[go: up one dir, main page]

JPH0662965A - 芳香抽出物を製造するためのフィルタ装置 - Google Patents

芳香抽出物を製造するためのフィルタ装置

Info

Publication number
JPH0662965A
JPH0662965A JP3001558A JP155891A JPH0662965A JP H0662965 A JPH0662965 A JP H0662965A JP 3001558 A JP3001558 A JP 3001558A JP 155891 A JP155891 A JP 155891A JP H0662965 A JPH0662965 A JP H0662965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
paper insert
filter paper
container
corner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3001558A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH084561B2 (ja
Inventor
Dieter Brindoepke
ブリントエープケ ディーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Melitta Haushaltsprodukte GmbH and Co KG
Original Assignee
Melitta Haushaltsprodukte GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6398050&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0662965(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Melitta Haushaltsprodukte GmbH and Co KG filed Critical Melitta Haushaltsprodukte GmbH and Co KG
Publication of JPH0662965A publication Critical patent/JPH0662965A/ja
Publication of JPH084561B2 publication Critical patent/JPH084561B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/44Parts or details or accessories of beverage-making apparatus
    • A47J31/4403Constructional details
    • A47J31/446Filter holding means; Attachment of filters to beverage-making apparatus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/06Filters or strainers for coffee or tea makers ; Holders therefor
    • A47J31/08Paper filter inlays therefor to be disposed after use

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Tea And Coffee (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ピラミッド形の内室を有するフィルタ容器を
備えたフィルタ装置において、特に角隅範囲におけるコ
ーヒ粉等の利用率を改善する。 【構成】 フィルタ容器10の角隅13を有効な内室1
1で斜めに面取りし、フィルタペーパ挿入体の角隅範囲
に相応に折り目を付け、この折り目によって、前記角隅
13にフィルタペーパ挿入体が充分に形状接続的に支持
されるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コーヒまたはティーか
ら成る芳香抽出物を製造するためのフィルタ装置であっ
て、フィルタ容器と、該フィルタ容器に合わされたフィ
ルタペーパ挿入体とが設けられていて、前記フィルタ容
器の有効な内室がピラミッド形の形状を有しており、こ
れによって前記フィルタペーパ挿入体も使用時にピラミ
ッド形の形状を有している形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】このような形式のフィルタ装置は西ドイ
ツ国特許第2221831号明細書に基づいて公知であ
る。
【0003】この公知のフィルタ装置の他にも、コーヒ
またはティーから成る芳香抽出物を製造するためには、
別の構造原理が存在している。
【0004】すなわち、たとえば専ら家庭用に使用され
ている円錐形フィルタが知られている。このような円錐
形フィルタの内容積はその構造に基づき制限されている
ので、前記円錐形フィルタを業務用に使用することは、
相応して大きな内容積が要求されるので場所的理由から
排除されている。
【0005】さらに、家庭用でも業務用でも使用される
ようなバスケットフィルタが知られている。このような
バスケットフィルタに用いられるフィルタペーパ挿入体
はたしかに比較的簡単に製造可能ではあるが、しかしあ
まり形状安定的でなく、しかも互いに積み重ねられなけ
ればならないという欠点をもっている。このことが、こ
のようなフィルタペーパ挿入体の使用を不便にしてい
る。上記構造原理の別の欠点は、水分配器として広幅面
状に設計された分配装置が使用されなければならないこ
とにある。それというのは、さもないとコーヒ粉等の充
分な利用が不可能となってしまうからである。バスケッ
トフィルタでは、熱湯処理チャージが小さいと、コーヒ
粉等の利用率がいずれにせよ不充分となる。その理由
は、たしかに大きな面積が提供されてはいるが、しかし
この場合にこの面積に比較的小量のコーヒ粉等が分配さ
れてしまうからである。
【0006】このようなバスケットフィルタ装置は、経
験によれば、特に有効濾過時間の点で異なる水品質に対
して極めて敏感に反応する。この場合に必要とされてい
るシャワーヘッド状の水分配器は石灰化し易くて、汚れ
易い。
【0007】さらに扁平フィルタが公知であるが、しか
しこの扁平フィルタに関しては、前記バスケットフィル
タと同じ欠点が云える。
【0008】さらに、冒頭で述べた形式のフィルタ装置
も公知であり、このフィルタ装置は一連の利点を提供し
ている。
【0009】すなわち、一面においてこのような形式の
フィルタ装置に用いられるフィルタペーパ挿入体の製造
は極めて簡単である(西ドイツ国特許第2221831
号明細書参照)。このような形式のフィルタ装置の内容
積は充分に大きい有効フィルタ面積において同じく極め
て大きく形成されているので、このような形式のフィル
タ装置は業務用にも問題なく使用され得る。このような
形式のフィルタ装置では、コーヒ粉等の利用率が小さな
熱湯処理チャージにおいても、大きな熱湯処理チャージ
においても極めて良好である。それというのは、小さな
熱湯処理チャージでもコーヒ粉等がピラミッド先端の範
囲に極めて良好にセンタリングされるからである。
【0010】このような形式のフィルタ装置に用いられ
る給水部は、たとえば相応するオーバフロー管の単純な
流出開口として極めて単純に構成されていてよいので、
このような形式のフィルタ装置の給水部は石灰化や汚れ
に対して極端に鈍感となる。一般にこのような形式のフ
ィルタ装置のフィルタ容器がリブを備えていて、このリ
ブにフィルタペーパ挿入体が支持されているので、各フ
ィルタペーパ挿入体とフィルタ容器の内周壁との間の負
圧形成に基づいて、ある一定の負圧を形成することがで
き、このような負圧が濾過過程を促進する。
【0011】したがって、このような形式のフィルタ装
置はクイックフィルタとも呼ばれる。 フィルタペーパ
挿入体自体は扁平の状態で包装され得るので、フィルタ
ペーパ挿入体の形状安定性や取り扱い性に関しても問題
が起こらない。
【0012】しかしながら、特に大きな熱湯処理チャー
ジでは、前記公知のフィルタ装置の角隅範囲におけるコ
ーヒ粉等の最適な利用率が得られないことが判かった。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
課題は冒頭で述べた形式のフィルタ装置を改良して、こ
のような形式のフィルタ装置の原理的な利点を維持しな
がらコーヒ粉等の利用率の最適化が得られるようなフィ
ルタ装置を提供することである。
【0014】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の構成では、フィルタ容器の角隅が、有効な内
室で斜めに面取りされているか、または別の手段により
破断されており、フィルタペーパ挿入体がその角隅範囲
に付加的な折り目を備えていて、該折り目が、フィルタ
容器の斜めに面取りされた前記角隅における前記フィル
タペーパ挿入体の充分に形状接続的な接触を可能にする
ようにした。
【0015】
【発明の効果】本発明のこのように比較的簡単な手段に
より、著しく改善された、実際の収量に対してほぼ最適
なコーヒ粉等の利用率が保証され、しかも、必要となる
フィルタペーパ挿入体のために公知の利点を有する原則
的な断片形状を維持することができ、この場合、付加的
な折り目を付けるだけでよい。
【0016】本発明の改良形では、フィルタペーパ挿入
体が使用位置において切頭ピラミッド形の形状を有して
おり、この切頭ピラミッド形の頂面対底面の割合が約
1:10の範囲にある。
【0017】このような構成は、フィルタ容器が前記フ
ィルタペーパ挿入体に対応して、切頭ピラミッド形の内
室を有していると特に有利になる。その理由は、これに
よってフィルタ装置全体の比較的小さな構成高さが得ら
れ、しかもたとえば公知のバスケットフィルタまたは扁
平フィルタの欠点を甘受しなくて済むからである。
【0018】しかし、フィルタ容器がピラミッド形の内
室を有していて、その先端に挿入されたアダプタを備え
ており、このアダプタ自体がピラミッド形に形成されて
いて、このアダプタに切頭ピラミッド形の前記フィルタ
ペーパ挿入体が支持されている場合でも、切頭ピラミッ
ド形の形状を有するフィルタペーパ挿入体を使用するこ
とができる。
【0019】すなわち、相応に形成された新規のフィル
タペーパ挿入体と相まって、公知のフィルタ容器を引き
続き使用することができ、この場合、対応するアダプタ
の挿入が必要となるだけである。
【0020】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく
説明する。
【0021】図1に斜視図で示したコーヒまたはティー
から成る芳香抽出物を製造するためのフィルタ装置のフ
ィルタ容器10は有効な内室11を有しており、この内
室の形状はピラミッド形と呼ばれる。図1に示したフィ
ルタ容器10は図3に示した内室11に挿入されたフィ
ルタペーパ挿入体12と相まって、コーヒまたはティー
から成る芳香抽出物を製造するための作動可能なフィル
タ装置を形成する。
【0022】図1で明らかであるように、フィルタ容器
10の角隅13は有効な内室11の範囲で斜めに面取り
されており、この斜めに面取りされた角隅13は図3お
よび図4に示したフィルタペーパ挿入体12のための対
応する支持面を形成している。この場合、前記フィルタ
ペーパ挿入体はその角隅範囲14に付加的な折り目15
を備えている。この折り目15により、フィルタペーパ
挿入体12をフィルタ容器10の斜めに面取りされた角
隅13に充分に形状接続的に支持することが可能とな
る。角隅範囲がこのように支持されることにより、運転
の完了したフィルタ装置におけるコーヒ粉等の利用率は
著しく改善されて、実際の収率に対してほぼ完全とな
る。
【0023】この場合に、純然たるピラミッド形のフィ
ルタペーパ挿入体に用いられる断片形状を維持すること
ができる。その理由は、斜めに面取りされた角隅13に
支持されるようにするために、付加的な折り目15を設
けるだけでよいからである。
【0024】図2に示したように、フィルタ容器10の
有効な内室11には、アダプタ16を挿入することがで
きる。このアダプタ自体はピラミッドの形状を有してい
る。このアダプタ16はピラミッド形の有効な内室11
の先端に挿入されている。このアダプタ16の底面17
は図5に示したフィルタペーパ挿入体12aを支持する
ために役立つ。
【0025】図5に示したフィルタペーパ挿入体12a
は図示の扁平した形状から、角隅範囲14に設けられた
多数の折り目15を介して開かれて切頭ピラミッド形の
形成物を形成可能である。この場合に、この切頭ピラミ
ッド形のフィルタペーパ挿入体12aの頂面18は図2
に示したフィルタ容器10のアダプタ16の底面17の
大きさにほぼ一致している。これによって、この切頭ピ
ラミッド形のフィルタペーパ挿入体12aもフィルタ容
器10内で全ての側を完全に支持され得る。
【0026】使用位置におけるフィルタペーパ挿入体1
2aの頂面18と底面との間の割合は約1:10の範囲
にある。
【0027】図5に示した切頭ピラミッド形のフィルタ
ペーパ挿入体12aと相まって、フィルタ装置全体の構
成高さを全体的に減少させたい場合には、内室11が既
に構成時から切頭ピラミッド形に形成されているような
フィルタ容器が使用される。すなわち、装置全高で見て
図2に示したアダプタ16の構成高さの分だけ節約され
る訳である。
【0028】フィルタ容器10の角隅13における斜め
面取りの程度は、ピラミッドの各正方形横断面において
面取り部の面と、本来の角隅に外接する円との距離と、
前記面と、同じ高さ位置で内接する円との距離とがほぼ
等しくなるように設定されると有利であることが判っ
た。
【0029】図4には、前で説明した関係が一点鎖線に
よって示されている。内接する円は符号Kで示されてお
り、本来の角隅に外接する円はEで示されている。角隅
13の斜め面取り部が前記両仮想円のほぼ真ん中に位置
していることが判かる。
【0030】フィルタ容器10は斜めに面取りされた角
隅13の範囲でもリブ19を備えていると有利である。
これにより、フィルタ容器10自体の斜め面取り部と、
これによって生ぜしめられるフィルタペーパ挿入体の対
応斜め面取り部とに基づいた有効フィルタ面積の損失は
生じなくなる。
【0031】図3および図4に示したフィルタペーパ挿
入体12の形状は次のような利点をもたらす。すなわ
ち、汎用のピラミッドフィルタ用の断片形状を維持する
ことができるので、新型のフィルタペーパ挿入体12を
必要に応じて既存のピラミッドフィルタにも使用するこ
とができる。このことは、特に異なる目的に合わせたこ
のようなフィルタペーパ挿入体の合理的な製作という点
で極めて有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるフィルタ装置のフィルタ容器の斜
視図である。
【図2】アダプタを備えた図1に示したフィルタ容器の
鉛直断面図である。
【図3】図1に示したフィルタ容器に用いられるフィル
タペーパ挿入体を扁平な状態で示す図である。
【図4】図3に示したフィルタペーパ挿入体を、使用位
置に拡げられた状態で矢印IVの方向で見た図である。
【図5】アダプタを備えた図2に示したフィルタ容器に
用いられるフィルタペーパ挿入体を、扁平な状態の断片
で示す図である。
【符号の説明】
10 フィルタ容器 11 内室 12,12a フィルタペーパ挿入体 13 角隅 14 角隅範囲 15 折り目 16 アダプタ 17 底面 18 頂面 19 リブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ディーター ブリントエープケ ドイツ連邦共和国 ミンデン ヴァルファ ールトシュタイヒ 8

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コーヒまたはティーから成る芳香抽出物
    を製造するためのフィルタ装置であって、フィルタ容器
    と、該フィルタ容器に合わされたフィルタペーパ挿入体
    とが設けられていて、前記フィルタ容器の有効な内室が
    ピラミッド形の形状を有しており、これによって前記フ
    ィルタペーパ挿入体も使用時にピラミッド形の形状を有
    している形式のものにおいて、フィルタ容器(10)の
    角隅(13)が、有効な内室(11)で斜めに面取りさ
    れているか、または別の手段により破断されており、フ
    ィルタペーパ挿入体(12,12a)がその角隅範囲
    (14)に付加的な折り目(15)を備えていて、該折
    り目が、フィルタ容器(10)の斜めに面取りされた前
    記角隅(13)における前記フィルタペーパ挿入体(1
    2,12a)の充分に形状接続的な接触を可能にしてい
    ることを特徴とする、芳香抽出物を製造するためのフィ
    ルタ装置。
  2. 【請求項2】 フィルタペーパ挿入体(12a)が使用
    位置において切頭ピラミッド形の形状を有しており、該
    切頭ピラミッド形の頂面(18)対底面の割合が約1:
    10の範囲にある、請求項1記載のフィルタ装置。
  3. 【請求項3】 フィルタ容器(10)がピラミッド形の
    内室(11)を有していて、その先端に挿入されたアダ
    プタ(16)を備えており、該アダプタ自体もピラミッ
    ド形に形成されていて、該アダプタの底面(17)に切
    頭ピラミッド形の前記フィルタペーパ挿入体(12a)
    が支持されている、請求項2記載のフィルタ装置。
  4. 【請求項4】 フィルタ容器(10)が前記フィルタペ
    ーパ挿入体(12a)に対応して、切頭ピラミッド形の
    内室(11)を有している、請求項2記載のフィルタ装
    置。
  5. 【請求項5】 斜め面取り部の面が、ピラミッドの各正
    方形横断面において内接する円と本来の完全な角隅に外
    接する円とのほぼ真ん中に位置するようにフィルタ容器
    (10)の角隅と、使用時のフィルタペーパ挿入体(1
    2,12a)の角隅範囲とが斜めに面取りされている、
    請求項1から4までのいずれか1項記載のフィルタ装
    置。
  6. 【請求項6】 フィルタ容器(10)が、斜めに面取り
    された角隅の範囲にもリブ(19)を備えていて、該リ
    ブが、前記範囲に接触するフィルタペーパ挿入体(1
    2,12a)の範囲を支持している、請求項1から5ま
    でのいずれか1項記載のフィルタ装置。
  7. 【請求項7】 フィルタペーパ挿入体(12)が使用位
    置において、フィルタ容器(10)の斜めに面取りされ
    た角隅(13)に接触する範囲を除いて、純然たるピラ
    ミッド形の形状を有していて、非使用位置において完全
    に扁平に折り畳み可能である、請求項1記載のフィルタ
    装置。
JP3001558A 1990-01-13 1991-01-10 芳香抽出物を製造するためのフィルタ装置 Expired - Lifetime JPH084561B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4000881.9 1990-01-13
DE4000881A DE4000881A1 (de) 1990-01-13 1990-01-13 Filtervorrichtung zur herstellung von aromaauszuegen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0662965A true JPH0662965A (ja) 1994-03-08
JPH084561B2 JPH084561B2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=6398050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3001558A Expired - Lifetime JPH084561B2 (ja) 1990-01-13 1991-01-10 芳香抽出物を製造するためのフィルタ装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5075005A (ja)
EP (1) EP0442061B1 (ja)
JP (1) JPH084561B2 (ja)
CN (1) CN1026656C (ja)
AT (1) ATE104527T1 (ja)
CA (1) CA2033837C (ja)
DE (2) DE4000881A1 (ja)
DK (1) DK0442061T3 (ja)
ES (1) ES2050918T3 (ja)
FI (1) FI93165C (ja)
HK (1) HK158395A (ja)
NO (1) NO177773C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008212256A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 Agc Techno Glass Co Ltd ドリッパー
JP2016539766A (ja) * 2013-10-31 2016-12-22 コウテシイ プロダクツ,エル.エル.シー. 電気式コーヒー淹出マシンのための淹出バスケットおよびフィルタパック

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9115395U1 (de) * 1991-12-12 1992-07-16 Brandt, Werner, 5100 Aachen Kaffeeportionsfilter für Kaffeemaschine und Kaffeekanne
DE29619223U1 (de) * 1996-11-06 1998-03-12 Melitta Haushaltsprodukte GmbH & Co. KG, 32427 Minden Filterpapiereinsatz
DE29619224U1 (de) * 1996-11-06 1998-03-05 Melitta Haushaltsprodukte GmbH & Co. KG, 32427 Minden Filtereinrichtung zur Herstellung von Aromaauszügen aus Kaffee oder Tee
AU2027497A (en) * 1997-03-14 1998-10-12 Braun Aktiengesellschaft Filtering device, filtering element and method for producing said filtering element for making boiled beverages
DE29802745U1 (de) * 1998-02-18 1998-05-20 Melitta Haushaltsprodukte GmbH & Co. KG, 32427 Minden Aus Filterpapier hergestellter Filtereinsatz
DE29805382U1 (de) * 1998-03-25 1999-07-22 Melitta Haushaltsprodukte GmbH & Co Kommanditgesellschaft, 32427 Minden Filterpapiereinsatz
US6253662B1 (en) 1998-12-21 2001-07-03 Steve Terry Zelson Coffee machine
US6589577B2 (en) * 2000-02-18 2003-07-08 Keurig, Inc. Disposable single serve beverage filter cartridge
DE20117368U1 (de) * 2001-10-26 2002-01-31 Melitta System Service GmbH & Co KG, 32429 Minden Filterpapiereinsatz für ein Filtergefäß zur Herstellung von Aromaauszügen aus Kaffee oder Tee
US7997772B2 (en) * 2007-08-09 2011-08-16 Fasst Products, Llc Flameless candle with multimedia capabilities
AU2017353771B2 (en) * 2016-11-02 2022-09-22 Société des Produits Nestlé S.A. Flow-optimized pour over coffee brewing system
WO2019010645A1 (zh) * 2017-07-12 2019-01-17 邹建良 用于滤纸的折纸器、滤纸、过滤杯及手冲咖啡壶套装
WO2019010644A1 (zh) * 2017-07-12 2019-01-17 邹建良 过滤杯、滤纸及具有该过滤杯和滤纸的手冲咖啡壶套装

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE44189A (ja) * 1936-06-07
US2835191A (en) * 1956-02-24 1958-05-20 Stanley P Clurman Coffee brewing device
US2896788A (en) * 1957-08-26 1959-07-28 Charles C Hoffberger Foldable strainer device
US3334574A (en) * 1964-06-04 1967-08-08 Douglas David Cup mounted coffee cones
DE1903949A1 (de) * 1969-01-28 1970-08-27 Jacobs Joh & Co Filter zum Filtern von Kaffee
DE2221831C2 (de) * 1972-05-04 1974-06-27 Melitta-Werke Bentz & Sohn, 4950 Minden Filtergefäß mit Filtertüte zur Herstellung von Aroma-Auszügen
DE2921437C2 (de) * 1979-05-26 1980-10-02 Melitta-Werke Bentz & Sohn, 4950 Minden Filtervorrichtung zur Herstellung von Aromaauszügen aus Kaffee oder Tee
DE8701190U1 (de) * 1987-01-24 1987-03-12 J. C. Binzer Papierfabrik GmbH & Co KG, 3559 Hatzfeld Filtereinsatz
DE8712709U1 (de) * 1987-09-21 1988-02-18 Melitta-Werke Bentz & Sohn, 4950 Minden Aus Kunststoff gefertigtes Filtergefäß
NL8800257A (nl) * 1988-02-03 1989-09-01 Smitdesign Bv Verstelbaar snelfilter.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008212256A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 Agc Techno Glass Co Ltd ドリッパー
JP2016539766A (ja) * 2013-10-31 2016-12-22 コウテシイ プロダクツ,エル.エル.シー. 電気式コーヒー淹出マシンのための淹出バスケットおよびフィルタパック

Also Published As

Publication number Publication date
EP0442061B1 (de) 1994-04-20
ES2050918T3 (es) 1994-06-01
CN1026656C (zh) 1994-11-23
HK158395A (en) 1995-10-13
NO177773B (no) 1995-08-14
EP0442061A1 (de) 1991-08-21
FI910037L (fi) 1991-07-14
FI93165B (fi) 1994-11-30
NO910130D0 (no) 1991-01-11
US5075005A (en) 1991-12-24
DE59005459D1 (de) 1994-05-26
NO910130L (no) 1991-07-15
JPH084561B2 (ja) 1996-01-24
DE4000881A1 (de) 1991-07-18
FI93165C (fi) 1995-03-10
CA2033837C (en) 1999-08-17
NO177773C (no) 1995-11-22
CA2033837A1 (en) 1991-07-14
CN1054360A (zh) 1991-09-11
FI910037A0 (fi) 1991-01-03
ATE104527T1 (de) 1994-05-15
DK0442061T3 (da) 1994-08-08
DE4000881C2 (ja) 1992-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0662965A (ja) 芳香抽出物を製造するためのフィルタ装置
US2298146A (en) Ash tray
RU2001124658A (ru) Фильтровальное устройство для кофе или аналогичных напитков
US2859878A (en) Filter-supporting funnel
TWM597620U (zh) 濾杯
US20030170345A1 (en) Structure of a tea bag
TWI827308B (zh) 穩定吊掛兩用型咖啡濾掛結構
US20010019028A1 (en) Paper filter for a device for preparing coffee or tea extracts
CN219069932U (zh) 一种咖啡萃取优化器
CN216702218U (zh) 一种隔栅茶杯
WO2024082124A1 (zh) 稳定吊挂两用型咖啡滤挂结构
JPS5933774Y2 (ja) 組立て容器
CN210204323U (zh) 一种咖啡冲泡杯
JPH041181U (ja)
JPS6228204Y2 (ja)
JPS5837779Y2 (ja) 重ね餅用容器
JPH0349028U (ja)
JPH0212327U (ja)
JPH0144459Y2 (ja)
JPH01157625U (ja)
JP2024058682A (ja) 石鹸の乾燥を短時間で行うことができる石鹸箱
JPS5849714Y2 (ja) 折畳み式紙製のコ−ヒ−入れ具
JPS5855718U (ja) コ−ヒ−抽出器
JP3081871U (ja) 使い捨て用コーヒードリッパー
US1506768A (en) Match safe

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080124

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090124

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100124

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100124

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110124

Year of fee payment: 15