JPH1059068A - 車両の死角確認装置 - Google Patents
車両の死角確認装置Info
- Publication number
- JPH1059068A JPH1059068A JP8241110A JP24111096A JPH1059068A JP H1059068 A JPH1059068 A JP H1059068A JP 8241110 A JP8241110 A JP 8241110A JP 24111096 A JP24111096 A JP 24111096A JP H1059068 A JPH1059068 A JP H1059068A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- image sensor
- image information
- image
- blind spot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 title claims description 24
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 3
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R1/00—Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
- B60R1/20—Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
- B60R1/22—Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
- B60R1/23—Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R2300/00—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
- B60R2300/10—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used
- B60R2300/105—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used using multiple cameras
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R2300/00—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
- B60R2300/30—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing
- B60R2300/303—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing using joined images, e.g. multiple camera images
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R2300/00—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
- B60R2300/80—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement
- B60R2300/802—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement for monitoring and displaying vehicle exterior blind spot views
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R2300/00—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
- B60R2300/80—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement
- B60R2300/8066—Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement for monitoring rearward traffic
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 車両の死角の状況確認を容易かつ確実に行な
える車両の死角確認装置を提供すること。 【構成】 車両の外部に設置されイメージセンサを取り
込みたい風景へ向けて配設した装置本体と、車両内に設
置され前記イメージセンサに取り込んだ画情報を表示す
るディスプレイ装置とを備えている。
える車両の死角確認装置を提供すること。 【構成】 車両の外部に設置されイメージセンサを取り
込みたい風景へ向けて配設した装置本体と、車両内に設
置され前記イメージセンサに取り込んだ画情報を表示す
るディスプレイ装置とを備えている。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両の死角確認装置に
関するものである。
関するものである。
【0002】
【従来の技術】車両を車庫から道路に出す場合,車両を
路地等から主要道路に出す場合等には、運転席が道路に
出るまでは該道路の状況が確認できないため、特にボン
ネットを有する車両では、車両を徐々に進行させて道路
を走る他の車両等の妨げにならないように配慮しなくて
はならず、その作業に手間がかかっていた。
路地等から主要道路に出す場合等には、運転席が道路に
出るまでは該道路の状況が確認できないため、特にボン
ネットを有する車両では、車両を徐々に進行させて道路
を走る他の車両等の妨げにならないように配慮しなくて
はならず、その作業に手間がかかっていた。
【0003】また、車両近傍の前方または後方は運転者
から死角になるため、発進をするに際してその死角部の
状況を確認しなくてはならない。この作業は運転者が車
両に乗り込む以前に行なうが、その後から発進までの間
は無確認状態であるため、発進をするには一抹の不安が
ある。
から死角になるため、発進をするに際してその死角部の
状況を確認しなくてはならない。この作業は運転者が車
両に乗り込む以前に行なうが、その後から発進までの間
は無確認状態であるため、発進をするには一抹の不安が
ある。
【0004】また、大型車両では内輪差が大きいため、
例えば右ハンドル車で左折する際に、車両の左側部に存
在する自転車等を後車輪に巻き込む虞があり、また道路
の縁石等に乗り上げたりする虞もある。この問題に関し
ては、運転者がサイドミラーによって車両の左側部の確
認を行なっているが、サイドミラーによる確認では車両
の助手席付近から後車輪までの広い範囲にわたる十分な
確認ができない。このように広い範囲にわたっての確認
は複数枚のミラーを各々向きを変えて設置すれば可能で
あるが、各々のミラーを観ることは煩雑になる。
例えば右ハンドル車で左折する際に、車両の左側部に存
在する自転車等を後車輪に巻き込む虞があり、また道路
の縁石等に乗り上げたりする虞もある。この問題に関し
ては、運転者がサイドミラーによって車両の左側部の確
認を行なっているが、サイドミラーによる確認では車両
の助手席付近から後車輪までの広い範囲にわたる十分な
確認ができない。このように広い範囲にわたっての確認
は複数枚のミラーを各々向きを変えて設置すれば可能で
あるが、各々のミラーを観ることは煩雑になる。
【0005】さらに、車庫等に車両を入れる場合には、
後方の障害物の存在を確認する必要がある。この場合に
も、予め障害物の存在を確認し、その記憶にたよって車
両を後進させなくてはならず、運転に熟練度を必要とす
る。
後方の障害物の存在を確認する必要がある。この場合に
も、予め障害物の存在を確認し、その記憶にたよって車
両を後進させなくてはならず、運転に熟練度を必要とす
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明の目的
は、上記車両の死角の状況確認を容易かつ確実に行なえ
る車両の死角確認装置を提供することにある。
は、上記車両の死角の状況確認を容易かつ確実に行なえ
る車両の死角確認装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の死角確認装置
では、車両の前端に設置し、車両の両側方の画情報をイ
メージセンサに取り込む装置本体と、車両内に設置され
前記イメージセンサに取り込んだ画情報を表示するディ
スプレイ装置とを備えている。
では、車両の前端に設置し、車両の両側方の画情報をイ
メージセンサに取り込む装置本体と、車両内に設置され
前記イメージセンサに取り込んだ画情報を表示するディ
スプレイ装置とを備えている。
【0008】請求項1の死角確認装置によれば、車両を
車庫,路地等から主要道路に出す場合等に、車両の前端
を主要道路に出すだけで、主要道路の状況が確認でき
る。
車庫,路地等から主要道路に出す場合等に、車両の前端
を主要道路に出すだけで、主要道路の状況が確認でき
る。
【0009】請求項2の死角確認装置では、さらに前記
装置本体のイメージセンサに車両の前方の画情報をも取
り込むようにしている。
装置本体のイメージセンサに車両の前方の画情報をも取
り込むようにしている。
【0010】請求項2の死角確認装置によれば、発進に
際して前方の死角の確認ができる。
際して前方の死角の確認ができる。
【0011】請求項3の死角確認装置では、車両のハン
ドル位置とは反対側の前端側部に設置し、車両の側面に
沿った後方の画情報をイメージセンサに取り込む装置本
体と、車両内に設置され前記イメージセンサに取り込ん
だ画情報を表示するディスプレイ装置とを備えている。
ドル位置とは反対側の前端側部に設置し、車両の側面に
沿った後方の画情報をイメージセンサに取り込む装置本
体と、車両内に設置され前記イメージセンサに取り込ん
だ画情報を表示するディスプレイ装置とを備えている。
【0012】請求項3の死角確認装置によれば、車両の
ハンドル位置とは反対側の方向へ曲がる際に、車両の助
手席近傍から後車輪近傍までにわたる状況の確認が容易
にできる。
ハンドル位置とは反対側の方向へ曲がる際に、車両の助
手席近傍から後車輪近傍までにわたる状況の確認が容易
にできる。
【0013】請求項4の死角確認装置では、さらに、装
置本体のイメージセンサに車両の側方の画情報をも取り
込むようにしている。
置本体のイメージセンサに車両の側方の画情報をも取り
込むようにしている。
【0014】請求項4の死角確認装置によれば、車両の
ハンドル位置とは反対側の方向へ曲がる際に、その方向
の道路の状況の確認も容易にできる。
ハンドル位置とは反対側の方向へ曲がる際に、その方向
の道路の状況の確認も容易にできる。
【0015】請求項5の死角確認装置では、車両のハン
ドル位置とは反対側の後側端上部に設置し、車両の側面
に沿った一方の側部と車両の後面に沿った後部とをイメ
ージセンサに取り込む装置本体と、車両内に設置され前
記イメージセンサに取り込んだ画情報を表示するディス
プレイ装置とを備えている。
ドル位置とは反対側の後側端上部に設置し、車両の側面
に沿った一方の側部と車両の後面に沿った後部とをイメ
ージセンサに取り込む装置本体と、車両内に設置され前
記イメージセンサに取り込んだ画情報を表示するディス
プレイ装置とを備えている。
【0016】請求項5の死角確認装置によれば、車両の
側面に沿った側部と車両の後面に沿った後部の状況確認
が容易にできる。
側面に沿った側部と車両の後面に沿った後部の状況確認
が容易にできる。
【0017】請求項6の死角確認装置では、さらに前記
装置本体のイメージセンサに車両の後面に沿った他方の
後側端をも取り込むようにしている。
装置本体のイメージセンサに車両の後面に沿った他方の
後側端をも取り込むようにしている。
【0018】請求項6の死角確認装置によれば、車両を
車庫等に入れる場合に側方の障害物の確認ができ、後進
で道路に出る場合に道路の状況の確認ができる。
車庫等に入れる場合に側方の障害物の確認ができ、後進
で道路に出る場合に道路の状況の確認ができる。
【0019】
【発明の実施の形態】本発明の装置本体に採用されるイ
メージセンサとしては、CCD(Charge Cou
pled Device)イメージセンサが好適であ
る。使用されるイメージセンサは透明なプラスチックケ
ースに収容される。
メージセンサとしては、CCD(Charge Cou
pled Device)イメージセンサが好適であ
る。使用されるイメージセンサは透明なプラスチックケ
ースに収容される。
【0020】イメージセンサに取り込まれた画情報は、
公知の方法によってディスプレイ装置の表示面に分割さ
れて表示される。
公知の方法によってディスプレイ装置の表示面に分割さ
れて表示される。
【0021】車両の前部両側方の状況を確認するには、
2台のイメージセンサを車両の前端にそれぞれ車両の側
方へ向けて設置する。さらに、車両の近傍前方の状況を
確認するには、さらに1台のイメージセンサを加え、そ
れを車両の前方へ向けて設置する。
2台のイメージセンサを車両の前端にそれぞれ車両の側
方へ向けて設置する。さらに、車両の近傍前方の状況を
確認するには、さらに1台のイメージセンサを加え、そ
れを車両の前方へ向けて設置する。
【0022】車両のハンドル位置と反対側の車両側部の
状況を確認するには、車両のハンドル位置と反対側の前
端側部にイメージセンサを後方へ向けて設置する。さら
に車両の側方の状況を確認するには、さらに1台または
2台のイメージセンサを加え、車両の一側方またはそれ
ぞれの側方へ向けて設置する。また、車両のハンドル位
置と反対側の車両側部の状況と、車両のハンドル位置と
反対側の側方の状況との確認は、広視角の1台のイメー
ジセンサを車両の後方と側方の中間ヘ向けて設置するこ
とによって行なうこともできる。
状況を確認するには、車両のハンドル位置と反対側の前
端側部にイメージセンサを後方へ向けて設置する。さら
に車両の側方の状況を確認するには、さらに1台または
2台のイメージセンサを加え、車両の一側方またはそれ
ぞれの側方へ向けて設置する。また、車両のハンドル位
置と反対側の車両側部の状況と、車両のハンドル位置と
反対側の側方の状況との確認は、広視角の1台のイメー
ジセンサを車両の後方と側方の中間ヘ向けて設置するこ
とによって行なうこともできる。
【0023】車両の後部およびハンドル位置と反対側の
側部の状況を確認するには、車両のハンドル位置と反対
側の後側端上部に装置本体を設置する。この場合には2
台のイメージセンサを各々の方向へ向けて設置してもよ
いが、1台のイメージセンサを下向きに設置しても両方
向の画情報を取り込むことができる。一台のイメージセ
ンサによって後部およびハンドル位置と反対側の側部の
状況を確認する場合には、広視角のイメージセンサを使
用し、該イメージセンサを僅かに車両の前方へ傾けて下
方へ向けて設置することが好ましい。さらに、車両の後
面に沿った側方の状況を確認するには、さらに1台また
は2台のイメージセンサを加え、車両の一側方またはそ
れぞれの側方へ向けて設置する。
側部の状況を確認するには、車両のハンドル位置と反対
側の後側端上部に装置本体を設置する。この場合には2
台のイメージセンサを各々の方向へ向けて設置してもよ
いが、1台のイメージセンサを下向きに設置しても両方
向の画情報を取り込むことができる。一台のイメージセ
ンサによって後部およびハンドル位置と反対側の側部の
状況を確認する場合には、広視角のイメージセンサを使
用し、該イメージセンサを僅かに車両の前方へ傾けて下
方へ向けて設置することが好ましい。さらに、車両の後
面に沿った側方の状況を確認するには、さらに1台また
は2台のイメージセンサを加え、車両の一側方またはそ
れぞれの側方へ向けて設置する。
【0024】何れの場合にも、イメージセンサの向き
は、上下,左右に適宜に調整される。例えば、装置本体
を両前端のバンパ中央に設置させる場合に、側方の状況
を確認するイメージセンサには、視角の約半分に車体の
画情報が取り込まれ、その他の半分に車両側方の風景が
取り込まれる。もし、イメージセンサに取り込まれる風
景の範囲を大きくしたい場合には、イメージセンサの向
きを車体から少し離れる方向へ設置角度を調整すればよ
い。また、車両の前方の死角を確認するセンサの場合に
バンパ近傍の画情報を得るためにイメージセンサの向き
を僅か下方へ向けることが好ましい。
は、上下,左右に適宜に調整される。例えば、装置本体
を両前端のバンパ中央に設置させる場合に、側方の状況
を確認するイメージセンサには、視角の約半分に車体の
画情報が取り込まれ、その他の半分に車両側方の風景が
取り込まれる。もし、イメージセンサに取り込まれる風
景の範囲を大きくしたい場合には、イメージセンサの向
きを車体から少し離れる方向へ設置角度を調整すればよ
い。また、車両の前方の死角を確認するセンサの場合に
バンパ近傍の画情報を得るためにイメージセンサの向き
を僅か下方へ向けることが好ましい。
【0025】複数のイメージセンサによって取り込まれ
た画情報は、適宜画像処理が施され、必要な範囲の部分
がディスプレイ装置の表示部に分割して表示される。表
示される画像の面積,位置等は適宜に決定される。
た画情報は、適宜画像処理が施され、必要な範囲の部分
がディスプレイ装置の表示部に分割して表示される。表
示される画像の面積,位置等は適宜に決定される。
【0026】
【実施例】図1は装置本体10をボンネットを有する車
両1の前部バンパー2の中央に設置した実施例を示して
いる。この装置本体10は3台のイメージセンサ11,
12,13を備えている。図2に示したように、イメー
ジセンサ11,12は車両1の左右方向へ向けて配置さ
れており、イメージセンサ13は車両1の前方へ向けて
配置されている。そして、イメージセンサ11,12に
よって視角70度の画情報A1,A2が取り込まれ、イ
メージセンサ13によって視角140度の画情報Bが取
り込まれる。
両1の前部バンパー2の中央に設置した実施例を示して
いる。この装置本体10は3台のイメージセンサ11,
12,13を備えている。図2に示したように、イメー
ジセンサ11,12は車両1の左右方向へ向けて配置さ
れており、イメージセンサ13は車両1の前方へ向けて
配置されている。そして、イメージセンサ11,12に
よって視角70度の画情報A1,A2が取り込まれ、イ
メージセンサ13によって視角140度の画情報Bが取
り込まれる。
【0027】このようにして各イメージセンサ11,1
2,13に取り込まれた画情報A1,A2,Bは、適宜
画像処理が施され、必要な範囲の部分が車両1の室内に
設置されたディスプレイ装置14の表示部に図3に示し
たように分割して表示される。
2,13に取り込まれた画情報A1,A2,Bは、適宜
画像処理が施され、必要な範囲の部分が車両1の室内に
設置されたディスプレイ装置14の表示部に図3に示し
たように分割して表示される。
【0028】図4は、装置本体20をバンタイプの車両
3の前部バンパー4におけるハンドル5の位置と反対側
の側端部(左側)に設置した実施例を示している。この
装置本体20は2台のイメージセンサ21,22を備え
ている。図5に示したようにイメージセンサ21は、車
両3の側面に沿って後方へ向けて配置され、イメージセ
ンサ22は車両の左側方へ向けて配置されている。そし
て、イメージセンサ21によって視角70度の画情報C
が取り込まれ、イメージセンサ22によって視角70度
の画情報Dが取り込まれる。
3の前部バンパー4におけるハンドル5の位置と反対側
の側端部(左側)に設置した実施例を示している。この
装置本体20は2台のイメージセンサ21,22を備え
ている。図5に示したようにイメージセンサ21は、車
両3の側面に沿って後方へ向けて配置され、イメージセ
ンサ22は車両の左側方へ向けて配置されている。そし
て、イメージセンサ21によって視角70度の画情報C
が取り込まれ、イメージセンサ22によって視角70度
の画情報Dが取り込まれる。
【0029】このようにして各イメージセンサ21,2
2に取り込まれた画情報C,Dは、適宜画像処理が施さ
れ、必要な範囲の部分が車両3の室内に設置されたディ
スプレイ装置23の表示部に図6に示したように分割し
て表示される。
2に取り込まれた画情報C,Dは、適宜画像処理が施さ
れ、必要な範囲の部分が車両3の室内に設置されたディ
スプレイ装置23の表示部に図6に示したように分割し
て表示される。
【0030】図7は装置本体30をバンタイプの車両6
におけるハンドルの位置とは反対側の後側端上部7に設
置した実施例を示している。この装置本体30は3台の
イメージセンサ31,32,33を備えている。イメー
ジセンサ31は、車両6の下方へ向けかつ僅かに車両の
前方へ傾けて配置され、イメージセンサ32,33は、
車両6の両側方へ向けて配置されている。そして、イメ
ージセンサ31によって車両6の側面に沿った部分およ
び後面に沿った部分の視角140度の画情報Eが取り込
まれ、イメージセンサ32,33によって視角70度の
画情報F1,F2が取り込まれる。
におけるハンドルの位置とは反対側の後側端上部7に設
置した実施例を示している。この装置本体30は3台の
イメージセンサ31,32,33を備えている。イメー
ジセンサ31は、車両6の下方へ向けかつ僅かに車両の
前方へ傾けて配置され、イメージセンサ32,33は、
車両6の両側方へ向けて配置されている。そして、イメ
ージセンサ31によって車両6の側面に沿った部分およ
び後面に沿った部分の視角140度の画情報Eが取り込
まれ、イメージセンサ32,33によって視角70度の
画情報F1,F2が取り込まれる。
【0031】このようにして各イメージセンサ31,3
2,33に取り込まれた画情報E,F1,F2は、適宜
画像処理が施され、必要な範囲の部分が車両6の室内に
設置されたディスプレイ装置34の表示部に図9に示し
たように分割して表示される。
2,33に取り込まれた画情報E,F1,F2は、適宜
画像処理が施され、必要な範囲の部分が車両6の室内に
設置されたディスプレイ装置34の表示部に図9に示し
たように分割して表示される。
【0032】また、図7に示した実施例の変形例とし
て、車体の後側端上部7に2台のイメージセンサ31,
33を設置し、それらのイメージセンサ31,33によ
って取り込んだ画情報をディスプレイ装置34の表示部
に図10に示したように分割して表示することもでき
る。
て、車体の後側端上部7に2台のイメージセンサ31,
33を設置し、それらのイメージセンサ31,33によ
って取り込んだ画情報をディスプレイ装置34の表示部
に図10に示したように分割して表示することもでき
る。
【0033】なお、本発明のディスプレイ装置として、
ナビゲータシステムのディスプレイ装置,テレビジョン
等を利用することもできる。
ナビゲータシステムのディスプレイ装置,テレビジョン
等を利用することもできる。
【0034】
【発明の効果】請求項1の車両の死角確認装置は、装置
本体を車両の前端に設置し、車両の両側方の画情報をイ
メージセンサに取り込み、該イメージセンサに取り込ん
だ画情報を室内のディスプレイ装置に表示させている。
したがって、車両を車庫から道路に出す場合,車両を路
地等から主要道路に出す場合等に、車両の前端(装置本
体)を主要道路に出すだけで、その主要道路の状況がに
確認でき、運転操作が極めて容易になる。
本体を車両の前端に設置し、車両の両側方の画情報をイ
メージセンサに取り込み、該イメージセンサに取り込ん
だ画情報を室内のディスプレイ装置に表示させている。
したがって、車両を車庫から道路に出す場合,車両を路
地等から主要道路に出す場合等に、車両の前端(装置本
体)を主要道路に出すだけで、その主要道路の状況がに
確認でき、運転操作が極めて容易になる。
【0035】請求項2の車両の死角確認装置は、さらに
前記装置本体のイメージセンサによって車両の前方の画
情報をもイメージセンサに取り込むようにしている。し
たがって、発進に際して前方の状況の確認ができ、運転
者が車両に乗り込んだ後から発進までの未確認状態がな
くなり、発進に際する不安が解消する。また、車両を路
地等から主要道路へ出す場合に、車両の前端(装置本
体)が主要道路に出るまでの間の車両前方の画情報がデ
ィスプレイ装置に表示されているので、運転操作がより
容易になる。即ち、車両の両側方の画情報のみをディス
プレイ装置に表示させている場合には、装置本体を主要
道路に出すまでは車両前方の状況を直接確認しなければ
ならないが、装置本体が主要道路に出る以前から車両の
前方の状況をディスプレイ装置で確認できれば、ディス
プレイ装置の画像を見ながら車両の運転が行なえる。
前記装置本体のイメージセンサによって車両の前方の画
情報をもイメージセンサに取り込むようにしている。し
たがって、発進に際して前方の状況の確認ができ、運転
者が車両に乗り込んだ後から発進までの未確認状態がな
くなり、発進に際する不安が解消する。また、車両を路
地等から主要道路へ出す場合に、車両の前端(装置本
体)が主要道路に出るまでの間の車両前方の画情報がデ
ィスプレイ装置に表示されているので、運転操作がより
容易になる。即ち、車両の両側方の画情報のみをディス
プレイ装置に表示させている場合には、装置本体を主要
道路に出すまでは車両前方の状況を直接確認しなければ
ならないが、装置本体が主要道路に出る以前から車両の
前方の状況をディスプレイ装置で確認できれば、ディス
プレイ装置の画像を見ながら車両の運転が行なえる。
【0036】請求項3の車両の死角確認装置は、装置本
体を車両のハンドル位置とは反対側の前端側部に設置
し、車両の側面に沿った後方の画情報をイメージセンサ
に取り込み、該イメージセンサに取り込んだ画情報を室
内のディスプレイ装置に表示させている。したがって、
車両のハンドル位置とは反対側の方向へ曲がる際に、車
両の助手席近傍から後車輪近傍までの範囲の確認が容易
にでき、車両の左側部に存在する自転車等を後車輪に巻
き込む虞がなくなり、また道路の縁石等に乗り上げたり
する虞もなくなる。
体を車両のハンドル位置とは反対側の前端側部に設置
し、車両の側面に沿った後方の画情報をイメージセンサ
に取り込み、該イメージセンサに取り込んだ画情報を室
内のディスプレイ装置に表示させている。したがって、
車両のハンドル位置とは反対側の方向へ曲がる際に、車
両の助手席近傍から後車輪近傍までの範囲の確認が容易
にでき、車両の左側部に存在する自転車等を後車輪に巻
き込む虞がなくなり、また道路の縁石等に乗り上げたり
する虞もなくなる。
【0037】請求項4の車両の死角確認装置は、さら
に、装置本体のイメージセンサによって車両の側方の画
情報をも取り込むようにしている。したがって、車両の
ハンドル位置とは反対側の方向へ曲がる際に、その方向
の道路の状況の確認も容易にできる。
に、装置本体のイメージセンサによって車両の側方の画
情報をも取り込むようにしている。したがって、車両の
ハンドル位置とは反対側の方向へ曲がる際に、その方向
の道路の状況の確認も容易にできる。
【0038】請求項5の車両の死角確認装置は、装置本
体を車両のハンドル位置とは反対側の後側端上部に設置
し、車両の側面に沿った一方の側部と車両の後面に沿っ
た後部とをイメージセンサに取り込み、該イメージセン
サに取り込んだ画情報を室内のディスプレイ装置に表示
させている。したがって、車両の側面に沿った側部と車
両の後面に沿った後部の状況確認が容易にでき、車両の
ハンドル位置とは反対側の方向へ曲がる際に、車両の後
車輪近傍の確認が容易にでき、車両の左側部に存在する
自転車等を後車輪に巻き込む虞がなくなり、また道路の
縁石等に乗り上げたりする虞もなくなる。また、後発進
に際して後方の死角の確認ができるので、運転者が車両
に乗り込んだ後から発進までの未確認状態がなくなり、
発進に際する不安が解消する。
体を車両のハンドル位置とは反対側の後側端上部に設置
し、車両の側面に沿った一方の側部と車両の後面に沿っ
た後部とをイメージセンサに取り込み、該イメージセン
サに取り込んだ画情報を室内のディスプレイ装置に表示
させている。したがって、車両の側面に沿った側部と車
両の後面に沿った後部の状況確認が容易にでき、車両の
ハンドル位置とは反対側の方向へ曲がる際に、車両の後
車輪近傍の確認が容易にでき、車両の左側部に存在する
自転車等を後車輪に巻き込む虞がなくなり、また道路の
縁石等に乗り上げたりする虞もなくなる。また、後発進
に際して後方の死角の確認ができるので、運転者が車両
に乗り込んだ後から発進までの未確認状態がなくなり、
発進に際する不安が解消する。
【0039】請求項6の車両の死角確認装置は、さらに
前記装置本体のイメージセンサによって車両の後面に沿
った他方の後側端の画情報をも取り込むようにしてい
る。したがって、車庫等に車両を入れる場合には、後方
および車両のハンドル位置とは反対側の後部側部に対す
る障害物の存在をも確認することができ、車庫入れが容
易になる。また後進で車庫等から道路へ車両を出す場合
に、道路の状況確認ができる。
前記装置本体のイメージセンサによって車両の後面に沿
った他方の後側端の画情報をも取り込むようにしてい
る。したがって、車庫等に車両を入れる場合には、後方
および車両のハンドル位置とは反対側の後部側部に対す
る障害物の存在をも確認することができ、車庫入れが容
易になる。また後進で車庫等から道路へ車両を出す場合
に、道路の状況確認ができる。
【図1】本発明に係る車両の死角確認装置の一実施例を
示したもので、装置本体の設置位置および画情報取り込
み範囲を示した斜視図である。
示したもので、装置本体の設置位置および画情報取り込
み範囲を示した斜視図である。
【図2】図1のイメージセンサの設置状態を拡大して示
した平面図である。
した平面図である。
【図3】図1の装置本体に取り込んだ画情報をディスプ
レイ装置に分割表示させた状態を示した図である。
レイ装置に分割表示させた状態を示した図である。
【図4】本発明に係る車両の死角確認装置の他の実施例
を示したもので、装置本体の設置位置および画情報取り
込み範囲を示した斜視図である。
を示したもので、装置本体の設置位置および画情報取り
込み範囲を示した斜視図である。
【図5】図4のイメージセンサの設置状態を拡大して示
した平面図である。
した平面図である。
【図6】図4の装置本体に取り込んだ画情報をディスプ
レイ装置に分割表示させた状態を示した図である。
レイ装置に分割表示させた状態を示した図である。
【図7】本発明に係る車両の死角確認装置のさらに他の
実施例を示したもので、装置本体の設置位置および画情
報取り込み範囲を示した斜視図である。
実施例を示したもので、装置本体の設置位置および画情
報取り込み範囲を示した斜視図である。
【図8】図7のイメージセンサの設置状態を拡大して示
した平面図である。
した平面図である。
【図9】図7の装置本体に取り込んだ画情報をディスプ
レイ装置に分割表示させた状態を示した図である。
レイ装置に分割表示させた状態を示した図である。
【図10】図7の装置本体に取り込んだ画情報をディス
プレイ装置に分割表示させた状態の変形例を示した図で
ある。
プレイ装置に分割表示させた状態の変形例を示した図で
ある。
1 車両 2 前部バンパー 3 車両 4 前部バンパー 5 ハンドル 6 車両 7 後側端上部 10 装置本体 11,12,13 イメージセンサ 14 ディスプレイ装置 20 装置本体 21,22 イメージセンサ 23 ディスプレイ装置 30 装置本体 31,32,33 イメージセンサ 34 ディスプレイ装置 A1,A2,B,C,D,E,F1,F2 画情
報
報
Claims (6)
- 【請求項1】 車両の前端に設置し、車両の両側方の画
情報をイメージセンサに取り込む装置本体と、車両内に
設置され、前記イメージセンサに取り込んだ画情報を表
示するディスプレイ装置とを備えたことを特徴とする車
両の死角確認装置。 - 【請求項2】 さらに前記装置本体のイメージセンサに
車両の前方の画情報をも取り込むようにしたことを特徴
とする請求項1に記載の車両の死角確認装置。 - 【請求項3】 車両のハンドル位置とは反対側の前端側
部に設置し、車両の側面に沿った後方の画情報をイメー
ジセンサに取り込む装置本体と、車両内に設置され、前
記イメージセンサに取り込んだ画情報を表示するディス
プレイ装置とを備えたことを特徴とする車両の死角確認
装置。 - 【請求項4】 さらに、前記装置本体のイメージセンサ
に車両の側方の画情報をも取り込むようにしたことを特
徴とする請求項3に記載の車両の死角確認装置。 - 【請求項5】 車両のハンドル位置とは反対側の後側端
上部に設置し、車両の側面に沿った一方の側部と車両の
後面に沿った後部とをイメージセンサに取り込む装置本
体と、車両内に設置され前記イメージセンサに取り込ん
だ画情報を表示するディスプレイ装置とを備えたことを
特徴とする車両の死角確認装置。 - 【請求項6】 さらに前記装置本体のイメージセンサに
車両の後面に沿った側方の画情報をも取り込むようにし
たことを特徴とする請求項5に記載の車両の死角確認装
置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8241110A JPH1059068A (ja) | 1996-08-23 | 1996-08-23 | 車両の死角確認装置 |
US08/915,236 US5959555A (en) | 1996-08-23 | 1997-08-20 | Apparatus for checking blind spots of vehicle |
DE69723006T DE69723006D1 (de) | 1996-08-23 | 1997-08-22 | Totwinkel-Überwachungsvorrichtung für Kraftfahrzeuge |
EP97114530A EP0825064B1 (en) | 1996-08-23 | 1997-08-22 | Apparatus for checking blind spots of vehicle |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8241110A JPH1059068A (ja) | 1996-08-23 | 1996-08-23 | 車両の死角確認装置 |
US08/915,236 US5959555A (en) | 1996-08-23 | 1997-08-20 | Apparatus for checking blind spots of vehicle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1059068A true JPH1059068A (ja) | 1998-03-03 |
Family
ID=26535095
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8241110A Pending JPH1059068A (ja) | 1996-08-23 | 1996-08-23 | 車両の死角確認装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5959555A (ja) |
EP (1) | EP0825064B1 (ja) |
JP (1) | JPH1059068A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3300341B2 (ja) * | 1999-10-12 | 2002-07-08 | 松下電器産業株式会社 | 監視システムおよびカメラ調整方法 |
JP2003116125A (ja) * | 2001-10-03 | 2003-04-18 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 車両周辺視認装置 |
WO2004097413A1 (de) * | 2003-04-30 | 2004-11-11 | Kist-Europe Forschungsgesellschaft Mbh | Verfahren zur bestimmung der konzentration eines analyten |
JP2008247255A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Honda Lock Mfg Co Ltd | 車両の死角モニター装置 |
JP2014221641A (ja) * | 2014-09-02 | 2014-11-27 | 株式会社小松製作所 | ダンプトラック |
US9291709B2 (en) | 2011-06-07 | 2016-03-22 | Komatsu Ltd. | Dump truck |
Families Citing this family (177)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5910854A (en) | 1993-02-26 | 1999-06-08 | Donnelly Corporation | Electrochromic polymeric solid films, manufacturing electrochromic devices using such solid films, and processes for making such solid films and devices |
US6822563B2 (en) | 1997-09-22 | 2004-11-23 | Donnelly Corporation | Vehicle imaging system with accessory control |
US5877897A (en) | 1993-02-26 | 1999-03-02 | Donnelly Corporation | Automatic rearview mirror, vehicle lighting control and vehicle interior monitoring system using a photosensor array |
US5670935A (en) * | 1993-02-26 | 1997-09-23 | Donnelly Corporation | Rearview vision system for vehicle including panoramic view |
US5668663A (en) | 1994-05-05 | 1997-09-16 | Donnelly Corporation | Electrochromic mirrors and devices |
US6891563B2 (en) | 1996-05-22 | 2005-05-10 | Donnelly Corporation | Vehicular vision system |
US7655894B2 (en) | 1996-03-25 | 2010-02-02 | Donnelly Corporation | Vehicular image sensing system |
US6326613B1 (en) | 1998-01-07 | 2001-12-04 | Donnelly Corporation | Vehicle interior mirror assembly adapted for containing a rain sensor |
US6172613B1 (en) | 1998-02-18 | 2001-01-09 | Donnelly Corporation | Rearview mirror assembly incorporating vehicle information display |
US6124886A (en) | 1997-08-25 | 2000-09-26 | Donnelly Corporation | Modular rearview mirror assembly |
US8294975B2 (en) | 1997-08-25 | 2012-10-23 | Donnelly Corporation | Automotive rearview mirror assembly |
US8288711B2 (en) | 1998-01-07 | 2012-10-16 | Donnelly Corporation | Interior rearview mirror system with forwardly-viewing camera and a control |
US6445287B1 (en) | 2000-02-28 | 2002-09-03 | Donnelly Corporation | Tire inflation assistance monitoring system |
US6115651A (en) * | 1998-01-15 | 2000-09-05 | Cruz; Diogenes J. | Large vehicle blindspot monitor |
US6693517B2 (en) | 2000-04-21 | 2004-02-17 | Donnelly Corporation | Vehicle mirror assembly communicating wirelessly with vehicle accessories and occupants |
US6329925B1 (en) | 1999-11-24 | 2001-12-11 | Donnelly Corporation | Rearview mirror assembly with added feature modular display |
US6477464B2 (en) | 2000-03-09 | 2002-11-05 | Donnelly Corporation | Complete mirror-based global-positioning system (GPS) navigation solution |
US6421081B1 (en) * | 1999-01-07 | 2002-07-16 | Bernard Markus | Real time video rear and side viewing device for vehicles void of rear and quarter windows |
DE19900498B4 (de) * | 1999-01-08 | 2009-01-29 | Volkswagen Ag | Verfahren und Einrichtung zur Einsichtnahme des rückwärtigen Beobachtungsraumes bei Kraftfahrzeugen |
US6154149A (en) * | 1999-09-07 | 2000-11-28 | Meritor Light Vehicle Systems, Inc. | Object detection by pattern recognition |
US7167796B2 (en) | 2000-03-09 | 2007-01-23 | Donnelly Corporation | Vehicle navigation system for use with a telematics system |
WO2001064481A2 (en) | 2000-03-02 | 2001-09-07 | Donnelly Corporation | Video mirror systems incorporating an accessory module |
US7370983B2 (en) | 2000-03-02 | 2008-05-13 | Donnelly Corporation | Interior mirror assembly with display |
US6396408B2 (en) | 2000-03-31 | 2002-05-28 | Donnelly Corporation | Digital electrochromic circuit with a vehicle network |
JP3627914B2 (ja) * | 2000-05-23 | 2005-03-09 | シャープ株式会社 | 車両の周囲監視システム |
US6313753B1 (en) | 2000-09-27 | 2001-11-06 | Albert E. Butler | Fill and discharge service alignment device |
JP3750512B2 (ja) * | 2000-10-12 | 2006-03-01 | 日産自動車株式会社 | 車両用周辺障害物検出装置 |
WO2006124682A2 (en) | 2005-05-16 | 2006-11-23 | Donnelly Corporation | Vehicle mirror assembly with indicia at reflective element |
US7581859B2 (en) | 2005-09-14 | 2009-09-01 | Donnelly Corp. | Display device for exterior rearview mirror |
US7255451B2 (en) | 2002-09-20 | 2007-08-14 | Donnelly Corporation | Electro-optic mirror cell |
AU2002251807A1 (en) | 2001-01-23 | 2002-08-19 | Donnelly Corporation | Improved vehicular lighting system for a mirror assembly |
DE20106977U1 (de) * | 2001-04-23 | 2002-08-29 | Mekra Lang Gmbh & Co Kg | Warneinrichtung in Kraftfahrzeugen |
US6693519B2 (en) * | 2001-05-31 | 2004-02-17 | V-Tech-Usa, Llc | Vehicle safety monitoring system for viewing blind spots |
US7697027B2 (en) | 2001-07-31 | 2010-04-13 | Donnelly Corporation | Vehicular video system |
US6882287B2 (en) | 2001-07-31 | 2005-04-19 | Donnelly Corporation | Automotive lane change aid |
JP2003104145A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-04-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 運転支援表示装置 |
DE10253378B4 (de) * | 2001-11-16 | 2010-07-01 | AutoNetworks Technologies, Ltd., Nagoya | Visuelles Fahrzeugumgebungs-Erkennungssystem, Kamera und Fahrzeugumgebungs-Überwachungsvorrichtung sowie Fahrzeugumgebungs-Überwachungssystem |
US20030151598A1 (en) * | 2002-02-13 | 2003-08-14 | Sutor Thomas Andrew | Uses for truck cam |
WO2003093857A2 (en) | 2002-05-03 | 2003-11-13 | Donnelly Corporation | Object detection system for vehicle |
US6918674B2 (en) | 2002-05-03 | 2005-07-19 | Donnelly Corporation | Vehicle rearview mirror system |
AU2003237424A1 (en) | 2002-06-06 | 2003-12-22 | Donnelly Corporation | Interior rearview mirror system with compass |
US7329013B2 (en) | 2002-06-06 | 2008-02-12 | Donnelly Corporation | Interior rearview mirror system with compass |
US7310177B2 (en) | 2002-09-20 | 2007-12-18 | Donnelly Corporation | Electro-optic reflective element assembly |
AU2003278863A1 (en) | 2002-09-20 | 2004-04-08 | Donnelly Corporation | Mirror reflective element assembly |
GB2395177A (en) * | 2002-11-16 | 2004-05-19 | Edward Peter Ellis | Imaging system providing lateral images from the front bumper of a vehicle |
JP3996498B2 (ja) * | 2002-12-02 | 2007-10-24 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | カメラ装置及び車両周辺視認装置 |
US20040119822A1 (en) * | 2002-12-20 | 2004-06-24 | Custer Robert J. | Multiple camera system on single monitor display |
US7289037B2 (en) | 2003-05-19 | 2007-10-30 | Donnelly Corporation | Mirror assembly for vehicle |
US20050040939A1 (en) * | 2003-08-21 | 2005-02-24 | Jobes Janard J. | Integrated motorcoach management system apparatus and method |
US7446924B2 (en) | 2003-10-02 | 2008-11-04 | Donnelly Corporation | Mirror reflective element assembly including electronic component |
US7308341B2 (en) | 2003-10-14 | 2007-12-11 | Donnelly Corporation | Vehicle communication system |
GB2411533A (en) * | 2004-02-24 | 2005-08-31 | Shih-Hsiung Li | Monitoring peripheral conditions for vehicles |
US7526103B2 (en) | 2004-04-15 | 2009-04-28 | Donnelly Corporation | Imaging system for vehicle |
US7881496B2 (en) | 2004-09-30 | 2011-02-01 | Donnelly Corporation | Vision system for vehicle |
JP2006180446A (ja) * | 2004-11-26 | 2006-07-06 | Nissan Motor Co Ltd | 映像撮像装置及び映像撮像方法 |
US7720580B2 (en) | 2004-12-23 | 2010-05-18 | Donnelly Corporation | Object detection system for vehicle |
JP4566822B2 (ja) * | 2005-05-24 | 2010-10-20 | 本田技研工業株式会社 | 車両用画像表示装置 |
CN101535087B (zh) | 2005-11-01 | 2013-05-15 | 唐纳利公司 | 具有显示装置的内部后视镜 |
US8194132B2 (en) | 2006-01-20 | 2012-06-05 | Old World Industries, Llc | System for monitoring an area adjacent a vehicle |
US8339526B2 (en) | 2006-03-09 | 2012-12-25 | Gentex Corporation | Vehicle rearview mirror assembly including a high intensity display |
US7972045B2 (en) | 2006-08-11 | 2011-07-05 | Donnelly Corporation | Automatic headlamp control system |
EP3624086A1 (en) | 2007-01-25 | 2020-03-18 | Magna Electronics Inc. | Radar sensing system for vehicle |
US7914187B2 (en) | 2007-07-12 | 2011-03-29 | Magna Electronics Inc. | Automatic lighting system with adaptive alignment function |
US8017898B2 (en) | 2007-08-17 | 2011-09-13 | Magna Electronics Inc. | Vehicular imaging system in an automatic headlamp control system |
WO2009036176A1 (en) | 2007-09-11 | 2009-03-19 | Magna Electronics | Imaging system for vehicle |
US8446470B2 (en) | 2007-10-04 | 2013-05-21 | Magna Electronics, Inc. | Combined RGB and IR imaging sensor |
US8694195B2 (en) * | 2007-12-04 | 2014-04-08 | Volkswagen Ag | Motor vehicle having a wheel-view camera and method for controlling a wheel-view camera system |
US8154418B2 (en) | 2008-03-31 | 2012-04-10 | Magna Mirrors Of America, Inc. | Interior rearview mirror system |
US20100020170A1 (en) | 2008-07-24 | 2010-01-28 | Higgins-Luthman Michael J | Vehicle Imaging System |
EP2166766B1 (en) * | 2008-09-18 | 2016-05-18 | Magneti Marelli S.p.A. | On-board system for auxillary viewing of the surroundings of a vehicle |
US9487144B2 (en) | 2008-10-16 | 2016-11-08 | Magna Mirrors Of America, Inc. | Interior mirror assembly with display |
US8237909B2 (en) | 2009-02-06 | 2012-08-07 | Gentex Corporation | Vehicular rearview mirror assembly including integrated backlighting for a liquid crystal display (LCD) |
US8411245B2 (en) * | 2009-02-06 | 2013-04-02 | Gentex Corporation | Multi-display mirror system and method for expanded view around a vehicle |
US20100201508A1 (en) * | 2009-02-12 | 2010-08-12 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Cross traffic alert system for a vehicle, and related alert display method |
US9126525B2 (en) | 2009-02-27 | 2015-09-08 | Magna Electronics Inc. | Alert system for vehicle |
US20100231716A1 (en) * | 2009-03-13 | 2010-09-16 | Klaerner Mark A | Vehicle-Mountable Imaging Systems and Methods |
JP5344227B2 (ja) * | 2009-03-25 | 2013-11-20 | アイシン精機株式会社 | 車両用周辺監視装置 |
US8376595B2 (en) | 2009-05-15 | 2013-02-19 | Magna Electronics, Inc. | Automatic headlamp control |
US20110018698A1 (en) * | 2009-07-27 | 2011-01-27 | Charlton Rodriguez | Electrical car sensor for blind spots |
WO2011014497A1 (en) | 2009-07-27 | 2011-02-03 | Magna Electronics Inc. | Vehicular camera with on-board microcontroller |
EP2459416B2 (en) | 2009-07-27 | 2019-12-25 | Magna Electronics Inc. | Parking assist system |
ES2538827T3 (es) | 2009-09-01 | 2015-06-24 | Magna Mirrors Of America, Inc. | Sistema de formación de imágenes y de exhibición para un vehículo |
US8890955B2 (en) | 2010-02-10 | 2014-11-18 | Magna Mirrors Of America, Inc. | Adaptable wireless vehicle vision system based on wireless communication error |
US10643467B2 (en) * | 2010-03-28 | 2020-05-05 | Roadmetric Ltd. | System and method for detecting and recording traffic law violation events |
US9117123B2 (en) | 2010-07-05 | 2015-08-25 | Magna Electronics Inc. | Vehicular rear view camera display system with lifecheck function |
JP5672862B2 (ja) * | 2010-08-27 | 2015-02-18 | ソニー株式会社 | 撮像装置、撮像システム及び撮像方法 |
WO2012068331A1 (en) | 2010-11-19 | 2012-05-24 | Magna Electronics Inc. | Lane keeping system and lane centering system |
WO2012075250A1 (en) | 2010-12-01 | 2012-06-07 | Magna Electronics Inc. | System and method of establishing a multi-camera image using pixel remapping |
US9264672B2 (en) | 2010-12-22 | 2016-02-16 | Magna Mirrors Of America, Inc. | Vision display system for vehicle |
US9085261B2 (en) | 2011-01-26 | 2015-07-21 | Magna Electronics Inc. | Rear vision system with trailer angle detection |
US9194943B2 (en) | 2011-04-12 | 2015-11-24 | Magna Electronics Inc. | Step filter for estimating distance in a time-of-flight ranging system |
WO2012145819A1 (en) | 2011-04-25 | 2012-11-01 | Magna International Inc. | Image processing method for detecting objects using relative motion |
US10793067B2 (en) | 2011-07-26 | 2020-10-06 | Magna Electronics Inc. | Imaging system for vehicle |
US20140218535A1 (en) | 2011-09-21 | 2014-08-07 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system using image data transmission and power supply via a coaxial cable |
US9681062B2 (en) | 2011-09-26 | 2017-06-13 | Magna Electronics Inc. | Vehicle camera image quality improvement in poor visibility conditions by contrast amplification |
US9146898B2 (en) | 2011-10-27 | 2015-09-29 | Magna Electronics Inc. | Driver assist system with algorithm switching |
WO2013081985A1 (en) | 2011-11-28 | 2013-06-06 | Magna Electronics, Inc. | Vision system for vehicle |
US10493916B2 (en) | 2012-02-22 | 2019-12-03 | Magna Electronics Inc. | Vehicle camera system with image manipulation |
US10457209B2 (en) | 2012-02-22 | 2019-10-29 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with multi-paned view |
US8694224B2 (en) | 2012-03-01 | 2014-04-08 | Magna Electronics Inc. | Vehicle yaw rate correction |
US10609335B2 (en) | 2012-03-23 | 2020-03-31 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with accelerated object confirmation |
US9751465B2 (en) | 2012-04-16 | 2017-09-05 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with reduced image color data processing by use of dithering |
US8879139B2 (en) | 2012-04-24 | 2014-11-04 | Gentex Corporation | Display mirror assembly |
US10089537B2 (en) | 2012-05-18 | 2018-10-02 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with front and rear camera integration |
US9340227B2 (en) | 2012-08-14 | 2016-05-17 | Magna Electronics Inc. | Vehicle lane keep assist system |
DE102013217430A1 (de) | 2012-09-04 | 2014-03-06 | Magna Electronics, Inc. | Fahrerassistenzsystem für ein Kraftfahrzeug |
US9446713B2 (en) | 2012-09-26 | 2016-09-20 | Magna Electronics Inc. | Trailer angle detection system |
US9558409B2 (en) | 2012-09-26 | 2017-01-31 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with trailer angle detection |
US9090234B2 (en) | 2012-11-19 | 2015-07-28 | Magna Electronics Inc. | Braking control system for vehicle |
US9743002B2 (en) | 2012-11-19 | 2017-08-22 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with enhanced display functions |
US10025994B2 (en) | 2012-12-04 | 2018-07-17 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system utilizing corner detection |
US9481301B2 (en) | 2012-12-05 | 2016-11-01 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system utilizing camera synchronization |
US9092986B2 (en) | 2013-02-04 | 2015-07-28 | Magna Electronics Inc. | Vehicular vision system |
US20140218529A1 (en) | 2013-02-04 | 2014-08-07 | Magna Electronics Inc. | Vehicle data recording system |
JP6403750B2 (ja) | 2013-03-15 | 2018-10-10 | ジェンテックス コーポレイション | 表示ミラーアセンブリ |
US10027930B2 (en) | 2013-03-29 | 2018-07-17 | Magna Electronics Inc. | Spectral filtering for vehicular driver assistance systems |
US9327693B2 (en) | 2013-04-10 | 2016-05-03 | Magna Electronics Inc. | Rear collision avoidance system for vehicle |
US10232797B2 (en) | 2013-04-29 | 2019-03-19 | Magna Electronics Inc. | Rear vision system for vehicle with dual purpose signal lines |
US9508014B2 (en) | 2013-05-06 | 2016-11-29 | Magna Electronics Inc. | Vehicular multi-camera vision system |
US10567705B2 (en) | 2013-06-10 | 2020-02-18 | Magna Electronics Inc. | Coaxial cable with bidirectional data transmission |
US9260095B2 (en) | 2013-06-19 | 2016-02-16 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with collision mitigation |
US20140375476A1 (en) | 2013-06-24 | 2014-12-25 | Magna Electronics Inc. | Vehicle alert system |
US10755110B2 (en) | 2013-06-28 | 2020-08-25 | Magna Electronics Inc. | Trailering assist system for vehicle |
US9619716B2 (en) | 2013-08-12 | 2017-04-11 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with image classification |
US10326969B2 (en) | 2013-08-12 | 2019-06-18 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with reduction of temporal noise in images |
CN105555612B (zh) | 2013-09-24 | 2018-06-01 | 金泰克斯公司 | 显示镜组件 |
US9499139B2 (en) | 2013-12-05 | 2016-11-22 | Magna Electronics Inc. | Vehicle monitoring system |
US9988047B2 (en) | 2013-12-12 | 2018-06-05 | Magna Electronics Inc. | Vehicle control system with traffic driving control |
US9511715B2 (en) | 2014-01-31 | 2016-12-06 | Gentex Corporation | Backlighting assembly for display for reducing cross-hatching |
US10160382B2 (en) | 2014-02-04 | 2018-12-25 | Magna Electronics Inc. | Trailer backup assist system |
CN106061794B (zh) | 2014-03-21 | 2019-06-07 | 金泰克斯公司 | 三态显示镜组件 |
KR101894262B1 (ko) | 2014-04-01 | 2018-09-04 | 젠텍스 코포레이션 | 자동 디스플레이 미러 어셈블리 |
US9623878B2 (en) | 2014-04-02 | 2017-04-18 | Magna Electronics Inc. | Personalized driver assistance system for vehicle |
US9487235B2 (en) | 2014-04-10 | 2016-11-08 | Magna Electronics Inc. | Vehicle control system with adaptive wheel angle correction |
US10328932B2 (en) | 2014-06-02 | 2019-06-25 | Magna Electronics Inc. | Parking assist system with annotated map generation |
US9925980B2 (en) | 2014-09-17 | 2018-03-27 | Magna Electronics Inc. | Vehicle collision avoidance system with enhanced pedestrian avoidance |
WO2016044746A1 (en) | 2014-09-19 | 2016-03-24 | Gentex Corporation | Rearview assembly |
JP6505839B2 (ja) | 2014-11-07 | 2019-04-24 | ジェンテックス コーポレイション | 全画面表示ミラーアクチュエータ |
US10071689B2 (en) | 2014-11-13 | 2018-09-11 | Gentex Corporation | Rearview mirror system with a display |
US10131279B2 (en) | 2014-12-03 | 2018-11-20 | Gentex Corporation | Display mirror assembly with an RF shield bezel |
USD746744S1 (en) | 2014-12-05 | 2016-01-05 | Gentex Corporation | Rearview device |
US9744907B2 (en) | 2014-12-29 | 2017-08-29 | Gentex Corporation | Vehicle vision system having adjustable displayed field of view |
US9720278B2 (en) | 2015-01-22 | 2017-08-01 | Gentex Corporation | Low cost optical film stack |
US10286855B2 (en) | 2015-03-23 | 2019-05-14 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with video compression |
KR102050326B1 (ko) | 2015-04-20 | 2019-11-29 | 젠텍스 코포레이션 | 어플리케를 갖춘 후면뷰 조립체 |
US10819943B2 (en) | 2015-05-07 | 2020-10-27 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with incident recording function |
EP3297870B1 (en) | 2015-05-18 | 2020-02-05 | Gentex Corporation | Full display rearview device |
US20160347250A1 (en) * | 2015-05-29 | 2016-12-01 | Andreas Enz | Vehicle System For Providing Indirect View Around A Commercial Vehicle |
WO2016209877A1 (en) | 2015-06-22 | 2016-12-29 | Gentex Corporation | System and method for processing streamed video images to correct for flicker of amplitude-modulated lights |
US10214206B2 (en) | 2015-07-13 | 2019-02-26 | Magna Electronics Inc. | Parking assist system for vehicle |
US10078789B2 (en) | 2015-07-17 | 2018-09-18 | Magna Electronics Inc. | Vehicle parking assist system with vision-based parking space detection |
US10086870B2 (en) | 2015-08-18 | 2018-10-02 | Magna Electronics Inc. | Trailer parking assist system for vehicle |
US10875403B2 (en) | 2015-10-27 | 2020-12-29 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with enhanced night vision |
USD797627S1 (en) | 2015-10-30 | 2017-09-19 | Gentex Corporation | Rearview mirror device |
CN108349436B (zh) | 2015-10-30 | 2019-12-20 | 金泰克斯公司 | 后视装置 |
USD798207S1 (en) | 2015-10-30 | 2017-09-26 | Gentex Corporation | Rearview mirror assembly |
EP3368374B1 (en) | 2015-10-30 | 2023-12-27 | Gentex Corporation | Toggle paddle |
USD800618S1 (en) | 2015-11-02 | 2017-10-24 | Gentex Corporation | Toggle paddle for a rear view device |
US10144419B2 (en) | 2015-11-23 | 2018-12-04 | Magna Electronics Inc. | Vehicle dynamic control system for emergency handling |
US11285878B2 (en) | 2015-12-17 | 2022-03-29 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with camera line power filter |
JP6568603B2 (ja) * | 2016-01-28 | 2019-08-28 | 鴻海精密工業股▲ふん▼有限公司 | 車両用画像表示システム及びその画像表示システムを搭載した車両 |
US11277558B2 (en) | 2016-02-01 | 2022-03-15 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with master-slave camera configuration |
US11433809B2 (en) | 2016-02-02 | 2022-09-06 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with smart camera video output |
US10160437B2 (en) | 2016-02-29 | 2018-12-25 | Magna Electronics Inc. | Vehicle control system with reverse assist |
US20170253237A1 (en) | 2016-03-02 | 2017-09-07 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with automatic parking function |
US10132971B2 (en) | 2016-03-04 | 2018-11-20 | Magna Electronics Inc. | Vehicle camera with multiple spectral filters |
US10055651B2 (en) | 2016-03-08 | 2018-08-21 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with enhanced lane tracking |
USD845851S1 (en) | 2016-03-31 | 2019-04-16 | Gentex Corporation | Rearview device |
USD817238S1 (en) | 2016-04-29 | 2018-05-08 | Gentex Corporation | Rearview device |
US10025138B2 (en) | 2016-06-06 | 2018-07-17 | Gentex Corporation | Illuminating display with light gathering structure |
USD809984S1 (en) | 2016-12-07 | 2018-02-13 | Gentex Corporation | Rearview assembly |
USD854473S1 (en) | 2016-12-16 | 2019-07-23 | Gentex Corporation | Rearview assembly |
JP2020505802A (ja) | 2016-12-30 | 2020-02-20 | ジェンテックス コーポレイション | オンデマンドスポッタービューを備えた全画面表示ミラー |
US10607094B2 (en) | 2017-02-06 | 2020-03-31 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with traffic sign recognition |
CN110312641A (zh) | 2017-03-17 | 2019-10-08 | 金泰克斯公司 | 双显示倒车摄像系统 |
US11968639B2 (en) | 2020-11-11 | 2024-04-23 | Magna Electronics Inc. | Vehicular control system with synchronized communication between control units |
EP4388243A4 (en) | 2021-08-20 | 2024-12-04 | Gentex Corporation | LIGHTING ASSEMBLY AND LIGHTING SYSTEM HAVING A LIGHTING ASSEMBLY |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS568729A (en) * | 1979-07-04 | 1981-01-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Left side and rear monitoring device for vehicle |
JP2696516B2 (ja) * | 1987-11-09 | 1998-01-14 | 三菱自動車工業株式会社 | 車輌の安全監視装置 |
US4968124A (en) * | 1988-07-27 | 1990-11-06 | Poly-Optical Products, Inc. | Vehicle viewing system |
JPH0253651A (ja) * | 1988-08-17 | 1990-02-22 | Hideki Kishi | 自動車の障害物表示装置 |
GB2244187B (en) * | 1990-05-16 | 1994-05-18 | Laurence David Scott Allen | Vehicle mounted video camera |
JPH0424132A (ja) * | 1990-05-17 | 1992-01-28 | Kazuyoshi Ochi | 自動車の後視装置 |
JPH0450041A (ja) * | 1990-06-15 | 1992-02-19 | Sony Corp | ビデオカメラ付き自動車 |
EP0550397A1 (de) * | 1992-01-02 | 1993-07-07 | Wolfgang Kainz | Beobachtungs- und Überwachungseinrichtung an Fahrzeugen od.dgl. |
US5583495A (en) * | 1992-09-02 | 1996-12-10 | Ben Lulu; Dani | Vehicle alarm system |
JPH06171426A (ja) * | 1992-12-09 | 1994-06-21 | Kansei Corp | 車両前方左右方向モニター |
JP3268668B2 (ja) * | 1992-12-09 | 2002-03-25 | カルソニックカンセイ株式会社 | 車両前方左右方向モニター |
US5670935A (en) * | 1993-02-26 | 1997-09-23 | Donnelly Corporation | Rearview vision system for vehicle including panoramic view |
JPH06278531A (ja) * | 1993-03-25 | 1994-10-04 | Honda Motor Co Ltd | 車両用視認補助装置 |
US5574443A (en) * | 1994-06-22 | 1996-11-12 | Hsieh; Chi-Sheng | Vehicle monitoring apparatus with broadly and reliably rearward viewing |
JPH08111798A (ja) * | 1994-10-12 | 1996-04-30 | Kansei Corp | 3方向監視撮像カメラ装置 |
US5734336A (en) * | 1995-05-01 | 1998-03-31 | Collision Avoidance Systems, Inc. | Collision avoidance system |
JP3390289B2 (ja) * | 1995-06-16 | 2003-03-24 | 富士重工業株式会社 | 警報装置 |
US5756988A (en) * | 1995-06-27 | 1998-05-26 | Furuta; Yoshihisa | Device for checking lateral views at front/rear ends of vehicle |
US5680123A (en) * | 1996-08-06 | 1997-10-21 | Lee; Gul Nam | Vehicle monitoring system |
-
1996
- 1996-08-23 JP JP8241110A patent/JPH1059068A/ja active Pending
-
1997
- 1997-08-20 US US08/915,236 patent/US5959555A/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-08-22 EP EP97114530A patent/EP0825064B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3300341B2 (ja) * | 1999-10-12 | 2002-07-08 | 松下電器産業株式会社 | 監視システムおよびカメラ調整方法 |
US6911997B1 (en) | 1999-10-12 | 2005-06-28 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Monitoring system, camera adjusting method and vehicle monitoring system |
JP2003116125A (ja) * | 2001-10-03 | 2003-04-18 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 車両周辺視認装置 |
WO2004097413A1 (de) * | 2003-04-30 | 2004-11-11 | Kist-Europe Forschungsgesellschaft Mbh | Verfahren zur bestimmung der konzentration eines analyten |
JP2008247255A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Honda Lock Mfg Co Ltd | 車両の死角モニター装置 |
US9291709B2 (en) | 2011-06-07 | 2016-03-22 | Komatsu Ltd. | Dump truck |
JP2014221641A (ja) * | 2014-09-02 | 2014-11-27 | 株式会社小松製作所 | ダンプトラック |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5959555A (en) | 1999-09-28 |
EP0825064A1 (en) | 1998-02-25 |
EP0825064B1 (en) | 2003-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH1059068A (ja) | 車両の死角確認装置 | |
US8694195B2 (en) | Motor vehicle having a wheel-view camera and method for controlling a wheel-view camera system | |
US10029621B2 (en) | Rear view camera system using rear view mirror location | |
US20050192725A1 (en) | Auxiliary visual interface for vehicles | |
US7423521B2 (en) | Vehicular visual assistance system | |
CN107082090A (zh) | 车辆用周围图像显示装置 | |
US10836315B2 (en) | Mirror display system with blind spot display | |
US11601621B2 (en) | Vehicular display system | |
JP2005534246A5 (ja) | ||
JP2006248374A (ja) | 車両安全確認装置及びヘッドアップディスプレイ | |
JP2010006129A (ja) | 車両後方情報表示装置および車両後方情報表示方法 | |
JP2003205783A (ja) | 車輌周辺表示装置 | |
JP2006163756A (ja) | 車両の視界補助装置 | |
JP2000339598A (ja) | 車両用モニタ装置 | |
JP2004082918A (ja) | 車両用暗視装置及びルームミラー | |
CN216184804U (zh) | 一种辅助驾驶系统及车辆 | |
JP2001310679A (ja) | バックミラー装置 | |
KR20190062055A (ko) | 차량 측 전방 사각 영역 감시 장치 및 그 방법 | |
JP2000201347A5 (ja) | ||
CN113386669A (zh) | 一种辅助驾驶系统及车辆 | |
JP2007142765A (ja) | 車両周辺監視装置 | |
JP2000272416A (ja) | 運転支援装置 | |
JPH0424132A (ja) | 自動車の後視装置 | |
JP4615980B2 (ja) | 車両の視界補助装置 | |
JP2002308012A (ja) | 車載用赤外線暗視装置 |