[go: up one dir, main page]

JPH11243618A - 電気接続箱 - Google Patents

電気接続箱

Info

Publication number
JPH11243618A
JPH11243618A JP10040651A JP4065198A JPH11243618A JP H11243618 A JPH11243618 A JP H11243618A JP 10040651 A JP10040651 A JP 10040651A JP 4065198 A JP4065198 A JP 4065198A JP H11243618 A JPH11243618 A JP H11243618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
bus bar
terminal
printed circuit
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10040651A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Kasai
浩二 笠井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP10040651A priority Critical patent/JPH11243618A/ja
Priority to US09/251,617 priority patent/US6116916A/en
Priority to DE69908447T priority patent/DE69908447T2/de
Priority to EP99102746A priority patent/EP0939453B1/en
Priority to CN99102368A priority patent/CN1227438A/zh
Publication of JPH11243618A publication Critical patent/JPH11243618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/144Stacked arrangements of planar printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/226Bases, e.g. strip, block, panel comprising a plurality of conductive flat strips providing connection between wires or components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/20Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern
    • H05K3/202Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern using self-supporting metal foil pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気接続箱の内部回路を改善して、小型化、
軽量化、高機能化を図る。 【解決手段】 電気接続箱のケース内部に収容する内部
回路として、電子部品を搭載したプリント基板23と、
バスバー24を備え、該バスバー24に設けた端子24
aをプリント基板23に貫通して半田30で固着し導電
部に直接的に電気接続している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車用のジャン
クションボックス等の電気接続箱に関し、電気接続箱の
内部に収容する内部回路を高機能化して、電気接続箱の
小型化、軽量化および部品点数の減少を図るものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、ジャンクションボックス等の電気
接続箱の内部回路は、主として、導電性金属板を打抜加
工して形成したバスバーで構成し、該バスバーを絶縁板
を挟んで積層配置したものが多い。上記のように内部回
路をバスバーで構成すると、回路変更をする場合、バス
バーを新たに加工する必要があり、コスト高になる。そ
のため、回路変更が比較的多い、ヒューズ下流の負荷側
回路の内部回路を、電線(単芯線)と、該電線に圧接接
続させる圧接端子から構成する場合もある。さらに、リ
レー、ダイオード、コンデンサ等の電子部品を搭載した
プリント基板を電気接続箱に付設する場合もある。
【0003】上記した高機能の電気接続箱として、図5
に示すように、アッパーケース1とロアケース2とで構
成されるケース内部に、バスバー3と絶縁板4とを積層
配置した積層部5、プリント基板6とを層分けして収容
したものが提供されている。上記バスバー3とプリント
基板6の接続は、中継部品であるコネクタ7を用いて行
われている。該コネクタ7は基板接続用コネクタハウジ
ング7aをプリント基板6の外側端辺縁に取り付け、バ
スバー3より屈折させて突設したタブ状のオス端子3a
を上記コネクタハウジング7aの各端子収容室内に挿入
し、該コネクタハウジング7a内にセットされているメ
ス端子7bと接続している。該メス端子7bとプリント
基板6の導電部との接続は、プリント基板6に絶縁基板
6aの裏面側に配索される回路部の端末をプリント基板
6の外側端辺縁まで延在させ、該回路部の先端部8のみ
銅箔を露出させて、整列させている。該回路部の先端部
8を上記中継用のメス端子7bで挟持して電気接続して
いる。
【0004】また、図6に示す電気接続箱では、アッパ
ーケース1とロアケース2とで構成されるケース内部
に、バスバー3とプリント基板6とともに、単芯線9と
圧接端子10とからなる内部回路を層分けして収容して
いる。該電気接続箱では、図7(A)(B)に示すよう
に、プリント基板6にボックス形状としたメス型の中継
端子11を設置し、該中継端子11の下端より突出した
一対の脚部11aをプリント基板6の絶縁基板6aの穴
6bに貫通させ、絶縁基板6aの下面側に取り付けて導
電部8と半田12で接続している。この中継端子11に
バスバー3から突設したタブ状のオス端子3a、単芯線
9と接続した圧接端子10のタブ状のオス端子10aを
挿入して電気接続している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記図5に示す電気接
続箱では、バスバー端子3aとプリント基板6の導電部
とを中継部品のコネクタ5を介して接続しているため、
部品点数および組みつけ手数が多くなり、部品費、組み
立て費および管理費が増大してコストアップになる問題
がある。同様に、後記図6および図7に示す電気接続箱
も、プリント基板の導電部と単芯線9に圧接する圧接端
子10およびバスバー端子3aを中継端子11を介して
接続しているため、部品点数および組みつけ手数が多く
なり、部品費、組み立て費および管理費が増大してコス
トアップになる問題がある。さらに、中継部品のコネク
タ5、中継端子11を用いると、これらを設置するため
のスペースを必要とし、電気接続箱が大型化および重量
化し、高密度な配索で電気接続箱を小型化することは困
難となる。
【0006】本発明は上記した問題に鑑みてなされたも
ので、電気接続箱の内部に収容するプリント基板とバス
バーの接続、および圧接端子との接続態様を改良して、
従来必要とされた中継部品のコネクタ、中継端子を不要
として、部品点数の削減、組手工数の低減によりコスト
ダウンを図り、しかも、電気接続箱の高機能化および、
小型化と軽量化を図ることを課題としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、電気接続箱のケース内部に、電子部品を
搭載したプリント基板と、バスバーとを層分けして収容
し、バスバーから突設した端子をプリント基板の導電部
に半田付けして直接的に電気接続していることを特徴と
する電気接続箱を提供している。
【0008】具体的には、上記プリント基板とバスバー
との間に絶縁板を介在させており、該絶縁板および上記
プリント基板に貫通穴を設け、上記バスバーから突設し
た端子を上記貫通穴に通し、プリント基板の貫通穴より
突設した部位を半田で溶接してプリント基板の導電部と
接続させている。
【0009】上記のように、バスバーから突設した端子
を直接的にプリント基板の導電部に半田付けすると、従
来必要とされた中継部品のコネクタあるいは中継端子を
不要とすることができる。
【0010】上記電気接続箱のケース内部には、さら
に、電線と該電線に圧接接続する圧接端子を内部回路を
層分して収容している場合には、電線と一端を圧接接続
した上記圧接端子の他端を上記プリント基板の導電部に
半田付けして直接的に電気接続している。
【0011】このように、プリント基板と単芯線に接続
する圧接端子も半田つけで直接接続すると、中継部品を
不要とでき、部品点数、組付工数の削減を図ることでき
るとともに、スペースをとらず、電気接続箱の小型化お
よび軽量化を図ることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図1
乃至図4を参照して説明する。電気接続箱のロアケース
20とアッパーケース21の内部に、電子部品22を搭
載したプリント基板23、バスバー24、単芯線25と
圧接端子26とからなる3種類の内部回路を絶縁板2
7、28を介在させて収容している。
【0013】即ち、ロアケース20の上面に単芯線25
を配線し、該単芯線25に圧接端子26の下端圧接刃部
26aを圧接接続している。該単芯線25の上側に単芯
線用絶縁板28を配置し、その上面にバスバー24を配
置している。該バスバー24の上方に絶縁板27を配置
し、その上方にプリント基板23を配置し、該プリント
基板23の上方をアッパーケース21で閉鎖している。
【0014】上記プリント基板23は、その両端を、ア
ッパーケース21の周壁内面にに形成した段状係止部2
1aに載置して、内部全面にわたって水平配置してい
る。プリント基板23の絶縁基板23aの上下両面には
印刷導電部23b、23cを形成しており、下面(図1
では上面)に搭載した電子部品22を下面の導電部23
cと接続させている。また、プリント基板13の絶縁基
板23aおよび導電部23bの所要箇所に端子穴23
d、23eを貫通して形成している。
【0015】上記プリント基板23とバスバー24に間
に介在させる絶縁板27にも所要箇所に端子貫通穴27
aを設けるとともに、バスバー24と単芯線25の間に
介在する絶縁板28にも所要箇所に端子貫通穴28aを
設けている。
【0016】上記バスバー24の所要位置には水平部2
4aより屈折させて立設したタブ状のオス端子24bを
設けており、該オス端子24bを絶縁板27の端子貫通
穴27aを貫通させた後、プリント基板23の端子貫通
穴23dを貫通させ、上面に突出した端子先端部24b
−1を半田30でプリント基板23の上面側の導電部2
3bと直接的に電気接続している。
【0017】また、上記単芯線25と圧接した圧接端子
26に上方へ突出するタブ状のオス端子部26bを、絶
縁板28の端子貫通穴28a、絶縁板27の端子貫通穴
27aを貫通させて、プリント基板23まで延長させ、
該プリント基板の端子貫通穴23dを通して、上面側で
半田31により上面側の導電部23bと直接的に電気接
続している。
【0018】なお、上記単芯線24に下向きにタブを突
出させた圧接端子29を接続し、ロアケース20に形成
したコネクタ部35の端子穴35aより突出させ、外部
コネクタ(図示せず)と接続させている。また、アッパ
ーケース21の上に設けたコネクタ部36を設け、プリ
ント基板23に半田で接続した端子37を外部コネクタ
(図示せず)とケース内の内部回路とを接続し、かつ、
リレーおよびヒューズ取付部38を設け、リレー、ヒュ
ーズ(図示せず)と内部回路とを接続している。
【0019】上記した構成の電気接続箱では、ロアケー
ス20とアッパーケース21とで構成されるケース内部
に収容したバスバー24とプリント基板23、圧接端子
25とプリント基板23とは、コネクタや中継端子等の
中継部品を介さずに直接的に電気接続することができ
る。
【0020】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
に係わる電気接続箱では、電子部品を取り付けたプリン
ト基板を、電気接続箱の他の内部回路のバスバー、およ
び圧接端子に中継部品を介さずに直接的に電気接続して
いるため、部品点数が削減できるとともに組付工数を低
減でき、その結果、大幅のコストダウンを図ることがで
きる。
【0021】さらに、プリント基板、バスバー、単芯線
と圧接端子とからなる内部回路と組み合わせて、上下に
層分けして配置するため、効率よく電気接続箱に収容す
ることができ、しかも、これらを接続するための中継部
品が不要であるため、スペースをとらず、電気接続箱の
小型化、軽量化も図ることができる。
【0022】さらに、複数種類の内部回路を用いている
ため、通電量に対応した内部回路を選択して用いること
ができるとともに、回路変更にも容易に対応することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態の電気接続箱の分解斜視図
である。
【図2】 組付状態の断面図である。
【図3】 要部拡大分解図である。
【図4】 バスバーおよび圧接端子をプリント基板と接
続した状態を示す断面図である。
【図5】 従来例を示す分解斜視図である。
【図6】 他の従来例の分解斜視図である。
【図7】 (A)が図6の要部分解斜視図、(B)は組
みつけた状態の断面図である。
【符号の説明】
20 ロアケース 21 アッパーケース 22 電子部品 23 プリント基板 24 バスバー 25 単芯線 26 圧接端子 27、28 絶縁板 30、31 半田

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気接続箱のケース内部に、電子部品を
    搭載したプリント基板と、バスバーとを層分けして収容
    し、バスバーから突設した端子をプリント基板の導電部
    に半田付けして直接的に電気接続していることを特徴と
    する電気接続箱。
  2. 【請求項2】 上記プリント基板とバスバーとの間に絶
    縁板を介在させており、該絶縁板および上記プリント基
    板に貫通穴を設け、上記バスバーから突設した端子を上
    記貫通穴に通し、プリント基板の貫通穴より突設した部
    位を半田で溶接してプリント基板の導電部と接続させて
    いる請求項1に記載の電気接続箱。
  3. 【請求項3】 上記電気接続箱のケース内部には、さら
    に、電線と該電線に圧接接続する圧接端子を内部回路を
    層分して収容しており、電線と一端を圧接接続した上記
    圧接端子の他端を上記プリント基板の導電部に半田付け
    して直接的に電気接続している請求項1または請求項2
    に記載の電気接続箱。
JP10040651A 1998-02-23 1998-02-23 電気接続箱 Pending JPH11243618A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10040651A JPH11243618A (ja) 1998-02-23 1998-02-23 電気接続箱
US09/251,617 US6116916A (en) 1998-02-23 1999-02-17 Electrical connection box
DE69908447T DE69908447T2 (de) 1998-02-23 1999-02-22 Elektrisches Verbindungsgehäuse
EP99102746A EP0939453B1 (en) 1998-02-23 1999-02-22 An electrical connection box
CN99102368A CN1227438A (zh) 1998-02-23 1999-02-23 电连接盒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10040651A JPH11243618A (ja) 1998-02-23 1998-02-23 電気接続箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11243618A true JPH11243618A (ja) 1999-09-07

Family

ID=12586465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10040651A Pending JPH11243618A (ja) 1998-02-23 1998-02-23 電気接続箱

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6116916A (ja)
EP (1) EP0939453B1 (ja)
JP (1) JPH11243618A (ja)
CN (1) CN1227438A (ja)
DE (1) DE69908447T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7289399B2 (en) 2003-04-02 2007-10-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Tracking error detection apparatus including reduction in false tracking error detection during phase error detection
JP2012060732A (ja) * 2010-09-07 2012-03-22 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 回路構成体及び電気接続箱

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3785276B2 (ja) * 1998-09-10 2006-06-14 矢崎総業株式会社 電気接続箱
DE10080343B3 (de) * 1999-01-18 2014-08-28 The Furukawa Electric Co., Ltd. Elektrische Installation für eine Sitzeinrichtung
US6280253B1 (en) * 1999-04-22 2001-08-28 Visteon Global Technologies, Inc. Method and apparatus for selectively connecting electrical circuits and components
EP1137147B1 (en) * 2000-03-21 2008-08-20 Autonetworks Technologies, Ltd. Power distributor for a vehicle and production method thereof
US6494723B2 (en) * 2000-03-31 2002-12-17 Autonetworks Technologies, Ltd. Terminal that provides connection between a wire circuit and a printed circuit, and electric junction box including said terminal
JP2001286035A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Yazaki Corp 電気接続箱のバスバー配線板体
US6350949B1 (en) 2000-06-23 2002-02-26 Tyco Electronics Corp Sealed power distribution module
JP2002015805A (ja) 2000-06-28 2002-01-18 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 基板接続構造及び方法
JP4097388B2 (ja) * 2000-07-21 2008-06-11 住友電装株式会社 ジャンクションボックスの組立方法および該方法で組み立てられたジャンクションボックス
JP2002058130A (ja) * 2000-08-07 2002-02-22 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
JP4097392B2 (ja) * 2000-08-09 2008-06-11 住友電装株式会社 ジャンクションボックスおよびジャンクションボックスの組立方法
KR100368202B1 (ko) * 2000-08-10 2003-01-24 영화테크(주) 정션박스
US7351911B2 (en) * 2001-04-27 2008-04-01 Yazaki Corporation Connection box
JP3977609B2 (ja) * 2001-04-27 2007-09-19 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP2002374075A (ja) * 2001-06-13 2002-12-26 Fujitsu Ten Ltd 配線接続方法及び配線接続構造
JP2003009347A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
DE10141400A1 (de) * 2001-08-23 2003-03-13 Bosch Gmbh Robert Steuergerät
JP2003208939A (ja) 2002-01-16 2003-07-25 Yazaki Corp 端子の取付け方法および取付け構造
US6679708B1 (en) * 2002-09-10 2004-01-20 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Vehicle junction box having power distribution center with terminal for jump-starting vehicle
JP2004253759A (ja) * 2002-12-24 2004-09-09 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 制御回路基板及び回路構成体
JP4076459B2 (ja) * 2003-03-12 2008-04-16 株式会社オートネットワーク技術研究所 バスバー構成板及びこれを用いた回路構成体の製造方法
JP2005312129A (ja) * 2004-04-19 2005-11-04 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電気接続箱
JP2005312130A (ja) * 2004-04-19 2005-11-04 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電気接続箱
WO2006011478A1 (ja) * 2004-07-27 2006-02-02 Autonetworks Technologies, Ltd. 電気接続箱
JP4322752B2 (ja) * 2004-08-03 2009-09-02 株式会社オートネットワーク技術研究所 電気接続箱
US7548411B2 (en) * 2004-10-29 2009-06-16 Hitachi, Ltd. Electronic circuit structure, power supply apparatus, power supply system, and electronic apparatus
JP4597659B2 (ja) * 2004-12-24 2010-12-15 矢崎総業株式会社 ジャンクションブロック
JP4342433B2 (ja) * 2004-12-24 2009-10-14 矢崎総業株式会社 ジャンクションボックス
CA2605268C (en) * 2005-04-21 2014-01-28 Autonetworks Technologies, Ltd. Electric connection box
DE102006028518A1 (de) * 2005-06-23 2007-02-01 AUTONETWORKS Technologies, LTD., Yokkaichi Elektrischer Verbinderkasten
JP4657025B2 (ja) * 2005-06-23 2011-03-23 株式会社オートネットワーク技術研究所 電気接続箱
US7719849B2 (en) * 2006-07-07 2010-05-18 Scientific-Atlanta, Inc. Multiple access test points
WO2008018332A1 (fr) * 2006-08-09 2008-02-14 Honda Motor Co., Ltd. Dispositif à semi-conducteurs
DE502006003331D1 (de) * 2006-08-30 2009-05-14 Siemens Ag Baugruppe für ein Automatisierungsgerät
US7983024B2 (en) * 2007-04-24 2011-07-19 Littelfuse, Inc. Fuse card system for automotive circuit protection
US7957156B2 (en) * 2007-08-06 2011-06-07 Lear Corporation Busbar circuit board assembly
JP4638923B2 (ja) * 2008-03-31 2011-02-23 日立オートモティブシステムズ株式会社 制御装置
US20110084549A1 (en) * 2008-04-23 2011-04-14 Littelfuse, Inc. Flexible power distribution module
US9415730B2 (en) 2008-04-23 2016-08-16 Littlefuse, Inc. Flexible power distribution module cover assembly
US8207454B2 (en) * 2008-06-27 2012-06-26 Lear Corporation Electrical junction box
US8760879B1 (en) * 2011-04-15 2014-06-24 R.A. Miller Industries, Inc. Grounded partitioning for a multiplexer
US9192068B2 (en) * 2011-06-21 2015-11-17 Yazaki Corporation Electric junction box
US8684769B2 (en) * 2012-05-24 2014-04-01 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Electrical connector having terminal portions in specific arrangement and a grounding plate for excellent high-frequency characteristics
KR101382793B1 (ko) * 2012-07-04 2014-04-08 현대자동차주식회사 정션박스용 인쇄회로기판의 열방출 장치
JP2014138518A (ja) * 2013-01-17 2014-07-28 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
CN103972700B (zh) 2013-01-31 2016-08-03 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
US20150016077A1 (en) * 2013-07-15 2015-01-15 Delphi Technologies, Inc. Electrical center for a vehicle
US9967984B1 (en) 2015-01-14 2018-05-08 Vlt, Inc. Power adapter packaging
DE102015104297B4 (de) 2015-03-23 2018-10-11 Lisa Dräxlmaier GmbH Fixierelement zum Anbinden einer Platine, Stromschiene und damit ausgestatteter Stromverteiler eines Fahrzeugs
JP6432792B2 (ja) * 2015-09-29 2018-12-05 株式会社オートネットワーク技術研究所 回路構成体及び電気接続箱
US10903734B1 (en) 2016-04-05 2021-01-26 Vicor Corporation Delivering power to semiconductor loads
US10158357B1 (en) 2016-04-05 2018-12-18 Vlt, Inc. Method and apparatus for delivering power to semiconductors
US11336167B1 (en) 2016-04-05 2022-05-17 Vicor Corporation Delivering power to semiconductor loads
US10785871B1 (en) 2018-12-12 2020-09-22 Vlt, Inc. Panel molded electronic assemblies with integral terminals
US9987950B2 (en) * 2016-04-20 2018-06-05 Ford Global Technologies, Llc Vehicle seat electrical connector bracket assembly
DE102018103667B3 (de) * 2018-02-19 2019-03-21 PSZ electronic GmbH Verbindungsvorrichtung zur Übertragung elektrischer Energie
DE102021121465A1 (de) * 2021-08-18 2023-02-23 Borgwarner Inc. Leiterplattenverbindungsvorrichtung und Leiterplattenanordnung

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62259366A (ja) * 1986-05-02 1987-11-11 矢崎総業株式会社 自動車の機能組込型配線装置
JPS63144710A (ja) * 1986-12-04 1988-06-16 矢崎総業株式会社 自動車の機能組込型配線装置
JPH04500788A (ja) * 1987-12-31 1992-02-13 フランツ カーステン エレクトロテクニッシュ スペツィアルファブリク 自動車の集中電気装置
JPH0615457Y2 (ja) * 1988-07-15 1994-04-20 矢崎総業株式会社 電気接続箱
DE69118792T2 (de) * 1990-09-10 1996-08-29 Yokogawa Electric Corp Gehäuseanordnung für eine elektronische Anlage
ES2106530T3 (es) * 1993-06-09 1997-11-01 United Technologies Automotive Caja de conexion hibrida.
US5509812A (en) * 1994-06-20 1996-04-23 Molex Incorporated Cable tap assembly
US5653607A (en) * 1994-07-27 1997-08-05 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Electric connection casing
JP2962160B2 (ja) * 1994-09-14 1999-10-12 住友電装株式会社 電気接続箱
JP2953335B2 (ja) * 1995-02-14 1999-09-27 住友電装株式会社 分岐接続箱
US5822189A (en) * 1995-12-14 1998-10-13 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Electrical connection box, a connection construction, a busbar fixing construction and a connection terminal
DE69635118T2 (de) * 1995-12-28 2006-05-18 Sumitomo Wiring Systems, Ltd., Yokkaichi Ein elektrischer Verbinderkasten für ein Kraftfahrzeug
JP2999708B2 (ja) * 1996-02-28 2000-01-17 株式会社ハーネス総合技術研究所 電気接続箱
JP3209079B2 (ja) * 1996-03-21 2001-09-17 住友電装株式会社 電気接続箱
US5995380A (en) * 1998-05-12 1999-11-30 Lear Automotive Dearborn, Inc. Electric junction box for an automotive vehicle
US6000952A (en) * 1998-09-29 1999-12-14 Delco Electronics Corporation Interconnect system for intergrating a bussed electrical distribution center with a printed circuit board

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7289399B2 (en) 2003-04-02 2007-10-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Tracking error detection apparatus including reduction in false tracking error detection during phase error detection
JP2012060732A (ja) * 2010-09-07 2012-03-22 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 回路構成体及び電気接続箱

Also Published As

Publication number Publication date
EP0939453A3 (en) 1999-10-20
DE69908447T2 (de) 2004-04-22
CN1227438A (zh) 1999-09-01
DE69908447D1 (de) 2003-07-10
EP0939453A2 (en) 1999-09-01
US6116916A (en) 2000-09-12
EP0939453B1 (en) 2003-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11243618A (ja) 電気接続箱
US7390198B2 (en) Electric junction box
US20060141820A1 (en) Electric junction box and its assembling process
WO2004112196A1 (ja) プレスフィット端子、該プレスフィット端子を用いたプリント基板の接続構造および電気接続箱
JP3457239B2 (ja) 電気接続箱における回路形成方法および回路の接続構造
JPH11135911A (ja) 基板と圧接コネクタとの組付方法及び該方法に用いる圧接コネクタ
JP3457852B2 (ja) 電気接続箱
JP2004282909A (ja) 回路板組立構造
KR100368202B1 (ko) 정션박스
JP2000092659A (ja) 電気接続箱
JP3112417B2 (ja) 電気接続箱
JP3209079B2 (ja) 電気接続箱
JP2004229471A (ja) 分岐接続箱
JP3309751B2 (ja) マルチ端子および該マルチ端子を備えた電気接続箱
JP3465784B2 (ja) 電気接続箱
JP2003032840A (ja) 電気接続箱
JP3324600B2 (ja) 電気接続箱
JP2004236416A (ja) 分岐接続箱
JP3501096B2 (ja) ジャンクションボックスの内部回路とリレーの接続構造
JPH11178161A (ja) 電気接続箱
JP3287525B2 (ja) 多重接続型プリント基板用端子
JP2004350445A (ja) 回路体および該回路体を収容した自動車用電気接続箱
JP2006033942A (ja) 電気接続箱
JPH08280122A (ja) 電気接続箱
JP2924692B2 (ja) 電気接続箱と電子回路ユニットの接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020604