JPH03152091A - チャッキング機構 - Google Patents
チャッキング機構Info
- Publication number
- JPH03152091A JPH03152091A JP28874789A JP28874789A JPH03152091A JP H03152091 A JPH03152091 A JP H03152091A JP 28874789 A JP28874789 A JP 28874789A JP 28874789 A JP28874789 A JP 28874789A JP H03152091 A JPH03152091 A JP H03152091A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- work
- vacuum
- workpiece
- chucking mechanism
- arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の目的〕
(産業上の利用分野)
本発明はパレタイジング装置等に用いられるチャッキン
グ機構に関する。
グ機構に関する。
(従来の技術)
段ボール材を使用して作成されたカートンのワークを自
動機を使用してパレタイズするシステムにおいては、チ
ャッキング機構としてバキュームパッドを使用し、この
バキュームパッドによってワーク上面から吸着してワー
クの吊り下げや移動等を行なうことが多い。
動機を使用してパレタイズするシステムにおいては、チ
ャッキング機構としてバキュームパッドを使用し、この
バキュームパッドによってワーク上面から吸着してワー
クの吊り下げや移動等を行なうことが多い。
第4図はこのようなシステムに用いられるパレタイジン
グ装置のチャッキング機構を示す正面図である。
グ装置のチャッキング機構を示す正面図である。
この図に示すチャッキング機構はパレタイジング装置の
アーム101に取り付けられて使用されるものであり、
前記アーム101の先端に取り付けられる伸縮パイプ1
02と、この伸縮パイプ102の先端に取り付けられる
バキュームパッド103とを備えている。
アーム101に取り付けられて使用されるものであり、
前記アーム101の先端に取り付けられる伸縮パイプ1
02と、この伸縮パイプ102の先端に取り付けられる
バキュームパッド103とを備えている。
そして、前記アーム101によってワーク104の上方
に位置決めされたとき、伸縮パイプ102を伸ばしてバ
キュームパッド103をワーク104の上面に当接させ
てこれを吸着して持ち上げ、指定された場所まで搬送す
る。
に位置決めされたとき、伸縮パイプ102を伸ばしてバ
キュームパッド103をワーク104の上面に当接させ
てこれを吸着して持ち上げ、指定された場所まで搬送す
る。
(発明が解決しようとする課題)
しかしながらこのようなチャッキング機構においては、
ワーク104の上面を吸着してワーク104を持ち上げ
るという構造になっているので、ワーク104を持ち上
げるときワーク104の上面が膨らんだり、空中を移動
させているとき自重によってワーク104が変形したり
することが多い。
ワーク104の上面を吸着してワーク104を持ち上げ
るという構造になっているので、ワーク104を持ち上
げるときワーク104の上面が膨らんだり、空中を移動
させているとき自重によってワーク104が変形したり
することが多い。
そして、ワーク104の変形によってワーク104の吸
着面にしわが発生し、これによってバキュームパッド1
03内に空気が侵入して真空度が下がりワーク104が
落下してしまうことも多かった。
着面にしわが発生し、これによってバキュームパッド1
03内に空気が侵入して真空度が下がりワーク104が
落下してしまうことも多かった。
本発明は上記の事情に鑑み、ワークを持ち上げたときワ
ークが変形しないようにすることができるとともに、ワ
ークの落下を防止することができるチャッキング機構を
1供することを目的としている。
ークが変形しないようにすることができるとともに、ワ
ークの落下を防止することができるチャッキング機構を
1供することを目的としている。
(課題を解決するための手段)
上記の目的を達成するために本発明によるチャッキング
機構は、ワーク吸着面側に複数のバキューム孔を持つ複
数のバキューム板と、これらの各バキューム板をワーク
の側面に当接、離間させる開閉装置と、前記ワークの上
部に当接して吸着するバキュームバッドと、このバキュ
ーム孔・ンドおよび前記開閉装置を移動させる移動機構
とを備えたことを特徴としている。
機構は、ワーク吸着面側に複数のバキューム孔を持つ複
数のバキューム板と、これらの各バキューム板をワーク
の側面に当接、離間させる開閉装置と、前記ワークの上
部に当接して吸着するバキュームバッドと、このバキュ
ーム孔・ンドおよび前記開閉装置を移動させる移動機構
とを備えたことを特徴としている。
(作用)
上記の構成において、ワーク吊り上げ時に開閉装置によ
って複数のバキューム板をワークの側面に当接させると
ともに、バキュームバッドと、前記各バキューム板とに
よってワークの上部と、側部とを吸着して持ち上げる。
って複数のバキューム板をワークの側面に当接させると
ともに、バキュームバッドと、前記各バキューム板とに
よってワークの上部と、側部とを吸着して持ち上げる。
(実施例)
第1図は本発明によるチャッキング機構の一実施例を示
す正面図である。
す正面図である。
この図に示すチャッキング機構は、パレタイジング装置
のアーム1に取り付けられて使用されるものであり、前
記アーム1の下端に取り付けられるメイン吸着部2と、
サブ吸着部3とを備えている。
のアーム1に取り付けられて使用されるものであり、前
記アーム1の下端に取り付けられるメイン吸着部2と、
サブ吸着部3とを備えている。
前記アーム1は前記パレタイジング装置の駆動機構(図
示は省略する)によって上下移動、水平移動自在に構成
されている。
示は省略する)によって上下移動、水平移動自在に構成
されている。
また、前記メイン吸着部2は前記アーム1の下端に取り
付けられる伸縮パイプ4と、この伸縮バイブ4の先端に
取り付けられるバキュームバッド5と、このバキューム
バッド5に接続されるバキュームバイブロとを備えてお
り、ベキニームバイブ6内が負圧になっているとき、バ
キュームバッド5によってワークの上面を吸着する。
付けられる伸縮パイプ4と、この伸縮バイブ4の先端に
取り付けられるバキュームバッド5と、このバキューム
バッド5に接続されるバキュームバイブロとを備えてお
り、ベキニームバイブ6内が負圧になっているとき、バ
キュームバッド5によってワークの上面を吸着する。
また、前記サブ吸着部3は前記アーム1の先端側に取り
付けられるベース板7と、このベース板7に取り付けら
れる開閉装置8と、この開閉装置8の各アクチュエータ
9に各々取り付けられるバキューム板10と、これらの
各バキューム板10に接続されるバキュームパイプ11
とを備えている。
付けられるベース板7と、このベース板7に取り付けら
れる開閉装置8と、この開閉装置8の各アクチュエータ
9に各々取り付けられるバキューム板10と、これらの
各バキューム板10に接続されるバキュームパイプ11
とを備えている。
前記バキューム[10は第2図に示す如くワーク当接面
12に多数の穴13が形成されるとともに、滑り止め用
のバッド14が貼付された板であり、前記バキュームパ
イプ11内が負圧になっているとき、前記各人13によ
ってワークの各側面を吸着する。
12に多数の穴13が形成されるとともに、滑り止め用
のバッド14が貼付された板であり、前記バキュームパ
イプ11内が負圧になっているとき、前記各人13によ
ってワークの各側面を吸着する。
次に、第3図に示す模式図を参照しながらこの実施例の
動作を説明する。
動作を説明する。
まず、第3図(a)に示す如くワークの上方にチャッキ
ング機構が運ばれた後、開閉装置8が動作してアクチュ
エータ9を伸長させるとともに、第3図(b)に示す如
くチャッキング機構が降ろされる。
ング機構が運ばれた後、開閉装置8が動作してアクチュ
エータ9を伸長させるとともに、第3図(b)に示す如
くチャッキング機構が降ろされる。
次いで、開閉装置t8が動作してアクチュエータ9を縮
小させて第3図(C)に示す如くバキューム板10をワ
ーク20の左右側面各々に当接させ、バキュームパイプ
11内の負正によって各バキューム板10にワーク20
を吸着させる。
小させて第3図(C)に示す如くバキューム板10をワ
ーク20の左右側面各々に当接させ、バキュームパイプ
11内の負正によって各バキューム板10にワーク20
を吸着させる。
この後、第3図(d)に示す如く伸縮バイブ4が伸長さ
れてバキュームバッド5がワーク20の上面に当接し、
バキュームバイブロ内の負圧によってバキュームバッド
5にワーク20を吸着させる。
れてバキュームバッド5がワーク20の上面に当接し、
バキュームバイブロ内の負圧によってバキュームバッド
5にワーク20を吸着させる。
次いで、第3図<e>に示す如くこれらメイン吸着部2
およびサブ吸着部3によってワーク20が吸着されてい
る状態で、チャッキング機構が持ち上げられ、目的の場
所まで搬送される。
およびサブ吸着部3によってワーク20が吸着されてい
る状態で、チャッキング機構が持ち上げられ、目的の場
所まで搬送される。
このようにこの実施例においては、ワーク吊り上ケ時に
バキュームパッド5と、2枚のバキューム板10とによ
ってワーク20の上部と、両側部とを吸着するようにし
たので、ワーク20を均等に持ち上げることができ、こ
れによってワーク20の変形を防止してワーク20の落
下を防ぐことができる。
バキュームパッド5と、2枚のバキューム板10とによ
ってワーク20の上部と、両側部とを吸着するようにし
たので、ワーク20を均等に持ち上げることができ、こ
れによってワーク20の変形を防止してワーク20の落
下を防ぐことができる。
以上説明したように本発明によれば、ワークを持ち上げ
たときワークが変形しないようにすることができるとと
もに、ワークの落下を防止することができる。
たときワークが変形しないようにすることができるとと
もに、ワークの落下を防止することができる。
第1図は本発明によるチャッキング機構の一実施例を示
す正面図、第2図は第1図に示すバキューム板の吸着面
を示す図、第3図は同実施例の動作例を示す正面図、第
4図は従来からあるチャッキング機構の一例を示す正面
図である。 1・・・移動機構(アーム) 5・・・バキュームパッド 8・・・開閉装置 10・・・バキューム板 12・・・ワーク吸着面(ワーク当接面)13・・・バ
キューム板(穴) 20・・・ワーク
す正面図、第2図は第1図に示すバキューム板の吸着面
を示す図、第3図は同実施例の動作例を示す正面図、第
4図は従来からあるチャッキング機構の一例を示す正面
図である。 1・・・移動機構(アーム) 5・・・バキュームパッド 8・・・開閉装置 10・・・バキューム板 12・・・ワーク吸着面(ワーク当接面)13・・・バ
キューム板(穴) 20・・・ワーク
Claims (1)
- (1)ワーク吸着面側に複数のバキューム孔を持つ複数
のバキューム板と、 これらの各バキューム板をワークの側面に当接、離間さ
せる開閉装置と、 前記ワークの上部に当接して吸着するバキュームパッド
と、 このバキュームパッドおよび前記開閉装置を移動させる
移動機構と、 を備えたことを特徴とするチャッキング機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28874789A JPH03152091A (ja) | 1989-11-08 | 1989-11-08 | チャッキング機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28874789A JPH03152091A (ja) | 1989-11-08 | 1989-11-08 | チャッキング機構 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03152091A true JPH03152091A (ja) | 1991-06-28 |
Family
ID=17734178
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28874789A Pending JPH03152091A (ja) | 1989-11-08 | 1989-11-08 | チャッキング機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03152091A (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6652014B2 (en) * | 1999-12-09 | 2003-11-25 | J. Schmalz Gmbh | Vacuum grip system for gripping an object, and handling apparatus for handling an object using a vacuum grip system |
EP2780272A1 (en) * | 2011-11-18 | 2014-09-24 | NIKE Innovate C.V. | Hybrid pickup tool |
WO2015132720A1 (en) * | 2014-03-04 | 2015-09-11 | Sir S.P.A. | Gripper with movable jaw and suction device |
JP2015529290A (ja) * | 2012-08-24 | 2015-10-05 | バキュワークス グローバル エルエルシー | 交通障壁リフター |
US9498887B1 (en) * | 2014-07-24 | 2016-11-22 | X Development Llc | Two-faced linearly actuated gripper |
US9937585B2 (en) | 2011-11-18 | 2018-04-10 | Nike, Inc. | Multi-functional manufacturing tool |
US9937627B2 (en) | 2011-11-18 | 2018-04-10 | Nike, Inc. | Manufacturing vacuum tool with selective activation of pickup zones |
WO2019137907A1 (de) * | 2018-01-11 | 2019-07-18 | Iwk Verpackungstechnik Gmbh | Faltschachtelstapel-umsetzvorrichtung in einer verpackungsmaschine und verfahren zum umsetzen eines faltschachtelstapels in einer verpackungsmaschine |
RU2717873C2 (ru) * | 2017-09-15 | 2020-03-26 | Кабусики Кайся Тосиба | Устройство захвата и аппарат транспортировки |
DE202020104207U1 (de) | 2020-07-21 | 2021-10-22 | B1B2 Renz Gmbh | Greiferanordnung zum Greifen eines Greifguts |
CN114229457A (zh) * | 2022-02-25 | 2022-03-25 | 江苏博发机器人智能装备有限公司 | 一种多用途自动化抓取机械手 |
CN116331825A (zh) * | 2023-04-18 | 2023-06-27 | 广东海洋大学 | 一种机器制造抓取装置 |
-
1989
- 1989-11-08 JP JP28874789A patent/JPH03152091A/ja active Pending
Cited By (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6652014B2 (en) * | 1999-12-09 | 2003-11-25 | J. Schmalz Gmbh | Vacuum grip system for gripping an object, and handling apparatus for handling an object using a vacuum grip system |
US10532468B2 (en) | 2011-11-18 | 2020-01-14 | Nike, Inc. | Manufacturing vacuum tool with selective activation of pickup zones |
US11389972B2 (en) | 2011-11-18 | 2022-07-19 | Nike, Inc. | Manufacturing tool with selective activation of pickup zones |
US11911893B2 (en) | 2011-11-18 | 2024-02-27 | Nike, Inc. | Manufacturing tool |
US11273514B2 (en) | 2011-11-18 | 2022-03-15 | Nike, Inc. | Multi-functional manufacturing tool |
EP2780272A4 (en) * | 2011-11-18 | 2017-04-05 | NIKE Innovate C.V. | Hybrid pickup tool |
US9937585B2 (en) | 2011-11-18 | 2018-04-10 | Nike, Inc. | Multi-functional manufacturing tool |
US9937627B2 (en) | 2011-11-18 | 2018-04-10 | Nike, Inc. | Manufacturing vacuum tool with selective activation of pickup zones |
KR20190018544A (ko) * | 2011-11-18 | 2019-02-22 | 나이키 이노베이트 씨.브이. | 하이브리드 픽업 툴 |
US10272518B2 (en) | 2011-11-18 | 2019-04-30 | Nike, Inc. | Multi-functional manufacturing tool |
EP3865450A1 (en) * | 2011-11-18 | 2021-08-18 | NIKE Innovate C.V. | Hybrid pickup tool |
EP3543196A1 (en) * | 2011-11-18 | 2019-09-25 | NIKE Innovate C.V. | Hybrid pickup tool |
EP2780272A1 (en) * | 2011-11-18 | 2014-09-24 | NIKE Innovate C.V. | Hybrid pickup tool |
KR20210028282A (ko) * | 2011-11-18 | 2021-03-11 | 나이키 이노베이트 씨.브이. | 하이브리드 픽업 툴 |
KR20200022526A (ko) * | 2011-11-18 | 2020-03-03 | 나이키 이노베이트 씨.브이. | 하이브리드 픽업 툴 |
JP2015529290A (ja) * | 2012-08-24 | 2015-10-05 | バキュワークス グローバル エルエルシー | 交通障壁リフター |
WO2015132720A1 (en) * | 2014-03-04 | 2015-09-11 | Sir S.P.A. | Gripper with movable jaw and suction device |
US9498887B1 (en) * | 2014-07-24 | 2016-11-22 | X Development Llc | Two-faced linearly actuated gripper |
US10858188B2 (en) | 2017-09-15 | 2020-12-08 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Gripping device and conveying apparatus |
RU2717873C2 (ru) * | 2017-09-15 | 2020-03-26 | Кабусики Кайся Тосиба | Устройство захвата и аппарат транспортировки |
WO2019137907A1 (de) * | 2018-01-11 | 2019-07-18 | Iwk Verpackungstechnik Gmbh | Faltschachtelstapel-umsetzvorrichtung in einer verpackungsmaschine und verfahren zum umsetzen eines faltschachtelstapels in einer verpackungsmaschine |
DE202020104207U1 (de) | 2020-07-21 | 2021-10-22 | B1B2 Renz Gmbh | Greiferanordnung zum Greifen eines Greifguts |
CN114229457A (zh) * | 2022-02-25 | 2022-03-25 | 江苏博发机器人智能装备有限公司 | 一种多用途自动化抓取机械手 |
CN114229457B (zh) * | 2022-02-25 | 2022-05-10 | 江苏博发机器人智能装备有限公司 | 一种多用途自动化抓取机械手 |
CN116331825A (zh) * | 2023-04-18 | 2023-06-27 | 广东海洋大学 | 一种机器制造抓取装置 |
CN116331825B (zh) * | 2023-04-18 | 2023-12-05 | 广东海洋大学 | 一种机器制造抓取装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03152091A (ja) | チャッキング機構 | |
CN111410049A (zh) | 薄片类工件快速码垛/拆垛系统 | |
JPS59182135A (ja) | 板状体ハンドリング装置 | |
JPH06263275A (ja) | 板材の一枚捲り方法および一枚捲り装置 | |
CN219278865U (zh) | 一种自动机械人码垛装置 | |
JPH081229Y2 (ja) | 板体の取出装置 | |
JP2532263Y2 (ja) | 板材1枚取り装置 | |
JPH038628A (ja) | 板金加工機の板材供給装置 | |
JPH05246689A (ja) | 薄板用搬器及び薄板の搬送方法 | |
JPH0432426A (ja) | 基板投入装置 | |
JPH0713849U (ja) | 板材の分離装置 | |
JP2878469B2 (ja) | ワーク搬出装置 | |
JPS6038595Y2 (ja) | 板体の吸着搬送装置 | |
JPH0577947A (ja) | 薄板投入装置 | |
JPH0712347U (ja) | 板材の搬送装置 | |
WO1993006973A1 (en) | Vacuum suction device | |
JP2520440B2 (ja) | シ―ルプレ―ト組付装置 | |
JPS5931619Y2 (ja) | 敷板挾持機構を備えた匣鉢移送用吸盤 | |
JPS6071436A (ja) | 板材剥離機能を有する板材ロ−ダ | |
JPH07330179A (ja) | 一枚取り装置 | |
JP2000000624A (ja) | ワーク搬送装置 | |
JPH04251040A (ja) | 吸着装置 | |
JP2002321841A (ja) | 板状体の取り出し装置 | |
JPH02116487A (ja) | ロボット用ハンドリングツール | |
JPS583796Y2 (ja) | シ−トフイ−ダのピツクアツプ装置 |