[go: up one dir, main page]

JPH04175069A - 同期位相合わせ装置 - Google Patents

同期位相合わせ装置

Info

Publication number
JPH04175069A
JPH04175069A JP2304319A JP30431990A JPH04175069A JP H04175069 A JPH04175069 A JP H04175069A JP 2304319 A JP2304319 A JP 2304319A JP 30431990 A JP30431990 A JP 30431990A JP H04175069 A JPH04175069 A JP H04175069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
video camera
synchronizing
video
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2304319A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2978234B2 (ja
Inventor
Tsuneaki Ishimura
石村 経明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2304319A priority Critical patent/JP2978234B2/ja
Publication of JPH04175069A publication Critical patent/JPH04175069A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2978234B2 publication Critical patent/JP2978234B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronizing For Television (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ビデオカメラ駆動装置とケーブルで接続した
複数のビデオカメラとの同期位相合わせ、およびケーブ
ル長による信号遅れ補正を行う同期位相合わせ装置に関
する。
従来の技術 従来は、第2図のようにビデオカメラ1の信号から同期
分離回路2で同期信号を分離し、その同期信号でP L
 L 3 (Phase Locked Loop)を
働かせて、ビデオカメラ1とビデオカメラ駆動装置4間
の同期を合わせるという手段をとっていた。
発明が解決しようとする課題 しかし、従来のPLL3を使用した同期位相合わせでは
、カメラ駆動装置側で、カメラ映像毎にPLL3が必要
なため、ビデオカメラ1が多くなると高価になってしま
うという問題があった。さらにビデオカメラ1の同期信
号からPLL3をかける手段では、複数の映像信号間で
同期を合わせたい場合、ビデオカメラ駆動装置4から、
ビデオカメラに対して同期パルス(例えばVD)を送る
必要があるが、その場合、ケーブルの長さにより映像信
号の遅れが異なるため、ビデオカメラ駆動装置4側で各
映像信号間の位相が合わないという問題があった。
課題を解決するための手段 本発明は上記問題を解決するために、ビデオカメラ駆動
装置に、ビデオカメラへ送る同期パルスと同一系統の水
平同期パルスとビデオカメラから分離した水平同期パル
スとの位相差を検出する手段と、その検出レベルをA/
D変換しマイコンにより、ビデオカメラ毎に検出レベル
が最小になるようビデオカメラへの同期パルスの位相を
変化させる同期パルス位相可変保持装置を備えたもので
ある。
作用 したがって、本発明によれば、ビデオカメラから分離し
た同期パルスとビデオカメラへ送る同期パルスとの位相
差を検出して、その検出レベルから、映像信号の遅れが
打ち消されるようにビデオカメラへの同期パルスの位相
を変化させることによって、映像信号の遅れによる位相
ずれを合わせることができるという効果を有すると同時
に、ビデオカメラ駆動装置から複数のビデオカメラへ同
期パルスを送ることで、複数のビデオカメラ間の同期お
よび位相を合わせることができるという効果を有する。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面を用いて説明する。第1
図において、1および2はビデオカメラであり、ケーブ
ル3,4によってビデオカメラ駆動装置5に接続してい
る。6はビデオカメラl。
2の映像信号から同期パルスを分離する同期分離回路で
あり、その出力と同期信号発生器7が位相差検出部8へ
つながり、さらに検波回路9.AD変換器10.マイコ
ン11へ接続している。12は位相可変部12および位
相保持部13でマイコン11によって制御され、ビデオ
カメラ1.2へその信号が送られる。次に上記実施例の
動作について説明する。ビデオカメラ1の映像信号から
同期分離回路6で水平同期パルスを分離し、この信号と
同期信号発生器7で作られた水平同期パルスとを位相差
検出部8で位相差量として検出する。
そして検波回路9で強度レベルに変換し、AD変換器1
0を介してマイコン11にそのレベルを取込み、位相可
変部12をマイコン11によって変化させ、山登り法で
検波レベルが最小になる位相値を見出し、その値を位相
保持部12にセットする。別のビデオカメラ2について
も同様な動作で、同期位相合わせを行ない、その位相値
を、位相保持部13にセットする。
このように、上記実施例によれば、複数のビデオカメラ
1.2間の同期およびケーブル長3.4の違いによる複
数のビデオカメラ1.2間の位相ずれを、安価な手段で
合わせることができるという利点を有する。
上記実施例では、位相差検出に水平同期パルスを用いて
いるが垂直同期パルスでも同様の効果を得ることができ
る。
発明の効果 本発明は上記実施例より明らかなように、ビデオカメラ
へ送る同期パルスの位相を、ケーブル長の違いによる映
像信号の遅れが打ち消されるよう制御することにより複
数のカメラ間の同期および位相を合わせることができる
という効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における同期位相合わせ装置
のブロック図、第2図は従来の同期位相合わせ装置のブ
ロック図である。 1.2・・・・・・ビデオカメラ、5・−・・・・ビデ
オカメラ駆動装置、6・・・・・・同期分離回路、7・
・・・・・同期信号発生器、12・・・・・・位相可変
部、13・・・・・・位相保持部。 代理人の氏名 弁理士小鍜治明 ほか2名第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ビデオカメラへ送る同期パルスと同一のクロック
    から作られた水平同期パルスと、この水平同期パルスと
    前記ビデオカメラから分離した水平同期パルスとの位相
    差を検出する手段と、その位相差を検波しその検波レベ
    ルが最小になるようビデオカメラへ送る同期パルスの位
    相を変化させる同期パルス位相可変手段とを備え、その
    同期パルスの位相可変量を保持する同期位相合わせ装置
  2. (2)複数のビデオカメラおよび複数の同期分離手段、
    複数の位相可変保持手段を備えた請求項1記載の同期位
    相合わせ装置。
JP2304319A 1990-11-08 1990-11-08 同期位相合わせ装置 Expired - Fee Related JP2978234B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2304319A JP2978234B2 (ja) 1990-11-08 1990-11-08 同期位相合わせ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2304319A JP2978234B2 (ja) 1990-11-08 1990-11-08 同期位相合わせ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04175069A true JPH04175069A (ja) 1992-06-23
JP2978234B2 JP2978234B2 (ja) 1999-11-15

Family

ID=17931596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2304319A Expired - Fee Related JP2978234B2 (ja) 1990-11-08 1990-11-08 同期位相合わせ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2978234B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010078756A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Suzuka Fuji Xerox Co Ltd 撮像装置、内視鏡装置および制御装置
JP2010078755A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Suzuka Fuji Xerox Co Ltd 撮像装置、内視鏡装置および制御装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5497325A (en) * 1978-01-19 1979-08-01 Nec Corp Cable compensation system of television image pickup unit
JPS6218870A (ja) * 1985-07-17 1987-01-27 Sharp Corp 位相同期装置
JPH01213075A (ja) * 1988-02-22 1989-08-25 Nec Corp テレビジョン撮像装置
JPH01251881A (ja) * 1988-03-31 1989-10-06 Toshiba Corp 遠隔駆動型固体撮像装置
JPH0270176A (ja) * 1988-09-06 1990-03-09 Ikegami Tsushinki Co Ltd テレビ信号発生機器用位相調相装置
JPH02137482A (ja) * 1988-11-18 1990-05-25 Canon Inc カメラシステム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5497325A (en) * 1978-01-19 1979-08-01 Nec Corp Cable compensation system of television image pickup unit
JPS6218870A (ja) * 1985-07-17 1987-01-27 Sharp Corp 位相同期装置
JPH01213075A (ja) * 1988-02-22 1989-08-25 Nec Corp テレビジョン撮像装置
JPH01251881A (ja) * 1988-03-31 1989-10-06 Toshiba Corp 遠隔駆動型固体撮像装置
JPH0270176A (ja) * 1988-09-06 1990-03-09 Ikegami Tsushinki Co Ltd テレビ信号発生機器用位相調相装置
JPH02137482A (ja) * 1988-11-18 1990-05-25 Canon Inc カメラシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010078756A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Suzuka Fuji Xerox Co Ltd 撮像装置、内視鏡装置および制御装置
JP2010078755A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Suzuka Fuji Xerox Co Ltd 撮像装置、内視鏡装置および制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2978234B2 (ja) 1999-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6449007B1 (en) Method for establishing synchronization in head-detachable image sensing system, and image sensing system adopting the method
US20070097224A1 (en) Camera system
KR100639522B1 (ko) 복합 동기 신호를 사용하는 외부 동기 시스템 및 이 외부 동기 시스템을 사용하는 카메라 시스템
JP2791044B2 (ja) レンズ交換可能なカメラ及びレンズユニット及びカメラシステム
JPS6013636B2 (ja) テレビカメラ自動位相調整装置
JPH04175069A (ja) 同期位相合わせ装置
KR0149809B1 (ko) 클럭발생회로
JP2624043B2 (ja) 画像処理システムにおけるサンプリング位相調整装置
JPH04268883A (ja) テレビカメラの外部同期方式
JP4178684B2 (ja) 外部同期システムおよびこれを用いたカメラシステム
JPH04287488A (ja) Cctvシステム
JPS61177871A (ja) テレビカメラ装置
JPH04313963A (ja) テレビジョンカメラ装置
KR200321225Y1 (ko) 카메라의 동기 제어 장치
JP3230687B2 (ja) D2規格映像調整装置
JPH0258478A (ja) ビデオカメラシステム
JP3106477B2 (ja) ビデオカメラの信号処理回路
JPH04339474A (ja) ビデオカメラの同期制御装置
JPH03157069A (ja) 同期装置
KR100287783B1 (ko) 씨씨티브이카메라
JPH01255382A (ja) カメラシステム
JPH0576006A (ja) Cctv監視システム
JPS6336677A (ja) カメラレンズ系の振動制御装置
JPH01251881A (ja) 遠隔駆動型固体撮像装置
JPH06276424A (ja) Ccdカメラの駆動システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees