JPH11335295A - カルシウム調節ポリペプチドホルモンの安定な非経口投与用水溶液製剤 - Google Patents
カルシウム調節ポリペプチドホルモンの安定な非経口投与用水溶液製剤Info
- Publication number
- JPH11335295A JPH11335295A JP10158513A JP15851398A JPH11335295A JP H11335295 A JPH11335295 A JP H11335295A JP 10158513 A JP10158513 A JP 10158513A JP 15851398 A JP15851398 A JP 15851398A JP H11335295 A JPH11335295 A JP H11335295A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aqueous solution
- parenteral administration
- calcium
- solution preparation
- polypeptide hormone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 title claims abstract description 11
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 title claims abstract description 9
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 title claims abstract description 5
- 102000015731 Peptide Hormones Human genes 0.000 title claims description 6
- 108010038988 Peptide Hormones Proteins 0.000 title claims description 6
- 239000000813 peptide hormone Substances 0.000 title claims description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 12
- DDPFHDCZUJFNAT-PZPWKVFESA-N chembl2104402 Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1N=CNC=1)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(N)=O)C(C)C)C(=O)[C@@H]1CCCCCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1 DDPFHDCZUJFNAT-PZPWKVFESA-N 0.000 claims abstract description 9
- 108700032313 elcatonin Proteins 0.000 claims abstract description 9
- 229960000756 elcatonin Drugs 0.000 claims abstract description 9
- 239000003708 ampul Substances 0.000 claims abstract description 6
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims abstract description 4
- BBBFJLBPOGFECG-VJVYQDLKSA-N calcitonin Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(N)=O)C(C)C)C(=O)[C@@H]1CSSC[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1 BBBFJLBPOGFECG-VJVYQDLKSA-N 0.000 claims description 4
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229960003773 calcitonin (salmon synthetic) Drugs 0.000 claims description 3
- 108010068072 salmon calcitonin Proteins 0.000 abstract description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical group [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 108060001064 Calcitonin Proteins 0.000 description 2
- 102000055006 Calcitonin Human genes 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 2
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 2
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 2
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 210000001685 thyroid gland Anatomy 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000037147 Hypercalcaemia Diseases 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000001132 Osteoporosis Diseases 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical group 0.000 description 1
- 208000016738 bone Paget disease Diseases 0.000 description 1
- 229960004015 calcitonin Drugs 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- VSHJAJRPRRNBEK-LMVCGNDWSA-N eel calcitonin Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CS)[C@@H](C)O)C(C)C)CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(N)=O)C1=CN=CN1 VSHJAJRPRRNBEK-LMVCGNDWSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000000148 hypercalcaemia Effects 0.000 description 1
- 208000030915 hypercalcemia disease Diseases 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000013112 stability test Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 239000012929 tonicity agent Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 保存中安定なエルカトニンまたは合成サケカ
ルシトニン非経口投与水溶液製剤を提供する。 【解決手段】 エルカトニンまたは合成サケカルシトニ
ンを含む非経口投与用水溶液を、少なくとも内面がSi
O2 の薄い膜でコートされたガラスアンプルまたはガラ
スバイアルに充填する。
ルシトニン非経口投与水溶液製剤を提供する。 【解決手段】 エルカトニンまたは合成サケカルシトニ
ンを含む非経口投与用水溶液を、少なくとも内面がSi
O2 の薄い膜でコートされたガラスアンプルまたはガラ
スバイアルに充填する。
Description
【0001】背景技術 カルシトニンは哺乳類甲状腺および非哺乳類の外側甲状
腺から分泌されるアミノ酸残基32を含むポリペプチド
からなるカルシウム調節ホルモンである。エルカトニン
はウナギカルシトニンの合成類縁体であり、サケカルシ
トニンに似たアミノ酸配列を持っている。また合成サケ
カルシトニンはサルカトニン等の名称で知られている。
これらポリペプチドホルモンは、高カルシウム血症、骨
粗鬆症における疼痛、骨ページェット病に非経口的に投
与される。
腺から分泌されるアミノ酸残基32を含むポリペプチド
からなるカルシウム調節ホルモンである。エルカトニン
はウナギカルシトニンの合成類縁体であり、サケカルシ
トニンに似たアミノ酸配列を持っている。また合成サケ
カルシトニンはサルカトニン等の名称で知られている。
これらポリペプチドホルモンは、高カルシウム血症、骨
粗鬆症における疼痛、骨ページェット病に非経口的に投
与される。
【0002】水溶液中にこれらポリペプチドホルモンを
含む製剤を常法によりガラス製のアンプルやバイアルに
充填し、貯蔵すると経時的に該ホルモンの活性が低下す
る。これは溶出したガラス成分(主としてナトリウム)
によって溶液のpHが安定性にとって不利な域へシフト
するためと推測される。
含む製剤を常法によりガラス製のアンプルやバイアルに
充填し、貯蔵すると経時的に該ホルモンの活性が低下す
る。これは溶出したガラス成分(主としてナトリウム)
によって溶液のpHが安定性にとって不利な域へシフト
するためと推測される。
【0003】本発明はこの問題を克服する。
【0004】本発明の開示 本発明は、エルカトニンおよび合成カルシトニン(サ
ケ)よりなる群から選ばれたカルシウム調節ポリペプチ
ドホルモンの無菌水溶液を、少なくとも内面がSiO2
の薄い膜でコートされたガラス製アンプルもしくはバイ
アルに無菌充填してなる非経口投与用水溶液製剤を提供
する。
ケ)よりなる群から選ばれたカルシウム調節ポリペプチ
ドホルモンの無菌水溶液を、少なくとも内面がSiO2
の薄い膜でコートされたガラス製アンプルもしくはバイ
アルに無菌充填してなる非経口投与用水溶液製剤を提供
する。
【0005】ガラス表面にSiO2 の薄い膜をコートす
る処理はシリコート処理として知られ、ガラス中の可溶
性成分の溶出を殆ど減らし、かつガラスの光学的性質に
殆ど影響しないため、内面をシリコート処理したアンプ
ルまたはバイアルを使用することにより、ポリペプチド
ホルモンの水溶液を安定にその中に貯蔵することができ
る。
る処理はシリコート処理として知られ、ガラス中の可溶
性成分の溶出を殆ど減らし、かつガラスの光学的性質に
殆ど影響しないため、内面をシリコート処理したアンプ
ルまたはバイアルを使用することにより、ポリペプチド
ホルモンの水溶液を安定にその中に貯蔵することができ
る。
【0006】該水溶液は、慣用の注射剤用添加剤を含む
ことができる。その例は等張化剤として塩化ナトリウム
がある。シリコート処理したアンプルまたは他のガラス
容器に密閉して充填する限り、pH調節剤、安定剤、保
存剤等の他の添加剤は通常添加しなくても良い。
ことができる。その例は等張化剤として塩化ナトリウム
がある。シリコート処理したアンプルまたは他のガラス
容器に密閉して充填する限り、pH調節剤、安定剤、保
存剤等の他の添加剤は通常添加しなくても良い。
【0007】製剤の一般的製法は、始めに適量の注射用
蒸留水に最終濃度が等張濃度となる量の塩化ナトリウム
を溶解し、次にエルカトニンまたは合成サケカルシトニ
ンを静かに攪拌しながら加えて完全に溶解する。次に注
射用蒸留水を加え、静かに攪拌して所望の最終濃度とす
る。このようにして得た溶液を無菌濾過し、あらかじめ
滅菌処理した、内面シリコート処理アンプルまたはバイ
アルに無菌的に分注し、溶閉または密閉して製品とす
る。勿論安定性に悪影響しない限り、適宜変更を加える
ことができる。
蒸留水に最終濃度が等張濃度となる量の塩化ナトリウム
を溶解し、次にエルカトニンまたは合成サケカルシトニ
ンを静かに攪拌しながら加えて完全に溶解する。次に注
射用蒸留水を加え、静かに攪拌して所望の最終濃度とす
る。このようにして得た溶液を無菌濾過し、あらかじめ
滅菌処理した、内面シリコート処理アンプルまたはバイ
アルに無菌的に分注し、溶閉または密閉して製品とす
る。勿論安定性に悪影響しない限り、適宜変更を加える
ことができる。
【0008】実施例および比較例製剤の製造 注射用蒸留水約900mLに塩水ナトリウム9,855
mgを溶解し、次にエルカトニン7.0mgを静かに攪
拌しながら加えて完全に溶解する。これに注射用蒸留水
を加えて全量を1,000mLとし、静かに攪拌して均
一な溶液とする。得られた調製液を無菌濾過し、あらか
じめ滅菌処理した内面シリコート処理ガラスアンプル
(不二硝子社製)に1mLづつ充填、溶閉して注射剤を
得た。
mgを溶解し、次にエルカトニン7.0mgを静かに攪
拌しながら加えて完全に溶解する。これに注射用蒸留水
を加えて全量を1,000mLとし、静かに攪拌して均
一な溶液とする。得られた調製液を無菌濾過し、あらか
じめ滅菌処理した内面シリコート処理ガラスアンプル
(不二硝子社製)に1mLづつ充填、溶閉して注射剤を
得た。
【0009】比較例においては、同じ調製液をシリコー
ト処理していないガラスアンプルに充填、溶閉した。
ト処理していないガラスアンプルに充填、溶閉した。
【0010】安定性試験 実施例および比較例で製造したアンプルを45℃におい
て7日、1ケ月および3ケ月保存し、HPLC法により
エルカトニンの残存量を定量し、初期値に対する残存率
(%)を算出した。結果を表1に示す。
て7日、1ケ月および3ケ月保存し、HPLC法により
エルカトニンの残存量を定量し、初期値に対する残存率
(%)を算出した。結果を表1に示す。
【0011】
【表1】 表1 45℃保存におけるエルカトニン残存率 実施例 ──────────────────────────── 初期値 7日後 1ケ月後 3ケ月後 ──── ───── ────── ────── 100% 97% 79% 77% ──────────────────────────── 比較例 ──────────────────────────── 初期値 7日後 1ケ月後 3ケ月後 ──── ───── ────── ────── 100% 98% 77% 41% ────────────────────────────
【0012】上の数値は、いずれも平均値(n=4)で
ある。
ある。
【0013】表1の結果から明らかなように、実施例の
製品は比較例の製品よりも安定性においてすぐれてい
る。
製品は比較例の製品よりも安定性においてすぐれてい
る。
【0014】エルカトニンに代え、合成サケカルシトニ
ン(サルカトニン)を用いて同じ試験を繰り返し、同様
な結果を得た。
ン(サルカトニン)を用いて同じ試験を繰り返し、同様
な結果を得た。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤田 茂樹 大阪府門真市一番町26番7号 東和薬品株 式会社研究所内 (72)発明者 今井 文人 大阪府門真市一番町26番7号 東和薬品株 式会社研究所内
Claims (2)
- 【請求項1】エルカトニンおよび合成カルシトニン(サ
ケ)よりなる群から選ばれたカルシウム調節ポリペプチ
ドホルモンの無菌水溶液を、少なくとも内面がSiO2
の薄い膜でコートされたガラス製アンプルもしくはバイ
アルに無菌充填してなる非経口投与用水溶液製剤。 - 【請求項2】前記水溶液は等張水溶液である請求項1の
製剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10158513A JPH11335295A (ja) | 1998-05-22 | 1998-05-22 | カルシウム調節ポリペプチドホルモンの安定な非経口投与用水溶液製剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10158513A JPH11335295A (ja) | 1998-05-22 | 1998-05-22 | カルシウム調節ポリペプチドホルモンの安定な非経口投与用水溶液製剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11335295A true JPH11335295A (ja) | 1999-12-07 |
Family
ID=15673386
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10158513A Pending JPH11335295A (ja) | 1998-05-22 | 1998-05-22 | カルシウム調節ポリペプチドホルモンの安定な非経口投与用水溶液製剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11335295A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012229230A (ja) * | 2003-05-23 | 2012-11-22 | Novo Nordisk Health Care Ag | 溶液中におけるタンパク質の安定化 |
JP2013006811A (ja) * | 2011-06-27 | 2013-01-10 | Fujifilm Corp | 容器詰製剤 |
-
1998
- 1998-05-22 JP JP10158513A patent/JPH11335295A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012229230A (ja) * | 2003-05-23 | 2012-11-22 | Novo Nordisk Health Care Ag | 溶液中におけるタンパク質の安定化 |
JP2013006811A (ja) * | 2011-06-27 | 2013-01-10 | Fujifilm Corp | 容器詰製剤 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100253862B1 (ko) | 사람 칼시토닌의 안정한 수용액 및 이의 제조방법 | |
JPH0582397B2 (ja) | ||
JP2514249B2 (ja) | 安定化されたカルシトニン類医薬組成物 | |
CN101621997A (zh) | 医药组合物 | |
JPH11335295A (ja) | カルシウム調節ポリペプチドホルモンの安定な非経口投与用水溶液製剤 | |
MXPA00005214A (es) | Una jeringa de una dosis, que comprende una composicion de proteina liofilizada, para administrar un volumen menor de 0.5 ml. | |
JPS61165331A (ja) | 遅延された作用を有する製品およびその製造方法 | |
US5571788A (en) | Stable calcitonin pharmaceutical compositions | |
CS216160B2 (en) | Method of stabilization of the pharmaceutical preparation with contents of salt of alcalic metal with dehydroepiandrosteronsulphate | |
JP2635009B2 (ja) | 安定なエルカトニン製剤 | |
CA2066532C (en) | Pharmaceutical compositions | |
AU620540B2 (en) | Method for stabilizing proteins | |
JP3103535B2 (ja) | カルシトニン類のプレフィルドシリンジ製剤 | |
US4977139A (en) | Aqueous elcatonin solution composition | |
US5185319A (en) | Stabilization of organic compounds | |
IE83304B1 (en) | Pharmaceutical compositions comprising calcitonin | |
JPS61186314A (ja) | 易溶性硬質ゼラチンカプセル | |
JP3608802B2 (ja) | 安定なカルシトニン医薬組成物及びその製造法 | |
JP6965474B1 (ja) | テリパラチド又はその塩を含有するプレフィルドシリンジまたはカートリッジ製剤の振盪による白濁を抑制する方法 | |
JP2553198B2 (ja) | 安定化された粉末状カルシトニン類医薬組成物 | |
US3141822A (en) | Stable compositions of alkali metal salts of synthetic penicillins and polyacetic acids | |
WO2019176239A1 (ja) | 容器充填ヒトpth(1-34)液体医薬組成物及びその製造方法 | |
JPH11193234A (ja) | ニカルジピンの液状医薬品製剤 | |
JPH10298102A (ja) | カルシトニン注射液 | |
JP2000290195A (ja) | カルシトニン類のプレフィルドシリンジ製剤 |