[go: up one dir, main page]

JPH0737860Y2 - ゴルフクラブシャフト等の管状体 - Google Patents

ゴルフクラブシャフト等の管状体

Info

Publication number
JPH0737860Y2
JPH0737860Y2 JP1991105675U JP10567591U JPH0737860Y2 JP H0737860 Y2 JPH0737860 Y2 JP H0737860Y2 JP 1991105675 U JP1991105675 U JP 1991105675U JP 10567591 U JP10567591 U JP 10567591U JP H0737860 Y2 JPH0737860 Y2 JP H0737860Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
thin film
golf club
reinforced resin
tubular body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991105675U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0546423U (ja
Inventor
祐一 相沢
Original Assignee
ダイワゴルフ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイワゴルフ株式会社 filed Critical ダイワゴルフ株式会社
Priority to JP1991105675U priority Critical patent/JPH0737860Y2/ja
Publication of JPH0546423U publication Critical patent/JPH0546423U/ja
Priority to US08/312,929 priority patent/US5665441A/en
Priority to US08/461,308 priority patent/US5686155A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH0737860Y2 publication Critical patent/JPH0737860Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Fishing Rods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はゴルフクラブシャフト、
釣竿、自転車のフレーム等の管状体に関する。
【0002】
【従来の技術】ゴルフクラブシャフトの装飾価値、表面
硬度、耐衝撃性を向上するために、繊維強化樹脂を積層
して形成した管状体内に金属層を介在させることが特開
平2ー98376号公報で知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら前記公知
のものは、金属薄膜を被着した織布からなるプリプレグ
を金属薄膜が内側面になるように巻回形成しているため
に、その強化繊維である織布の繊維交叉部が金属薄膜の
光沢を遮り光沢がぼやけたり、色むらを生じたりすると
共に金属薄膜が内層の強化繊維である炭素繊維、黒色の
影響によって濁り、折角の装飾効果を充分に発揮できな
い等の問題点がある。本考案はこのような欠陥を改善し
て金属薄膜による光沢を充分に発揮できるようにしたゴ
ルフクラブ等の管状体を提供することを目的とするもの
である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案は前記目的を達成
するために、繊維強化樹脂で形成した内層の外周に、強
化繊維にガラス繊維織布を使用しかつ外側面に金属薄膜
を設けた繊維強化樹脂の中間層を巻回形成すると共に該
中間層の外側に強化繊維として長手方向の引揃ガラス繊
維を使用した繊維強化樹脂の外層を一体的に形成したも
のである。
【0005】前記内層を形成する強化繊維としては管状
体の軸方向又は略軸方向の引揃繊維を使用するのが好ま
しく、また金属薄膜としてはチタン、タングステン等ア
モルファス金属や結晶金属を用いる。
【0006】
【作用】本考案における金属薄膜は中間層の強化繊維で
ある織布によって光沢がぼやけたり色むらを生ずること
がなく、また内層の強化繊維である炭素繊維等の色調の
影響を受けないで管状体に鮮明な光沢を付与すると共に
管状体の表面硬度、耐衝撃性も強化する。
【0007】
【実施例】本考案の実施例を図面について説明すると、
炭素繊維、ガラス繊維、アラミド繊維等の強化繊維にエ
ポキシ樹脂、フェノール樹脂、ポリエステル樹脂等の熱
硬化性合成樹脂を含浸したプリプレグを巻回形成した繊
維強化樹脂からなる内層1は、その外周面に強化繊維と
してガラス繊維織布を使用しかつ外面に金属薄膜2を一
体的に設けた繊維強化樹脂の中間層3が一体的に巻着形
成されると共に該中間層3の外側には強化繊維として長
手方向の引揃ガラス繊維を使用した繊維強化樹脂の外層
4が一体的に巻着形成されて管状体5を構成している。
【0008】前記金属薄膜2としてはチタン、タングス
テン等のアモファス金属や結晶金属をスパッタ法等の蒸
着、メッキ処理等により中間層3の外面1μm程度の厚
さ一体的に被着するものであり、更に前記外層4の表面
には透明又は透光性塗料の塗膜6を形成することもでき
る。
【0009】しかして前記管状体5を製造するには公知
のように、芯金7に順次、内層1のプリプレグ、金属薄
膜2を有する中間層3のプリプレグ及び外層4のプリプ
レグを巻着した後、テーピング及び熱硬化処理してから
脱芯、テープ剥離、研磨等を行い、その後に塗膜6の塗
装して管状体5を製造するものである。なお前記管状体
5の塗膜6の表面に更に有色塗料を部分的に施し、金属
光沢部分を部分的に模様状に形成することもできる。
【0010】本考案の実施例は上記のように構成されて
いるから、金属薄膜2は光沢がぼけたり、色むらを生ず
ることがないと共に内層1の色調によって黒ずんだりす
ることもなく、管状体に金属光沢を付与してゴルフクラ
ブシャフト、釣竿、自転車のフレーム等の管状体として
の装飾的価値を向上しながら硬度の向上、耐衝撃性の強
化を図るものである。
【0011】
【考案の効果】本考案は管状体内に金属薄膜を介在させ
て金属光沢を付与するに際して、中間層を形成する強化
繊維のガラス繊維織布の外側面に金属薄膜を被着しその
表面に長手方向の引揃ガラス繊維を補強繊維とする外層
を一体的に形成したことにより、金属薄膜の金属光沢が
ガラス繊維織布の繊維交叉部で遮られてぼやけたり、色
むらを生じたりすることがなく、また内層の色調により
金属薄膜が影響を受けることもなく、管状体の金属光沢
による装飾効果を充分に発揮できる優れた特徴と実用性
を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の管状体の縦断正面図。
【図2】本考案の製造工程の説明図。
【図3】本考案の斜面図。
【符号の説明】
1 内層 2 金属薄膜 3 中間層 4 外層 5 管状体 6 塗膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29D 23/00 2126−4F B62K 3/02 7331−3D

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 繊維強化樹脂で形成した内層の外周に、
    強化繊維にガラス繊維織布を使用しかつ外側面に金属薄
    膜を設けた繊維強化樹脂の中間層を巻回形成すると共に
    該中間層の外側に強化繊維として長手方向の引揃ガラス
    繊維を使用した繊維強化樹脂の外層を一体的に形成した
    ことを特徴とするゴルフクラブシャフト等の管状体。
JP1991105675U 1991-10-29 1991-11-29 ゴルフクラブシャフト等の管状体 Expired - Lifetime JPH0737860Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991105675U JPH0737860Y2 (ja) 1991-11-29 1991-11-29 ゴルフクラブシャフト等の管状体
US08/312,929 US5665441A (en) 1991-10-29 1994-09-30 Hollow cylindricall member
US08/461,308 US5686155A (en) 1991-10-29 1995-06-05 Hollow cylindrical member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991105675U JPH0737860Y2 (ja) 1991-11-29 1991-11-29 ゴルフクラブシャフト等の管状体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0546423U JPH0546423U (ja) 1993-06-22
JPH0737860Y2 true JPH0737860Y2 (ja) 1995-08-30

Family

ID=14414014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991105675U Expired - Lifetime JPH0737860Y2 (ja) 1991-10-29 1991-11-29 ゴルフクラブシャフト等の管状体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0737860Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH119743A (ja) * 1997-06-26 1999-01-19 Daiwa Seiko Inc ゴルフクラブ
WO2011096129A1 (ja) * 2010-02-02 2011-08-11 藤倉ゴム工業株式会社 ゴルフクラブシャフト及びこれを用いたゴルフクラブ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3159592B2 (ja) * 1993-07-23 2001-04-23 ダイワ精工株式会社 金属装飾層を有する物品
JP2022082042A (ja) * 2020-11-20 2022-06-01 株式会社スポーツライフプラネッツ ゴルフクラブ用シャフト、及び、ゴルフクラブ
CN115246253B (zh) * 2021-12-24 2024-03-26 山东泰山体育器材有限公司 一种体操器械承力架体及纤维构造体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH119743A (ja) * 1997-06-26 1999-01-19 Daiwa Seiko Inc ゴルフクラブ
WO2011096129A1 (ja) * 2010-02-02 2011-08-11 藤倉ゴム工業株式会社 ゴルフクラブシャフト及びこれを用いたゴルフクラブ
JP2011156221A (ja) * 2010-02-02 2011-08-18 Fujikura Rubber Ltd ゴルフクラブシャフト及びこれを用いたゴルフクラブ
CN102791339A (zh) * 2010-02-02 2012-11-21 藤仓橡胶工业株式会社 高尔夫球杆杆身以及使用该高尔夫球杆杆身的高尔夫球杆
US8852021B2 (en) 2010-02-02 2014-10-07 Fujikura Rubber Ltd. Golf club shaft and golf club using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0546423U (ja) 1993-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0549213B1 (en) Hybrid laminated prepreg and shafts, e.g. ski poles, made therefrom
JP3159592B2 (ja) 金属装飾層を有する物品
US5071687A (en) Laminated tubes and method of manufacturing the same
JPH0298376A (ja) ゴルフクラブ用シャフト及びその製造方法
EP1621322B1 (en) Tubular element made of carbon fiber-based composite material and method of producing the same
JPH0737860Y2 (ja) ゴルフクラブシャフト等の管状体
JP4087573B2 (ja) 釣り・スポーツ用品
JP4011392B2 (ja) 管状体および該管状体の製造方法
JPS649931B2 (ja)
JP2603114B2 (ja) ゴルフシャフトの製造方法
JP2005152225A (ja) 繊維強化合成樹脂成形品およびゴルフクラブ用シャフト
JP2008073056A (ja) スポーツ用品
JP4051161B2 (ja) 管状体及びその製造方法
JPS6228871Y2 (ja)
US20050020163A1 (en) Structural composite having decorated outer surface and method of making the same
JP2000262184A (ja) スポーツ用品
JP2011155884A (ja) スポーツ用品
JPS5940204Y2 (ja) 模様付けされた竿、ゴルフシヤフト、バドミントンシヤフト等の積層管
JP3721286B2 (ja) 管状体及びその製造方法
AT404432B (de) Dekor für die oberflächengestaltung von sportgeräten oder spielwaren, insbesondere tennisschlägern und verfahren zur herstellung von sportgeräten oder spielwaren, insbesondere tennisschlägern mit einem solchen dekor sowie nach diesem verfahren hergestellter sportschläger, insbesondere tennisschläger
JPH11276649A (ja) ゴルフクラブ用シャフト
JPH05212141A (ja) ゴルフクラブシャフト
FI129153B (en) Method for producing an elongated article having a finished surface and an elongated article produced with said method
JPH03270905A (ja) 複層プリプレグ
JP2004159526A (ja) 魚釣り用釣竿及び魚釣り用釣竿に立体的模様物を付す方法