[go: up one dir, main page]

JPH08271976A - カメラ - Google Patents

カメラ

Info

Publication number
JPH08271976A
JPH08271976A JP7094242A JP9424295A JPH08271976A JP H08271976 A JPH08271976 A JP H08271976A JP 7094242 A JP7094242 A JP 7094242A JP 9424295 A JP9424295 A JP 9424295A JP H08271976 A JPH08271976 A JP H08271976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
video
image
optical
still
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7094242A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Tamamura
秀雄 玉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP7094242A priority Critical patent/JPH08271976A/ja
Publication of JPH08271976A publication Critical patent/JPH08271976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cameras In General (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ビデオ機能とスチルカメラ機能の両方を備え
たカメラにあって、ファインダー機能を改善し、操作性
及び速写性を高めることができるようにする。 【構成】 ビデオ撮影用のカメラユニット20、電動で
ズーム比を変化させる為の操作ユニット30及び磁気テ
ープに録画を行うビデオデッキ部40の各々でビデオカ
メラ部を構成すると共に、銀塩写真フィルムに露光して
静止画像を記録するスチルカメラ部とでカメラを構成す
る。そして、ビデオカメラ部で撮影した映像をカメラ本
体1内のLCDに画像表示し、この画像を光学ファイン
ダー内の一部の視野に光学的に導くに際し、その光路の
途中に前記静止画像内にウィンドウとしてビデオ画像が
入る様にハーフミラーを配設する。更に、遮光板がハー
フミラーの背面に使用者の操作に応じて重なり又は退避
できるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、静止画を撮影するスチ
ルカメラ(銀塩カメラ)機能と、動画を撮影するビデオ
カメラ機能の両方を備えたカメラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、磁気テープ等の記録媒体に動
画像を記録するビデオカメラを用いて撮影している間
に、銀塩フィルム等を用いて静止画像を記録するスチル
カメラでも撮影したいというニーズがある。このような
ニーズを実現すべく、ビデオカメラとスチルカメラを一
体化した構成のカメラが種々提案されており、その具体
例を米国特許3,546,378号に見ることができ
る。しかし、この種の複合機能を有するカメラで問題と
なるのは、スチルカメラ時とビデオカメラ時のファイン
ダーをいかにするかである。
【0003】この問題を解決する1つの手段を特公平2
−55991号公報に見ることができ、電子ファインダ
ー(EVF)と光学ファインダーの両方を同一位置で見
ることができるように、電子ファインダー部と光学ファ
インダー部をミラーで切り換える構成にしている。ま
た、光学ファインダーのみでスチルカメラとビデオカメ
ラの両方に対応できるようにしたものに特開昭63−2
61330号公報が提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した特開
昭63−261330号公報に示される技術は、光学フ
ァインダーのみであるため、ビデオ側のズーム比(画
角)とスチルカメラ側のズーム比とが異なる場合、ビデ
オとスチルのいずれの画角を見ているのか戸惑うことに
なる。
【0005】また、ズームレンズにおいては、35mm
の銀塩フィルムを対象にしたスチルカメラは、イメージ
サークルの小さい撮像素子(CCD)を用いたビデオに
比べ、レンズ口径が大きくなる。このため、ビデオ用の
ズームレンズが高倍率にできるのに対し、銀塩フィルム
のスチルカメラはズーム比を大きくとることができな
い。これに対し、ファインダーが対応できるのは、いず
れか一方のみである。
【0006】更に、上記米国特許3,546,378号
に示された技術は、1つのレンズを通過した光をミラー
によって撮像素子側とフィルム側へ分光し、かつ光路も
分けているため、ビデオ側でスチル側のズーム比や画角
がほぼ同一ということになるが、光学系を大きいフォー
マットのイメージサークルに合わせる必要があり、光学
系が巨大になるという不具合がある。特に、銀塩系とビ
デオ系のズーム比が同一になるようにしようとすると、
現実には困難が伴う。
【0007】また、特公平2−55991号公報に示さ
れた技術は、電子ファインダーと光学ファインダーを切
り換えて使用することになるため、速写性に欠けるとい
う不具合がある。
【0008】本発明は、ビデオ側及びスチル側の各々に
所望ズーム比の光学系を有しながら、操作性及び速写性
を高めることが可能なカメラを提供することを目的とし
ている。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1に示した発明は、動画像を第1の記録媒
体に記録するビデオカメラ部と、静止画像を第2の記録
媒体に記録するスチルカメラ部とを一体化し、或いは1
つのシステムとして構成したカメラにおいて、前記ビデ
オカメラ部で撮影した映像を可視像にして画像表示する
表示手段と、この表示手段による表示画像を前記スチル
カメラ部の光学ファインダー内の一部の領域に導くと共
に、その光路の途中に前記光学ファインダーの視野の一
部に含まれるように配設される光学素子を備えた光学系
と、前記光学素子に重なりうるように配設される非透光
性に近い遮光部材と、この遮光部材と前記光学素子との
重なりの有無を外部から任意に選択できるようにする遮
光部材移動機構とを備えた構成にしている。
【0010】請求項2に示した発明は、前記遮光部材移
動機構の移動方向に応じて、前記表示手段における表示
輝度が変更されるようにしている。
【0011】更に、請求項3に示した発明は、前記表示
手段による表示画像が、使用者の選択に応じて動作する
切替手段によって、撮影画像と、数字、文字、記号、絵
文字等による情報画面とに切り替えられるようにしてい
る。
【0012】また、請求項4に示した発明は、ビデオカ
メラ部の機能が停止している時、自動的に前記情報画面
に切り替える制御手段を設けている。
【0013】
【作用】請求項1に係るカメラによれば、銀塩写真によ
るスチルカメラ部の光学ファインダー内の一部領域にビ
デオ側の映像画像がウィンドウ化して取り込まれ、1つ
のファインダーでスチルカメラ部の被写体画像とビデオ
側の映像画像を同時に見ること可能になる。この結果、
複合カメラの構成でありながら、速写性及び操作性の向
上が可能になる。
【0014】請求項2に係るカメラによれば、遮光部材
と光学素子とが重ならないように遮光部材移動機構を移
動させた時、ファインダー画面のウィンドウ部にはスチ
ルカメラ部による被写体画像がビデオ側の映像画像に重
なり、映像画像が見にくくなる。そこで、表示手段のバ
ックライトの輝度を可変することにより、ビデオ側の映
像画像の輝度を高めることができ、映像画像の視認が容
易になる。
【0015】請求項3に係るカメラによれば、カメラ本
体等に設けられた操作部材の操作に連動してファインダ
ー画面のウィンドウ部には、ビデオ側の映像画像に代え
てスチルカメラ部で必要な情報(シャッター速度値、絞
り値等の数字、撮影モード、測光モード、合焦情報、露
出補正情報、ストロボ情報等の記号や絵文字等)が取り
込まれる。したがって、従来、スチルカメラ部の光学フ
ァインダー内に必要であった液晶等によるカメラ情報の
表示手段を不要にでき、製造コストの低減やカメラ内の
スペース確保の面で有利になる。また、表示面積が広い
ことから、多量の情報を表示することができる 請求項4に係るカメラによれば、ビデオカメラ部を使用
しない時、ファインダー画面のウィンドウ部の表示内容
が自動的にビデオ側の映像画像からスチルカメラ部で必
要な情報に切り替えられる。これにより、スチルカメラ
部とビデオカメラ部の使い分けをしても、画面切り替え
等の操作を使用者が手動操作により行う必要が無くな
り、使い勝手が向上する。
【0016】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0017】図1は本発明によるカメラのシステム構成
を示す斜視図である。また、図2は図1のカメラの背面
側を示す斜視図である。
【0018】図1において、1は銀塩写真方式のカメラ
本体であり、いわゆる1眼レフカメラ(SLR)の構成
になっている。このカメラ本体1の上面の左側には、各
種のモード設定を行うためのモードダイヤル1aが設け
られている。2はフィルム露光面の直前に上下にスィン
グ可能に配設されたミラー、3はカメラ本体1の右端の
上部に配置されたレリーズボタンである。また、4はカ
メラ本体1の右上面に配置されたLCD(液晶表示器)
による表示器であり、露出値、シャッタースピード、フ
ィルム駒数、バッテリー残量チエック、露出モード、駆
動モード等を表示する。
【0019】5はアクセサリーシューであり、不図示の
外部ストロボ等が装着される。アクセサリーシュー5は
ストロボ用シンクロ信号、ズームストロボ用シンクロ信
号とズーム信号等を外部ストロボに供給する為の複数の
接点を有している。Lはレンズユニットであり、各種の
単焦点レンズ、ズームレンズ等が用意されており、公知
のバヨネットマウント方式によってレンズマウントに着
脱される。
【0020】20はビデオのカメラユニットであり、ア
クセサリーシュー5に装着して用いられる。カメラユニ
ット20は、撮像素子(CCD)、光学系21、アクセ
サリーシューに着脱可能な足部22、光学系21の近傍
に配設されるマイクロホン23等を備えている。足部2
2は、アクセサリーシュー5の各信号ピンに接続される
接点が設けられている。
【0021】30は操作ユニットであり、ズームスイッ
チ31、トリガーボタンカバー32等を備え、ケーブル
33によってカメラユニット20に接続されている。こ
の操作ユニット30は、トリガーボタンカバー32を矢
印方向へ移動させることにより、連動してメインスイッ
チがオンになる。この後、ズームスイッチ31のテレ
(T:望遠)キーまたはワイド(W:広角)キーのいず
れかを押すとズームを行い、トリガーボタン34を押す
と録画が開始される。
【0022】40はビデオデッキ部であり、表面に開閉
自在な蓋41を備え、この蓋41を開けることによりビ
デオカセットテープを装填することができる。この蓋4
1に隣接させて複数の操作スイッチ42が配列されてお
り、録画、停止、再生、一時停止等の操作が行えるよう
に構成されている。ビデオデッキ部40はカメラユニッ
ト20とケーブル43によって接続されており、ビデオ
デッキ部40には不図示のバッテリー(リチウム電池、
充電式電池等)が搭載されていることから、このバッテ
リーよりカメラユニット20及び操作ユニット30へ電
源を供給することができる。なお、カメラ本体1の電池
消耗等に対する対策として、ビデオデッキ部40のバッ
テリーからカメラ本体1に対して電源供給を行うように
してもよい。
【0023】更に、図2を参照して本発明によるカメラ
の背部の構成について説明する。
【0024】アクセサリーシュー5に近接させて接眼光
学系6が配設され、レンズユニットLからの光像を使用
者の瞳に導くことができる。また、裏面には裏蓋7が開
閉自在に取り付けられ、フィルムの着脱や交換が行うこ
とができる。7aは裏蓋7の上端部に設けられたねじ穴
7aであり、このねじ穴7aに操作ユニット30の取付
ねじ35aを螺合させることができる。ねじ穴7aに対
する取付ねじ35aの着脱は、操作ユニット30の側部
に設けられている回転ノブ35を回転させることにより
行うことができる。
【0025】8はビデオ本体40からカメラ本体1へ電
源を供給したり光学系21を通して受像したビデオ画像
をカメラ本体1がカメラユニット20から受け取るため
のソケットであり、このソケット8にはカメラユニット
20に接続されたケーブル25の端部に接続されたピン
コネクタ24が挿入される。
【0026】また、カメラ本体1のファインダー光学系
内には、ソケット8を通して受像したビデオ画像をLC
Dに映し出す回路及び光学系を備えて構成されたLCD
ユニット部9が内蔵されている。LCD像(ビデオ画
像)は、カメラ本体1の上面に設けられたスライドツマ
ミ10を水平移動させることにより、透過または非透過
を選択することができ、ファインダー画像内のLCD像
の見え具合を切り替えることができる。また、11は変
更ボタンであり、LCD像の表示内容を変更したい時に
操作する。
【0027】なお、図2における31a、31bはテ
レ、ワイド用のズームキーであり、いずれかのキーを押
している間だけズーム機構は動作が継続される。また、
34は録画開始用のトリガーボタンであり、1回押す毎
に録画→スタンバイ→録画・・・の様に動作する。
【0028】図3はファインダー光学系を示す分解斜視
図である。
【0029】レンズユニットLの出射光路上にはカメラ
本体1内のミラー2が配設され、その反射光路上にはピ
ント板12が配設されている。このピント板12の上部
にはペンタプリズム13が配設され、レンズユニットL
の光軸と平行な方向へ光像を正立正像を出射する。ペン
タプリズム13のファインダー中心光路11a上には、
接眼光学系6が配設されている。
【0030】更に、ファインダー中心光路11aに並行
するようにLCD像面中心光路17aが形成され、この
LCD像面中心光路17aの延長線上にはハーフミラー
17が配設されている。このハーフミラー17の裏面に
は、上記したスライドツマミ10に一体的に構成されて
いる遮光板10aが水平移動し、遮光板10aとハーフ
ミラー17とを重ねることができる。ハーフミラー17
の入射光路上には、レンズブロック16及びLCD15
が順次配設されている。なお、15aはLCD15を照
明するバックライトである。
【0031】LCD15の表示画像は、レンズブロック
16を通過し、ハーフミラー17で反射した後、接眼光
学系6を通過し、ファインダー視野の一部に入らせるこ
とができる。このとき、スライドツマミ10を図3の矢
印方向へ移動させると、遮光板10aがハーフミラー1
7の背面に位置し、LCD15からのLCD像部分に
は、ペンタプリズム13からの被写体像が映しこまれな
い(即ち、ファインダー視野のLCD像の領域にLCD
像のみが入り込む)様にすることができる。
【0032】図4はレンズユニットLを通して得た被写
体像Aと、LCD15からのLCD像B(ビデオ画像)
を重ね合わせたファインダー像を示している。LCD像
Bは、ハーフミラー17で反射しているため、被写体像
Aは画像に欠けを生じることなく全体が見え、その一部
にLCD像Bが映しこまれている。
【0033】図5はスライドツマミ10の操作によっ
て、遮光板10aがハーフミラー17に重ね合わせられ
た状態を示し、LCD像Bが存在する部分の被写体像A
は見えないので、レンズユニットLを通した被写体像A
に邪魔されることなく、LCD像Bを鮮明に見ることが
できる。
【0034】図6はLCD像Bが被写体像ではなく、変
更ボタン11を押して文字等の情報を表示している場合
を示している。この場合の情報内容としては、スチルカ
メラ機能における露出時間や絞り、露出モード、使用レ
ンズの焦点距離、日付等である。通常、スチルカメラに
あっては、露出時間や絞り、露出モード等の情報(ファ
インダー内情報)をファインダー画面の下部等にLED
表示しているが、これをLCD像Bで代用することがで
きる。これにより、従来必要であったファインダー内情
報の為の専用の液晶表示器及び表示回路を不要にするこ
とができる。
【0035】次に、以上の構成によるカメラの使用法に
ついて説明する。 (a)まず、カメラ本体1のレンズマウントにレンズユ
ニットLを装着する。 (b)アクセサリーシュー5にカメラユニット20を取
り付ける。 (c)カメラ本体1のソケット8にカメラユニット20
のピンコネクタ24を挿入する。 (d)操作ユニット30の取付ねじ35aを裏蓋7のね
じ穴7aにねじ込み、操作ユニット30をカメラ本体1
の背面に固定する。 (e)ビデオデッキ部40を上着のポケット等に収納す
る。 (f)カメラ本体1のモードダイアル1aを回転させ、
OFFモードから使用可能状態、例えばオートモードや
絞り優先モードにセットする。 (g)操作ユニット30のトリガーボタンカバー32を
スライドさせ、ビデオユニット全体をオン状態にさせ
る。このとき、カメラユニット20、操作ユニット30
及びビデオデッキ部40は、ビデオデッキ部40内のバ
ッテリーを電源として動作する。この場合、カメラ本体
1内のLCDユニット部9もコネクタ24を介してビデ
オデッキ部40のバッテリーにより駆動され、カメラ本
体1における電池消耗が防止される。なお、この状態の
もとでは、接眼光学系6で見えるファインダー画像は図
4の如くである。 (h)スライドツマミ10を図2の矢印方向へスライド
させると、遮光板10aがハーフミラー17に重なる。 (i)レンズユニットLを通過した被写体像は、遮光板
10aによって妨げられるため、ハーフミラー17は後
方からの光が無くなり、ハーフミラー17はほぼ全反射
ミラーとして機能し、図5に示す様に、接眼光学系6で
はLCD像Bのみが見えるようになる。
【0036】なお、図4の場合のLCD像Bを見やすく
するためには、バックライト15aでLCD15を点灯
して照明すればよい。この場合、遮光板10aをハーフ
ミラー17に重ねることにより、光学ファインダーの光
路がカットされるため、LCD像Bはバックライト15
aの輝度が低くとも見やすくなる。そこで、省エネのた
め、後記する様にバックライト15aを低輝度側へ自動
的にシフトさせる制御を行っている。 (j)カメラ本体1側とビデオ側の両方がオンの状態の
もとで、操作ユニット30のトリガースイッチ34を押
すと、カメラユニット20の視野内にある被写体像がビ
デオデッキ部40内のビデオカセットテープに録画され
る。 (k)ついで、カメラ本体1のレリーズボタン3を押下
すると、カメラ本体1のシャッター機構が作動し、レン
ズユニットLを通過した被写体像がフィルム面に露光さ
れる。
【0037】接眼光学系6にはLCD像Bが映し出され
ているが、この時に変更ボタン11を押すと、光学系2
1を通した画像に代えて、図6に示した様に、シャッタ
ースピード、絞り、日付等が表示される。変更ボタン1
1を再度押すことにより、LCD像Bは図4または図5
の表示状態になる。このようなLCD像Bの内容切り替
えは、スイッチ操作に代え、或いは併用して視線入力機
構(使用者が接眼光学系6を覗き、ファインダー画面内
の指定の部位に視線を注いだとき、これを検知して画面
切り替えを行う機構)により行うこともできる。
【0038】次に、図7のフローチャートを参照してL
CD15の画像の輝度変更処理について説明する。な
お、以下のフローチャートにおいては、ステップを
“S”で表している。
【0039】ここでは、バックライト15が2段階に輝
度調整が行えるものとする。まず、トリガーボタンカバ
ー32を操作して電源をオンにする(S701)。つい
で、ビデオ部のAE(自動露出)機能によって外部光を
測光する(S702)。更に、測光した外部光が予め定
めた輝度より明るいか否かを判定し(S703)、この
判定条件を満たした場合には、遮光板10aがハーフミ
ラー17の後に在る(即ち、遮光板10aとハーフミラ
ー17が重なっている状態)か否かを判定する(S70
4)。遮光板10aがハーフミラー17に重なっていな
い場合、レンズユニットLを通過した被写体像の影響で
LCD像Bが見づらくなるのを改善するため、バックラ
イト15aに対して第2の輝度レベルに相当する点灯制
御を行い、輝度を上げる(S706)。また、遮光板1
0aとハーフミラー17の重なりが判定された場合、バ
ックライト15aに対して第1の輝度レベルに相当する
点灯制御を行い、輝度を下げる(S705)。
【0040】次に、図8を参照してビデオ側をオフに
し、スチルカメラ側をオンにした状態におけるLCD1
5の画像の輝度変更処理について説明する。
【0041】まず、カメラ本体1(銀塩カメラ)のメイ
ンスイッチ(不図示)をオンにする(S801)。つい
で、カメラ本体1内のAE機構により測光を行う(S8
02)。この測光結果が予め設定した輝度レベルを越え
ているか否かを判定(S803)し、越えている場合に
は遮光板10aがハーフミラー17に重なる位置にある
か否かを判定する(S804)。遮光板10aとハーフ
ミラー17が重なっている場合、及びステップ803で
基準の輝度レベルより低いことが判定された場合、バッ
クライト15aを第1の輝度レベルにより点灯制御し
(S805)、輝度を上げる。また、ステップ804で
遮光板10aがハーフミラー17に重なっていないこと
が判定された場合、バックライト15aを第2の輝度レ
ベルにより点灯制御し(S806)、輝度を下げる。
【0042】図9は本発明の他の実施例の主要部の構成
を示す斜視図である。また、図10は図9の実施例のフ
ァインダー光学系の模式的構成を示す系統図である。
【0043】本実施例は、図1におけるカメラからLC
Dユニット部9を除去し、且つ、カメラユニット20と
LCDユニット9及び操作ユニット30を一体化した構
成のビデオレンズユニット50を用いている。
【0044】ビデオレンズユニット50は、ズームレン
ズ、マイクロホン51及び撮像素子(CCD)等を内蔵
したレンズ部52、このレンズ部が取り付けられると共
にカメラ本体1に操作ユニット30と同様にして装着固
定される箱形のユニット本体部53から成る。ユニット
本体部53は、背面にビデオ用トリガーボタン54、こ
のトリガーボタン54に隣接して設けられるメインスイ
ッチ55、この上方に設けられるテレ・ワイドスイッチ
56、接眼光学系6の光軸上に設けられる接眼レンズ5
7、上面に設けられるスライドツマミ58等を備えて構
成されている。接眼レンズ57は接眼光学系6を見るた
めに設けられるので、接眼レンズ57と接眼光学系6の
間を透過できる構成にする必要があり、途中には設けた
としても透明ガラス板や透明プラスチック板になる。ま
た、レンズ部52の下部には、アクセサリーシュー5に
着脱可能なアクセサリーシュー部59が設けられてい
る。
【0045】図10に示すように、ユニット本体部53
内にはLCDユニット部が設けられている。LCDユニ
ット部は、LCD60、このLCD60の背部に設けら
れるバックライト61、LCD60の表示部に面して設
けられる光学系62、その出射光路上に設けられるハー
フミラー63、及びハーフミラー63を遮光するか登校
するかを選択するための遮光板64(スライドツマミ5
8に一体化して設けられており、スライドツマミ58の
スライドに連動して水平移動する)の各々を備えて構成
される。このハーフミラー62は、その出射光路が接眼
レンズ57の周辺近傍を通過する位置に配設される。
【0046】図9及び図10の構成において、メインス
イッチ55が図9の右側へスライドさているとき、トリ
ガーボタン54は隠蔽されており、電源オフ状態にあ
る。そして、メインスイッチ55を左側へスライドさせ
ると、電源オンになると共にトリガーボタン54が露出
する。電源オンに伴って撮像回路及びLCD駆動系が動
作し、LCD60にはレンズ部52を通して得たビデオ
画像が表示される。このビデオ画像は、光学系62及び
ハーフミラー63を通して接眼レンズ57に送りこまれ
る。
【0047】ここで、トリガーボタン54を押すとビデ
オの録画が開始され、もう一度トリガーボタン54を押
せばスタンバイ状態になる。また、テレ・ワイドスイッ
チ56のT(望遠)キーまたはW(広角)キーのいずれ
かを押せば、ズームレンズのズーム比が変化する。更
に、スライドツマミ58をスライドさせると、図4及び
図5に示したように、LCD像Bと被写体像Aの画像の
重なり状態を変更することができる。
【0048】この実施例によれば、図1の実施例がカメ
ラユニット20、操作ユニット30及びビデオデッキ部
40の3つの部分にビデオ関係が別れていたのに対し、
2ユニットで済ませることが可能になり、小型軽量化を
図ることができる。また、持ち運びも容易になる。
【0049】なお、上記実施例においては、ビデオ側が
磁気テープによるものとしたが、本発明はこれに限定さ
れるものではなく、例えば、ビデオディスク、半導体メ
モリ、磁気ディスク等の記録媒体を用いるものであって
もよい。
【0050】また、上記実施例では、LCD15から接
眼光学系6(または接眼レンズ57)に至る間にハーフ
ミラー17を設けているが、本発明はハーフミラーに限
定されるものではなく、他の光学素子、例えばプリズム
であってもよい。
【0051】更に、遮光板10a及び遮光板64は、金
属などの様に全く光を透過しない部材を用いるほか、半
透光のものであってもよい。例えば、灰色、白色などの
着色が施されていてもよい。
【0052】〔発明と実施例の対応〕以上の実施例にお
いて、LCD15及びバックライト15aを含む構成が
表示手段に相当し、レンズブロック16及びハーフミラ
ー17を含む構成が光学系に相当し、ハーフミラー17
が光学素子に相当する。また、遮光板10a及び遮光板
64が遮光部材に相当し、スライドツマミ10及びスラ
イドつまみ58が遮光部材移動機構に相当する。また、
変更ボタン11が切り替え手段に相当する。
【0053】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に示した
本発明は、ビデオカメラ部で撮影した映像を可視像にし
て画像表示する表示手段と、この表示手段による表示画
像を前記スチルカメラ部の光学ファインダー内の一部の
領域に導くと共に、その光路の途中に前記光学ファイン
ダーの視野の一部に含まれるように配設される光学素子
を備えた光学系と、前記光学素子に重なりうるように配
設される非透光性の遮光部材と、この遮光部材と前記光
学素子との重なりの有無を外部から任意に選択できるよ
うにする遮光部材移動機構とを備えるようにしたので、
複合カメラの構成でありながら、速写性及び操作性の向
上が可能になる。
【0054】請求項2に示した本発明は、前記遮光部材
移動機構の移動方向に応じて、前記表示手段における表
示輝度を変更する様にしたので、ビデオ側の映像画像の
輝度を高めることができ、映像画像の視認が容易にな
る。
【0055】請求項3に示した本発明は、前記表示手段
による表示画像が、使用者の選択に応じて動作する切替
手段によって、撮影画像と、数字、文字、記号、絵文字
等による情報画面とに切り替えられるようにしたので、
スチルカメラ部の光学ファインダー内にカメラ情報用の
表示手段を設ける必要が無くなる他、製造コストの低減
やカメラ内のスペース確保の面で有利になる。また、表
示面積が広いことから、多量の情報を表示することがで
きる 請求項4に示した本発明は、ビデオカメラ部の機能が停
止している時、自動的に前記情報画面に切り替える制御
手段を設けるようにしたので、スチルカメラ部とビデオ
カメラ部の使い分けをしても、画面切り替え等の操作を
使用者が手動操作により行う必要が無くなり、使い勝手
が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるカメラのシステム構成を示す斜視
図である。
【図2】図1のカメラの背面側を示す斜視図である。
【図3】ファインダー光学系を示す分解斜視図である。
【図4】図3のスチルカメラ側の被写体像Aと、ビデオ
側のLCD像Bを重ね合わせたファインダー像を示す説
明図である。
【図5】図4にあって、LCD像Bに2重映しされてい
る被写体像Aを消去したファインダー像を示す説明図で
ある。
【図6】図4にあって、LCD像Bをビデオ画像からス
チルカメラ側で必要とする情報に切り替えたファインダ
ー像を示す説明図である。
【図7】ビデテカメラ部のLCDの輝度変更処理を示す
フローチャートである。
【図8】ビデオ側をオフにし、スチルカメラ側をオンに
した状態におけるLCD画像の輝度変更処理を示すフロ
ーチャートである。
【図9】本発明の他の実施例の主要部の構成を示す斜視
図である。
【図10】図9の実施例のファインダー光学系の模式的
構成を示す系統図である。
【符号の説明】
1 カメラ本体 5 アクセサリーシュー 6 接眼光学系 10,58 スライドツマミ 10a,64 遮光板 11 変更ボタン 15,60 LCD 15a,61 バックライト 17,63 ハーフミラー 20 カメラユニット 21 光学系 30 操作ユニット 40 ビデオデッキ部 50 ビデオレンズユニット 57 接眼レンズ A 被写体像 B LCD像(ビデオ画像) L レンズユニット

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 動画像を第1の記録媒体に記録するビデ
    オカメラ部と、静止画像を第2の記録媒体に記録するス
    チルカメラ部とを一体化し、或いは1つのシステムとし
    て構成したカメラにおいて、 前記ビデオカメラ部で撮影した映像を可視像にして画像
    表示する表示手段と、この表示手段による表示画像を前
    記スチルカメラ部の光学ファインダー内の一部の領域に
    導くと共に、その光路の途中に前記光学ファインダーの
    視野の一部に含まれるように配設される光学素子を備え
    た光学系と、前記光学素子に重なりうるように配設され
    る非透光性に近い遮光部材と、この遮光部材と前記光学
    素子との重なりの有無を外部から任意に選択できるよう
    にする遮光部材移動機構とを具備することを特徴とする
    カメラ。
  2. 【請求項2】 前記遮光部材移動機構の移動方向に応じ
    て、前記表示手段における表示輝度が変更されることを
    特徴とする請求項1記載のカメラ。
  3. 【請求項3】 動画像を第1の記録媒体に記録するビデ
    オカメラ部と、静止画像を第2の記録媒体に記録するス
    チルカメラ部とを一体化し、或いは1つのシステムとし
    て構成したカメラにおいて、 前記ビデオカメラ部で撮影した映像を可視像にして画像
    表示する表示手段と、この表示手段による表示画像を前
    記スチルカメラ部の光学ファインダー内の一部の領域に
    導くと共に、その光路の途中に前記光学ファインダーの
    視野の一部に含まれるように配設される光学素子を備え
    た光学系と、前記光学素子に重なりうるように配設され
    る非透光性の遮光部材と、この遮光部材と前記光学素子
    との重なりの有無を外部から任意に選択できるようにす
    る遮光部材移動機構とを具備し、前記表示手段による表
    示画像が、使用者の選択に応じて動作する切替手段によ
    って、撮影画像と、数字、文字、記号、絵文字等による
    情報画面とに切り替えられることを特徴とするカメラ。
  4. 【請求項4】 ビデオカメラ部の機能が停止している
    時、自動的に前記情報画面に切り替える制御手段を設け
    ることを特徴とする請求項3記載のカメラ。
JP7094242A 1995-03-29 1995-03-29 カメラ Pending JPH08271976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7094242A JPH08271976A (ja) 1995-03-29 1995-03-29 カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7094242A JPH08271976A (ja) 1995-03-29 1995-03-29 カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08271976A true JPH08271976A (ja) 1996-10-18

Family

ID=14104846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7094242A Pending JPH08271976A (ja) 1995-03-29 1995-03-29 カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08271976A (ja)

Cited By (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100490607B1 (ko) * 1996-12-26 2005-09-14 후지 샤신 필름 가부시기가이샤 스틸카메라
US9813629B2 (en) 2014-08-14 2017-11-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Image photographing apparatus, image photographing system for performing photographing by using multiple image photographing apparatuses, and image photographing methods thereof
EP3366033A4 (en) * 2015-10-19 2018-09-19 Corephotonics Ltd. Dual-aperture zoom digital camera user interface
US10156706B2 (en) 2014-08-10 2018-12-18 Corephotonics Ltd. Zoom dual-aperture camera with folded lens
US10225479B2 (en) 2013-06-13 2019-03-05 Corephotonics Ltd. Dual aperture zoom digital camera
US10230898B2 (en) 2015-08-13 2019-03-12 Corephotonics Ltd. Dual aperture zoom camera with video support and switching / non-switching dynamic control
US10250797B2 (en) 2013-08-01 2019-04-02 Corephotonics Ltd. Thin multi-aperture imaging system with auto-focus and methods for using same
US10284780B2 (en) 2015-09-06 2019-05-07 Corephotonics Ltd. Auto focus and optical image stabilization with roll compensation in a compact folded camera
US10288896B2 (en) 2013-07-04 2019-05-14 Corephotonics Ltd. Thin dual-aperture zoom digital camera
US10288897B2 (en) 2015-04-02 2019-05-14 Corephotonics Ltd. Dual voice coil motor structure in a dual-optical module camera
US10488631B2 (en) 2016-05-30 2019-11-26 Corephotonics Ltd. Rotational ball-guided voice coil motor
US10534153B2 (en) 2017-02-23 2020-01-14 Corephotonics Ltd. Folded camera lens designs
US10578948B2 (en) 2015-12-29 2020-03-03 Corephotonics Ltd. Dual-aperture zoom digital camera with automatic adjustable tele field of view
US10616484B2 (en) 2016-06-19 2020-04-07 Corephotonics Ltd. Frame syncrhonization in a dual-aperture camera system
US10645286B2 (en) 2017-03-15 2020-05-05 Corephotonics Ltd. Camera with panoramic scanning range
US10694168B2 (en) 2018-04-22 2020-06-23 Corephotonics Ltd. System and method for mitigating or preventing eye damage from structured light IR/NIR projector systems
US10706518B2 (en) 2016-07-07 2020-07-07 Corephotonics Ltd. Dual camera system with improved video smooth transition by image blending
US10845565B2 (en) 2016-07-07 2020-11-24 Corephotonics Ltd. Linear ball guided voice coil motor for folded optic
US10884321B2 (en) 2017-01-12 2021-01-05 Corephotonics Ltd. Compact folded camera
US10904512B2 (en) 2017-09-06 2021-01-26 Corephotonics Ltd. Combined stereoscopic and phase detection depth mapping in a dual aperture camera
USRE48444E1 (en) 2012-11-28 2021-02-16 Corephotonics Ltd. High resolution thin multi-aperture imaging systems
US10951834B2 (en) 2017-10-03 2021-03-16 Corephotonics Ltd. Synthetically enlarged camera aperture
US10976567B2 (en) 2018-02-05 2021-04-13 Corephotonics Ltd. Reduced height penalty for folded camera
US11125975B2 (en) 2015-01-03 2021-09-21 Corephotonics Ltd. Miniature telephoto lens module and a camera utilizing such a lens module
US11268829B2 (en) 2018-04-23 2022-03-08 Corephotonics Ltd Optical-path folding-element with an extended two degree of freedom rotation range
US11287081B2 (en) 2019-01-07 2022-03-29 Corephotonics Ltd. Rotation mechanism with sliding joint
US11315276B2 (en) 2019-03-09 2022-04-26 Corephotonics Ltd. System and method for dynamic stereoscopic calibration
US11333955B2 (en) 2017-11-23 2022-05-17 Corephotonics Ltd. Compact folded camera structure
US11363180B2 (en) 2018-08-04 2022-06-14 Corephotonics Ltd. Switchable continuous display information system above camera
US11368631B1 (en) 2019-07-31 2022-06-21 Corephotonics Ltd. System and method for creating background blur in camera panning or motion
US11637977B2 (en) 2020-07-15 2023-04-25 Corephotonics Ltd. Image sensors and sensing methods to obtain time-of-flight and phase detection information
US11635596B2 (en) 2018-08-22 2023-04-25 Corephotonics Ltd. Two-state zoom folded camera
US11659135B2 (en) 2019-10-30 2023-05-23 Corephotonics Ltd. Slow or fast motion video using depth information
US11770618B2 (en) 2019-12-09 2023-09-26 Corephotonics Ltd. Systems and methods for obtaining a smart panoramic image
US11770609B2 (en) 2020-05-30 2023-09-26 Corephotonics Ltd. Systems and methods for obtaining a super macro image
US11832018B2 (en) 2020-05-17 2023-11-28 Corephotonics Ltd. Image stitching in the presence of a full field of view reference image
US11910089B2 (en) 2020-07-15 2024-02-20 Corephotonics Lid. Point of view aberrations correction in a scanning folded camera
US11949976B2 (en) 2019-12-09 2024-04-02 Corephotonics Ltd. Systems and methods for obtaining a smart panoramic image
US11946775B2 (en) 2020-07-31 2024-04-02 Corephotonics Ltd. Hall sensor—magnet geometry for large stroke linear position sensing
US11968453B2 (en) 2020-08-12 2024-04-23 Corephotonics Ltd. Optical image stabilization in a scanning folded camera
US12007668B2 (en) 2020-02-22 2024-06-11 Corephotonics Ltd. Split screen feature for macro photography
US12007671B2 (en) 2021-06-08 2024-06-11 Corephotonics Ltd. Systems and cameras for tilting a focal plane of a super-macro image
US12081856B2 (en) 2021-03-11 2024-09-03 Corephotonics Lid. Systems for pop-out camera
US12101575B2 (en) 2020-12-26 2024-09-24 Corephotonics Ltd. Video support in a multi-aperture mobile camera with a scanning zoom camera
US12174272B2 (en) 2020-04-26 2024-12-24 Corephotonics Ltd. Temperature control for hall bar sensor correction

Cited By (144)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100490607B1 (ko) * 1996-12-26 2005-09-14 후지 샤신 필름 가부시기가이샤 스틸카메라
USRE49256E1 (en) 2012-11-28 2022-10-18 Corephotonics Ltd. High resolution thin multi-aperture imaging systems
USRE48945E1 (en) 2012-11-28 2022-02-22 Corephotonics Ltd. High resolution thin multi-aperture imaging systems
USRE48444E1 (en) 2012-11-28 2021-02-16 Corephotonics Ltd. High resolution thin multi-aperture imaging systems
USRE48477E1 (en) 2012-11-28 2021-03-16 Corephotonics Ltd High resolution thin multi-aperture imaging systems
USRE48697E1 (en) 2012-11-28 2021-08-17 Corephotonics Ltd. High resolution thin multi-aperture imaging systems
US10326942B2 (en) 2013-06-13 2019-06-18 Corephotonics Ltd. Dual aperture zoom digital camera
US10904444B2 (en) 2013-06-13 2021-01-26 Corephotonics Ltd. Dual aperture zoom digital camera
US12069371B2 (en) 2013-06-13 2024-08-20 Corephotonics Lid. Dual aperture zoom digital camera
US11470257B2 (en) 2013-06-13 2022-10-11 Corephotonics Ltd. Dual aperture zoom digital camera
US12262120B2 (en) 2013-06-13 2025-03-25 Corephotonics Ltd. Dual aperture zoom digital camera
US10225479B2 (en) 2013-06-13 2019-03-05 Corephotonics Ltd. Dual aperture zoom digital camera
US10841500B2 (en) 2013-06-13 2020-11-17 Corephotonics Ltd. Dual aperture zoom digital camera
US11838635B2 (en) 2013-06-13 2023-12-05 Corephotonics Ltd. Dual aperture zoom digital camera
US10620450B2 (en) 2013-07-04 2020-04-14 Corephotonics Ltd Thin dual-aperture zoom digital camera
US11614635B2 (en) 2013-07-04 2023-03-28 Corephotonics Ltd. Thin dual-aperture zoom digital camera
US12164115B2 (en) 2013-07-04 2024-12-10 Corephotonics Ltd. Thin dual-aperture zoom digital camera
US12265234B2 (en) 2013-07-04 2025-04-01 Corephotonics Ltd. Thin dual-aperture zoom digital camera
US11287668B2 (en) 2013-07-04 2022-03-29 Corephotonics Ltd. Thin dual-aperture zoom digital camera
US11852845B2 (en) 2013-07-04 2023-12-26 Corephotonics Ltd. Thin dual-aperture zoom digital camera
US10288896B2 (en) 2013-07-04 2019-05-14 Corephotonics Ltd. Thin dual-aperture zoom digital camera
US10469735B2 (en) 2013-08-01 2019-11-05 Corephotonics Ltd. Thin multi-aperture imaging system with auto-focus and methods for using same
US11716535B2 (en) 2013-08-01 2023-08-01 Corephotonics Ltd. Thin multi-aperture imaging system with auto-focus and methods for using same
US12267588B2 (en) 2013-08-01 2025-04-01 Corephotonics Ltd. Thin multi-aperture imaging system with auto-focus and methods for using same
US11991444B2 (en) 2013-08-01 2024-05-21 Corephotonics Ltd. Thin multi-aperture imaging system with auto-focus and methods for using same
US11470235B2 (en) 2013-08-01 2022-10-11 Corephotonics Ltd. Thin multi-aperture imaging system with autofocus and methods for using same
US10694094B2 (en) 2013-08-01 2020-06-23 Corephotonics Ltd. Thin multi-aperture imaging system with auto-focus and methods for using same
US11856291B2 (en) 2013-08-01 2023-12-26 Corephotonics Ltd. Thin multi-aperture imaging system with auto-focus and methods for using same
US10250797B2 (en) 2013-08-01 2019-04-02 Corephotonics Ltd. Thin multi-aperture imaging system with auto-focus and methods for using same
US12114068B2 (en) 2013-08-01 2024-10-08 Corephotonics Ltd. Thin multi-aperture imaging system with auto-focus and methods for using same
US10509209B2 (en) 2014-08-10 2019-12-17 Corephotonics Ltd. Zoom dual-aperture camera with folded lens
US11042011B2 (en) 2014-08-10 2021-06-22 Corephotonics Ltd. Zoom dual-aperture camera with folded lens
US11703668B2 (en) 2014-08-10 2023-07-18 Corephotonics Ltd. Zoom dual-aperture camera with folded lens
US12105268B2 (en) 2014-08-10 2024-10-01 Corephotonics Ltd. Zoom dual-aperture camera with folded lens
US10156706B2 (en) 2014-08-10 2018-12-18 Corephotonics Ltd. Zoom dual-aperture camera with folded lens
US11262559B2 (en) 2014-08-10 2022-03-01 Corephotonics Ltd Zoom dual-aperture camera with folded lens
US11543633B2 (en) 2014-08-10 2023-01-03 Corephotonics Ltd. Zoom dual-aperture camera with folded lens
US12007537B2 (en) 2014-08-10 2024-06-11 Corephotonics Lid. Zoom dual-aperture camera with folded lens
US11982796B2 (en) 2014-08-10 2024-05-14 Corephotonics Ltd. Zoom dual-aperture camera with folded lens
US10976527B2 (en) 2014-08-10 2021-04-13 Corephotonics Ltd. Zoom dual-aperture camera with folded lens
US10571665B2 (en) 2014-08-10 2020-02-25 Corephotonics Ltd. Zoom dual-aperture camera with folded lens
US11002947B2 (en) 2014-08-10 2021-05-11 Corephotonics Ltd. Zoom dual-aperture camera with folded lens
US9813629B2 (en) 2014-08-14 2017-11-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Image photographing apparatus, image photographing system for performing photographing by using multiple image photographing apparatuses, and image photographing methods thereof
US12216246B2 (en) 2015-01-03 2025-02-04 Corephotonics Ltd. Miniature telephoto lens module and a camera utilizing such a lens module
US12259524B2 (en) 2015-01-03 2025-03-25 Corephotonics Ltd. Miniature telephoto lens module and a camera utilizing such a lens module
US11125975B2 (en) 2015-01-03 2021-09-21 Corephotonics Ltd. Miniature telephoto lens module and a camera utilizing such a lens module
US11994654B2 (en) 2015-01-03 2024-05-28 Corephotonics Ltd. Miniature telephoto lens module and a camera utilizing such a lens module
US10288897B2 (en) 2015-04-02 2019-05-14 Corephotonics Ltd. Dual voice coil motor structure in a dual-optical module camera
US10558058B2 (en) 2015-04-02 2020-02-11 Corephontonics Ltd. Dual voice coil motor structure in a dual-optical module camera
US10917576B2 (en) 2015-08-13 2021-02-09 Corephotonics Ltd. Dual aperture zoom camera with video support and switching / non-switching dynamic control
US12022196B2 (en) 2015-08-13 2024-06-25 Corephotonics Ltd. Dual aperture zoom camera with video support and switching / non-switching dynamic control
US12231772B2 (en) 2015-08-13 2025-02-18 Corephotonics Ltd. Dual aperture zoom camera with video support and switching/non-switching dynamic control
US11546518B2 (en) 2015-08-13 2023-01-03 Corephotonics Ltd. Dual aperture zoom camera with video support and switching / non-switching dynamic control
US10230898B2 (en) 2015-08-13 2019-03-12 Corephotonics Ltd. Dual aperture zoom camera with video support and switching / non-switching dynamic control
US10356332B2 (en) 2015-08-13 2019-07-16 Corephotonics Ltd. Dual aperture zoom camera with video support and switching / non-switching dynamic control
US11350038B2 (en) 2015-08-13 2022-05-31 Corephotonics Ltd. Dual aperture zoom camera with video support and switching / non-switching dynamic control
US11770616B2 (en) 2015-08-13 2023-09-26 Corephotonics Ltd. Dual aperture zoom camera with video support and switching / non-switching dynamic control
US10567666B2 (en) 2015-08-13 2020-02-18 Corephotonics Ltd. Dual aperture zoom camera with video support and switching / non-switching dynamic control
US10498961B2 (en) 2015-09-06 2019-12-03 Corephotonics Ltd. Auto focus and optical image stabilization with roll compensation in a compact folded camera
US10284780B2 (en) 2015-09-06 2019-05-07 Corephotonics Ltd. Auto focus and optical image stabilization with roll compensation in a compact folded camera
EP3366033A4 (en) * 2015-10-19 2018-09-19 Corephotonics Ltd. Dual-aperture zoom digital camera user interface
US11314146B2 (en) 2015-12-29 2022-04-26 Corephotonics Ltd. Dual-aperture zoom digital camera with automatic adjustable tele field of view
US10578948B2 (en) 2015-12-29 2020-03-03 Corephotonics Ltd. Dual-aperture zoom digital camera with automatic adjustable tele field of view
US11392009B2 (en) 2015-12-29 2022-07-19 Corephotonics Ltd. Dual-aperture zoom digital camera with automatic adjustable tele field of view
US11599007B2 (en) 2015-12-29 2023-03-07 Corephotonics Ltd. Dual-aperture zoom digital camera with automatic adjustable tele field of view
US11726388B2 (en) 2015-12-29 2023-08-15 Corephotonics Ltd. Dual-aperture zoom digital camera with automatic adjustable tele field of view
US10935870B2 (en) 2015-12-29 2021-03-02 Corephotonics Ltd. Dual-aperture zoom digital camera with automatic adjustable tele field of view
US10488631B2 (en) 2016-05-30 2019-11-26 Corephotonics Ltd. Rotational ball-guided voice coil motor
US11650400B2 (en) 2016-05-30 2023-05-16 Corephotonics Ltd. Rotational ball-guided voice coil motor
US11977210B2 (en) 2016-05-30 2024-05-07 Corephotonics Ltd. Rotational ball-guided voice coil motor
US12200359B2 (en) 2016-06-19 2025-01-14 Corephotonics Ltd. Frame synchronization in a dual-aperture camera system
US10616484B2 (en) 2016-06-19 2020-04-07 Corephotonics Ltd. Frame syncrhonization in a dual-aperture camera system
US11689803B2 (en) 2016-06-19 2023-06-27 Corephotonics Ltd. Frame synchronization in a dual-aperture camera system
US11172127B2 (en) 2016-06-19 2021-11-09 Corephotonics Ltd. Frame synchronization in a dual-aperture camera system
US12124106B2 (en) 2016-07-07 2024-10-22 Corephotonics Ltd. Linear ball guided voice coil motor for folded optic
US11550119B2 (en) 2016-07-07 2023-01-10 Corephotonics Ltd. Linear ball guided voice coil motor for folded optic
US11977270B2 (en) 2016-07-07 2024-05-07 Corephotonics Lid. Linear ball guided voice coil motor for folded optic
US11048060B2 (en) 2016-07-07 2021-06-29 Corephotonics Ltd. Linear ball guided voice coil motor for folded optic
US10706518B2 (en) 2016-07-07 2020-07-07 Corephotonics Ltd. Dual camera system with improved video smooth transition by image blending
US10845565B2 (en) 2016-07-07 2020-11-24 Corephotonics Ltd. Linear ball guided voice coil motor for folded optic
US12038671B2 (en) 2017-01-12 2024-07-16 Corephotonics Ltd. Compact folded camera
US11693297B2 (en) 2017-01-12 2023-07-04 Corephotonics Ltd. Compact folded camera
US10884321B2 (en) 2017-01-12 2021-01-05 Corephotonics Ltd. Compact folded camera
US12259639B2 (en) 2017-01-12 2025-03-25 Corephotonics Ltd. Compact folded camera
US11815790B2 (en) 2017-01-12 2023-11-14 Corephotonics Ltd. Compact folded camera
US11809065B2 (en) 2017-01-12 2023-11-07 Corephotonics Ltd. Compact folded camera
US10534153B2 (en) 2017-02-23 2020-01-14 Corephotonics Ltd. Folded camera lens designs
US10670827B2 (en) 2017-02-23 2020-06-02 Corephotonics Ltd. Folded camera lens designs
US10571644B2 (en) 2017-02-23 2020-02-25 Corephotonics Ltd. Folded camera lens designs
US10645286B2 (en) 2017-03-15 2020-05-05 Corephotonics Ltd. Camera with panoramic scanning range
US11671711B2 (en) 2017-03-15 2023-06-06 Corephotonics Ltd. Imaging system with panoramic scanning range
US10904512B2 (en) 2017-09-06 2021-01-26 Corephotonics Ltd. Combined stereoscopic and phase detection depth mapping in a dual aperture camera
US11695896B2 (en) 2017-10-03 2023-07-04 Corephotonics Ltd. Synthetically enlarged camera aperture
US10951834B2 (en) 2017-10-03 2021-03-16 Corephotonics Ltd. Synthetically enlarged camera aperture
US12189274B2 (en) 2017-11-23 2025-01-07 Corephotonics Ltd. Compact folded camera structure
US12007672B2 (en) 2017-11-23 2024-06-11 Corephotonics Ltd. Compact folded camera structure
US11619864B2 (en) 2017-11-23 2023-04-04 Corephotonics Ltd. Compact folded camera structure
US11333955B2 (en) 2017-11-23 2022-05-17 Corephotonics Ltd. Compact folded camera structure
US11809066B2 (en) 2017-11-23 2023-11-07 Corephotonics Ltd. Compact folded camera structure
US11686952B2 (en) 2018-02-05 2023-06-27 Corephotonics Ltd. Reduced height penalty for folded camera
US10976567B2 (en) 2018-02-05 2021-04-13 Corephotonics Ltd. Reduced height penalty for folded camera
US12007582B2 (en) 2018-02-05 2024-06-11 Corephotonics Ltd. Reduced height penalty for folded camera
US10694168B2 (en) 2018-04-22 2020-06-23 Corephotonics Ltd. System and method for mitigating or preventing eye damage from structured light IR/NIR projector systems
US10911740B2 (en) 2018-04-22 2021-02-02 Corephotonics Ltd. System and method for mitigating or preventing eye damage from structured light IR/NIR projector systems
US12085421B2 (en) 2018-04-23 2024-09-10 Corephotonics Ltd. Optical-path folding-element with an extended two degree of freedom rotation range
US11268829B2 (en) 2018-04-23 2022-03-08 Corephotonics Ltd Optical-path folding-element with an extended two degree of freedom rotation range
US11867535B2 (en) 2018-04-23 2024-01-09 Corephotonics Ltd. Optical-path folding-element with an extended two degree of freedom rotation range
US11359937B2 (en) 2018-04-23 2022-06-14 Corephotonics Ltd. Optical-path folding-element with an extended two degree of freedom rotation range
US11976949B2 (en) 2018-04-23 2024-05-07 Corephotonics Lid. Optical-path folding-element with an extended two degree of freedom rotation range
US11268830B2 (en) 2018-04-23 2022-03-08 Corephotonics Ltd Optical-path folding-element with an extended two degree of freedom rotation range
US11733064B1 (en) 2018-04-23 2023-08-22 Corephotonics Ltd. Optical-path folding-element with an extended two degree of freedom rotation range
US11363180B2 (en) 2018-08-04 2022-06-14 Corephotonics Ltd. Switchable continuous display information system above camera
US11635596B2 (en) 2018-08-22 2023-04-25 Corephotonics Ltd. Two-state zoom folded camera
US11852790B2 (en) 2018-08-22 2023-12-26 Corephotonics Ltd. Two-state zoom folded camera
US11287081B2 (en) 2019-01-07 2022-03-29 Corephotonics Ltd. Rotation mechanism with sliding joint
US12025260B2 (en) 2019-01-07 2024-07-02 Corephotonics Ltd. Rotation mechanism with sliding joint
US11315276B2 (en) 2019-03-09 2022-04-26 Corephotonics Ltd. System and method for dynamic stereoscopic calibration
US11527006B2 (en) 2019-03-09 2022-12-13 Corephotonics Ltd. System and method for dynamic stereoscopic calibration
US12177596B2 (en) 2019-07-31 2024-12-24 Corephotonics Ltd. System and method for creating background blur in camera panning or motion
US11368631B1 (en) 2019-07-31 2022-06-21 Corephotonics Ltd. System and method for creating background blur in camera panning or motion
US11659135B2 (en) 2019-10-30 2023-05-23 Corephotonics Ltd. Slow or fast motion video using depth information
US12075151B2 (en) 2019-12-09 2024-08-27 Corephotonics Ltd. Systems and methods for obtaining a smart panoramic image
US11770618B2 (en) 2019-12-09 2023-09-26 Corephotonics Ltd. Systems and methods for obtaining a smart panoramic image
US11949976B2 (en) 2019-12-09 2024-04-02 Corephotonics Ltd. Systems and methods for obtaining a smart panoramic image
US12007668B2 (en) 2020-02-22 2024-06-11 Corephotonics Ltd. Split screen feature for macro photography
US12174272B2 (en) 2020-04-26 2024-12-24 Corephotonics Ltd. Temperature control for hall bar sensor correction
US11832018B2 (en) 2020-05-17 2023-11-28 Corephotonics Ltd. Image stitching in the presence of a full field of view reference image
US12096150B2 (en) 2020-05-17 2024-09-17 Corephotonics Ltd. Image stitching in the presence of a full field of view reference image
US11770609B2 (en) 2020-05-30 2023-09-26 Corephotonics Ltd. Systems and methods for obtaining a super macro image
US12167130B2 (en) 2020-05-30 2024-12-10 Corephotonics Ltd. Systems and methods for obtaining a super macro image
US11962901B2 (en) 2020-05-30 2024-04-16 Corephotonics Ltd. Systems and methods for obtaining a super macro image
US11637977B2 (en) 2020-07-15 2023-04-25 Corephotonics Ltd. Image sensors and sensing methods to obtain time-of-flight and phase detection information
US12192654B2 (en) 2020-07-15 2025-01-07 Corephotonics Ltd. Image sensors and sensing methods to obtain time-of-flight and phase detection information
US12108151B2 (en) 2020-07-15 2024-10-01 Corephotonics Ltd. Point of view aberrations correction in a scanning folded camera
US11910089B2 (en) 2020-07-15 2024-02-20 Corephotonics Lid. Point of view aberrations correction in a scanning folded camera
US11832008B2 (en) 2020-07-15 2023-11-28 Corephotonics Ltd. Image sensors and sensing methods to obtain time-of-flight and phase detection information
US12003874B2 (en) 2020-07-15 2024-06-04 Corephotonics Ltd. Image sensors and sensing methods to obtain Time-of-Flight and phase detection information
US11946775B2 (en) 2020-07-31 2024-04-02 Corephotonics Ltd. Hall sensor—magnet geometry for large stroke linear position sensing
US12247851B2 (en) 2020-07-31 2025-03-11 Corephotonics Ltd. Hall sensor—magnet geometry for large stroke linear position sensing
US12184980B2 (en) 2020-08-12 2024-12-31 Corephotonics Ltd. Optical image stabilization in a scanning folded camera
US11968453B2 (en) 2020-08-12 2024-04-23 Corephotonics Ltd. Optical image stabilization in a scanning folded camera
US12101575B2 (en) 2020-12-26 2024-09-24 Corephotonics Ltd. Video support in a multi-aperture mobile camera with a scanning zoom camera
US12081856B2 (en) 2021-03-11 2024-09-03 Corephotonics Lid. Systems for pop-out camera
US12007671B2 (en) 2021-06-08 2024-06-11 Corephotonics Ltd. Systems and cameras for tilting a focal plane of a super-macro image

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08271976A (ja) カメラ
JP2901019B2 (ja) ファインダ
US6041195A (en) Camera capable of video and film shooting having optical viewfinder
JP2008170872A (ja) 撮像装置
JP2000059667A (ja) 電子カメラ及び銀塩カメラ
JP2004104673A (ja) デジタルカメラ
JPH08321982A (ja) 複合カメラ
JPH0654253A (ja) カメラ
JPH11231408A (ja) 銀塩撮影および電子撮像兼用カメラ
JP2000152070A (ja) カメラ
JPH11103404A (ja) デジタルカメラ
JPH11352389A (ja) 電子ファインダカメラ
JPH0946559A (ja) 複合カメラ
JP2004212892A (ja) 撮像装置
JPH11338034A (ja) モニタ装置及びモニタ装置付きカメラ
JP2001169153A (ja) デジタルカメラ
JP2001042415A (ja) 写真カメラ
JP2001083599A (ja) 銀塩撮影及び電子撮像兼用カメラ
JP2002303917A (ja) デジタルスチルカメラ
JPH06130457A (ja) カメラの測光装置
JP2001228525A (ja) デジタル・銀塩一体型カメラ
JPH11202401A (ja) 状態表示機能を備えるカメラ
JPH11142936A (ja) 交換式撮影レンズおよびカメラシステム
JPS6058455B2 (ja) 一眼レフレツクスカメラのデ−タ記録装置
JP2001215545A (ja) カメラの操作装置