JPH08250969A - 縦結合二重モードsawフィルタ - Google Patents
縦結合二重モードsawフィルタInfo
- Publication number
- JPH08250969A JPH08250969A JP8330195A JP8330195A JPH08250969A JP H08250969 A JPH08250969 A JP H08250969A JP 8330195 A JP8330195 A JP 8330195A JP 8330195 A JP8330195 A JP 8330195A JP H08250969 A JPH08250969 A JP H08250969A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- idts
- idt
- center
- filter
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)
Abstract
Wフィルタが有する欠点を除去する為になされたもので
あって、広帯域低損失で高域側の帯域外減衰量の大きな
SAWフィルタを提供することを目的とする。 【構成】圧電基板上に伝搬方向に沿って3個のIDTを
近接配置しその音響結合によって発生する1次および3
次の振動モードを利用する二重モードSAWフィルタに
おいて、各IDTが互いに対面する最内側電極指の中心
間間隔を(2n+1)λ/4(ただしλは前記IDTの
電極指周期)として空間を設け、前記空間にn本(ただ
しn=1、2、3・・・)のグレーティングを等間隔に
配置したものである。
Description
帯域低損失で高域側の阻止域減衰量の大きな縦結合二重
モード(リーキー)SAWフィルタに関する。
使用する広帯域低損失のフィルタとしては従来から一方
向性IDTを利用したトランスバーサルSAWフィルタ
あるいはマルチIDTを用いたSAWフィルタが広く用
いられてきた。前者はフィルタの周波数特性に対する設
計の自由度が高いという利点はあるが、フィルタ素子に
移相器の付加を必要としたり(グループ型一方向性ID
Tあるいは3相一方向性IDTを用いる場合)製造の歩
留りに問題を生じたりする欠陥がある上、励振したSA
Wの方向性損失が少なくなくフィルタの低損失化の点で
も満足すべきものではなかった。
Wフィルタは9組以上のIDTを並べれば方向性損失も
1dB以下となりフィルタの低損失化は実現できるが、
電極対数の増大によりフィルタ素子サイズが大型化する
だけでなくIDT内部におけるSAWの反射の増大に起
因するスプリアスが多数出現しフィルタの阻止域減衰量
が不足するという欠陥があった。
高結合圧電基板である64°YカットX伝搬LiNbO
3を利用した1次3次縦結合二重モードSAWフィルタ
があり、例えば特開平5−267990では、各IDT
の相隣接する最内側電極指中心間隔をλ/4(λはID
Tの電極指周期)として広帯域化を図ったものが開示さ
れている。この1次3次縦結合二重モードSAWフィル
タは、図3に示すようにIDTが励起または受信するS
AWの伝搬方向に沿って3つのIDTを近接配置しそれ
らの両側に反射器を設け励起したSAWをIDT内に閉
じこめると共に前記IDT間の音響結合によって発生す
る1次および3次モードの波動を利用したSAWフィル
タにおいて前述のようにIDT間隔を設定したものであ
る
AWフィルタは図4のフィルタ特性図に示すように通過
帯域より高周波数側の阻止域減衰量が十分に得られない
という欠陥があった。これはIDTのトランスバーサル
特性に起因して必然的に生ずる特性であって、これまで
はそれを解消する適切な方法が見出されていなかった。
電話の送信受信のRFフィルタとして用いる際には、チ
ャンネルが極めて隣接しているため通過帯域より高周波
側の減衰量がスペックを満足しないという不具合があっ
た。
重モードSAWフィルタが有する欠点を除去する為にな
されたものであって、広帯域低損失で高域側の帯域外減
衰量の大きなSAWフィルタを提供することを目的とす
る。
る1次3次縦結合二重モードSAWフィルタは、圧電基
板上に3個のインターディジタルトランスジューサ(I
DT)電極をこれらIDTが励振または受信する弾性表
面波(SAW)の伝搬方向に沿って配置し、さらにその
両側に反射器を設け、励振したSAWの振動エネルギー
を前記3個のIDT内にほぼ閉じ込めるとともにこれら
各振動の前記IDT間における音響結合によって発生す
る1次および3次の振動モードを利用する二重モードフ
ィルタにおいて、 (1)前記各IDTが互いに対面する最内側電極指の中
心間間隔を概ね(2n+1)λ/4(ただしλは前記I
DTの電極指周期)として空間を設け、前記空間にn本
のグレーティングを等間隔に配置し、(2)前記圧電基
板を結合係数の大きい64°YカットX方向伝搬のLi
NbO3基板または、(3)前記圧電基板を結合係数の
大きい36°YカットX方向伝搬のLiTaO3基板と
したことを特徴としたものである。
とに基づいて詳細に説明する。
3次縦結合二重モードSAWフィルタの電極パターンを
概念的に示す図である。
電基板1の表面にSAWの伝搬方向に沿って中央近傍に
入力IDT2を、その両側に出力IDT3、3を、ID
T2とIDT3との間にグレーティング5、5を夫々配
置し、これらの両側に反射器4、4を設けたものであ
り、入力IDT2にて励起したSAWを反射器4、4に
よりIDT2、3、3の領域内に閉じこめると共に前記
IDT間の音響結合によって発生する1次および3次モ
ードの波動を利用した1次3次縦結合二重モードSAW
フィルタである。
伝搬LiTaO3を用い、IDT2とIDT3の対面す
る最内側電極指の中心間間隔lを9λ/4として空間を
設けると共に、前記空間のほぼ中央に4本のグレーティ
ングを各々の中心間距離が等しくなるように配置し、い
ずれもバスバーを介して入力IDT2のアース端子に接
続しておく。このように構成したことにより図2(a)
のようなフィルタ特性が得られる。なお同図においては
入力IDT27.5対、出力IDT16.5対、反射器本
数300本、グレーティング周期9/20λとしたとき
の1.5GHz帯のフィルタ特性である
フィルタ特性よりも通過帯域の高域側の帯域外減衰量が
5dB改善されている。これにより携帯電話用1.5G
Hz帯RFフィルタに適用可能な特性を得ることができ
る。
次3次縦結合二重モードSAWフィルタの電極パターン
を概念的に示す図である。
電基板1の表面にSAWの伝搬方向に沿って入力IDT
2と出力IDT3、3を、IDT2とIDT3との間に
グレーティング5、5を配置し、それらの両側に反射器
4、4を設け励起したSAWをIDT2、3、3内に閉
じこめると共に前記IDT間の音響結合によって発生す
る1次および3次モードの波動を利用したSAWフィル
タである。
伝搬LiTaO3を用い、IDT2とIDT3の対面す
る最内側電極指の中心間間隔lを17λ/4として空間
を設けると共に、前記空間のほぼ中央に8本のグレーテ
ィングを各々の中心間距離が等しくなるように配置し、
いずれもバスバーを介して入力IDT2のアース端子に
接続しておく。このように構成したことにより図2
(b)のようなフィルタ特性が得られる。なお同図にお
いては入力IDT27.5対、出力IDT16.5対、反
射器本数300本、グレーティング周期17/36λと
したときの1.5GHz帯のフィルタ特性である同図か
ら明らかなように図4の従来構成のフィルタ特性よりも
通過帯域の高域側の帯域外減衰量が10dB改善されて
いる。これにより携帯電話用1.5GHz帯RFフィル
タに適用可能な特性を得ることができる。
カットX伝搬LiTaO3に適用したものを例として説
明したが、本発明はこれのみに限定されるものではな
く、いかなる圧電基板を用いた1次3次縦結合二重モー
ドSAWフィルタであっても適用可能であり、例えば、
45°XカットZ伝搬Li7B4O7、STカット水晶、
特に結合係数が大きいため広帯域が得やすい上述の36
°YカットX伝搬LiTaO3または64°YカットX
伝搬LiNbO3に適している。
の中心間間隔を9λ/4と17λ/4の場合について説
明したが本発明はこれのみに限定されるものではなく、
最内側電極指の中心間間隔を(2n+1)λ/4とし、
かつグレーティング本数をn本とすれば同等の効果を得
られることを確認している。更に、上記実施例ではすべ
てのグレーティングを入力IDTのアース電極に接続し
た場合について説明したが、必ずしもグレーティング同
士を接続することも、アースに接続することも必要では
ないことは周知の通りである。
であるから900MHz〜2GHz程度までの公衆通信
無線装置等のRFフィルタの通過帯域の高周波数側の阻
止域減衰量を大きくする上で著しい効果を発揮する。
3次縦結合二重モードSAWフィルタの第1および第2
の実施例の電極パターンを示す構成図
をRFフィルタに適用した場合のフィルタ特性を示す図
タの電極パターンを示す構成図
タをRFフィルタに適用したフィルタ特性を示す図
Claims (3)
- 【請求項1】圧電基板上に3個のインターディジタルト
ランスジューサ(IDT)電極をこれらIDTが励振ま
たは受信する弾性表面波(SAW)の伝搬方向に沿って
配置し、さらにその両側に反射器を設け、励振したSA
Wの振動エネルギーを前記3個のIDT内にほぼ閉じ込
めるとともにこれら各振動の前記IDT間における音響
結合によって発生する1次および3次の振動モードを利
用する二重モードフィルタにおいて、前記各IDTが互
いに対面する最内側電極指の中心間間隔を(2n+1)
λ/4(ただしλは前記IDTの電極指周期)として空
間を設け、前記空間にn本(ただし、n=1、2、3・
・・)のグレーティングを等間隔に配置したことを特徴
とする縦結合二重モードSAWフィルタ。 - 【請求項2】前記圧電基板を結合係数の大きい64°Y
カットX方向伝搬のLiNbO3基板としたことを特徴
とする請求項1記載の縦結合二重モードSAWフィル
タ。 - 【請求項3】前記圧電基板を結合係数の大きい36°Y
カットX方向伝搬のLiTaO3基板としたことを特徴
とする請求項1記載の縦結合二重モードSAWフィル
タ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08330195A JP3419949B2 (ja) | 1995-03-14 | 1995-03-14 | 縦結合二重モードsawフィルタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08330195A JP3419949B2 (ja) | 1995-03-14 | 1995-03-14 | 縦結合二重モードsawフィルタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08250969A true JPH08250969A (ja) | 1996-09-27 |
JP3419949B2 JP3419949B2 (ja) | 2003-06-23 |
Family
ID=13798595
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP08330195A Expired - Lifetime JP3419949B2 (ja) | 1995-03-14 | 1995-03-14 | 縦結合二重モードsawフィルタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3419949B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003003574A1 (fr) * | 2001-06-29 | 2003-01-09 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Filtre a onde acoustique de surface |
US7078989B2 (en) * | 2002-10-18 | 2006-07-18 | Fujitsu Media Devices Limited | Multi-mode surface acoustic wave filter device and duplexer |
US7102468B2 (en) | 2003-07-02 | 2006-09-05 | Kyocera Corporation | Surface acoustic wave device and communication apparatus using the same |
US7504911B2 (en) | 2005-05-27 | 2009-03-17 | Kyocera Corporation | Surface acoustic wave resonator, surface acoustic wave device, and communications equipment |
CN117526897A (zh) * | 2024-01-04 | 2024-02-06 | 苏州达波新材科技有限公司 | 双模声表面波器件及其制备方法 |
-
1995
- 1995-03-14 JP JP08330195A patent/JP3419949B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003003574A1 (fr) * | 2001-06-29 | 2003-01-09 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Filtre a onde acoustique de surface |
US6972643B2 (en) | 2001-06-29 | 2005-12-06 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Surface acoustic wave filter |
US7078989B2 (en) * | 2002-10-18 | 2006-07-18 | Fujitsu Media Devices Limited | Multi-mode surface acoustic wave filter device and duplexer |
US7102468B2 (en) | 2003-07-02 | 2006-09-05 | Kyocera Corporation | Surface acoustic wave device and communication apparatus using the same |
US7504911B2 (en) | 2005-05-27 | 2009-03-17 | Kyocera Corporation | Surface acoustic wave resonator, surface acoustic wave device, and communications equipment |
CN117526897A (zh) * | 2024-01-04 | 2024-02-06 | 苏州达波新材科技有限公司 | 双模声表面波器件及其制备方法 |
CN117526897B (zh) * | 2024-01-04 | 2024-03-22 | 苏州达波新材科技有限公司 | 双模声表面波器件及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3419949B2 (ja) | 2003-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3419339B2 (ja) | 弾性表面波フィルタ、デュプレクサ、通信機装置 | |
KR100379601B1 (ko) | 통과대역의 편평도를 향상시키는 탄성 표면파 필터 및이의 제조 방법 | |
KR101711756B1 (ko) | 탄성파 디바이스, 필터 및 분파기 | |
KR100626973B1 (ko) | 탄성 표면파 필터와 이를 사용한 탄성 표면파 장치 및 이필터 또는 이 장치를 사용한 통신 장치 | |
US6720847B2 (en) | Longitudinally-coupled resonator surface acoustic wave filter and communication apparatus using the same | |
JP2005159835A (ja) | 弾性表面波フィルタ | |
JP3419949B2 (ja) | 縦結合二重モードsawフィルタ | |
JP2004140738A (ja) | 弾性表面波フィルタ | |
JP3915322B2 (ja) | 弾性表面波フィルタ | |
JPH098599A (ja) | 縦結合二重モードsawフィルタ | |
JPH1117494A (ja) | 多重モードsawフィルタ | |
JPH10322161A (ja) | 縦結合3重モードsawフィルタ | |
JP3393945B2 (ja) | 縦結合2重モードsawフィルタ | |
JP3321443B2 (ja) | 1次−3次縦結合二重モードsawフィルタ | |
JPH11205081A (ja) | 弾性表面波フィルタ | |
JP2004260402A (ja) | 弾性表面波装置およびそれを有する通信装置 | |
US6310524B1 (en) | Edge reflection type longitudinally coupled saw resonator filter | |
JP3068035B2 (ja) | 弾性表面波装置 | |
JP3431332B2 (ja) | 弾性表面波デバイス | |
JPH11186865A (ja) | 弾性表面波フィルタ | |
JP2000183682A (ja) | 二重モードsawフィルタ | |
JP4454703B2 (ja) | 弾性表面波フィルタ | |
JPH10335973A (ja) | 縦結合二重モードsawフィルタ | |
JP4548305B2 (ja) | 二重モード弾性表面波フィルタ | |
JPH06232688A (ja) | 表面波フィルタおよびこれを用いた分波器ならびに移動無線装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080418 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418 Year of fee payment: 9 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418 Year of fee payment: 9 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418 Year of fee payment: 9 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418 Year of fee payment: 9 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418 Year of fee payment: 11 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |