アルミニウム溶液の安定化方法に関
する。
する。
塩基性乳酸アルミニウムは各種結合剤、コーティング剤
あるいは汗止等の化粧品原料、触媒、塗料用ビヒクル等
多くの使用分野が期待されている。
あるいは汗止等の化粧品原料、触媒、塗料用ビヒクル等
多くの使用分野が期待されている。
この塩基性乳酸アルミニウムは水可溶性アルミニウム塩
例えば塩化アルミニウム、塩基性硝酸アルミニウム水溶
液とアルカリ金属の水酸化物、炭酸塩、重炭酸塩、アン
モニウムの水酸化物、炭酸塩、重炭酸塩を反応させ、沈
澱生成するアルミナ水和物を適量の乳酸に溶解すること
により、またはアルミン酸アルカリ水溶液に炭酸ガスを
吹込み、沈澱生成するアルミナ水和物を適量の乳酸に溶
解することにより、あるいは、硫酸アルミニウムと乳酸
または乳酸アルミニウムの混合水溶液にカルシウム化合
物、バリウム化合物等の水不溶性硫酸塩を生成する化合
物を添加し、沈澱物を除去することにより、製造するこ
とができるが、本発明者らは塩基性乳酸アルミニウム水
溶液は濃度、製法にも依存するが、Al*Ch/乳酸(
モル比)0.2〜0.55の範囲に極めて不安定領域が
あることを確認した。この様な不安定領域の塩基性乳酸
アルミニウム溶液を製造したときは、貯蔵、保管中に白
濁あるいは沈澱物を生成し、商品価値が低下するばかり
でなく、その機能を喪失するに至る。
例えば塩化アルミニウム、塩基性硝酸アルミニウム水溶
液とアルカリ金属の水酸化物、炭酸塩、重炭酸塩、アン
モニウムの水酸化物、炭酸塩、重炭酸塩を反応させ、沈
澱生成するアルミナ水和物を適量の乳酸に溶解すること
により、またはアルミン酸アルカリ水溶液に炭酸ガスを
吹込み、沈澱生成するアルミナ水和物を適量の乳酸に溶
解することにより、あるいは、硫酸アルミニウムと乳酸
または乳酸アルミニウムの混合水溶液にカルシウム化合
物、バリウム化合物等の水不溶性硫酸塩を生成する化合
物を添加し、沈澱物を除去することにより、製造するこ
とができるが、本発明者らは塩基性乳酸アルミニウム水
溶液は濃度、製法にも依存するが、Al*Ch/乳酸(
モル比)0.2〜0.55の範囲に極めて不安定領域が
あることを確認した。この様な不安定領域の塩基性乳酸
アルミニウム溶液を製造したときは、貯蔵、保管中に白
濁あるいは沈澱物を生成し、商品価値が低下するばかり
でなく、その機能を喪失するに至る。
そこで、本発明者らはかかる問題点を解決すべく研究を
重ねた結果、少量の無機酸または無機酸の酸性塩を存在
せしめると貯蔵安定性が著しく改善されることを発見し
、本発明を完成したものである。本発明に使用する無機
酸あるいは無機酸の酸性塩としては、りん酸、ホウ酸、
硝酸、硫酸、塩酸等あるいは、これらの酸性ナトリウム
塩、酸性カリウム塩、酸性アンモニウム塩等である。
重ねた結果、少量の無機酸または無機酸の酸性塩を存在
せしめると貯蔵安定性が著しく改善されることを発見し
、本発明を完成したものである。本発明に使用する無機
酸あるいは無機酸の酸性塩としては、りん酸、ホウ酸、
硝酸、硫酸、塩酸等あるいは、これらの酸性ナトリウム
塩、酸性カリウム塩、酸性アンモニウム塩等である。
塩基性乳酸アルミニウム溶液に無機酸あるいは無機酸の
酸性塩を存在させる方法としては塩基性乳酸アルミニウ
ム溶液を製造した後に、これらを添加してもよく、例え
ば前記の如き方法即ち、l&酸アルミニウ’A酸または
乳酸アルミニウムの混合水溶液にカルシウム化合物例え
ば水酸化カルシウム、炭酸カルシウム、酸化カルシウム
等を加え、51酸イオンを水溶性EIt酸塩として除去
する際に、硫酸イオンに対し等量以下のカルシウム化合
物を反応させ、塩基性乳酸アルミニウム溶液中に所望す
る硫酸イオンを存在せしめる方法であってもよい。その
他如何なる方法を採用してもよい。
酸性塩を存在させる方法としては塩基性乳酸アルミニウ
ム溶液を製造した後に、これらを添加してもよく、例え
ば前記の如き方法即ち、l&酸アルミニウ’A酸または
乳酸アルミニウムの混合水溶液にカルシウム化合物例え
ば水酸化カルシウム、炭酸カルシウム、酸化カルシウム
等を加え、51酸イオンを水溶性EIt酸塩として除去
する際に、硫酸イオンに対し等量以下のカルシウム化合
物を反応させ、塩基性乳酸アルミニウム溶液中に所望す
る硫酸イオンを存在せしめる方法であってもよい。その
他如何なる方法を採用してもよい。
而して、無機酸または無機酸の酸性塩を存在せしめる割
合は、塩基性乳酸アルミニウム溶液の塩基度、濃度、使
用する無機酸、無機酸の酸即ち、All04根(モル比
)が25を1廻ると溶液安定効果が充分でなく、1.5
を下履ると塩生起し、その特性が失なわれる。而し1′
、本発明の対象とする塩基性乳酸アルミニウムはAlt
os/乳酸 (モル比)0.2〜2.0である。
合は、塩基性乳酸アルミニウム溶液の塩基度、濃度、使
用する無機酸、無機酸の酸即ち、All04根(モル比
)が25を1廻ると溶液安定効果が充分でなく、1.5
を下履ると塩生起し、その特性が失なわれる。而し1′
、本発明の対象とする塩基性乳酸アルミニウムはAlt
os/乳酸 (モル比)0.2〜2.0である。
本発明による他の効果は、適量の無機酸あるいは酸性無
機酸塩を存在せしめた塩基性乳酸アリ乾燥し、これを再
溶解する場合、再溶解性が向上することである。
機酸塩を存在せしめた塩基性乳酸アリ乾燥し、これを再
溶解する場合、再溶解性が向上することである。
一般に、溶液安定性が悪い塩基性乳酸アルミニウム溶液
は乾燥粉末化が困難であり、また溶液安定性が優れたも
のであっても溶解速度が遅いという性質があるが、本発
明によると溶解性ならびに溶解速度を向上せしめること
ができる。
は乾燥粉末化が困難であり、また溶液安定性が優れたも
のであっても溶解速度が遅いという性質があるが、本発
明によると溶解性ならびに溶解速度を向上せしめること
ができる。
以下に本発明の実施例を挙げて更に説明する。
尚、以下に於いて、%は特に断らない限り、全て重量%
を示す。
を示す。
実施例1゜
炭酸アンモニウム水溶液(NH+4.7%3100重量
部に塩化アルミニウム水溶液(C110,296)56
部を攪拌しながら徐々に添加し、アルミナ水和物を製造
した。尚、この時の反応温度は約30’Cであった。こ
の生成したアルミナ水和物を遠心分離機を用いて濾過し
、更に注水洗浄してAlgos 11.496= NH
s Q、Q6y;、 cl−0,01%ノアルミナ水和
物を得た。
部に塩化アルミニウム水溶液(C110,296)56
部を攪拌しながら徐々に添加し、アルミナ水和物を製造
した。尚、この時の反応温度は約30’Cであった。こ
の生成したアルミナ水和物を遠心分離機を用いて濾過し
、更に注水洗浄してAlgos 11.496= NH
s Q、Q6y;、 cl−0,01%ノアルミナ水和
物を得た。
せ、A4,0. a、a%、Aloom/乳酸 (モル
比> 0.37の塩基性乳酸アルミニウム水溶液を製
造した。
比> 0.37の塩基性乳酸アルミニウム水溶液を製
造した。
この塩基性乳酸アルミニウム溶液100部に塩酸(′5
5%)1.0重量部を混合し、30’Cで6ケ月間保存
したが溶液状態に変化はみられなかった。
5%)1.0重量部を混合し、30’Cで6ケ月間保存
したが溶液状態に変化はみられなかった。
一方、塩酸を添加しない塩基性乳酸アルミニウム溶液は
2ケ月で沈澱物を生成した。
2ケ月で沈澱物を生成した。
実施例2゜
amアルミニウム溶液(Az、0.2.6 % 、 S
o、/Al!、O賢モル比ン ろ、05)500部に、
アルミン酸ナトリウム溶液CAlx01!1,096
Nago7Az*o* (−T−ル比)1.45)50
0部を添加して高速攪拌を行った後、遠心分離機を用い
て濾過した。更にリバルグ洗滲をくり返し、hp、0.
11.’5 ’96 、 sOs 1.8%Na、oQ
、13%安%ノアルミナ水和物造した。
o、/Al!、O賢モル比ン ろ、05)500部に、
アルミン酸ナトリウム溶液CAlx01!1,096
Nago7Az*o* (−T−ル比)1.45)50
0部を添加して高速攪拌を行った後、遠心分離機を用い
て濾過した。更にリバルグ洗滲をくり返し、hp、0.
11.’5 ’96 、 sOs 1.8%Na、oQ
、13%安%ノアルミナ水和物造した。
次いでこのアルミナ水和物100部と乳酸(75%)5
6部とを60〜65″Cで反応させ、A1.”s 7.
4%kltos/乳酸(モル比) 0.24 、 h
p*os7som (%ル比)5.0の塩基性乳酸アル
ミニウム水溶液を製造しへ。この溶液を206Cで6ケ
月間保存したが、変化はみられなかった。
6部とを60〜65″Cで反応させ、A1.”s 7.
4%kltos/乳酸(モル比) 0.24 、 h
p*os7som (%ル比)5.0の塩基性乳酸アル
ミニウム水溶液を製造しへ。この溶液を206Cで6ケ
月間保存したが、変化はみられなかった。
実施例6゜
バイヤー法で得た水酸化アルミニウム(A4mO+60
.2%)1.3−1硫酸(95%)2.57re、乳酸
(40%)5.18即を反応容器に入れ、90〜95°
Cで加熱反応させた後、80°Cに冷却保持し、これに
炭酸カルシウム粉末2.41[fと水1.28即の混合
物を徐々に投入し、投入終了後室温まで冷却し、濾過し
てA4雪Os 10.496 、A/*Os/fL酸(
モル比)0.34の塩基性乳酸アルミニウム溶液を製造
した。この塩基性乳酸アルミニウム溶液100部にりん
酸(85%> 6.5 、4.0 、1.7.0.6部
をそれぞれ添加し、室内で密閉保存したところいずれも
4ケ月以上安定であった。
.2%)1.3−1硫酸(95%)2.57re、乳酸
(40%)5.18即を反応容器に入れ、90〜95°
Cで加熱反応させた後、80°Cに冷却保持し、これに
炭酸カルシウム粉末2.41[fと水1.28即の混合
物を徐々に投入し、投入終了後室温まで冷却し、濾過し
てA4雪Os 10.496 、A/*Os/fL酸(
モル比)0.34の塩基性乳酸アルミニウム溶液を製造
した。この塩基性乳酸アルミニウム溶液100部にりん
酸(85%> 6.5 、4.0 、1.7.0.6部
をそれぞれ添加し、室内で密閉保存したところいずれも
4ケ月以上安定であった。
この4ケ月保存後の塩基性乳酸アルミニウム溶液を10
0〜110’cに設定した乾燥器中で静置乾燥して得た
粉末を水に溶解したところいずれも極めてよく溶解した
。
0〜110’cに設定した乾燥器中で静置乾燥して得た
粉末を水に溶解したところいずれも極めてよく溶解した
。
尚、りん酸無添加の塩基性乳酸アルミニウム溶液は5日
後に白濁し、15日後にはゲル状に固化した。また、こ
のゲル状固化物を100〜110 ”Cで乾燥して得た
粉末は水に溶解しなかった。
後に白濁し、15日後にはゲル状に固化した。また、こ
のゲル状固化物を100〜110 ”Cで乾燥して得た
粉末は水に溶解しなかった。
実施例4
硫酸アルミニウム粉末(Aム0.16%、Sos/Al
+Os (モル比)3.28)100部と乳酸(409
6)18部、水12部を加えてよく攪拌した後濾過し、
A/、0.10;9%、 AI!’101/乳酸(モル
比)0.52の塩基性乳酸アルミニウム溶液を製造した
。この溶液100部にりん酸二水素ナトリウムニ水和物
1.4部を添加したもの及び硫酸水素アンモニウム1.
4部を添加したものはいずれも、250Cで3ケ月以上
安定であった。
+Os (モル比)3.28)100部と乳酸(409
6)18部、水12部を加えてよく攪拌した後濾過し、
A/、0.10;9%、 AI!’101/乳酸(モル
比)0.52の塩基性乳酸アルミニウム溶液を製造した
。この溶液100部にりん酸二水素ナトリウムニ水和物
1.4部を添加したもの及び硫酸水素アンモニウム1.
4部を添加したものはいずれも、250Cで3ケ月以上
安定であった。
実施例5゜
アルミン酸ナトリウム溶液(Na、0 1.Q%。
klFL寓07’lL1mOs (モル比) 1.23
)に炭酸ガスを溶液PHが7.4になるまで吹き込み、
沈澱生成したアルミナ水和物を濾過、水洗して、Al+
Os 12.4%、 Ha、OO,0296のアルミナ
水利物を得た。
)に炭酸ガスを溶液PHが7.4になるまで吹き込み、
沈澱生成したアルミナ水和物を濾過、水洗して、Al+
Os 12.4%、 Ha、OO,0296のアルミナ
水利物を得た。
次いで、このアルミナ水和物100部と乳酸(75%)
52部とを常温下で反応させ、Aへ〇。
52部とを常温下で反応させ、Aへ〇。
8.596. A1.O,/乳酸(モル比)0.28の
塩基性乳酸アルミニウム溶液を得た。 更にこの溶液1
00部にホウ酸1.3部を添加したもの及び硝酸(61
%)0.4部を添加したものはいずれも30°Cで6ケ
月以上沈澱、ゲル化等をみない安定なものであった。
塩基性乳酸アルミニウム溶液を得た。 更にこの溶液1
00部にホウ酸1.3部を添加したもの及び硝酸(61
%)0.4部を添加したものはいずれも30°Cで6ケ
月以上沈澱、ゲル化等をみない安定なものであった。
特許出願人 多木化学株式会社
Claims (1)
- 塩基性乳酸アルミニウムに対し、A1.O1/無機酸(
モル比)1.5〜晶の範囲内で無機酸または無機酸の酸
性塩を存在せしめることからなる塩基性乳酸アルミニウ
ムの安定化方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16515181A JPS5940381B2 (ja) | 1981-10-15 | 1981-10-15 | 塩基性乳酸アルミニウムの安定化方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16515181A JPS5940381B2 (ja) | 1981-10-15 | 1981-10-15 | 塩基性乳酸アルミニウムの安定化方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5867644A true JPS5867644A (ja) | 1983-04-22 |
JPS5940381B2 JPS5940381B2 (ja) | 1984-09-29 |
Family
ID=15806842
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16515181A Expired JPS5940381B2 (ja) | 1981-10-15 | 1981-10-15 | 塩基性乳酸アルミニウムの安定化方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5940381B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1932825A1 (en) * | 2006-12-14 | 2008-06-18 | PURAC Biochem BV | Aluminum trilactate powder and method for preparation |
US7459575B2 (en) | 2006-12-14 | 2008-12-02 | Purac Biochem B.V. | Aluminum trilactate powder and method for preparation |
JP2013133258A (ja) * | 2011-12-27 | 2013-07-08 | Taki Chem Co Ltd | 無機材料の結着方法 |
EP3483118A1 (de) * | 2017-11-10 | 2019-05-15 | Dr. Paul Lohmann GmbH KG | Wässrige lösung enthaltend aluminiumionen, laktationen und phosphationen sowie verfahren zu deren herstellung |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6139181U (ja) * | 1984-08-10 | 1986-03-12 | 尚宏 針谷 | ジエツトル−ムに於ける糸端処理ノズル |
-
1981
- 1981-10-15 JP JP16515181A patent/JPS5940381B2/ja not_active Expired
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1932825A1 (en) * | 2006-12-14 | 2008-06-18 | PURAC Biochem BV | Aluminum trilactate powder and method for preparation |
WO2008071659A1 (en) * | 2006-12-14 | 2008-06-19 | Purac Biochem Bv | Aluminium trilactate powder and method for preparation |
US7459575B2 (en) | 2006-12-14 | 2008-12-02 | Purac Biochem B.V. | Aluminum trilactate powder and method for preparation |
JP2013133258A (ja) * | 2011-12-27 | 2013-07-08 | Taki Chem Co Ltd | 無機材料の結着方法 |
EP3483118A1 (de) * | 2017-11-10 | 2019-05-15 | Dr. Paul Lohmann GmbH KG | Wässrige lösung enthaltend aluminiumionen, laktationen und phosphationen sowie verfahren zu deren herstellung |
US10899618B2 (en) | 2017-11-10 | 2021-01-26 | Dr. Paul Lohmann GmbH KG & Co. KGAA | Aqueous solution containing aluminum ions, lactate ions, and phosphate ions, and a method for their production |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5940381B2 (ja) | 1984-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2543685B2 (ja) | リン酸カルシウムの製造方法 | |
JPS59182227A (ja) | 結晶性の塩基性炭酸アルミニウムマグネシウム、その製法およびこれを含有する制酸剤 | |
JPS59116125A (ja) | 塩基性アルミニウムクロロサルフエ−トの製造方法 | |
US4061720A (en) | Preparation of ammonium and potassium zirconium carbonates | |
JPS5867644A (ja) | 塩基性乳酸アルミニウムの安定化方法 | |
JP3860259B2 (ja) | 球状炭酸カルシウムの製造方法 | |
JPH06279347A (ja) | アルカリ土類− カリウム− 酢酸塩、その製法及び用 途 | |
EP0113153B1 (en) | A process for the manufacture of highly pure trimagnesium phosphate octahydrate | |
JP3644051B2 (ja) | 塩基性酢酸アルミニウム水溶液の製造方法 | |
US5099049A (en) | Chelate compositions and their production | |
JPS5832018A (ja) | 塩基性硫酸アルミニウム及びその製造方法 | |
JP2560490B2 (ja) | ジルコニアゾルの製造方法 | |
JP2675465B2 (ja) | 含水炭酸カルシウムおよびその製造方法 | |
JPS6254116B2 (ja) | ||
JPS585174B2 (ja) | 塩基性乳酸アルミニウムの製造方法 | |
JPS5832019A (ja) | 塩基性硫酸アルミニウムの製造方法 | |
JP3211216B2 (ja) | 銀含有結晶質リン酸ジルコニウムの製造方法 | |
JPH10245220A (ja) | 塩基性塩化アルミニウム及びその製造方法 | |
JP2981247B2 (ja) | ピロ燐酸ナトリウムの製造方法 | |
JPH01278417A (ja) | 新規なジルコニウムの反応性誘導体及びその製造方法 | |
JPS5815017A (ja) | リン酸二石灰2水塩安定化剤 | |
JPS63100008A (ja) | リン酸三カルシウムの製造方法 | |
JPS6127939A (ja) | 乳酸アルミニウム溶液の安定化方法 | |
JPH04154622A (ja) | 白色酸化ビスマス組成物の製造方法 | |
JP3326487B2 (ja) | 新規なホウ硫酸アルミニウム化合物及びその製造方法 |