[go: up one dir, main page]

JPH0362805A - オレフィンの重合用成分および触媒 - Google Patents

オレフィンの重合用成分および触媒

Info

Publication number
JPH0362805A
JPH0362805A JP2115719A JP11571990A JPH0362805A JP H0362805 A JPH0362805 A JP H0362805A JP 2115719 A JP2115719 A JP 2115719A JP 11571990 A JP11571990 A JP 11571990A JP H0362805 A JPH0362805 A JP H0362805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
reflection
alkyl
porosity
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2115719A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3016816B2 (ja
Inventor
Mario Sacchetti
マリオ、サチェッティ
Gabriele Govoni
ガブリエレ、ゴバーニ
Antonio Clarrocchi
アントニオ、チアロッキ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Himont Inc
Original Assignee
Himont Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Himont Inc filed Critical Himont Inc
Publication of JPH0362805A publication Critical patent/JPH0362805A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3016816B2 publication Critical patent/JP3016816B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F110/00Homopolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F110/04Monomers containing three or four carbon atoms
    • C08F110/06Propene

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、オレフィンの重合用の触媒成分、それから得
られる触媒、およびエチレン、プロピレンおよびそれら
の混合物のようなオレフィンの重合におけるこの触媒の
使用に関する。
活性型のハロゲン化マグネシウム上に担持されたハロゲ
ン化チタンを含んで成るオレフィンの重合用触媒は、特
許文献に詳しく記載されている。
チグラーーナッタ触媒成分の担体としての活性型のハロ
ゲン化マグネシウムの使用が最初に米国特許第4.29
8.71.8号および第4,495,338号明細書に
記載されて以来、特許文献の数は極めて多数に上る。
ハロゲン化マグネシウムの最も活性の高い型は、X線ス
ペクトルにおいて、非活性ハロゲン化物のスペクトルに
現れる最大強度反射が最早存在せず、非活性ハロゲン化
物中の最大強度反射の一つに対して最大強度が小さな角
度にシフトし7たハロに代わっていることを特徴とする
活性が余り高くない型の塩化マグネシウムでは、2.5
6人(2θ=35″)に現れる最大強度反射は最早存在
せず、2θが33.5°と35°の角度の間に最大強度
を有するハロに代わるが、2θが14.956での反射
は常に存在する。
塩化マグネシウム上に担持された触媒を工業的に導入す
ることにより、ポリオレフィン製造法を非常に簡略化す
ることが可能になった。特に、触媒の形態を二重にする
ポリマーを製造することができる球状粒子の形態で触媒
を得ることができることにより、形態学的特徴(流動性
および嵩密度)が良好になり、公知のようにエネルギー
の使用に関して経費がかかる造粒の必要がない。
調整された粒度を有する触媒の例は、米国特許第3,9
53,414号明細書に記載されている。
この触媒を用いて得ることができるポリマー(ポリエチ
レン)は良好な形態学的特徴を有するが、これらの触媒
のポリマー生産性は余り高くない(−膜間には、2,0
00〜15,000g / g触媒)。
ポリマー収率が20,000g / g触媒より高い値
になると、形成されたポリマー粒子は脆くなり、見掛け
の密度は極めて低い。
前記の米国特許明細書に記載されている触媒成分は、乾
燥冷却型の装置で造粒され、次いでTiC1と反応させ
たMgC1・6H20か4             
 2 ら得られる。
米国特許第4,399,054号明細書には、流動性と
嵩密度特性が良好なポリマー(ポリプロピレン)を製造
することができるオレフィンの重合用の触媒成分が記載
されている。触媒のポリマー生産性は余り高くはない(
3,000〜9,000g/g触媒、プロピレン分圧が
7気圧で70℃で4時間へブタン中での重合)。
触媒成分は、MgC1のアルコール付加物であって一般
的にはアルコールを3モル含む球状粒子の形態のものか
ら得られる。
TiC1と反応させる前に、アルコール含量を2.5〜
2モルに低下させて、触媒を脆くない球状の形態を有す
るポリマーを得るのに好適にする。
アルコール含量は2モルより低くはしない(2モルより
低くなると触媒の活性が著しく低下する)。
塩化マグネシウムの場合には、少なくとも余り活性が高
くない形態では(スペクトル中に2θが30.45°〜
31°および33.5°〜35°との間にそれぞれ強度
ピークを有する2個のハロが存在するもの)、非活性塩
化マグネシウムのスペクトルで20が14.95°で現
れる反射も存在する。
オレフィンCH2=CHR(但し、Rは水素であるかま
たは1.〜8個の炭素原子を有するアルキルまたはアリ
ール基である)の重合用の触媒成分は、最適の形態学的
特性を有する球状粒子の形態でポリマーを製造すること
ができる触媒を得るのに好適であることが判った。更に
、この触媒は重要な触媒活性と立体特異性を有する。
本発明の触媒成分は、平均直径がlO〜350III1
1である球状粒子の形態をしており、少なくともTiハ
ロゲン結合を含むチタン化合物と所望ならば塩化マグネ
シウム上に担持された電子供与体化合物とを含んでいる
。これらの成分は、表面積が20〜250ボ/gであり
、細孔度が0.2cc / gより大きく 、0.2〜
0.5 cc/ gであり、X線スペクトル(CuKα
)が、(a)2θが35°と14.95°の角度で反射
がある(塩化マグネシウムの特徴)が、または(b)2
θが35″の角度での反射が、2θが33.5°と35
°の角度の間に最大強度を有するハロによって代わり、
2θが14.95°の角度では反射は存在しない、こと
を特徴とする。
塩化マグネシウムのX線スペクトルを定義するため、標
準ASTM  D−3854を参照する。
スペクトルの記録は、銅対陰極とにα線を用いて行う。
(a)の特徴を有するスペクトルは、表面積が70〜8
0ボ/gより小さく、細孔度が0.4 cc/ gを上
回る触媒成分に特有である。(b)の特徴を有するスペ
クトルは、面積が80rr?/gより大きく、細孔度が
0,25〜0.4 cc/ gの成分によって与えられ
る。
細孔容積は、細孔の50%を上回る量の半径が100人
より大きいような分布を有する。1.00 d/gより
小さい面積を有する成分ては、70%を上回る細孔の半
径が100八より大きい。
前記のように、本発明の触媒成分は、重要な形態学的特
性(高嵩密度、流動性、および機械的耐性)を有する球
状粒子の形態のオレフィン(コ)ポリマーを製造するの
に好適な触媒を供給する。
ポリマー粒子の平均直径は、50〜5000 lJmで
ある。
特に、表面積が100 rd/ gより小さく、細孔度
が0.4 cc/ gより大きな成分から得られる触媒
は、エチレンポリマー(HDPEおよびLLDPE)の
製造に用いるのに好適である。この触媒の活性は極めて
高く、得られる球状ポリマーは魅力的な形態学的特性(
高高密度、流動性、および機械的耐性)を有する。
表面積が60〜70rr?/ gより大きく、細孔度が
0.4 cc/ gより小さな成分から得られる触媒は
、結晶性プロピレンホモおよびコポリマーであって、(
1)プロピレンと(2)エチレン−プロピレン混合物の
逐次重合により得られるいわゆる耐衝撃性コポリマーを
製造するのに用いるのが好ましい。
これらは、エチレン−プロピレンゴム(EPゴム)また
はエチレン−プロピレン−ジエンゴム(EPDMゴム)
、およびこれらのゴムを含むプロピレンポリマー組成物
の製造にも有利に用いられる。
本発明の触媒を用いると、流動性と嵩密度特性が良好な
球状粒子をした前記の種類のゴムを得ることができるこ
とを意外にも見出したのであり、今日まで、反応器の汚
染および/または粒子の凝集の克服困難な問題があった
ために流動性の顆粒状粒子では前記の種類のエラストマ
ー性ポリマーを製造することはできなかったからである
特に、ポリプロピレンの場合には、表面積が約8O−7
0d/gであり、細孔度が0.4 cc/ gであり、
X線スペクトルが(b)型である成分から得られる立体
特異性触媒を用いると、プロピレンホモポリマーや、エ
チレンの比率が小さいプロピレン−エチレンコポリマー
であって、細孔度が極めて高く、顔料および/または添
加剤を用いるマスターバッチの製造に極めて有効である
ものを得ることができる。
本発明の触媒中の塩化マグネシウムのX線スペクトルが
塩化マグネシウム自体の活性が低い形態のものであるに
も拘らず、本発明の触媒の活性が極めて高いことも、驚
くべきことである。
また、塩化マグネシウムは、(b)に示したのと同しX
線スペクトルを有する紀晶型で存在することも驚くべき
ことであり、全く予想されなかったことである。
触媒成分の製造は、様々な方法で行われる。好ましい方
法は、塩化マグネシウム/アルコール付加物であって、
この付加物が室温では固形物であルカ、100〜130
℃の温度で融解するようなアルコールモル数を有するも
のから出発する。
アルコールモル数は、アルコールの種類が異なると変化
する。
使用に好適なアルコールは、式ROH(式中、Rは1〜
12個の炭素原子を有するアルキル、シクロアルキルま
たはアリール基である)を有する。
これらのアルコールの混合物を用いることも可能である
アルコールの例は、メタノール、エタノール、プロパツ
ール、ブタノール、2−エチルヘキサノールおよびその
混合物である。
エタノール、プロパツールおよびブタノールのようなア
ルコールのモル数は、Mgc121モル当たり約3であ
る。アルコールと塩化マグネシウムを、この付加物と混
和しない不活性な炭化水素液体中で混合して、付加物の
融解温度に上げる。
混合物を[例えば、2000〜5000rpI11で回
転するウルトラ・ターラックス(ULTRA TURR
AX) T−45N装置、(ジョンケ・アンド・クンケ
ル・ケイ・ジー・アイケイジー・ヴエルケル(Jonk
el & Kunkel K、G。
IKG Werkel)を用いてコ激しく撹拌する。
得られたエマルジョンを、きめわて短時間で冷却する。
これによって、所望な大きさの球状粒子の形態の付加物
が固化する。この粒子を乾燥した後、50°〜130℃
の温度に加熱して、部分脱アルコール化する。
部分的に脱アルコール化した付加物は、球状粒子であっ
て、平均直径は50〜350 IImであり、表面積は
10〜50rd/gであり、細孔度は0.6〜2 cc
/g(水銀細孔針で測定)である。
脱アルコール度が高くなれば、細孔度が高くなる。細孔
容積は、細孔の50%より多くがio、ooo八より大
きな半径を有するように分布している。
脱アルコールは、アルコール含量がMgCl21モル当
たり2モル以下であり、好ましくは0415〜1.5モ
ル、更に好ましくは0.3〜1.5モルとなるまで行う
脱アルコールが、MgCl21モル当たりアルコールが
0.2モル未満になった時点では、触媒活性はかなり低
下している。
次いで、部分的に脱アルコール化した付加物を、冷T 
iC14中に40〜50g/リットルの濃度で懸濁した
後、温度を80″〜135℃に上げて、この温度で0.
5〜2峙間保持する。過剰のT I C14を、濾過ま
たは沈降によって熱間分離する。
所望なアルコール含量が極めて低い(−船釣には0.5
重量%未満)ときには、TiCl4による処理を1回以
上繰り返す。
電子供与体化合物を含む触媒成分の製造中に、この化合
物をM g C12に対するモル比が1:6〜1:16
になる量でT iCl 4に加える。
T I C14で処理した後、固形物を炭化水素(例え
ばヘキサンまたはへブタン)で洗浄した後、乾燥する。
もう一つの方法によれば、不活性炭化水素中にエマルジ
ョンとした溶融付加物を激しく撹拌しながら適当な長さ
のチューブを通過させた後、低温に保持した不活性炭化
水素中に集める。この方法5 は米国特許第4,399,054号明細書に記載されて
おり、この明細書の内容を説明のために参照する。
この場合にも、付加物の粒子を部分脱アルコール化に付
し、T iC14と反応させる。
前記の方法の変法としては、チタン化合物、特に室温で
固形物の例えばT I C1Bを融解した付加物に溶解
した後、前記のようにして脱アルコール化を行い、ヒド
ロキシル基と反応して分離することが可能な、S iC
14のようなハロゲン化剤と反応させる。
融解した出発付加物では、チタン化合物と所望の他の遷
移金属の外に、AlCl3、A I B r 3、Z 
n C12のような共担体を含むことができる。
触媒成分の製造に好適なチタン化合物は、TfCl  
およびT t C1Bおよび同様なハロゲン化物の外に
、少なくとも1個のTi−ハロゲン結合を有する他の化
合物、例えばトリクロロフェノキシチタンおよびトリク
ロロブトキシチタンのようなハロゲンアルコレートも含
む。
また、チタン化合物を他の遷移金属化合物、例6 えばV、ZrおよびHfハロゲン化物およびハロゲンア
ルコレートとの混合物で用いることもできる。
上記のように、触媒成分は、電子供与化合物(内部供与
体)を含むこともできる。触媒成分をプロピレン、1−
ブテンおよび4−メチル−1−ペンテンのようなオレフ
ィンの立体規則重合に用いなければならないときには、
これが必要である。
電子供与化合物は、エーテル、エステル、アミン、ケト
ンのような化合物から選択することができる。
好ましい化合物は、フタル酸およびマレイン酸のような
ポリカルボン酸のアルキルエステル、シクロアルキルエ
ステルおよびアリールエステル、および式 (RI とRIIは互いに同じであるかまたは異なるも
のであり、1〜18個の炭素原子を有するアルキル、シ
クロアルキルまたはアリール基であり、RIII とR
1■は互いに同じであるかまたは異なるものであり、1
〜4個の炭素原子を有するアルキル基である)を有する
エーテルである。
この型のエーテルは、1989年5J131日出願の米
国特許出願第359,234号明細書に記載されており
、この明細書の開示内容は参考として本明細書に包含さ
れる。
前記の化合物の例は、n−プチルフタレ−1・、ジイソ
ブチルフタレート、ジ−n−オクチルフタレート、2−
メチル−2−イソプロピル−1,3ジメトキシプロパン
、2−メチル−2−インブチル−1,3−ジメトキシプ
ロパン、2,2−ジイソブチル−1,3−ジメトキシプ
ロパン、2イソプロピル−2−イソペンチル−1,3−
ジメトキシプロパンである。
内部供与体は、通常はMgに対するモル比が1:8〜1
:14で在住する。チタン化合物は、Tiとして計算し
て0.5〜jO重量%の比率で存在する。
特にA1−トリエチル、A l−1−リイソブチルおよ
びA1−トリーn−ブチルのようなAl−トリアルキル
から選択されるA1−アルキル化合物が、共触媒として
用いられる。
A I / T iの比率は1より大きく、−殻内には
20〜800である。
プロピレンおよび1−ブテンのようなα−オレフィンの
立体規則性重合の場合には、A1−アルキル化合物の外
に、通常は電子供与体化合物(外部供与体)が用いられ
る。この化合物は、内部供ち体として存在する電子供与
体化合物と同してあってもまたは異なるものであっても
よい。内部供与体がポリカルボン酸のエステル、特にフ
タレートであるときには、外部供与体は、式 RR5i(OR)   (式中、R1とR2は112 
    2 〜]8個の炭素原子を有するアルキル、シクロアルキル
またはアリール基モあり、Rは1〜4個の炭素原子を有
するアルキル基である)を有するケイ素化合物から選択
するのが好ましい。これらのシランの例は、メチルシク
ロヘキンルジメトキシシラン、ジフェニルジメトキシン
ラン、メチル−tブチルジメトキシシランである。
上記の式を有する1、3−ジエーテルも有利に用いるこ
とができる。
内部供与体がこれらのジエーテルの−っであるときには
、触媒の立体特異性はそれ自体十分高いので外部供与体
を用いる必要はない。
内部供勾体を含む触媒は、比定された分子量分布を有す
るLLDPEの製造に用いられる。既述のように、触媒
はCH2=CHR(但し、Rは水素であるかまたは1〜
8個の炭素原子を有するアルキルまたはアリール基であ
る)のオレフィンおよびそれらのオレフィンの混合物(
更にジエンを含むかまたは含まない)の重合に用いられ
る。
重合は、不活性ハイドロカーボン希釈剤の77在下また
は不在下、液相中で、或いは気相中で既知の方法によっ
て行われる。
1以上の工程において重合を液相で行ない、それに続く
]以上の工程において気相で行なう液−気温合法を用い
ることも可能である。
重合温度は、通常は20℃〜150℃、好ましくは60
℃〜90℃である。操作は、大気圧以上の圧で行なう。
実施例に示したデータおよび下記の特性に関する記述は
、下記に示した方法によって決定した。
特性           方法 Ml+、フローインデックス:  ASTM−0123
8HIEフローインデツクス:  ASTM−D ]、
238HIPフローインデックス:  ASTM−D 
123gキシレンに可溶性の両分:  (実施例の前に
記載の決定法を参照されたい) アイソタクチック指数(1,1)  :  25℃でキ
シレンに不溶性のポリマーの重量%。(基本的には、沸
騰n−へブタンに不溶性のポリマーの重量%に一致する
。) 表面積:  BET  (使用装置SORPTOMAT
iCl800、シー・エルバ) 細孔度: 特に断らないかぎり、細孔度はBET法(前
記を参照されたい)で決定する。細孔自体の関数として
の積分細孔分布IJ4I線から計算する。
細孔度(水銀): 既知量の試料を膨脹計中の既知量の
水銀に浸漬し、徐々に水銀の圧力を上昇させることによ
って決定する。細孔中の水銀の導入圧力は、細孔の直径
の関数である。測定は、ポロシメーター「ポロシメータ
ー2000系」 (シー・エルバ)を用いて行なう。全
細孔度は、水銀の容積減少と適用した圧力値から計算す
る。
嵩密度:  DIN−53194 流動性: ポリマー100gか直径1..25cmの出
口穴、および垂直に刻して傾斜20°の壁を有する漏斗
を通って流れるのに要する時間。
形態:  ASTM−D 192]、−63キシレン可
溶性部分の百分率の決定 ポリマー2gをキシレン250m1に135℃で攪拌し
ながら溶解させる。20分後に、溶液を更に攪拌しなが
ら25℃(こなるまでンQ却する。
30分後に、沈殿した物質を濾紙で濾過し、溶液は、窒
素流中で蒸発させ、残留物は、真空下80℃で恒量に達
するまで乾燥させる。
このようにして、室温でキンレンに可溶性のポリマーの
百分率を計算する。
実施例 球状粒子の形態のMgCl2/アルコール例加物は、米
国特3′1第4..399.054号明細書の実施例2
に記載の方法にしたがって製造するが、10.00OR
PMの代わりに3.00ORPMで操作を行なう。
(=I加物は、窒素流中で操作しながら30℃〜180
°Cに上昇する温度で加熱して部分的に脱アルコールし
た。
固体触媒成分の製造 冷却器と機械攪拌器を備えた1リツトルのフラスコに、
窒素流下でT ICl 4を[+25 ml入れた。
攪拌しなから0℃で、部分的に脱アルコールしたfJ加
物25gを加えた。次に、1峙間で100℃まで加熱し
、温度が40℃になったらジイソブチルフタレート(D
IBP)をMg/D I BFのモル比8で加えた。
温度を100°Cで2晴問保持した後、傾瀉し、続いて
熱い液体をザイホンで吸い上げて除いた。
T iCl 4を550 ml加え、↓20°Cで1時
間加熱した。最後に、これを静置し、液体を熱いうちに
ザイホンで吸い上げて除き、残留する固体は、無水ヘキ
サンのアリコート200 mlで60℃で6回洗浄し、
室温で3回洗浄した。
続いて固体は、真空下で乾燥させた。
プロピレンの重合 攪拌器とサーモスタット装置を備え、窒素で70℃で1
時間ガス抜きした後プロピレンでガス抜きしたステンレ
ス鋼製の4リツトルのオートクレーブに、プロピレン軽
流下、攪拌を行なわずに30℃で、前記の固体触媒成分
のヘキサン80m1中の懸濁液から成る触媒系と、トリ
エチルアルミニウム0.78gとジフェニルジメトキシ
シラン(DPMS)8.1■とを入れた。懸濁液は、試
験の直前に製造した。
次に、オートクレーブを密閉してH2をI N+導入し
た。攪拌しながら液体プロピレンを1.2kg加え、温
度を5つ)間で70℃まで上昇させ、その温度を2時間
一定に保持した。
試験終了時に、攪拌を止め、未反応のプロピレンを除去
した。−旦オートクレープを室温まで冷却し、ポリマー
を回収した後、オーブン中の窒素流下70℃で3時間乾
燥し、続いて分析を行なった。
エチレンとブテン−1の共重合(LLDPE)前記のオ
ートクレーブをプロピレンの代わりにプロパンでガス抜
きした。ヘキサン25 ccと、トリイソブチルアルミ
ニウム1.05gと前記の触媒成分とから成る触媒系を
プロパン軽流下、室温でオートクレーブに入れた。圧力
は、H2で5.5 aimに上昇させた後、エチレンで
2 aLmにし、エチレンを(45℃で)15g用いる
までエチレンを重合させた。
プロパンと水素は、ガス抜きされ、H2で洗浄した後、
気相は、エチレン37.0g、ブテン−131,9g−
およびH21,8aim  (全圧1.5 atm)か
ら戊っていた。
次に、エチレン−ブテン−1混合物を、重量比9:1で
、70℃で2時間供給した。
最後に、オートクレーブをガス抜きし、速やかに室温ま
で冷却した。
回収したコポリマーは、オーブン中で窒素中、70℃で
4晴間乾燥させた。
エチレンの重合 攪拌器とサーモスタット装置を備えたステンレス鋼製の
2.5リツトルのオートクレーブを前記のプロピレン試
験と同様に置換させたが、プロピレンの代わりにエチレ
ンを用いた。
45℃、H2流中で、無水ヘキサン中のトリイソブチル
アルミニウム0.5 g/lから成る溶液900 ml
を入れた後、直ちに触媒成分を前記の溶液100 ml
に懸濁させた。
温度を70℃まで速やかに上昇させ、圧力が3atmに
なるまでH2を供給した後、]0.5 atmになるま
でエチレンを供給した。これらの条件は、減少したエチ
レンを絶えず補給しながら3時間保持した。重合反応終
了時に、オートクレーブは、速やかにガス抜きし、室温
まで冷却した。
ポリマー性懸濁液は、濾過し、固体残留物を窒素中60
℃で8時間乾燥させた。
実施例1 球状の(上記のように一般的な方法で得られた)MgC
12#3EtOH付加物を、E tOH/Mg Cl 
2のモル比が1.7になるまで脱アルコールした。
下記の特性を有する生成物を生じた。
細孔度(水銀) =0.904 cc/g。
表面積−9,2dlg。
嵩密度−0,807g/cc。
この付加物から、上記の一般的な方法によるTiCl4
処理によって、下記の特性を有する球状形態の固体触媒
成分が得られた。
T i 62.5重量%、 DIBF−8,2重量%、 細孔度−0,405cc/g。
表面積−249ボ/g、 嵩密度−0,554g/cc。
この成分のX線スペクトルは、2θが14.95゜で反
射がなく、代わりに20が34.72°での最大強度を
有するハロを示した。
この触媒成分は、上述の技法にしたがって、プロピレン
の重合に用いた。成分0.[)Igを用L)で、下記の
特性を有するポリマー430gを得た。
25℃でキシレンに可溶性の画分−2,4%、M I 
L −2,5g/10’ 嵩密度−0,48g/cc 。
形態=直径が1000〜50001Jmの球状粒子が1
00%、流動性=10秒。
実施例2 実施例1に記載の方法によっても得られるMgC1・3
EtOHの球状イ;j加物を(実施例1にしたがって)
部分的に脱アルコールすることによって、EtOH/M
gC12のモル比が1.5であり且つ下記の特性を有す
る付加物を製造した。
細孔度(水銀) −0,946cc/ g。
表面積−9,Lrr?/g、 嵩密度=0.564 g/cc。
上記のようにT1C14処理によって、この付加物から
下記の特性を有する球状触媒成分を製造した。
T i−2,5重量%、 DIBF=8.0重量%、 細孔度−0J89 cc/ g 。
表面積=221rrr/g。
嵩密度−0,555g/cc。
この成分のX線スペクトルは、2θが14.95゜で反
射を示さず、2θが2.5780°で最大強度を有する
ハロのみが存在した。
この触媒成分を用いて、実施例1の方法を用いるプロピ
レンの重合を行った。
触媒成分0.015 gを用いて、下記の特性を有する
ポリプロピレン378gを得た。
キシレンに可溶性の画分、25℃=2.6%、M I 
L =2.8 g/10’ 嵩密度=0.395 g/cc。
形態−直径1000〜50001JffIの球状粒子1
00%、流動性−12秒。
実施例3 前記の実施例に記載の方法によって得られるMgCl2
・3EtOHの球状付加物を(実施例1にしたがって)
部分脱アルコール化することによって、EtOH/Mg
Cl2−1であり且つ下記の特性を有する付加物を製造
した。
細孔度(水銀) −1,208cc/ g 1表面積−
11.5ボ/g、 嵩密度−0,535g/ce。
この付加物から、上記のT iCl 4反応によって下
記の特性を有する球状触媒成分を製造した。
T i =2.2重量%、 DIBF−8,8重量%、 細孔度−0,281cc/ g 。
表面積= [i8.5ボ/g、 見掛密度−0,440g / ee。
この触媒成分のX線スペクトルは、2θが14.95°
と20が35°で反射を示した。
この触媒成分0.023 gを用いて、実施例1の条件
を用いるプロピレンの重合を行い、下記の特性を有する
ポリプロピレン412gを得た。
キシレンに可溶性の画分、室温−3,0%、M I L
 =3.2  g/LO’ 嵩密度−0,35g/cc。
形態=直径500〜5000四の球状粒子100%、流
動性−12秒。
エチレンとブテンとの共重合の上記の方法にしたがって
、触媒成分0.023ftgを用いて、下記の特性を有
するコポリマー240gを得た。
結合ブテン−8,3重量%、 キシレン中に可溶性の両分、室温= 12.2%、M 
I E−12g/In’ M I F −12g /10’ MIF/MIE−80、 形態−100%球状粒子で、直径は500〜50001
1m 。
実施例4 前記の実施例に記載の方法によって得られるMgCl2
・3EtOHの球状付加物を(実施例1にしたがって)
部分脱アルコール化することによって、E t OH/
M g−0,4であり且つ下記の特性を有する付加物を
製造した。
細孔度(水銀) −1,604cc/ gs表面積−3
8,317+”/Jl’。
嵩密度−0,410g/cc。
この担体を135℃の温度で、T I C14を用いて
、50g/リットルの濃度で、3回の1時間処理で処理
することによって、球状触媒成分が得られ、過剰のT 
iC14を除去した後、洗浄および乾燥を行ったところ
、下記の特性を有していた。
T i =2.[i重量%、 細孔度−0,427cc/ g % 表面積=66.5ボ/ g 。
この成分のX線スペクトルは、2θが14.95゜と2
θが35°で反射を示した。
一般的な説明の節で記載した方法によるエチレンの重合
にこの触媒成分0.012 gを用いて、下記の特性を
有するポリエチレン400gを得た。
キシレンに可溶性の分画、室温=3.0%、M I E
 = 0.144 g/ 10’M I F −8,8
7g / 10’M I F /M I E −61,
、B、形態=100%球状粒子、直径1000〜500
(Igm。
流動性=12秒。
見掛密度= 0.38 g / ee。
実施例5 前記の実施例に記載の方法によって得られるMgCl2
・3EtOHの球状付加物を(実施例]にしたがって)
部分脱アルコール化することによって、モル比E t 
OH/ M g Cl 2−0 、15であり且つ下記
の特性を有する付加物を製造した。
細孔度(水銀)−1,613cc/g−表面積−22,
2ボ/ g 。
この成分のX線スペクトルは、2θが14.95゜と2
0が35°で反射を示した。
実施例4に記載した方法によって、エチレンの重合にこ
の成分0.03gを用いたところ、下記の特性を有する
ポリエチレン380gを得た。
M I E = 0.205 g / 10’M I 
F−IB、42 g/10’ M I F/M I E =80.1、流動性−12秒
嵩密度−0、40g / CC。
実施例6 出発成分MgCl2・3EtOHの製造に用いたアルコ
ール中で希釈した2重量%の水の量をも用いることを除
いて、実施例3の方法によってMgC1゜・3EtOH
付加物を製造した。
脱アルコール化の後の付加物は、水3重量%を含んでい
た。この付加物を用いて実施例1に記載したのと同様に
T I C14とDIBFで処理したところ、下記の重
量組成を有する球状の触媒成分が得られた。
T i =2.35%、 DIBF−6,9%。
この成分0.025 gを実施例1と同様にプロピレン
の重合に用いたところ、球状粒子の形態で、下記の特性
を有するポリマー410 gが得られた。
キシレン可溶性画分、25℃=3.1%、M I L 
= 3.0/10’ 見掛は密度= 0.35 g / cc。
形態= 100%球状粒子、直径=100〜5000団
、流動性−13秒。
3a  =

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、無水塩化マグネシウム上に担持された少なくとも1
    個のTi−ハロゲン結合を有するチタン化合物を含んで
    成るオレフィンの重合用触媒成分であって、平均直径が
    10〜350μmであり、表面積が20〜250m^2
    /gであり、細孔度が0.2cc/gより大きい球状粒
    子の形態であり、(a)2θが35°と2θが14.9
    5°の角度で反射があるか、または(b)2θが35°
    の角度では反射が最早存在せず、2θが33.5°と3
    5°の角度の間に最大強度を有するハロによって代わり
    、2θが14.95°の角度では反射は存在しないよう
    なX線スペクトルを有することを特徴とする成分。 2、電子供与化合物を塩化マグネシウムに対するモル比
    が1:4〜1:20で更に含む、請求項1に記載の成分
    。 3、表面積が100m^2/g未満であり、細孔度が0
    .44cc/gより大きく、X線スペクトルが(a)型
    である、請求項1または2に記載の成分。 4、面積が60m^2/gより大きく、細孔度が0.2
    〜0.4cc/gであり、X線スペクトルが(b)型で
    ある、請求項1または2に記載の成分。 5、細孔容積が、細孔の少なくとも50%の半径が10
    0Åより大きいような分布を有する、請求項1〜4のい
    ずれか1項に記載の成分。 6、チタン化合物がTiCl_4である、請求項1〜5
    のいずれか1項に記載の成分。 7、電子供与化合物が、フタル酸のアルキル、シクロア
    ルキルまたはアリールエステルから選択される、請求項
    2〜6のいずれか1項に記載の成分。 8、電子供与化合物が、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (R^ I とR^IIは互いに同じであるかまたは異なる
    ものであり、1〜18個の炭素原子を有するアルキル、
    シクロアルキルまたはアリール基であり、R^IIIとR
    ^IVは互いに同じであるかまたは異なるものであり、1
    〜4個の炭素原子を有するアルキル基である)を有する
    1,3−ジエーテルから選択される、請求項2〜6のい
    ずれか1項に記載の成分。 9、チタン化合物が、金属Tiとして表わして、0.5
    重量%〜10重量%の量で存在する、請求項1〜8のい
    ずれか1項に記載の成分。 10、請求項1に記載の触媒成分と、Al−トリアルキ
    ル化合物との反応生成物を含んで成る、オレフィンの重
    合用触媒。 11、電子供与化合物(外部供与体)が触媒の製造に用
    いられる、請求項10に記載の触媒。 12、固体触媒成分が、フタル酸のアルキル、シクロア
    ルキルおよびアリールエステルから選択される電子供与
    体を含み、外部供与体が、式R_1R_2Si(OR)
    _2(式中、R_1とR_2は同じであるかまたは異な
    るものであり、1〜18個の炭素原子を有するアルキル
    、シクロアルキルまたはアリール基であり、Rは1〜4
    個の炭素原子を有するアルキル基である)を有するケイ
    素化合物から選択される、請求項11に記載の触媒。 13、外部供与体が、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (R^ I とR^IIは互いに同じであるかまたは異なる
    ものであり、1〜18個の炭素原子を有するアルキル、
    シクロアルキルまたはアリール基であり、R^IIIとR
    ^IVは互いに同じであるかまたは異なるものであり、1
    〜4個の炭素原子を有するアルキル基である)を有する
    1,3−ジエーテルから選択される、請求項11に記載
    の触媒。 14、MgCl_2/ROHアルコール付加物(但し、
    Rが1〜12個の炭素原子を有するアルキル、シクロア
    ルキルまたはアルキルアリール基である)であって、請
    求項1〜9のいずれか1項に記載の触媒成分の製造に好
    適な付加物であり、MgCl_21モル当たり0.2〜
    2モルのアルコールを含み、表面積が10〜50m^2
    /gであり、細孔度(水銀)が0.6〜2.5cc/g
    であり、細孔の少なくとも50%の半径が10,000
    Åより大きいような細孔容積分布を有するアルコール付
    加物。 15、平均直径が50〜5000μmであり、請求項1
    7に記載の触媒を用いて得られる球状の形態を有するオ
    レフィンのポリマーまたはコポリマー。
JP2115719A 1989-04-28 1990-05-01 オレフィンの重合用成分および触媒 Expired - Fee Related JP3016816B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT20329A/89 1989-04-28
IT8920329A IT1230134B (it) 1989-04-28 1989-04-28 Componenti e catalizzatori per la polimerizzazione di olefine.

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25619199A Division JP3193360B2 (ja) 1989-04-28 1999-09-09 多孔質結晶性プロピレンホモポリマーまたはコポリマーの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0362805A true JPH0362805A (ja) 1991-03-18
JP3016816B2 JP3016816B2 (ja) 2000-03-06

Family

ID=11165778

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2115719A Expired - Fee Related JP3016816B2 (ja) 1989-04-28 1990-05-01 オレフィンの重合用成分および触媒
JP25619199A Expired - Fee Related JP3193360B2 (ja) 1989-04-28 1999-09-09 多孔質結晶性プロピレンホモポリマーまたはコポリマーの製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25619199A Expired - Fee Related JP3193360B2 (ja) 1989-04-28 1999-09-09 多孔質結晶性プロピレンホモポリマーまたはコポリマーの製造方法

Country Status (28)

Country Link
EP (3) EP0395083B1 (ja)
JP (2) JP3016816B2 (ja)
KR (1) KR0177803B1 (ja)
CN (1) CN1037609C (ja)
AT (3) ATE160150T1 (ja)
AU (1) AU636142B2 (ja)
BR (1) BR9001991A (ja)
CA (1) CA2015685C (ja)
CZ (1) CZ288172B6 (ja)
DD (1) DD298935A5 (ja)
DE (3) DE69031693T2 (ja)
ES (2) ES2250553T3 (ja)
FI (1) FI103124B (ja)
HK (1) HK1004605A1 (ja)
HU (1) HU225782B1 (ja)
IL (1) IL94154A (ja)
IN (2) IN177689B (ja)
IT (1) IT1230134B (ja)
MX (1) MX20477A (ja)
MY (1) MY106344A (ja)
NO (1) NO178465C (ja)
PL (3) PL163548B1 (ja)
PT (1) PT93923B (ja)
RU (1) RU2045537C1 (ja)
SK (2) SK210990A3 (ja)
UA (1) UA27689C2 (ja)
YU (1) YU82990A (ja)
ZA (1) ZA903063B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002081527A1 (fr) 2001-03-30 2002-10-17 Toho Catalyst Co., Ltd. Ingredient de catalyseur solide et catalyseur utiles chacun dans la polymerisation d'olefines et copolymere sequence de propylene
JP2005513213A (ja) * 2001-12-12 2005-05-12 バセル ポリオレフィン イタリア エス.ピー.エー. オレフィンの重合方法
US7238758B2 (en) 2002-08-19 2007-07-03 Ube Industries, Ltd. Catalysts for polymerization or copolymerization of α-olefins, catalyst components thereof, and processes for polymerization of α-olefins with the catalysts
JP2007517784A (ja) * 2003-12-23 2007-07-05 バセル ポリオレフィン イタリア エス.アール.エル. マグネシウムジクロライド−エタノール付加物およびそれから得られる触媒成分
JP2010209362A (ja) * 2002-07-23 2010-09-24 Basell Poliolefine Italia Spa マグネシウムジクロライド−アルコール付加物の製造方法
WO2013005463A1 (ja) 2011-07-06 2013-01-10 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用触媒及びオレフィン類重合体の製造方法
JP2014504327A (ja) * 2010-12-24 2014-02-20 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 二塩化マグネシウム・エタノール付加物とそれから得られる触媒成分
WO2018066535A1 (ja) * 2016-10-03 2018-04-12 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用固体触媒成分の製造方法、オレフィン類重合用触媒、オレフィン類重合体の製造方法、プロピレン系共重合体の製造方法およびプロピレン系共重合体
WO2023171433A1 (ja) * 2022-03-11 2023-09-14 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用固体触媒成分の製造方法、オレフィン類重合用触媒、オレフィン類重合体の製造方法及びオレフィン類重合体

Families Citing this family (286)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970007238B1 (ko) * 1989-12-28 1997-05-07 이데미쯔 세끼유가가꾸 가부시끼가이샤 올레핀 중합용 촉매성분 및 폴리올레핀의 제조방법
IT1245249B (it) * 1991-03-27 1994-09-13 Himont Inc Componenti e catalizzatori per la polimerizzazione di olefine
IT1245250B (it) * 1991-03-27 1994-09-13 Himont Inc Componenti e catalizzatori per la polimerizzazione di olefine
IT1252129B (it) * 1991-11-22 1995-06-05 Himont Inc Componenti a catalizzatori sferici per la polimerizzazione di olefine
IT1262935B (it) * 1992-01-31 1996-07-22 Montecatini Tecnologie Srl Componenti e catalizzatori per la polimerizzazione di olefine
IT1262934B (it) * 1992-01-31 1996-07-22 Montecatini Tecnologie Srl Componenti e catalizzatori per la polimerizzazione di olefine
IT1260495B (it) * 1992-05-29 1996-04-09 Himont Inc Concentrati adatti alla preparazione di poliolefine funzionalizzate e processo di funzionalizzazione mediante detti concentrati
IT1256403B (it) * 1992-08-18 1995-12-05 Montecatini Tecnologie Srl Componenti e catalizzatori a base di vanadio per la polimerizzazione di olefine,e processi di polimerizzazione impieganti gli stessi
IT1256648B (it) * 1992-12-11 1995-12-12 Montecatini Tecnologie Srl Componenti e catalizzatori per la polimerizzazione delle olefine
IT1256647B (it) * 1992-12-11 1995-12-12 Montecatini Tecnologie Srl Procedimento per la preparazione di (co) polimeri a larga distribuzione di pesi molecolari dell'etilene.
ITMI922919A1 (it) * 1992-12-21 1994-06-22 Montecatini Tecnologie Srl Componenti e catalizzatori per la polimerizzazione di olefine
IT1264679B1 (it) 1993-07-07 1996-10-04 Spherilene Srl Catalizzatori per la (co)polimerizzazione di etilene
IT1269194B (it) * 1994-01-21 1997-03-21 Spherilene Srl Composizioni polimeriche ad elevata processabilita' basate su lldpe
CN1039234C (zh) * 1994-03-22 1998-07-22 中国石油化工总公司 聚丙烯球形催化剂及其制备
IT1269931B (it) * 1994-03-29 1997-04-16 Spherilene Srl Componenti e catalizzatori per la polimerizzazione di olefine
IT1269841B (it) * 1994-05-27 1997-04-15 Himont Inc Procedimento e dispositivo per la classificazione di particelle solide
IT1270070B (it) 1994-07-08 1997-04-28 Spherilene Srl Componenti e catalizzatori per la polimerizzazione di olefine
IT1273660B (it) * 1994-07-20 1997-07-09 Spherilene Srl Procedimento per la preparazione di polimeri amorfi del propilene
IT1270125B (it) * 1994-10-05 1997-04-28 Spherilene Srl Processo per la ( co) polimerizzazione di olefine
FR2728181B1 (fr) 1994-12-16 1997-01-31 Appryl Snc Composante catalytique pour la polymerisation des olefines, son procede de fabrication, et procede de polymerisation des olefines en presence de ladite composante catalytique
IT1274469B (it) 1995-05-11 1997-07-17 Spherilene Spa Composizioni poliolefiniche vulcanizzabili dinamicamente
IT1275573B (it) * 1995-07-20 1997-08-07 Spherilene Spa Processo ed apparecchiatura per la pomimerizzazione in fase gas delle alfa-olefine
IT1276120B1 (it) * 1995-11-14 1997-10-24 Montell Technology Company Bv Film multistrato estensibili basati su lldpe
IT1276121B1 (it) * 1995-11-14 1997-10-24 Montell Technology Company Bv Film multistrato estensibili
IT1281198B1 (it) 1995-12-18 1998-02-17 Montell Technology Company Bv Film termoretraibili basati su composizioni poliolefiniche comprendenti un copolimero lineare dell'etilene con alfa-olefine
IT1282691B1 (it) 1996-02-27 1998-03-31 Montell North America Inc Processo per la preparazione di copolimeri random del propilene e prodotti cosi' ottenuti
DE69723657T2 (de) 1996-06-24 2004-06-09 Basell Poliolefine Italia S.P.A. Elastoplastische polyolefinmasse mit hoher durchsichtigkeit und biegsamkeit
ES2213898T3 (es) * 1997-03-29 2004-09-01 Basell Poliolefine Italia S.P.A. Aductos de dicloruro de magnesio/alcohol, procedimiento para su preparacion y componentes catalizadores obtenidos a partir de estos.
US6407028B1 (en) 1997-03-29 2002-06-18 Basell Technology Company Bv Magnesium dichloride-alcohol adducts, process for their preparation and catalyst components obtained therefrom
US6323152B1 (en) 1998-03-30 2001-11-27 Basell Technology Company Bv Magnesium dichloride-alcohol adducts process for their preparation and catalyst components obtained therefrom
IT1292107B1 (it) * 1997-06-09 1999-01-25 Montell North America Inc Componenti e catalizzatori per la polimerizzazione di olefine
IT1292109B1 (it) 1997-06-09 1999-01-25 Montell North America Inc Componenti e catalizzatori per la polimerizzazione di olefine
IT1292108B1 (it) * 1997-06-09 1999-01-25 Montell North America Inc Componenti e catalizzatori per la polimerizzazione di olefine
IT1292138B1 (it) * 1997-06-12 1999-01-25 Montell Technology Company Bv Film multistrato estensibili
DE69809531T2 (de) 1997-09-03 2003-07-10 Basell Poliolefine Italia S.P.A., Mailand/Milano Bestandteile und katalysatoren für die olefinpolymerisation
JP3406488B2 (ja) * 1997-09-05 2003-05-12 東京エレクトロン株式会社 真空処理装置
BR9904849B1 (pt) 1998-03-05 2009-01-13 homopolÍmero ou copolÍmero de poli(buteno-1), artigos manufaturados, tubos, e processo para a preparaÇço de homopolÍmeros ou copolÍmeros de poli(buteno-1).
ES2198098T3 (es) 1998-03-09 2004-01-16 Basell Poliolefine Italia S.P.A. Procedimiento multietapas para la polimerizacion de olefinas.
WO1999048929A1 (en) * 1998-03-23 1999-09-30 Montell Technology Company B.V. Prepolymerized catalyst components for the polymerization of olefins
TWI224600B (en) 1998-05-06 2004-12-01 Basell Technology Co Bv Catalyst components for the polymerization of olefins
BR9906424A (pt) 1998-05-06 2000-07-11 Montell Technology Company Bv Composições poliolefìinicas e filmes obtidos a partir delas
IL140913A0 (en) * 1998-07-20 2002-02-10 Sasol Tech Pty Ltd Ethylene terpolymers and process for their preparation
IT1301990B1 (it) 1998-08-03 2000-07-20 Licio Zambon Catalizzatori per la polimerizzazione delle olefine.
WO2000026259A1 (en) 1998-11-04 2000-05-11 Montell Technology Company Bv Components and catalysts for the polymerization of olefins
DE69942257D1 (de) 1998-12-24 2010-05-27 Basell Poliolefine Srl Flaschenverschlüsse aus polyolefinen
CN1128822C (zh) 1999-02-26 2003-11-26 中国石油化工集团公司 一种烯烃聚合催化剂载体的制备方法
ATE252605T1 (de) 1999-03-09 2003-11-15 Basell Polyolefine Gmbh Mehrstufiges verfahren zur (co)polymersation von olefinen
ES2267504T3 (es) 1999-03-15 2007-03-16 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Componentes y catalizadores para la polimerizacion de olefinas.
CA2334743C (en) 1999-04-15 2010-01-12 Basell Technology Company B.V. Components and catalysts for the polymerization of olefins
KR20020037355A (ko) 1999-09-10 2002-05-18 간디 지오프레이 에이치. 올레핀의 중합 촉매
JP4574934B2 (ja) 2000-02-02 2010-11-04 バセル テクノロジー カンパニー ビー.ブイ. オレフィン重合用成分及び触媒
BR0105938A (pt) 2000-03-22 2002-03-26 Basell Technology Co Bv Composições termoplásticas de polìmeros de propileno isotáticos e de polìmeros de propileno flexìveis dotados de isotaticidade reduzida, e processo para a preparação das mesmas
US7223711B2 (en) 2000-05-12 2007-05-29 Basell Polyolefine Gmbh Pre-polymerized catalyst components for the polymerization of olefins
CN1119354C (zh) * 2000-05-19 2003-08-27 中国石油化工集团公司 一种氯化镁-醇载体及其制备的烯烃聚合催化剂组分
US6673869B2 (en) 2000-07-27 2004-01-06 Basell Poliolefine Italia S.P.A. Transparent elastomeric thermoplastic polyolefin compositions
CN1211429C (zh) 2000-09-15 2005-07-20 巴塞尔特克美国有限公司 用于烯烃聚合物的添加剂的非挤出分散体和母料
JP4964396B2 (ja) 2000-10-13 2012-06-27 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ オレフィン重合用触媒成分
EP1355958A2 (en) * 2000-12-22 2003-10-29 Basell Poliolefine Italia S.p.A. Process for the preparation of porous polymers and polymers obtainable thereof
US6657025B2 (en) * 2001-01-12 2003-12-02 Fina Technology, Inc. Production of ultra high melt flow polypropylene resins
EP1368392A1 (en) 2001-03-15 2003-12-10 Basell Poliolefine Italia S.p.A. Process for the (co)polymerization of ethylene
US20030022786A1 (en) 2001-05-03 2003-01-30 Epstein Ronald A. Catalyst for propylene polymerization
US7365137B2 (en) 2001-07-17 2008-04-29 Basell Polyolefine Gmbh Multistep process for the (co) polymerization of olefins
US7015170B2 (en) 2001-09-13 2006-03-21 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Components and catalysts for the polymerization of olefins
CA2463706A1 (en) 2001-10-30 2003-05-08 Basell Poliolefine Italia S.P.A. Pipe systems of polypropylene compositions
WO2003046021A1 (en) 2001-11-27 2003-06-05 Basell Poliolefine Italia S.P.A. Clear and flexible propylene polymer compositions
US7022793B2 (en) 2001-11-27 2006-04-04 Basell Polyolefine Gmbh Process for the treatment of polymer compositions
WO2003046023A1 (en) * 2001-11-27 2003-06-05 Basell Poliolefine Italia S.P.A. Porous polymers of propylene
EP1483302B1 (en) 2002-03-08 2008-01-02 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Process for the polymerization of olefins
US7060763B2 (en) 2002-03-29 2006-06-13 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Magnesium dichloride-ethanol adducts and catalyst components obtained therefrom
WO2003099883A1 (en) 2002-05-29 2003-12-04 Basell Poliolefine Italia S.P.A. Butene-1 (co)polymers and process for their preparation
CN1194993C (zh) 2002-06-06 2005-03-30 中国石油化工股份有限公司 用于乙烯聚合的固体催化剂组分及其催化剂
EP1517954B1 (en) 2002-06-26 2014-05-28 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Impact-resistant polyolefin compositions
US7700690B2 (en) 2002-06-26 2010-04-20 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Impact-resistant polyolefin compositions
AU2003258647A1 (en) 2002-09-17 2004-04-08 Basell Poliolefine Italia S.P.A Magnesium dichloride-ethanol adducts and catalyst components obtained therefrom
AU2003271648A1 (en) 2002-10-09 2004-05-04 Basell Poliolefine Italia S.P.A. Polymerization process
RU2318833C2 (ru) 2002-11-28 2008-03-10 Базелль Полиолефин Италия С.П.А. Сополимеры бутена-1 и способ их получения
KR20050085800A (ko) 2002-12-18 2005-08-29 바셀 폴리올레핀 이탈리아 에스.피.에이. 마그네슘 디클로라이드계 부가생성물 및 그것으로부터수득된 촉매 성분
BRPI0409017B1 (pt) 2003-03-27 2014-02-25 Adutos de dicloreto de magnésio-álcool, componentes catalíticos obtidos a partir deles, catalisador e processo para a polimerização de olefinas
CN100378158C (zh) 2003-05-21 2008-04-02 巴塞尔聚烯烃意大利有限责任公司 拉伸包装膜
KR101167538B1 (ko) 2003-05-29 2012-07-20 바셀 폴리올레핀 이탈리아 에스.알.엘 촉매 성분의 제조 방법 및 그로부터 수득된 성분들
BRPI0412935B1 (pt) 2003-08-05 2014-08-05 Basell Poliolefine Srl Artigos preparados por extrusão, moldagem e suas combinações e seu processo de produção, tubos mono- ou multicamadas e composição poliolefínica heterofásica
TW200505985A (en) 2003-08-07 2005-02-16 Basell Poliolefine Spa Polyolefin composition having a high balance of stiffness and impact strength
EP1518866A1 (en) * 2003-09-29 2005-03-30 Basell Poliolefine Italia S.P.A. Process for the preparation of porous ethylene polymers
US7371802B2 (en) 2003-10-28 2008-05-13 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Components and catalysts for the polymerization of olefins
BRPI0416282A (pt) 2003-11-06 2007-01-23 Basell Poliolefine Srl composição de polipropileno
WO2005058982A1 (en) 2003-12-19 2005-06-30 Basell Polyolefine Gmbh Process for the (co)polymerization of ethylene
WO2005063832A1 (en) 2003-12-23 2005-07-14 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Magnesium dichloride-ethanol adducts and atalyst components obtained therefrom
JP4795334B2 (ja) 2004-04-02 2011-10-19 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ オレフィン類の重合用触媒成分および触媒
JP4920587B2 (ja) 2004-06-08 2012-04-18 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 剛性、衝撃強さおよび破断点伸び率の良好なバランスならびに低い熱収縮を有するポリオレフィン組成物
ES2333237T3 (es) 2004-06-16 2010-02-18 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Componentes y catalizadores para la polimerizacion de olefinas.
JP4885130B2 (ja) 2004-06-18 2012-02-29 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ オレフィン重合用触媒成分の製造方法
JP2008503620A (ja) 2004-06-25 2008-02-07 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ プロピレン及びα−オレフィンのランダムコポリマーから製造したパイプシステム
AU2005296833A1 (en) 2004-10-18 2006-04-27 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Butene-1 (co)polymers having low isotacticity
KR101216434B1 (ko) 2004-10-21 2012-12-28 바젤 폴리올레핀 게엠베하 1-부텐 중합체 및 그 제조 방법
EP1650230A1 (en) * 2004-10-21 2006-04-26 Total Petrochemicals Research Feluy Polyolefins prepared from Ziegler-Natta and metallocene catalyst components in single reactor
DE602006010027D1 (de) 2005-02-03 2009-12-10 Basell Poliolefine Srl Propylen-polymer-zusammensetzung zum spritzgiessen
WO2006114358A2 (en) 2005-04-28 2006-11-02 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Reinforced polypropylene pipe
EP1717269A1 (en) 2005-04-28 2006-11-02 Borealis Technology Oy Alpha-olefin homo-or copolymer compositions
JP5227165B2 (ja) 2005-05-12 2013-07-03 サンアロマー株式会社 プロピレン/エチレンコポリマー及びその製造方法
US7951872B2 (en) 2005-06-22 2011-05-31 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Heterogeneous polymer blend with continuous elastomeric phase and process of making the same
US9745461B2 (en) 2005-06-22 2017-08-29 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Vulcanized polymer blends
US7928164B2 (en) 2005-06-22 2011-04-19 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Homogeneous polymer blend and process of making the same
US9644092B2 (en) 2005-06-22 2017-05-09 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Heterogeneous in-situ polymer blend
EP1899415B1 (en) 2005-07-01 2011-08-10 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Propylene polymers having broad molecular weight distribution
CA2615004A1 (en) 2005-07-11 2007-01-18 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Metallized propylene polymer film with good barrier retention properties
RU2008114299A (ru) 2005-10-14 2009-10-20 Базель Полиолефин Италия С.Р.Л. (It) Эластопластичные полиолефиновые композиции, обладающие пониженным блеском
ATE499409T1 (de) 2005-11-22 2011-03-15 Basell Poliolefine Srl Schlagzähe polyolefinzusammensetzungen
EP1951805B1 (en) 2005-11-22 2017-05-03 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Polyolefin compositions having low gloss
KR101246777B1 (ko) * 2006-01-04 2013-03-26 베이징 리서치 인스티튜트 오브 케미컬 인더스트리, 차이나 페트로리움 앤드 케미컬 코포레이션 올레핀 중합 또는 공중합을 위한 촉매 성분, 이의 제조방법, 이를 포함하는 촉매 및 이의 용도
US8178632B2 (en) 2006-07-28 2012-05-15 Basell Poliolefine Italia, s.r.l. Propylene polymers
ATE510868T1 (de) * 2006-08-04 2011-06-15 Basell Poliolefine Srl Gasphasenverfahren zur herstellung von heterophasigen propylencopolymeren
KR101423945B1 (ko) 2006-12-07 2014-08-13 바셀 폴리올레핀 이탈리아 에스.알.엘 저경도 및 저광택을 갖는 폴리올레핀 조성물
WO2008068112A1 (en) 2006-12-07 2008-06-12 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Polyolefin compositions having low hardness and low gloss
US8207285B2 (en) 2006-12-21 2012-06-26 Basell Poliolefine Italia S.R.L. High shrink polypropylene films
JP5583973B2 (ja) 2006-12-22 2014-09-03 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ オレフィン重合用の触媒成分及びそれから得られる触媒
EP2094780B1 (en) 2006-12-22 2010-10-20 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Polyolefin composition for pipe systems and sheets
JP5377474B2 (ja) 2007-04-27 2013-12-25 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ ブテン−1ターポリマー及びその製造方法
EP2147026B1 (en) 2007-05-22 2010-10-20 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Soft propylene polymer compositions
ATE525406T1 (de) 2007-05-22 2011-10-15 Basell Poliolefine Srl Verfahren für die herstellung einer leitfähigen polymerzusammensetzung
CN101896546B (zh) 2007-12-18 2014-08-27 巴塞尔聚烯烃意大利有限责任公司 透明聚烯烃组合物
JP5263845B2 (ja) 2008-02-29 2013-08-14 サンアロマー株式会社 ポリオレフィン組成物
KR101284432B1 (ko) 2008-06-11 2013-07-09 루머스 노보렌 테크놀로지 게엠베하 고활성 지글러-나타 촉매, 촉매의 제조방법 및 이의 용도
BRPI0917283A2 (pt) 2008-08-20 2015-11-10 Basell Poliolefine Spa componentes de catalisador para a polimerização de olefinas e catalisadores deles obtidos
WO2010034684A2 (en) * 2008-09-24 2010-04-01 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Polyolefin compositions having good resistance at whitening
ES2393976T3 (es) 2008-12-03 2013-01-03 Süd-Chemie Ip Gmbh & Co. Kg Composición donadora de electrones para un catalizador sólido, composición para catalizadores sólidos utilizada en la polimerización de alfa-olefinas, y proceso para la producción de un polímero consistente en unidades de alfa-olefinas que utilizan la composición para catalizadores sólidos.
CN102264527B (zh) 2008-12-24 2014-06-25 巴塞尔聚烯烃意大利有限责任公司 压力管以及用于制造该管的聚烯烃组合物
EP2370477B1 (en) * 2008-12-29 2012-11-21 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Catalyst components for the polymerization of olefins and catalysts therefrom obtained
US7935740B2 (en) 2008-12-30 2011-05-03 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Process for producing high melt strength polypropylene
KR101711811B1 (ko) 2009-02-27 2017-03-03 바젤 폴리올레핀 게엠베하 에틸렌의 중합을 위한 다단계 공정
BRPI1013551A2 (pt) 2009-03-23 2016-04-12 Basell Poliolefine Srl "masterbatch" de poliolefina e sua composição adequadas para moldagem por injeção
KR101678243B1 (ko) 2009-03-31 2016-11-21 바셀 폴리올레핀 이탈리아 에스.알.엘 사출 성형에 적합한 폴리올레핀 마스터배치 및 조성물
EP2419461A1 (en) 2009-04-16 2012-02-22 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Process for the preparation of polymer of 1-butene
WO2010133434A1 (en) 2009-05-21 2010-11-25 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Propylene polymer compositions
EP2264099A1 (en) 2009-05-21 2010-12-22 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Propylene polymer compositions
JP2012530169A (ja) 2009-06-18 2012-11-29 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ オレフィン類の重合用触媒成分及び当該触媒成分から得られる触媒
JP5607155B2 (ja) 2009-07-14 2014-10-15 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 1−ブテンポリマーの製造法
BR112012000866B1 (pt) 2009-07-15 2021-07-20 China Petroleum & Chemical Corporation Aduto de halogeneto de magnésio, processo para a preparação do mesmo, componente catalisador útil na polimerização de olefinas, catalisador e processo para a polimerização de olefinas
CN102471402A (zh) 2009-08-06 2012-05-23 巴塞尔聚烯烃意大利有限责任公司 具有窄分子量分布的乙烯聚合物的制备方法
EP2478018B1 (en) 2009-09-15 2015-01-21 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Magnesium dichloride-alcohol adducts and catalyst components obtained
WO2011036002A1 (en) 2009-09-22 2011-03-31 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Propylene polymer compositions
EP2480605B1 (en) 2009-09-22 2014-05-28 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Propylene polymer compositions
BR112012006532B1 (pt) 2009-09-22 2019-08-20 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Composições de polímero de propileno
US20120178883A1 (en) 2009-09-22 2012-07-12 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Propylene Polymer Compositions
WO2011035994A1 (en) 2009-09-22 2011-03-31 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Propylene polymer compositions
CN102612538B (zh) 2009-10-13 2015-11-25 巴塞尔聚烯烃意大利有限责任公司 丙烯聚合物组合物
SA3686B1 (ar) 2009-10-16 2014-10-22 China Petroleum& Chemical Corp مكون حفاز لبلمرة الأولفين وحفاز يشتمل عليه
EP2516482A1 (en) 2009-12-22 2012-10-31 Basell Polyolefine GmbH Catalyst components for the polymerization of olefins and catalysts therefrom obtained
WO2011076669A2 (en) 2009-12-23 2011-06-30 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Magnesium dichloride-water adducts and catalyst components obtained therefrom
CN102781970B (zh) 2010-03-04 2015-08-12 巴塞尔聚烯烃意大利有限责任公司 用于烯烃聚合的催化剂组分
WO2011107370A1 (en) 2010-03-04 2011-09-09 Basell Poliolefine Italia Srl Catalyst components for the polymerization of olefins
US8835568B2 (en) 2010-05-05 2014-09-16 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Propylene polymer compositions
CN102884123B (zh) 2010-05-19 2015-03-25 巴塞尔聚烯烃意大利有限责任公司 用于洗涤机的聚丙烯桶
US20130116385A1 (en) 2010-05-20 2013-05-09 Basell Poliolefine Italia, s.r.l. Propylene polymer compositions
WO2011160953A1 (en) 2010-06-23 2011-12-29 Basell Poliolefine Italia Srl Polyolefin composition for pipe systems and sheets
CN102985479B (zh) 2010-06-23 2015-04-08 巴塞尔聚烯烃意大利有限责任公司 管材和用于制造其的聚烯烃组合物
BR112012032548B1 (pt) 2010-06-23 2020-10-27 Basell Poliolefine Italia S.R.L. composição de poliolefina, e folhas e sistemas de tubulação compreendendo tal composição de poliolefina
EP2585499B1 (en) 2010-06-24 2019-02-27 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Catalyst system for the polymerization of olefins
BR112013001644A2 (pt) 2010-07-23 2016-05-24 Basell Poliolefine Srl composições de polímero de propileno.
US20130131293A1 (en) 2010-08-05 2013-05-23 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Catalyst components for the polymerization of olefins
BR112013002873A2 (pt) 2010-08-05 2016-05-31 Basell Poliolefine Srl componentes de catalisador para a polimerização de olefinas
CN103052656B (zh) 2010-08-24 2016-06-01 巴塞尔聚烯烃意大利有限责任公司 用于烯烃聚合的催化剂组分
CN102432709B (zh) * 2010-09-29 2013-06-05 中国石油化工股份有限公司 一种用于乙烯聚合含钛球型催化剂组分及催化剂
CN102432712B (zh) * 2010-09-29 2013-06-05 中国石油化工股份有限公司 一种乙烯聚合的催化剂组分及其催化剂
CN103119072B (zh) 2010-09-30 2016-03-30 巴塞尔聚烯烃意大利有限责任公司 二氯化镁-醇加合物和由其获得的催化剂组分
CN103168054A (zh) 2010-10-19 2013-06-19 巴塞尔聚烯烃意大利有限责任公司 用于烯烃聚合的催化剂体系
CN103154049A (zh) 2010-10-19 2013-06-12 巴塞尔聚烯烃意大利有限责任公司 制备高纯度丙烯聚合物的方法
US20130217844A1 (en) * 2010-10-19 2013-08-22 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Process for the polymerization of olefins
EP2630169A1 (en) 2010-10-19 2013-08-28 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Process for the polymerization of olefins
EP2630211B1 (en) 2010-10-21 2016-05-18 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Pressure sensitive adhesive with butene-1 copolymers
EP2683771B1 (en) 2011-03-10 2015-04-15 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Polyolefin-based containers
EP2505606B1 (en) 2011-03-29 2017-03-01 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Polyolefin composition for pipe systems
WO2012130614A1 (en) 2011-04-01 2012-10-04 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Catalyst components for the polymerization of olefins and catalysts therefrom obtained
KR101912965B1 (ko) 2011-04-12 2019-01-14 바셀 폴리올레핀 이탈리아 에스.알.엘 올레핀 중합용 촉매 성분
BR112013026605A2 (pt) 2011-04-18 2017-01-17 Basell Poliolefine Srl adutos de álcool-dicloreto de magnésio e componentes de catalisador obitidos a partir deles
EP2518090A1 (en) 2011-04-28 2012-10-31 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Catalyst components for the polymerization of olefins and catalysts therefrom obtained
WO2012168140A1 (en) 2011-06-09 2012-12-13 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Pre-polymerized catalyst components for the polymerization of olefins
RU2609022C2 (ru) 2011-06-24 2017-01-30 Базелль Полиолефин Италия С.Р.Л. Компоненты катализатора для полимеризации олефинов
WO2013020876A1 (en) 2011-08-08 2013-02-14 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Magnesium dichloride-ethanol adducts and catalyst components obtained therefrom
EP2583983A1 (en) 2011-10-19 2013-04-24 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Catalyst component for the polymerization of olefins
EP2583985A1 (en) 2011-10-19 2013-04-24 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Catalyst components for the polymerization of olefins
CN104619729B (zh) 2011-12-05 2018-10-23 巴塞尔聚烯烃意大利有限公司 丙烯三元共聚物
EP2607384A1 (en) 2011-12-21 2013-06-26 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Catalyst system for the polymerization of olefins
EP2607386A1 (en) 2011-12-23 2013-06-26 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Pre-polymerized catalyst components for the polymerization of olefins
EP2607387A1 (en) 2011-12-23 2013-06-26 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Pre-polymerized catalyst components for the polymerization of olefins
EP2636687A1 (en) 2012-03-07 2013-09-11 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Catalyst components for the polymerization of olefins
EP2666793A1 (en) 2012-05-21 2013-11-27 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Propylene based terpolymer
EP2666792A1 (en) 2012-05-23 2013-11-27 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Catalyst component for the polymerization of olefins
EP2671894A1 (en) 2012-06-08 2013-12-11 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Catalyst components for the polymerization of butene-1
EP2692743A1 (en) 2012-08-03 2014-02-05 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Magnesium dichloride-alcohol adducts and catalyst components obtained therefrom
EP2712874A1 (en) 2012-09-26 2014-04-02 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Catalyst components for the polymerization of olefins
EP2712875A1 (en) 2012-09-28 2014-04-02 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Catalyst components for the polymerization of olefins
EP2738211A1 (en) 2012-11-28 2014-06-04 Basell Polyolefine GmbH Polyethylene composition having high swell ratio
EP2738213A1 (en) 2012-11-28 2014-06-04 Basell Polyolefine GmbH Polyethylene composition having high swell ratio
EP2909264B1 (en) 2012-10-22 2020-11-25 Basell Polyolefine GmbH Polyethylene composition having high swell ratio
EP2738212A1 (en) 2012-11-28 2014-06-04 Basell Polyolefine GmbH Polyethylene composition having high mechanical properties
CN105264006B (zh) 2012-10-22 2017-03-29 巴塞尔聚烯烃股份有限公司 具有高机械性能的聚乙烯组合物
BR112015008932B1 (pt) 2012-10-22 2021-03-30 Basell Polyolefine Gmbh Composição de polietileno, artigos manufaturados compreendendo a mesma e processo para sua preparação
US9522968B2 (en) * 2012-11-26 2016-12-20 Lummus Novolen Technology Gmbh High performance Ziegler-Natta catalyst systems, process for producing such MgCl2 based catalysts and use thereof
EP2743307A1 (en) 2012-12-12 2014-06-18 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Polyolefin composition
EP2746299A1 (en) 2012-12-19 2014-06-25 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Multistage process for the polymerization of ethylene
EP2746297A1 (en) 2012-12-20 2014-06-25 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Magnesium dichloride-alcohol adducts and catalyst components obtained therefrom
EP2754678A1 (en) 2013-01-14 2014-07-16 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Process for the preparation of ethylene polymers
EP2757114A1 (en) 2013-01-18 2014-07-23 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Catalyst components for the polymerization of olefins
MX342762B (es) 2013-02-27 2016-10-12 Basell Polyolefine Gmbh Procesos de polietileno y sus composiciones.
EP2778265A1 (en) 2013-03-11 2014-09-17 Basell Polyolefine GmbH Multilayer fibers
EP2787014A1 (en) 2013-04-05 2014-10-08 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Catalyst components for the polymerization of olefins
EP2803678A1 (en) 2013-05-14 2014-11-19 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Catalyst components for the polymerization of olefins
EP2803679A1 (en) 2013-05-17 2014-11-19 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Catalyst components for the polymerization of olefins
EP2816062A1 (en) 2013-06-18 2014-12-24 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Pre-polymerized catalyst components for the polymerization of olefins
EP2818508A1 (en) 2013-06-25 2014-12-31 Basell Polyolefine GmbH Polyethylene composition having high impact and stress cracking resistance
EP2818509A1 (en) 2013-06-25 2014-12-31 Basell Polyolefine GmbH Polyethylene composition for blow molding having high stress cracking resistance
EP2821434A1 (en) 2013-07-05 2015-01-07 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Polypropylene compositions containing glass fiber fillers
WO2015062787A1 (en) 2013-10-30 2015-05-07 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Multimodal copolymers of propylene and 1-hexene
US10208145B2 (en) * 2014-04-24 2019-02-19 China Petroleum & Chemical Corporation Catalyst component for olefin polymerization, and catalyst containing the same
EP3135699B1 (en) * 2014-04-24 2021-07-21 China Petroleum & Chemical Corporation Catalyst component for propylene polymerization, preparation method therefor and catalyst having same
US10030082B2 (en) 2015-03-10 2018-07-24 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Catalyst components for the polymerization of olefins
BR112017017838A2 (pt) 2015-03-12 2018-04-10 Basell Poliolefine Italia Srl componentes catalisadores para a polimerização de olefinas
ES2769029T3 (es) 2015-03-19 2020-06-24 Basell Poliolefine Italia Srl Terpolímero a base de propileno
EP3277736B1 (en) 2015-04-01 2019-03-27 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Catalyst components for the polymerization of olefins
ES2746290T3 (es) 2015-05-19 2020-03-05 Basell Poliolefine Italia Srl Componentes catalizadores para la polimerización de olefinas
CN107849317B (zh) 2015-06-26 2020-05-05 巴塞尔聚烯烃股份有限公司 具有高机械性能和可加工性的聚乙烯组合物
US10457800B2 (en) 2015-06-26 2019-10-29 Basell Polyolefine Gmbh Polyethylene composition having high mechanical properties and processability
CA2990500C (en) 2015-06-26 2019-11-19 Basell Polyolefine Gmbh Polyethylene composition for films
CN106608923B (zh) * 2015-10-27 2019-03-26 中国石油化工股份有限公司 催化剂组分及其制备方法和应用和用于烯烃聚合的催化剂体系及其应用和烯烃聚合方法
CN106608934B (zh) * 2015-10-27 2019-03-22 中国石油化工股份有限公司 催化剂组分及其制备方法和应用和用于烯烃聚合的催化剂体系及其应用和烯烃聚合方法
WO2017178191A1 (en) 2016-04-14 2017-10-19 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Propylene polymer compositions
CN109415460A (zh) 2016-07-15 2019-03-01 巴塞尔聚烯烃意大利有限公司 烯烃聚合用催化剂
KR102185631B1 (ko) 2016-08-19 2020-12-04 인스티튜트 오브 케미스트리, 차이니즈 아카데미 오브 사이언시즈 초고분자량, 초미세입경을 갖는 폴리에틸렌 및 그 제조방법과 응용
WO2018069127A1 (en) 2016-10-14 2018-04-19 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Nucleated propylene polymer composition
EP3535303B1 (en) 2016-11-04 2023-10-04 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Process for the polymerization of olefins
RU2720803C1 (ru) 2016-11-17 2020-05-13 Базелл Полиолефин Гмбх Состав полиэтилена, обладающий высокой степенью разбухания
WO2018091375A1 (en) 2016-11-18 2018-05-24 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Catalyst components for the polymerization of olefins
EP3545037B1 (en) 2016-11-23 2020-08-19 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Filled polyolefin composition
ES2834034T3 (es) 2016-11-24 2021-06-16 Basell Polyolefine Gmbh Composición de polietileno para moldeado por soplado que tiene alta resistencia a la rotura por tensión
KR102233320B1 (ko) 2016-11-24 2021-03-30 바젤 폴리올레핀 게엠베하 높은 응력 균열 저항을 갖는 블로우 성형용 폴리에틸렌 조성물
WO2018095700A1 (en) 2016-11-24 2018-05-31 Basell Polyolefine Gmbh Polyethylene composition for blow molding having high swell ratio and impact resistance
JP6758165B2 (ja) * 2016-11-28 2020-09-23 三井化学株式会社 固体状錯体化合物の製造方法、固体状チタン触媒成分の製造方法、オレフィン重合用触媒の製造方法およびオレフィン重合体の製造方法
KR102187011B1 (ko) 2016-12-19 2020-12-07 바셀 폴리올레핀 이탈리아 에스.알.엘 올레핀의 중합용 촉매 성분 및 이로부터 얻어지는 촉매
FI3601383T3 (fi) 2017-03-27 2024-05-30 Basell Poliolefine Italia Srl Propyleenietyleenisatunnaiskopolymeeri
WO2018206321A1 (en) 2017-05-12 2018-11-15 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Process for activating a catalyst for the polymerization of ethylene
FI3625270T3 (fi) 2017-05-18 2024-04-17 Basell Poliolefine Italia Srl Katalyyttikomponentteja olefiinien polymerisoimiseksi
WO2019115610A1 (en) 2017-12-14 2019-06-20 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Magnesium dichloride-alcohol adducts and catalyst components obtained therefrom
EP3759169B1 (en) 2018-02-28 2022-03-23 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Permeable polymer film
CA3098973C (en) 2018-05-14 2021-09-21 Basell Polyolefine Gmbh Polyethylene composition having high swell ratio, fnct and impact resistance
BR112021004198B1 (pt) 2018-09-20 2024-01-30 Basell Polyolefine Gmbh Composição de polietileno para filmes
KR102375728B1 (ko) 2018-10-01 2022-03-16 바셀 폴리올레핀 이탈리아 에스.알.엘 올레핀의 중합용 전구체 및 촉매 성분
EP3861068B1 (en) 2018-10-03 2022-09-07 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Pipes and polypropylene composition for the manufacture thereof
CN112969727B (zh) 2018-12-04 2022-11-11 巴塞尔聚烯烃意大利有限公司 制备彩色聚丙烯的方法
WO2020114760A1 (en) 2018-12-05 2020-06-11 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Bopp multilayer film
ES2938726T3 (es) 2018-12-14 2023-04-14 Basell Poliolefine Italia Srl Componentes catalíticos para la polimerización de olefinas
EP3908614A1 (en) 2019-01-09 2021-11-17 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Catalyst components for the polymerization of olefins
WO2020207880A1 (en) 2019-04-11 2020-10-15 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Process for the preparation of polypropylene
WO2021001232A1 (en) 2019-07-03 2021-01-07 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Catalyst components for the polymerization of olefins
US20220403059A1 (en) 2019-11-20 2022-12-22 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Process for the preparation of a catalyst component and components therefrom obtained
WO2021110563A1 (en) 2019-12-04 2021-06-10 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Catalysts for the polymerization of olefins
JP7551755B2 (ja) * 2019-12-20 2024-09-17 パブリック・ジョイント・ストック・カンパニー・“シブール・ホールディング” 高処理速度でboppフィルムを製造するためのポリマー
KR102259312B1 (ko) * 2019-12-24 2021-05-31 한화토탈 주식회사 에틸렌 중합용 촉매의 제조 방법
CN115702203B (zh) 2020-07-21 2024-04-26 巴塞尔聚烯烃意大利有限公司 在聚烯烃组合物中作为外观改善剂的高流动性多相聚丙烯
US20230265273A1 (en) 2020-07-24 2023-08-24 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Polyolefin composition for roofing applications
EP4192688B1 (en) 2020-08-07 2024-08-21 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Soft and flexible polyolefin composition
CN114149523B (zh) * 2020-09-05 2022-11-18 中国石油化工股份有限公司 一种用于烯烃聚合的催化剂球形载体及其制备方法与应用和一种催化剂及其应用
WO2022128379A1 (en) 2020-12-14 2022-06-23 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Ultrasoft polyolefin composition
CN116670227A (zh) 2021-02-08 2023-08-29 巴塞尔聚烯烃意大利有限公司 用于功能膜的聚烯烃组合物
ES3015234T3 (en) 2021-02-26 2025-04-30 Basell Polyolefine Gmbh Printing platform for extrusion additive manufacturing
EP4320172A1 (en) 2021-04-06 2024-02-14 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Pre-polymerized catalyst components for the polymerization of olefins
WO2022258218A1 (en) 2021-06-10 2022-12-15 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Polypropylene composition and light-source covering made therefrom
EP4355825B1 (en) 2021-06-16 2025-04-16 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Filled polyolefin composition
US20240309189A1 (en) 2021-07-12 2024-09-19 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Filled polyolefin composition
JP2024525604A (ja) 2021-07-23 2024-07-12 バーゼル・ポリオレフィン・ゲーエムベーハー 高いスウェル比、耐衝撃性および引張弾性率を有するブロー成形用ポリエチレン組成物
CN118055858B (zh) 2021-10-28 2025-04-01 巴塞尔聚烯烃股份有限公司 增强聚丙烯组合物
US20250059362A1 (en) 2021-12-23 2025-02-20 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Soft polyolefin composition
WO2023156103A1 (en) 2022-02-17 2023-08-24 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Pipes and polypropylene composition for the manufacture thereof
EP4519349A1 (en) 2022-05-06 2025-03-12 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Plastic material and shaped article obtained therefrom
JP2025516851A (ja) 2022-06-20 2025-05-30 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 多層フィルム
EP4565652A1 (en) 2022-08-03 2025-06-11 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Polypropylene composition for heat sealable films
EP4587491A1 (en) 2022-09-15 2025-07-23 Basell Polyolefine GmbH Polyethylene composition for blow molding having an improved swell behavior
WO2024056725A1 (en) 2022-09-15 2024-03-21 Basell Polyolefine Gmbh Polyethylene composition for blow molding having an improved swell behavior
WO2024056727A1 (en) 2022-09-15 2024-03-21 Basell Polyolefine Gmbh Polyethylene composition for blow molding having an improved swell behavior
US12351706B2 (en) 2022-09-15 2025-07-08 Basell Polyolefine Gmbh Polyethylene composition for blow molding having an improved swell behavior
KR20250073335A (ko) 2022-09-27 2025-05-27 바셀 폴리올레핀 이탈리아 에스.알.엘 올레핀 중합용 촉매 성분
CN120051528A (zh) 2022-11-07 2025-05-27 巴塞尔聚烯烃意大利有限公司 含有再生材料的聚烯烃组合物
WO2024132732A1 (en) 2022-12-19 2024-06-27 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Colored thermoplastic composition
WO2024194125A1 (en) 2023-03-17 2024-09-26 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Catalyst components for the polymerization of olefins
WO2024235894A1 (en) 2023-05-15 2024-11-21 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Catalyst components for the polymerization of olefins
WO2025027170A1 (en) 2023-08-01 2025-02-06 Basell Polyolefine Gmbh Polyethylene processes and compositions thereof
WO2025026685A1 (en) 2023-08-03 2025-02-06 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Soft polypropylene composition containing a recycled material

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
YU35844B (en) * 1968-11-25 1981-08-31 Montedison Spa Process for obtaining catalysts for the polymerization of olefines
US3953414A (en) * 1972-09-13 1976-04-27 Montecatini Edison S.P.A., Catalysts for the polymerization of olefins to spherically shaped polymers
IT1068112B (it) * 1976-08-09 1985-03-21 Montedison Spa Componenti di catalizzatori per la polimerizzazione delle alfa olefine e catalizzatori da essi ottenuti
IT1098272B (it) * 1978-08-22 1985-09-07 Montedison Spa Componenti,di catalizzatori e catalizzatori per la polimerizzazione delle alfa-olefine
IT1136627B (it) * 1981-05-21 1986-09-03 Euteco Impianti Spa Catalizzatore supportato per la polimerizzazione di etilene
IT1151627B (it) * 1982-06-10 1986-12-24 Anic Spa Procedimento per la preparazione di copolimeri dell'etilene con basso valore delle densita'
JPS59117508A (ja) * 1982-12-24 1984-07-06 Mitsui Petrochem Ind Ltd エチレンの重合法
FI80055C (fi) * 1986-06-09 1990-04-10 Neste Oy Foerfarande foer framstaellning av katalytkomponenter foer polymerisation av olefiner.
GB8708778D0 (en) * 1987-04-13 1987-05-20 Ici Plc Particulate solid
ZA884614B (en) * 1987-06-29 1989-03-29 Shell Oil Co Method for crystallizing magnesium chloride for use in a catalyst composition
GB8729890D0 (en) * 1987-12-22 1988-02-03 Unilever Plc Improvements in & relating to fat processes
FR2628110B1 (fr) * 1988-03-03 1994-03-25 Bp Chimie Catalyseur de polymerisation d'olefines de type ziegler-natta, supporte sur des particules spheriques de chlorure de magnesium, et procede de preparation

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002081527A1 (fr) 2001-03-30 2002-10-17 Toho Catalyst Co., Ltd. Ingredient de catalyseur solide et catalyseur utiles chacun dans la polymerisation d'olefines et copolymere sequence de propylene
JP2005513213A (ja) * 2001-12-12 2005-05-12 バセル ポリオレフィン イタリア エス.ピー.エー. オレフィンの重合方法
JP2010209362A (ja) * 2002-07-23 2010-09-24 Basell Poliolefine Italia Spa マグネシウムジクロライド−アルコール付加物の製造方法
EP3020738A2 (en) 2002-08-19 2016-05-18 Toho Titanium Co., Ltd. Catalyst and catalyst component thereof
US7238758B2 (en) 2002-08-19 2007-07-03 Ube Industries, Ltd. Catalysts for polymerization or copolymerization of α-olefins, catalyst components thereof, and processes for polymerization of α-olefins with the catalysts
JP2007517784A (ja) * 2003-12-23 2007-07-05 バセル ポリオレフィン イタリア エス.アール.エル. マグネシウムジクロライド−エタノール付加物およびそれから得られる触媒成分
JP2014504327A (ja) * 2010-12-24 2014-02-20 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 二塩化マグネシウム・エタノール付加物とそれから得られる触媒成分
KR20140038531A (ko) 2011-07-06 2014-03-28 도호 티타늄 가부시키가이샤 올레핀류 중합용 고체 촉매 성분, 올레핀류 중합용 촉매 및 올레핀류 중합체의 제조 방법
US9206265B2 (en) 2011-07-06 2015-12-08 Toho Titanium Co., Ltd. Solid catalyst component for olefin polymerization, catalyst for olefin polymerization, and method for producing olefin polymer
WO2013005463A1 (ja) 2011-07-06 2013-01-10 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用触媒及びオレフィン類重合体の製造方法
WO2018066535A1 (ja) * 2016-10-03 2018-04-12 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用固体触媒成分の製造方法、オレフィン類重合用触媒、オレフィン類重合体の製造方法、プロピレン系共重合体の製造方法およびプロピレン系共重合体
JPWO2018066535A1 (ja) * 2016-10-03 2019-07-18 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用固体触媒成分の製造方法、オレフィン類重合用触媒、オレフィン類重合体の製造方法、プロピレン系共重合体の製造方法およびプロピレン系共重合体
US11236189B2 (en) 2016-10-03 2022-02-01 Toho Titanium Co., Ltd. Solid catalyst component for polymerization of olefins, method for producing solid catalyst component for polymerization of olefins, catalyst for polymerization of olefins, method for producing polymer of olefin, method for producing polymer propylene copolymer and propylene copolymer
WO2023171433A1 (ja) * 2022-03-11 2023-09-14 東邦チタニウム株式会社 オレフィン類重合用固体触媒成分、オレフィン類重合用固体触媒成分の製造方法、オレフィン類重合用触媒、オレフィン類重合体の製造方法及びオレフィン類重合体

Also Published As

Publication number Publication date
CA2015685A1 (en) 1990-10-28
DE69031693D1 (de) 1997-12-18
DE69034255D1 (de) 2008-08-21
ES2110399T3 (es) 1998-02-16
HU902616D0 (en) 1990-09-28
AU5456990A (en) 1990-11-01
IL94154A (en) 1994-01-25
CA2015685C (en) 1999-12-21
EP0395083A3 (en) 1991-06-05
ATE400590T1 (de) 2008-07-15
HU225782B1 (en) 2007-09-28
HUT62609A (en) 1993-05-28
PT93923A (pt) 1990-11-20
CZ9900469A3 (cs) 2001-01-17
PL284968A1 (en) 1992-01-13
NO178465C (no) 1996-04-03
IT1230134B (it) 1991-10-14
ATE160150T1 (de) 1997-11-15
SK74798A3 (en) 2000-02-14
IT8920329A0 (it) 1989-04-28
FI902107A0 (fi) 1990-04-26
CN1047302A (zh) 1990-11-28
EP0395083B1 (en) 1997-11-12
ZA903063B (en) 1991-01-30
IL94154A0 (en) 1991-01-31
DE69034205D1 (de) 2006-03-02
PL163548B1 (en) 1994-04-29
KR0177803B1 (ko) 1999-05-15
EP0789037A3 (en) 1998-11-04
DE69034205T2 (de) 2007-06-28
EP1251141A2 (en) 2002-10-23
HK1004605A1 (en) 1998-11-27
JP3016816B2 (ja) 2000-03-06
EP0395083A2 (en) 1990-10-31
JP2000080121A (ja) 2000-03-21
CZ288172B6 (en) 2001-05-16
RU2045537C1 (ru) 1995-10-10
EP1251141A3 (en) 2003-10-29
SK286102B6 (sk) 2008-03-05
FI103124B1 (fi) 1999-04-30
KR900016272A (ko) 1990-11-13
PT93923B (pt) 1996-11-29
CN1037609C (zh) 1998-03-04
BR9001991A (pt) 1991-08-13
MY106344A (en) 1995-05-30
PL165028B1 (pl) 1994-11-30
EP0789037B1 (en) 2008-07-09
SK279629B6 (sk) 1999-01-11
DD298935A5 (de) 1992-03-19
EP0789037A2 (en) 1997-08-13
FI103124B (fi) 1999-04-30
NO178465B (no) 1995-12-27
NO901912D0 (no) 1990-04-27
EP1251141B1 (en) 2005-10-19
IN177689B (ja) 1997-02-15
JP3193360B2 (ja) 2001-07-30
AU636142B2 (en) 1993-04-22
ATE307147T1 (de) 2005-11-15
PL165373B1 (pl) 1994-12-30
MX20477A (es) 1993-12-01
SK210990A3 (en) 1999-01-11
YU82990A (en) 1991-10-31
IN174661B (ja) 1995-02-04
DE69031693T2 (de) 1998-05-14
UA27689C2 (uk) 2000-10-16
NO901912L (no) 1990-10-29
ES2250553T3 (es) 2006-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0362805A (ja) オレフィンの重合用成分および触媒
US5221651A (en) Component and catalysts for the polymerization of olefins
JP3297120B2 (ja) オレフィンの重合用成分及び触媒
EP0885926B2 (en) Propylene polymer blends, processes of producing the same, and polypropylene resin compositions
HK1004605B (en) Components and catalysts for the polymerization of olefins
EP0417346B1 (en) Process for producing solid catalyst for use in polymerization of olefins
WO2004055069A1 (en) Method for the preparation of olefin polymerisation catalyst support and an olefin polymerisation catalyst
JP2006527271A (ja) 高収率ジーグラーナッタ触媒を使用するポリプロピレンの製造方法
JPS61218606A (ja) α−オレフイン重合体の製造法
JPH04228421A (ja) 円錐台形構造を有する塩化マグネシウム粒子と、この粒子に担持された触媒成分
JPS6345404B2 (ja)
JP6961630B2 (ja) 核形成ポリオレフィンの調製のための固体触媒
JPS6354289B2 (ja)
JP3443990B2 (ja) α−オレフィンの重合方法
DE69406060T2 (de) Verfahren zur Herstellung eines Olefinpolymerisationskatalysators
JPH06220117A (ja) 広範な分子量分布を有するエチレンの(コ)ポリマーの製造方法
JP3421097B2 (ja) オレフィン重合用触媒
JP3279675B2 (ja) α−オレフィン重合体の製造法
FI104632B (fi) Menetelmä olefiinien polymeroimiseksi ja näin saadut polymeerit ja kopolymeerit
JPH01240507A (ja) プロピレンブロック共重合体の製造法
JPH06239936A (ja) プロピレン重合体の製造方法
JPH0678386B2 (ja) オレフィンの重合方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees