JPS58158953A - 樹脂封止半導体装置 - Google Patents
樹脂封止半導体装置Info
- Publication number
- JPS58158953A JPS58158953A JP4080982A JP4080982A JPS58158953A JP S58158953 A JPS58158953 A JP S58158953A JP 4080982 A JP4080982 A JP 4080982A JP 4080982 A JP4080982 A JP 4080982A JP S58158953 A JPS58158953 A JP S58158953A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- semiconductor device
- gate
- present
- mold body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 13
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 13
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 2
- 230000005669 field effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000001012 protector Effects 0.000 claims 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 3
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 3
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/58—Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
- H01L23/60—Protection against electrostatic charges or discharges, e.g. Faraday shields
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は樹脂刺止半導体装置罠関し、王に絶縁ゲート電
界効果トランジスタ(MOSFET)の静電破壊防止技
術を対象とする。
界効果トランジスタ(MOSFET)の静電破壊防止技
術を対象とする。
高周波増幅用のMOSFETにおいては静電破壊防止用
の保膿ダイオードが同じ基板上に内蔵されているがそれ
にもかかわらずゲートの静電破壊が起り易い。特に高い
胸波数を使う双極形MO8FETでは保腰ダイオードの
静電容量が大きくインピーダンスのマツチングがとれな
いため遅れを生じることが多い。このため樹脂封止され
たMOSFETを導電性ケースに入れて静電気がチ々−
ジされないようにしているが、測定時や機器への組み込
み時に生じる静電破壊音防止することは困難であったう 本発明は上記した問題を解消するためになされたもので
、その目的は静電破壊耐量を大きくした信頼性のある樹
脂刺止半導体装置の提供にある。
の保膿ダイオードが同じ基板上に内蔵されているがそれ
にもかかわらずゲートの静電破壊が起り易い。特に高い
胸波数を使う双極形MO8FETでは保腰ダイオードの
静電容量が大きくインピーダンスのマツチングがとれな
いため遅れを生じることが多い。このため樹脂封止され
たMOSFETを導電性ケースに入れて静電気がチ々−
ジされないようにしているが、測定時や機器への組み込
み時に生じる静電破壊音防止することは困難であったう 本発明は上記した問題を解消するためになされたもので
、その目的は静電破壊耐量を大きくした信頼性のある樹
脂刺止半導体装置の提供にある。
以下本発明を実施例にそって具体的に説明する。
第1図は本発明を高周波増幅用の双極形MO8FETに
適用した場合の一実施例を示す原理的構造断面図である
。
適用した場合の一実施例を示す原理的構造断面図である
。
同図において、lは例えばP型Si牛導体基板、2はN
型拡散層でMOSFETのソース、ドレイン電極S、
Dが接続され、3はケート絶縁膜でこの上にゲート1
1極G、、G、が設けられる。4゜5はPN接合をつ(
るN型及びP型拡散層で、2つのP型拡散層5をソース
SとゲートG、にそれぞれ接続することによってゲート
保睦タイオードを構成する。なお第2ゲートG、の保睦
夕゛イオードは同図では省略されている。ソース、ドレ
イン及びゲートの各電&はAuワイヤ等を介して図示さ
れないリード端子に接続される。6は樹脂モールド体で
リード端子の一部は樹脂の外部に突出するようになる。
型拡散層でMOSFETのソース、ドレイン電極S、
Dが接続され、3はケート絶縁膜でこの上にゲート1
1極G、、G、が設けられる。4゜5はPN接合をつ(
るN型及びP型拡散層で、2つのP型拡散層5をソース
SとゲートG、にそれぞれ接続することによってゲート
保睦タイオードを構成する。なお第2ゲートG、の保睦
夕゛イオードは同図では省略されている。ソース、ドレ
イン及びゲートの各電&はAuワイヤ等を介して図示さ
れないリード端子に接続される。6は樹脂モールド体で
リード端子の一部は樹脂の外部に突出するようになる。
上記樹脂モールド体はエポキシ糸樹脂等の樹脂材料にカ
ーボン(C)粉床等を混入して適当な導電性をもたせた
ものを使用する。この導電性をもった樹脂はそれによる
リーク電流によって内部のMQSFETの動作が影響さ
れることな(、しかもそれが静電破壊防止に効果のある
導電率をもつものを選ぶものである。例えば、樹脂モー
ルド体で刺辻された電極間抵抗が5J’)程度であるこ
とが最ものぞましい。
ーボン(C)粉床等を混入して適当な導電性をもたせた
ものを使用する。この導電性をもった樹脂はそれによる
リーク電流によって内部のMQSFETの動作が影響さ
れることな(、しかもそれが静電破壊防止に効果のある
導電率をもつものを選ぶものである。例えば、樹脂モー
ルド体で刺辻された電極間抵抗が5J’)程度であるこ
とが最ものぞましい。
以上実施例で述べた本発明によれば、導電性を有する樹
脂モールド体で封止することにより、第2図に示すよう
にソース・ゲート掴の保−タイオードD、、I)、に並
列抵抗R,,R,が挿入されたと同じことになり、樹脂
モールド体が静電気のリークバスとなってMQSFET
に印加される電圧が低T″fる。例えば5MΩ程度では
MQSFETの動作に及ぼす影響は小さく、高周波MO
8FE′rの場合1〜μA程度しかリークしないうこの
ことから本発明によってMQSFETの静電破壊に対す
る耐性が向上し、しかもコスト的には全く変ることなく
工程管理上の効果が上る。
脂モールド体で封止することにより、第2図に示すよう
にソース・ゲート掴の保−タイオードD、、I)、に並
列抵抗R,,R,が挿入されたと同じことになり、樹脂
モールド体が静電気のリークバスとなってMQSFET
に印加される電圧が低T″fる。例えば5MΩ程度では
MQSFETの動作に及ぼす影響は小さく、高周波MO
8FE′rの場合1〜μA程度しかリークしないうこの
ことから本発明によってMQSFETの静電破壊に対す
る耐性が向上し、しかもコスト的には全く変ることなく
工程管理上の効果が上る。
本発明の説明にあたって双極形MO8FETを例に掲げ
たが、本発明はこれ以外のパワーMO8FET、高周波
増幅用バイポーラトランジスタ。
たが、本発明はこれ以外のパワーMO8FET、高周波
増幅用バイポーラトランジスタ。
バイポーラ・MQSIC等にも同様に応用することがで
きる。
きる。
事
第1図は本発明による樹脂封止双極形MO8FETのI
IA理的構造を示す断面図、第2図は第1図で示したM
QSFETと等価の回路図である。 l・・・半導体基板、2・・・拡散層、3・・・ゲート
絶縁膜、4,5・・・拡散層、6・・・樹脂モールド体
。
IA理的構造を示す断面図、第2図は第1図で示したM
QSFETと等価の回路図である。 l・・・半導体基板、2・・・拡散層、3・・・ゲート
絶縁膜、4,5・・・拡散層、6・・・樹脂モールド体
。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、樹脂モールド体により刺止された半導体装置におい
て、樹脂モールド体に導電性材料を使用し。 この導電性樹脂はそれによるリーク1m流により半導体
装置の動作が影響されることな(、かつ静電破壊防止の
効果がある導電1軍を!fることを%徴とする機脂刺止
半導体装徽。 2、上記半導体装置は絶縁ゲート電界効果トランジスタ
とそのゲート保麹ター4オートとを当むものである咎許
―求の範囲第1項に記載の樹脂刺止半導体装置。 3、上記導電性樹脂による電極間抵抗は5MΩ程度であ
る特許請求の範囲第2項に記載の樹脂刺止半導体装置。 。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4080982A JPS58158953A (ja) | 1982-03-17 | 1982-03-17 | 樹脂封止半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4080982A JPS58158953A (ja) | 1982-03-17 | 1982-03-17 | 樹脂封止半導体装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58158953A true JPS58158953A (ja) | 1983-09-21 |
Family
ID=12590964
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4080982A Pending JPS58158953A (ja) | 1982-03-17 | 1982-03-17 | 樹脂封止半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58158953A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0265290A2 (en) * | 1986-10-24 | 1988-04-27 | Xerox Corporation | Electrostatic discharge protection network for large area transducer arrays |
FR2645680A1 (fr) * | 1989-04-07 | 1990-10-12 | Thomson Microelectronics Sa Sg | Encapsulation de modules electroniques et procede de fabrication |
-
1982
- 1982-03-17 JP JP4080982A patent/JPS58158953A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0265290A2 (en) * | 1986-10-24 | 1988-04-27 | Xerox Corporation | Electrostatic discharge protection network for large area transducer arrays |
FR2645680A1 (fr) * | 1989-04-07 | 1990-10-12 | Thomson Microelectronics Sa Sg | Encapsulation de modules electroniques et procede de fabrication |
US5041395A (en) * | 1989-04-07 | 1991-08-20 | Sgs-Thomson Microelectronics S.A. | Method of encapsulating an integrated circuit using a punched metal grid attached to a perforated dielectric strip |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100272496B1 (ko) | 공급 전압범위를 넘는 입력 요구 동작용 정전방전 보호 | |
US5341003A (en) | MOS semiconductor device having a main unit element and a sense unit element for monitoring the current in the main unit element | |
KR100231502B1 (ko) | 반도체 집적 회로의 입력 보호 회로 및 전원 보호회로 | |
KR970072376A (ko) | 절연기판상의 반도체 장치 및 그 보호 회로 | |
KR910015048A (ko) | 집적 회로 | |
CN1218296A (zh) | 介质分隔式半导体器件 | |
JPS58158953A (ja) | 樹脂封止半導体装置 | |
JPS5972748A (ja) | 半導体装置 | |
JPS62104066A (ja) | 半導体保護装置 | |
JPH04332160A (ja) | 出力バッファ | |
JPS58161375A (ja) | 絶縁ゲ−ト形電界効果半導体集積回路の入力保護回路 | |
JPS6436060A (en) | Static electricity protective device of mis integrated circuit | |
JPS62216351A (ja) | 半導体集積回路 | |
JPS58182861A (ja) | 半導体装置 | |
KR100226741B1 (ko) | 정전기보호회로 | |
JPS58140165A (ja) | 電界効果半導体装置 | |
JPS62166557A (ja) | 半導体静電破壊保護装置 | |
JPH0468576A (ja) | 半導体装置 | |
JPH01278771A (ja) | 半導体集積回路の入力保護装置 | |
JP2005528798A (ja) | 半導体デバイス及びそれを製造する方法 | |
JPS58147080A (ja) | 入力保護回路 | |
JPS58202573A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPS61156854A (ja) | 相補型mos半導体装置の入力保護回路 | |
JPH01253951A (ja) | 半導体集積回路 | |
JPS62198159A (ja) | 半導体装置 |