[go: up one dir, main page]

JPH0513061Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0513061Y2
JPH0513061Y2 JP1987114721U JP11472187U JPH0513061Y2 JP H0513061 Y2 JPH0513061 Y2 JP H0513061Y2 JP 1987114721 U JP1987114721 U JP 1987114721U JP 11472187 U JP11472187 U JP 11472187U JP H0513061 Y2 JPH0513061 Y2 JP H0513061Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resonant
elements
series
parallel
resonant frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987114721U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6421525U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987114721U priority Critical patent/JPH0513061Y2/ja
Priority to US07/224,499 priority patent/US4841264A/en
Priority to GB8817233A priority patent/GB2208341B/en
Priority to KR2019880012015U priority patent/KR940006976Y1/ko
Publication of JPS6421525U publication Critical patent/JPS6421525U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0513061Y2 publication Critical patent/JPH0513061Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic elements; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/54Filters comprising resonators of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/58Multiple crystal filters
    • H03H9/60Electric coupling means therefor
    • H03H9/605Electric coupling means therefor consisting of a ladder configuration

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本考案はラダー型セラミツクフイルタの構造に
係るもので、特に特性の異なる共振素子を配置し
たラダー型セラミツクフイルタに関するものであ
る。 〔従来技術とその問題点〕 複数の共振素子を梯子型に接続した高選択度濾
波特性を有するラダー型セラミツクフイルタが、
種々用いられている。 このラダー型セラミツクフイルタは、入出力端
子間に直列に接続した共振素子と、並列に接続し
た共振素子をそれぞれ複数個配置して構成する。 一般に直列共振素子と並列共振素子は、その共
振周波数と反共振周波数を一致させた共振素子を
用いている。また、共振周波数と反共振周波数の
差を一定にしている。 例えば、三個の直列共振素子の共振周波数を
455kHzとし、反共振周波数を471kHzとして、そ
の差が16kHzとなるように設定し、三個の並列共
振素子の共振周波数を439kHzとし、反共振周波
数を455kHzとして、その差が同じく16kHzとなる
ようにして用いる。 上記のように構成したラダー型セラミツクフイ
ルタの濾波特性aおよび群遅延特性bを第4図に
示す。濾波特性aはリツプルRが大きく、うねり
の大きなものになつてしまう。近時、歪率や群遅
延特性が問題とされるおり、波形のうねりはこれ
らの特性を悪化させる大きな要因となつている。 上記のような素子の特性をリアクタンスカーブ
で現すと第2図のようになる。並列共振素子の共
振周波数1と反共振周波数2間、直列共振素子の
共振周波数2と反共振周波数3の間の波形が補償
されず、リツプルの発生する原因となつている。 このように、特性の揃つた素子を用いることは
製造時に各共振素子の配列を気にしないで済むメ
リツトはあるが、フイルタとしての特性の面では
大きな問題がある。 〔目的〕 本考案は、上記のような問題点を解決して、う
ねりの小さな特性の良好なラダー型セラミツクフ
イルタを得ることを目的とする。 また、それによつて群遅延特性、歪率の良好な
ラダー型セラミツクフイルタを得ることを目的と
する。 〔問題点を解決するための手段〕 本考案は、ラダー型セラミツクフイルタを構成
する各共振素子のうち、入出力段の素子の特性を
変えることによつて、上記の目的を達成するもの
である。 特に、共振周波数と反共振周波数を変えること
によつて上記の目的を達成するものである。 すなわち、入出力端子間に直列および並列に配
置された複数の直列共振素子および並列共振素子
とから形成されるラダー型セラミツクフイルタに
おいて、入力端子側に直列共振素子が配置され、
該入力側の直列共振素子の共振周波数が他の直列
共振素子の共振周波数よりも低く、反共振周波数
が他の直列共振素子の反共振周波数よりも高く、
また出力端子側の並列共振素子の共振周波数を他
の並列共振素子の共振周波数よりも低く、反共振
周波数が他の並列共振素子の反共振周波数よりも
高いことに特徴を有するものである。 〔実施例〕 以下、図面を参照して、本考案の実施例につい
て説明する。 第1図は、本考案の実施例の共振素子の接続配
置を示す回路図である。入力端子側から三個の直
列共振素子S1,S2,S3が接続され、同じく入力端
子側から三個の並列共振素子P1,P2,P3が接続
されて構成されている。 すべての共振素子の共振周波数、反共振周波数
は同じでなく、次のようにしてある。
〔効果〕
本考案によれば、通過帯域におけるリツプルが
大幅に減少し、波形の良好なラダー型セラミツク
フイルタが得られる。 また、それによつて、群遅延特性、歪率が大幅
に改善される。 更に、素子の周波数変動に対して、波形変動の
少ないラダー型セラミツクフイルタが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す回路図、第2
図は従来のラダー型セラミツクフイルタのリアク
タンス特性図、第4図は同フイルタの濾波特性a
と群遅延特性bを示す特性図、第3図は本考案に
よるラダー型セラミツクフイルタのリアクタンス
特性図、第5図は同フイルタの濾波特性aと群遅
延特性bを示す特性図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 入出力端子間に直列および並列に配置された複
    数の直列共振素子および並列共振素子とから形成
    されるラダー型セラミツクフイルタにおいて、入
    力端子側に直列共振素子が配置され、該入力側の
    直列共振素子の共振周波数が他の直列共振素子の
    共振周波数よりも低く、反共振周波数が他の直列
    共振素子の反共振周波数よりも高く、また、出力
    端子側の並列共振素子の共振周波数が他の並列共
    振素子の共振周波数よりも低く、反共振周波数が
    他の並列共振素子の反共振周波数よりも高いこと
    を特徴とするラダー型セラミツクフイルタ。
JP1987114721U 1987-07-27 1987-07-27 Expired - Lifetime JPH0513061Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987114721U JPH0513061Y2 (ja) 1987-07-27 1987-07-27
US07/224,499 US4841264A (en) 1987-07-27 1988-07-19 Ladder-type ceramic filter
GB8817233A GB2208341B (en) 1987-07-27 1988-07-20 Ladder-type ceramic filter
KR2019880012015U KR940006976Y1 (ko) 1987-07-27 1988-07-26 사다리형 세라믹 필터

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987114721U JPH0513061Y2 (ja) 1987-07-27 1987-07-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6421525U JPS6421525U (ja) 1989-02-02
JPH0513061Y2 true JPH0513061Y2 (ja) 1993-04-06

Family

ID=14644956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987114721U Expired - Lifetime JPH0513061Y2 (ja) 1987-07-27 1987-07-27

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4841264A (ja)
JP (1) JPH0513061Y2 (ja)
KR (1) KR940006976Y1 (ja)
GB (1) GB2208341B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007255896A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Toyama Univ 整理ケース及び整理方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01314008A (ja) * 1988-06-13 1989-12-19 Ngk Spark Plug Co Ltd 梯子型圧電フィルタ
JP2510833Y2 (ja) * 1990-04-20 1996-09-18 日本特殊陶業株式会社 高周波用ラダ―型圧電フィルタ
JPH0522073A (ja) * 1991-07-10 1993-01-29 Ngk Spark Plug Co Ltd 梯子型電気濾波器
US5471178A (en) * 1994-02-03 1995-11-28 Motorola, Inc. Ladder filter and method for producing conjugately matched impedance
EP1365508A2 (en) * 1995-01-19 2003-11-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Piezoelectric filter, its manufacturing method, and intermediate frequency filter
US5939957A (en) * 1996-07-26 1999-08-17 Ngk Spark Plug Co., Ltd. 6-elements ladder type piezoelectric filter
JP3228223B2 (ja) * 1998-05-26 2001-11-12 株式会社村田製作所 弾性表面波フィルタ
US6377136B1 (en) * 2000-02-04 2002-04-23 Agere Systems Guardian Corporation Thin film resonator filter having at least one component with different resonant frequency sets or electrode capacitance
GB0012437D0 (en) 2000-05-24 2000-07-12 Univ Cranfield Improvements to filters
KR20030062031A (ko) * 2002-01-16 2003-07-23 백준기 도시락 용기
JP2005045475A (ja) * 2003-07-28 2005-02-17 Murata Mfg Co Ltd 弾性表面波装置、通信機
JP4181185B2 (ja) * 2006-04-27 2008-11-12 富士通メディアデバイス株式会社 フィルタおよび分波器
US10333487B2 (en) * 2014-07-30 2019-06-25 Kyocera Corporation Acoustic wave element, filter element, and communication device
JP6972954B2 (ja) 2017-11-20 2021-11-24 株式会社村田製作所 高周波フィルタおよびマルチプレクサ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1795204A (en) * 1927-01-03 1931-03-03 American Telephone & Telegraph Electrical wave filter
US1921035A (en) * 1931-09-30 1933-08-08 Bell Telephone Labor Inc Wave filter
US4651109A (en) * 1984-06-12 1987-03-17 Murata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelectric resonance component having an improved group delay time characteristic

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007255896A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Toyama Univ 整理ケース及び整理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6421525U (ja) 1989-02-02
KR890003741U (ko) 1989-04-13
GB8817233D0 (en) 1988-08-24
US4841264A (en) 1989-06-20
GB2208341B (en) 1991-07-03
KR940006976Y1 (ko) 1994-10-07
GB2208341A (en) 1989-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0513061Y2 (ja)
JP4154949B2 (ja) Sawフィルタ
EP0322622A2 (en) Monolithic lattice saw filter
US4013982A (en) Piezoelectric crystal unit
JPH03222512A (ja) 有極形saw共振器フィルタ
JPH01314008A (ja) 梯子型圧電フィルタ
KR940006977Y1 (ko) 사다리형 세라믹 필터
JP3402015B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
JPH0522986Y2 (ja)
JP3214226B2 (ja) 弾性表面波共振子フィルタ
JP2710154B2 (ja) 移相素子
JPS6120171B2 (ja)
JP2634798B2 (ja) 移相素子
JPH04249907A (ja) 弾性表面波フィルタ
JPH0435515A (ja) 表面弾性波装置
JPH0119462Y2 (ja)
JPH04230108A (ja) 弾性表面波フィルタ
JPS6081910A (ja) フイルタバンク
JP2728244B2 (ja) 群遅延イコライザ
JPS6244592Y2 (ja)
JPH077370A (ja) 多段接続弾性表面波多重モードフィルタ
JPS5832338Y2 (ja) ラダ−形セラミックフィルタ
KR100190631B1 (ko) 압전세라믹 공진자를 이용한 사다리형 필터
JPH04249906A (ja) 弾性表面波フィルタ
JPS5822334Y2 (ja) 矩形圧電共振子を用いた梯子型フイルタ