[go: up one dir, main page]

JPH05205810A - 防水型電気コネクタ - Google Patents

防水型電気コネクタ

Info

Publication number
JPH05205810A
JPH05205810A JP4251951A JP25195192A JPH05205810A JP H05205810 A JPH05205810 A JP H05205810A JP 4251951 A JP4251951 A JP 4251951A JP 25195192 A JP25195192 A JP 25195192A JP H05205810 A JPH05205810 A JP H05205810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal member
housing
cap
groove
electric connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4251951A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2805037B2 (ja
Inventor
David Martin Cravens
デービッド・マーチン・クラベンス
Keith R Denlinger
ケース・ロバート・デンリンガー
Richard W Gryzbowski
リチャード・ウェイン・グリズボウスキー
John M Myer
ジョン・マーク・マイヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Corp
Original Assignee
AMP Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AMP Inc filed Critical AMP Inc
Publication of JPH05205810A publication Critical patent/JPH05205810A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2805037B2 publication Critical patent/JP2805037B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5202Sealing means between parts of housing or between housing part and a wall, e.g. sealing rings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/722Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
    • H01R12/724Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits containing contact members forming a right angle
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/621Bolt, set screw or screw clamp
    • H01R13/6215Bolt, set screw or screw clamp using one or more bolts

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シール部材の取付の方向性及び完全なシール
(防水)性を得る防水型電気コネクタを提供すること。 【構成】 防水型電気コネクタ10は、コネクタハウジン
グ14、シール部材20、及びシール部材20を覆うキャップ
(ハウジング)22を具える。シール部材20は、端子挿通
孔40の列間に溝50を有する。キャップ22は、溝50を対応
する位置に溝50より幅広のリブ52を有する。コネクタハ
ウジング14にシール部材20及びキャップ22を組み込む
と、キャップ22の側壁56及びリブ52の間でシール部材20
を構成する材料が圧縮され、完全な防水性が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電気コネクタ、特に自動
車、トラック、トラクタ等に使用される防水型電気コネ
クタに関する。
【0002】
【従来の技術】米国特許第4,971,268 号公報及び々第4,
998,896 号公報には公知の防水型電気コネクタが開示さ
れている。これらの防水型電気コネクタに使用されるシ
ール部材は、コネクタハウジングの一端に受容されると
共に、キャップ(ハウジング)に覆われることによりコ
ネクタハウジングからの脱落を防止するよう構成されて
いる。
【0003】
【解決すべき課題】ところが、上記従来例においては、
シール部材と当接するキャップの面からの圧縮のみによ
ってシール(防水)性を得ている。このため、シール部
材が比較的広い当接面を有する場合にはその当接面が受
ける圧力は小さくなり、シール部材が充分に圧縮され
ず、完全なシール性が得られないおそれがある。
【0004】従って、本発明は、シール部材が広い当接
面を有している場合であっても、完全なシール性が得ら
れる防水型電気コネクタを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決する為の手段】本発明の防水型電気コネク
タは、内面に少なくとも1つのリブを有するハウジング
と、該ハウジングに収容され、前記ハウジングの内面に
対向する一面に少なくとも1つの溝を有するシール部材
とを具え、前記リブは前記溝より幅広に形成され、前記
リブと前記ハウジングとの間で前記シール部材を圧縮す
ることを特徴とする。
【0006】
【実施例】以下、添付図を参照して本発明の好適実施例
について詳述する。図1は、本発明の防水型電気コネク
タレセプタクルの分解斜視図である。図2は、レセプタ
クルのシール部材を示す斜視図である。図3は、ピンヘ
ッダのシール部材を示す斜視図である。図4は、シール
部材の断面図である。図5は、レセプタクル及びヘッダ
の嵌合前の状態を示す一部断面図である。図6は、レセ
プタクル及びヘッダの嵌合状態を示す一部断面図であ
る。
【0007】図1において、レセプタクル10は、端子位
置保証部材12、コネクタハウジング14、ソケット端子1
8、後側シール部材20及び後面キャップ(ハウジング)2
2を有する。
【0008】図1及び図2において、後側シール部材20
は、前面32、後面34およびそれらの間の縁面36を有する
本体30を具える。
【0009】ハウジング14の室と同じパターンで配置さ
れた端子挿通孔40は、中央に位置する大開口42と同様に
本体30を貫通している。端子挿通孔40及び開口42の内壁
には内方へ突出する円環状の防水隆起44が形成されてい
る。縁面36には外方へ突出する防水隆起46が形成され
る。
【0010】図2に示されるように、本体30の後面34に
は4本で1組の横方向に延びる溝50が設けられている。
溝50は、端子挿通孔40の列間でかつ開口42の両側に位置
する。
【0011】図1に戻って、リブ52は、後面キャップ22
の内側表面54に形成され、シール部材20の表面34の溝50
と等しい間隔で配置されている。
【0012】溝50及びリブ52は、後側シール部材20の誤
組立を防止する方向性を与える。溝50は物理的な方向指
示機能を有すると共に、視覚的な目印となる。尚、方向
性を明確にするために、図示の4本のリブの長さを変え
てもよい。
【0013】さらに、リブ52は溝50より若干幅広に形成
されているので、組立の際に本体30のシール材料がキャ
ップ22の側壁56及びリブ52の間で圧縮される。この圧縮
により、本体30の厚さは、充分な防水性を得る為に他の
方法で必要とされる厚さより実質的に薄くなる。
【0014】図3及び図4において、シール部材102
は、本体104 及び外縁部106 を有する。本体(104) の端
子挿通孔108 はピン端子110 (図5)の入口となり、矩
形穴112 はジャックスクリュー113 (図5)の入口とな
る。
【0015】外縁部106 は、外側へ向いた嵌合面114 、
第1内壁面116 、及び第2内壁面118 を有する。本体10
4 、及び外縁部106 により、空間120 が形成される。シ
ール部材102 は、好ましくはシリコンゴム等の適当な材
料で成形される。
【0016】外縁部106 の形状は、圧縮防水機能のみを
有するシール部材が占める空間と同じでかつ従来の周囲
防水機能を有するシール部材より小さい空間で周囲防水
機能及び圧縮防水機能の両機能を与える。さらに、シー
ル部材102 の形状により、圧縮防水型のシール部材が必
要とする力より小さくてよい。
【0017】図5及び図6は、レセプタクル10との接続
をシールするピンヘッダ122 におけるシール部材102 の
実使用状態を示す。シール部材102 は、端子110 が端子
挿通孔108 (図4)を貫通する状態で、ヘッダ122 の室
126 の底又は床124 に位置する。
【0018】レセプタクル10及びヘッダ122 が嵌合して
電気コネクタ130 を形成すると、ハウジング14の側面14
b は第1内壁面116 に沿って摺動し、ハウジング14の端
面14a は嵌合面114 と係合する。レセプタクル10及びヘ
ッダ122 がボルト締めされると、面114 の下のシール材
料が変形し、第2内壁面118 が盛り上って空間120 内に
はみ出す(図示せず)。シール材料を変形させるために
は、従来の圧縮タイプのシール部材を圧縮するために必
要な力より小さな力でよい。また、従来のシール部材を
使用したコネクタは、高温環境試験において、シール部
材が膨張してプラスチック部品10、122 に内部応力を発
生させ、その結果、収縮が生じた際に部品10、122 を引
き離し、シール部材に漏洩路が発生するという問題があ
ったが、本発明のシール部材はこの問題を解決する。シ
ール部材の変形によりシール部材102 を押圧する圧縮力
が低減し、この結果、レセプタクル10及びヘッダ122 に
は大きな内部応力は発生しない。周囲防水機能は、ハウ
ジング14の側面14b と第1内壁面116 との間で得られ
る。
【0019】前述の説明から理解されるように、電気コ
ネクタ用のシール部材が開示された。1つのシール部材
は、端部キャップと協働する方向性を有し、誤組立を防
止する。別のシール部材は、周囲防水と、プラスチック
部品に生ずる内部応力を低減する圧縮防水の両機能を有
し、それにより、高温下でも断続的な防水性が保証され
る。
【0020】
【発明の効果】所定寸法関係にあるハウジングのリブ及
びシール部材の溝が協働して防止性及び位置決めが得ら
れる。キャップは、シール部材及びキャップが正しく整
合しない限り、充分に取付けられない。さらに、リブが
溝より幅広なので、シール部材はリブ及び側壁の間に圧
縮され、それにより、最適な防水性が保証される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の防水型電気コネクタレセプタクルの分
解斜視図である。
【図2】レセプタクルのシール部材を示す斜視図であ
る。
【図3】ピンヘッダのシール部材を示す斜視図である。
【図4】シール部材の断面図である。
【図5】レセプタクル及びヘッダの嵌合前の状態を示す
一部断面図である。
【図6】レセプタクル及びヘッダの嵌合状態を示す一部
断面図である。
【符号の説明】
20 シール部材 22 ハウジング 50 溝 52 リブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ケース・ロバート・デンリンガー アメリカ合衆国 ペンシルバニア州 17601 ランカスター ボイス アベニュ ー 982 (72)発明者 リチャード・ウェイン・グリズボウスキー アメリカ合衆国 ペンシルバニア州 17042 レバノン オールド ヒッコリー レーン 1440 (72)発明者 ジョン・マーク・マイヤー アメリカ合衆国 ペンシルバニア州 17551 ミラースビル ウォールナット ヒル ロード 397

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内面に少なくとも1つのリブを有するハ
    ウジングと、該ハウジングに収容され、前記ハウジング
    の内面に対向する一面に少なくとも1つの溝を有するシ
    ール部材とを具え、 前記リブは前記溝より幅広に形成され、前記リブと前記
    ハウジングとの間で前記シール部材を圧縮することを特
    徴とする防水型電気コネクタ。
JP4251951A 1991-08-28 1992-08-28 防水型電気コネクタ Expired - Lifetime JP2805037B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US75136691A 1991-08-28 1991-08-28
US07/751366 1991-08-28

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9330894A Division JP3003028B2 (ja) 1991-08-28 1997-11-14 防水型電気コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05205810A true JPH05205810A (ja) 1993-08-13
JP2805037B2 JP2805037B2 (ja) 1998-09-30

Family

ID=25021670

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4251951A Expired - Lifetime JP2805037B2 (ja) 1991-08-28 1992-08-28 防水型電気コネクタ
JP9330894A Expired - Fee Related JP3003028B2 (ja) 1991-08-28 1997-11-14 防水型電気コネクタ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9330894A Expired - Fee Related JP3003028B2 (ja) 1991-08-28 1997-11-14 防水型電気コネクタ

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0529463B1 (ja)
JP (2) JP2805037B2 (ja)
DE (1) DE69216712T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5618206A (en) * 1994-10-24 1997-04-08 Yazaki Corporation Waterproof connector having a connector housing with a plurality of terminal accommodation chambers and a seal hood
US5632653A (en) * 1995-04-06 1997-05-27 Yazaki Corporation Waterproof connector
WO2015146508A1 (ja) * 2014-03-24 2015-10-01 住友電装株式会社 防水コネクタ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5871373A (en) * 1996-02-23 1999-02-16 Labinal Components And Systems, Inc. Electrical connector
US6409541B1 (en) 2000-11-02 2002-06-25 Autonetworks Technologies, Ltd. Waterproof structure in cable insertion section, method of manufacturing the same, and die for waterproof molding

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0458975U (ja) * 1990-06-29 1992-05-20

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3268266D1 (en) * 1981-07-23 1986-02-13 Amp Inc Sealed electrical connector
US4776813A (en) * 1987-12-08 1988-10-11 Molex Incorporated Sealed connector assembly
JPH01146478U (ja) * 1988-03-31 1989-10-09
US4973268A (en) * 1989-10-10 1990-11-27 Amp Incorporated Multi-contact electrical connector with secondary lock
US5145410A (en) * 1990-08-06 1992-09-08 Yazaki Corporation Waterproof connector

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0458975U (ja) * 1990-06-29 1992-05-20

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5618206A (en) * 1994-10-24 1997-04-08 Yazaki Corporation Waterproof connector having a connector housing with a plurality of terminal accommodation chambers and a seal hood
US5632653A (en) * 1995-04-06 1997-05-27 Yazaki Corporation Waterproof connector
WO2015146508A1 (ja) * 2014-03-24 2015-10-01 住友電装株式会社 防水コネクタ
JP2015185318A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 住友電装株式会社 防水コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0529463A2 (en) 1993-03-03
EP0529463B1 (en) 1997-01-15
JP2805037B2 (ja) 1998-09-30
JP3003028B2 (ja) 2000-01-24
JPH10199614A (ja) 1998-07-31
DE69216712T2 (de) 1997-05-07
DE69216712D1 (de) 1997-02-27
EP0529463A3 (en) 1993-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7114991B2 (en) Waterproof connector sealing member and waterproof connector
JP2863083B2 (ja) コネクタ用防水栓
JP3547988B2 (ja) 防水コネクタ及び防水処理方法
EP0677894B1 (en) Sealing device and method for producing a waterproof connector
JP3108132B2 (ja) 防水型コネクタ
US4820181A (en) Watertight connector
US20030190830A1 (en) Waterproof connector
JPH0151031B2 (ja)
EP1137111B1 (en) A watertight connector and sealing member
US5151045A (en) Seals for an electrical connector
JPH11283693A (ja) 防水コネクタ
JP3064889B2 (ja) 防水コネクタ
JP3566541B2 (ja) 防水コネクタ及び防水処理方法
JPH1064619A (ja) ハウジング組立体
US6264497B1 (en) Insulator displacement type waterproof connector and manufacturing method of the same
JPH08138795A (ja) 防水コネクタ
JP2012014981A (ja) 防水コネクタのシール構造
JPH05205810A (ja) 防水型電気コネクタ
JP3596426B2 (ja) 防水コネクタ
JP2001110511A (ja) 防水ジョイントキャップおよび、防水ジョイントコネクタ
EP0585562B1 (en) Connector
JPH0538780U (ja) 防水コネクタ
JP3229741B2 (ja) 防水コネクタ
US6488518B2 (en) Squibb electronic connector
JP2875035B2 (ja) 防水コネクタ