[go: up one dir, main page]

JPH0663090A - 入浴補助装置 - Google Patents

入浴補助装置

Info

Publication number
JPH0663090A
JPH0663090A JP24571692A JP24571692A JPH0663090A JP H0663090 A JPH0663090 A JP H0663090A JP 24571692 A JP24571692 A JP 24571692A JP 24571692 A JP24571692 A JP 24571692A JP H0663090 A JPH0663090 A JP H0663090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathtub
cart
bathing
ascending
person
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24571692A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshisada Yamamoto
義貞 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miyama Inc
Original Assignee
Miyama Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miyama Inc filed Critical Miyama Inc
Priority to JP24571692A priority Critical patent/JPH0663090A/ja
Publication of JPH0663090A publication Critical patent/JPH0663090A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 寝たきりの患者や股体不自由者が家庭内にお
いて簡単且つ安全に入浴することを可能にしたもので浴
室及び浴槽側を特別なものにしたり、大掛りな装置を附
設し又は工事を施したりしないで、コスト的にも安価で
取扱い並びに操作が簡単に行えることを可能とする。 【構成】 浴槽のそばへ自由に移動しうる親台車には、
ハンドル操作又は動力にて上下昇降可能な昇降台とその
昇降を行う昇降手段を備え、入浴者を座部に座らせたま
ま床上から親台車の昇降台へ乗り降りできるように子台
車には、上昇位置にある昇降台から浴槽上縁部を乗り越
えて浴槽リフターに乗り移り、そのままリフターの下降
によって子台車に座ったまま入浴することを特徴として
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、寝たきりの患者や、股
体不自由者等の身障者が自ら1人で又は簡単な介添によ
って入浴することを可能にした入浴補助装置に関する。
【0002】
【従来の技術】寝たきりの患者や股体不自由者が入浴す
るための入浴補助装置としては、従来実開平4−229
43号公報、実開平1−117335号公報等が知られ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の入浴
補助装置は、台車に対して着脱可能とされた座部を備え
る車椅子を、浴槽内に向って形成されたスロープガイド
を有するスロープフレームに乗り移れるように構成した
ものや、浴槽へ移り易くするために移乗台を車椅子に備
えたものが一般的であったが、浴槽自体に工事が必要
で、その上大掛かりな設備を附設しなければならず、而
も患者1人では操作が困難なため、必らず介添者を必要
とする等の問題を有していた。
【0005】本発明は、従来の技術の有するこのような
問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とすると
ころは、寝たきりの患者や股体不自由者が家庭内におい
て、安全確実に、而も簡易に入浴することを可能にする
とともに、浴槽側を特別なものにしたり、工事を施した
りしないで、コスト的にも有利な入浴補助装置を提供し
ようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明における入浴補助装置は、台車本体とこの台
車本体に対して上下昇降可能に支持された昇降台と、こ
の昇降台を昇降させる昇降手段とを具備してなる親台車
と、この親台車の昇降台に積載可能で上面に入浴者の座
部を備えた子台車との組合わせであって、前記親台車の
昇降台は、床上から子台車が昇降台上に乗り込み可能な
下部位置と、昇降台より浴槽の上縁を乗り越えて浴槽内
へ進入可能な上部位置との間を上下昇降しうるように設
定されてなるものである。
【0007】また、前記子台車に、軟質材料からなるキ
ャタピラ走行装置を具備することが好ましい。
【0008】
【実施例】親台車10は、台車本体1とこの台車本体1
に対して上下昇降可能に支持された昇降台2とこの昇降
台2を昇降させる昇降手段3を具備してなる。
【0009】台車本体1には車輪、又はキャスター等の
移動装置4を備え、また後部に手押ハンドル5を有す
る。
【0010】昇降台2は、後記の子台車20を搭載しう
るように水平に支持されてなり、その昇降手段3は、ハ
ンドル6の操作によりねじ軸7が回動してパンタグラフ
式リンク8を伸張又は屈曲させて上部に支持された昇降
台2を上下昇降させる。この昇降台2はハンドル6によ
る手動によらず、モータ又はパワージャッキ等の動力に
て自動操作することも可能である。
【0011】子台車20は、子台車本体21とその上部
に入浴者の座部22、及びゴム等の軟質材料からなるキ
ャタピラ走行装置23を具備してなる。また、この子台
車本体21には、前部に足置台24を、後部に背もたれ
兼用の手押部25を備える。
【0012】キャタピラ走行装置23は、子台車本体2
1に配備された前後一対の駆動輪26と、小輪27及び
これらに展張されたキャタピラ23aとよりなり、移動
用ハンドル28の操作、又はモータ、パワーシリンダ等
の動力で駆動軸29、ギャー装置35を介してキャタピ
ラ走行装置23が駆動されるようになす。
【0013】親台車10の昇降台2は、下降位置にあっ
ては、子台車20が床面上から容易に乗り移れるように
充分に低い位置まで下降し、また上昇位置にあっては、
昇降台2上より浴槽上縁31を乗り越えて浴槽内へ安全
確実に進入して必要な高さまで上昇するように上限及び
下限位置をリミットスイッチ等の位置確認装置で自動制
御される。
【0014】浴槽30内には、子台車20を受け入れて
上昇位置から浴槽底部まで安全に上下動させる浴槽内リ
フター32を設ける。浴槽内リフター32は、それ自体
据付工事は不要とし、且つ自由に出し入れ可能なもので
ある。
【0015】
【作用】子台車20を床上に降して入浴者を子台車本体
21の座部22に座らせてハンドル28の操作でキャタ
ピラ走行装置23を駆動させると子台車20は前進又は
後進して入浴者を所望の場所へ移動させられる。
【0016】親台車10の昇降台2はハンドル6の操作
で下限位置まで下降させて子台車20を親台車10のそ
ばに移動させ、そのまま昇降台2上へ乗り移らせる。次
いで子台車20を載せたまま親台車10を浴室内の浴槽
30に近接するように移動させ、その位置で昇降台2を
ハンドル6の操作で浴槽上縁31に揃う高さに上昇させ
る。他方、浴槽30内のリフター32を水圧ジャッキ又
は水圧シリンダ33等の駆動装置及びリンク装置34に
よって適当な受入れ高さに上昇保持させ、その位置で子
台車20を浴槽30内へ進入させると、子台車20は親
台車の昇降台2上より浴槽上縁31を乗り越えて浴槽内
のリフター32上へ乗り移ることができる。その後、リ
フター32を浴槽底部まで下降させることにより、子台
車20に入浴者を座らせたまま、全体を浴槽内にひたす
ことができる。入浴者をリフター32に乗せたまま再び
上動させると、湯から出た位置で身体を洗うことができ
る。
【0017】
【発明の効果】本発明は上記のように、台車本体とこの
台車本体に対して上下昇降可能に支持された昇降台と、
この昇降台を昇降させる昇降手段とを具備してなる親台
車と、この親台車の昇降台に積載可能で上面に入浴者の
座部を備えた子台車との組合わせであって、前記親台車
の昇降台は、床上から子台車が昇降台上に乗り込み可能
な下部位置と、昇降台より浴槽の上縁を乗り越えて浴槽
内へ進入可能な上部位置との間を上下昇降しうるように
設定されているので、寝たきりの患者や股体不自由者が
子台車の座部に座ったまま床上から親台車の昇降台上へ
自由に乗り降りすることができるものであって、親台車
から浴槽の上縁部を乗り越えて浴槽内リフターにより入
浴者が自分独りで又は、ほんの少しの介護を要するだけ
で簡単確実に、而も安全に入浴することが可能であり、
浴槽を特別な構造に改造したり、大掛りな工事を要しな
いで通常の家庭用浴槽をそのまま利用できる為、コスト
的にも安価に実施できるという実用上の効果をも併わせ
有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明入浴補助装置の一実施例を示す縦断側面
図である。
【図2】親台車の他の実施例を示す斜視図である。
【図3】子台車の他の実施例を示す斜視図である。
【図4】子台車のキャタピラ走行装置駆動部の斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 台車本体 2 昇降台 3 昇降手段 10 親台車 20 子台車 22 座部 23 キャタピラ走行装置 30 浴槽 31 上縁 32 浴槽内リフター

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 台車本体とこの台車本体に対して上下昇
    降可能に支持された昇降台と、この昇降台を昇降させる
    昇降手段とを具備してなる親台車と、この親台車の昇降
    台に積載可能で上面に入浴者の座部を備えた子台車との
    組合わせであって、前記親台車の昇降台は、床上から子
    台車が昇降台上に乗り込み可能な下部位置と、昇降台よ
    り浴槽の上縁を乗り越えて浴槽内へ進入可能な上部位置
    との間を上下昇降しうるように設定されてなることを特
    徴とする入浴補助装置。
  2. 【請求項2】 前記子台車に、軟質材料からなるキャタ
    ピラ走行装置を具備してなる請求項1記載の入浴補助装
    置。
JP24571692A 1992-08-21 1992-08-21 入浴補助装置 Pending JPH0663090A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24571692A JPH0663090A (ja) 1992-08-21 1992-08-21 入浴補助装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24571692A JPH0663090A (ja) 1992-08-21 1992-08-21 入浴補助装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0663090A true JPH0663090A (ja) 1994-03-08

Family

ID=17137741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24571692A Pending JPH0663090A (ja) 1992-08-21 1992-08-21 入浴補助装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0663090A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019065646A (ja) * 2017-10-04 2019-04-25 東亜建設工業株式会社 岸壁用梯子装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019065646A (ja) * 2017-10-04 2019-04-25 東亜建設工業株式会社 岸壁用梯子装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2748227B2 (ja) 電動式車椅子
US4199829A (en) Nursing system
JPH0663090A (ja) 入浴補助装置
CN212756168U (zh) 一种电动移位升降机
JPH0751051Y2 (ja) 入浴装置
JP3033484U (ja) 車椅子用階段昇降補助台車
JPH0721028U (ja) 難歩行者用車
JPH10263019A (ja) 介護ベッド
JPH10225489A (ja) 介護車
KR200420167Y1 (ko) 휠체어 좌석 자동 승강장치
JP3466766B2 (ja) 直進式入浴リフター
JP3165117U (ja) 足上げ機能を備えた身体障害者移乗補助装置
JPH1119163A (ja) 入浴装置
JP3193644B2 (ja) 入浴装置
JP2001104437A (ja) 移動式介護用入浴装置
JP2002085461A (ja) 座席の昇降及び前後摺動及び座席及び車輪の交換機能を備えた介護車及び車椅子
JP2001333937A (ja) 車椅子用昇降装置
JP2602756Y2 (ja) 入浴用昇降式搬送車
JPH09173409A (ja) 入浴用昇降式車椅子
JPH1085296A (ja) 入浴装置
JP2001029394A (ja) 介護用車椅子から自動車への移乗装置
JPH0819585A (ja) 入浴装置
JPH1015016A (ja) 移動式車椅子昇降機
JPH1015017A (ja) 前進式車椅子昇降機
CN114452113A (zh) 移位车