[go: up one dir, main page]

JPH04252934A - 多向流式遠心連続多段抽出装置 - Google Patents

多向流式遠心連続多段抽出装置

Info

Publication number
JPH04252934A
JPH04252934A JP3009210A JP921091A JPH04252934A JP H04252934 A JPH04252934 A JP H04252934A JP 3009210 A JP3009210 A JP 3009210A JP 921091 A JP921091 A JP 921091A JP H04252934 A JPH04252934 A JP H04252934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary
pipe joint
joint part
outlet
inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3009210A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Nunogaki
布垣 義明
Wataru Murayama
村山 彌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanki Engineering Co Ltd
Original Assignee
Sanki Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanki Engineering Co Ltd filed Critical Sanki Engineering Co Ltd
Priority to JP3009210A priority Critical patent/JPH04252934A/ja
Priority to US07/826,942 priority patent/US5241263A/en
Publication of JPH04252934A publication Critical patent/JPH04252934A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/14Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks
    • G01R15/20Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks using galvano-magnetic devices, e.g. Hall-effect devices, i.e. measuring a magnetic field via the interaction between a current and a magnetic field, e.g. magneto resistive or Hall effect devices
    • G01R15/202Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks using galvano-magnetic devices, e.g. Hall-effect devices, i.e. measuring a magnetic field via the interaction between a current and a magnetic field, e.g. magneto resistive or Hall effect devices using Hall-effect devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、遠心場を利用して試料
溶液から重量成分或は軽量成分を抽出する多向流式遠心
連続多段抽出装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、遠心場を利用して試料溶液から重
量成分或は軽量成分を抽出する装置として遠心向流分配
クロマトグラフ装置が公知である(特公昭58−138
6号公報)。この装置は、内部に多数の大径孔と、この
大径孔同志を直列状態で、互いに順次連通させる多数の
小径孔を有する多数のカセットを回転体内に、その回転
軸を中心として径方向に設けて、さらにこれらのカセッ
ト同志も互いに連通させて1本の流路を形成するように
したものである。そして、この流路の一方の端部から試
料溶液を供給し、遠心場の下で上記大径孔内の固定相に
より抽出しようとする重量成分或いは軽量成分を捉え、
上記流路の他方の端部より上記成分を除く軽量成分或は
重量成分を流出させるようにしたものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の装置では、
上記大径孔内の固定相により抽出しようとする、例えば
重量成分を捉え、これを採取するものであるため、大径
孔内の重量成分が一杯になれば、一旦装置を停止させて
大径孔内の固定相より重量成分を採取する必要があり、
抽出作業がバッチ式となる。このため、この装置では作
業性が悪く、抽出能力も低くなるという問題がある。本
発明は、上記従来の問題点を課題としてなされたもので
、試料溶液から重量成分或は軽量成分の抽出能力、作業
性の向上を可能とした多向流式遠心連続多段抽出装置を
提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、適宜回転駆動手段に結合し、内部に独立
した4本の流路を有し、このうちの2本の流路を一方の
軸端部に、他の2本の流路を他方の軸端部に開口させた
回転軸と、この回転軸にこれと一体回転可能に設けた枠
体と、内部に独立した2本の流路を有し、これにより上
記各軸端部に開口した4本の流路の各々を別個に外部の
4本の固定管の各々に連通させる2個の回転管継手と、
上記枠体内に、この枠体と一体回転可能に多段かつ上記
回転軸を中心として径方向に並ぶセルであって、回転軸
側の端部に内方流出口,反回転軸側の端部に外方流出口
、この両流出口間に第1,第2流入口を備え、このうち
の一つの外方流出口,およびこれと同じセルの第1流入
口が上記2個のうちの一方の回転管継手内の流路を介し
て各々別個に上記回転軸内の2本の流路の各々に連通す
るように、別のセルの一つの内方流出口,およびこれと
同じセルの第2流入口が上記2個のうちの他方の回転管
継手内の流路を介して各々別個に上記のものとは別の回
転軸内の2本の流路の各々に連通するように配管或は穿
孔により接続されるとともに、他の流出入口については
、順次内方流出口が別のセルの第1流入口と、第2流入
口がさらにこのセルは別のセルの外方流出口と連通する
ように配管或は穿孔により接続された複数のセルとから
なる少なくとも2段に配置した回転体を備え、上記各回
転体内の1個のセルの外方流出口に通じる上記回転管継
手の第1管継手部,同じく第1流入口に通じる第2管継
手部,これとは別のセルの内方流出口に通じる上記回転
管継手の第3管継手部,同じく第2流入口に通じる第4
管継手部について、上記固定管により、隣り合う回転体
のうちの上段側回転体の第1管継手部と下段側回転体の
第4管継手部とを、上段側回転体の第2管継手部と下段
側回転体の第3管継手部とを連通させ、最上段回転体の
第4管継手部を重液供給部と連通させ、第3管継手部か
らの流路を軽量物抽出溶液採取部に至らせ、最下段回転
体の第2管継手部を軽液供給部と連通させ、第1管継手
部からの流路を重量物抽出溶液採取部に至らせる一方、
上記回転体間のいずれかの箇所を試料溶液供給部に連通
させて形成した。
【0005】
【作用】上記のように構成することにより、試料溶液は
連続的に上記回転体に供給され、遠心場の下で重量成分
と軽量成分とに分離され、それぞれ回転体の外部で採取
し続けられるようになる。
【0006】
【実施例】次に、本発明の一実施例を図面に従って説明
する。図1は本発明に係る多向流式遠心連続多段抽出装
置を示し、本実施例では回転体1を2段に配置してある
。この回転体1は回転軸2と枠体3と回転軸2の両端部
に設けた2個の回転管継手4と複数のセル5とからなっ
ている。回転軸2は、図示しない回転駆動手段に結合し
、内部に独立した4本の流路6,7,8,9を有し、こ
のうちの2本の流路6,7は一方の軸端部に、他の2本
の流路8,9は他方の軸端部に開口している。枠体3は
、回転軸2にこれと一体回転可能に設けてある。回転管
継手4は、内部に独立した2本の流路10,11を有し
、これにより上記4本の流路6,7,8,9の各々を別
個に4本の固定管12,13,14,15或は14,1
5,16,17の各々に連通させている。具体的には、
以下に詳述するように流路10により流路7と固定管1
4或は16と、さらに流路9と固定管13或は14とを
連通させ、流路11により流路6と固定管15或は17
と、さらに流路8と固定管12或は15とを連通させて
いる。なおこの種の回転管継手は公知のものである(特
開昭63−47594号公報)。
【0007】セル5は、枠体3内に、この枠体3と一体
回転可能に、多段かつ回転軸2を中心として径方向に配
置してあり、回転軸側の端部に内方流出口18,反回転
軸側の端部に外方流出口19,中央部に第1,第2流入
口20,21を備えている。そして、このうちの一つの
、本実施例では最下段の外方流出口19が回転軸2内の
流路9を介して回転管継手4内の流路10に、これと同
じセル5の第1流入口20が同じく流路8を介して流路
11に連通するように配管されている。また。これとは
別の一つの、本実施例では最上段の内方流出口18が回
転軸2内の流路6を介して回転管継手4内の流路11、
これと同じセル5の第2流入口21が同じく流路7を介
して流路10に連通するように配管されている。さらに
、他の流出入口については順次内方流出口18が別のセ
ル5の第1流入口20と、第2流入口21が別のセル5
の外方流出口19と連通するように配管されている。上
記流路9,8を介してセル5の外方流出口19,第1流
入口20に通じる流路10,11の外方端部はそれぞれ
第1管継手部22,第2管継手部23となっており、流
路6,7を介してセル5の内方流出口18,第2流入口
21に通じる流路11,10の外方端部はそれぞれ第3
管継手部24,第4管継手部25となっている。 そして、隣り合う回転体1のうちの一方の回転体1の第
1管継手部22を固定管14により、他方の第4管継手
部25と、上記一方の回転体1の第2管継手部23を固
定管15により上記他方の第3管継手部24と直接連通
させることにより、両回転体1のセル5を通る連続した
2種類の流路が形成してある。
【0008】また、本実施例の場合には回転体1は2段
に設けてあるだけであるので、上記一方の回転体1の第
3管継手部24からの流路は固定管17により軽量物抽
出溶液採取部26に至り、第4管継手部25は固定管1
6により重液供給部27に直接連通しており、上記他方
の回転体1の第1管継手部22からの流路は固定管13
により重量物抽出溶液採取部28に至り、第2管継手部
23は固定管12により軽液供給部29に直接連通して
いる。さらに、両回転体1,1間の固定管14,15の
いずれかの箇所、本実施例では固定管14の中間部に試
料溶液供給部30が接続してある。ここで、重液供給部
27,軽液供給部29,試料溶液供給部30はポンプ3
1と液溜め部32とからなっている。
【0009】次に、上記構成からなる装置の機能につい
て説明する。まず、重液或は軽液或は両者の混合液をセ
ル5内に充満させた状態で各回転体1を高速回転させ、
重量成分或は軽量成分を分離抽出させようとする試料溶
液を試料溶液供給部30より固定管14に供給する。各
セル5は遠心場の下に置かれより重い成分は外方流出口
19より、より軽い成分は内方流出口18より流出し、
それぞれ逆方向の隣り合うセル5の第2流入口21,第
1流入口20へと流入して行く。そして、全体的には、
より重い成分は図中破線による矢印で示すように、また
より軽い成分は図中一点鎖線による矢印で示すように流
れる。このようにして流路内の試料溶液中の重量成分の
みが上記破線による矢印の方向の下流側に、軽量成分の
みが上記一点鎖線による矢印の方向の下流側に集まり、
それぞれ重量物抽出溶液採取部28,軽量物抽出溶液採
取部26に抽出される。
【0010】各セル5には連続的に第1流入口20,第
2流入口21より液が流入し、より重い成分、より軽い
成分を外方流出口19,内方流出口18より流出させて
いる故、この分離抽出作業は連続的に行えるようになっ
ている。なお、本発明は上記実施例に限定されるもので
なく、この他例えば試料溶液供給部30を固定管15に
接続してもよい。また、上記実施例では回転体1を2段
に配置したものを示したが、回転体1を3段以上に配置
してもよい。そして、このように回転体1を3段以上配
置することにより、重量成分と軽量成分の2種類だけで
なく、比重の異なる3種類以上の成分の分離が行える。 さらに、枠体3内における各セル5の流出入口に通じる
流路は上記のように配管による他、枠体3内部に穿設し
た孔によってもよい。
【0011】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
によれば、適宜回転駆動手段に結合し、内部に独立した
4本の流路を有し、このうちの2本の流路を一方の軸端
部に、他の2本の流路を他方の軸端部に開口させた回転
軸と、この回転軸にこれと一体回転可能に設けた枠体と
、内部に独立した2本の流路を有し、これにより上記各
軸端部に開口した4本の流路の各々を別個に外部の4本
の固定管の各々に連通させる2個の回転管継手と、上記
枠体内に、この枠体と一体回転可能に多段かつ上記回転
軸を中心として径方向に並ぶセルであって、回転軸側の
端部に内方流出口,反回転軸側の端部に外方流出口、こ
の両流出口間に第1,第2流入口を備え、このうちの一
つの外方流出口,およびこれと同じセルの第1流入口が
上記2個のうちの一方の回転管継手内の流路を介して各
々別個に上記回転軸内の2本の流路の各々に連通するよ
うに、別のセルの一つの内方流出口,およびこれと同じ
セルの第2流入口が上記2個のうちの他方の回転管継手
内の流路を介して各々別個に上記のものとは別の回転軸
内の2本の流路の各々に連通するように配管或は穿孔に
より接続されるとともに、他の流出入口については、順
次内方流出口が別のセルの第1流入口と、第2流入口が
さらにこのセルは別のセルの外方流出口と連通するよう
に配管或は穿孔により接続された複数のセルとからなる
少なくとも2段に配置した回転体を備え、上記各回転体
内の1個のセルの外方流出口に通じる上記回転管継手の
第1管継手部,同じく第1流入口に通じる第2管継手部
,これとは別のセルの内方流出口に通じる上記回転管継
手の第3管継手部,同じく第2流入口に通じる第4管継
手部について、上記固定管により、隣り合う回転体のう
ちの上段側回転体の第1管継手部と下段側回転体の第4
管継手部とを、上段側回転体の第2管継手部と下段側回
転体の第3管継手部とを連通させ、最上段回転体の第4
管継手部を重液供給部と連通させ、第3管継手部からの
流路を軽量物抽出溶液採取部に至らせ、最下段回転体の
第2管継手部を軽液供給部と連通させ、第1管継手部か
らの流路を重量物抽出溶液採取部に至らせる一方、上記
回転体間のいずれかの箇所を試料溶液供給部に連通させ
て形成してある。このため、試料溶液から比重の異なる
成分を連続的に分離抽出することが可能となり、抽出能
力,作業性の向上が可能となる。また、上記回転体を3
段以上配置することにより、比重の異なる3種類以上の
分離抽出も可能になる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】  本発明に係る多向流式遠心連続多段抽出装
置の全体構成図である。
【符号の説明】
1          回転体 2          回転軸 3          枠体 4          回転管継手 5          セル 6〜11    流路 12〜17  固定管 18        内方流出口 19        外方流出口 20        第1流入口 21        第2流入口 22        第1管継手部 23        第2管継手部 24        第3管継手部 25        第4管継手部 26        軽量物抽出溶液採取部27   
     重液供給部 28        重量物抽出溶液採取部29   
     軽液供給部 30        試料溶液供給部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  適宜回転駆動手段に結合し、内部に独
    立した4本の流路を有し、このうちの2本の流路を一方
    の軸端部に、他の2本の流路を他方の軸端部に開口させ
    た回転軸と、この回転軸にこれと一体回転可能に設けた
    枠体と、内部に独立した2本の流路を有し、これにより
    上記各軸端部に開口した4本の流路の各々を別個に外部
    の4本の固定管の各々に連通させる2個の回転管継手と
    、上記枠体内に、この枠体と一体回転可能に多段かつ上
    記回転軸を中心として径方向に並ぶセルであって、回転
    軸側の端部に内方流出口,反回転軸側の端部に外方流出
    口、この両流出口間に第1,第2流入口を備え、このう
    ちの一つの外方流出口,およびこれと同じセルの第1流
    入口が上記2個のうちの一方の回転管継手内の流路を介
    して各々別個に上記回転軸内の2本の流路の各々に連通
    するように、別のセルの一つの内方流出口,およびこれ
    と同じセルの第2流入口が上記2個のうちの他方の回転
    管継手内の流路を介して各々別個に上記のものとは別の
    回転軸内の2本の流路の各々に連通するように配管或は
    穿孔により接続されるとともに、他の流出入口について
    は、順次内方流出口が別のセルの第1流入口と、第2流
    入口がさらにこのセルは別のセルの外方流出口と連通す
    るように配管或は穿孔により接続された複数のセルとか
    らなる少なくとも2段に配置した回転体を備え、上記各
    回転体内の1個のセルの外方流出口に通じる上記回転管
    継手の第1管継手部,同じく第1流入口に通じる第2管
    継手部,これとは別のセルの内方流出口に通じる上記回
    転管継手の第3管継手部,同じく第2流入口に通じる第
    4管継手部について、上記固定管により、隣り合う回転
    体のうちの上段側回転体の第1管継手部と下段側回転体
    の第4管継手部とを、上段側回転体の第2管継手部と下
    段側回転体の第3管継手部とを連通させ、最上段回転体
    の第4管継手部を重液供給部と連通させ、第3管継手部
    からの流路を軽量物抽出溶液採取部に至らせ、最下段回
    転体の第2管継手部を軽液供給部と連通させ、第1管継
    手部からの流路を重量物抽出溶液採取部に至らせる一方
    、上記回転体間のいずれかの箇所を試料溶液供給部に連
    通させて形成したことを特徴とする多向流式遠心連続多
    段抽出装置。
JP3009210A 1991-01-29 1991-01-29 多向流式遠心連続多段抽出装置 Pending JPH04252934A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3009210A JPH04252934A (ja) 1991-01-29 1991-01-29 多向流式遠心連続多段抽出装置
US07/826,942 US5241263A (en) 1991-01-29 1992-01-28 Electric current detecting apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3009210A JPH04252934A (ja) 1991-01-29 1991-01-29 多向流式遠心連続多段抽出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04252934A true JPH04252934A (ja) 1992-09-08

Family

ID=11714106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3009210A Pending JPH04252934A (ja) 1991-01-29 1991-01-29 多向流式遠心連続多段抽出装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5241263A (ja)
JP (1) JPH04252934A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110260911A (zh) * 2018-03-12 2019-09-20 中国电力科学研究院有限公司 一种大截面导线弧垂在线监测系统

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6175229B1 (en) * 1999-03-09 2001-01-16 Eaton Corporation Electrical current sensing apparatus
US6271744B1 (en) * 2000-03-03 2001-08-07 Trw Inc. Current sensing arrangement with encircling current-carrying line and ferromagnetic sheet concentrator
EP1154277A1 (de) * 2000-05-08 2001-11-14 Infineon Technologies AG Vorrichtung zum Messen elektrischer Stromstärken
EP1452878A1 (fr) * 2003-02-27 2004-09-01 Liaisons Electroniques-Mecaniques Lem S.A. Capteur de courant électrique
WO2005033717A1 (en) * 2003-10-01 2005-04-14 Eaton Corporation Magnetic flux concentrator current sensing topology
JP4335887B2 (ja) * 2006-04-21 2009-09-30 東光株式会社 電流検出装置
FR2901026B1 (fr) * 2006-05-11 2008-08-08 Ms Relais Soc Par Actions Simp Capteur de courant, notamment pour materiel ferroviaire
WO2010149331A1 (de) * 2009-06-24 2010-12-29 Abb Research Ltd. Vorrichtung zum messen von elektrischem strom
JP5414420B2 (ja) * 2009-08-21 2014-02-12 ジェコー株式会社 電流センサ及びその製造方法
DE102010039820A1 (de) * 2010-08-26 2012-03-01 Siemens Aktiengesellschaft Leistungsschalter mit Rogowski-Stromwandlern zum Messen des Stroms in den Leitern des Leistungsschalters
CN102023244A (zh) * 2010-10-26 2011-04-20 江苏多维科技有限公司 独立封装的电表传感器
EP2515125B1 (en) * 2011-04-21 2017-02-01 Abb Ag Current sensor with a magnetic core
CN202661525U (zh) * 2012-01-19 2013-01-09 邹高芝 穿芯式高精度开环型霍尔电流传感器用同轴双环路磁芯结构组件
EP2682762A1 (en) * 2012-07-06 2014-01-08 Senis AG Current transducer for measuring an electrical current, magnetic transducer and current leakage detection system and method
JP6306823B2 (ja) * 2013-04-01 2018-04-04 富士通コンポーネント株式会社 電流センサ
US9285437B2 (en) 2013-10-02 2016-03-15 Rockwell Automation Technologies, Inc. Hall effect sensor core with multiple air gaps
CN104795224A (zh) * 2014-01-16 2015-07-22 华为技术有限公司 一种磁集成元件及电源模块
DE102015205794A1 (de) * 2015-03-31 2016-10-06 Siemens Aktiengesellschaft Strommessvorrichtung und Verfahren zur Bestimmung eines elektrischen Stroms
US10557873B2 (en) * 2017-07-19 2020-02-11 Allegro Microsystems, Llc Systems and methods for closed loop current sensing
JP6979369B2 (ja) * 2018-02-20 2021-12-15 日立Astemo株式会社 電力変換装置
DE102020206527A1 (de) * 2020-05-26 2021-12-02 Siemens Aktiengesellschaft Projektionsverteilung von Magnetfeldsensoren zur Messung eines magnetischen Feldes eines Leiters eines elektrischen Stroms
DE102020206528A1 (de) * 2020-05-26 2021-12-02 Siemens Aktiengesellschaft Umfangsgleichverteilte Magnetfeldsensoranordnung zur Messung eines magnetischen Feldes eines Leiters eines elektrischen Stroms

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2928048A (en) * 1956-08-27 1960-03-08 Mc Graw Edison Co Electrical measuring system
BE650176A (ja) * 1963-07-05
US3323057A (en) * 1966-05-02 1967-05-30 Halmar Electronics Hall generator current meter having extraneous field compensating apparatus
US4639665A (en) * 1983-08-22 1987-01-27 Borg-Warner Corporation Sensing system for measuring a parameter
US4841235A (en) * 1987-06-11 1989-06-20 Eaton Corporation MRS current sensor
US4791361A (en) * 1987-06-11 1988-12-13 Eaton Corporation Current sensor for universal application

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110260911A (zh) * 2018-03-12 2019-09-20 中国电力科学研究院有限公司 一种大截面导线弧垂在线监测系统

Also Published As

Publication number Publication date
US5241263A (en) 1993-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04252934A (ja) 多向流式遠心連続多段抽出装置
US5762800A (en) Centrifugal separator
US6083147A (en) Apparatus and method for discontinuous separation of solid particles from a liquid
US8845506B2 (en) Centrifuge and changeable weir inserts therefor
WO1990005028A1 (en) Method and plant for freeing a liquid from a substance dispersed therein and having a larger density than the liquid
JPH0763653B2 (ja) 遠心分離機
US7731772B2 (en) Rotor unit of a centrifugal separator
JPS644820B2 (ja)
US6537452B1 (en) Cell centrifuge partition chromatography device
CN109675727A (zh) 多级碟式旋流分离机
CN104784967A (zh) 一种在线可调本级回流型离心萃取机及其调节方法
CN111957159B (zh) 一种卧式组合过滤分离器
CN114260037A (zh) 一种3d堆叠式多级惯性微流控分选芯片及其制备方法
US3904109A (en) Multiple density separator
CN112494988A (zh) 一种卧式液-液萃取装置及其使用方法
CA1115649A (en) Apparatus for separating or concentrating gaseous mixtures
JPH04248462A (ja) 向流式遠心抽出装置
JPH0627099A (ja) 多向流式遠心連続抽出装置用セル
US11725672B2 (en) Gas compressor with reduced energy loss
CN112844504B (zh) 一种全血预处理微流控装置及全血预处理方法
CN212467597U (zh) 一种立式组合过滤分离器
US4289610A (en) Apparatus for pumping and conditioning drilling fluid
CN210333033U (zh) 离心袋式血液成分分离器用双层流路集成装置
CN106955597A (zh) 成分分离收集装置
CN206875846U (zh) 一种玻璃仪器烘干器